貧乏大学生さん、生活保護を求めて署名活動を開始 既にかなりの数の署名が集まっている模様・・・

  • follow us in feedly
大学生 生活保護 署名 ネット 2万人 NPO 受給に関連した画像-01

「大学生にも生活保護認めてほしい」 ネット署名、既に2万人超

大学生 生活保護 署名 ネット 2万人 NPO 受給に関連した画像-02

 受給対象外の大学生にも生活保護を受給できるよう求める署名活動が、インターネットで広がっている。虐待などが原因で親からの支援に頼らず自力で進学したものの、困窮して退学する学生が少なくないからだ。署名の呼びかけ人でNPO法人「虐待どっとネット」(大阪市)の代表理事中村舞斗さん(33)も、そうした一人。仙台市の弁護士と連携し「生まれた環境で将来の選択肢が狭められてはならない」と訴える。

 中村さんらは、親の虐待から逃げるため離れて暮らしたり、困窮世帯で親の支援が期待できなかったりするケースを想定。大学生活を続けるため、生活保護を受給できるよう訴えている。署名活動を9月に始め、既に2万2000人分が集まった。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

恥じらい以外はなんでもありだな

生活保護で医学部に行こうぜ

これ認めたら両親と世帯分離する奴等が増えそう
つか、そもそも大学に行ける時点で恵まれてるんだよなぁ


理系に限定するなら

社会に出る前から物乞い精神丸出しの人間なんて雇いたくないわな

何か障害とか抱えててバイトできないとかなの?

ナマポなんてクソダサいぞ
たぶん若いノリで軽く考えてる


遊びに行くような大学じゃなければ認めてやれよ

もともと怪我や病気で働けない人のセーフティネットだ
貧乏人を助けるものじゃねえ


外国人にやってるからな
そこを無くして日本人に配れよ


数年先の納税者を増やすために何とか支援を増やすべきだとは思うけど
高卒で働いて納税している人達と不公平にならないようにしないといけない






昔は大学に行けるだけで恵まれてるとか言われてたけど
時代が変わった感あるね
やる夫 悲しみ 片手 涙



家庭の事情とかいろいろあるもんな
実現はなかなか難しそうだ
やらない夫 腕組み 汗


リコリス・リコイル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

発売日:2022-09-21
メーカー:アニプレックス
価格:6783
カテゴリ:DVD
セールスランク:13
Amazon.co.jp で詳細を見る


ルリドラゴン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2022-10-04
メーカー:
価格:460
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人が大学に行く時点で間違いかと
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だったら大学やめて働けや。
    お前らのモラトリアムに付き合っているほど日本は裕福じゃないんだよ。
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    大卒でも取ってくれないご時世だしな…
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育じゃないんだから経済的に行けないなら大学辞めるほかあるまい
    んで働け
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人にやるなら日本人にやれ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の金で大学行こうとかなめてんな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働けばいいのに大学にいたい理由がわからない
    そもそも学がある人なら学費も生活費も自分で工面できてる
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人に配るぐらいなら寄越せって論調なら小指の先ぐらいは応援するが
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裏で動いている奴らから辺野古の座り込みをやってる奴らと似たものを感じるんだけど実際どうなんだろうね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うて2万か
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国公立大学生なら一考あるが
    高い学費の私立通っていて金がねぇってのは筋が通らない
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味がわからない
    大学辞めて働けよ
  • 13  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ、大学は行く資格と準備のある人しか行けないようにしなよ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IT革命でずる賢く家にいながら金稼ぐ奴増えたなw
    ワシが若い頃はホテルの鍋洗いにクロネコの徹夜仕分けをカケモチしてたわw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッグどこー
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成績や実績等できっちり制限かけるなら別にいいと思うけどな
    それしないならうんち
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナマポ貰って大学生やりたいならカラオケ飲み会合コンスタバ通いはするんじゃねえぞ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのを認めると
    ゴネることを学習するから際限がないのよね
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また、新手の詐欺だわな。ちゃんと勉強してれば金なんかいくらでも入ってくるしいつまで親の責任にして甘えてんだよ。高校卒業したならあとは、自己責任だろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活苦で泣く泣く大学行けずに高卒で働いて納税してる奴らの金で
    オマエラは生活保護貰って大学に通うの?
    甘えんな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさかFランじゃないよな?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや親に仕送りしてもらうなり、バイトでも何でも働けよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこぞの芸人みたいにもらえるもんはもらっとけの感覚でもらってそう
    昔は人権なくなる覚悟で受けるものだったのにな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    団塊の世代 子供4人産みます 仕送り20万送ります
    1999年に世界滅ぶと信じてたフリーター氷河期 子供一人 仕送りゼロw
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな大学に入学できた連中にはしっかり投資すべき
    Fランはむしろ生かしてもらっていることに感謝して金を払え
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恐ろしいのは証明して提出はされるけど、転売されいる可能性もあるから注意
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甘えんな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    国公立大の授業料を安くしろならわかるんだけどな。
    生活保護はどう考えても違う。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返済のある奨学金は嫌だから丸儲けの生活保護がいいってことか
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の大学進学率は6割弱だろ。
    残り4割強に不平等過ぎるだろ。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活費の3割はガチャと投げ銭ですw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒で働いて税金おさめたら負け組だな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金もないのに大学進学するなよ
    あたまおかしい
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人は国公立大学へ進学しろ!
    特に国立理系は、偏差値が低いから入るのなんて簡単なんだろwww?
    地方旧帝大でも九州大学や北海道大学の工学部だと偏差値は55程度で、大東亜帝国の上位学部と同じレンジだw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    才能のある人を支える良い方法は無いもんかねー
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金が無いなら自分で稼ぐしかない
    学が無いなら自分で学ぶしかない
    大学は遊ぶところじゃねえんだ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトもできないのに学校には通えるんだ・・・
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護を貰ってまで大学通う覚悟があるってことはさぞ高い志を持っているんだろうなぁ(ハナホジ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金と比べてどこがどう違うのかな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒の俺でも株で7000万稼げたんだから大学行ってるお前らならもっとできるはずだ!俺より頭いいんだからな!!
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ、助けても犯罪者にしかならんから助けない方が国のためだわ。生活保護者は、碌な奴いないし放火魔が多いだろクリニックや京都アニメーションとか放火したのも生活保護者だしな!
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウーバーで空き時間に働き放題の幸せな時代に何いってんだw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セーフティーネットなんだから問題にならなそうな条件設定できるんなら給付してやればいいんじゃねぇの?
    生活保護以外の対処ができればそれでもいいさ。
    日本国籍じゃないやつを飼育するならちゃんと日本に生まれてるならそいつらの方が権利は有しているだろ。
    とはいえ条件次第よ。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学減らせ
    多すぎ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んで生活保護がもらえないからオレオレ詐欺の受け子とかの
    闇バイトに手を染めるんですよ!とか言い出すんだろうなぁ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    お呼びでない
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休学の費用を0円にすべきw
    休学してる間に金貯めろw
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまの大学生ってアルバイトしないの?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    中国人留学生への手厚い保護
    では、なぜ、日本に中国人留学生が増えたのだろうか?

    それは、2008年に日本政府が鳴りもの入りで「留学生30万人計画」を始めたからである。当時の福田康夫首相はグローバル戦略(グローバル戦略は安倍内閣の専売特許ではない)の一環として「2020年までに留学生を30万人に増やす」ことを提唱、文科省はその実現に向けて2009年度から国の予算を投入した。

    海外の学生が留学しやすい環境への取組みを行う「拠点大学」を選定し、これに財政支援。審査で選ばれた東大、京大、早稲田などに、年間 2〜4億円交付するとともに、留学生に奨学金を出すようになったのだ。

    政府が投入している予算は、現在、年間約300億円。これが、留学生集めに使われている。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまでいきたいなら働いて金溜まったらいけ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな無理に大学いく必要ないのだが
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめるとネット世代は体を動かしたくないw
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大卒と高卒じゃ進路先や収入にものすごく差があるから、貧困だからという理由で学力的には問題ない人が大学通えないのは間違いな気もする
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人留学生への手厚い保護
    では、なぜ、日本に中国人留学生が増えたのだろうか?

    それは、2008年に日本政府が鳴りもの入りで「留学生30万人計画」を始めたからである。当時の福田康夫首相はグローバル戦略(グローバル戦略は安倍内閣の専売特許ではない)の一環として「2020年までに留学生を30万人に増やす」ことを提唱、文科省はその実現に向けて2009年度から国の予算を投入した。

    海外の学生が留学しやすい環境への取組みを行う「拠点大学」を選定し、これに財政支援。審査で選ばれた東大、京大、早稲田などに、年間 2〜4億円交付するとともに、留学生に奨学金を出すようになったのだ。

    政府が投入している予算は、現在、年間約300億円。これが、留学生集めに使われている。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金制度が機能してないのと大学が多過ぎるのが原因だろ
    生活保護の対象にするかどうかってそもそも論点がおかしいのでは
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ひろゆき先生が言ってたやつか
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護貰うってことは
    「働けないけど、大学行きたい」だよね

    大学卒業したらどうするのか
    この辺の説明が必要だよね
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    あるだろ...
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    留学生集めてなんか得があるのだろうか?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームのアカウントを5000円とかで何百も売って大儲けした楽勝な時代が忘れられないんだろうなw 若い時の苦労は買ってでもしなさいw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな新卒の称号が欲しいのねぇ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、外国人の分を全排除すりゃいけるでしょ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ東大だけでいい
    本当の有能を生産しろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生100年時代に大学4年って考えがおかしいんだよw
    休学4年つかって8年でゆっくり世界を旅して学ぶべきw
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東大生がこれを言っているのなら幾らでも支給してやれ
    大東亜帝国みたいなFランが言っているにのであればさっさと野垂れ死ぬか土方でもやれ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護ってネットどころかスマホもダメだからかなり退屈になるで。マジで生きてるだけや。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学は義務教育では あ り も は ん!
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    統一自民党「いずれ日本へ移民として安い労働力として必要なのです!」

    なお、犯罪率
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学は義務教育じゃないんだから新たな支援なんて必要ないだろ
    大卒の肩書欲しいなら奨学金+バイトで賄えや
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ありがとう統一教会の指示に従う自民党
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ぬ気で肉体労働してると認められた人だけだなw
    バイト代12万稼いだら4万補助金だす感じでw
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まではギリギリ高卒でも人並に暮らせたけどな
    これからの時代は大学行かなきゃ人並には暮らせないよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だってひろゆきが受けろって言ってたし...
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな横暴がまかり通るなら大学行く道諦めて就活した俺が馬鹿みてえじゃん
    生活保護はそういうやつのためにあるもんじゃねえよ引きずり落とせ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ガチで終わってる
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学生なんだからいくらでも稼ぐ方法はあるだろ。
    時給1000円程度のバイトみたいに奴隷扱いで働くという意味じゃないぞ。
    その知恵と力のない奴を学舎は必要としていない。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    自民党「それをするだなんてとんでもない!」
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新聞奨学生やれば? 学費と住居費は4年間はタダだよ いきなり生活保護云々は甘えている 今も昔も働きながら学生している人間はいる
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これも結局自分の子供を虐待したり、
    大学に行かせられる金もない親がたくさんいるような状況を作った国が悪いのよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの時給を200円補助がいいと思うw
    住民税とかで回収できるw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナマポで無能を大量出荷する国、日本
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが有りなら生活保護でyoutuber養成校行くのも有りになるだろ
    アホか
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレーマーが集まって詫び石よこせと炎上させればなんでも思い通りになると若者は教育されてきたからなw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    いまだに大卒ブランドを信じてるおバカ発見
    ぐーたら遊びながら卒業した奴より高卒でも真面目に働くやつのほうがよほど使える
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は奨学金だと返さないといけないから生ポにしようぜってことか?生活保護も後から返すならいいと思うが。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    今の時代は昔より大分厳しいよ
    奨学金の認定も厳しくなったし、身入りのいいバイトも減った
    不況続きで実家に頼れない学生も多いし、最近は物価まで上昇してる
    国が真面目に対処しないといけない段階まできてるだろ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親ガチャ失敗してる時点で負けだよ諦めろ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴースト団地を無料で学生に貸し出せばいいと思うw
    家賃なければ余裕w
  • 90  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    そこは場合によるかな
    大企業は高卒採用枠があるからそこに入れば高卒でも下手な大学生より生活安泰する
    ただそこで入っても辞めちゃったら再就職厳しいけど
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交通費は無料にすべきw
    わしが若い頃は落ちたキップを拾ってキセルをするのが若者の常識じゃったw
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう奴らは卒業しても就職しないだろうな。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二流三流大学に行くという考えがナウくないわw
    IT革命でプログラマー専門学校一択だろw
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿呆か。
    俺は新聞奨学生で大学に行ったぞ。
    三食付きで幾ばくかの給料も出て、年間100万くらいまでなら授業料を払ってくれる。
    後で返すなら日本育英会の奨学金でもいいが、返済義務もあるし、生活費は自分で稼がないといけないから、新聞奨学生を進めるがな。

    まあ要するに「働け」だ。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有能なやつなら返さなくていい奨学金も受けられるんだし、
    そうならないってことはそういうことやろ
    なんで身の丈にあった生活しろよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食費を削り体力落ちる PS5の転売しかできない体になるw
    コンビニの廃棄弁当食べ放題にするだけで解決w
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこそ不正受給の最たるモノ
    お金のない人が受けられる制度じゃないんだけど
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護を受けてまで大学にいきたいのかよ
  • 100  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の若手芸人は売れない時の苦労を知らないらしいなw
    ネットで簡単にお金を稼いでしまうらしいw
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    いや、新聞奨学生なんて募集いくらでも出てるだろ。
    社会に出ればどうせ働くんだし、規則正しい生活をするのもいいぞ?
    本当に新聞奨学生はお勧め。確かに拘束時間は長いし、上念氏等は勧めないとか言ってたが、何も考えず任せっきりでいいのは楽だぞ。・・・・まあそこら辺は販売店にもよるんだけどな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    ブランドの話じゃないよ
    仕事が専門化・高度化してこれからは「使える」程度じゃ埋められないギャップが出てくる
    今までは高卒でも実務経験を積んで独学で関連資格でも取ればそれなりのポジションに行けたけど、これからは大学で体系的な専門教育を受けているかどうかは足切りのポイントになる
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カネ無いなら奨学金貰って進学すればいいじゃん^^
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君らが受けてきた教育を疑うという発想はないのかね?
    奴隷労働で環境破壊しながら賃金下げていくよりも、ナマポを受ける方がよっぽど世の中のためだろう。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトで頑張れ
    働いて稼いでから大学で学びなさい
    海外は皆がそうだし、日本に留学生にも生活保護支給しないといけなくななります。
    知り合いの留学生はバイトして院生になって大手に就職したよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然払っても良いと思うけど ナマポビジネス全部潰して 外人に支給してるのも止めてからにしてくれよな
    んで悪用してる奴は全部捕まえて賠償金払わせる位の事はしろ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護ってどうしたら貰える物だったんだっけ?
    金ないからくれって事?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働けカス
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行けるのに生活保護ってどういうこと?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金があるだろ?はい論破
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に困ってるやつならいいけど
    こういうのは悪用するやつが多そう
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    大学生ならバイトなりできるだろ
    なにいうとんよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    単純に大学の維持が目的なだけだろ。それと文部科学省の官僚の天下り先確保。ビーチ前川が天下りの斡旋やってたのがそれ。その代わりに国の金で外国人を大学に入れて大学を維持する。外国人は大学に通わずバイト三昧で大学は開店休業だけど所属させているだけで金が入ってくる。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この署名した大学生の研究成果が見たいわ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕送りを20万払わないのは虐待と同義w
    20万の生活保護を支給して親に20万の罰金を支払わせるw
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成績上位1割以上なら学費免除+生活保護する価値がある
    日本の政策の悪いところは全員に給付しようとする悪平等
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの通ったら金なくて進学あきらめたやつがかわいそうだろ。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護と奨学金とでは、意味合いが全然違う
    生活保護なんて形にしたら、大学を途中で辞めようが
    もらったもん勝ちになるからな
    だから、あとで返す形にするか、それなりの実績を積めば
    返済免除という形にするしかない
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    留学生は所得税なんかも免除なんだっけ
    それこそ日本の学生にも適用してやれよとは思う
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金無いから大学断念した人がバカみたいじゃん
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏すぎて日本の大学の論文 世界で12位とかまで下がってるとニュースでやってたなw
    中国の論文が2位かなw
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新たな貧困ビジネスの種として税金チューチューしたい団体がバックいるのが見え見えなんだ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    自分の経験だけで全てを断ずる辺りがいかにもだな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本政府が国内の学生を放置して
    中国人留学生を優遇してるのが意味不明すぎる
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ、無理して大学行くよりさっさと働いて実務経験積んだ方が言い。
    金も貯まるし経験も積める。
    経験と資格でもあれば色々と融通が利くからな。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやって大学行ってんだよ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東大京大くらいならまあ、それ以下は甘えんな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学を理由に生活保護した奴が大成するならいいよ
    大成しなかったらその金返せよ
    あれ?今の奨学金でよくね?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高い学力と日本企業でしか働かないって言うならいいんじゃないかな

    既に県によっては学力と県内就職が条件で返済しなくていい奨学金制度とかあったと思うけど

    税金で養ってもらうならもちろん日本に尽くしてもらわないとね
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人留学生も給付できるならいいんじゃないかな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    その足きりされる側ってのが高卒で就職してる人間で
    されないのが支援で大学行く人間だとすると報われん話だな
    高卒くんの払った税金の一部が他人の大学費用に当てられるとか胸が熱くなるわ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米みたいに兵役とセットにすればいいんじゃね
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって生活保護は一度破綻すればいい
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在学中に親が死んだりするとあしなが育英会が使えるけど
    虐待だとだめってことなのかな

    何にせよ経済的理由だけで進学や在学を諦めるざるを得ない様な
    国に未来はねーよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学辞めて働け馬鹿
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    実際バカはバカを見るんだよ
    現状の生活保護自体、総理大臣が受ければいいって言ってたレベルなのに
    それ以下の生活環境で苦しんでる人もいるしな

    生活保護が恵まれてるんじゃなくてセーフティネットがザルなのが悪い
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    おまえみたいなバカたまにみるけど、それ言うなら、国立理系と私立文系の入試を比較してから行って欲しい。偏差値は予備校が文系と理系でそれぞれ算出して出してるから、同じ偏差値でも、違うもの。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甘えられない環境に身を置きたかった
    仕送りもらって足りない分は生活保護 大学生Aさんが誕生する模様
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    親父なんか中卒でトヨタの正社員だったわ 
    通信制高卒は高卒扱いされなくてな 働きながら日曜高校卒業したが中卒扱いだった 
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各主要都市に偏差値バカ高い大学作ってそこに入る奴だけ保護すりゃええ。
    それ以下の大学は無能生産にしかならんのでいらん。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    そういう人を少しでも減らしたいって話だろ
    俺も苦労したからお前も苦労しろって完全に老害思考そのものじゃん
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知人は高卒だが仕事も私生活も普通に不自由なくやってるわ。よほどの志がないなら無理に大学行く必要ない。金がないなら、数年自衛隊に入るなどで仕事してから進学したって遅くはない。甘えんな。
    ていうか、ナマポ寄越せ活動に精を出すくらいなら、割のいいバイト探す方にリソース回せよ。それか給付奨学金にありつけるように成績伸ばす方に頑張れや。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のやつらのブームは大学生だな
    奨学金をチャラにしろだ、ナマポを出せだ
    若いうちに向こう側に囲い込もうって作戦か?
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育じゃないんだから中退か休学して働いて金貯めなよ。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に甘やかされ過ぎだろ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一定レベル以上の大学で成績優秀な人には、
    認めてもいいんじゃないかな。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏大学生の生活費を、進学をあきらめて高卒で働いた子の納めた税金から捻出するとなると不公平だ
    奨学金を借りて、働いてから返しなさい
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第一種奨学金借りて働きながら大学卒業できたので
    やる気があって健康であれば何とかなりますよ
    入学金とか支度金も入学前に貯めましたし
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生時代に何の支援もなく老後も不遇な今の現役世代はキレていい
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    諦めなくても数年働いてから進学すりゃあ良い。それか休学して働け。
    そもそも、大学行かなくても普通に仕事してる奴が4割以上だぞ。甘えんな。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この国今必要なのは低層労働力であってなんちゃって大学生ではない
    働け
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に全く寄与するつもりがない乞食外国人留学生に貢ぐよりこっちのほうがまだマシやろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    仲間がいた
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    そんなの格差の固定化以外の何物でもないんだよ
    金持ちの子はより早く社会に出て稼げる様になり、
    貧乏人の子は数年の遅れをとる
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会的信用の一切を失うから借金も出来なくなるし事業も起こせんし大学まで行っておいてなんのためにやってんだこれ?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理して進学するより就職して生活を安定させた方が早いだろ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    こいつ中卒のおっさんっぽいな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    大学を諦め、底辺増やして、国が貧しくなって、みんなで不幸になるのが
    正しいの?俺はそんな未来まっぴらごめんだね
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    こういう人が自己責任連呼して教育や研究への投資妨げてんのだと思うとやるせないな
    高等教育の価値を判断する基準が「受けてなくても働いてる人が多いから」って...
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ほんこれ
    大学は義務教育じゃないんだからカネ無いなら働けよと
    奨学金って方法もあるやろ。優秀なら返済不要の奨学金だってあるし
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりベーシックインカムの実現を目指せ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その時間バイトでもした方がいいぞ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    健康じゃない人は?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん受けて大学行って就職した結果初任給20万以下の企業とかだと草生えそう
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    辞めて働けばいいのでは
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤旗の記事が話の出所かいな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    それで生活安定するのは平成までの話だろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    自分の苦労でしか自信が持てない無能によくある話じゃんw
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は結構働いて学費ためて大学行った側だけど、そんな
    苦労を他の人にさせたいとは全く思わない

    一年でも早く大学を卒業して社会に貢献したほうが本人にとっても
    社会にとってもプラスなのに…
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    私立に合わせて国立の授業料を上げるような国やで
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラファンしろよ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ生活保護はともかく借金してでも大学行った方がいいのは事実
    今からの日本は高卒以下だとマジで底辺業界にしか行けないからな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生「学生にも生活保護を!納税します!」
    (仮に)国「わかった」
    数年後…
    学生A「大卒後外国に引っ越します」
    学生B「仕事見つからないんで年金保険免除猶予お願いします」

    国赤字
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか世の中駄々っ子ちゃんばかりになったな。
    運命を受け入れて自分に与えられた裁量の中で生きて死んでいくという感覚が無くなってるな。
    そのうち誰かが「俺が億万長者になれないのは差別だ」とか言い出すんだろうな。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金はヤダ金クレってことでしょ……
  • 177  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元より世の中不平等なんだわ
    諦めて働きながら大学通えば?不可能じゃない以上甘えだしそんなにハードルも高くない
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寄生虫でしかない外人にやるくらいなら貧乏学生にやってもいいと思うけどな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ中国人支援するなら日本人にしてやれよとは思う
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の留学生ばかり優遇してないで日本のこういう大学生を支援してやれよ
    そうすりゃ生活保護がどうちゃらなんて議論もなくなるんだから
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学が贅沢っていう発想が意味不明
    就職や資格のために必要な投資は生活保護でも普通に認められて
    いる(スーツ買ったり、通勤に必要な自転車買ったり)

    大学生活なんて一生続くわけでもないのに
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一定の学力を求めるのは必要だろうなあ
    頭の悪い人は高卒で働いてどうぞ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    そんなこと言ってる奴は今までいっぱいいたからなぁ
    今の世の中がおかしいのはそれを間抜けの戯言扱いされずに、
    まるで世の中の本質の問題であるかのように取り扱う傾向が強くなったってことや
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちも裕福じゃない家庭だったが、奨学金で大学通った。
    返すのに何十年とかかるし、辛いってのはわかるが生活保護は違うだろ。
    大学は義務教育じゃねえんだよ。甘えんな。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行ってない人とかは多いから流石にねぇ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽して生きようと言う考えが滲みでてる
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値72くらいの大学生が言ってるならまだしも
    遊び倒すような大学生に税金投入は無駄でしかない
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    わざわざ日本にまで来る外国人の留学生の方が、
    日本に生まれて日本で育って就職用の新卒切符をもらうための大学生よりやる気も向上心もあるからな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    裕福じゃなくてもちゃんと奨学金だけで大学行けたならいいじゃん

    虐待するような親から逃げて大学すら経済的理由で追われる様な国
    は終わってるんだよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部署違うから分からないけど今時は就職時に環境調べないの
    俺の時は祖父母まであったけどな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直学生はバイトなんてしない方が良いんだよ。
    勉強する時間に時間かけるべきなんだから。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    今の返済不要奨学金の基準知らねえマヌケだから教えてやるが東大主席卒業しろってレベルだぞ
    そもそも統一カルト政府には給付する気がない
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その署名するのに使ったスマホ代はいくら払ってるんだろ?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    なお日本に貢献する気は一切ない模様
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん認めてたら、次は専門学生にも生活保護をとかになるで
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    「自分は苦労したからみんな苦労するべき」って考えの方が子供じみた甘えじゃね?w
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    両方とも止めろや
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    虐待で家を出た子どもたちくらい助けてあげてもいいだろ
    貧困の再生産してどうすんだよ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >理系に限定するなら

    成績優秀者なら、という条件も加味するなら有りだなあ。ネットで呪い吐き散らすしか能がない腐れジンブン系は全く要らんから困窮した翌日からウーバーなり介護なりで働け、としか

  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    全員で足引っ張り合いして国力落とそうぜ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学部と成績次第だな
    文学部とか語学系とかの文系は退学して就職した方が良いよ
    理系は実験やレポートとか考えてもバイトは厳しいからありだけど、成績悪い奴は将来性ないからやっぱり退学して就職した方が良いよ
    ま、ぶっちゃけ成績優秀なヤツは奨学金なり学費免除なり飛び級なりで金かからないけどね
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    昔から大学なんて金有る家しか行けないわけで
    ネコも杓子も行ってる事が異常なんだ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人総甘え時代…
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プログラマーの専門学校に行き同級生と結婚
    パソナで時給1500円で働く 夫婦で3000円
    これがベストな人生w
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    留学生ってそもそもそういうもんじゃん
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護の意味が分かって無い奴が大学生か
    こりゃ未来は暗いな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    どうせ反社反日の輩や
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもソシャゲの課金に消えるんでしょぉ?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    チャンスはどこにでも転がっているから都合が悪くなると金持ちしか行けねえ言い出したり忙しいやつだなw
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?学校行くの辞めて働けば。いくらなんでも甘えすぎやろ。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    貧しい人間によりひどい労働環境で働かせようって考え
    がはびこる限り日本の労働環境はブラックのままだよ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?そのための奨学金制度じゃないの?
    また、左翼の恐さを知らない、ニワカ左翼大学生の運動か。
    テルアビブ空港乱射事件とか、リンチで仲間を埋めた 浅間山荘事件とか左翼の本質を顕にした事件なんかネットでいくらでも拾えるだろうに
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも生活保護すら出せない国になりつつあるのに何悠長な事言ってんの
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    投資先を間違えてるのを指摘されたらそういうもんだって知恵遅れか?
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭の悪い大学生の考えかwwwww
    休学とか成績優秀なら減免とかあるだろ?高卒の俺ですら知っている
    最初から金が無いのなら働きながら国立の夜間とか行けばいいけどこんな事しようとしている奴等は頭悪いから入学も無理かw
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけネットが普及してるのに金の稼ぎ方を知らない学生が多いな
    しかも大学は義務教育ではないし
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相続税をなくして、その穴埋めに消費税を19%に引き上げてほしい。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    分断工作やってるアホ壺見えてるぞw
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    じゃあなんで高卒なんだよwはよ大卒になれやw
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大卒より簿記2級
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このコメ欄をみてると日本の賃金があがらないのは「奴隷を求め
    てる経営者」のせいじゃなくて、ここで甘え甘えと叫んでる「奴
    隷が存在することで自尊心をギリギリ保てる人たち」のせいなん
    じゃないかと思う。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    そりゃ誰だって不平等だって思うだろ。公平性の欠けた制度にガキもくそもあるか馬鹿じゃねえの。
    一方は奨学金で莫大な借金生活、もう一方は生活保護で借金なしの大学生活
    不満出ない方がおかしいわ。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    資格って知っている?
    大卒でも中高卒の資格持ちより無能が多いから企業は請負中心になっているよ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    菅元首相は、家を出て
    苦学生でダンボール工場で働きながら大学通ったそうです。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50-80の食って寝るだけ親子への給付を減らして
    若者へ充当すればいんじゃね?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    アメリカに税金取られすぎてるからだよ。短絡的な判断すんな
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本にメリットを与えてくれる学生ならいいのだがな…
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    食って寝るだけの地主階級への資産課税?
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人に無闇矢鱈に配るぐらいなら苦学生に
    与えて何が悪い
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    全然思わんけど?
    俺は裕福じゃなかったから奨学金借りて大学出たけど、
    虐待で家を出るような家庭の子供は助けてあげて欲しいよ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    それを指導してるの日本共産党だよね?
    最近、わかった。ひろゆきのおかげ。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    だから他人が苦労しないと嫌だから足引っ張りたいんですってだけだろ?
    素直に認めろよ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給付金詐欺の次はこれか
    最近の大学生ちょっとさぁ…
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    じゃあ、東大、京大、九州大の理学部は
    OKという事で。世間も納得する方針。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学辞めて働けカスw
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これやるくらいならまず奨学金免除してやれよ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学辞めてから生活保護受けるべきかなー
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    不公平感の話しても誰も相手にしないよ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふつう、親の財政知ってたら

    大学入る前にあきらめて、

    職業訓練校に入るけどね・・・・
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    勉強バカの危険が、あります。
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旧帝クラスの苦学生金つぎ込むならまだしも、Fランとかホンマにソシャゲで金溶かしてるのとさして変わらんほど馬鹿な金の使い方だしなあ。
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このくらいやってやれよ…
    虐待親から逃げたら大学辞めなきゃならないってなったら
    虐待から逃げないって選択肢を取らざるを得なくなるじゃん
    虐待が更に闇に潜るわ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金貰えない奴が大学行っても無駄の極
    働け
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりゃいいけど、対象者の第一条件は「一般入試試験の合格入学者」のみな
    〜利用、〜推薦等の裏口入学者は却下
    早々に進路が決まり、
    秋や冬の時期バイトする時間や新生活への準備期間も十分あったのに
    適当な課題以外は遊んでたような奴等を申請対象にすべきではない
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    条件を満たせば普通に受ける事ができるけどなんで普通に受けないんだ?
    窓際作戦で追い返された場合共産党事務所に駆け込むか弁護士連れていけば一発で受かるぞ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校まではいいけど大学はダメっていうのもよくわからん
    義務教育じゃないって点では同じだろ
    要する自分より学歴が上ってのが気に入らないだけだろ?
    素直になれよ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学辞めて働くという思考は無いのかな
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寄生時代
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず働きなよ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失礼だとは思うが 大阪 って時点でム〜ンってなる
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題なのは日本の大学生は、アルバイトと遊びがメインの活動で、ほぼ勉強してないことかな
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    いや就職は売り手やん
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし、虐待してた親がよく大学行く金出してくれたな
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日留学生の学校費全額負担とか言うアホみたいなの辞めさせたらええだけちゃうの
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    外面だけいい虐待親なんていくらでもおるぞ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    高卒の仕事なんてないよ。大学生なら失業者にカウントされないから、国は大学生を増やしてる。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    あるから。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    日本語読めない人?
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    なんか、※231とか※233が反論してるけど、私はあなたに賛同します
    大学生たちが「バイトの時給を上げろ」と訴えるならまだしも、「生活費をよこせ」と訴えるのは甘ちゃんでしかない
    大半の国は、大学に通えるのは裕福な人か努力する人だけ
    貧乏人は努力しな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本国憲法を基準に考えるなら、ベーシックインカム+国民皆保険が妥当

    前提条件として、「日本国憲法を順守した国家運営が出来ます」って手を上げた奴が国会議員選挙に出てる
    財源がないなんて泣き言を、国民が受け入れる必要はない
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなコトしてる暇があるならバイトしろよ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナマポ与えて大学卒業させても
    その後の進路が共産党応援団じゃ助ける意味ねーわ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    そこは離れ業でバイト代で稼ぐ力があったとして
    そんな有能なやつが大学で困窮する事は何も考えて無いとかあり得んやろ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールがあるだろ!
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    努力する人も通えないけど?
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    権力者の乱用により、ルールは氾濫した
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成績や研究系の成果に応じて支給なら別にいいだろ
    ろくに勉強も結果も出してないのにまず金をくれとかいうやつは結果も出せないだろうから除外でいいと思う
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金がないのならなぜ防衛大や防衛医科大を受験しなかったのか
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金:稼ぎ方を知ったものだけが積み上げていく

    勉学努力:都合&ルールにより報われない
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護は身体的理由で働けない人に出すのが本来のもの
    働こうと思えば働ける人に出したら、まじめに働いてる人はバカを見る
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戸籍謄本開示して日本人ならいいぞ
    年間1200億円外国人生活保護にバラまいてるのを丸々日本人学生に移せばいいだけの簡単なお仕事
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >270
    それ勉強してこなかった親が望むことじゃないの?
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の社会全体がリスクを恐れてるのに、若手が発起できると思うのかね?

  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    虐待の定義がかなり広がっているからな
    一度でも怒鳴ったら虐待とかyoutuberになりたいといったのをちょっと待てよく考えて?って言ったら虐待とかさ
    家業を継いでほしくて子供のころからそれを伝えても虐待
    肉体的な虐待ならわかるんだが、最近少し行き過ぎている気もする。あと、虐待の記憶の捏造とかもあるから自己申告だけだとちょっと前までのアメリカみたいになりかねない
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただでさえ、働いてる現役世代がどんどん少なくなってるのに
    晩就化したら、ますます働き手が減るだろ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    考え方が時代遅れなのかもしれないけど、そんなにお金ないなら大学辞めて働けば良いのでは…?
    経済的に自立できてから大学行けば良いじゃん
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に困ってる人なら一か月だけは問答無用で助けるw
    これがいいw
    水際やめろw
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    定年を90歳まで延長すればいいだけの話。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    生活保護者増やしても経済良くならないだろ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    amazonのように学費支援できるような企業が無いよね。
    大人になれば安月給で12時間拘束なんて当たり前だし
    「考える人間はイラン!」っていう昭和から抜け切れてないのよ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    良くなる。
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    団塊ジュニアがしっかり働いて仕送りしてれば問題にすらなかなかったw
    氷河期世代が頭おかしいんだと思うw
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人への生活保護年間1200億円
    外国人への生活保護支給は憲法違反
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人には授業料も生活費も出すのに日本人には厳しい自民党さん
    本来逆では?
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや貨幣も仮想通貨
    現実もVR
    さて尊厳とはなにや
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    憲法何条違反?
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金も学校ごとに特待生もあるわけでそこに生活保護とかあったらおかしくなる
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毒親や貧困世帯用の奨学金制度もあるからそれ受けて行けばいい話。
    生活保護にする必要はまったくないな。
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありのまま起こったことを話すぜ
    高校出て働いてる自分より、大学行って生活保護貰ってるヤツのほうが
    羽振りがいい
    なんてことが起きるぞ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学辞めたら?義務教育じゃないんだぞ。
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    日本人の多数が自民党を支持してるんだけどね。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    生活保護法
    最高裁第2小法廷(千葉勝美裁判長)は18日、対象になるとした二審・福岡高裁判決を破棄し、原告側逆転敗訴の判決を言い渡した。同法が適用対象と定めた「国民」に永住外国人は含まれないと初めて判断した。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    知ってる?憲法は日本国内にいる人間全員に適用だよ?
    だから犯罪したら逮捕される。
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    羽振りがいいなら、その分だけ経済に貢献してるってことだけどね。
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    生活保護法は憲法ではないよ。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    留学生に学費どころか生活費までやってる現状が続く限りある程度の賛同は集まるだろうな
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    有効求人倍率は1.0超えてるんだよ。
    学歴無いくせに仕事選んでりゃ仕事あるわけねーよなw

  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    そら「子供が可愛くて」金出してんのじゃなくて「子供の面倒見る自分が可愛くて」やっとるからな
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学にすら行けない家庭には何をくれるんだろう
  • 302  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護も前科みたいに履歴?付けば良いのに
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    そんな根性あるなら通信大学池
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうゴミ共が日本をダメにしてる
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金稼ぐだけなら労働が一番だけど
    やっぱナマポ頼みで楽して金もらって勉強した方が利口ではあるな
    どうせ底辺職なんて溢れかえるばかりの外国人と底辺層がいるんだし
    上級国民になるなら最短の道だわな
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    国民健康保険料の納付書の束
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    さらに生活保護から抜け出せなくしてどうする
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おじさん(32)は中卒の引きこもりで職歴と資格も無いけど生活保護は貰ってません。

    凄いやろ?
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は国立大学の授業料がタダみたいな値段だったから
    やる気さえあればちょっとアルバイトすれば通えたのにな

    親ガチャという言葉が広がってる理由はこういうことか
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    ねぇよ!
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    学問の自由を壊すな
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃジャツ◯まんさんと混血害人のチー牛のび太を作るため!
    まともな顔した人間はほとんどまともな事を考えるが、顔が崩れた人間?は人の考え付かない事を考える!
    人体実験もほんの氷山の一角!
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし私立大学に行っていてこの主張をしているのなら、馬鹿げた主張だ
    国立大学なら授業料の半額免除・全額免除も受けやすい
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある意味恐れ入るが、やらかしも多々多い!
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    知恵遅れも何も今の日本の現状じゃん
    日本の学生に支援するよりも外国の留学生を支援するようになってるのは、
    日本人に投資するよりそっちの方が諸々の利権や金ができるって判断されてるだけよ
    留学生に回す金を日本人学生に回せば〜なんて口に出してる時点で日本人学生は劣ってるって認めてるようなもんよ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休学して働けよ、ボケ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ、最終学歴中卒生活保護高みの見物
    中卒の方が受給できるで
    てかこんなん通したら高卒枠で就職する奴いなくなるで
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学いけるくらい元気なら働けよ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行く価値のない大学に行くことの無駄さ
    行く価値のある大学に行ってる学生は奨学金狙ってるしね
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに、奨学金言っても有利子の学生ローンじゃねーぞ
    最低でも無利子の第一種だ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    入学後の運転資金も考えず、見切り発車で学生始めた人間が、社会で成功すると思う?
    「しっかり貯金してから計画的に学生生活を送る。」当たり前のことだよ。
    貧困が問題なら、それを解決してから学生に成ればいい。ただそれだけの事。
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏な時点で大学行くなよ
    身の程知らず
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に若者はクレクレとプライドもなく言うな

    このままいけば

    外国人観光客にGive me Give me Choco とおねだりしそうやな
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず仕事選ばず働けよ。
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >325
    とりあえず求職者選ばず雇えよ。
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日外国人への年間1200億円生活保護廃止
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    後、行く価値のないF欄私立大学(特に文系)への補助金の廃止
    自前の金と学生の学費で持たせられるなら勝手にやれだが、国が補助する価値はない
    ガンガン潰れて良い
    しいて言うならそれに充てる予算を奨学金の拡充にあてろ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    生活保護で保証されてる「健康で文化的な最低限度」に大学通学は含まれてないよ。

    本気で大学で学びたいなら頼るな!
    働け!
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値70〜は
    ちょっとくらいご褒美あってもいい
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナマポよりインターンに助成金出すほうがまだまし
    バイトで生活費も稼げない無能はそもそも大学行くな
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    会社側に負債を抱えろってか
    一人当たりのデスクにいくらかかるかもわからないから無職なんだよ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナマポより奨学金の拡充かなあ
    助成するのは優秀な人からであるべき
    むしろ、全員大学生かせるなんて無駄な発想はやめた方がよいし
    そのために無駄なF欄維持のために国庫使うことが無駄
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    生かす価値がない人間に
    価値がある側の納めた金使ってるって
    ほんま無意味な制度だわって
    こういうの見ると思う
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護受けたいなら、学校辞めないと
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気で学ぶ気あるなら金稼いだ後で大学行きゃいいだろ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    では一人当たりのデスクにいくらかかるのですか?
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護にどんな夢みてんだこの馬鹿たちは。東京で単身者の保護金額は最高で13万円。もしも、バイトで10万収入があれば1万5000円を差し引いた8万5000円が収入認定されて差し引かれて4万5000円しかお金貰えないぞ。保護費13万にバイト代10万で23万の収入にはならないんだが、そこらへんわかってんのかね、大学生のアホどもは。生活保護を受けたら13万で生活しなけりゃならないのに大学どころじゃないわな。
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働け
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    はい誹謗中傷
    開示請求するね
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    断る
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金も払わんとただの乞食やん
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校卒業したら働いてお金貯めてから大学行きなよ。自衛隊とかトヨタの期間工なら住むところも完備されてるからお金貯め易いよ。
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも大学が多過ぎるのが問題なんだから国は一度国立以外の必要と感じられない私立大の補助金切るべき
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    就職できないヤツが行くんだろ?大学ってw
    企業としても大学で遊ばせるより高卒採用して4年間育てた方が良いよなww
    自分は某大企業に高卒で入って企業内の学部に行ったしなぁ・・・。
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学通えてるなら働くなり借金するなりしろよ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒で働けよ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    署名活動する時間をバイトにあてるのはダメなのか?
  • 349  名前: 絶対こういうヤツが現れるからな! 返信する
    >>1
    ワイ、個人的には学生生活保護は大賛成だわ。考えてみろ、名前書けば入学出来るようなFラン学生に成れば8年遊んで暮らせるんだぜ。もう社会人なんてバ力バ力しくて、やってらんないよ。
    これからはプロ学生で社会を生き抜くから、善良な納税者の諸君、しっかり働いてくれたまえ!
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのための奨学金制度じゃないのか
    とはいえ返済が厳しいっぽいのでその辺緩和するとかすればいいのにな
    教育に金使えば結果的に国力が上がって税収も増えるのに
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働いてお金貯めてから大学行けばいいのでは??
    大学に年齢制限は無いだろ?
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    本当に頭のいい生徒だったら返済なしの奨学金もあるよ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに怒ってるの奨学金で苦しんでる奴が多そう。
    自分の時には何も行動しようとせず、下の人間が行動起こして変えようとしてる事に「自分が苦しんでる事で楽しようとするのズルい!」ってキレるの老害に全身突っ込んでるから気をつけろよ老害界の若手諸君

    誰でもどんな経済状況でも高等教育を受けられる世界の方がいいに決まってるやん
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    貧乏人にはない。親が金用意してくれてるなら行った方がいい。
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成績が上位10%に入ったら借金帳消しでいいんじゃないの?
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだからゆとりは
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、大学で何してんの?
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    国の金で経済に貢献とか頭おかしいんか
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    お前がな
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラファンでよくね?
    大学が「必要最低限の生活」とは思わない
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金タダにしてもらうより生活保護の方がいいよな
    返さなくていいし卒業後も収入が約束されるから就職しなくていい
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    それが到底足りてないって話じゃないの
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私立除くなら
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エリートKOJIKI
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ある程度生活を制限させる前提なら良いんじゃね。
    嗜好品などは一切生活から排除させて勉学に励んでもらえるなら有りかと。
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    苦しんでいる学生が多いんだったら賛同したい気持ちはあるものの
    けど生活保護もそんなによいものじゃないよ、とも思ってしまう
    しかしコレが今の世なのかもしれないね、苦しい時代なんだな・・
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや働けよ大学行きながらでも出来るだろ
  • 368  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 369  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学生の肩書きが付けば無職のおっさんでも生活保護貰えんの?
    ある意味ボーナスやんな
    お前ら賛成しないの?
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護ではだめだ
    社会的養護出身者として給付金や助成金、住宅費支援のサポートを受けられるべき
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    2300円
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金ないなら最初から二部に行って、働きながら大学行け
    最初から手段があるのに、それを利用せず金よこせは愚か者の行動
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行かずに働け
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    氷河期への保護が先だよ?
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのマジでうぜえ…これで認められるなら保護受給しながら大学通ってもええって事になるわな
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確か貧困なら20歳でも生活保護申請できるんじゃなかったけ?
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    何でバカげた主張だと思うん?
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行けてるじゃん!片親で高校もいけない中卒で
    働いて学費を稼いでる学生を先に救えよ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金って成績が悪すぎる奴くらいしかはねられないんだけどな
    親が保証人になってくれなくても受けられるプランもちゃんとある
    そういう制度を無視して生活保護ってそりゃわがままってもんだろ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金という借金があるよwwwwwwww
    そっちで生活して下さいwwwwwwwww
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず奨学金じゃないのか?
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康で働ける人には生活保護?
    そもそも働きながら学校だって通えるし、働いてお金貯めてから学校通えばいいし
    「働けるのに働かない人」は生活保護対象の貧困にはならないんだよ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だめでしょ。それが通れば大学に行きたいから生活保護をもらうのが社会人でもokになる。経済的に困窮してるなら行く必要はない。やる気があるならバイトでもなんでもして学費を払うか一度社会にでてお金を貯めるといい。できないならそれは甘えでしょ。
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >昔は大学に行けるだけで恵まれてるとか言われてたけど

    むしろ時代が戻ったのでは?
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこらのFランゴミ大学の奴等には無しな
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか!これで奨学金も(ry
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずは無駄な大学をなくすところが先

    私立にも税金が使われているからそれを削減できる
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金とバイトで十分卒業できるだろう
    クソみたいな想定出してくんなよ人権屋が
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休学してでもバイトして金を稼げよ。ガキの屁理屈で働きたくないだけやろうが。こんなアホが大学卒業してもまともに働けるとは思えんし無計画に大学に行くなら最初から就職選べって話なんだよ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    コンプ抱えた高卒だから🤪
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれだけ沢山奨学金の種類があって全部受けられないの?賞与だって真面目に生活してれば受けられるのに。
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36返済不要の奨学金がそれに当たるのでは?
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値65以上だけが大学に入れるようにしたら、こんな事を考えるバカが減ると思う(´・ω・`)
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名前貸す奴が100円ずつでもくれたら十分生活できたのにね
    結局署名なんてそれ未満の自己満足でしかない
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行ってねぇで働けばーか
    私は奨学金を自力で返せる自信なかったから高卒で就職したわ
    勿論実家出て自活してるし同級生が遊んでる時に働いてて羨んだりもしたけど
    借金はないし貯金もあるからこれで良かったと思ってる
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤリサー入って飲み会してりゃ金無くなるわな
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに大学に行きたいのならまず生活費と学費を働いて稼げばいいじゃない。
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金は借金になる=借金があると生活保護をもらえない
    ほんま小こずるいアホやなw
    働けるのに生活保護が大前提で動いてるのはおかしい
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育は中学までです
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金も学校のランクと出席率・成績で金利が変動するように変えろ
    行くだけ無駄、いかせるだけ無駄な奴に融資するな
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親ガチャはありません。全部努力不足です
    あなたが金持ちの子供に生まれなかったのは努力不足です
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護なんてなくせ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    外国人の生活保護者を帰国させて、そのお金を若者に回せばいいのにな。
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせバックにチンピラおるんやろ
    給付金詐欺忘れてねーぞ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    15年くらい前だったらまだこういう案も通ったと思うけど今の日本にはもう余裕ないからな
    奨学金貰えない程度の学力なら諦めるしかないな
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここは高卒多いから嫉妬心で叩いてるオッサン多いな
    まあ、そういう高齢独身男性のストレス発散に利用されてるサイトだからしょうがないけど
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育でもないしなwwww
    私財の範囲で生活していきな
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりも日本人学生よりも外国人留学生を優遇するシステムを何とかしろよ
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若いくせに乞食してないでバイトしとけw
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味がよくわからないけど
    大学辞めて働いたらあかんのか?
    本当にわからない
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    署名した2万人の奴らが大学生に1000円ずつ送ってやればいいだろ。
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人留学生は生活保護以上の金を貰って生活してるからな。しかも非課税だったか。
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本がマジで貧しくなった証拠
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優秀なら自分を売り込め
    優秀でないのなら大学になんか行ってないで工事現場ででも働け
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ大学行かずに働け
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIで失業する人は今後増えてくるから、生活保護じゃなくてベーシックインカムをまじめに考えてほしい
    人は仕事じゃなくて研究に人生を使うべきだと思う
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラファンでいいと思う。
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラファンでいいと思う。
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺は仙台民やが、生活保護を貪る輩を支援する弁護士がいる事に怒りを覚える。
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    左系便誤子だな!生活保護の適用範囲を次々拡大させ、日本の財政破綻を画策する反社反日活動だ。
    スパイ防止法を早急に整備しなければ。
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    自由を履き違えてますよw
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    左派系の勢力が活動してる。
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    まるで、戦時売春婦や戦時応募工でゴネて集る遣り口な
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護制度をぶっ壊す試みだな
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    QS世界大学ランキング
    東大23位▽京都大36位▽東京工業大55位▽大阪大68位▽東北大79位▽名古屋大112位▽九州大135位▽北海道大141位▽慶応大197位

    THE世界大学ランキング日本版
    1位(1位)東北大学、2位(3位)東京大学、3位(5位)大阪大学、3位(2位)東京工業大学、5位(4位)京都大学、6位(6位)北海道大学、7位(8位)九州大学、8位(7位)名古屋大学、9位(9位)筑波大学、10位(10位)広島大学
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    生活保護の主旨に合致しない。
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    新聞配達しながら大学行ってる奴、仰山いるんやが?
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    左系便誤子だよ。生活保護の適用範囲を次々拡大させ、日本の財政破綻を画策する反社反日活動だ。
    スパイ防止法を早急に整備しなければ。
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新聞配達の奨学金制度ってあったんじゃね
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    半島民的思考者が増えてきたのか?
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>412
    素晴らしいアイディアです。じゃないか、当然するべき行為だよな!?
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    貴方を哀れに感じるのは私だけでしょうか?
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    5年間働いて1000万円貯めてから大学行っても遅くない。その位の努力して卒業したら、どこの企業でも採用してくれるだろう。
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや奨学金受けろよ
    借りたくないしタダで貰いたいけど返済不要の奨学金もらえるほど優秀じゃないから生活保護くださーいって言ってるようなもんやで
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57

    2万人wwwwwwwww
    バカじゃねえのw政治動くわけねえだろ。国政投票数平均1%にも満たない

    ちなみに国政の投票数1%は57万人になる。本当話にならん


  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊ぶ金と酒代が欲しいだけ
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金ももらってるくせに生活保護もよこせと。
    大卒でないとつけない仕事があるからだと。
    俺、三菱商事入ってアメリカ赴任したいんだけど、
    国から補助金でねえかなあ?

    あ、それと野球もしたい、ソフトバンク入りたい。
    今からプロのコーチつけっから費用寄越せよ
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専門卒&働きながら学費めっちゃ安い通信大学卒から言えば、大学しか選択肢ないのおかしくないかと思うけど
    夜間大学だってあるわけだし
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学辞めれば?
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居酒屋行ったりスタバ行ったり旅行行ったりするのをやめて遊ぶための無駄金減らせばある程度普通に生活できるだろ
    勉強するために大学行くんだから遊ぶな
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしこの案件が通ったとして大学出て稼げるなら将来他の学生に少しでも回して返してやれよ
    それならいいんじゃない?
    そんな余裕が出来ればいいけどね
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は賛成だが、生活保護=恥ずかしい、と社会的に認識されてるうちは無理かもな
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    記事のコメントにもあるけどそもそも怪我や病気で簡単に職につけない人のためのセーフティネットなんよ。健全者が何かと理由つけて金もらってたらそりゃダサいでしょうが。つか何で奨学金排除じゃダメなんだ?まず署名ならそっちでしょ
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金でいいじゃん
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パパ活してる女子大生は酷いからなぁ
    大学内で容姿・スマホで格差も出てるし
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなの認めてたら収集つかなくなるから無理だな
    奨学金含めて貸付けが妥当でせいぜい状況によって無利子期間設定くらいか
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪っぽい考え方だな
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学生(50)とか劇的に増えそうだな
    国民総大学生

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク