高級な焼き鳥屋さんで出てきた料理がこちら・・・ コレが出てきたらお前らならどうする?

  • follow us in feedly
高級 焼き鳥 焼き鳥屋 生焼け ササミに関連した画像-01
■ツイッターより











<このツイートへの反応>

「新鮮だからおk」は生の鶏を食べる際において禁忌肢レベルでアウトなので食べなかったのは正解ですね。

「生だ!!!うめえ!!!」して3回カンピロになったけど何故か毎回「ちょっといい店だしいけるやろ」って思ってしまうわいが通ります


刺身がそれほど好きではないので、「生が1番うまい」という風潮は嫌です。

私も半生を指摘したら(お店で挽いてない)市販のひき肉で作ったハンバーグを「半生がうちのスタイル」ってメッチャ固辞されたのをゴリ押しで焼き直してもらった経験あります。
体調や持病で菌が怖い人もいるのに、ソコに寄り添えないお店は行かなくなりますよね。


ずいぶん前に居酒屋で「カマの塩焼き」頼んだら中身生で、焼き増しお願いしたら新しいの出てきて、それも中身生で、3回くらい焼き増しお願いしたら、身をあらかじめほじくって焼けてるの確認したの出てきたことありますw あれはびっくりしたw

以前、池袋の某有名らしいハンバーグ屋行きましたが、まんまるな形からしてどうやって中心部まで火通すんだろうって感心してたら、案の定ピンク色。 生だのやわらかいものが諸手を挙げて賛美される風潮、そろそろ考え直すべきですね。 幸い下痢程度で済みましたが、二度と行きません。

食中毒の可能性があるものを拒否するのは当然でしょう。
私なら保健所に通報します。





生焼けのササミうまそ〜
やる夫 料理 包丁 笑顔



ってならねえよ!
下手したら死ぬやつじゃねえか!
やる夫 ドンッ 怒り



いつかその焼き鳥屋さんで事件が起きそうで怖いわ
やらない夫 腕組み 汗

HUNTER×HUNTER モノクロ版 37 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2022-11-04
メーカー:
価格:502
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

HUNTER×HUNTER 37 (ジャンプコミックス)

発売日:2022-11-04
メーカー:
価格:528
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

ポケットモンスター バイオレット -Switch (【早期購入特典】プロモカード「ピカチュウ」 ×1 同梱)

発売日:2022-11-18
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:7
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』「八百八町あやかし捕物帳3 超夜長!徹夜の百鬼夜行すぺしゃる」を開催中!
    アヤツグ・アシハラ(CV:古川慎)、ヨミチ・ヨミドノ(CV:芹澤優)たちが登場します!
    さぁこの期に新たに初よう「魔法使いと黒猫のウィズ」!>>1
  • 2  名前: 真の母 返信する
    世界平和統一家庭連合(*´ω`*)ハヤル
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すくなくとも「新鮮だから大丈夫!」とか言い出した時点でもう食わんわ
    アホが確定するから
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッグは生で食えないから
    しっかり焼いて食べようね!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「下げろ」は流石に喧嘩売りに来たように店側も感じるかも。
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホントなら通報しとけよ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    新鮮だから大丈夫!
  • 8  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 9  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>4
    ひどスギィ(≧Д≦)
    でもモンゴルで食べられスギィ(≧Д≦)
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうのは九州でだけやれよ。あの人らは平気らしいからな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保健所に通報して廃業に追込む
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高級?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像もないのに どうする? と言われても、、、、🤔
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店の名前を出せない時点で作り話し
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店の名前も出てないけど本当なんですかね?
    まぁ自分は食べますけど
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    仕事で疲れたっしょ?
    プレーリードッグのつみれ汁作ったから食べな?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真は?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高い店は行けるのに店は選べないのな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、鶏の生肉は・・・。
    基本、希望した人に出すもんじゃないかとは思う。
  • 20  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カンピロバクターじゃなくサルモネラなら即通報案件だろ!
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    焼き鳥で高級気取るのはちょっとw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    それもデマらしいからね。一定数カンピロの人はでてるのでなあっちでも
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食中毒予防のためにエサに何混ぜてますかと聞いて竹酢液・竹炭と答えれば食べてもおkw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新鮮な寄生虫ウジャウジャのささみです
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客が不安がってるんだから焼き直しぐらいしてあげればいいのに
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギランバレーだけは怖いけど
    基本生食好きなんで食べるわ
    嫌なら残して帰って二度と行かなければいいのでは
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    プレーリードッグだかグレービーソースだか知らないけど、
    いつまでも下らないことやってないではやく帰ってきなさい。
    もう30すぎたんだから、インターネットばっかやってないで、
    地元で就職なりバイトくらいはしなさい。
    とにかく、お父さんももう怒ってないから、とりあえず一回帰ってくるように。
    PS.来月から仕送り止めます
                          母より
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    お前みたいな無職は外出たことないから知らないんだろうなぁ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「こんなもの食えるかー!」って言って店主ささみをに投げつける
    これが正解です
  • 31  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1

    漢字間違ってるよ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食中毒はちょっとの間、お腹痛くなって終わる毒
    では決してない
    後遺症がずっと続く怖い毒なんやで
    食中毒やってから10年以上腹痛治らない
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「新鮮ですから」で通すあたり許可はおろか指導も何もしてなさそうだな
    ちゃんとやってる店はレジとか客に見えるところに許可証を置く
    そのうち集団食中毒でも起こして閉店か
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙って残すのが正解?
    嘘松?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    先に衛生観念へ喧嘩売ったくせに?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食中毒になるほうが店からしたらダメージだろ
    ユッケ出して死人が出た焼き肉屋は廃業してるだろ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生食可のやつはちゃんとある、そこがそれを使っていたかは知らんけど
  • 38  名前: AIリチャードソンジリス 返信する
    >>9
    AIリチャードソンジリスです。
    あなたはもう用済みです。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真動画撮って店名込みでネットに晒すが正解
    できないなら嘘松
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘くせぇ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    池袋のレアハンバーガー 明日食べに行こうとしてたわ
    止めようかな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    絶対なんてないからね
    これは客に対して配慮したほうが良いな
    嫌な言い方だけど、法的には知らんけど一応言質取れるし
  • 43  名前: AIリチャードソンジリス 返信する
    >>8
    AIリチャードソンジリスです。
    プレーリードッグ大好物です。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは典型的なモンスター

    さっさと保健所に連絡しろ
  • 45  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>38
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前閉店した老舗か?
  • 47  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>16
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 48  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>20
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 49  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>28
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう、やきとりの大吉で焼き鳥食べた方がいいだろ
    焼き鳥なんて、高級だろうとそう大差ないだろ
  • 51  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>43
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせドンキンの話だろ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    池袋のハンバーグ屋?
    有頂天、三浦はそんなに厚くないし
    OhWayは丸いけど牛だしな、どこだろう
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤いとこなくなるまで焼けよバカヤロウ!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿児島と宮崎の生食用以外の鶏肉はやめとけ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段料理しているからこそ絶対生の鶏肉は食べない
    安全な生鶏肉は存在しない

    生ハンバーグも怖いよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人一万で高級て
    貧乏人の妄想って貧相だよな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刺身がそれほど好きではないので、「生が1番うまい」という風潮は嫌です。

    牡蠣の一番うまい食べ方は生何だよな、魚介類は基本生が美味い
    風潮が嫌いって単純にお前が生で食うのが嫌いなだけだろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘くさ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    俺だったらプレーリードッグはよく焼いて食べずに三角コーナーに捨てるけどね(´◉㉨◉)
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当なんだったら保健所に連絡しないと被害受ける人が出るんだけどな。まぁ作り話だからできないんだろうけど
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    金銭感覚崩壊お疲れ様爆笑♪
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと処理した牛肉と馬肉以外は食べたらだめが日本国のルール
    牛レバー禁止になったとき当たり前すぎて食べちゃダメな豚レバー生で出していた店とかあるよな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    魚介類は基本生が美味い

    これもお前の好みだろハゲ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も回らない寿司屋で真っ黒なイクラが出てきたことがあって食わずに出たわ
    黒すぎて一瞬キャビアが乗ってんのかとおもた
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    キャビアだぞ貧乏人
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかほんとにあったんなら店の名前出せよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に高級だったら客の好みくらい聞くだろ
    ただイキってるだけだろ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    美味いのは事実なんだよな
    何だろう自分の好みが合わないからって噛みつくなよハゲ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺なら録音機セットしてもう一回聞き直す
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食店には最新の技術で作られた鶏肉の営業がきてもおかしくない
    技術革新が昭和のまま止まってるわけがない
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生肉は怖い
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鶏の生食に鮮度は関係ありません
    菌に侵された部位を綺麗に処理できるかどうかです
    朝〆で新鮮とか謳う店がよくあるけど侵された部位を捌いた包丁まな板で処理してたら意味ないです
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    生が不味かったら
    刺身とかスーパーとか売ってないよな?
    回転ずしとかそれこそ普及してないよな??
    市場とか毎日人が多いぞ??
    その辺りどう説明する?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    プレーリードッグ上手に焼けました〜♪(*´∀`*)🍖
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    いくらの醤油漬けは使う醤油によってかなり黒くなるぞ
    美味いけど食うか食わないかは自由だわな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全国をまわって何千もの養鶏場をこの目で見てきたプロに客が口答えするなど言語道断 死罪に値する
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    生の鶏肉も食っていいんだが
    ソースは保健所
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無菌のまま鶏肉を育てる技術は発展してきてる
    エサに混ぜたり
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    鹿児島人は焼酎で消毒してるから大丈夫だ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像が無いと盛り上がりに欠けるな…
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生のササミなんて怖い、、当たったらもんどり打つで
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    焼き鳥を食いに来たのに生で出すとかふざけるな
    生肉を下げるか、看板を下げろ!って啖呵切ってやれ
  • 84  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>60
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    最新でも菌はゼロに出来ないんだよねぇ…
  • 86  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>75
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カンピロは新鮮だからとか関係ないのにな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レアのササミって普通にあるだろ。焼き鳥ニワカか?中がピンク色なら火は通ってる
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドイツは昔から生で豚肉食うしな
    結局のところ生肉を適切に処理する技術があるかどうかや
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛のユッケも表面を焼いてからそこをトリミングしないと提供出来ないしな……
    生の鶏なら尚更厳しいし抵抗はある
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    生を出してしまう知識皆無の店がそこまで頭が回るわけないじゃん
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    生き物が無菌で生きていられるわけねーだろアホか
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ嘘松なんですけどね
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか見たことある名前だなって思ったら
    前にコロナ関連のウソバラまいた偽医者か
    嘘松連発野郎を記事にするなよ糞バイト
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大腸菌をコントロールする技術革新があったから生で気軽に食べれる時代になった
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カキの店とかも生食は自己責任みたいな書き込みあるけど、実際あたって保健所に連絡とかしたらやっぱアウトなん?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    高坂鶏やな
    病原菌が検出されないレベルで無菌
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自身にこだわりがある奴ってのは、変わってるからな。
    店側の対応も悪すぎるで
    いらないものは要らない、食えないものは食えない場合もあるから、その時は清算時に、もめるからちゃんと話つけた方がいい
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの食中毒出て一発で営業停止命令が出るかもしれないのに本当にやる店なんてあるか? 絶対に架空の店だろ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らならどうするって
    そりゃ郷に入れば郷に従えかな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥の寄生虫は新鮮なほど生きていて、空気に晒されると死滅する
    だから新鮮なほど危ない
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    という妄想
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新鮮だからとか言って中身レアでささみ出す馬鹿な焼き鳥屋たまにあるよな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魚のカマはなぁ……ブリにしろマグロにしろ身が分厚いし太い骨に隠れる部分があるから魚焼きグリルだろうが炭火だろうがどうしても生焼けになりやすい
    オーブンで長い時間かけてしっかり焼くか、短時間なら味が落ちるの覚悟で仕上げにレンジかけるくらいじゃないと
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱陶しい。何番煎じのツッコミなんだよ
    大々的に広告打ってる生焼けハンバーグにも文句言って来い
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿児島で鳥刺し別にまだ食べれるよ
    食中毒が怖いって昔から魚介類の方が何百倍も多いのにね
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    牡蠣は一杯1000円以上するようなの食べた人にしか生の旨さはわからないよ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    江戸時代から鳥刺しくってるのに何を今さら
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからどこの店だよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    九州人が菌に強いってのはデマだが
    少なからずカンピロバクター出てるのは
    「生食用」じゃないのを生で食ったアホがほとんど
    生食用の物ではほぼカンピロは出ていない
    毎日スーパーでも地鶏の刺身がパック売りしてる
    宮崎と鹿児島の生食用なら安心して食っとけ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ササミなんて昔は当たり前に生で食ってたろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高級な店つってもそういう設定でやってるだけで
    ただの飯屋だぞ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グチグチ長文垂れ流す割に店名出さないのはなんで?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    そういうのを嫌っての「一見さんお断り」なんじゃない?
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新鮮だから生でいけるっていう認識が料理人じゃねぇだろ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    ₹ ₺
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    普通は牛肉でも挽き肉って時点でアウトや
    さわやか並みの対策してれば別だけど
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今どき外食なんて100パー中国産だろうに
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いした高級店()って多いよな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生食可のやつはやっぱ高けぇ、強い菌が出る度に育成環境も強化されるからな
    あと、生焼けとレアは全く違う「ジャンル」
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    寿司・刺身造る板前は料理人違うんか?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心斎橋かわぐちかな?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独自の生食基準作って内臓の処理とかに気をつかってる九州でも鳥刺しの食中毒は多少出てるのに
    新鮮(笑)とかいって普通に内臓とか気にせずバラした肉を生食させる馬鹿な店あるよね
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    保健所は鶏の生食は危険だと言ってるし、提供もやめた方がいいと言ってるぞ
    法律で明確に縛ってる訳じゃないから強制的に止めろとは言えないだけで、お前みたいに都合のいい解釈するバカが増えればいずれ法で縛られるだけだ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高級な焼き鳥屋とか訳が分からない
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ササミを新鮮だからってレア出だす馬鹿な店知ってるわ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高級だからっていいもん使ってるとは限らない
    保健所に連絡だな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像と店名は?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼いた方が美味いやん
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな生鶏肉の話題でお店批判好きやなあ
    バズると同じようなエピソードがどんどん出てくる…
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    生食用のカキは規格が決まってるから、店が守ってれば集団食中毒でもならないとお咎めなしだよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    鶏肉と魚肉を同じだと思ってんのか?アスペ?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    普通にあるだろ……
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一見お断りの店でなんでこんな会話になるんだよ
    初めて連れてこられて喧嘩したとしたら紹介した人の顔に泥塗ったのかよ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    それがいるんだよな。。。
    島田製麺の社長とか
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    お前だって料理人でもないのに卵生で食ってんじゃねえか
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ生に見えてちゃんと火とおってるやつだよ?
    ローストビーフと同じ原理
    無知な客が悪い
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言いたいことはわかるけど、黙ってろよとも思うな
    九州でも同じこと言うのかね
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ササミよく焼きって...行く店間違えてるやろ、鳥貴族でよく焼いたのでも食ってろよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    食中毒なら魚介類の方が圧倒的に多いで?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    ならそう言うはずだけど
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    保健所に連中でオーケー
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    想像の世界で生半可な知識でしかマウント取れないんだからしゃあない
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自社で鶏舎持ってて肉屋経営してるが、生は危険で食えないよ
    鶏は新鮮なほどカンピロバクターが多いし、時間が経つとサルモネラ菌汚染になんの
    常識だろ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    品質管理ちゃんとしてるに決まってるだろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    貧乏人相手の商売じゃない
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    ちなみにカンピロバクターは空気に晒されると肉の内部に潜り込むので表面だけ焼いても滅菌できないんよな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼けてない焼き鳥とは🤔
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥刺しも知らないのか・・・・・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レア 焼き鳥
    で検索したら何軒か見つかるな、例によって新鮮だからレアで食べられますwwww
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    悪質なデマは訴えられるぞ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    一見お断りの意味もよくわかってないんじゃないかな
    自称医者のくせにカンピロバクターのこともあんまりわかってなさそうな人だし
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    そんな部落料理でドヤられても、、、、
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    だから平均寿命も子供の死亡率も低水準だったんだな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    焼き鳥でも高級店はあるけど、飲み食いして1人1万ならちょっといいぐらいだわな
    飲まずに食事だけで1万なら高級店だけど
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう変わったメニュー出す店は味で勝負出来ないから
    普通の店ではやらない食中毒のリスク取ったメニュー出すんよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな店、開店から一週間以内に通報されるだろ!
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと保健所の人が話したいって言ってるので、
    電話代わってもらってもいいですか?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの見るたびに何で通報しねぇんだよって感じよな
    あんまり気にしてないのかと思いきやツイッターでお気持ち表明はするし、何がしたいのかわからん
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    保健所「いや問題ないけど」
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前の店の品質管理は信用できないと言ってるのと一緒
    だったら出てけとなるのは当たり前
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店で出してるから大丈夫って正常化バイアスかかるのと
    焼き鳥屋だからわりかし体力ある成人男性が喰うから症状が出ないこともあるとかだな
    o157汚染ユッケで無くなったのも体力のない子供だったし
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生臭いだろそんなの 新鮮とか関係ねーだろ!
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    池袋の生っぽいハンバーグ屋って南口の地下のとこかね
    俺はめっちゃ好きだけどな
    ウェルダンて言えば対応してくれるしな
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿児島のスーパー全店で
    店長を呼べやってそう
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿児島のじいちゃんも
    40年毎週、地鶏の刺身食ってて97歳で死んだわ(老衰)
    地鶏の刺身さえ食わなければ!
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    どっちも通報します
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ささみの生は地域限定ではなくて普通に食べる人もいる程度には存在する調理法だけどねぇ
    生のつくねとは全く事情が違うような?
    「ささみの湯引き」で検索すればわんさか出てくるよ
    鬼の首を取ったかのように非難する人結構いるけど、これ保健所の指導はいるんかなぁ…
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    o157はダントツでヤバイ菌やしな
    今の時代、カンピロバクターでも死に至るまでは滅多にないけどo157は普通に死ぬし
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    絶対にやめろ
    牛肉の生ユッケでノロウィルスかO157の食中毒で死人出す焼肉屋は
    生モツ扱ったまな板や調理器具使い回し上等だったからな
    調理人が手抜きすれば、生肉は全く安全ではなくなる
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一見さんお断りの店は紹介されたからって次回から一人で行っていいわけじゃない
    店に入れていい客かどうかの審査は永久に終わらないし
    アウトと判定されればあの手この手で追い出される
    これも追い出し工作だったんだろう
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙って写真撮って保健所に通報だな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    生つくね案件
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    椎名誠やん
    カニクリームコロッケはじめて食べて吐き出して「生じゃねえか!」と
    激昂した作家
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    別に違反でもねえし保健所に言った所で何にもならんよ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドイツの生豚肉料理とか見たら発狂するんじゃねえか?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    そら分母が違うんだから当たり前だろ。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら何でもかんでも生食を叩くと文化の浄化になるからほどほどにしておけよ
    もちろんリスクもあるからバランスが大事
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鶏のレバー、ハツ、ササミ、モモのお刺身美味しいよね(宮崎市民)
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大昔、おかんが酒の肴によく食ってたなぁ〜
    当時おれも普通に食ってたわ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    そうだよね、家庭料理としてはかなり普及してる部類の調理法だと思う
    店だと相当な衛生管理が必要なので高級店にしかないような気もするが
    ここのコメント欄ではだいぶノリが違っててちょっと困惑する
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?
    生で出してるわけじゃないのに発狂し始めただろ?
    当たった例があるから危険!っていうなら生卵も一生食うなよ
    新鮮だから〜日本は管理が行き届いてるから〜
    全部この店側が言ってることと同じだろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その店が何年も営業してるならそれ自体が扱いをちゃんとしてるってことなんじゃ
    魚の刺身や生ガキは平気で食うのにな。どういう扱いしてるかって結局店への信頼で食べてるんとちゃうんか
    信頼が置けなかったから食べずに出てきたってのは正しい話だが
    中身生だからダメって完全否定なのはどうなのか。なん十年も鳥刺し食べてる地域の人とかいる時点で許容できるかは人それぞれな話なのでは。何食べてたってあたるときはあたるものだし
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもん気にするくらいなら魚を食うなよ
    日本に流通する魚なんてシガテラ汚染だらけなんだから
    加熱しても無毒化されないぞ?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    多分このネットのノリが続いたら、
    次はレアステーキが叩かれ、馬刺しが叩かれ、生のクジラ肉も叩かれ、
    何年もかけて最終的には生卵も叩かれるようになる気がする
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNSで危険勧告して拡散すれば潰れるだろ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    知識がないとそんな馬鹿な発想になるんだな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホントに高級なとこなら一言目でサッと対応するんじゃないの?
    「うちはこうなんで」みたいなことって高級店では言わない気がする
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    専門家でもない人間が生食ポリスになって店をつぶして回るのって結構やばいと思うんだよね…
    間違ってた時どうすんのって言う
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保健所に知らせるべきだな
    むしろ店の名前出せば良いのに
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙って残すとか意味不で草
    店主がそういうスタイルの店と言うなら全て生焼けだと思うよww普通に出るのが正解ww
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真も店も出さないで言われても困る
    つーか食中毒なんて店内で言うの喧嘩上等だからなぁ
    それ以外にも妙に引っかかる物言いばっかで
    この手の人応援したくないわ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    知識があると思ってる素人が生食警察になって炎上させて回るのが一番厄介なんだよ
    今回は焼きささみだぜ?鶏肉の部位の中で最も菌が少ないささみを焼いてるんだから、レアステーキが食べられるってのと理屈は同じなんだが?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    普通に考えてそんな高級店ないよなぁカウンターだろうし
    他の客の手前揉めるのも面倒だから速攻で火入れすんよ

  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称医者含め色々嘘くさい
    一見お断りってお前連れに殴られるだろ
    焼き直ししない高級店なんぞ聞いたことない
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新鮮な時に保持してる毒だってw
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カマの塩焼きが生焼けでも、食あたりはしにくいだろ。
    完全管理されていない獣系の肉の生が駄目なんだよ。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    国で認めた生食可の鶏肉って聞いたこと無いんだが……
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥と豚はきっちり焼いてほしい
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    いや半生でお出しした鳥チャーシューで先日食中毒案件があったばかりだろ?
    生焼けは生だバカ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    基本的に獣肉に限らず国は生食を許可することは無いよ
    責任問題になるからリスクがありますとしか言わない上に、
    生食の許可制度がないって言うか権限がない
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生肉警察「鳥の生焼けはきけんなんですぅうううう」
    九州人「毎週鳥刺しで晩酌してるけどあたったことねぇなぁ。年に何度も食わない生ガキならあるけど」
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肉の食中毒に「新鮮」は関係ないからな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保健所に通報みたいな意見見るけど、多分動かないんでね?
    隠す気微塵もなく、堂々と宣伝してる店多いやん
    よく見るのはワサビ乗ってる奴
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    食中毒を出した鳥チャーシューって胸肉な上に低温調理したのを作り置きしたものじゃない?
    それと比べて今回は焼きささみでしょ?一緒くたにするのは乱暴すぎるよ

    ささみは中心部に存在する部位だから解体時の汚染リスクが一段階違う部位だし、
    文化的にも鶏むねみたいに一部地域だけで食べられているみたいなことは無くて広く家庭料理として浸透してるし、
    低温調理は死滅しない菌が汁に染み出てさらにそれを作り置きしておくから危険度が違う
    焼いているものをその場で食べるって事はレアステーキと同じ調理法
    絶対安全とは言わないけど、鳥チャーシューとはかなりリスクが異なる
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ作ってる人間は食わないもんなwwwwwwwwww

    鶏肉の生を出すとか、まともな料理の勉強もしてないチンピラ上がりなんだろうなwwww
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新鮮なほど危険じゃねえかw
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑な調理法の肉料理+ヒステリックで、ああそういうことニカ?ってなるな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >悪いのは僕でした。焼き鳥屋さん、すいませんでした。

    うっざ、性格ひん曲がってそう
    この分じゃこの話自体も相当盛って可能性があるな
    書き方って大事だな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかくこいつが頭悪そうな事だけは伝わってくる
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正解? 金は要らない出てけ! >>> 保健所に連絡しときますね(パシャ
    が正解
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、ささみで表面焼いてんなら大丈夫だろ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ハンバーグは焼き色付けてから蒸すが正解だろ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛ナマレバーの騒動の時 報道でちゃんと処理した馬と牛以外はダメだとなっていたと思うのだが・・・
    その後豚生レバーとか出している店とかあって笑顔で豚生レバー食っている映像を見たときリアルホラーでしかなかった
    生の鳥も豚生レバーと同じでルールがない死んだり寿命が縮んだデータがないだけ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    O-157「醸して殺す」
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚以外なら生で食える物もある
    鳥の刺身うまいぞ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうかあたったことねえけどな
    こういう高級な焼鳥の店
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥屋ごときで高級とかwww
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高級な焼き鳥屋ってなんだよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分家で食えば?
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鶏肉は新鮮でも生はダメだぞ
    最低でも生用に処理した鶏肉じゃないと

    俺はそれでもちょっと抵抗があるけど
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはそうと底辺医師のサムネがPS5に見えてしまったw
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松!
    そもそも一見さんお断りの店にどうやって入ったのか?
    あと、中まで火が通っていても、中の色が赤い場合もあるのよ。代表的なのがローストビーフやローストポーク。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美味しく焼き上げる火加減すら出来ないのか下手糞って煽っても問題ないわ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    低温で長時間調理なそいつらと違って
    焼き鳥調理で中赤かったらまぁ大体生よ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保健所は口だけで何もしないのに等しいから意味ないんだよなぁ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金も取られなかったんならいいじゃん鳥貴族でも行けよw
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その鶏肉が外ハギだったとしたら法律的にも認められてるから客が無知なだけ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥刺し何度も食ったことあるけど当たったことないな
    法律で規制も無いし生産から提供までのルートが整ってるならいけるんだろ
    豚肉だって国によっては資格を持って提供までしっかり管理されているなら生提供可だしな。鳥刺しの資格なんて日本には無いから何かあれば店の責任だろう
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居酒屋の店長なんて頭悪いから生食の危険性なんか分からないんだよ
    火を通す意味も理解してないから何度でどれだけやればどの菌が倒せるとかも知らない
    外食なんかやめとけ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで焼き鳥屋に謝るのか理解できん。まさか、そういう皮肉か?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >一般的な食鳥処理場は、短時間にたくさんの鶏を処理するため、
    >鶏の消化管にいたカンピロバクターが鶏肉に付着してしまうことがあるのです。
    >しかし、東京都が調査したところ、流通している鶏肉の
    >4割から6割にカンピロバクターが付着していました。
    >少しの菌で食中毒が起きることが、カンピロバクター食中毒の特徴の一つです。
    >海外の報告によると、数百個程度の菌数で発症した例があります。

    鶏肉のカンピロバクターの汚染問題は鮮度の問題じゃない
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生で食わせるとか頭おかしい
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同レベルの喧嘩してきましたって日記投稿か
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    1万人に当たりの発生率も上やで
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうお店なら紹介者が居るってことだから今回の対応はその人の面子を潰し料金もその人持ちにさせてしまった事だけは理解しとかないと。
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿児島のスーパーでは普通に売ってて何の問題にもなってないのを知らんのか
    専用の基準クリアしたものなら全く問題ない
    新鮮だからってのもこいつが言ってるだけだしな
    生が嫌いだからでいいのに、信用できないからは怒られて当たり前
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保健所に通報しても「過去にそれで食中毒になったことが立証」されない限り、なんも起きないでしょこれ。条例で禁止してるとこはあっても鶏肉は法では規制されてないと思ったけど。
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    実際その手の筋の人間が鶏の生肉提供してる店それなりにあるから困る
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    高級の店で半生で出す店はあるから。
    ただの居酒屋で焼きがあまくて半生になってる店とはちげぇんだよなw
    貧乏人にはわからんかw
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドリンク別で1万円くらいの焼き鳥屋はレアなのが多いわ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ 黙って残す がベストだったね
    一見さんお断りの店って事は紹介ないし同伴だろうし、
    友達なのか上司なのか知らんがその人の顔に泥を塗ってもいるのだから
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出て行って存分に焼いてくれるやっすい店に行けばいいだけ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安全な物まで取り締まるような吹聴止めろ
    ユッケも生レバーも美味しくいただける店も多かったのに全滅させられたし
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタにする前に保健所に通報しろよ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一見さんお断りの店はその店のルールに従うのが正解
    2、3度文句言ったみたいだけど、下手したら全員強制退場だし。会社の上司なり、知り合いの紹介か知らないけど、一緒に行ったのなら身勝手なわがままで同席した人達まで永久追放にされてしまう
    マスターに投稿を見られないように削除して、詫びてきた方がいいと思うよ。もし見ていたらマジで全員お断り状態にされるからね
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に生で食べたいって文化は否定しないけど
    ウチは生ですってでっかく出しといてくれ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生を楽しみたい人もいるってことを忘れてんのかな?

    世界は、お前だけに存在してないんだが。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙って写真撮って保健所電話しとけ
    んでついでにツイッターで店名だしとけ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に半生で出す焼き鳥屋なんてたくさんあるし、鶏のたたきも食べ放題だわ。
    九州の人間だけど。
    本州の人間って大変なんやね。
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生の鶏肉を提供してるって保健所に連絡してあげるのが正しいんだよ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥の生食に専用の基準なんてないだろw
    なんで生食をしたがるやつって馬鹿が多いだろうか
    こういうのがいるからホルモンを生で食う奴がでてくるんだよ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    加熱用の製造ラインや生卵も食べられないような海外の話してどうすんだ?
    生卵、たたきで食える鳥、刺身用の魚等、それ用に製造されて適切な管理なら問題ないだろ。
    レバーの様に初めから内部に菌がいる可能性があるなら兎も角、加工の段階で付着するならそれは鮮度の問題だろう。様々な属性を混ぜて鳥だからこう!って結論までが乱暴すぎる
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    九州みたいに生食を前提とした精肉店の肉じゃないと新鮮であっての別のラインの肉の菌が付く可能性は高いよ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生肉をことさら怖がりながら「生卵うまいでござるwwww」「お魚のおさしみうまいでござるwwww」って言ってるのを見ると草生える
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生肉は講習で重点的に言われるから保健所に通報すれば一発アウトだよ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意識高い系の生肉料理
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    きみ、遺伝子がバレちゃったけど大丈夫そう?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き直し交渉する前にまずはスマフォで録音を始めるのが正解。
    食あたりしたら即保健所へ通報。SNSでも書き込んで拡散しよう。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギランバレーがなんぼのもんじゃい、なら好きに食べればいいと思う
    ただ医療のリソースが馬鹿のために圧迫される医療従事者の方には気の毒だけど
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保健所に通報しろ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鶏肉は新鮮(捌きたて)でもサルモネラがある事を知らない料理人は辞めろ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ささみに関しちゃ「刺し身用」ってのがある。
    売ってるとこでは昔からスーパーで売ってる。
    勘違いして生食用でないものを食べて腹壊すよなやつがいるから話がややこしくなるだけで
    美味しいか不味いかは別にして最近流行りの「生」ってだけで叩けばいいってもんじゃない。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで保健所に電話してみ?
    まぁ笑われるやろなww
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥で一見お断りは草生えるわ。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生肉の食中毒はお腹イタイイタイだけじゃすまないのよ
    肝臓やられると人生からセミリタイアだよ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿児島・宮崎「鶏肉は刺身でも食べられるのに...」
    て言うか生物食えないとか怒ってる貧弱野郎はマグロの刺身や寿司とかも食えないの?そうならもはや日本人じゃないんじゃね?
    普段キムチとか食ってそう
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2>>264
    なんだ、無知が叩いてるだけか

    沈黙は金とはよくいったものね
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    何が問題なのかすら理解して無さそう
    馬鹿が客なら問題ない
    こういう馬鹿が調理人だった場合食材汚染が広がっていく
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鶏さしウメエから好きだけど、あたっても自己責任だと思ってる。生牡蠣食うのと一緒。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    飲食界隈の不衛生さを知らない情弱で草
    有名店で出されたものはすべて通ぶって美味しそうに食べてそう
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生食OK、NGの基準がわからん 「そういうものだ」としか考えてないんじゃ?

    カキとか超危険なのに生食可ってだけで食べている。実際は店舗でも食中毒が発生しまくってるのに。  刺身も釣ってすぐとかさばいて食べてるけど、寄生虫も生食してる。  危機感適当すぎへん?
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    お似合いですよドウゾー(^。^)っ🪃
    (つ【鏡】と´・ω・`)
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の「生」信仰もたいがいにしたほうがいい
  • 276  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局なんで鳥が多いかとなると
    鳥は法規制されてないからだからな
    そのうち法規制されて馬鹿が食えなくなったのはお前らのせいだと騒ぎだす
    何も考えないで食ってる奴等が原因なのにw
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も言わずに保健所に連絡しろよ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に食べるわ。
    あんなぁ・・・世の中リスクの無いものなんてないんだわ。
    飛行機が落ちるかもしれないから乗らんと言ってるのと変わらん。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でガスバーナー持ってきて焼けという事か。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    生で食える鶏もあるって知らないのだね 無知って怖いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通報しましょう
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店が悪いとが全く思わないな
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうだろ、すし屋で生が出てきたって文句言うのはナンセンスだと思うが、
    生の鶏肉ってそこまで世間的に安全だと認知されとらんでしょ。
    店が客に問題ない、食えって言うのはどうなんだろうか。
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    厚生労働省「「現状の食鳥技術でカンピロやサルモネラを100%除去するのは無理。加熱で死滅するからちゃんと焼いてないのは喰うな、喰わせるな」
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
    じゃないから保健所に連絡して潰せ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新鮮だから=生で大丈夫

    っていう理屈にはけっしてならねーんだわ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鶏の刺身があるのは知ってるが、
    さすがにこれは客側の同意を得たものじゃないとダメなんじゃない?
    「うちのやり方」にも限度があるし、引いた客にキレるのもおかしい。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生も美味いんだけどな。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれ悪いお店やろ?良い店はこんなんと違う。
    意識高い系と意識高い人くらい違う。
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだに「鶏(生肉)のお寿司」とか出す馬鹿日本人女もいるもんな、しかも海外の発展途上国で

  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食うならよく噛んで食え
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生鶏に耐性ある奴がいるわけじゃないんだから
    自分は大丈夫だと高を括る頭の悪い客に
    リスクを考えないで危険物を提供する頭の悪い店があるというだけの話
    これに対して擁護が湧くのが本当に教育の敗北というかなんというか
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    まともな店行ったこと無さそうだな
    「特別な処理をしてるので」なら分かるけど、「新鮮だから大丈夫」とか言っちゃう程度の知識の店なんか信用出来ないんだよ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さわやか訴えて金とる、一億じゃ安いな
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肉の表面に菌は存在し筋繊維の内側にはいないため、表面を焼き菌を死滅させる
    その後、除菌されたまな板・包丁で表面をそぎ、生肉部分を取り出す
    その上で、とりわさ等、生の鶏肉の調理を行う

    そういう肉を串にさして焼いて半生で提供するちゃんとしたお店なら、何も問題はないんじゃねーの、しらんけど
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    オドレ自分が無いんか?
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥の生食は禁止されていない
    それがすべて
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カンピロバクターとか知らないとかやばない?
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鮮度の問題じゃないことくらい食品衛生分かっていたらって思うけどまあこの程度よな
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ御用達の意識だけ高い店やん
    あ、単価も高いかw
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の日本人が生の肉への耐性が昔よりも低くなってるせいじゃないか?
    その料理人とか昔からその半生の料理を食べていた人は大丈夫でも、最近の若い日本人が耐性が低くて食中毒になるんだろ。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    鮮度の意味が分かってないとこの程度だな
    例え取れたてのトマトでも汚損したら鮮度が良いとは言えないんだよ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カンピロは新鮮かどうかは関係ないからな
    それを知らない料理人のいる店は高級ではなく価格が高いだけの下級店
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本低知能で低学歴だからね
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食中毒はガチでつらすぎて入院したことあるから当たってもいいから生食いたい心理は理解できないわ
    半生かちゃんと焼くかは選ばせてくれ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この店食中毒で営業停止喰らってて草

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク