【悲報】貿易収支、過去最大の超大赤字に・・・何だこの額は

  • follow us in feedly
貿易 収支 赤字 過去最大 ウクライナ 円安 アベノミクス 岸田首相 輸入 輸出 高騰 資源 に関連した画像-01

貿易赤字、過去最大の11兆円 資源高、円安響く―22年度上半期

貿易 収支 赤字 過去最大 ウクライナ 円安 アベノミクス 岸田首相 輸入 輸出 高騰 資源 に関連した画像-02

 財務省が20日発表した2022年度上半期(4〜9月)の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は11兆75億円の赤字となった。赤字幅は13年度下半期の8兆7601億円を上回り、比較可能な1979年度以降、半期として過去最大。ロシアのウクライナ侵攻に伴う資源高や急速な円安進行で、輸入額が大幅に膨らんだ。

 輸入額は前年同期比44.5%増の60兆5838億円で過去最高を更新。品目別では、原油が2.1倍、石炭が3.4倍、液化天然ガス(LNG)が2.4倍となった。

 ウクライナ侵攻を背景に原油価格が高騰し、前年同期と比べ円建てで91.8%、ドル建てで59.1%それぞれ上昇。平均為替レートも1ドル=132円24銭と、前年同期の109円69銭から大幅に円安が進行した。

 輸出額も自動車や鉄鋼などが伸び、19.6%増の49兆5763億円と過去最高だった。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

これはまだまだ値上がりするな。

岸田さんすげー

いい円安って言ってたし問題ないやろ
突き進めwww


アベノミクスの集大成みたいなもの

海外企業が日本に拠点を作るべき
日本には安い労働力がある!


これにさらに人口減あるから割と詰んでるよな
生産性くそ高い新産業でも生まれない限り没落確定やろ


アメリカの貿易赤字とは意味が違うからな
資源が売るほど有り余るアメリカ
資源がほぼゼロの日本


まだまだ円安が足りん





資源がなくて他国に頼らざるをえない日本はどうしても膨らむな
円安やめてくれぇ・・・
やる夫 やめて 拒否 両手



もうこうなったら海外企業を誘致しまくるしかない!
日本は労働力めっちゃ安いんでおすすめですよ!
やる夫 やらない夫 ツッコミ ピコッ 吹き出し


チェンソーマン 12 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2022-10-04
メーカー:
価格:460
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


SPY×FAMILY 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2022-10-04
メーカー:
価格:502
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう終わってた日本
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作鑑定士これにどう答えるの?>>1
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こち亀にこんな話あったな。>>3
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パパパパパッドでFPSwwwwwwwwパパパパパッドでFPSwwwwwwwwパパパパパッドでFPSwwwwwwww>>4
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5待っていたよ!本当に待っていたんだぁよ!?>>1
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。>>6
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがキシダミクスか
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピンチはチャンス
    海外で出稼ぎできるなんてなんて幸せな時代なんだ
    給料2倍になるらしいな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争のせいで価格が〜😭
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安ダメじゃん
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おーいマッスルウィザードいるか?(´・ω・`)™️
    >>1
    1年ぶりに帰ってきたぞー❤ではまた1年後に会おうふはははははは
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安で日本製品がたくさん売れたとしてもその製品を作る材料が高くなるんだからそらそうよ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    輸出も過去最大
    米の売上も2倍の上昇
    だけどな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のうちにうまい飯くっとけー
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら半年かそこらで輸入国→輸出国に転換できるはずもなく
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    今度は俺たちが売る番だな!😎
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田vs日本国民 ファイッ!!!
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はよ原発稼働させーよ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    輸出が過去最大でも、赤字が上回ってるぅぅぅ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの一部になろう
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田辞めろ ドンドン
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に待っていたんだょ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田ショック継続中
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発再稼働して石油、ガス、石炭輸入量減ったら貿易黒字にならない?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ穀物・資源・燃料っていう三大品目を輸入に頼らなきゃならない時点でなぁ
    製造の拠点は未だに海外にある企業だらけだし
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今どき貿易収支の赤字黒字が気になるとかバカかよ…
    こんなもん所詮は統計上の出入りの単位でしかない

    貿易で損した得したとかの話じゃねーんだぞ?

    日本は貿易じゃなくて、所得収支でメシ食ってる国なんで
    特に注視する指標ではない(キリッ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝鮮カルト売国集団・自民党の日本人絶滅計画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    知恵遅れ民族☆ニッポンヂン♪「次の選挙も消去法で自民党 一択!」

    絶滅待ったなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぷれり
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料が安いっていって叫んでる大半は無能どもだし働かないからな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く問題ない
    円安はなんだったら300円まで行ってもいい
    これがわからんやつは経済語らない方がいい
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「円安」+「資源価格の高騰」で貿易収支が赤字
    円安は、日銀の金融政策でなんとかなるが
    資源核の高騰は、日本政府、日銀でもどうにもならん
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    自己紹介すんなよ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ヒヨコ鑑定士ですが日本は終わりです🐣
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    統◯教◯・韓◯・中◯「これを気に、日本人向けの金貸しするか。そんで、あとで全員飼いならすw」
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「スト6を1人10本買えばええんだろ?」
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田、お前が始めた物語だろ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    いや流石に300円になると困るw

    どーせ岸田はジジィのションベンみてーにチョロチョロ補助金出すだけで
    俺たちの生活をしっかり補助はしないだろうからな…
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    笑えない
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田内閣 歴史に残るね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今仕事が無いんだ
    スキルある人はあるのかな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒くなくて良かった〜
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安になると貿易黒字になるんじゃなかったか?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が中国やベトナムにやってたように
    現地の安い労働力として日本人の雇用が生まれたらマシなんだろうが

    クソ狭い、災害も多い日本に工場を建てるのもリスクがあるんだよなあ。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも魔法の呪文、パヨクガーを唱えれば、みんなの怒りはフッと収まり、現状維持を受け入れられますw
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地獄の自民党政権
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しつこい書き込みですみません。なかなか良い回答を頂けないもので…。 ヤフー知恵袋で相談したら直接こちらで聞いた方が良いとアドバイス頂きました。 私の彼氏は「アッシュ™️?」とかを名乗ってこちらのサイトに頻繁に【ゴキブリこれにどう答えるの?】とコメントをしているみたいなのですが、内容がとても気持ち悪く精神的な病いなのかもと心配です。この前も直接本人にやめて欲しいとお願いしたら、「俺はオレ的ゲーム速報のエンターテイナーだから」とか訳のわからない事ばかり言います。2人でいる時も30分置きには「いちこめいちこめ…」とブツブツ言いスマホばかり気にしています。LINEでのやり取りも末尾に変な顔文字ばかり入れてきて、意味を聞いたら「癖だから」とか言います。とても恥ずかしくて友達にも相談できません。何とか彼を救う事はできないでしょうか。もう彼と別れて長野の故郷に帰った方が良いのでしょうか。>>2
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安だと輸出大国である日本には有利って言ってた話はどうなりましたか?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界の物価は需要過多が要因だからもちろん今後も上がるし
    日本は円安を容認し続けるわけだから
    普通に考えて来年はさらに赤字幅が拡大するわけだが
    さて、これがどういう理屈で日本経済の健全化に繋がるんでしょうね?黒田インフレ信者さん達
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨ「円安というよりドル高だからあああああああああああああ」
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    それ固定相場で貿易でメシ食ってた三丁目の夕日の話だろw
    今はもうぜんぜん違う世界情勢だし、産業構造なんでwwww
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい円安はいつ来るの?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発動かせば3兆円〜4兆円は圧縮できるだろ。
    発電所にレールガン防空システムを配備して再稼働や。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安は日本経済にプラスって言ってた人どうすんの?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本壊したい統一はお大喜びやろなあ
  • 57  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>13


    真の最強をその眼に刻め…
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも俺たちは岸田自民党と心中するから
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけ海外のものを買えるだけ金があるってこと
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    >>59

    お前はどこの世界線から来たんだ?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    お前の時代は終わった
    失せろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党にもう一度1ドル78円に戻してもらいましょう(´・ω・`)
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    売るものが買うものより多ければね
    でも日本って何もなさすぎて他所から買いまくってる資源輸入国なんだよね
    買ってばっかなんだから黒字になるわけないよね
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発再稼働反対とか言ってたアホは反省しろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    '`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、終わりだこの国'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この円安は日本にとって良い円安!
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア許せん…
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい流れじゃん
    カネが回るしな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安になると貿易黒字になるんじゃないの?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    再稼働どころか原発新造しても無理
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    おじいちゃん、もう党の昔に無いのよそんな党。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安になったら日本にはプラスだって言ってたバカいたけど
    輸出と輸入のプラマイで超絶マイナスになってるんだが
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    自国エネルギーもなく、自給率すら足りてない日本が輸出大国なわけないやろ。
    仮に車などの輸出産業が儲ると言っても、その車を作る部品の原材料などはほぼ輸入で値上がりしとるんやぞ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ資産とかも考える時期かなー
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1 アメリカ合衆国ドル は149.98 円

    がんばれー
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    車とか売れるからな。
    ただ、昭和と違って現地生産にどこも切り替えてるからなあ。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国みたいに外需だよりの国でないから、問題ないとは言わんが国がどうこうなるレベルではない。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう負に見せるためのニュースで
    ニホンガー言う愚民がいるからマスゴミが説明を放棄するんだよなあ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安に有効な手段打てないのは岸田ってよりはアベノミクスの成果やね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働単価は安くても生産性は低いという地獄
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エネルギー資源は輸入頼りだからな
    また輸入止められたら真珠湾攻めようぜ!
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    輸入に頼りきってる日本、このままでいいのかねぇ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いね良いね!末期になってるのを感じるよぉ!?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ、良い円安は?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロの人、円はどこまで行くか予想して欲しい
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    だからこの指標は所詮は統計上の数字なんだよ

    外から入ってきた量が多いってだけの話
    損した得したという数字じゃねーのよ

    赤字黒字という言葉が良くねーんだな
    みんな直感的に損した得したで考えてしまって誤解が生じる
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本がありえない落ち込みしてるから海外で勉強の題材にされてんのホンマ笑える
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦後の焼け野原よりいい生活できれば満足
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外に進出してる日本企業帰ってこーい!
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パンより米食え
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    過去最大に輸入しただけで日本はまだ大丈夫なんだな!
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    マスゴミは騒ぎ立てたいだけだからな

    経済指標の性格を解説したりせず
    ただ騒ぐだけ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうちゴミを漁る生活になるぞこれ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エネルギー、穀物の輸出大国ロシア切ったのは早計だったな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうどうにでもなぁ〜れ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1ドル150円来たなw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国企業を誘致してどうすんだバカタレ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原子力で解決
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    全然問題ねーよ
    米なんぞ1980年からずっと貿易赤字だぞ?
    40年赤字だが潰れてる?、ぜんぜん大丈夫だろ
    むしろGAFAとかも出てきて成長一直線やんw

    それに日本企業だって問題ねーよ
    トヨタ等大企業は今期最高益いっちゃと思うね
    IRのけいつね楽しみすぎるわ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エネルギー関連が足引っ張ってるのにまだEVに補助金なんか出すのか?
    日本は森林だらけなんだから薪ストーブにでも補助金使えば、雇用も生まれて森林整備も出来て一石三鳥なのによ
    どこまでも愚鈍な自民党
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に乗っ取られるまでネトウヨの日本はまだ大丈夫を信じるよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の円安はすぐに打てる有効打が無いししゃあない
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム的に言うなら経営ゲーで購入コマンド連打で、会社情報のグラフが片方吊り上がってる状態?
  • 104  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ高い輸入品はそのうち代替品になってくし
    輸出も20%伸びてるならいいんじゃねーの
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    170円で国内デモ、180円で暴動、200円で終末
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう駄目だねこのジャツプ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原油超高騰で輸入額爆発
    円安で輸出も過去最高

    円安のおかげで助かってるよねこれ?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    海外の反応「アズールレーン(Yostar)は反日アニメだ!日本が敵となる設定でアニオタ炎上」

    靖国参拝声優・茅野愛衣にさらなる悲劇…『アズレン』キャスト変更に「どうなってんだ」

    中国製スマホゲー「アズールレーン」に原子爆弾ファットマンが描かれる

    Yostar「弊社スタッフの小林寛が『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の監督として参加しております」
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    アメリカと同じだから問題ないってそれもそれで貿易赤字という字面しか見てないだろw
    経済停滞で黒字国から転落しただけの日本のそれとは性質が全く違うよね
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゾッとする
    未成年に危機感ないのもヤバい
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    林業は、ヤマから木を出すのにカネかかるんだわ…
    初期の設備投資がバカ高くてキツイ…

    既にある設備を稼働できてるトコは今儲かりまくってるよ
    木材の値段倍だとよw
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題山積だっていうのに国会では統一山際寺田問題が大半
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    過去最大と言うからには、当然ドル建ての話だよな?
    まさか価値の落ちた円で輸出額が増えて喜んでるんじゃないよな?
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一時150円いったのか
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安は活用すれば確実にプラスだけど政府だけでなく財界から出てくる認識や方策が本当に円安の使い方を理解してんのかって内容で頭を抱える
    特に政府と経団連は一時しのぎすればいいとか思ってるのか活用して将来に繋げる計画が全然見えない
    ちゃんとやっている企業に迷惑がかかるだろうが
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は円高のほうが儲かることが証明されてる
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    輸入国なのに円安誘導したの?
    本当に安倍は国賊だな。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外企業が日本へ来ても
    従業員は雇うが法人税を支払わないので
    結局はマイナス成長しかない
    Amazonは会社ではなく倉庫として登録してるので
    日本でAmazonが収益を伸ばしても法人税は1円も入って来ない
    ソフト何とかも決算時期が近づくと海外投資で赤字になるので
    法人税が発生しない
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >貿易赤字、過去最大の11兆円 資源高、円安響く―22年度上半期


    「日本は材料を輸入して、それを加工してから輸出してる」って知らないバカが多いからね


    さらに円安が続くから、もう終わりだねこの国
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアのせいで化石燃料が想定以上になっただけだな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ついに都合の悪い経済指標から目をそらすようになったか。あっ、前からか。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外からの観光客に何か恵んでくださいと乞食して生活するしかないな
    観光客に部屋を貸すとか
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    給料の金額に関係なく価値が下がってることがわからないのか?
  • 125  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    お前は頭悪いから喋らん方がいいよ。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田ショットとか言っているけどアベノミクスの結果がこれなんだよな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日銀は19日、円安が日本の経済成長を押し上げるとの試算を公表した。2010〜19年の経済情勢をもとに推計したところ、円安が10%進めば実質国内総生産(GDP)を年間で0.8%ほど押し上げる。輸出企業の収益改善や訪日観光の増加が寄与する。円安は輸入品の価格上昇で内需企業や家計の負担を高める面があるが、「全体では景気にプラスの影響を及ぼす」とした。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    米みたいにちゃんと給料上げてたら話は別だったんだがなー…
    下にカネ配らず、溜め込んで、給料上げねーし
    お上は、緊縮一辺倒で話にならねーし…
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    そいつら日本が衰退して喜んでるよ。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    団塊の世代は24時間働いて優秀だった それだけ
    今の世代はゴミクズしかいない
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    それは昭和の話
    今は「日本は海外で会社経営したり、配当貰ったりしてメシ食ってる国」
    所得収支みような
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本版、双子の赤字
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55

    日本が安くなって売国成功。 安倍ちゃんの悲願は達成された。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨどーすんのこれ?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    現実見ようぜ。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年の夏にロシア負けて戦争終わると予測でたな
    もう少しの辛抱だな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもかんでも政治家がー、政治家がーって
    国民自らが政治に主権渡そうとしてるやんw
    責任丸投げでミエナイキコエナイでわがまま言ってるだけでどうにかなると思ってんのか?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円下落、32年ぶり150円台=金利差拡大、売り膨らむ―東京市場
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    黒田って本当に簡単な計算も出来ないのな。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    >今は「日本は海外で会社経営したり、配当貰ったりしてメシ食ってる国」


    あのすいません海外で今現在、会社経営してるユニクロの社長「も」言ってたんですが
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長年の円高・デフレで輸出産業構造が崩れた中でのこの円安は、貿易収支が赤字となるのは当然だね。
    しかし、一方でデフレから脱していないのだよ!インフレ、インフレと騒ぐバカが多いが・・・何も理解できてない!(笑)
    安倍さんは成長戦略の失敗もあり科学技術立国から観光立国へ舵を切った訳だが、これは日本が斜陽の国であることの証でもあるからねぇ(笑)
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    その前に核使うんじゃね?
    負けるなら獲得したトコ焦土にしそうだぞあの国…
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    大卒初任給平均という有能から無能までまとめた給料のデータですら30年前とほぼ変わらないのに物価&税金は高くなってるから給料が安いってのは若者からしたら当然の叫び声だよ
    無能なのは日本を成長させられなかった与党野党とおじさんたち
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ来年後半くらいには円高トレンドになるのは判りきってるからな
    へたに円安対策の利上げしたら日本経済にとどめを刺しかねないのがわかってるからね
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安対策を何もしなければこうもなりますわな
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発再稼働でどれだけ圧縮できるか?という死活問題・・・
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れ売れ売れ売れ!
    もっと輸出だ!なんでも売れ!
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済学で習うでしょ。
    「貿易収支の何が問題なんですか?」って。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    そりゃ、一企業の社長なんだからポジトークでそう言うに決まってるだろwwww
    柳井含めて所詮は会社の利益代表者よ?

    証券会社の人間が外貨預金勧めるようなもんよwwwww
    ポジトーク見抜こうな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで来ると岸田一人の責任じゃないし
    岸田がやめてもどうにもならんよな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資源がないから技術力で勝負してきたのに、研究開発を国が全く支援しないせいで落ちぶれる一方。日本は終わり。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に解散総選挙して政権変わっても今の野党にはどうすることも出来んだろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    栄華を極めたイギリスも英国病で衰退していった時期があるらしい
    今の日本か
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外の人は日本製品、サービス安く受けられて
    日本に住んでる人は割高のモノを買う時代
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    いや、そんなことはない、政府にできることは全然ある

    再エネ賦課金ヤメる、消費減税する、エネルギーに対し倍プッシュで補助金突っ込む
    できることは全然ある

    でも、カネかかるし、てめぇの財布が痛むのは嫌だから
    岸田は為替でなんとかしようとしてるわけだw
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも「いい円安」だから
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内回帰進んでないのに円安なってすぐに効果なんか出るわけ無いやん
    さっさと海外に脱出した企業国内に戻さんと利益なんか出んよ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金融緩和も名目上は賃金上昇とか言ってるけど
    実際には国債発行額を減らすか金融緩和を止めるかなみたいなニワトリと卵みたいな状況に陥ってるしな
    国家予算も償還や利払いが22.6%を締めているのに緊縮財政は止めろもっと財政出動しろとかいう輩しかいないし相当詰んでるよ
    金融が成長した現在の社会では国債発行して財政出動しても金融機関の活動を鈍らせるだけで成長は見込めないって十分に証明されたと思うけどね
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    柳井っていつも自分の会社を基準でしか話しないやん
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の期には300兆円の赤字になるよ
    今後二度と黒字になることはないよ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    その根拠は?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの州にしてもらえば豊かになる?
    愛国心誰もないし
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    会社の社長としては
    自社の利益を最優先に考えるのは当然だし、合理的だよな

    ただ、ミクロとマクロはぜんぜん違うってだけの話だ罠
    合成の誤謬ってやつ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    柳井って好きに慣れんわ。
    何あの言い草、何様だよ。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    1ドル=151円 日本オワタ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    岸田とは言ってない
    自民党と言ってる おわかりか?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2次産業も他国任せだしどうしようもないわ、この国
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタバースで覇権をとった日本が株価5万円になる未来がみえるぞ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    アレが上級国民様だよw
    いや、特級国民か?w
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    さっさと原発再開して賦課金を無くしてソーラーパネル課税法を作れ。

  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    まあ柳井は間違いなく特級国民やろな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿だなぁ。一番困るのはおまえらなのに。なんで喜んでんだ??
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    輸出は時間差で効いてくるから悲観する事でもないだろ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    根拠なんえねえよ。叩きたいだけのバカなんだから。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えても全部安倍のせいだよねぇ
    なんであいつを国の英雄がごとく持ち上げたのやら
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田さんが赤字を全部ひとりで背負い込んでくれてるから
    ガソリン代も物価もガス代も世界で一番高騰してないんだな
    岸田は神
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    注視するぞ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統一教会は日本の国力を衰退させることが
    目的と言ってたらしいな

    よかったな、国賊自民党よ

    統一教会の指示通りになって
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍が経済が回復すれば止められるし副作用なんか気にしなくていいって軽い気持ちで始めた
    アベノミクスとか言うクソ金融緩和はいまだに出口戦略を描けず
    それどころかもはや止めたくても止められない始末
    そしてこの止まらない円安、頭の悪い奴が権力持った結果だわ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自給自足してけばいいんじゃない?
    石炭でもなんでもバンバン燃やして
    農業と漁業で食ってこうや
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貿易赤字だからヤバイって、まだマスゴミに煽動されてるんだなw
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早いとこ経済破綻を宣言すべき
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで岸田使えねえわ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    ヤバいかと思うかはそれぞれの立場で違うだろうけど、企業の生産が海外に移転した今となっては大多数の国民には旨味が無いよね
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず原発動かすべきでは?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨが言ってた事は全て日本に返ってくる
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本って経済制裁でも受けてるの?
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金に頼らない生活目指したほうがいいよ。金を経由すると税金とかで目減りしてアメリカとか海外にエネルギー吸われてくから
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安で輸出が儲かってるから大丈夫👌
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つかまあ、低調だけど安定してる経済でかつ緩和継続してるのは世界で日本だけなんだぞ物売れよオオオルァアア!!
    みたいな最強ムーブやって燃料買えてる訳だから
    暖が取れない欧州・OPECに頭下げてんのに嫌がらせされた米国に比べれば、赤字だけで済んでるってのはマシな方ではあるかな
    ゼロ金利だから札刷りに刷って資源を買う!以上!!をやれる強さ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは全力で注視しなきゃいけませんね
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人様を誘致するしかない
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    これはある
    岸田のボケナスがロシア制裁に前のめり過ぎたわな
    余計なことだけ即決しやがって
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベノミクスは大成功だしこれはいい円安だから無問題
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    だからそういうところにこそ補助金出すべき、絶対死に金にはならないんだから
    遠くまで運ぶから輸送費がかかるわけで地産地消すればいい
    中国やロシアやイランに頭下げてエネルギー入手するよりよほど国のためになるのにな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年はウルトラスーパーインフレーションくるぞ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからロシアと裏で仲良くしてLNGを安く分けてもらえって
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安どうにかしないとマジ終わるな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    だから円安なんだろ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはアブナイ、死人が出ますよ!?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足りない足りないは搾り足りない
    増税だ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもお前らまともに輸出できるものも作れないくせに国産製品も選ばずに中華製品買うんだろ?
    そんな無能のくせにセイフガーセイジカガーって、国に寄与しない寄生虫が何を偉そうにしてんだか苦笑を超えてため息しかでねぇよ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが岸田の言う良い円安www
    このまま数年続けば日本が滅ぶな
    ああ、そうですか、岸田は日本を滅ぼしたいのでしたね
    だから何もしないで注視して検討して何もしていないと言い訳しながら日本を滅ぼす
    反日岸田は首を吊って欲しい
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サタンの末路
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ日本の工場が海外にあるのだから、輸出するもんが無いのでは、むしろ材料を運ぶのにも金が掛かる
    今じゃアベノミクスなんて疫病神だろう、何の役にも立たない、むしろそのつけを払っている状態だよ国民全員で
    あッ、でも上級国民とか議員様は蚊帳の外、我関せずみたいだし貧乏で生活が苦しいけど頑張ってねぐらいかな
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
    日本人の給料は世界でどんどん貧乏になる
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう原発動かすしかないってわかっただろ
    覚悟決めろ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近、宗教の勧誘が多い。世界情勢が危なくなってるのはどうしてか知ってますか?とインターホン越しに聞かれたから結構です。って断ってやった。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国が土地と企業を買い漁って実効支配されるってのは時間の問題だったけど
    ロシア以降の影響で10年くらい縮まったんじゃないかな
    相変わらずジミンガアベガー言ってる馬鹿しかいないけど
    予測できたんだから当然生活基盤海外に移してるんでしょ?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安で儲かると考えるのが古い昭和脳の考え方なんだよ
    あの当時の日本は世界最高の技術力を持っていた
    それに対抗できるのは欧米だったが、欧米は人件費が高くて人件費の安い日本が一人勝ちした
    今その立場にいるのが中国や台湾
    日本は昔の欧米の立場なんだよ
    中国や台湾に対抗するには人件費を同じレベルまで下げる必要が出てくる
    それは日本人の生活レベルを落とすことを意味する
    日本人がそれに耐えれると思うか?
    まず無理だ、そして中途半端に人件費を下げて安売りも中途半端で物が売れなくて日本は衰退していく
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    収支で各企業は黒字で利益上げてるよ
    こんなもの何の目安にもならん馬鹿を騙して煽るだけの数値だぞ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    計画どおりだと日銀総裁は答えているし今後も進めるらしい
    この道しかないんだろう
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ短期間の赤字で損得言ってもしょうがないよ
    日本でもガスや石炭、石油はとれるんだから
    生産設備を作る良いタイミングなんじゃない?
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ西欧と日本がオワコンって気づいてない日本人がまじで多すぎ8割以上が復活するとでも思ってやがる

    嫌でも隣のロシアや中国様と仲良くするしか道は無いんだよ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとうアベノミクス(笑)
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    何で指標で日本だけ例外になるんだよ
    同一指標ならどこの国も同じだろうが
    こういう話出ると馬鹿がしたり顔で騙されてるから違う意味で絶望するわ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が安いといっても発展途上国の労働力と比べたら微妙だろ
    高くもなく安くもなく
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    西欧や日本をオワコンというのはまあわかる
    だからといってロシアや中国といったオワコンと仲良くする理由がない。
    ウクライナ問題で急速に消耗しているロシアと
    日本以上の少子高齢化が加速して問題が億単位である中国
    そんなのと仲良くするくらいならそれらと敵対するアメリカと仲良くしていた方がマシ

    どっちにもいい顔しようとしてどちらからも愛想を尽かされるような真のオワコン国家モデルケースが近くにあるんだからわかりやすいわな。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何この泥舟のゆでガエルみたいな感じ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のアニメ技術ゲーム技術を総動員してメタバースで覇権とるぞw
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨク必死だなw
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も工場で働こうかな
    結構良い給料のとこあるよね
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい赤字なので大丈夫です
  • 225  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    注視サイコー、ありがとう岸田!!
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だと35万の溶接がワーキングホリデーだと70万って夢があるよなw
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当に岸田負債だな。
    岸田負債11兆円!
  • 229  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 230  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経産省と財務省が無能すぎだろ。
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    >輸入額は前年同期比44.5%増の60兆5838億円
    >輸出額も自動車や鉄鋼などが伸び19.6%増の49兆5763億円

    円安は輸入コスト増の方が大きいことが明確になったけどどうすんの?
    日本滅びるの?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺らが耐えればいいだけだから問題ねえよ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    都合が悪いのはそっちでは?
    なんで海外との取引の一部分である貿易収支だけみてギャーギャー騒いでるのか不思議
    バカなのかあほなのかもしくはその両方なのか
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず資源ねえんだから原発ガンガン動かしてくれ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    アホwwww
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろアベノミクスで積み上げた効果をキッシーがドーーーーーーンwwwした形でわ?
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田何の仕事もしてないから日本ボロボロになって行くなw
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やべえ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれまでの数十年間の黒字400兆円あるから

    ええんちゃうん?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    いやお前がアホ。マスゴミに騙されとるわ。
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田渦で歴史上始まって以来の日本最大のピンチ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    まだ「問題視」してるねw

    おまえら貿易赤字もよくわかってねーんだろww

    勉強してから心配してみろよwww
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはまだ円安が足りないってことじゃね?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ輸出がそこまで増えるアテがねーのに円安だからな
    当分マイナスよ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減株価維持を諦めろ
    どうせ日本人はそこまで買ってないから大したことはない
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    介入が遅すぎたよな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安がメリットならもっと日経平均上がってる
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値上げして給料も上げればいいだけだよ

    値上げして売れない物しか作れないなら潰れてくれ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒田ちゃん?これどうなってんの?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田ってマジで死神じゃね?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「車作って輸出や!」「家電作って輸出や!」
       ↑
    材料(素材)全部輸入ですwww
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからゲームの話だけしとけや、ボンクラ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この期に及んで政府は農産物の輸出を増やすだとか観光客を受け入れるだとか、悠長なことばかり抜かす。危機感がなさすぎる。頭おかしいんじゃないか。工業を振興し輸出を増やして増やして増やしまくれ。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    海外から材料を100ドルで輸入し製品を150ドルで輸出すると儲けは50ドルとなりドルベースでは円安まったく関係ないんだけど?
    円安だと円換算での収益が増えるから円で給料もらう人は得するってだけ
    円高だとその逆
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やる夫の茶番での一言、貿易赤字を工場誘致つまりは資本流入で補えって言葉、やっぱ解っていて言っちゃってるよねこれ。ゴシップサイトという枠組みに収まってない凄みがある。貿易赤字を埋める定石は、海外債権との相殺、国内貯蓄の取り崩し。資本収支の黒字で補うのはからめ手。これを基軸通貨国なら資本市場の充実だとうそぶくんだろうが、日本の場合は労働市場の安さで、工場投資がお得とへりくだる。そもそも、円安でサービス収支(海外工場の収益)も膨らむんで、その分の黒字増でこの赤字は相殺される。

    それはダメなんだよね。「ありがたくグーグル様のデータセンターやモデルナ様の核酸製剤工場を受け入れろ」ってなってく訳ね。
    NISAで買われた米国株で、米国の貯蓄不足が埋まって対外投資に回せる資本余力を生んでそれが日本に入って来たらモデルナ様の核酸製剤工場様に化けていずれ、全国民に頻回注射をブスッとこういくワケだ。阿保らしいと思わん? 日本の貯蓄でしょ日本人が日本人へ投資しなければ。なんで一度米国を通すんだ。なんでか。単に資源国ってだけじゃない、それが基軸通貨国の覇権力というもの。本当に逃げられる、逃げ切れると思ってる? 日本人老若男女子供も赤ん坊も全員に打つまで止めねぇよ。止めたら稼げねぇじゃねぇか。キレそうだよマジ。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能黒田のいう「円安はトータル的に見てプラス」って何を根拠に言ってるんだろうな
    円安を生かすとか言ってるけど、インバウンドが儲かるなら外資が日本企業ごと買収するだけ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざっくり計算すると赤字って原油石炭LNGの高騰分じゃね?
    原発止めて火力発電にたよってる状況で化石燃料の高騰+円安だから仕方ない

    「円安のせいだ」「悪い円安だ」と言う人がこれだけ多いのはマスコミの報道がおかしいからだろうな
    マスコミのせいで全然状況を理解しないまま的外れの批判を言う人が増えてる
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ざまぁ味噌漬け
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田は中国で英雄として称えられる

    日本が中国の属国になるまであと僅か
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既に円安倒産が相次いでる模様
    さぁ、この円安このままだと200円超えると見てるが300円台になったら
    年末の日本はえらいことになってるだろうな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    日本が持ってる外貨預金が潤うって理由らしいぞ
    あとはそれに伴うインバウンド期待みたいだけど
    散々インバウンドの脆さ体験してるはずなのに未だにインバウンド頼みは無能としか言えんな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もしないで高給がもらえる黒田と日銀職員って最高の勝ち組だよな
    しかも日本をボロボロにしても何の責任も取らなくいいんだから
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数十年怠けた結果がこれ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は誰も得してないような感じするけど
    政府の身内は円安でウマウマしてるんか?w
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円まで値下がりしろ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資源はあるのに採掘させず、中国人に土地を売るのを見逃す日本政府
    年100兆の国債を発行してるから、利払いで税収が無くなるまで借金は増えそうだな
    利回りが低すぎる国債を誰も買わないから日銀が半分買い入れ、
    実質50兆円刷ってるのと変わらないから円が紙くず化してる
    国葬はたった11億とか言ってた馬鹿はどう思うの?
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    ドル買ってる人は円安でウマウマしてるよ
    ドル買う人が多いから円安は更に進むけどね
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    円安対策で外貨預金は手放してるけどね
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    原発の燃料も輸入だぞ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱小国家日本w
    内需をあれだけ開発しろと言ったのに…
    本当白雉だな
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭悪い貧乏人は金の流れが見えてないんだなぁ
    何でもかんでも人のせい、何も考えずに流されるようにしか生きてないんだろ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    頭大丈夫かな?
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きなだけ使えばええんやでこれだけ金使ってもなんにも変わっとらんし
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省発表ってのが気になるな。
    あいつら税金上げたいだけだし。なんか数字いじってそう。
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやバカが騒いで原発止めてっからだよ?
    燃料にどんだけ金使わされてると思ってんの
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安は日本にとってプラスとか言って知識層ぶってた経済音痴息してる?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本にまだ労働力あるとか言ってる奴正気か?
    人手不足だっつってんだろ。超少子高齢化で詰みが目前に見えたるゴミ国家のどこに労働力なんかあんだよ。

    資源が無い国が人もクソこき使って中抜き搾取したせいで人も無くなってなんも残ってないのが日本
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで石油買えなくなって何も動かせなくなりそう
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は円安がいいとか言ってた化石脳のやつら息してる?

    でも、これでミンスが正しかったとか言うのも馬鹿だからな
    あの円高で輸出企業が潰された上での今だからな
    原発事故、熊野川氾濫、その他色々、日本破壊の下地はほとんどがミンス時代に仕込まれてる

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク