
【海外発!Breaking News】マナーの良い客は割引価格、横柄な客には2倍以上の価格で対応するカフェ(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
<記事によると>
店員に対し横柄な態度で接する“カスタマーハラスメント(カスハラ)”という言葉をよく聞くようになったが、このほどイギリスのカフェが始めたカスハラへの対応策が話題を呼んでいる。
丁寧に注文すれば1.9ポンド(約317円)でドリンクを購入できるが、ぶっきらぼうに注文した場合には2倍以上の5ポンド(約834円)を支払わなければならない。この料金設定の書かれたボードを置いたおかげで、店や客も互いに気持ちの良い対応ができているという。
この制度を考えたウスマンさんは、「この方法は店員への態度を改める良い機会だと思います。残念なことに、私たちは自身の態度を見つめ直すきっかけが時には必要なのです。このボードを用意してからはお客さんがよりオープンになり一緒に笑うようにもなりました」とボードの効果を明かした。
以下、全文を読む
— まんぱそ (@Anqaso) October 20, 2022
でも儲かるから悪くなさそうw
— なまにく⬛️🟧タメokフォロバ99.9% (@sinsennaniku) October 20, 2022
<ネットでの反応>
全世界で実施すべきだな
あと、イヤホンしたままの客からも倍の金額取っていい
多分マナーも悪いし。
お客様は神さまです。
お店スタッフも神さまです。
お店は、神々たちの社交の場です。
日本の居酒屋もやってたらしいがアリだよな
カスタマーハラスメント!!😆☝️
良いサービスを受けたければ良い客であれ、って事やね。
集団客「あんたら赤字らしいからな…」(後略)
店員にガチギレしながら高額料金払う客現れたらガチおもろい
こんなことをしなくても、日本には【マスク】というものがあるではないか・・・?
確かにこれは丁寧にならざるを得ないなw
どれだけ機嫌悪くてもそのときだけはニッコニコで注文するわ

横柄な態度を取られた店員の給料もその分上乗せしてあげてくれ

![]() | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編8 (MF文庫J) 発売日:2022-10-25 メーカー: 価格:726 カテゴリ:本 セールスランク:22 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 櫻坂46 小林由依2nd写真集「意外性」 発売日:2022-10-04 メーカー: 価格:2200 カテゴリ:本 セールスランク:508 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ちょっといい話の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2022年10月21日 07:01 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2022年10月21日 07:01 返信する
-
ま🙆こ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:01 返信する
-
ご主人さま!
出したてのうんちです
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:02 返信する
-
>>1
マッスルウィザードにイチコメよこせゴミカス
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:04 返信する
- デンジとパワーが踊ってるところ可愛いよな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:04 返信する
- おもしろいなこれ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:04 返信する
- 客は神やで?誰のおかげで商売成り立ってると思うてるん?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:04 返信する
-
>>3
うんちはテメーだハゲ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:05 返信する
-
これはええな。あらゆる店でやるべきじゃね。
客の立場を誤解してるクソ老害激減するはず
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:06 返信する
- イギリスって、本当に日本とそっくりだよね。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:06 返信する
-
お客様は王様です
しかし、首を斬られた王様も多い
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:06 返信する
-
>>5
チョリソーマンのOPか❗
-
- 13 名前: マッスルウィザード 2022年10月21日 07:07 返信する
-
>>4
ありがとうございます
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:07 返信する
- Mの店員が罵られて釣り上げるパターンが
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:07 返信する
-
店員さん呼ぶ時に「すみません」は普通に言うけど
強制で言わされるのはちょっと嫌
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:08 返信する
-
>>15
なんでだよ😅
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:09 返信する
-
>>9
でもその老害とやらがいないと何も出来ない若者が圧倒的に多いのが現実だからねえ‥自分もいわゆるゆとりと呼ばれていた世代だから、嫌と言うほど痛感しているさ。やはり、我が国の景気が今一つ良くならないのも、ニッポンの発展と経済成長に大きく貢献してきて下さった高齢者世代の先生方を老害だのジジババだのと蔑み、扱き下ろしてきたからでは無いだろうか⁉️
今の時代だからこそ、全ての若者が敬老の精神を大切にし、高齢者世代への尊敬と忠誠の気持ちを永遠に持ち続けなければならないのだ❗
あっぱれ、ニッポンの高齢者‼️‼️‼️‼️‼️‼️
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:10 返信する
-
>>17
なげぇ…
なんかのコピペか?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:12 返信する
-
>>15
あまのじゃくかな?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:14 返信する
-
>>15
すいませーん
あっ、注文いいすか?
店員さーん
が大体基本使うな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:15 返信する
- あなたはどう思いますか?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:17 返信する
-
>>17
であれば、若者を育てて来たという自負があるなら「本来あるべき正しい大人の姿」
を若者に手本として示すのもおまえら老害の役割だと思うが、違うか?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:20 返信する
-
すいっっせん!生ぁ!1つ!くぁぁぁっさい!
これは380円コースになるのか?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:21 返信する
-
>>21
うーん自分は横柄な態度を取らないようにしてるから別に構わないが、多分この店には行かないと思う。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:21 返信する
- アンガーフィーだね
-
- 26 名前: お元気ですか? 2022年10月21日 07:22 返信する
- 竹中直人さんに、笑いながらぶっきらぼうに注文して貰いたい。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:23 返信する
-
>>20
ファミレス系👉すいませーん
居酒屋、個人飯屋👉注文いいすか
チェーン店(牛丼系)👉店員さーん
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:23 返信する
-
>>21
唐揚げだと思う
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:25 返信する
-
>>26
冷マズ飯を出して貰おうか。期待してる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:27 返信する
- アル中ガ〇ジはとっとタヒね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:33 返信する
- スパチャで5万円払って文句言う奴が居るんだから、金払えば店員に文句言い放題と思う奴が出てきそう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:33 返信する
-
>>15
凄くよくわかる、理解できてない人多いけど
これやると事務的にやる人は増えるが、普段気持ちを込めて言ってる人は
言わされてる状況に嫌気が差すだろうな、やる気になってる時に親から
勉強しろとか言われるとなんかやる気が失せるのと似た心理だと思う
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:41 返信する
-
>>1
誰が判断するんだって絶対揉めるだろ
流石、トラスを生み出した馬鹿な国民性(笑)
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:44 返信する
-
人と喋れない笑顔ができないキモオタへの差別がひどい店だw
自閉症とか料金アップかw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:46 返信する
-
>>34
日本のメイドカフェの話と思ってそう…
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:56 返信する
- つまり店がカスハラを認めるってことだな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:58 返信する
-
ええんやないか
客の口調なんてどうでもいいよ、ってスタッフ集めた店に
客の口調なんてどうでもいいだろ、って客が集まるだけだ、隣でオープンされたら終わりだが
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 07:58 返信する
-
カスハラとか言ってるとNURO光みたいな会社の都合を堂々と客に押し付けて、客にお説教するようなサポートしかなくなるぞ
結局、企業に都合がいいだけ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:02 返信する
-
>>3
苦しゅうない、褒めて遣わす
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:02 返信する
-
まるで横柄な店員や横柄なサポートがいないような話になってるが、そもそもクレームって大抵の場合、店員が鼻で笑ったりとか客にマウント取ろうとすることから始まる
これはコールセンターで働いた経験上、だいたいコールセンター側が悪いと思っている
客を業クレーマーにしてしまう「俺は知識が豊富なんですけど?」という舐めた態度のサポートが大勢いる
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:03 返信する
-
間違った知識を客に向かってお説教するサポートに、反論したらカスハラで老害
それで本当に皆納得するのかと
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:05 返信する
-
「ねえ、こんなの注文してないんだけど?」
「もう一時間待ってるんですけど、注文通ってますか?」
「はい、カスハラw 老害はこれだからw いいですかぁー、お客様は神様じゃないんですよお?」
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:11 返信する
- 大切な奴隷って本音漏れとるやないかい!
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:16 返信する
-
常識をわきまえないバカが多いから苦肉の策で店員を守るために考えたもので
あるのを「店員が上からになる」とか言い出しちゃう逆張りバカ。おまえらは
基本発達なんだから店に来なくていいんだよw 店としてはあくまでも普通の
常識を持った正常な人だけ歓迎だからな。発達はネカフェでも行けw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:17 返信する
- >>42 バカかこいつw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:17 返信する
- 日本て統一教会叩いてる割にはお客様は神様ってのは治らないよな。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:31 返信する
-
お金が絡まないとお互いに丁寧なやり取りができないなんて下賎な奴らだ
態度を変えるほどの関わりがある相手ならともかく、ただの客と店員なんだから普通に会話すれば良いだけだろうに
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:35 返信する
- >>47 お互いにじゃないだろ。マナーが酷い客への処置。読解力ゼロかおまえは
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:37 返信する
-
>>7
売る側と買う側両方あって商売は成り立つんだぞ?
一生不買い活動して自給自足してろよ貧乏神
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:39 返信する
-
ここの管理人こういうスカッとジャパンみたいな話好きだよな
自分は嫌いだけど
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:40 返信する
-
>>40
俺の親がクレーマー気質だけどクレーマーが100%悪いよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:42 返信する
-
>>46
統一叩き始めたのなんてごく最近の事じゃん
統一自民による日本弱体化の洗脳がそんなすぐ覚める訳ないだろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:45 返信する
-
>>47
下賤も何も実際クレーマーが湧くのなんて低価格帯の底辺向け商売だけだからな
金持ち喧嘩せずで高価格になる程民度は高くなる
パパ活御用達ブランドは例外かも知れんがw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:46 返信する
- イヤホン禁止は補聴器と見分けつかないから無理
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:48 返信する
-
若い人はむしろ丁寧な人が多い。ヤバいのは年寄りと中年ども。
特に後者。40代50代の連中。あいつ等はなんか分からんが自分は偉いと
思い込んでるw あんな風にはなりたくないね、絶対に
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:48 返信する
- お客様の奴隷ではない、店の奴隷だ、って言ってるやん
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 08:59 返信する
-
これ、なんやかんや
客も店員も経営者のおもちゃみたいやん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:02 返信する
-
>>10
メシマズでプライドだけ高くて雨ばっかのクソ天気国家
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:14 返信する
- 絶対にしょうもないYouTuberあたりが突撃して荒らし回るわこれ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:15 返信する
-
店は迷惑な客に退店を命令する権利がある…と世間に認知されるべきだし
迷惑客の情報をデータベースで共有するべき
どこ行っても「貴方はブラックリストに乗っていますからお断りです」と言われたら
イカレたクレーマーでも反社の人間でも態度を改めるしかない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:57 返信する
- 家庭で教育されなかった人たちが多いんやろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:13 返信する
-
つまり、高い方の料金払えば偉そうにしてええんやな。
店がそれ認めてるんだしw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:16 返信する
- これまた古いネタ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:24 返信する
- でもイギリスなら丁寧で優しい言い方に見えるだけの高度な皮肉合戦が繰り広げられてそうw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:30 返信する
-
>>38
昔の日本はそれが普通だったんだよね。店員が客を叱りつけることも別に珍しくはなかったとよく聞くよ。だけど、コンビニやファーストフード等のチェーン店が増えると共に、今のような接客文化も普及していったんだよね。欧米では元々から『お客様は王様』と言う風潮が根強かったからね。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:31 返信する
-
『サザエさん』で、家のドアや襖を閉め忘れるごとに罰金(5円)を徴収する決まりを作った話があったな。
結果、カツオが面白がってわざと閉めずに「はいこれチップ…いや罰金ね」と偉そうにするようになるw
これも面白がってわざと横柄にする客いるだろw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:31 返信する
- おい生ビール は5千円にするべきだな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:33 返信する
-
>>41
確かに、何でもかんでもカスハラガーになるのも危険だよね。特に左の人達あたりが都合よく利用しそうだよねえ‥。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:34 返信する
-
>>55
ドラマの見すぎですよ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:38 返信する
- こんなの後で言った言ってないのだで揉めるだけやんw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:38 返信する
-
>>22
していると思うけど?
むしろ若者達が何を勘違いしているのか、勝手な行動を取る確率が高いように感じるけどね。挙げ句には息をするように知能犯罪に手を染めて世間様に迷惑をかけているのだから、救いようがないね。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:46 返信する
-
まあ普通に潰れるかなくすかのどちらかだろうな もめ事の元 つーか店員
がぶっきらなら金返ってくんのか?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:53 返信する
- 店員いらんからタッチパネルにしてくれw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:59 返信する
-
とりあえず中生
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:17 返信する
- 声が小さくて聞き取りにくいと倍です!
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:29 返信する
-
一見アホくさいけど育ちの悪い人間相手にはこういうのもアリだぞ
ヒキオタキモニートの想像以上に柄の悪い人間はいるからな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:30 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:30 返信する
- 藤美園
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:57 返信する
- こういう事言われると逆にカスハラしたくなるんだが
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:18 返信する
-
>>7
ふつうのお客さんが来てくれて成り立ってる
お前みたいなやつは居なくても成り立つ
ってか来たら善良なお客さんや店員が去って行って成り立たんのんじゃ来んでええぞ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:43 返信する
-
じゃあ俺は正しい日本語で
す(み)ません、生一つください。
と言うので380円じゃなく300円で下さい。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:51 返信する
- 酷い客でも金さえ払えば店側は受け入れるってことなのかな?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 14:56 返信する
- 何処の国にも性善説というものがあって既に崩壊しつつあるんだな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 16:53 返信する
- はえー外国にもモンカスおるんか、いやおるわな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 17:57 返信する
-
こういうプレイ好きな人は、逆に一番上を選ぶんじゃね?
そういうコースなんだから、何も文句言えなくなるし
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 17:59 返信する
- 合法的にカスハラできる店になってるやん
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 18:50 返信する
-
これ、ウォータービジネス界全般に浸透させたら?
酔っ払いや大陸人からはガッツリ搾り取り、リピーターになりそうなジャパニーズビジネスマンには適正価格で!
は? 大学生?そんなもん「10倍 界王拳」でローン地獄に沈めてやりなさいw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 19:31 返信する
-
「どうかこの哀れな私めにビールを恵んでくださりませんでしょうか」
って言ったら無料にならんか?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 20:30 返信する
- クレーマー相手なんて別料金もわらんとやってらんねーわって考えたらアリだな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 20:42 返信する
-
>>1
糞リーマンがイキってる日本でもやれ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月22日 17:38 返信する
- 金を払えば暴言を吐けるという世の中になってきてありがたい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月26日 07:54 返信する
- 余計に金払う人はカスハラしてオッケー!立派なカスハラ対策だな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月26日 18:46 返信する
-
店側がその場の都合で恣意的に値段を変えるだなんて
これって「ボッタクリ」だよね?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。