■ツイッターより
スーパーの宅配で品名だけでうまそーと思って注文して、届いたからおやつがてらボリボリ食べてたんだけど結構食べた後裏面見て「ィヤッ!!!!」て声出たwwwwwwwトラップすぎたwwwwww pic.twitter.com/ZgX33tJqwG
— あやなん (@ayachan0619) October 18, 2022
普通に美味しかった🥵🥵
— あやなん (@ayachan0619) October 18, 2022
<このツイートへの反応>
知人のお母さんはカブトムシゼリーを食べました
味があまりしなかったので不思議に思い、袋を見たらカブトムシ用だったそうです。
幼稚園ぐらいのとき、犬用の小魚の詰め合わせ夕食後にうまいうまいってすごい量食べた日の夜中吐き続けたなぁ。物によったらよくないんやと思う
それみて家族みんな笑ってたし、最後の方あんまり美味しくないけど笑ってくれるから食べてたなあ
犬用クッキーめちゃくちゃ美味いよな、わかる。
犬飼ってる友達の家行った時私もちょっと貰ってた。
シンプルに美味しかったのか気になる。
食べても問題ないけど、犬用なら絶対薄味だし……
家に美味しい水って書かれてたやつあって、飲んだ後にふとラベル見たら吹き出しにペットのって書かれてたことある
ワイも酒のつまみと間違えてコレ食った
案外おいしかったりする…。
犬用ケーキしか食べたことがないのでなんとも言えないですが。
人間様的には砂糖や油分塩分が少なくヘルシーだったりします…。
サクサクで豆乳入りのクッキーとかこれ絶対美味いやつやん!
って犬用のおやつなのかよ
表面だけ見たら普通のお菓子に見えるわ!
HUNTER×HUNTER モノクロ版 37 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2022-11-04 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
HUNTER×HUNTER 37 (ジャンプコミックス) 発売日:2022-11-04 メーカー: 価格:528 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
ポケットモンスター バイオレット -Switch (【早期購入特典】プロモカード「ピカチュウ」 ×1 同梱) 発売日:2022-11-18 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:01 返信する
- いのしぇんぱ〜い💓
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:04 返信する
- 別に超薄味になってるだけで食い物だから問題ないでしょ
-
- 3 名前: マッスルウィザード 2022年10月21日 09:04 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:05 返信する
- PetProって書いてあるじゃん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:05 返信する
- まあマッドマックス2でも主人公がドッグフード食ってたしな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:05 返信する
- 表面にもペットプロってかいてるじゃん…
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:07 返信する
- 人間用からペットが食べてはいけない成分を抜いたものなんだから味が足りないだけで問題ないでしょ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:07 返信する
- 一番上にペットて書いてあります
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:07 返信する
-
>それみて家族みんな笑ってたし、最後の方あんまり美味しくないけど笑ってくれるから食べてたなあ
こいつ虐待されてそう
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:07 返信する
- 一口食ったら人用じゃないことが分かる味にしとけと
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:08 返信する
- 分かってて食べてるだけ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:09 返信する
- 簡単にオチが想像できた。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:10 返信する
- 犬用クッキーマジでうまいで
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:10 返信する
-
>>7
猫は野生のネズミやスズメ丸呑みにしても問題ないけど人間が真似したら命に関わるぞ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:12 返信する
- 美味しかったんならいいじゃん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:12 返信する
- 発達かな?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:12 返信する
-
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:13 返信する
- 愛犬家は犬に与える前に自分が食べて確認をするだろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:16 返信する
-
こういうのはペット用品としてちゃんと分けてあるから
意図的にペット用品のカテゴリーを見に行かない限り間違い様がないよな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:16 返信する
-
>>14
?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:19 返信する
- 人間が食うとやべーことになるぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:19 返信する
-
これネットスーパーだとまじで罠なんだよな
俺も食いはしなかったけど前ビーフジャーキーでやらかしたわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:19 返信する
-
>>4
書いてあるからなんだよこんなはじっこの文字見落としただけだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:20 返信する
-
人が食うものから材料の品質を落としているからな
加工過程しったら吐くわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:21 返信する
-
テヘッ間違えちゃった系の投稿って自分がアホだと宣伝したいのかな?
そういうものって心のうちに秘めておくものだと思うのだがネットを通して共感してもらいたいのか?
SNSって何かに取り憑かれたように自分のプライベートをさらけ出していくから怖いわ。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:23 返信する
-
>>17
女にとって地獄 X
毎日ネタを載せるTwitter民にとって地獄 ◯
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:24 返信する
-
>>13
じゃあずうっと食べればいい
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:25 返信する
-
>>15
激マズ冷飯で構わないがソレを期待してる
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:27 返信する
-
>>8
だから何?
それはみんなわかってるよ。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:27 返信する
-
>>17
ゴミ袋入れや!クッサーなんだよ!🚽野郎!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:28 返信する
- ウマイ!!
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:28 返信する
-
>>22
だべればいい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:31 返信する
-
糖分や塩分が抜かれてるだけだろうし
おやつとして食べるなら逆に健康的なんじゃね?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:33 返信する
- 私たちは飼われた…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:33 返信する
-
ちゃんと正面にデカデカとペット用って書いておけよ。まぎらわしい。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:34 返信する
-
>>19
ネットスーパーのショップ単位だとカテゴリ分けされずに検索結果に引っ掛かる所もわりとあるぞ
かく言う俺もカルシウム剤探してたら間違ってペット用のをポチりそうになってちょっと焦ったわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:34 返信する
-
>>23
注意力散漫
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:35 返信する
-
>>35
正面左上にでかく書いてあるだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:36 返信する
-
国民は政府に飼いならされた犬だからな。
納税するための道具でしかない。
犬用のおやつは美味しく食べればいい。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:38 返信する
- まあ人が食べても身体に問題ない作りだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:38 返信する
- ふーん、てかんじ。なんの感想の言葉も無い。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:40 返信する
- なんだよ鼻水が止まらない。もう一箱以上二箱目も半分だ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:41 返信する
-
企業ロゴの横に隙間空いてるし、『ペット用食材』とか書いとくべきだな
こういうバカのためにも
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:41 返信する
-
>>36
食べればいい
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:42 返信する
-
>>37
23の奴ADHDだな
病院で検査してこいよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:42 返信する
-
犬猫の国産ペットフードは人間が食べてOK
開発や製造でも人間が試食してるし
犬猫以外のはやめといたほうがいいと思う
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:48 返信する
- こういう話にマジレスするのキモイw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:49 返信する
- 猫缶を猫美味しいって食べてた話があったなぁ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:51 返信する
- プレーリードッグ!?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:51 返信する
- ペットのカテゴリみないとこんなの出てこなくね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:54 返信する
-
>>14
やべぇ奴がいる…
キチ◯イ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:54 返信する
-
>>47
チキンラーメンには卵とネギ、乾燥ワカメが吉
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:56 返信する
-
「ってツイートしたらバズりそうやなwポチ〜w」
はぁ………
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:57 返信する
-
>>34
猫になって良い飼い主の下ですごしたいなぁ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:58 返信する
-
>>39
忘れるな、犬には牙がある
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:58 返信する
- ちゃんとした国産ペットフードは発売前に人間が試食してるから問題ないだろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:59 返信する
-
>>16
いいねが欲しいだけ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:59 返信する
-
猫用のカニカマとかメーカーによってはおいしいから一緒に食べてるわ
ペット用の方が基本安全じゃね?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 09:59 返信する
-
>>53
別に何か損をする内容でも無いだろ、気楽に行こうよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:00 返信する
-
これペットフードガイドライン違反だぞ
分かりやすい場所にペットフードや犬猫用と表記しなければならない、当然表にだ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:01 返信する
- ぱっと見分からんなこれは
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:01 返信する
-
>>25
むしろネタとしてわざわざSNSにアップしてそれでいいね稼げるしうっかりさんでかわいいね☆ってなるのがこの業界です
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:01 返信する
-
昆虫ゼリーは品質管理が人向けになってないだけで
物自体は糖とたんぱく質入りのただのゼリーや
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:01 返信する
-
>>58
人間より胃酸が強いから安全基準低めだと思ってた
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:03 返信する
- どうせ定番の犬か猫用だったんだろ?などと斜に構えてしまったがガッカリだ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:05 返信する
-
>>65
普通に昆虫粉末だと思った
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:07 返信する
-
>>19
ブース分けてるんだが、その仕切りが数ミリ隣棚レベルもある
商品見ながら横歩きだけしたら、これ犬用だってのはあるある
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:08 返信する
-
俺も間違えてミルワームとか食っちゃう時あるわ
ってなるかあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:08 返信する
-
>>45
日本語で表示することが義務付けられています
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:11 返信する
- PetProって書いてるじゃん
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:12 返信する
- 豆乳クッキーのはまだわかるが焼かつお兄貴はどこに目つけてんだよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:12 返信する
-
>>70
それ社名だぞ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:13 返信する
-
>>70
ネットで買ったらしいからネットの商品ページの画像解像度じゃこんなんわからん
でも商品名とか商品ページの記載で分かるような気もする
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:13 返信する
-
普通は砂糖もバターも入ってないし美味しいわけない
でもこれはマーガリン入ってんな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:14 返信する
-
いいね乞食
もうちょっと身体張って腐った肉とか食えよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:14 返信する
- なぜ素直に犬用って書かないんだ?それが不思議でならない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:15 返信する
-
そもそもネットスーパーだと注文する時にペット用品のコーナーにしかないやろこんなの
また嘘松かよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:16 返信する
-
>>60
パッケージ表面の商品名が日本語で犬用・猫用のペットフードであることがわかるものになっている。または、一括表示欄等に犬用や猫用の表示をしていればOKやぞ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:20 返信する
- 添加物が凄いだろね! 早死にするね!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:20 返信する
-
>>76
買うのは人間様だから。
バカな飼い主が多く自分が美味しいと思う物を購入するんだとか。
ペットフード感全開にするより、人間が自分用にと思えるパッケの方が売れる。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:21 返信する
- まーーたウソだよ!
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:22 返信する
- 犬用おやつは塩分控えめだから高血圧症にはちょうどいいらしい
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:24 返信する
-
>>82
安全が人間基準じゃないものを食うんじゃない
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:26 返信する
-
>>78
またはじゃねーよ、わかりやすい場所に表記だ
人の食物に誤認させるような表記は控えることと通達されてるぞ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:27 返信する
-
>>5
あの時代のドッグフードは政府の検査もろくに無いような無法地帯やで
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:34 返信する
-
ドラストで騙された事ある
商品入替えの割引商品棚に人間用珍味と一緒に入れてやがった
なんだよあの犬用サラミはもっとデカく犬用と書け
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:36 返信する
- クッキーやボーロとかの甘い系おやつは普通に食べられる
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:39 返信する
- 狗め
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:39 返信する
-
犬猫用なら問題ないよ
虫入りとか「ジャパンのり」って品名なのに原産地:大韓民国と書いてあるのはガチでトラップ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:44 返信する
-
動物用の食い物って規制緩いから危険なんだけど
流石にアホすぎない?
ふざけて食べていいものじゃないよ?
面白おかしく広めるなよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:51 返信する
-
「おいしい国旗ー」ってのがまずクセモノ
「おいしい」と書いてあるということは、
「人間が食って味がよい」という意味だよな
犬が食っておいしいなら「おいしい」とは書かない
「ワウワウゥ〜」とかにしないとおかしい
おいしい崛起ーと書いてある時点で人間用と勘違いさせる、悪質な表記だ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 10:53 返信する
- 人間用より味が薄いだけでちゃんと食えるしな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:03 返信する
- 味の薄いヘルシーなシーチキンだと思ったら猫用マグロ缶でした
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:03 返信する
-
一応"PetPro"とは書いてあるけど…
まあペットフードメーカーは人間が実際に食べて安全確認するって言うから、基本的には食べても大丈夫なはず。
塩分が少ないので、塩味薄めのものが好きな人には結構うまく感じるんだそうで…
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:06 返信する
-
>>84
農林水産省webサイトの資料より
>ペットフードの商品名をいうが、犬用又は猫用であることがわかるように記載
>※商品名からは犬用か猫用かわかりにくい場合、商品名にその旨を併記するか、一括表示欄などに、例えば「成犬用総合栄養食」のように犬用か猫用かわかるような記載をすることでも可能
【一括表示欄などに、例えば「成犬用総合栄養食」のように犬用か猫用かわかるような記載をすることでも可能】
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:06 返信する
- petproって書いてあるだろ、アスペか?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:07 返信する
- 犬用はよく試食したけど味薄いよな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:10 返信する
-
>>3
働けよマッスルウィザード
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:12 返信する
-
人が食ってるやつもあるが、食ってないものも多いよ
例えば魚系は、人が食うための部分でないゴミの部分をペットフードにしてる
人が食うのと同じものをペットフードにしている場合は明確にそう書いてある
アピールポイントだから言わないわけがない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:14 返信する
- 平日真っ昼間から何をそんなにイライラしとるんや
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:15 返信する
-
Twitterって同じネタを一定周期で繰り返すよね。
情報整理して1年ごとに繰り返すボット作ったら
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:26 返信する
-
清々しい程の嘘松
犬畜生の餌なんて京都人しか食えんやろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:30 返信する
-
猫用の乾しカマは人用のより美味しい
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:31 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:31 返信する
- 藤美園
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:31 返信する
-
>>27
なんで美味いって言うコメントに対してそうなるんかわからんw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:33 返信する
- なお人間が食べるクッキーよりお高い模様
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:37 返信する
-
(あっ、コレ食べれそうやん!嘘松ストーリーに仕上げてツイートしたろ!)
必死過ぎ、自己顕示欲と脳内快楽物質に中毒になって
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 11:52 返信する
-
>>10
基本的に薄味にしてるだけだから無理やで。
途中貼られてた猫のは友人に土産用の姫かつおにネタとして紛らせて送ったけど、「気付かずに食ったけど、味が付いてないだけで醤油かけたら美味かった」との報告あったし。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 12:13 返信する
-
>>57
いいね欲しさにプライド捨てるとかある意味現代の発達障害やろこれ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 12:16 返信する
-
これ結構おいしかったワン!
身体も特に問題出てないワン!
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 12:17 返信する
- 薄味なだけで、食べても問題ない(栄養素はそれだけでは人間には足りないので主食にしてはいけない)
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 12:22 返信する
- 嘘松
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 12:23 返信する
- わんこがうまそうにポリポリ食べてると俺も食いたくなる
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 12:23 返信する
-
>>13
基本的にこの手のペット用食品は人間が食べて味や食感を確認しているからね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 12:35 返信する
-
>>2
国産ならだいたい大丈夫、というか結構うまい。
ペットショップ店員に聞いて
自分も犬用クッキー食ってみたが普通にうまかった
海外産は止めた方がいい模様
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 12:43 返信する
- ペットプロって書いてるやんけ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 12:43 返信する
- うちも母親が犬用シャンプー風呂場に置いてたせいで俺と親父がそれずっと使ってたな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 12:49 返信する
-
メーカーは人間でも試食しているけどな。
でも多分味が超薄味で犬の栄養素でかけがちなものが入って味がちょっとおかしはずで、これを”美味”というのは大丈夫か?と思うけどな。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 12:54 返信する
-
自分で買い物しても迷い込むことがある
スーパーで缶詰買おうと思ったらいきなり売り場発見で品定めしていたらなんかおかしい?って思い目線を流すと大きな袋入りのドッグフードで気づくという
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:02 返信する
- 表にPETPROってあるやん
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:06 返信する
- ペット用て変なモノ混ぜれんから安心だと思うのw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:06 返信する
-
>>29
何を伝えたいのか理解出来ない君の脳味噌が可哀想だ
他の人の脳味噌はちゃんと動作してるのになあ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:11 返信する
-
最近の犬のおやつは美味しいの多すぎ
犬のくせにいいもん食いやがって
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:17 返信する
-
というか焼きカツオのやつは外字すぎるだろ そもそも置いてあるとこ違うし
スーパーならペットコーチ
コンビニでもつまみのとこには置いてないぞ マジ外字
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:19 返信する
-
>>122
謎の肉 4Dミートって知ってる?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:24 返信する
-
>>124
昔 猫にエサやってたらホームレスのオッサンにそのセリフ言われたな
あの時のホームレスかな
あげた猫エサは美味しかったかい?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:25 返信する
- アクセス乞食
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 13:37 返信する
-
>>38
企業ロゴなんて見るわけないだろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 14:02 返信する
- 健康食品やクッキーで検索するとペット用ってのが大いに混ざってる。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 14:10 返信する
-
犬用のペットフードは食べても良いが
猫用のペットフードは食べたらダメ
と聞いたことがあるが、本当だろうか?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 14:43 返信する
-
ペットフードって塩とか入ってないぶん風味が強いって聞くな
その話が本当なら確かに旨そうだわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 14:47 返信する
-
砂糖が入ってないからおいしくはないだろ
犬用は塩も入ってない
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 15:42 返信する
-
猫用は臭いのも多いけど
犬用は匂いもそんなに酷いの無いし薄味でンまいよな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 17:44 返信する
- 消費税どうなるんだっけ?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 18:03 返信する
-
>>72
その社名の会社ならペット向け商品しか出さへんやろ
普通に考えて
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 18:16 返信する
-
猫用は、基本的に美味しい
犬用は、ほぼ猫も食わんw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 18:46 返信する
- 何番煎じだよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 18:46 返信する
-
うん、「犬、猫用 → まーん」は問題ないらしい。
逆をやると、マジ中毒死することあるから、よく調べてからにしろよ!
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 18:51 返信する
- どーせ犬用だろ?と思ったら犬用だった
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 19:04 返信する
-
ペット松
定期的にやるよな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 19:16 返信する
-
やっぱり犬のイラスト無かったらわからんな
普通のクッキーやん
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 20:11 返信する
-
>>7
他のは知らんがキャットフードはあかん。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 20:55 返信する
-
食味で問題がある場合以外、
犬猫用として市販されてて人間が食っていけないものは特にない
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 21:07 返信する
-
マッドマックス2で。ドッグフードを食べるシーンは
実に旨そうに見える
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 21:15 返信する
- PetRroで気付け
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 21:36 返信する
-
そんなことはどーでも良くね!?
美味しいと思ったら食えばイイだろ。
人用でも不味けりゃ食わない、犬用でも美味けりゃ食えばイイだけ!
アホだなぁ。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月21日 23:25 返信する
-
記事のタイトルだけで落ちが分かったわ
今は令和だぞ?こんな古典で騒ぐとか昭和の人間かよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月22日 03:55 返信する
-
いやこれは引っかかるわwww
記事内のおつまみと間違えた人のパッケージは流石に気付けよって思うけど
記事元のクッキーはよくある無印良品的なデザインのおかしにしか見えん
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月22日 07:03 返信する
-
>>53
そんなん一々気にするくらいならネットなんてやらん方がいい
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月22日 08:47 返信する
- 衛生基準とかが人間にくらべてガバってるんじゃないのか?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月22日 12:22 返信する
-
まぁドックフードも、普通に食えちゃうしな
しょっぱいらしいが
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月22日 15:32 返信する
-
だれかと思ったらあやなんかよ
あいつどうせ馬鹿女だしこんなんやると思った
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 08:44 返信する
-
国産ペットフードなら人間が食べてもほぼ大丈夫でしょ
輸入品の一部はヤバいのがある
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月26日 03:11 返信する
-
そういえばペット用の食品って衛生法とか保健所的なのあるんかね?
まあ国産ならそこまで酷いのはないだろうけど…
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月28日 03:30 返信する
- 人間が味見してるんだから大丈夫です
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。