
■過去記事
『花咲くいろは』 の祭りを再現した「ぼんぼり祭り」に1万人以上が来場! 普通の祭りとして定着してるだろコレwwwww
↓10年後・・・
<このツイートへの反応>
確か今で言う伝統文化の始まりも、遊びのようなものだったものがあったはず。
ずーっと後の世では伝統文化になっているものの始まりを見ているのかもしれない…
第一回の時に観光協会の会長さん(だったかな?)が「今はアニメのイベントだけどゆくゆくは地域のお祭りに」って言ってたのがだんだんと現実に…
今年行けなかったのでぼんぼり行列見れてよかったです!
ありがとうございます!
これ元々は湯涌温泉街の人が実際に祭りをやりたい!って言って、それだったらこの先もずっと続くように劇中の祭りも極力アニメ色を薄くした神事にしようってなったんだよね
10年経っても愛されるのは本当に根付いたんだな
参加してる10歳くらいの子供にとっては1000年前からの風習でも10年前のアニメでも同じことですね
元ネタ知らないけど、動画だけ見ると普通に「こういう祭りもあるんだなー」と思ってしまいますね。
それもまた文化
素敵ですね
伝統になって起源などわからないほど続いてほしい。
ただの遊びが文化になり、文化が風習になり、風習が本当の伝統になり、伝統がやがて歴史に昇華する。
たぶんこれってそういう事だと思う。
雰囲気が「ガチ」すぎておハーブですわ
なんか聞いたことのあるやつだと思ったら花咲くいろはのだった。地域振興にアニメはだいぶ力になってるよね。ガルパンも然り。
これ凄いな。現実とフィクションの良い方向に混ざった事例として研究対象になるかもしれない。少なくとも興味深い対象として多くの人が足を向けている事実は大きい。
これまだ続いてたというか完全にその土地の伝統になったんだな(^_^)
これみて俺もぼんぼらなきゃ
ってなった
アニメ由来の祭風イベントなのだと知れば確かにわざとらしいくらい古風で哀調を帯びたメロディに違和感を抱くけど、知らないと昔ながらの伝統か何かにしか見えんのぅ…。
1000年前の神話が元ネタでも10年前のアニメが元ネタでも、どっちも地域に根付いて受け継がれていれば何の違いも無いよね
200年後に学者が首捻ってそう
す、すげえ・・・もはや伝統的な祭りみたいになってるじゃねえか・・・
アニメが元ネタとは思えないレベルになってる・・・

10年もやってるってことは、これ見て育った子供とかは
もはやアニメが元とか関係なくなってるだろうな・・・

『花咲くいろは』 の祭りを再現した「ぼんぼり祭り」に1万人以上が来場! 普通の祭りとして定着してるだろコレwwwww
湯涌ぼんぼり祭り - Wikipedia
湯涌ぼんぼり祭り(ゆわくぼんぼりまつり)は、石川県金沢市湯涌温泉にて2011年より開催されている祭りである。
2011年に放送されたテレビアニメ『花咲くいろは』劇中に登場する主要舞台のモデルとなった湯涌温泉(劇中では「湯乃鷺温泉」)は、放送開始以降多くのアニメファンが訪れる、いわゆる、サブカルチャーによる聖地巡礼の名所となった。
<中略>
そして大々的にタイアップ事業を展開する湯涌温泉では、劇中に登場する架空の神事「ぼんぼり祭り」も観光協会は「きれいな祭りだ」として、アニメ制作会社・ピーエーワークスの協力を得て2011年秋に開催する事を決定する。
↓10年後・・・
■ツイッターより
アニメが現実に憑依して10年、民俗コスプレの枠を超え、本物の習俗になりつつある湯涌温泉ぼんぼりまつり。 pic.twitter.com/ZWSjnB7osH
— 夷(ゑびす)@「聖地移住」通販中 (@ye_bi_su) October 22, 2022
<このツイートへの反応>
確か今で言う伝統文化の始まりも、遊びのようなものだったものがあったはず。
ずーっと後の世では伝統文化になっているものの始まりを見ているのかもしれない…
第一回の時に観光協会の会長さん(だったかな?)が「今はアニメのイベントだけどゆくゆくは地域のお祭りに」って言ってたのがだんだんと現実に…
今年行けなかったのでぼんぼり行列見れてよかったです!
ありがとうございます!
これ元々は湯涌温泉街の人が実際に祭りをやりたい!って言って、それだったらこの先もずっと続くように劇中の祭りも極力アニメ色を薄くした神事にしようってなったんだよね
10年経っても愛されるのは本当に根付いたんだな
参加してる10歳くらいの子供にとっては1000年前からの風習でも10年前のアニメでも同じことですね
元ネタ知らないけど、動画だけ見ると普通に「こういう祭りもあるんだなー」と思ってしまいますね。
それもまた文化
素敵ですね
伝統になって起源などわからないほど続いてほしい。
ただの遊びが文化になり、文化が風習になり、風習が本当の伝統になり、伝統がやがて歴史に昇華する。
たぶんこれってそういう事だと思う。
雰囲気が「ガチ」すぎておハーブですわ
なんか聞いたことのあるやつだと思ったら花咲くいろはのだった。地域振興にアニメはだいぶ力になってるよね。ガルパンも然り。
これ凄いな。現実とフィクションの良い方向に混ざった事例として研究対象になるかもしれない。少なくとも興味深い対象として多くの人が足を向けている事実は大きい。
これまだ続いてたというか完全にその土地の伝統になったんだな(^_^)
これみて俺もぼんぼらなきゃ
ってなった
アニメ由来の祭風イベントなのだと知れば確かにわざとらしいくらい古風で哀調を帯びたメロディに違和感を抱くけど、知らないと昔ながらの伝統か何かにしか見えんのぅ…。
1000年前の神話が元ネタでも10年前のアニメが元ネタでも、どっちも地域に根付いて受け継がれていれば何の違いも無いよね
200年後に学者が首捻ってそう
す、すげえ・・・もはや伝統的な祭りみたいになってるじゃねえか・・・
アニメが元ネタとは思えないレベルになってる・・・

10年もやってるってことは、これ見て育った子供とかは
もはやアニメが元とか関係なくなってるだろうな・・・

![]() | 花咲くいろは〜いつか咲く場所〜 第一話 (P.A.BOOKS) 発売日:2020-10-30 メーカー: 価格:385 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:16920 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME 発売日:2017-05-19 メーカー: 価格: カテゴリ:Video On Demand セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:00 返信する
- もう漏らしましょうよ時間がも’っ’’だ’’い’’な’’い’’!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:01 返信する
- ええやんけ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:01 返信する
-
( ̄(工) ̄)
U u
╰⋃╯
U 💦 U
💦💦
💦💦💦💦 >> 1
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:01 返信する
- にゃんこ大戦争
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:02 返信する
-
╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰
╭∩╮( ◠💧‿💦◠ )╰⋃╯╭∩╮( ◠💧0💦◠ )
╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮
╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰
╭∩╮( ◠💧👅💦◠ )╰⋃╯( ◯💧0💦◯ )╭
╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮
>> 3
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:02 返信する
-
╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰
╭∩╮( ◠💧‿💦◠ )╰⋃╯╭∩╮( ◠💧0💦◠ )
╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮
╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰
╭∩╮( ◠💧👅💦◠ )╰⋃╯( ◯💧0💦◯ )╭
╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮
>> 5
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:02 返信する
-
╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰
╭∩╮( ◠💧‿💦◠ )╰⋃╯╭∩╮( ◠💧0💦◠ )
╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮
╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰
╭∩╮( ◠💧👅💦◠ )╰⋃╯( ◯💧0💦◯ )╭
╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮
>> 6
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:03 返信する
-
╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰
╭∩╮( ◠💧‿💦◠ )╰⋃╯╭∩╮( ◠💧0💦◠ )
╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮
╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰
╭∩╮( ◠💧👅💦◠ )╰⋃╯( ◯💧0💦◯ )╭
╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮
>> 7
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:03 返信する
-
>>1
ララ様に道を開けろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:03 返信する
- 感動的だな
-
- 11 名前: マッスルウィザード 2022年10月23日 21:04 返信する
-
>>9
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:05 返信する
-
何のための祭りなのか、設定はあるのか
あるとしたらそれも漫画からの派生なのか気になるところ
まあとても日本らしい
-
- 13 名前: 日本第一党🇯🇵桜井誠🌸 2022年10月23日 21:05 返信する
-
>>1
【空爆要請】オタコムというまとめサイトにプリンというマッスルウィザードのような害悪1コメユーザーがおります みんなで袋叩きにしましょう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:05 返信する
-
>>12
ミャクミャクさま由来だよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:06 返信する
-
(◞🎀≼◉ื≽◟゜💢;🐽◞≼◉ื≽◟🎀)
〻 〻 〻 〻 〻 〻 💦〻
〻 🟠 〻 〻 🟠 〻
〻 〻 〻 〻💦
💦〻 〻💦〻
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:06 返信する
-
>>4
アレにでて来るネコ可愛くない
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:06 返信する
- 踊りながらホビロンと叫んだりすんの?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:06 返信する
- やるじゃん
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:07 返信する
- この頃のPAは輝いてたな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:07 返信する
-
風呂上がり、まだか、まだかと、急かす君
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:08 返信する
- これがキッカケで結婚しましたとかFFおんげであったな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:08 返信する
- 20年くらい経ったらアニメ由来であることを隠しだしそう
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:09 返信する
-
のびる乳房だって撮ることアイス🍨あいつ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:09 返信する
- プレーリードッグ祭りまだー
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:10 返信する
-
おみくじや、オミクロンに、あたりけり
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:11 返信する
- きっしょいノリやな
-
- 27 名前: 2022年10月23日 21:11 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:12 返信する
- ぼんぼりかなと思ったらぼんぼりだった
-
- 29 名前: 黒猫とウィズの魔法使い 2022年10月23日 21:14 返信する
-
黒猫とウィズの魔法使い>>11
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:14 返信する
- 趣旨と支持と資金があるならやれば良いと思う
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:14 返信する
- クトゥルフみたいなもんか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:16 返信する
-
>>13
プリンに敗けた雑魚
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:16 返信する
- 盆踊りとか日本の祭りはほとんど昭和で発祥したのが多いから別に不思議ではないな
-
- 34 名前: リチャードソンジリス 2022年10月23日 21:16 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:16 返信する
- こんなキショい地元じゃなくて良かったわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:17 返信する
- 取り上げたら冷めるやつだこれ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:17 返信する
- まぁ今の伝統的な祭りだって、江戸時代の殿様とかが「原因」で始まったのとかあるからな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:17 返信する
-
金の集まりそうな話には乗る
あたりまえだよね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:17 返信する
- 名作面してるけど駄作よりの凡作だよな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:18 返信する
-
あら可愛い
こういうのはありの中のあり
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:18 返信する
- 消費税前老人「日本に消費税とかやれば税収めちゃくちゃよくなじゃん」
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:18 返信する
- イレギュラーな様でいて民俗学視点から考えたら割とセオリーだった、みたいな気がする
-
- 43 名前: 2022年10月23日 21:19 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:20 返信する
- PAが土台とした地元の何かがあるんだろうし、せっかくだし便乗ってのも悪かないやね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:21 返信する
- 祭り(アニメ)のコスプレか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:21 返信する
- 伝統なんてこんなもんよ
-
- 47 名前: リチャードソンジリス 2022年10月23日 21:21 返信する
-
>>24
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:21 返信する
- コロナ禍でも続いてたんか
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:21 返信する
- ほびろん
-
- 50 名前: リチャードソンジリス 2022年10月23日 21:22 返信する
-
>>43
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:22 返信する
- アンコウ音頭も祭りにしろ!
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:22 返信する
-
>>34
深夜プレーリドッグに出てきた架空のプレーリードッグを現実の生物にしたろwwww
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:22 返信する
- 第二回のときに行ったけどあの時点で地元に根付いてる感あったわ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:22 返信する
-
>>34
今週もガンダム見逃したからあらすじ教えて
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:23 返信する
-
一度行ったけどアニメ関係なくいい雰囲気の祭りだった
場違いなオタクを除いて
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:25 返信する
- ウザ臭オタクが遊んでるカードスペースごとカビキラーぶっかけたい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:25 返信する
-
>>34
銀行に行けな〜い( ˃⌓˂ )
-
- 58 名前: リチャードソンジリス 2022年10月23日 21:25 返信する
-
>>52
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 59 名前: リチャードソンジリス 2022年10月23日 21:25 返信する
-
>>54
意味不明スギィ(≧Д≦)
見てなさスギィ(≧Д≦)
-
- 60 名前: リチャードソンジリス 2022年10月23日 21:25 返信する
-
>>57
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:26 返信する
-
湯涌温泉マジで何も無いからな
花咲くいろはで福屋のモデルとなった秀峰閣に廃業前に泊まれたのは良い思い出
-
- 62 名前: 2022年10月23日 21:26 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:27 返信する
-
>>34
「のり弁の予定スギィ(≧Д≦)」と言ってたけど、変わってるね?
「栗ご飯弁当スギィ(≧Д≦)」でしょ?(≧∀≦)
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:28 返信する
- 他に何もないから長く続いてるんだろうね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:28 返信する
-
>>54
月夜の影に潜む謎のガンダム
突如でて来たザグに一閃!
と思いきや仲間のガンダムだった!
しかし攻撃はあたってしまい爆発
困った所で再来週。来週はお休み
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:28 返信する
-
>>34
プレーリードッグは架空の犬なんでしょ?
-
- 67 名前: リチャードソンジリス 2022年10月23日 21:29 返信する
-
>>63
意味不明スギィ(≧Д≦)
カルビ弁当とサラダスギィ(≧Д≦)
-
- 68 名前: リチャードソンジリス 2022年10月23日 21:29 返信する
-
>>66
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:30 返信する
-
コナン「うちの作品に出てきた祭りもやらないか?」
金田一「うちもたくさんあるな…どこかコラボしてほしいわ」
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:31 返信する
-
>>55
オワコンイラストレーターが邪魔なんだよ…アイツのせいでオタクが寄ってくる
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:31 返信する
-
別にいいんじゃないの
いままで特に催しものやってなかったけど、切っ掛けがあって始まってそれが続けば伝統になるわけだし
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:32 返信する
-
このアニメで何か流行らそうとしてた言葉あったな
ほんびろだかほろびんだか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:38 返信する
- 懐かしいけどオタクでも元ネタ覚えてる奴は少ないと思うわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:38 返信する
- 中二病が言った物語が宗教の始まりだし
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:38 返信する
-
やっぱ違和感はあんな
こっからもっともっと磨き上げていって欲しい
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:38 返信する
-
始まりきっかけはそんな物でも良いのだろう。
近場の祭は結構迷走しててよく変わってる
-
- 77 名前: 2022年10月23日 21:39 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:40 返信する
- まぁ今続いてる祭りも他所からパクって来たりとか元が意味不明なのいっぱいあるしね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:43 返信する
-
デコポン!
じゃなくてなんだっけ?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:47 返信する
- おやおやおや
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:47 返信する
- 祭りの意味
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:51 返信する
-
>>62
帰れ!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 21:52 返信する
- 100年後くらいのネットでは花咲くいろはの主人公はいろはって誤記されてそう
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:00 返信する
- くっそしょぼくて草
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:01 返信する
- てかもう11年前かよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:07 返信する
- いやすごいね、かわいいし
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:09 返信する
-
そら温泉地での祭りなんて
浴衣で参加したくなるよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:09 返信する
-
関係者が本気で本格的にやったから続いたんだろうね。
元ネタがアニメだし、とかいやいややってる人が居たらショボいお祭りになってここまで続かなかったと思う。あとは少子高齢化との戦いはあるだろうけど。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:11 返信する
-
>>65
嘘言うなよおまえ、今週はチュチュがけんかするらしいじゃねえか
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:12 返信する
- 昔からあったみたいな雰囲気なのがいいね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:12 返信する
-
たまたまこの温泉地行ったが結構な山の中でマジで何もない
夜は真っ暗になるし温泉地ではあるが観光要素皆無
新幹線通って駅前にホテルがたくさん出来たらわざわざここへ来るのは温泉目当てだけ
そりゃ集客出来るイベントあれば食いつくわ
ちなみにこのアニメの舞台になったホテルは潰れている
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:14 返信する
-
>>88
ほんとそうやね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:16 返信する
-
神話も宗教も人間の創作物だからな
アニメと変わらん
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:17 返信する
- アニメで観光を盛り上げよう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:20 返信する
- 伊藤かな恵すき
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:26 返信する
- こんなのオタクを喜ばせるだけだぞ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:28 返信する
-
文化とは伝統とはこうして生まれるってのを現代に体現している
文化と伝統ってのは古さのことではないんやな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:28 返信する
-
>>27 >>69
(あかん、祭りの日に、死人が出でまう)
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:30 返信する
-
>>96
令和の時代なのに、こう言う逆張りアホまだ生きてるんだな
地元の人達が楽しんでやってる事なのに、オタクガーとかどんだけオタクの事しか頭に無いんだよきっしょいわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:38 返信する
-
地域の活性化や何やらでいろんなイベントやってるところは多いし、それこそ10年以上も続けてる企画もあるやろう。
「アニメが元ネタ」「昔からあるわけじゃなく10年ぐらい」ということで記事になってるだけで、別に変でもなんでもない。
要は客がくればいいのよ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:42 返信する
-
>>8
お祭りの話なったから在日が発狂したのか?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:43 返信する
- でもホビロンは流行らなかったよね
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:44 返信する
-
>>8
どういうタイプの嵐?
お祭りの話になったから韓流系日本生まれの子が発狂したの?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:46 返信する
-
>>103
連レスm(_ _)m
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:47 返信する
- 架空のお祭りをして問題になったTV番組もあったというのに
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:50 返信する
- 流行らなかったな、ホビロン
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:53 返信する
- こういう観光地コラボならいいんだけどね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 22:57 返信する
-
ルーツ辿れば元は隣町を羨んで始めたような祭りも多いだろ実際
続いてるなら定着したってことだしいいんじゃないの
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 23:04 返信する
-
湯涌地区はなにもないからな
でも排他的にならずに受け入れてるのはいい事だな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 23:15 返信する
-
こういう文化の継承はええなあ
だからといってどこもかしこもサブカルを取り入れたら良いとは思わんけど
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 23:19 返信する
- ぼんぼってるらしいとは聞いた
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 23:55 返信する
-
>>99
ごめん、変なスイッチ押しちゃったね。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月23日 23:57 返信する
-
そもそも日本中の祭り自体明治以降に適当に作ったやつが殆どやで。
本当に歴史が長いやつはほんまに少ない。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 00:01 返信する
-
「神輿の持ち手は左腕の角度85度、この時の足の位置にも気をつけて!」
とか、自称マナー講師みたいなのが勝手にルール語りだすのかな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 00:02 返信する
-
>>2
ホビロン!
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 00:03 返信する
- 館山も頑張れ。鴨川?手遅れでしょw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 00:08 返信する
- 歴史の始まりを見れるってなかなか貴重だな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 00:12 返信する
- 架空の祭り……ゲゲルするか!
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 00:29 返信する
- 伝統の無い本気はちょっと笑っちゃう
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 00:35 返信する
- アニメが切っ掛けなだけで実際の催しは元々土着の伝説とかを元にしてしまえば同じようなもんやろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 00:38 返信する
- 来歴知らなきゃ、普通に伝統ある神事としての祭りにしか見えないな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 00:42 返信する
-
10年後にすごくなったわけではなく
10年前がピークでオタク参加者が減り続けているから
意味の分からない祭りになってるだけだが?
バカは記事書くなよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 01:06 返信する
- あの国がパクったあげく起源主張したんじゃなけりゃ何でもOK
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 01:12 返信する
-
>>11
ララ様に道を開けろクズ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 01:15 返信する
-
>>1
「この祭、アニメで出てきた架空の祭が元なんだよ」ニチャァ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 01:26 返信する
-
なにが驚いたって花咲くいろはって10年前?????
う、嘘だろ…
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 01:30 返信する
- 散々アニメを馬鹿にしてたジジババが金が絡むとコレだ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 01:56 返信する
-
みんな10年きちんと老けたんだよ。
それだけだよ。
伝統とかそんなことはどうでも良くて10年年を取ったんだ。
あの当時ときちんと変わったか?
お前たちももう伝統なのではないのか?同じことを繰り返して
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 02:16 返信する
- このまま50年続けばそれはもう立派な伝統文化だよな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 02:38 返信する
- 楽しいのかな?みんな表情筋固まってっけどw楽しめない祭りじゃそのうち参加者居なくなるだろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 04:56 返信する
- そーなんだすごいね
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 06:05 返信する
- 温泉行きてえわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 06:39 返信する
- 客寄せイベントにルーツがどうとかはどうでもいい話
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 06:48 返信する
- 白川郷でおやしろさまと綿流し祭りもやろう
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 06:53 返信する
-
生き残るか死ぬかがかかってるんだ
外野がとやかく言ってんじゃねぇ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 07:24 返信する
- ほびろんだけ覚えてる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 07:25 返信する
-
子ども「このお祭りはなにを祭ってるの?」
親「アニメの神様や」
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 07:25 返信する
- 白線流しって映画がルーツだっけ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 07:29 返信する
- 伝統の発祥がアニメは流石にキツい
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 07:52 返信する
- 今やってる伝統の祭りも元々の始まりは大した理由じゃなかったりするからいいんじゃね
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 08:01 返信する
- 何を祀ってんだよ…
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 08:16 返信する
-
>>122
ピークは第7回やぞ
以降は台風とコロナで縮小&中止、今年は抽選
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 08:50 返信する
-
神はいると思えばいる、いないと思えばいない
神に名前をつけ、こういう祭りを続けていれば
そのうちその神は実在するということになる
集団タルパだ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 09:19 返信する
- このまま100年続くと面白いからもっと続け
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 09:27 返信する
- 何十年もしたら実は架空の神事ぼんぼり祭りには由来があったとか考察中が湧いてそれが定説になったりしそう
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 09:44 返信する
- 祭りなんてそんなのでいいんだよワッショイ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 09:45 返信する
- 社会実験としてぜひ末永く残して欲しい
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 10:12 返信する
- 祭りの始まりなんてそんなもんだよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 10:16 返信する
- 50年後くらいに祭りの由来が珍事として面白がられてるだろうな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 11:03 返信する
-
本当にびっくりするくらい論外
ホビロン
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 11:49 返信する
-
集まって酒を飲み騒げるのなら、大義名分は何でもいい
って層が一定数いるからな。
そういうのもあって根付いた部分もあるんでないかなー
アニメ発祥って面があるのは、もちろん面白いと思うがね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 12:11 返信する
- 原住民が訳も分からず∀ガンダムを崇めているようなものか?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 12:17 返信する
-
電通が自分達ならもっと大金動かせるとアップを始めた模様。
尚自治体や地域の商工会に事前説明なしでも、統一自民と桜田門への根回しはする模様。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 13:16 返信する
- 織田信長公にぶち転がされた僧兵たちの怒りと呪いの炎を表現しとるワイのところの祭りに比べればええと思うぞ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 15:34 返信する
-
>>22
Wikiから逃げられるか?!
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 16:56 返信する
-
そんなもんだ。場所はボカスしかないけど、祖母の実家の檀家の寺が戦後で檀家減ってきたからお祭り作ってお金儲けるようにしたそうだ。
今では大きく奇祭系?だから実家を離れた地でJRのかっこいい観光ポスターが貼られるくらいになってた。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 17:35 返信する
-
録音を流しているのが残念
笛と謡い、動きやテンポのバリエーションが必要
時代にさらされて残ったものではないのがわかってしまう
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 18:30 返信する
-
>>55
と、場違いなオタクご申しておりww
キモオタ祭りに参加したキモオタがなにいってんだおめーw
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 20:00 返信する
- 伝統なんていくらでも作れるってことだよ、後生大事にするようなものではない
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 22:15 返信する
-
>>141
地元の神社の神様
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月24日 22:16 返信する
-
>>152
「鰯の頭も信心から」と言いまして
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 01:37 返信する
-
シミュラークル
でググれ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月26日 22:10 返信する
-
どんな伝統も始まりがあるわけで
続いて欲しいなあ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月27日 08:57 返信する
- なんか行列とか花火上げてくれたら起源はなんでもええよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月29日 07:26 返信する
- 何の悲しいきっかけもなく特別祀るものものなく楽しそうってだけで始まって定着する祭りとか超平和じゃん。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。