
■ツイッターより
中2の宿泊学習。スマホ駄目で使い捨てカメラOKだから『写ルンです』ってのがあって27枚しか撮れない、画面は無い、現像するまで見れない等一通り説明したらガックリ肩落として『とんでもないやん…それって坂本龍馬とか写したやつやろ?…見た目もダサ…ってか名前がもう…ああ…はあ』って絶望してた
— 友達の友達 (@29327703M) October 24, 2022
とんでもないやん…それって坂本龍馬とか写したやつやろ?
※参考画像:坂本さん

<この記事への反応>
とんでもないらしい
坂本龍馬は草
流石に坂本龍馬は写してなインです
もう、明治も昭和も大差ない!?
令和から見た昭和って、昭和から見た明治とかやもんな。そら坂本龍馬と一緒にされるよな……。
実際今の基準で見たら使い捨てカメラなんてマジでゴミだし…
こどもさん鋭い。フラッシュだけは例外だが、光学と化学(+少々の機械細工)のみで「電気なしで動作する」という意味では、原理的には今のスマートフォンより坂本を撮ったころのものに近い。
写ルンですにも良さはあるけど思いで残すためですらスマホ禁止ってやっぱ頭おかしいよな
写ルンですとかチェキとかいま再燃してるだろ‼️
まあ、中2だからかもしれないけど今の10代後半から20代はそのレトロな感じが逆におしゃれっぽく感じるらしくスマホ持ってるけどあえて写ルンです使って現像してる人たくさんいるし、人それぞれやね
フィルム巻かずにフラッシュのスイッチ入れたまま手で叩いたらフラッシュだけ光るの面白くてやりまくってたら電池切れてカーチャンにシバかれたの思い出したわ

あと修学旅行に持っていったけど結局1枚も撮らずに帰ってきて、でもそれがカーチャンにバレるのが嫌で隠してたんだけど「あんた修学旅行の写真現像に出さなくていいの?」って聞かれて詰みかけたけど「失くした」って嘘ついて事なきを得たこと思いだしたわ。そのあと未使用の写ルンですは用水路に捨てた。


![]() | FUJIFILM フジカラーレンズ付フィルム 写ルンです スタンダードタイプ シンプルエース 27枚撮り 初期モデルデザイン LF S-ACE SP FL 27SH 1 発売日:2018-03-23 メーカー:富士フイルム 価格:1600 カテゴリ:カメラ セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FUJIFILM インスタントカメラ チェキ instax mini 11 ライラックパープル INS MINI 11 PURPLE 発売日:2020-05-15 メーカー:富士フイルム 価格:9000 カテゴリ:カメラ セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:42 返信する
- まあ嘘なんですけどね
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:42 返信する
- まだまだ食い潰すンだわ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:44 返信する
- 学がない生徒だとそれだよな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:44 返信する
- ゲーム速報しろよバカバイト、ゲーム記事どこだよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:45 返信する
-
>スマホ駄目で使い捨てカメラOKだから
この時点で嘘
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:45 返信する
-
>>1
JINのポイ捨て自慢
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:47 返信する
- とんでもねぇ 写ってるんだ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:47 返信する
- jinの悲しい話デッキ強い
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:49 返信する
-
>>5
え?甥っ子中学生それだったぞ?
ただこのネタ自体はウソだと思うわ
そんなにテンション下がるか?おもしろがるやろ
見た目ダサいとか気にするか?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:50 返信する
- ただの嘘松Twitter速報だな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:50 返信する
-
中2って14歳とかやろ?
生まれた頃はまだまだ現役なんだから小さい頃に目にしたことくらいあるやろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:50 返信する
- Twitterってマジで中年だけが使ってるよな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:50 返信する
- 歴史苦手そう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:51 返信する
-
はいはい 知らない者に対してのマウント取りすごいねーーー
旧時代の商品、使い方を知らないんだから 当 た り 前 💩
それ以上に便利なスマホ・デジカメがあるんだから 当 た り 前 💩
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:52 返信する
-
数年前に旅先でスマホ水没させてしまって、残りの日程を写ルンですで凌いだことあった
すげー昭和レトロな写真撮れて、枚数少ないのも計画的に取ろうって気持ちになれて、これはこれで良い経験になった
翌年新調したスマホ携えて、写ルンですと同じアングルで写真撮って比較したりもできたし
今だと撮影した写真は電子データでも貰えるし、意外とコンビニとかでもよく売ってるから、非日常の経験の1つとしてオススメするよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:52 返信する
- とんでもねぇ早口だ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:52 返信する
-
はい嘘松
写ルンですは数年前から再ブームで若者に人気だぞ
本当松だとしたらそのガキが田舎者なだけだろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:53 返信する
- 嘘つくのやめてもらっていいですか?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:53 返信する
- 樹木希林とデーモン閣下を思い出す
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:53 返信する
-
写ルンですがまた流行ってること知らんおっさんが言ってんだろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:53 返信する
- 俺の修学旅行の写真風景ばっかやったわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:54 返信する
-
>>11
1歳の時に見たわ
俺の眼球が覚えてる
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:55 返信する
- 松
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:56 返信する
-
スマホカメラでは撮れないモノが使い捨てカメラでは撮れるんよ。撮ってみたらわかるよ。
そもそもインスタントカメラの利点を教えられない大人が子供に使わせて何になるん?それはただの思考停止やろ。ちゃんとカメラの構造を勉強しろや。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:56 返信する
-
「昔はこんなやつで撮ってたのか、大変だな」とかじゃなくて「昔はこんなやつで撮ってたのか、頭悪くない?ダサいしw」とか平気で言っちゃうからなガキんちょは
自分が使っているツールがどういう歴史の積み重ねで出来上がっていったのかが想像できないから
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:56 返信する
- あの有名な坂本龍馬の写真を見るとどうしてもドラマのJINを思い出してしまう
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:57 返信する
-
実際レンズ良くないから面白くも何ともないし
中途半端な広角でピントも誤魔化してるわけで味もクソもない
ポラロイドの方が味があって全然おもろいやん
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:57 返信する
-
>>25
それを嗜め教えるのが大人の役目。
今の大人もどきは子供の言いなり。嘆かわしい。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:58 返信する
- チェキでもOKにしてやれ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:58 返信する
- Twitterは嘘を書く場所なんですけど
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 09:58 返信する
- スマホでなんでも出来ると思ってるクソガキにEMP食らわせてやりたい。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:00 返信する
-
デジカメで言えばフルサイズ規格やからな
とんでもないで
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:01 返信する
-
>>27
高画質だけが高品質じゃ無いぞ。
それにインスタントカメラの構造開発から新薬に繋がる話だってある。
「何の方がいい」じゃなくて、それぞれの良さがある事を子供のうちに学ぶべき。そして大人が教えるべき。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:02 返信する
-
>>27
ピントはいわゆる全焦点であってごまかしてるわけちゃうやろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:02 返信する
- これは嘘松
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:03 返信する
-
>>25
半導体と集積回路の歴史を分かった上で
頭悪いーっていう子だったら賢いと思うけどな
当時だって普通にカメラとレンズは高くても良いものを買えって言われてただろうし?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:03 返信する
- 坂本龍馬を撮ったのと原理は変わらんからまあ正しくはある
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:03 返信する
- 頭悪い奴を晒してるだけ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:04 返信する
-
>>5
使い捨てカメラは学生の修学旅行の定番よ
デジカメやスマホだと紛失や破損怖いけど写ルンです安価で壊れにくいからこういう時に重宝されてる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:04 返信する
-
>>33>>34
文盲はすぐ食いつくな
ポラロイドの方が味あるって書いてるやろ?
読めよばーか
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:05 返信する
- 撮った写真全部に指が映ってた小学校の想い出・・・
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:06 返信する
-
>>17
それに肖ってか知らないが、
最近(すずが出てる)チェキのCMも見かけるようになったね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:06 返信する
- 名前が突っ込みどころなら小林製薬はどうなるんだw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:06 返信する
- 写ルンじゃき
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:08 返信する
-
>>41
嘘松はTwitterでお願います
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:09 返信する
-
>>40
なにが言いたいか分かんなくて草
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:12 返信する
- 嘘バレバレな上につまらんな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:12 返信する
- でも写ルンですのフィルムは35mmでこれと同じサイズのセンサーがついたデジカメは10万以上するぞ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:12 返信する
-
>>46
お前が写ルンですが何かわかってないからじゃない?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:12 返信する
- バカチョ.ンカメラって元々の名前を教えてやれよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:13 返信する
-
>>46
説明しているのに理解出来ないとか・・・
「ポラロイドの方が味があって全然おもろいやん」
それに対して「高画質だけが高品質じゃ無いぞ。」とか書いてもしないことにツッコミ入る
文盲以外何ものでも無い
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:14 返信する
- スマホが駄目なら一眼レフ使えばいいじゃない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:14 返信する
- 嘘松なんです
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:15 返信する
-
>>50
知らないなら黙っていたほうがいい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:16 返信する
-
写ルンですは少し前にブームになってたから知らないわけがなくて
おっさんが子供にからかわれたんだよなあ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:17 返信する
-
嘘がはかどりますね
ごくろうさんでーす
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:17 返信する
- ま、嘘なんですけどね
-
- 58 名前: 2022年10月25日 10:18 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:19 返信する
-
>>56
嘘松を挙げた方が、広告収入が他よりもアップするのでは無かろうか
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:19 返信する
-
>>7
今日は厄日だわ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:19 返信する
- 写ルンですってまだ売ってルンです?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:19 返信する
-
雑な設定だのう
嘘をつくならもっと
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:19 返信する
- 旅先の自販機でこれを買うワクワク感ったらなかったなあ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:21 返信する
-
昔はオタクに偏見バリバリでコミケで撮ったコスプレ写真を現像で渡すのは恥ずかしかったんやで。
ついでに現像するまで出来がわからないから殆どの写真に指が写り込んで台無しになったことも。
今はその場で出来を確認できるからいい時代や。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:24 返信する
- さすがにバカすぎるだろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:25 返信する
-
ダサいかな?
シンプルなザ・カメラみたいな感じで逆に好奇心湧かねお
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:25 返信する
- 「坂本龍馬とか写した写真」は湿板写真、「写るンです」は銀塩写真なので別の方式
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:26 返信する
-
低能嘘松より面白くないものはない
何が伝えたいのかもわからん駄文
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:28 返信する
- 写ルンぜよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:28 返信する
-
>>61
最後の方にもあるけど、逆にこのレトロ・一期一会感が良くて
一部の若い子に受けている。売上落ち込み切った時より
売れてるらしい。コンビニにもたまに置いている
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:29 返信する
-
うちの子はスマホがダメでもコンデジは持っていっても良かった。
もしもコンデジすらダメだとしたら、学校と癒着した写真館への配慮だったりするのかな。学校オフィシャルの写真を買えという。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:31 返信する
-
今の時代にまだ写ルンですがあるのに驚き。
現像するのに店まで持っていかなきゃだめだけど、その店がどんどん消えていくのに。
せめてデジカメにしろよ。フィルムとか無理ゲーすぎる。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:34 返信する
-
>>72
お前にとってはその程度の知識なんだけど
世の中はお前の考え以上の動きをしているんだよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:36 返信する
- 今若者の間で写ルンですとかチェキがブームになってるのに知らんはねーわ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:37 返信する
-
>>36
わかってるわけねぇだろ坂本龍馬とか言ってる奴が
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:40 返信する
-
子供ってバカだから親の時代には恐竜が居たとか思ってるし無理も無いよ
だってバカなんだもん。皆子供の頃はバカだったんだから。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:40 返信する
-
>71
スマホだと足を止めてその場でSNSにアップする奴が出て、移動が遅くなるからじゃないかい?
あと、撮影→バーッてリー消費→宿舎での充電トラブルとか。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:41 返信する
-
うちの子にも去年写ルンです持たせたんやけど、27枚中まともに撮れてたのが3枚しかなくて、ほぼブレてるか逆光の写真しかなかったんよね。
スマホがダメならチェキ持たせようかって話も出たんやけど、チェキは高額やからダメなんやってさ。他に良い方法あればいいけど、カメラマン同行してくれてるからきちんとした写真は購入できたし、親としては良かったんやけどね。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:42 返信する
-
>>72
規模小さくなっただけでそこそこスーパーの隅っこに写真屋あったりするよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:45 返信する
- 十数年放置した使い捨てカメラ(撮影済み)あるんだけど現像できるんかな・・・
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:45 返信する
- 幕末じゃなくて明治なんか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:46 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:46 返信する
-
>>71
高額な物を持っていかせない学校なんて珍しくないだろ・・・
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 10:48 返信する
-
>>78
常識レベルでカメラの使い方(脇を締めるとかその程度)を学ぶにはちょうどいいかもね
この先、誰かに「撮影お願いしまーす」なんて頼まれる可能性もある品
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:01 返信する
-
この中学生の意見が普通だし正しい
流行してるからか知らんが写ルンです使ってる若者ってほんとあれ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:02 返信する
-
トップの画像フィルム付きレンズ(Lens with film)って書いてるやん
使い捨てカメラちゃうやん
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:03 返信する
- どうしてそういう嘘をつくの
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:11 返信する
-
いいじゃん昭和いいじゃん
クソみたいな令和よりよっぽどいい時代だったよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:12 返信する
-
仕組み的にはその当時の写真機と写ルンですはあんま変わらんが
スマホのカメラはCCDで全然違うわ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:12 返信する
- 内心、加工出来ないことが一番ネックなんだと思うわw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:14 返信する
- 古のJC、JKの必須アイテムじゃんこれ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:15 返信する
- 嘘松エピソードその1
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:16 返信する
- 自宅にはポラロイドカメラがあったなぁ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:18 返信する
- 俺も風景だけ撮って帰ったら笑われた
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:18 返信する
- 10代女子は写ルンですはエモい言ってるのに?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:19 返信する
- 松
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:24 返信する
-
>>95
勘違いしてるようだが、それを持った姿をスマホで撮影やぞ?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:24 返信する
- 徹頭徹尾ウソやなぁ。そもそもスマホダメで使い捨てカメラオッケーってなんだよw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:25 返信する
- せめてデジカメやろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:26 返信する
-
こういうエピソード作るのって恥ずかしくないのかな
なんか共感性羞恥を感じちゃうわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:36 返信する
-
>>74
わい おっさんだけど
映るんですとチェキが(一部で)ブームになってるの知ってたよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:46 返信する
-
>>1
そこはJIN見ろよと言っとけば…
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:50 返信する
- そりゃ大判で硝子板に塗料塗って感光させる湿板写真だよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 11:52 返信する
-
探て……調査会社にいた時は普通のカメラより使い勝手よくて、それこそその辺の店にも売ってて重宝したわ
最近、また微妙に流行ってるらしいから、このツイ主が知らないだけだなと
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:09 返信する
- 伝染るんです
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:09 返信する
- 今でも売ってるのにそれはないな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:10 返信する
-
坂本龍馬写したはセンスあるわwwwwww
ていうか今ならデジカメとかあるだろ。使い捨てってwwwwww
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:12 返信する
-
>>51
〇〇の方が〜って比較することがそもそも間違ってるって分からないかなぁ?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:14 返信する
-
>>67
それを教えられる大人が近くに居ないことが、その子にとっての不運だな。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:18 返信する
-
飛行機の離着陸時に電子機器使用禁止だった時代
風景写真の撮影に使ってたわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:19 返信する
-
>>51
実際レンズ良くないから面白くも何ともないし
中途半端な広角でピントも誤魔化してるわけで味もクソもない
→高画質だけが高品質じゃ無いぞ。
ポラロイドの方が味があって全然おもろいやん
→「何の方がいい」じゃなくて、それぞれの良さがある〜
ちゃんと返してるやろ。文盲はどっちだ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:20 返信する
-
>>4
まだこんなこと言ってるやついんのか
ゲーム記事だけだと人が来ないんだよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:27 返信する
- 流石はバカッター民のコッドモやなwって言われるだけのツイートいる?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:37 返信する
-
携帯にカメラついてんの普通の時代だからな。
ポラロイドや一眼が主流の時代とかバブル期だし。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:40 返信する
- 今フィルムの現像受け付けてくれるトコあるん?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:44 返信する
-
子どもが小5の時、海外に短期ホームステイするってんでデジカメ待たすの不安だったから写るんです36枚撮りのを4個渡してたら
行きの乗り換えのタイでほとんど使ってた空港のアスファルトが何枚も何枚も撮れてた
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:47 返信する
- 昔の人は技術力がなかったんや、、堪忍してくれ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:48 返信する
-
>>58
なんで人んちの引き出しの中身を知ってるのか理由を知りたい
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:51 返信する
- せめてデジカメは許可したれよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 12:58 返信する
-
流石に時代分かって無さ過ぎないか、中学生ってこんなだっけ
使ったことの無いフロッピーやMDを知らないのは分かるけどこれはただこの息子がバカなだけでは
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 13:14 返信する
- 味がある写真撮れるから結構好き
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 13:15 返信する
- お正月を写せるんだぞ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 13:26 返信する
- 自分の息子が池沼レベルの馬鹿ってことを晒しただけ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 13:28 返信する
-
デジタルカメラは普及するまでの間はピンボケノイズ解像度低で完全にマニアのおもちゃだった。
デジタルビデオカメラも(以下略)
そう考えると今のスマホってやっぱすごいわな・・・。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 13:46 返信する
- 馬鹿すぎる
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 13:47 返信する
-
格安スマホでもバ/カチ/ョンより画質良いし
もうレトロに両足突っ込んでるんよな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 13:47 返信する
- バカにしているガキが1番のバカだったと言うオチ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 13:47 返信する
-
>>95
エモい(見た目)
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 13:49 返信する
-
カメラがいつでも使える今の時代ってやっぱりすげえ
なのにまだメモとってる人間はなんで?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 13:55 返信する
-
>>98
校外学習で玩具持ってくのか?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 14:22 返信する
- フィルムの方が物理的な解像度が上なのを知る人は少ない
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 14:24 返信する
- これむしろ松じゃなかったらやべーだろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 14:28 返信する
-
>>129
それはお前がスレを立てて全国民に聞いてみたらいい
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 14:28 返信する
-
小学校の理科で習います
要するにこの子はバカなのです
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 14:30 返信する
- 大喜利気分の虚言癖
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 14:36 返信する
- ちょっと前にJKがエモいって使ってるの見たぞ
-
- 137 名前: 2022年10月25日 14:44 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 15:01 返信する
- 坂本龍馬は明治の人ですらないです
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 15:02 返信する
- 松
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 15:03 返信する
-
だからみんなスマホになったんだろ。
写ルンですがいいものであるわけがない。
フィルム写真やってるのは、おしゃれアピールの女性芸能人とか自分探し中の中高生だけなんじゃないの?あとはデジタル怖い高齢者。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 15:12 返信する
-
カルチャーショックというというより想像力欠いたただのバカっていう嘘松だけど
いいのこれ?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 15:41 返信する
- ほんまかいな。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 15:58 返信する
- 別に子供も写るんですが坂本龍馬の時代にあったと思っているわけではなく感光材で画像を転写するカメラがって意図だと思うよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 16:05 返信する
- 坂本龍馬の時代は映るまでの数分間動いてはならないと知った時の反応も欲しいw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 16:10 返信する
-
>>137
どこの国の話ですか?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 16:28 返信する
-
名前のダサさが凄まじいよな
昭和のセンスはイカれてた
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 16:45 返信する
-
坂本>あれじゃ!あれやろう!フォット・グラファーとか
いうんやで!
部下>いけません!魂を紙に吸い取られるらしいですよ?
坂本>阿呆!神山のご神剣を抜いた俺やで?そうなら
とっくに死んでるわ!!やろ!面白そうやで!
パシゥヤ →数年後オッシニ!
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 16:53 返信する
- 坂本龍馬を写した当時のカメラは北海道と同じくらいデカかった
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 16:58 返信する
-
若い世代ほどエモさ求めてフイルムカメラやオールドレンズ使うんだけどね
エモさ>解像感
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 16:59 返信する
-
>>140
高齢者なんざみんなデジタルだ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 17:04 返信する
-
お前ら不意有為にゲームのグラフィックス語ると思うがエモさとか全く理解が無いのによくグラフィックス語れるな?
デッサンでさえもたしなんでいない奴らがグラフィックスの何を語れるんだよ?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 17:04 返信する
-
写ルンですは?うれたよ〜?流行語にもなったし
過去のこち亀とか見てごらん?ダサイ名前ではなく?
イケてる名前だった
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 17:05 返信する
-
これはこれでいいって不便さを楽しむ人間もいるんだよ。
自分の考え以外を否定してたら碌な大人にならんぞ、俺みたいにな!
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 17:10 返信する
-
写真文化としてのエモさも知らない単なるアニメ、漫画オタクなら写ルンです理解できないよな?
むしろ小じゃれた部類に入るのがフイルムカメラで撮る写真なんだぞ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 17:17 返信する
-
ええよな
フラッシュ焚く時の
キョゥィーンって音好きやったわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 17:37 返信する
-
>>37
長時間も撮影中は動けないとかフィルムの違いはデカいけどね。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 17:49 返信する
-
バカチ、ョ、ンカメラ
馬、鹿でも韓、国、人(朝、鮮、人は差別用語)でも撮れるカメラという意味
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 17:51 返信する
- まあ現像しないと確認できんからな。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 18:19 返信する
- 3000〜4000円ぐらいのキッズカメラいいよ。SDカードも入るしゲームもいくつか入ってる。ただやっぱり画質は悪い。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 18:25 返信する
-
さすがに時代錯誤だから
夢グループのカメラはOKにしろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 18:46 返信する
-
ワイたちの頃は、「写ルンです」すら学生の財布には厳しかった。
なので、写真部のパイセン拝み倒して「ハーフカメラ」借りてフィルムの予備だけいっぱい持ってったw (ハーフってのは、普通24枚とか36枚撮りのフィルムで、半分の大きさに撮影することで2倍撮れる・・・しまったぁ、ゆとり世代には「フィルム」自体が通用しなかったぁ!)
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 18:46 返信する
- チェキのほうがよかったね
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 18:53 返信する
-
>>48
この手の女子はいくら凄いカメラ見せても「でもSNOW使えないんでしょ?」で終わりだよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 18:59 返信する
- 嘘でも本当でも滑ってるという、隙を生じぬ二段構え
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 20:26 返信する
-
>>17
今年品薄でウチの店も月2〜30個入荷して1週間経たず売切れ
次回入荷まで大体1〜2ヶ月待ち状態で富士フィルムもお詫び出してる位若者中心に売れてんのに何言ってんのって感じだわ。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 20:41 返信する
- 坂本龍馬が明治まで生き延びていたら何か変わっていたのだろうか?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 20:44 返信する
- すげwwwそんな大昔からあったのか写ルン
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 21:00 返信する
-
写ルンですが1500円ぐらいして
ネガの現像に1000円ぐらいかかって
それのデータ化にさらに1000円ぐらいかかるやろ
これで手元に残る画像が30枚ぐらい
お高い遊びよ・・・
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 21:42 返信する
-
名言の「決定的瞬間」はデジカメじゃ無理やもんな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 22:22 返信する
-
>ってか名前がもう…ああ…はあ
いかにも嘘松さんが好きそうな言い回しだな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 22:24 返信する
-
19代後半から20代になってくると「レトロでエモい」って感想に変わってくるんだよな。
肩を落としてクサしたのは、スマホ禁止ということに対して不満があったんでは?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 23:02 返信する
- 初めて見たモノをすぐ昭和扱いする・・・
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 23:21 返信する
-
>>14
非常災害にスマホ使えなくなって、公衆電話の使い方わからずに発狂しそう
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 23:53 返信する
-
>写ルンですにも良さはあるけど思いで残すためですらスマホ禁止ってやっぱ頭おかしいよな
学校行事中に紛失・破損したら学校が責任取らなきゃいけないでしょ?言われないと分からない?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月25日 23:58 返信する
-
>>172
坂本龍馬っつってんだから昭和どころの話じゃないんだが…
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月26日 01:29 返信する
- 機械の進化をさも自分の手柄のように過去の機械を馬鹿にするのはなぁ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月26日 03:30 返信する
- 馬鹿すぎるし嘘すぎる
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月26日 04:27 返信する
-
ちゃんとバラして、フィルムだけを現像に出せよ
フラッシュ部分は遊べるから取っておくのだ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月26日 10:05 返信する
- なんですぐ嘘つくん?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月26日 12:37 返信する
- つうか学校側が相変わらずの無能だなw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月26日 16:40 返信する
- 現像に出してもブレブレの写真やエッチな写真はなぜか現像してもらえなかったな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月26日 23:51 返信する
-
>>180
何の責任も無い外野が相変わらず口だけ達者だなw
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月27日 08:20 返信する
-
最後に触ったのがコンビニの700円くじでもらった時だな
もう写メが普及してて電話にデジカメついてるからもういらねえよって思った記憶がある
そんで欲しがった友達にあげたんだっけな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。