
大山加奈さん、双子ベビーカーのバス利用で涙…運転手にスルーされ「悲しくて悔しくて」「手を差し伸べて」
大山さんは双子用ベビーカーに娘を乗せた写真を添えて「バスに乗れなくて泣く日が来るなんて…」と書き出し、「一度チャレンジして撃沈した双子ベビーカーでのバス利用」に挑戦したことを報告。しかし「バス停でバスが来るのを待ち、後ろのドアから乗り込もうとしたら…なんとドアを開けてもらえませんでした」と明かした。
「そのまま走り去るバス…悲しくて込み上げてくる涙を堪えながらもう帰ろうかとふたごに話しかけていたら一緒に並んでいた方が、『次はわたしが運転手さんに言いますから』と声をかけてくださり、次のバスを待つことに」とし、「次のバスはドアは開けてくれましたが歩道の段差とバスのステップまで大きな溝が…歩道から直接バスに乗り込むというのも無理な距離だし一度車道に降りる幅もないというどうにもならない状況…困っていても運転手さんはスルー」と説明。
「乗客のご高齢の女性が手伝ってくださろうと動いてくれましたがこんな重いベビーカー持たせられません…火事場の馬鹿力でベビーカーを持ち上げなんとか乗り込みました…(高校時代デッドリフトやりまくっていてよかった…)」と自力で持ち上げたと明かした。
さらに「目的地に到着し、また更なる困難が…あの段差問題、乗るより降りる方が大変なのです。。。先ほどのあの女性が手を差し伸べてくださりこの重いベビーカーを持ち上げてくれてなんとか降りることができました」とし、「運転手さんは再びスルー」。大山さんは「悲しくて悔しくて…乗客の女性の優しさが沁みて…色々な感情が込み上げてきて涙腺崩壊…泣きながらショッピングモールへと向かいました」と振り返った。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
そんな女子バレーのトッププレーヤーが火事場の馬鹿力を発揮しなきゃ持てないようなものを
バスの運転手に持たせようとしてる時点で・・・
運転手は手伝って当たり前だろって考えですか?
運転手に何を期待したんだよ
運転席離れて手伝うとか無理に決まってるだろ
タクシー使えよ
バスの運転手にそこまで求めるのはどうかなーって
一人は抱っこひもで一人はバギーで乗りきったわ
双子ベビーカーは重くて使いづらい
タクシーならともかくバスはね
つい最近も双子のベビーカーで愚痴ってる人いたよな
なぜあんな大型なもので乗ろうとするのか
割とマジで運転手は手伝わなくてもイケると思ったんじゃないか?
180以上あるだろうし
双子用ベビーカーでググったら軽いので10Kg、しかし大体が15Kg〜18Kgくらい
これに去年の2月生まれ、つまり1歳半の子供、大体10Kgが二人乗る
合計で35Kgもあるじゃねえかよ
こんなもの運転手に運ばせたらぎっくり腰になるっての
母親としての気持ちは分かるが運転手をいかにも悪者のようにするのも違うだろう
手伝えはともかくドアを開けなかったってのはネタ抜きで会社に通報すべき話だろ
乗車拒否は明確に違反だよ
手伝わないどころかドア開けずにスルーはやばくないか・・・
この文章見る感じ後ろに並んでた人もいたんでしょ?えぐいって

状況を見ないと何とも言えんってのが正直なところ
でも双子ベビーカーほんとに重そうだからおじいちゃん運転手だと厳しそうだわ

![]() | ONE PIECE 104 (ジャンプコミックス) 発売日:2022-11-04 メーカー: 価格:528 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ワンパンマン 27 (ジャンプコミックス) 発売日:2022-11-04 メーカー: 価格:528 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:32 返信する
- プレーリードッグが悪い
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:32 返信する
- どうやって乗せるんだよwwww
-
- 3 名前: プーレーリードッグ 2022年11月07日 21:33 返信する
-
>>1
ごめんね(´;ω;`)ウッ…
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:33 返信する
-
>>1
シ.ナチ.ョン人が悪い
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:33 返信する
- 子持ちには厳しい世界、少子化の原因の一つだね😭
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:33 返信する
-
>手伝えはともかくドアを開けなかったってのはネタ抜きで会社に通報すべき話だろ
>乗車拒否は明確に違反だよ
バスって普通前方から乗るんじゃないの?
降りる人がいないなら後方は開かないでしょ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:33 返信する
- 心情的には手伝ってあげたい、でもうっかり者の自分がガタンと倒して何かあったらと思うと怖い
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:34 返信する
-
私も自転車と冷蔵庫を持って入ろうとしたら同じでした
世の中冷たすぎる
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:34 返信する
- 手伝ってもらわないと私が損してしまう!!
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:34 返信する
- こういう記事は運転手側の言い分も聞いてからにしろよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:34 返信する
-
こういう記事ももうツイッターには上がらんのやろね
良いことだ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:34 返信する
- こんな非常識な奴が被害者面して喚いてんの草
-
- 13 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:34 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:34 返信する
- 運転手がかわいそう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:34 返信する
-
何故この手の愚痴を言う奴らは会話ができないのか
頼めばいいじゃん
-
- 16 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:35 返信する
-
>>1
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも1コメおめでとうございます(≧Д≦)
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:35 返信する
- ドアに入るの?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:35 返信する
- オレもスクーター持ち込もうとしたら止められたわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:35 返信する
- ドアに入るの?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:35 返信する
-
ほらいまの世の中って「効率重視」だからw
ひどい話だが、客が3人のらないくらい問題ないんだよww
むしろ乗せるほうが非効率だと判断したんだろwww
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:35 返信する
- 想像力の欠如
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:35 返信する
- 満員のバスだったらベビーカーじゃなくてもスルーしてくぞ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:36 返信する
-
運転手は基本的に重いもの持たせるのはダメだぞ
なぜなら、それで運転手が負傷したら、誰がバス動かすんだよってなるからな
駅員がたくさんいる駅とは違うぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:36 返信する
- いや手伝ってもらって当たり前って思考のほうが意味わからんわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:36 返信する
-
私も100インチのTV誰も手伝ってくれなかった
割れてしまった
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:36 返信する
-
>>13
でも五反田のお店で週一の赤ちゃんプレイを堪能してるんでしょ?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:36 返信する
-
>>20
こういうのw
まわりの人が手伝いません?ふつうwww
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:36 返信する
-
さすがに他人の赤ん坊に万一でも危害加えられんし手を出すのは難しいでしょ
相手ばかりが悪いって決めつけるのはどうなのよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:37 返信する
- ぼくの冷めたチキン誰も温めてくれなかった🥺🥺🥺
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:37 返信する
-
要介護者はともかく、ベビーカーまで運転手に手伝えはちょっと……
つーか双子用ベビーカーでバス使う方がどうかな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:37 返信する
- まずは運転手の給料上げるとこから訴えろや
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:38 返信する
- 双子ベビーカーでバスに乗るなよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:38 返信する
-
ノンステップバスじゃないと無理だろ。
勝手にほざくな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:38 返信する
-
>>15
バレーしかやってこなかったからでしょw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:38 返信する
-
>>1
悔しくて涙が止まらない
女にとって本当に地獄だこの国
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:38 返信する
-
あのさ。金もってんでしょ? タクシー呼びなさいよ。
バスってのは「下級国民の足」であって、一時的にでもマスコミタレントだった人が使うもんじゃありません!そんなことも分からんのか!!
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:39 返信する
-
>>13
連続で「バス核爆発」って早口で言ってみて
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:39 返信する
- じゃあ免許取れよ…
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:39 返信する
-
車椅子は対応出来てもその倍の大きさの双子カートなんか無理
物理的に無理なものは無理だろ
せめてバス会社に電話して確認しろや
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:39 返信する
-
運転手はお前のハイヤーか?
しかも多忙な運転手に「手伝ってくれるよね?チラッチラッそれが当たり前だよね」
って感じの発言がすげえ腹立つ、お前が頼む側やぞ
善意を当たり前と思っている奴に手を差し伸べたくねえわ、自分が運転手なら
あとファンネル飛ばそうとしているのも心象すげえ悪い
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:39 返信する
- 大山加奈がデカすぎて運転手がビビってドアを開けられなかったのが正直なところだろう
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:39 返信する
- 私手伝ってたらダイヤが大幅に乱れて解雇されました
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:39 返信する
-
>>13
いちごちゃんにバブみを感じてオギャる?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:39 返信する
-
双子のベビーカーとか自己満だろ
せめて1人ベビーカーで1人抱えろよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:40 返信する
-
>>13
プレーリードッグをバスに乗せるなら、運ぶより投げるほうが早いよね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:40 返信する
-
優しい世界を望むのは良いんだけどさ
何でも手伝ってもらえて当然と思うのは違うよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:40 返信する
-
はーしょーもな
自分で拵えた子供の面倒程度でいちいち他力本願するのやめてもらえます?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:40 返信する
-
警備員だけど「命に関わる事案」じゃなければ
通行人や客の身体や所有物やらお触り禁止やで
言いたいことわかるな?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:40 返信する
- この方に反論してる人、冷たすぎやしないか??
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:40 返信する
-
バスは運転手が1人しかいないから、運転席から離れるのは無理だろ
運転席から離れると、悪意があるヤツが勝手にハンドル握る可能性あるしな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:40 返信する
-
>>35
みじめやなぁ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:40 返信する
-
腰やったら誰が責任取るの?
普段デスクワークしかしないようなやつは男でも30kgなんか平気で腰イワすぞ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:41 返信する
-
>>13
ばぶみを打ち込んだだけでバブみを感じてオギャるまで予測されるって日本病んでない?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:41 返信する
-
やはり送迎バスと比べると業務の違いという点は理解できるが
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:41 返信する
- おいらもクイーンサイズのマットレス誰も手伝ってくれなかった
-
- 56 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:41 返信する
-
>>26
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 57 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:41 返信する
-
>>37
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:41 返信する
- この話は本当なのか
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:41 返信する
-
>>49
そりゃ自分が一方的な被害者で相手を悪だと決めつけてるんだから批判もされるやろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:41 返信する
-
なんで後ろから乗ろうとするの?
無銭乗車目的?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:41 返信する
-
後ろのドアで突っ立ってただけか?
それ気付かれなかっただけじゃねーの?
助けて欲しいのなら助けを呼べ
棒立ちで待つな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:42 返信する
-
>>42
悲しいがそれは日本では十分にあり得る
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:42 返信する
- この国を誇りに思う 笑
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:42 返信する
-
こんな自分かってな猿しか育成できないから
日本はいつまでたってもバレー弱小国なんだなあ……
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:42 返信する
-
ハイヤーじゃねーんだぞ・・・・
個人の専用車両じゃねーんだから
公共のバス運転手に頼む事じゃねーよ
つーかまず自分で車と免許取って、自分で運転しろ
-
- 66 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:42 返信する
-
>>43
意味不明スギィ(≧Д≦)
でもアイカツ面白スギィ(≧Д≦)
-
- 67 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:42 返信する
-
>>45
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:42 返信する
-
>>6
前乗りのバスでも車椅子とかは後ろの扉を開いて降車口の正面の座席を折り畳んでそこに固定するけど、一度もそんな現場に出くわしたことないとかひきこもりすぎないか?
あと、前乗りバス=普通ではない。初めての土地のバスに乗るときは前後どちらから乗るバスなのか、先払いなのか後払いなのか緊張する
そういう経験すらないとか、引きこもりすぎないか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:42 返信する
-
>>49
手伝ってもらえること前提でずうずうしい自己中心的過ぎて最高にイラつく
-
- 70 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:42 返信する
-
>>53
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:42 返信する
- バスの運転手にそれをさせるのは違反になるだろうに
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:42 返信する
- 私手伝ってたらバス盗まれて解雇されました
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:42 返信する
-
>>59
へーこれが「悪」だと決めつけてるように聞こえるんだ。典型的二元論者だな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:42 返信する
-
かわいそうだけど双子用はちょっと厳しいだろ
自分側が特殊な例なのをもうちょっと考えないと・・・
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:43 返信する
-
>>13
(≧Д(💥🦽≡≡≡≡≡≡≡≡╰(´∀`⊂)
-
- 76 名前: スレッタ 2022年11月07日 21:43 返信する
-
>>13
リ、リチャードさんって誕生日いつ何ですか。教えてもらえたら嬉しいです
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:43 返信する
- ただ男を叩きたいだけってのが透けて見える
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:43 返信する
- なんか社民の車椅子のあいつみたいだな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:43 返信する
-
>>61
大山に気づかないわけないだろ
身長4mくらいあるのに
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:43 返信する
-
>>69
勝手にイラついて叩くとか自己中ですね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:43 返信する
-
アホは後先考えない。何でもやってくれて当たり前。
こういう考えの人は死んでほしい。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:43 返信する
- こういうのって大体同情誘うために大げさに書くよな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:43 返信する
- 元バレー選手でさえ抱えられないのに、いち運転手がどうにかできるわけないだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:44 返信する
- そもそも双子ベビーカーで乗り込んだら乗り降りの邪魔になると思うが?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:44 返信する
-
>>73
悪と決めつけて無きゃこんな記事出さんよおまぬけさん
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:44 返信する
-
子育て応援タクシーはワゴンでお手伝いつきですよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:44 返信する
- これ言う為にわざとバス乗ってるの
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:44 返信する
-
こいつは前のドアで待って
「後ろから乗るんで後ろのドア開けて下さい」
って言ったのか?
言ってないならそりゃスルーされるよ。後ろは降りる人いなきゃ開けないんだから
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:44 返信する
- 前開いてんのに後ろ突っ立ってたら乗らないと思うわな普通
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:45 返信する
-
>>13
(っ'-')╮=͟͟͞͞🏐(≧Д≦)ぐへぇ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:45 返信する
-
>>13
プ〜ッ(>皿<♯)💨🏠
Oh、ヘーデルハウス😆
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:45 返信する
-
>>73
運転手を悪者にしとるやろ
何で社会は〜って持ってかない時点で運転手を悪にしとるやんけ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:45 返信する
- もしその現場に居合わせても俺よりこの人のほうがよっぽど体でかいし手伝わなくても余裕だと思っちゃうわ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:45 返信する
- あー困ったなぁ困ったなぁ… (チラチラッ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:45 返信する
-
過度なサービスを要求するなら
相応の金を払えよ乞食野郎
公共のサービスにあれもこれも求めるんじゃねーよ乞食
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:45 返信する
-
だからさあ
善意を要求するなよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:45 返信する
-
>>13
い〜まか〜らジリ〜ス〜を♪
これから〜ジリ〜ス〜を♪
殴りに〜行こうか〜♪ 🤜)3≦)
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:45 返信する
-
>>77
あー普段から自分は女叩いて悦んでるからこの人もそうに違いないって被害妄想してんの?こっわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:45 返信する
-
かわいそうとは思うけど双子用って画像のパターンだろ?無理でしょ
縦に連なってるタイプならまだいけるか・・・?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:45 返信する
-
>>44
ほんとそれ、バスに乗ることを計画してるなら、そうすべきだわ
それが嫌ならタクシー使えよなあと
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:46 返信する
- 金持ってるんだから介護タクシー使え
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:46 返信する
-
運転手の仕事は運転だろ
そもそも人に手伝って貰って始めて成立する外出方法自体が間違って無いか?
免許持ってるなら自家用車、無いならタクシー使えよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:46 返信する
- JRでもあったけど自分がやるべきことを他人にやらせようとするその思考が理解できないわ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:46 返信する
- 一応言うと後ろから乗るのがデフォなバスもあるからな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:46 返信する
-
>>92
どこが?それあなたの感想ですよね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:46 返信する
-
双子用ベビーカーでバスや電車にのろうというブログばかりw
そりゃ真似するわなw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:46 返信する
-
>>85
悪と決めつけてるのは他ならぬキミだよね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:47 返信する
-
>>25
ざまぁ
ついでにお前の頭も割れてくれると最高なんだけどな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:47 返信する
-
よりによって双子用ベビーカーとか
これ乗ったあとどうしてるんだろう、双子ベビーカーに乗せて
デカデカとエリア占拠して乗るのか?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:47 返信する
- 車いすが乗れるバリアフリーのバスじゃないと無理でしょ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:47 返信する
-
その重いベビーカー選んだの誰よ?
それで乗り込もうとしてるの誰だよ?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:47 返信する
-
荷物持ってもらいたいのにお願いしますも言えないのか
何も言わずとも手伝ってもらって当然だろって?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:47 返信する
-
>>68
すまんがバスが必要など田舎貧乏人とちがって
ふだんは歩きで十分生活できるんだわ
ちょっと遠出なら車使うしさ
貧乏自慢ならよそでやってくれよw
この一度も世界にいけなかった低能バレー女みたいにさw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:47 返信する
-
>>1
前にJRの一件もあったよな
なんでまんさんってあらかじめ相談とかしないんだろうか
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:47 返信する
-
免許取って自分の車で移動したらいいやん
流石にダブルベビーカーで公共の乗り物は狭いから大変だろよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:47 返信する
- 乗降を補助する義務が業務契約にあるかないか次第では?タクシーハイヤーじゃないんだから運転手はは運転だけキチンとしとけば良いんじゃね
-
- 117 名前: 2022年11月07日 21:47 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:47 返信する
- 乗せた所でこうして文句言うんだからスルーするのが正解だなぁ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:48 返信する
-
自分を助けてくれないのは悪って感覚がおかしい
相手にも理由があるってこと知らんのか
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:48 返信する
-
最近のバス運転手は車椅子乗せるのに運転席離れて
後部ドアに板敷いてそこから車椅子押して乗せて席畳んでスペース作って
車椅子固定までするぞ。ベビーカーでもやる
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:48 返信する
- 法改正で双子車おkになったけどバスの運転手が慣れてないからしっかり話し合いすることが大事らしい
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:48 返信する
-
バスって人が乗れないと判断したらスルーしない?
地元のバスは普通に通り過ぎることわりとあったんだが
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:48 返信する
-
>>105
なんだただのあおりバイトか
どうりで低能だと思った
ほんと脳みそがないと安い仕事しかなくて辛いよなw
ゴミムシw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:49 返信する
-
>>120
そうなんだ
どこの会社?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:49 返信する
-
サービスを当たり前だと思ってるのは車椅子で揉めたあの婆と同レベル
人様に助けてもらわないと成立しないのなら、車乗るかそういったサービスもあるタクシーで移動したらいかがですか
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:49 返信する
-
>>3
わざわざバスで行くとか迷惑すぎて草
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:49 返信する
-
都内に限った話であれば、運転手に声掛けたら普通に手伝ってくれます。
都営バスなら二人乗りベビーカーの乗り方までしっかりHPに書いてくれてあるから読みなさい。
まず前扉から運転手に声をかけるんだよ。
後扉の前でじっと待ってたって運転手からは気付かない。
声かけた上で無視されたって書いてないから、恐らく声をかけられてないんでしょう。
誰にだって失敗はあるので、次頑張りましょう。ドンマイです
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:49 返信する
- 画像か動画が無いと文章の過不足でどうにでもできるからしんじない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:49 返信する
-
車いすが乗るバスでもそんな状態のベビーカーをどうにかするのは無理だろ
トラックでもレンタルしてこないと・・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:50 返信する
-
>>121
そもそもそういう無駄なサービスがいやで運転手の成りてが減ってるんだよなw
こういう雌猿のせいで公共サービスが低下してる事実を
雌猿が自覚してないってやばいだろw
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:50 返信する
-
双子ベビーカーって・・・物理的に乗れなかった可能性もあるな
畳めば乗れるだろうけどまず畳まないだろw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:50 返信する
-
混んでる時間は絶対ダメと主婦も言ってた
時間帯がわからないとなんとも言えない
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:50 返信する
-
>>117
なんども言うがこの話の相手を悪と決めつけてこの人を叩いてるのは他ならぬキミだよね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:50 返信する
-
なんかこの人ってこんな感じだったんだなぁ…
バレー選手の時応援してたからショック
-
- 135 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:51 返信する
-
>>75
ひどスギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:51 返信する
-
これが一般リーマンなら同情するけど
上級なのだから他に選択肢あったろと僻み半分で思ってしまう
-
- 137 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:51 返信する
-
>>76
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:51 返信する
-
一度も世界の頂点にたてなかった三流が
一流のサービス要求するって虫が良すぎだろw
お前がプロでやってとき観客にどれだけのサービスしてきたかいってみろよw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:51 返信する
- そもそも双子仕様のベビーカーって縦にしろ横にしろでかくてたたまなきゃ駄目だろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:51 返信する
-
東急バスも都バスも先ずは前から乗務員にベビーカーで乗りたい旨を伝えろって書いてあるし、伝えてなかっただけやろ
-
- 141 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:51 返信する
-
>>90
ひどスギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:51 返信する
-
これは旦那が悪い。
片方は旦那に任せろよ。
で、文句は手伝わない旦那に言え。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:51 返信する
-
>>123
なんの反論もできなくなってレッテル貼りするような奴は低能未満の能無しやね
草生やして強がっちゃてくやしいねぇ
-
- 144 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:51 返信する
-
>>91
下品スギィ(≧Д≦)
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:52 返信する
-
>>120
そこまでの作業を作業できる人間が運転手しかいないのにやるの?
その間の時間を関係ない周りの乗客に強要するのか・・・
電車なら事前に駅にいる駅員さんに頼めるし、タクシーなら事前に頼んだりできるが
バスと言うワンマンでやるの?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:52 返信する
-
いやさ
なんで困ってるなら手伝ってほしいの一言が言えないの
察しって助けてくれるのが普通って感覚がまずおかしいでしょ
で察してくれなければ相手を悪者のように批判
自分の印象悪くしてるだけ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:52 返信する
-
>>6
普通は後方だね
運転手が精算を確認してから降りるから
前方から乗る地域もあるって感じだよ
-
- 148 名前: リチャードソンジリス 2022年11月07日 21:52 返信する
-
>>97
ひどスギィ(≧Д≦)
でも名曲スギィ(≧Д≦)
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:52 返信する
- タクシー使ってもろうて
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:53 返信する
-
そもそもの話徒歩で行けないところに乳幼児を連れて行くべきではない
何らかの理由で帰る手段をなくしたとき子供を守れない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:53 返信する
-
多分この人は証拠を消すためにあとからブログの記事消すやろな
車椅子のおばさんの時と一緒だわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:53 返信する
- "女は被害者!!"この被害妄想に取り憑かれたらおしまい
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:53 返信する
-
正直バスって単体のベビーカーでもなんだこいつって雰囲気でるようなとこなのに
付き添いもない状態で双子用とか他の乗客の迷惑になるからって乗車拒否されてもおかしくはない
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:53 返信する
-
バスが完全に自動運転になったら、だれも助けてくれんぞ
乗客が助ければいいとか言っても、乗客が死にそうな老人ばっかだったら
無理だしな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:54 返信する
-
>>25
かわいい
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:54 返信する
- 野党が食いつくより先に与党議員動け
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:54 返信する
-
>>7
一応法律上は
請け負った時点である種の契約が発生するので
人の手伝いをするときには安全に注意しなくてはいけない
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:54 返信する
- 犯人は小池かw 小池知事が双子おk運動で動いたらしいw
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:54 返信する
-
>>80
バス以外の選択肢がないなら、バスに乗れるようにあらかじめ対策を取るべきだったと思うし、想定外だったとしても、今回大変な思いをしたのだから、他者の文句言うんじゃなくて内省して、次回どうするかに繋げるべきでしょうよ。どうせ次も手伝ってもらえなかったとブーブー言ってそう
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:54 返信する
- バスの運転手を何だと思っているんだよ・・・乗客は神様じゃねーんだよw
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:54 返信する
- どんな事でも一人でできんもんはやめとけよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:55 返信する
- こんなのに対応してたら時間通りバス運行出来ないだろw
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:55 返信する
-
車椅子乗り込む時とかに使うスロープとかついてないバスだったのかな
低床タイプのバスもあるよね
運転手さん疲れてたのかな?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:55 返信する
-
>>147
都営バスは前乗りやで
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:55 返信する
- 乗車拒否は明らかに違反だが自分1人でどうにもならないベビーカーで赤ん坊連れてどうする気なのよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:55 返信する
- バイクだって引き起こしが出来ないと免許取れないんだから自分で取り回せられないベビーカーは違法だろ?しかもダブルとか頭悪いとしか思えん
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:56 返信する
-
ぎりぎりまで運賃下げられた公共の乗り物に過剰なサービスを期待するのはお門違い
サービス求めるならそれなりの金払ってタクシー使うしかない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:56 返信する
- 事故ったら死亡するような重量物を駅員に持たせた人もいましたねそういえば
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:56 返信する
-
>>113
どのみちお前さんが想像力のない人間であることには変わらないな。
いいじゃん別に。自分の世界が小さかったって認めるくらい。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:56 返信する
-
一方的な主張は誇張してる場合もあるからな
1億円の家が欠陥で建築側は100%悪いとか記事あったし
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:57 返信する
-
単なる入らないもんと思ったんじゃね?
そもそも100円パークだってデカイ車は遠慮するんだから
狭い日本では双子ベビーカーとか自重しろよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:57 返信する
-
双子ベビーカー作ったやつほんとカス
混雑した駅のホームで遭遇したときの絶望感パない、横幅でかすぎて避けようが無い
かつ、カス親は結構な速度でツッコんでくるからほんとね、子供を盾にして道を切り開くな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:57 返信する
-
>>1
甘えるな。
運転手に伝わる努力をしろ。
努力をしたなら民度の問題、うちの近所のバスの運転手は車椅子の人の乗り降りを手伝ってる。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:57 返信する
- 自分からの意思表示ができない人なの?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:57 返信する
- いや普通にさっさと発車するためにも手伝うべきだとは思うがな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:57 返信する
- 子どもを社会で育てるってムリなのか
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:57 返信する
- 手伝う素振りくらい見せとけよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:57 返信する
- 素直に車運転しましょう
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:58 返信する
- 物には限度ってものがあるんだよオバちゃん
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:58 返信する
-
まず自分で管理しきれないものバスに持ち込もうっておかしくねえか?
運転手がスルーしたからなんだよ。運転するのが仕事で客の乗り降りの介助なんて仕事じゃねえだろ
介助が必要なら介助要員雇ってでも連れて歩けよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:58 返信する
-
双子ベビーカーの幅だと横向きで持ち上げなきゃダメだろ?んでもって合計30kgはあるモンを安全にバスに乗せるのを事前連絡してないけど運転席から離れて手伝え
ちなみに赤子からは運賃取れないから1人分の運賃
ちょっと疑問に思わない辺り本当に疲れてるんじゃない?双子って大変やろなぁ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:58 返信する
- タ ク シ ー 使 え よ カ ス
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:58 返信する
-
わざわざTwitterに書くことか?
最近被害者面したお気持ち表明女多いな。ぶいちゅうばーになれば?赤スパ投げられて皆でよしよししてくれるで
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:59 返信する
- ベビーカーは本当に迷惑
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:59 返信する
- あれってバス乗れるのか
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 21:59 返信する
- ハフポストさんツイッターでこの記事取り上げて工作したくても追い出されたのでそれすらできないw
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:00 返信する
- こんなかさばって重いベビーカー平地をただ散歩するときくらいしか使えないだろ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:00 返信する
-
障碍者ならやってこれはやらないのが問題
異常な社会なんだよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:00 返信する
-
1回目の開けてくれなかったは勝手に被害者面してるだけじゃね
そんで重くて〜は自分でどうにかできないもんに大事な子を乗せるなって話よ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:01 返信する
- 車椅子とは違うんだからさ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:01 返信する
- ベビーカーのメーカーも商品説明で交通機関の利用を勧めていない機種とかあるし、女さん甘やかしすぎてつけあがってる感
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:01 返信する
-
>>185
正直どこに置くの?って感じだよねドアすら通らない気がするんだが
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:02 返信する
- 逆の立場になったら、こいつはやるのか
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:02 返信する
-
アクセス数減ってきたのか?jinのカスバイトよ
炎上商法で米数まで増やしたいならゆたぼん以下のカスだよ、お前は
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:02 返信する
- ベビーカーのメーカーも商品説明で交通機関の利用を勧めていない機種とかあるし、子持ち甘やかしすぎてつけあがってきてる感あるな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:02 返信する
- いくらバスでも幅的にいけんの?w
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:02 返信する
- そんなに育児で精神追い詰められてんのか?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:02 返信する
-
その時期くらいバス使うなよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:02 返信する
-
>>188
え、当たり前なんですけど?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:02 返信する
-
バス運転手を奴隷扱いかよ・・・
手伝いを強要どころか、アタシが困ってるんだから察して手伝って当たり前、ですか
もう迷惑だから外に出ないでほしい…
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:03 返信する
- 運転手って安全に運転して乗客を送るのが仕事で荷物を運ぶのは違くね?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:03 返信する
-
>>193
女運転手に手伝わせてやりゃ目も覚めんだろw
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:03 返信する
- ただで手伝ってもらって当たり前という考え方がおかしい
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:03 返信する
- アホみたいな国で子供なんか作るからこうなる
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:03 返信する
-
双子用ベビーカーでバスは無理だろ
書いてる人もいるけど普通のベビーカーと抱っこで行くしかない
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:03 返信する
- バスの運転手なんてクズしかいないだろw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:03 返信する
-
乞食おばさん炎上狙いでしょwばずりは無理だから
もうついったーで乞食婆記事でさわげないから
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:03 返信する
-
自力で制御出来ないような物に赤ちゃん乗せてバスに乗ろうとしてるのかよ…急停車で揺れたりした時どうすんのさ
どうしても二人連れて遠出しなきゃあかん時は、誰かに手伝って貰うとか何か出来ないもんかね
コイツはつらいつらいなのだって泣けば済むかも知れんけど、赤ちゃんは怪我とかしたら取り替えしつかんやろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:04 返信する
-
これはノンステップバスなの?
そしてベビーカーのせいでバスが遅れることになるの?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:04 返信する
- ドアを開けなかったってのは、まさかあんなでかい物でバスに乗るとは思わなかったんだろうな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:04 返信する
-
うーん…
正直なんとも言えないというか自家用車の選択肢はないん?
東京か知らんけどもっと住みやすいところあるでしょ
俺はバスの運転手は悪くないと思うしぶっちゃけ自分が運転手だったら面倒だし、最悪怪我すること考えるから嫌だな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:05 返信する
- もうこういう記事をツイッターで見かけなくて済むんだよなw
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:05 返信する
-
このバカまん○はなんで自家用車使わないん?
まさか免許お持ちでない⁉︎
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:05 返信する
- どうせ嘘だろ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:06 返信する
-
運転手です、良いですか?何回も言います運転手です、最後にもう一度、運転手です
もし運転手がベビーカーを落として子供に障害が残っても諦められますか?
運転手にその責任を問えると思えますか?、運転手にそのリスクに見合う給料が出てると思いますか?、運行会社が通常業務以外の行動を行った運転手を擁護すると思いますか?
あなたは運転手を都合の良い奴隷と勘違いしていませんか?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:06 返信する
- 子供を産む前に何故免許を取らなかったのか…
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:06 返信する
- 普通に考えて不安だから事前に調べていたんだろうけど、現実は厳しかったわけだ。車椅子の場合は運転手が対応するわけだしマニュアルに双子ベビーカーも追加しとけよ。想定の範囲内だろ、無理ならベビーカーのマークはずせよ。ドア開けないのはあり得ない。この人は意外とまともな事いってるよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:07 返信する
-
>>191
そういうので勧めてないって書かれてるって事は実質禁止なんだろうね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:07 返信する
- 自分勝手にも程がある
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:07 返信する
- 「乗合バス車内では二人乗りベビーカーを折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とします」と令和2年国交省にあるので、運行会社が鈍感なんやな。悲劇やな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:08 返信する
- そもそも他人に手助けしてもらう事前提でバスを利用しようとするなよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:08 返信する
-
横並びの双子ベビーカーは都市部で使わないで
通れない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:08 返信する
- 重いって言ってるんだから誰がやっても重いだろ…
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:09 返信する
- 子供の面倒を見る仕事じゃないもんな運転手は
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:09 返信する
-
基本的に行動を起こす側が加害者側だ
老いようと子連れだろうと男だろうと女だろうと、それは変わらん
被害者面するな痴れ者が
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:09 返信する
-
少し調べてみたけど双子用ベビーカーでも対面式とかタンデムの前後乗るタイプの
幅を取らないタイプも有るんだから公共の移動手段使う時はこれを使えばいいのにね
お金に困ってる人とは思えないし
何でもかんでも運転手に負担を負わせるのは選択肢の無い障害のある車椅子と違って
選べるんだからちょっと違うと思う。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:09 返信する
-
>>124
横浜市営バス
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:10 返信する
- これ、車椅子利用者にも同じ対応する可能性あるわな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:10 返信する
- 免許取ったら解決するのでは?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:10 返信する
-
これでケガをさせたら訴えられるんだからそんなリスク誰も負いたくないだろ…
駅員と違ってバスは従業員一人だぞ?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:10 返信する
-
問題提起にしてももうちょっとうまく書けやとしか思えない
子持ちには何とかしてやりたいと思うがこれじゃ自分勝手な部分が大きいよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:11 返信する
-
>>220
車内で使用する事は禁止されてないが、載せる降ろすまで全部運転手がやるなんて事は一言も書いてない
そんな事してたらダイヤ乱れ捲り&運転手に負担掛かりまくりだろ
悲劇なのは何でもかんでも自分勝手に解釈するアホの存在なんだよ、自覚しろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:11 返信する
-
>>217
ベビーカーって基本運転手手伝わんぞ
自力しかない車椅子と扱う人がいるベビーカーを一緒にするんじゃないよ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:12 返信する
- 自分が優先されるという考えになってるのがおかしい
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:12 返信する
-
最初から乗り降り大変なのわかってるのにバス乗りに行くのはどうなの?
運転手はサポートして当然ってこと?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:12 返信する
-
後ろで待ってたから乗車意思が無いと思われたんじゃ無いの?
後ろに一緒に並んでたって声かけてくれた人もスルーされてるし
それにバスだと電車と違って椅子取った車椅子やベビーカーのスペース無いのがほとんどだから
一度撃沈して分かってんだったら、わざわざ再チャレンジせんでもいいんじゃ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:13 返信する
-
事前に相談してればスロープ用意してくれたかもしれないのにね
事前にね
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:13 返信する
-
>>232
ちゃんとpdfまで読んだか?「運転者または周囲の乗客の補助があれば、ベビーカーを折りたたまなくても安全に乗降することは可能であること」が要件やで
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:14 返信する
-
>>233
双子ベビーカーって言ってんだろks
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:14 返信する
- 前乗りだったら後ろで待ってたって開けるわけないだろ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:15 返信する
-
>>232
間違えた。要件は「バスへの乗降は、二人乗りベビーカー使用者の求めに応じて、運転者が補助(必要に応じてスロープを設置)するか、または運転者が乗客に呼びかけて補助してもらう。」だったわ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:16 返信する
- コイツもパヨか
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:16 返信する
-
>>164
どこ行っても一律だからでしょ。
他地域はほぼ後ろだと思うけど
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:16 返信する
-
乗客の命を預かるバス運転手が運転席離れるわけないだろ。
そもそもタダでやってもらおうって精神が意地汚いし
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:17 返信する
- 子連れ狼 「・・・・・」
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:17 返信する
-
>>164
だからそういう話をしてる
前乗りって言うのは珍しい
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:17 返信する
-
手伝いは出来るわけない状況があるのは想像できるから良いけども
ドア開けないってどういう状況だ?記事にする前にバス会社に問い合わせろよ
プロの記者だろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:18 返信する
- 今どきこんな段差まみれのバス使ってるとこあるんやな。バス会社に苦情入れてええと思うで
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:18 返信する
-
客は神さまなんかじゃないんだからさ?
乗客として利用したいんだったら「お願い」するのが筋じゃないの?
泣くとか訳わからんが・・・マジでタクシー使ってくれ
バスの運行も時刻表通りに走らせなあかんやろうに・・・
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:18 返信する
-
自力では入れないけど取り敢えず突っ込んでみれば何とかなるだろ精神
誰が見ても入れないと分かってる満員のエレベーターに誰かが譲って降りてくれるまで
ベビーカーで繰り返しねじ込んでドアを閉めさせない的なアレを思い出した
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:19 返信する
-
>>239
双子ベビーカーなら何なんだよks
何でもかんでも手伝ってもらえると思ってんじゃねーぞks
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:19 返信する
- 流石にこんなもので来られたら運転手の方が泣きたいやろ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:19 返信する
-
>>164
今は後方から乗るバスの方が圧倒的に多い
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:19 返信する
-
>>241
やはり助けを求めてないからスルーされたのでは・・・?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:19 返信する
-
>>113
ちっさい男
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:19 返信する
-
>>248
嫌なら歩け
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:19 返信する
-
双子はいろいろ面倒よな
昔は片方を始末してたっていうのもそれなりに合理性のある話だったんだろうな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:20 返信する
-
それがマニュアル通りなんだろ
事前にバス会社に問い合わせたのかい?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:20 返信する
-
重量的に運転手にも厳しいと思えばスロープ出すぐらいできるでしょ
出産子育ての話で行政を叩くときは元気いっぱいなのに、こういう場合は自分たちが率先して障害となるとは。ネット民らしいわ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:20 返信する
-
双子ベビーカーって前から乗るのが普通じゃないか?
運転手に声かけなかったんかな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:21 返信する
- 運転手が悪くないことだけはわかる
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:21 返信する
-
>>113
大山は日本代表だから
その時点で世界行けてる
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:21 返信する
-
さすが女さん
運転手は奴隷ですか笑
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:21 返信する
- ベビーカー松
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:21 返信する
- 薄給激務のバス運転手にそこまでリスク負えって方が無理
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:21 返信する
-
>>95
生活保護もらってる中・韓人に言えよカス
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:22 返信する
- 前側から乗るバスなら後ろのドア付近で待ってると次のバス待ってると思われるからな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:22 返信する
-
このままじゃ積み込めなさそうだし畳めるかどうかも分からん
まあスルーが妥当じゃね
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:22 返信する
- 運転手にトスしろ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:23 返信する
-
>>113
おまえの生活圏が都会なのと
おまえが他人の話を自分基準でしか考えられない無能なのは関係ない
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:23 返信する
-
>>255
ちっさい女
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:23 返信する
-
>>79
バスに乗るより徒歩の方が速そう
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:24 返信する
-
>>269
運転手「アタック!」
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:24 返信する
- これ流石に事前連絡が必要レベルの装備じゃねーの
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:25 返信する
-
自力でなんとかできないもの持ち歩いてんのおかしいだろ
どこでも親切にされる前提なのか?それじゃお前人いない田舎じゃ生きていけねえぞ?
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:26 返信する
-
>>241
なぁお前さぁ、まさか「子育てにやさしい移動に関する協議会」が作った「見解」を読んで
「国交省の定めた法律でこうなってる!」とか主張してるんじゃないよね?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:26 返信する
-
>>201
タクシーと間違えてるよな
要求するならタクシーと同じ金額払えよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:26 返信する
-
事前の根回しもなければその場で助けを求める訳でもなく
運転手も要請がないから業務の範囲外なので下手に手を出しにくいし
なんなら時刻表に影響でて怒られる可能性が高くなるからできれば載せたくない
そりゃ乗れませんよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:27 返信する
-
少なくとも自分の生活圏でのバス会社は車椅子でもベビーカーでも運転手が降りて持ち運びしているな
ステップ下ろす作業もあったりするので周りは下手に手を出すわけにもいかず、只ひたすら見守る感じ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:28 返信する
-
こういう馬鹿が居るから真っ当な子育てママが
肩身が狭くなるんだろ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:28 返信する
-
>>273
こらーっw
通行人「すかさずレシーブ」
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:28 返信する
-
>>259
当たり前だろw
子供産んだ瞬間、自分以外の人間が皆自動的に奴隷になってくれるなんて話は存在しない
まず親として努力すべきことはしたうえで、無理な事は協力を仰ぐってのが当然だろ
いきなり階段で行くしかないフランス料理屋に行って大騒ぎしたZ武と同じ匂いしかしねーよ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:29 返信する
-
基本的に自分で出来ないなら介助要員用意しとけ。
助けてもらって当然の考えはやめろ甘えんな。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:29 返信する
-
まず「お願いします、手伝ってもらえますか」が先だろ
黙って突っ立ってても下僕が全部やってくれるなんてのは貴族だけだ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:29 返信する
-
この書き方だと、もとから運転手に手伝ってもらおうって気まんまんじゃん
もっと筋肉つければ解決!力こそ正義!
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:30 返信する
-
>>215
タクシーでも運転しとけよw
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:30 返信する
-
とんでもないクレーマーで草
おまえ仮にも元アスリートだろーがw デッドリフトもやったことないようなバスの運転手に何を求めてんだよw
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:30 返信する
- 今はクズしか子供産まないって話に信憑性を感じる
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:30 返信する
- 運転手責めるのはちょっと違うと思う
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:31 返信する
-
こんなん大型トラックでマックのドライブスルーを利用しようとするもんだぞ
想定外ですわ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:31 返信する
-
いやー
バス運転手がスルーするだけあって
ほんとにめんどくせえな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:31 返信する
-
>>279
岡山だったが運転手がスロープで
車いすの人を押して上げてる映像見たことある
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:32 返信する
- そもそも、双子ベビーカーなら乗車させても安全を保証できねえやろ・・・
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:33 返信する
-
子供2歳かよ
畳め
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:33 返信する
-
>>243
うちの地元は距離で運賃変わるけど前乗り前降りだわ。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:34 返信する
-
>>288
このお先真っ暗な時代に生まれるガキとか絶対不幸だからな
産むことが虐待まである
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:34 返信する
-
「バス停でバスが来るのを待ち、後ろのドアから乗り込もうとしたら…なんとドアを開けてもらえませんでした」
当たり前じゃない?前から乗るタイプなら前に並んで後ろから乗れるよう頼むしかないじゃん
相手に察してもらうの前提でコミュニケーション取らないならそうなる事もあるだろう
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:34 返信する
-
状況によっては乗車拒否って結構ある。
雪国でギュウギュウ詰めの乗車率だと普通やったが、バス内の状況はどんなんやったんか?
双子ベビーカーが乗れる感じやったんか?
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:35 返信する
- 一方的な記事を書くな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:35 返信する
-
ベビーカー使う奴がバス利用すんなよバカ女が
まず自分の車で移動しろ、赤ん坊を公共交通機関に乗せるのがそもそもの間違い
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:35 返信する
- これが貧乏のお母さんなら助けてあげたいと思うけど元バレーボール選手なだけあって恵体でありそこら辺の男よりも力があるくせに、こんなときだけ女ぶって男なら手伝いなさいよ!感出すのはどうなん?性格終わっとるやろ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:36 返信する
-
>>297
当たりまえじゃないだろw
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:36 返信する
-
逆にうちの市バスは運転手がわざわざ降りて車椅子とか押し上げに行ってて偉いなと思ったわ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:36 返信する
-
なにこれ
横に連結してんのか
ツインマスタングとかギャラガの味方助けたときみたいな
縦タンデムはねえのかよ
戦闘機によくある、前が操縦担当で後ろが一段高くなってて兵器管制担当のアレ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:37 返信する
-
ドア開けずに走り去ったのは落ち度かも知れないが
案の定、次のバスで四苦八苦したんだろう
誰かの善意に縋り結局は手伝ってもらわないと色々厳しいくらい
始めから予想できたはず。あまり同情できない
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:37 返信する
-
運転手も面倒そうな客は乗せたくないよなぁ
でもさ、俺がバス停で待ってるのにスルーするのは
違くないか?
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:37 返信する
-
>>302
何も声かけずに出口で突っ立ってたら必ず開けるのか?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:38 返信する
-
う〜ん・・・・
運転手に当たるのも違う気がするけどなぁ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:39 返信する
- 被害者になりたがる人見てると韓国人みたいで胸糞悪いわ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:39 返信する
-
>>304
一応縦もあるけど大体見るのは横タイプ
どっちにせよバスには乗れねぇよ感がすごい
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:39 返信する
-
>>303
どこのバスだって、ちゃんと手順を踏んで正式に依頼されたら手伝ってくれると思うよ
ただ最初から「おうベビーカー様のお通りやでw良きにはからえやw」って態度じゃダメだってだけ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:40 返信する
-
>>307
降車と乗車も理解できないのかなw
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:40 返信する
- JRで車椅子の乗車拒否されたって文句言うおばさんと同類かな
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:40 返信する
- バス運転手の仕事じゃねーよ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:41 返信する
- 馬鹿だな
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:41 返信する
-
>>306
余程存在感がなかったのか
さもなくば成仏してくれ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:41 返信する
-
>>15
察してちゃん多すぎだよな
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:42 返信する
- 心に余裕のない老害が悪いに決まってるだろ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:43 返信する
-
>>312
文面からして前乗りバスだから出口で待ってる事になるのですが
乗車と後者とは如何に
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:43 返信する
-
てか、なんで車椅子ユーザーみたいにボタン押して運転手呼ばんの?
呼んだら折り畳みの鉄板敷いて手伝ってくれるじゃん
あと他にも客がいて「ドアを開けてもらえませんでした」ってどういう状況よ?
それが事実ならベビーカーとか関係なく問題になってるやろ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:44 返信する
-
>>318
38歳の大山加奈さんを老害呼ばわりは可哀想
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:44 返信する
-
法律上云々以前に、タクシー使うなり正直自分でどうにかしろよ。
どうしてもバスに乗りたければ、1人は抱っこ紐、もう1人をベビーカー。
バス乗車が困難な双子用ベビーカーを選択するなよ、せめて夫と一緒に移動しろ
運転手が手伝うのが当然と思ってるし
自分に優しい世界なだけで、命を預かってるバスの運転手には全然優しくないだろ。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:45 返信する
-
俺も六つ子ベビーカーで道路歩いてたら道を塞ぐなと言われた
子育てするものにとってこの国は地獄だ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:46 返信する
-
バスは個人の相手をしてるのではなく集団だぞ
個人の相手をして貰いたいならタクシーを使わないと
子持ちだから優遇は強制でなく善意だぞ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:46 返信する
-
>>295
前乗り前降り!
それってコミュニティバスとか車両がマイクロバスみたいな?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:46 返信する
-
>>320
「女の子は何も言わなくても察して欲しいんだゾ!」ってマインドだからね
こんな幼稚なメンタルで居られたら可哀相なのは子供達やわ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:47 返信する
-
毎回思うけどそれならそれなりの値段を取るべきだと思う
子供がいるから優遇するなんておかしいしと思うしそれで労力が発生しうるのであればお金を取るべきだよ
ボランティアが当然なんてなるべきではない
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:47 返信する
-
こんなん最初からネタありきで動いたとしか思えんわ
双子じゃなくたって配慮ある母親は抱っこしてベビーカー畳んで準備する人だっている
こんなことをネタに金ずるにされる子供はかわいそうだよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:49 返信する
-
>>328
まぁ結局はお互いの配慮あってこそだよな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:50 返信する
-
バスの運転手さんはハンドル以外握るべきじゃない
もし手に負担がかかってハンドル操作に支障がでて事故が起きたらどうするんだ
バスジャックのリスクもあるし、乗客間で協力して対処しろ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:51 返信する
-
>>328
まぁ記事中でも挑戦って表現されてるしな
ベビーカーでバス乗ってくる人って基本夫らしき人の付き添い有りか自力で対処できるように準備してあるよね
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:51 返信する
-
>>255
バレー選手風の煽りかな?
ふざけてるのか馬鹿なのかわかんねぇw
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:52 返信する
-
自己中だなあ・・・
そんなのいちいち相手してたら他の乗客が困るわ
周りに迷惑かけようとしたくせに、被害者ぶるな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:52 返信する
-
仮に乗れたとして、通路塞いで乗客に迷惑かけてもお構いなしですか
想像力無いんだなとしか
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:53 返信する
- 男は力持ちだろうって性差別やめろ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:53 返信する
-
バス運転手としてはデメリットしかねえじゃん
まず停車した後にすぐに向かって乗せれたとしても遅延で怒られるのは運転手だけ
次のバス停で待ってる乗客からしても運転手が遅いと思うだけだし
会社側としても「何遅れてんだよ」ってなるだけ
そもそものシステムがもうダメなのよ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:53 返信する
-
サービスに含まれないそれを親切という
他人の親切というのは当てにするもんじゃない
自力でなんとか出来ない事に他人の力を勘定に入れるのはタカリというのでは?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:54 返信する
- ていうか後ろにも人いたならそこのバス停に停まらないバスだったのでは・・・?
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:54 返信する
-
ドア開けないとか有り得るの?
普通に怒られちゃうじゃん
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:55 返信する
-
>>335
そもそも運転手って最近女性も増えてるのにね
もちろん老人運転手もいるし
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:55 返信する
-
公共交通機関は福祉のバスじゃない
何を期待してるんだか
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:57 返信する
-
大変だったのは理解できるが、さすがに一方的すぎるな
物事を客観的に考えられない人間って自分から公開しているようなもんだわ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:57 返信する
-
都営バスなら後ろの降車口で待っててもよっぽど心に余裕があって気が利く親切な運転手じゃないと察して開けてくれないよ
前の乗車口に並んでから運転手に声かければ何の問題もなく手伝ってくれると思うが
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:57 返信する
-
>>301
現役の頃ですらジャンプ力とか競技に特化した物以外は
普通の同年代の男と同じくらいの筋力だと思うよ
女性は男が想像する以上に弱い
昔なでしこブームのころチャリティマッチで50代の松木さんがちょっと当たっただけで
当時世界レベルの近賀選手が吹っ飛ばされてうずくまって動けなくなるのをみて
女子ってこんなに弱いのかとびっくりしたことがある
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:57 返信する
- タクシーならともかくバスの運転手が席を離れられるわけないだろ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:58 返信する
-
手を出して何かあったらその人のせいにするだろ?
サービス外の事に手を出したらリスクしかないのよ
この国はそういった国なのよ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:58 返信する
-
>>336
システムがダメなのではなく遠回しにお断りされてるんだよ察しろよ
付き添いつれてくるかタクシー使え
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:58 返信する
-
>>308
自分が不快な思いしたイライラをどこかにぶつけたかったんだろうな
文句言うんじゃなくて、問題提起とするべきだった
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:58 返信する
-
座りっぱなしの仕事だから腰痛持ちかもしれんしな
自分のことばっかり察しろでなく、相手も察して
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:59 返信する
-
>>255
そもそも相手は男なのか?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 22:59 返信する
-
そもそもなんで双子ベビーカーみたいなもの使ってるんだ
一人抱っこ紐で一人ベビーカーじゃダメなん?
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:00 返信する
-
ドア開けなかった=そもそもこの話自体が怪しい。そのバス本当にそこに停車予定のバスか?通り過ぎただけだろ
運転手が手伝ってくれなかった=これもまずお願いすらしてない。運転席に座ってただけの運転手を「スルーされた」とか言ってるだけ
早合点+察しろの精神で勝手に敗北して泣いてるだけの変なやつの話じゃんこれ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:01 返信する
-
仮にも元プロアスリートなのにメンタル弱すぎねえか
その辺のおばちゃんの方がよほどタフやで
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:02 返信する
-
>>347
読解力無さすぎだろ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:03 返信する
-
>>340
あーそれは確かにな
確率的には少なめだけど
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:03 返信する
-
双子の母親からもかなり批判的な意見が出てるな
ベビーカーと車椅子を同じに考えては駄目とか
一人は抱っこ紐で一人はベビーカーとか
真面な母親が結構居て良かった
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:04 返信する
-
正直思うけど
親に助けを借りられる実家付近に帰った方がいいと思うよマジ
一人でしんどいのならそうやって賢く生活してる人も多い
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:04 返信する
- バスの運転手って単純にひねくれたやつ多いよ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:04 返信する
-
>運転手に何を期待したんだよ
>運転席離れて手伝うとか無理に決まってるだろ
都バスだと車椅子とかは運転席から出てきてスロープとか出すけどそれを知らないってことはクソど田舎民だなww
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:06 返信する
-
ドア開けずにスルーって停車はしたってこと?
停車すらしてないならそこで停まる路線のバスじゃなかっただけじゃないの?
-
- 361 名前: 2022年11月07日 23:06 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:09 返信する
-
>>351
バス乗るならそれが現実的だな
電車も時間帯によってはそっちの方がぜんぜんいい
出来ることなら二人乗りで一人分を一時的に畳めるみたいな設計があるといいんだけど
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:10 返信する
-
>>359
車椅子とベビーカーは違うんだってさ
確かに抱っこ紐使えば良いだけの話しだし
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:10 返信する
-
>>353
大阪のおばちゃん「そんなことないで」
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:12 返信する
-
ワイ田舎民
後ろの扉から乗って前の扉から降りるバスしか知らない
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:12 返信する
- タクシー使え
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:13 返信する
-
自分で取り回せないものを使うのが間違いだと思います
まあそれは別として誰かしら手伝ってあげるしか無いと思う
運転手にあたるのは少し違う
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:13 返信する
-
>>361
都内に住んで車持ってたことあるが
車があるとめちゃくちゃ便利だよ
遠出だと路線によっては30分で行けるところが3時間みたいなことになりかねない
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:13 返信する
-
何で他人の好意を当たり前だと思ってるんだ?
バスの運転手が介助を義務付けられてるのは車椅子だけだぞ
それにベビーカーは通路に置くのが許されてるけど、双子用を堂々と通路に置こうとする図太さも凄いわ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:13 返信する
- 双子ベビーカーでよくバスに乗ろうとしたな
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:14 返信する
-
ベビーカーは甘え
双子までなら抱っこ出来るだろ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:14 返信する
-
>>368 加筆
車で30分のところ電車と徒歩だと3時間ってことね
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:16 返信する
-
子育てするなら車くらい買えよ、公共機関はお前の物じゃねーんだから
都内だろうと田舎だろうと車も買えない貧乏人は子供作るな産むなっての
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:17 返信する
- いっそのこと国側で基準を決めた方がいいのでは?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:17 返信する
- 横並びの双子用ベビーカーは法律で販売禁止にしてもいいと思うわ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:18 返信する
-
都内で子供産んで車を持たないとか有り得ないんだけど
赤ん坊を公共機関にはまず乗せられないよ、車を買えないなら都内で子供産むなよアホが
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:18 返信する
-
お前のお抱え運転手じゃねぇんだわ
なんで手伝ってもらえるのが当然!って思えるのか謎すぎる
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:19 返信する
- いちいち文に泣きましたとか書く奴の文章は信用しないことにしてる。主観に溢れすぎてて見てて鬱陶しい。
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:20 返信する
-
>>374
運転手の負担が上がって結果運賃の値上げに繋がりかねないから高確率で自力でどうにかしろってなるだけだと思うが
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:21 返信する
- バスの運ちゃんも、車椅子とかは手伝ってもベビーカーは手伝わないよ。
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:21 返信する
-
>>276
これはどうなのかな一応見てみたが
国土交通省の報道発表としてタイトルが
「乗合バス車内では二人乗りベビーカーを折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とします!」となってる
本文には「協議会において、基本とすることを取りまとめました」
ただ協議会の構成員を見ると鉄道バスタクシー全ての団体が参加してるから
やっぱりすべてのバス会社に通達が全部行くような仕組みなんじゃないのかな
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:22 返信する
-
1度チャレンジして撃沈したって書いてるけど、なんか対策して再挑戦したの?
あとさ、ショッピングモールいったのはわかったけどさ。
どうやって帰ったん?
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:22 返信する
- だっこしろ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:23 返信する
-
タクシー使えばいいだけだろ
双子連れでバス乗る奴なんて見たことねーわ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:23 返信する
-
多分ある程度メンタル的にも弱ってるんでしょ
メンタルが弱ってくると視野が狭くなるのは確か
だからちゃんとサポートを受けられる実家に帰った方が良い
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:24 返信する
-
双子の親で、大山さんも双子の親だと知っていたが、このエピソードはガッカリした
どうしても公共交通を利用する時は抱っこ紐(おんぶ用、前抱き用)、シングルベビーカー等を併用して利用する。
2〜3歳までの時はそもそも一人で2人連れ出すの難しいし、出かけたいなら大人をもう一人準備したほうがいい
出来ないなら近場で遊ばせる。
遠出とか親の都合でしかないからね。
周りが単体児で楽々出かけれるの見たりで羨ましい気持ちは分かるけど、運転手さんありきで行動して、その愚痴を言うのは同じ親として引っかかる部分ではある。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:25 返信する
-
こんなもんバスの通路に置いたら塞いでしまうだろ
一人用の倍の幅で縦に置く事も出来ないんだし
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:25 返信する
-
>>374
国土交通省の
「乗合バス車内では二人乗りベビーカーを折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とします!」っていうページに報道資料があって
これじゃないかなと言う気はする >>276が言うようにこれは「協議会」が言ってるだけなんじゃないかと言う疑問もなくはないが
一応国土交通省の通達に近いものかもしれない
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:32 返信する
-
自家用車で移動しろよ
金持ってるんやろ?
ベビーカーでバスとか電車は底辺貧乏人の知的障害者の話やぞ??
注目されたいからってキチガイじみたことを発信するなよ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:32 返信する
-
>「一度チャレンジして撃沈した双子ベビーカーでのバス利用」に挑戦したことを報告。
人の迷惑前提でチャレンジとかふざけてるでしょ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:33 返信する
-
手伝って何かあっても責任取れないし
そもそもバスの運転手に運転以外をさせようってのが間違いだろう
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:33 返信する
-
>>5
わがままで自己中が増えたからやぞ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:34 返信する
-
>>105
感想の意味を知らなくて草
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:35 返信する
-
>>361
まともな神経してる奴はバフなんて使わない
自家用車かタクシー
バスはあまりにも底辺層ばかりで同じ空気もしいたくないレベルやぞ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:35 返信する
-
そもそも子供連れてショッピングモールに向かうことってそんなに絶対必要な用事なのかね?
別に育児用品はネットでも買えるし服や靴のサイズも大体分かってるのでは?
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:37 返信する
-
手伝いよりドアを開けないの方が問題じゃね?
乗車拒否じゃねか。
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:38 返信する
- 手伝うってお前、手が滑ってベビーカーひっくり返って障害残ったらどうするの
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:40 返信する
-
あんなでかいの夫婦で行動出来る時でもバスや電車利用するなら使うか悩むわ
そもそも子供乗せた状態でバスにどうやって入れる&出すんだ?
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:40 返信する
-
>>115
他の乗客の迷惑にもなるしな
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:41 返信する
-
悪気はないんだろうけど電車とちがってバスはそいうシステムが整ってないので運転手にその責任を押し付けるのは間違い
しかし、こういう人って性格が顔にでてるよなぁ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:41 返信する
- なんでちゃんとノンステップバスを検索しないの?
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:43 返信する
- タクシーつかえバカブス
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:43 返信する
- ドアを開けてくれなかったのは時間調整のために停車しただけか終点だっただけだろ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:43 返信する
-
こういう「他人に手伝って貰って当然」って考えの奴がいると
老人も障害者もベビーカーも、全部まとめて鬱陶しい存在だと見られるようになるんだよね。つまり癌
"手助けされる方の態度"っていうのは義務教育で必須にして欲しいレベル
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:44 返信する
- 自分一人でできない事を勝手に他人便りにして泣くとか自分勝手すぎて笑うわ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:45 返信する
- 黙ってても無償で助けてもらえるって考えだから叩かれるんだよ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:45 返信する
-
>>393
じゃあ、あなたの妄想ですよね?
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:47 返信する
- モンスターマザー
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:49 返信する
-
手伝って何か問題あったら全責任が運転手にいきますし
重いからとか降りるほうが難しいとか何度も自分から困難さを訴えてますし
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:50 返信する
-
ガキじゃないんだから、いい歳した大人が他人の手助け前提の計画を立てるな
こいつにかける言葉があるとするなら、ガキみたいな泣き言言ってないで大人になれかな
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:54 返信する
-
>>1
いや双子ベビーカーなんか無理だろ
手伝うったって責任問題にもなるから出来ないし重すぎだしデカいし
無理言うなよ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:56 返信する
- 幼児を使って道理を通そうするのは何故なんだ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 23:59 返信する
-
定期的にこういう自己中の愚痴ネタ出てくるな
逆にお前はどれだけ世間に配慮してるんだよ
自力で持てないような器具使ってる時点でその概念すらないよな実際
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:00 返信する
- 開けないのはどうかと思うけど手伝って当然もどうかと思うわ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:02 返信する
-
いきなり双子ベビーカーを双子が乗ってる状態で持ち上げろって無理
失敗したら生命に関わる可能性も高いし素人はスルーするのがむしろ正解やろ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:07 返信する
- 運転手は何でもしてくれるとか誰に教わったんだ?
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:07 返信する
-
理由も告げずの乗車拒否って運転手にとって結構なリスクでしょ
変な運転手もまぁいるけど、ベビーカーだけでなく他にも並んでいる人がいる中でのスルーは一瞬疑っちゃうな
それと、手伝いが必要ならしっかりと伝えないと無理だよ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:07 返信する
-
>一緒に並んでいた方が、『次はわたしが運転手さんに言いますから』と声をかけてくださり
一緒に並んでいる乗客がいたにも関わらずドアを開けなかったのなら、
それはベビーカーに対する乗車拒否じゃないよね?
運転手側の意見を聞きたいね
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:10 返信する
- ドアを開けないのはそもそも回送だったんじゃないか?
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:13 返信する
-
貧乏人じゃないんだからバスとか使わないで欲しい
わがままですか?
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:17 返信する
- 悪質まーん
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:19 返信する
- 運転手がギックリ腰にでもなったらどうするんだ?
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:20 返信する
-
こんな感情的で一方的なお気持ち文章出されても何の議論にもならんよ
バス会社とやりあってその経緯まとめてよ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:24 返信する
-
>>7
子供のせたままのベビーカーは双子どころか一人でも怖くて無理だわ
子供下ろした上で空のベビーカー単体じゃないと何かあっても責任とれない
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:25 返信する
-
kanaoyama0619
インスタのストーリー見たら歩いて帰れる距離みたいだけど
靴買えていないし
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:25 返信する
- 何で子ども産んだのこの人😅
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:26 返信する
- こういう馬鹿女でも自分の子育て終わると知らん顔なんだよな
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:33 返信する
-
親が常識を教えないからこういうことが起きる
車いすくらいの幅で90cmくらいあるのに
バスにそんなのいれたら、出入りや何か起きたら大変じゃん
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:42 返信する
- 1人はおんぶ、1人はベビーカーじゃダメなのかな?二人乗りベビーカーなんて行動範囲めちゃくちゃ限定されそうなものどこまでも持っていこうなんて独りよがりが過ぎないか?
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:45 返信する
-
これ転倒して子供怪我させでもしたら大クレームどころか裁判沙汰もあるでしょ
客商売は何でも手伝うけど責任が生じかねない危険行為はやらないよ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:47 返信する
- 山城加奈なら子供とベビーカーを片手で軽々持ち上げるくらいしそうだが
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:47 返信する
- 手伝って貰う前提で行動してると思ってないから手伝わないだけ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:53 返信する
-
大型車の運転手に手伝えはさすがに無茶苦茶
運転手は乗客の命預かってる仕事って事くらい理解しろよ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:54 返信する
- こういう被害者面したやつはどこまでほんまかわからん
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 00:56 返信する
-
すげえなこれw
「手伝ってください」ってお願いして断られたんじゃなくて
「察してほしかった」ってすげえ長文で文句言ってんだよ
しかもバス運転手に運転席から降りて手伝えって頭おかしいだろ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:02 返信する
-
重いけど赤ちゃん前後におぶって移動するべきだな
写真みたいなベビーカーで生活送れてるなら十分充実してると言える
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:05 返信する
-
>>266
こんな無茶な要求する時点で中韓と同じ穴だろ笑
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:05 返信する
-
ベビーカーはなにかの権利や免罪符でも令状でもないからな
少しは状況を考えろよ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:10 返信する
-
世界はマイノリティを優遇しすぎや
Twitter使ってどんどんモンスターだらけ
こいつらに犯罪者予備軍にいつ刺されるかもわからなくて外出れない
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:14 返信する
-
運転手が手伝って腰痛めたらその後の運行が全て停まるし
運転手への補償(治療費等)もできないだろうから運転手に期待しちゃいかん
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:14 返信する
-
東京と神奈川だけ確認したけど、一応運転手が手伝うことにはなるみたいだよ。当然声掛けが必要だけど
それと、東京は横二人乗りベビーカーの案内も出してたけど神奈川はそこまで書いていなかったな
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:16 返信する
-
>>276
大山のツイッターで双子関連の活動してる人のリツイートみたけど
もうすでに都内では
去年都バスが義務化、民間は今年義務化してたらしい
この件は普通に今後徹底する程度のことで終わる気がする
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:27 返信する
-
ウチも双子だったけど双子用のベビーカー使ってたけど
バスに乗った事はないわ。乗っても子供は抱っこしてベビーカー畳むの
常識やろ。旦那が居なくて一人だったって?一人で双子連れてバスに乗ろうと
するな鹿馬なデカ女
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:28 返信する
- 180もある元アスリート女が40キロぐらい普通にいけるだろ、手伝わなかったから不満なだけ
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:42 返信する
-
そもそも物理的にバス内の通行できないからだろ。
想像だけで誰でも分かる。
むしろバスに嫌がらせしたいからわざわざやってるんじゃないかってレベル。
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:55 返信する
- バス停に人いるのにスルーはたぶん国土交通省から是正受けるレベルだからホントなら大ゴトやで
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:55 返信する
-
>>8
自転車の前カゴに冷蔵庫入れて帰るのが正解だったな
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:57 返信する
-
>>11
普通に上がってて擁護ツイートをガンガンリツイートしてたぞ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:57 返信する
-
未だに まんさん とか書くのがいて気持ち悪
とりあえず双子用なんてデカいもんよくバスに乗せる気になるなあ
公共の乗り物に乗りたいならせめて1人用ベビーカーにして1人おんぶでもすればいいだけじゃん。
自分は子ども1人だけど、そういう時は抱っこ紐で賄ってた
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 01:57 返信する
-
無茶言うなよwww
普通に考えて無理って分かるだろ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 02:05 返信する
-
電車ならともかく、双子用ベビーカーでバスに乗ろうというのが間違ってるんだよ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 02:13 返信する
- 極端な話、冷蔵庫もって入ろうとする客がいたら、運転手は他の客のためにスルーすると思うんですよね
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 02:23 返信する
-
これって明らかに嫌がらせでやってるよね。もちろん大山の方が
縦型でもきついのに横型の双子用ベビーカーだと
バス内での移動はまず無理。どうでも乗るならベビーカー畳むのが常識であり
エチケット。子供連れてればなんでも免罪符になるって勘違いしてる『まんさん』が
最近多すぎ。非常識。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 02:31 返信する
- どういうことなの?運転手は手伝って当たり前って思ってるってこと?
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 02:32 返信する
-
路線バスの運転手は給料が安い
人の命預かってるのに航空機のパイロットとは大違いだ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 02:33 返信する
- タクシー使えっていうけどタクシーに乗るのもむずいよな
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 02:33 返信する
-
>>441
事前に会社に相談するべきだと思う
ワンマンなんだから突然じゃ無理でしょ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 02:34 返信する
-
>>456
電話かけて相談すればいいのよ
当たり前だと思う
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 02:42 返信する
- 消えろよ。子連れは特権階級ではない
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 02:48 返信する
-
双子連れてどうでも移動しなきゃならないのなら
旦那が何をしてる人か知らんけど有給とらして車出させるのが妥当
それが出来ないのならそれは家族内での問題であり代わりに他者や
公共サービスを叩くのは間違ってる。
理想を言えば車いすでも双子ベビーカーでも等しく乗れる社会が
良いのは間違いないが現実はそうではない。
この大山何某とかいう頭の悪い人は常識を学ぶべき。
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 03:00 返信する
-
タクシーなら手伝えよと思うけど、バスは運転手が手伝うと遅れが発生して乗客全員迷惑だしダイヤも乱れる
優しい世界を望むなら乗客が助け合い素早く乗せて、速やかに発車すれば運転手も無言でニッコリやろ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 03:06 返信する
-
>>7
まぁそういう事だね。
不慮の事故で壊したらそれこそ滅茶苦茶言いがかり付けてきた可能性は高い。だって手伝わなかっただけで記事になるんだもん。
だったら見殺しが正解だよね。助けない方が良いよ助けたら自分が何かの賠償を受けなきゃいけないんだもん。
死んどけ死んどけ、関わらないでいるから。邪魔だもん損だもん。
貴方が生きてる事で私が傷つくのは嫌だもん。
これは正当な主張だと思うわ。
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 03:18 返信する
-
>>441
そこだよね、以前に失敗してるって言ってるのに
何でバス会社に事前に連絡や相談しないのか謎だわ。
心のどこかで他人が勝手に親切にしてくれるって思いこんでるよね、その犠牲になったのが高齢のおばあさんだわ。
自分もサービス業の底辺だからこういう突発で無茶やってくる奴はイラっとするわ。
記事の最後の〆は車いすの方も〜とか途中までの運転手批判もだけど
そこじゃねえだろって、そもそも運転手が駆け付けなかったの手伝ってくださいって言ったのか??
仮に言った言わないにしろ、双子ベビーカーが満足に移動できないっていうなら
それは運転手じゃなくて行政の仕事です!!運転手が全責任追ってタラップとか開発してるわけねえだろww
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 03:32 返信する
-
>>439
今や子育て世代の4割が未婚だぞ。あと1割増で未婚者がマジョリティってワケ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 03:34 返信する
-
「運転」手なんだよハゲ
運転以外のことやらせようとすんな
というかタクシー使えや
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 03:54 返信する
-
うーん気持ちはわかるが
運転手責めるのも違くね?
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 03:56 返信する
-
うちの下の子と同じくらいか…それが二人は大変やな
でもおんぶもできる抱っこ紐も別途用意した方がいいよ…機動力最強やもん
片方おんぶすればもう片方とバギーくらい捌けんやろか
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 04:07 返信する
-
この大山とかいう知恵遅れ
コイツは双子用ベビーカーで普通のバスに乗り込む事がどれだけ人様の迷惑になるのか
という想像力が皆無な知恵遅れだから尊大な態度を取れるんだろう
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 04:10 返信する
-
>>50
擁護する訳じゃないけど車椅子の人が来たら運転手は車椅子用の場所に座ってる人をどかして手伝ってくれるよ
ベビーカーは手伝ってるところ見たことないな
自分で持てないベビーカー使ってるとか危険すぎて頭おかしいと思うわ
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 04:22 返信する
- 安全上の理由で運転席から離れたらいかんのじゃないの?
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 04:24 返信する
- 公共の物が対応できないこんな製品作ったメーカーにクレーム入れろよ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 04:40 返信する
-
こいつスーパーで米とか重いものを買ったときも
店員に車へ積み込み作業させてそう
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 04:47 返信する
- タクシー使え
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 05:05 返信する
-
スルーは法的にダメなんじゃないかな...
ただ、何でもかんでもOKだったら、そのうちベッドに寝たままの要介護者が
停留所にいても、運転手は乗せろ!手伝え!って...ならないか...
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 05:08 返信する
-
声をかけもしてないように読めるんだが
運行中に席離れたらダメみたいなのあるんかもしれんし
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 05:18 返信する
-
また脳筋か
素直にタクシー使おうぜ
数年で幼児になるんだし
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 05:29 返信する
-
近場の店を選べよ
徒歩圏内の店をさ
そうすれば苦労も迷惑もかけないだろ
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 05:30 返信する
- 前の扉から乗降するから後ろで待機してて乗らないと思ったんじゃないの?
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 05:30 返信する
- ナチュラルに他人を巻き添えにしたことを自分語り化する精神がきつい
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 05:31 返信する
- いっしょに並んでいた方もスルーされたの?
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 05:47 返信する
-
助け合う以前に他人に迷惑をかけないってのが日本人の規範
ベビーカー広げたまま公共交通機関は場所を取りすぎて迷惑だから畳んで乗車が基本
それを2人用で赤ちゃん乗せたままのうえ他人に手伝わせる前提とは・・・
人としてオカシイ、権利主張モンスターだな
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 05:52 返信する
-
車椅子用のスロープが備え付けられてるはずだから
果たして、それを出すべきなのかどうかってことだろ
持ってあげろっていうのは無理
体壊れる
保証もないやろ
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 06:36 返信する
-
双子育児はたいへんだろうなあ
一人でも死にそうになるのに…
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 06:44 返信する
-
ベビーカーってそんなに重いの?
最近のは簡単に折り畳めるし軽い印象やけど。
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 06:47 返信する
-
クレーマーおばさん扱いだろ
ダブルが固定できなくて危ないから無理って断れたのに
まだ体当りしに行くのかよ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 06:48 返信する
-
>>461
子供乗せたままベビーカー持ち上げるの事のどこが優しい世界だよw
バス利用者の多くは子供の命天秤に乗せて楽しむ趣味でもあるんか?
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 06:54 返信する
-
双子用ベビーカーって時点で同情する気も起きないって人がほとんどやろねw
あれマジで邪魔だからな、他の人からすると。
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 07:04 返信する
-
特別手当が出るわけでもねーのに
なんで手伝わなきゃならねえの? その子供の親はアンタでしょ?自分でやれよ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 07:04 返信する
-
>>484
双子用は重いらしい
10〜15kgはするってよ
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 07:05 返信する
- 悔しいって表現がいかにもクソフェミのそれ
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 07:18 返信する
-
>>173
車椅子はそういう風に指導してる所多いがベビーカーは微妙やな、電車も車椅子は手伝うがベビーカーはそうじゃないやろうし
自分は軽装な時は手伝うし手伝った事も多少ある
その方が早く出発出来るし。
流石に手荷物多い時は手伝えないけどね
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 07:19 返信する
- 海外ではバスの運転手そんなことやらな(ry
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 07:25 返信する
-
>>489
じゃぁ道路傷つけるから税金取らなきゃだな!
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 07:33 返信する
-
>手伝えはともかくドアを開けなかったってのはネタ抜きで会社に通報すべき話だろ
なかなか乗り込んでこないし乗らないとでも思ったんじゃない?
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 07:46 返信する
-
運転手なんて腰悪くする筆頭みたいな職種なのに
想像力が足りないよ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 07:48 返信する
-
双子ならなんか別の移動手段考えなよ…
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 07:56 返信する
- 一緒に並んでいる人がいるのに乗車拒否するバスなんて有り得ない、有り得たとしてもその人が言うことは「なんで行っちゃったんだろうね?表示変え忘れた回送だったのかな?」とかでありそんな「あんたが双子ベビーカーだから私まで乗せてもらえなかったじゃないか」と暗に言っているような皮肉にしか聞こえない慰めではないだろ
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 07:58 返信する
-
「ベビーカー」ならまだしも「横並び双子ベビーカー」であらゆる通路を移動しようってのは無理筋だろ
お子さんがもうちょっと大きくなるまでは移動に制限が加えられるのも止む無し、だ
あるいは資本主義社会らしく札束ビンタで乗り切るしか
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:00 返信する
- 自分で出来ないことを他人に求めるなよ。
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:04 返信する
- バスってそんなデカい荷物を持ち込んでいいんか?
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:15 返信する
-
これ前から乗るタイプのバスなのでは?
それをベビーカーがあるから後ろ側から乗ろうとした?
それなら運転手に一言頼まんと、運転手はわからんと思う、、、
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:20 返信する
-
>>501
ベビーカーは後ろから乗るからそのまま後ろのドアに立って待っていたのだとしたら、気づかれなかった可能性もあるわな
それはそうと、双子ベビーカーの幅って、バスのドア通れるんか? 結構幅あるよな?
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:22 返信する
- 金あるやろ・・・車乗れよ・・・
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:26 返信する
-
重くて大型のものだからバスにぶつけたら問題だし、赤ちゃんになんかあっても全部運転手さんのせいじゃん
しかも運転席がら空きになるとか
子連れ様だわ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:30 返信する
- 自分は乗って降りてその2回だけで、それで済むだろうけどさ……。
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:33 返信する
-
これバス運転手に言われても困るだろ……
自治体によっては子育て支援策としてタクシー券配ってたりタクシー助成金出るところもあるから問い合わせてみいや
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:33 返信する
- いい大人が「泣きながら〜〜した」と被害者ヅラで書くの大嫌いだわ、ネタで笑わせる系なら良いけど
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:38 返信する
-
手伝って欲しけりゃ声かけりゃいいじゃん
いい歳してそんなこともできないのか?
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:42 返信する
-
手伝って欲しいなら何故その場で言わないのか?
「すいません手伝ってください」と一言言えばいいだけでは?
それで断られたなら世の中に主張しな
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:44 返信する
-
ドア開けずにスルーはマジだったら問い合わせ案件だが
市民バスもダイヤがあるからね…?
あなたの乗り降りを手伝う分、時間は遅れるのはご存知…?
バス乗って駅に行く人も結構いる。数分遅れると大変な事になる。
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:46 返信する
-
バイクでもなんでもそうだろ。一人でどうにか出来ないならそれを使うべきではない。
バスなんて時間厳守なのに乗り降りでわたわたしてるの他の乗客に迷惑なんだわ。
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:47 返信する
-
タクシーか自家用車使えって話よ
なに手伝ってもらえるのが当たり前で手伝わないほうが悪いとか言ってんのこいつ?
恥を知れ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 08:48 返信する
-
2台繋ってるやつか
場所とるよね、都内の電車で年一くらいで見るけど
バスはキツイはず
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:04 返信する
- 余計な事して腰痛めたり、落として怪我させたら傷害になるかもしれないのに手伝えるわけないやろ
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:09 返信する
-
これ手伝わない運転手が批判されるなら、三つ子でもやらなきゃ差別になる。そんなん手伝って腕が痺れて大事故になっても責任取れるのか。
あくまでも運転手が手伝える範囲でと注意書きが必要。
例えば電動車椅子の場合も運転手が運んだりするのか?
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:10 返信する
- 狭い乗り物るときは一人はおんぶすればいいでしょ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:16 返信する
-
これ単にバスに乗ることできないベビーカーなんじゃないか?
車椅子のルールになるけど横幅80センチ以内で通路止めても30センチの余裕がある場合乗車可能とある。
混んでたら当然スルーだし、もし写真のようなベビーカーだと旧式のバスなら乗車すら無理やん。
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:19 返信する
-
>>510
ドア開けずスルーは割とあるぞ。
混雑でもう乗れない場合や車椅子固定席が満杯の時など。
一応外部マイクで通過するの一言あるけど、スピード出してたら聞き取れないこともある。
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:19 返信する
- 何がビックリしたかって、今まで犬山だと思ってたわ何でだろ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:22 返信する
-
>>44
見せつけたいんだろ。お揃いの服着せて可愛いーとか言われたい。
ペット感覚
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:23 返信する
- 馬鹿野郎が。子育ての不満をいちいちネットに放流させんなごみが。少子化の手助けしてんなや
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:25 返信する
-
そりゃそうだろ
何で自分一人じゃ無理なのわかっててバスに乗ろうとしたんだろう
帰りはどうするつもりだったんだろう
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:28 返信する
-
周りが優しくして手伝うって方がいいのは間違いない
でも周りが手伝うのを当てにして動くのは間違ってる
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:29 返信する
-
ウルトラマンに出てくる
ダダに似てね?
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:35 返信する
-
この特殊ベビーカーを使う場合、タクシーか自家用車を使うべきでしょ
バス運転者は一人なのだから、駅で駅員が助けるようなことを期待しても無理でしょ
バス運転手不足が叫ばれている現在で、さらにバス運転手に負担を求めればバス運転手は絶滅するよ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:43 返信する
-
>運転席離れて手伝うとか無理に決まってるだろ
あいつら普通に運転席離れる事あるのに無理なのか?
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:44 返信する
- 運転手はスルーってワンマンバスの運転手に何を期待してるんやアホか
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:49 返信する
-
こんなの程度問題よ。
世の中は平均やマジョリティーの平均で出来てんだから仕様外の奴に文句言われてもそれは個別対応で周囲の余裕と状況次第でしかねぇよ。
身長高いやつが天井低いなぁって文句言ってもでかくすりゃ金掛かんだからどんだけの奴がそれの恩恵受けるのか?って話で設計されんの。
道具として社会で不便なのわかってんなら便利そうな商品を使え。若しくは余裕がありそうなら助けてもらえだけど、各々自分の人生や生活があるんだから過剰な期待はするな。ましてや業務で手を出すと責任問題になるんだからあんまり働く人に業務として無茶言うな。
こういうのとちょっとお互いどうにかすりゃ低コストでみんなが楽できるってのは別問題よ。
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 09:53 返信する
-
コミュニティバスは降りてきて手伝うだろ
どこに住んでてなんのバス乗ろうとしたんや?
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 10:13 返信する
- 車を買えや。
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 10:18 返信する
-
>そのまま走り去るバス…悲しくて込み上げてくる涙を堪えながらもう帰ろうかとふたごに話しかけていたら
これまで数々の修羅場を潜り抜けてきたのになんでこんなことで泣いているのだろうって自分でも思いましたが涙が全然止まらなくて…迷惑な存在だと思われたことがやはりとても悲しくて…あのバスが走り去る光景思い出すとまた涙が出て来ます…
まさに自己中ガイジ
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 10:24 返信する
-
>>412
道理というか我だな今回は
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 10:29 返信する
-
自分はどれくらい困って人に手をさしのべてきたかによるな
まあ大半は他人には何もしてこなかったのに
自分のときだけギャーギャー言ってるだけだけどw
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 10:32 返信する
-
>>498
子供が絡んでる場合は金や苦労を惜しんでる場合じゃないよね…見知らぬ人の善意頼りでそんな大きくて重いもの抱えてバス乗り降りなんて危なすぎる
しかも一回失敗してんのに…
素直にタクシー(ワゴンなら2列ベビーカーもはいると思う)使うか、自家用車で行くべきだった
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 10:35 返信する
-
バスの運転手はバスを運転するのが仕事
コイツは相手チームが風邪で1人足りない時は相手チームに入ったり
監督にこっちも1人減らしましょうと言うのかな〜
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 10:35 返信する
- ベビーカーは料金倍額、乗り合わせた人は半額にすればいいんじゃね?
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 10:36 返信する
-
路線バスは車いすの介助は運転手がやるが、ベビーカーは自前で対応だよ
自動でしてくれるものじゃなくて、運転手に声をかけて載せてもらえるか確認するのが先。混んでいるときは畳めだし、空いてるときは車いすと同じで固定金具が使えるけどあくまでシングルタイプ向けで双子向けは対応してねえよ
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 11:02 返信する
- どういうバスか分からんけど安全上の理由で離れてはいけないっていう規定があるバスもあるし、何かあったとき責任取れないから手伝ったらダメっていう会社だってある。助けて何か事故があったら逆に責任取ってくれんのかね?
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 11:21 返信する
- 何でわざわざバスなん?電車とかじゃダメだったんか?
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 11:34 返信する
-
自分でベビーカーを持ち上げて運べるように
体を鍛えとけばいいだろ(´・ω・`)
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 11:46 返信する
-
双子ベビーカーだなんて巨大なもの使って遠出しようとするのがそもそもの間違い。
常識を学べ。
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 11:51 返信する
-
そりゃバスドアの間口が狭くてステップ乗降式だから厳しいし、運転手が「ぬぅっ!? ありゃ無理だ。」って思ったら乗車拒否のスルーもできるんやで。満杯でもう乗れないときとかも運転手判断でスルーよ
その時は運転手さん見ると身振り手振りで謝罪しながら通過してるから、みんなも「バスきたわぁ」って時に運転手さん見てるとよろしいよ。
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 12:04 返信する
-
無視したドライバーはアレだが双子ベビーカーもヤベーだろ
元々バス乗ると承知だったならせめて一人用ベビーカーで一人は抱っこ紐とか考えようあろうもん
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 12:10 返信する
-
>>542
東京の通勤時間の路線バスとんでもない混み方でバス停スルーは頻繁に見るけどその都度一時停止してマイクで謝ってるぞ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 12:19 返信する
-
障害があってそれがないと動けないわけじゃないよね。
こいつの言ってることは重い荷物の上げ下ろしを全部手伝えってことなんだよ。
頭おかしいよね。
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 12:20 返信する
- 少しおかしい人なんじゃ?
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 12:22 返信する
-
一方的な主張ではどうこう言えんなあ
運転手にどこまで責任持たせる気だよ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 12:22 返信する
- 自家用車買えよ。
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 12:33 返信する
-
伊是名さまと同じ臭いがする
周囲に大きな不利益を与える行動を我慢できないのかな
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 12:41 返信する
-
降車困難な客用に補助ステップをバスには積んである。
そんな客がいた場合、運転手が補助用ステップを用意するように教育されているはず。
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 12:42 返信する
-
本当に無視だったのかな
上でもそういう時は運転手謝ってるよと書いてる人がいるが、本当に無視だったのかな
でかいベビーカー乗せていいか聞かず運転手が降りてきて当然って態度じゃなかったかな
私が苦労してるんだから周りは察して助けて当然と本当に思ってないかな
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 12:44 返信する
- バス運転手に文句言ってないで双子連れでモールに行きたいなら知り合いに手伝って貰えよ…
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 12:48 返信する
-
この選手こんな性格悪かったんだね
下手に手伝って落としたりでもしたら裁判沙汰になりそうだから、余計関わらないようにしよってなるわ
-
- 554 名前: 東京都交通局の公式サイトから抜粋 2022年11月08日 12:56 返信する
-
・前扉から乗務員に「二人乗りベビーカーです」と声をかけ、中扉から前向きで乗車します。(ご自身で乗車できない場合は乗務員が補助しますのでお申し出ください。)
・車内の通路をふさぐ、車内で転回できないベビーカーをご利用の際は、ご乗車をご遠慮いただく場合がございます。
今回のケースの問題点
・2人乗りベビーカー申告をせず、後部扉で待っていただけ
・補助も頼んでいない
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 13:16 返信する
- 嘘松
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 13:20 返信する
- ほーんバレー日本代表も落ちぶれたもんやな
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 13:23 返信する
-
>>544
くっ… それ以上は… やめ…r
ワシがいなC'monってのが皆にバレちまったらどうするんだ
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 13:44 返信する
-
バスの運転手は基本降りたりしないでしょ、事故や人が倒れたならまだしも乗り降り程度で手伝う義務はないしな。
可哀想だとは思うけど他人のせいにしてわざわざネットで晒し上げるのは性格悪いし、子供がまだ歩けないようであれば無理にバスや電車使ってまで移動しなくていいのでは?車や旦那が一緒にいるときにでも出掛けたらいい。1人でできないことを見ず知らずの誰かに助けてもらおうとする考え方は周りの人からしたら迷惑だからやめた方がいい、向こうは善意かもしれないけど他の誰かや急いでる人たちからしたら迷惑極まりない。
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:02 返信する
-
実に東京らしい。
自分の事しか考えれないんだもんあいつら
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:06 返信する
-
>>558
バスの運転手は、乗降アシストを頼まれたら業務上の義務が発生する
運転手は気が利かない人だがネットで晒し上げて叩くほど悪くはない
あえて誰が悪い?と考えるなら、ベビーカー乗車を申告しないでただ後部扉で待っていて、補助が必要とも申告しなかったのに被害者ムーブしてる大山が悪い
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:09 返信する
-
自分はバレー選手として三流だったくせに
一介の運転手に最高の待遇を無言で要求するとか
知恵遅れの極みだな
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:16 返信する
-
>>325
東京ど真ん中だけど
乗るのは前からだけだなあ
お前はどこの辺境?
練馬区みたいな大根畑が広がる田舎民?
それともドブ川臭い大田区土民?
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:17 返信する
-
>>262
え?
日本の代表? 世界ランキングでどのへん? 頂点には何回たった?
世界にいくってそういう話じゃないの?
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:18 返信する
-
>>143
やっぱりゴミムシだったかw
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:20 返信する
-
>>169
つまりお前は
一方のいうことを何の証拠もなく真に受けるほどに知性のない猿だってことだわなw
想像力どころか生活力すらなさそうw
あ、だからバスの運転手にいつもいつも白い目で診られてるんだなw
ガチガイジw
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:33 返信する
- 双子用のおんぶ紐があるから、それ使いなさい。とっても便利だから
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:36 返信する
-
>>553
悪いのは性格じゃないよ!状況把握できないし対処もできない頭だよ!
-
- 568 名前: 2022年11月08日 14:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:37 返信する
- 運転手の仕事は介護じゃねぇぞ
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:45 返信する
-
まずドアを開けなかったのはソースがないから一概に鵜呑みにしたくない
そして次に双子のベビーカー持ってるような人は、自家用車かタクシー使ってバスを避けるべき
もしくはベビーカー単騎を何とか工夫したりすべき
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:46 返信する
-
>>566
家庭板的には不妊様から双子出産したアテクシに進化すると双子を見せびらかしたくなるという風潮
双子の子育ては大変なんだから周りが気遣うのが当然でしょ!フジコフジコ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:48 返信する
-
ドアを開けずにスルーは無いわ
元々開かないドアの前に立ってたんじゃないの?
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:49 返信する
- 渡し板あるだろ
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 14:51 返信する
-
>困っていても運転手さんはスルー
そりゃ当然だろ
訓練儲けてないのにケガさせたら発狂するんだろ?
関わるわけねーだろ
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 16:03 返信する
-
俺はバス運ちゃん責めたくない
てゆーか双子ベビーカーならタクシー使えよ
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 16:47 返信する
-
>>353
この人はホンマにメンタルやった人やからね
あまりあーだこーだと騒ぐべき人じゃない
そっとしとくべきや
一度メンタルやった人間が双子の子育てなんて、いつ発狂してもおかしないんちゃうか
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 17:01 返信する
-
>>10
バスの運転手なんてただの苛ついてるおっさんがほとんど。
極稀に気の利く人がいるくらい。電車もそうだけど仕事に対するプロ意識のない人たちに期待しても無駄。
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 17:17 返信する
-
そもそもベビーカーだの車椅子だのは出口側の前ドアから運転手に知らせて乗るはずだろ
そら普通に入り口側でぼっ立ちしてたらスルーされるわ乗車の意思なしじゃん
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 17:24 返信する
-
そりゃ東京やもん
他人の事なんて考える訳ないやん。自分さえ良ければいいんやから
人が倒れてても見て見ぬふりする奴らぞ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 17:47 返信する
- 物腰低く頼んでくる人なら助けたいが、助けてもらって当然と思ってる奴は助けたくない
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 18:47 返信する
- リツイートしてるのがアレすぎて見てられない
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 19:53 返信する
- そもそもバスに乗ろうとするのが甘え
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 19:58 返信する
- 厚かましいわこの女何様やねん
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 20:04 返信する
-
タクシー使え
多少不便なのが嫌なら金ケチってバス使うな
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 20:46 返信する
-
>>1
何で女子アスリートはブスばかりなのか?
顔がグロテスクさんとか助ける気が起きないね
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 21:11 返信する
-
>>198
お靴が買いたかったからw
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 21:29 返信する
-
>>2
チャレンジとか初めから無茶を分かっていての行動。おばあさんの件とか嘘臭い。バスにもよるかもしれないが外にスピーカーとマイクとか付いてないの?
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 21:51 返信する
-
車椅子にしろベビーカーにしろなんでこんな被害者意識強いの…
ショックな気持ちはわかるけど、グッと堪えてみんな生きてるのにさ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 23:06 返信する
-
>>5
日本で厳しいなら世界各国どこも生きていけないだろ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 00:20 返信する
-
>>494
なんで声かけしなかったんだろうね
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 01:03 返信する
-
>>562
>>295読んだ?
運賃可変で前乗り前降りが珍しいって話なんだけど
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 02:50 返信する
-
>>590
女は相手から避けてくるのが常識と考えてるから道を譲らないって立証試験結果があるからね。
女は自分から助けを求めないんでしょ。
運転手が男だったら尚更、自分が庇護されて当然と考えるのではないでしょうか?
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 03:37 返信する
- 女とガキが悪い
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 06:27 返信する
- 運転手よりガタイがいいのになぜ自分で持たないのか
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 10:57 返信する
-
満員なので通過します。言った後の運転手さん絡まれて大変だったなぁ。
という記憶がよみがえった。
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 10:59 返信する
-
>>8
ポケットに車を入れてたけど、載せてくれたぞ。
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 11:02 返信する
-
>>35
後学の為に何処がおすすめの国なのか教えてほしい。
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 11:06 返信する
-
>>52
20坩幣紊里發里楼貎佑濃ってはいけません。
なんて、総務の人が言ってたな。万が一労災になった時に会社が困るとか
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 11:09 返信する
-
バスの運転手嫌いだからもっとやって欲しい。
一方的な権利の主張は悪意のない嫌がらせに等しい。
嫌な奴同士憎しみあえ
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 12:04 返信する
-
>>35
地獄蛸の国🐙
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 13:49 返信する
-
親はいないのか?友達は?旦那待ってからじゃ駄目なのか?
タクシー使う金無いのか?バス乗った事あれば通路狭いの分かるよね?
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 17:13 返信する
- 悔しくて精子が止まりません... >>1
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 18:51 返信する
-
●給料上がらないのに、余計な仕事ばかり増える運転手
↓
●運転手の成り手が減って運行本数削減・路線廃止
↓
●運賃値上げ
こうなる未来が見えない妊婦様♪ お前らのガキが成長したとき、バスが減った理由をちゃんと説明しろよ?w
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 18:52 返信する
-
>>591
論点そらしは良いから、どこに住んでるのかいえよ
ど田舎モノ
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月09日 20:28 返信する
- 大山加奈みたいなキチガイな女がこれから増えるのか〜嫌だな〜
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月10日 02:49 返信する
-
手を貸してもらわなきゃ出来ないならお願いすればええやん
あたしは弱者なので周りの手を借りなきゃ何も出来ないです。って言えば嫌々でも助けてくれる
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月11日 10:57 返信する
-
今まで声のデカい一部の女共がやれセクハラだの不審者だの事案だの散々過剰に騒ぎ立てて「触らぬ神に祟りなし」状態でもう何年も世の中回ってきてるのに都合の良い時だけは助けて欲しいって?
しかも自分から助けてとは言わずに察し待ちでそれで助けてもらえなかったら晒すとかヤバすぎだろ
ツイフェミやらこの手の輩はもはや男女や他人同士の関わりを分断する為の活動家のようにしか見えない
ますます外で他人となんか関わりたくなくなるわこんなの見たら
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月11日 13:37 返信する
-
●女型巨人の使っていたベビーカーはバス利用非推奨(メーカーも記載)
これを公表してるかどうかで人間性がわかるんだよな
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月11日 17:04 返信する
-
確実に言えるのは運転手は悪くない
たぶん誰もバスに乗りたかったとは気付けない待ち方をしたんだろう
悪気がなかったとは思うけどはじめに示唆したような運転手に落ち度があるものではない
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月11日 17:06 返信する
- 他人を冷たいと断じる重大さは考えるべき
-
- 611 名前: 2022年11月11日 17:54 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月10日 02:44 返信する
- タクシー乗れよ
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月10日 02:45 返信する
- 厚かましい女数百円の運賃でなんで全部やらそうとするのか。タクシー乗れば?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。