『エルデンリング』、全世界で1750万本売れていたと判明! マジで王になっちゃった・・・

  • follow us in feedly
elden_ring_1024x576_10062021165712
■バンダイナムコグループ 2023 年 3 月期 第 2 四半期 決算説明会


edb24d37624db4c2dfa6d307db15ca13

【ご質問】
デジタル事業における 2023 年 3 月期(2022 年度)上半期の、家庭用ゲームの新作タイトル販売本数、リピートタイトルの販売本数について教えてください。

【ご回答】
家庭用ゲームの 2022 年度上半期の販売本数は、新作タイトル 540 万本、リピートタイトル 1,921 万本となりました。

新作タイトルとしては『デジモンサヴァイブ』『太鼓の達人』などの複数のタイトルがスマッシュヒットとなりました。

リピートタイトルでは前年度第 4 四半期に発売した『ELDEN RING』が好調を維持し、9 月末までにワールドワイドで累計 1,750 万本を販売しました。

以下、全文を読む


<この出来事への反応>

素晴らしい


マリオカート8は4800万本なんだが

↑本体バンドルゲーを出されても…
Wiiの頃から本体バンドルの本数誇るなりふり構わないメーカーになったよね



スクエニやカプコンがやりたかった数字


3000万本は厳しいか
セール連発すればワンチャン?


↑3000万本はスカイリムクラスやからな


モンハンが4年で半額セールなど使って1800万と考えるととんでもないな(´・ω・`)


全然値下げしてないのにこれだけ売れるのは立派だと思う
正直内容以上売れすぎだとは思うが
ダクソ3と同じくらいで96点のゲームには思わなかったな



ブレワイが6年で3000万本だが
エルデンも6年かければそれぐらいは余裕で行きそうだな



この調子なら2000万は狙えるだろうが
まさかフロムが和サードのトップになるとはな






いやーまさかフロムのゲームが世界でこんな人気を得るとはねぇ
やる夫 PC正面向き


 いまならアーマードコアもいわゆる箱推しで売れ・・・
机 隣
ACは諦めろ・・・


ザ・ファブル The second contact(5) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2022-11-04
メーカー:
価格:726
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

アオアシ (30) (ビッグコミックス)

発売日:2022-11-10
メーカー:
価格:715
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

     
     魔法使いの黒猫とウィズ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エ...エンダーリリーズのが面白かったな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    怒らないでマジレスしてほしいんだけど
    なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
    普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
    このこと知った親は悲しむぞ?
    現実見ようぜ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米在住だけど、こっちでは誰も遊んでないぞ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初フロムゲーの嫁さんもハマってるわ

    フロムゲーといえば「一見さんを拒む敷居の高いもの」かと思ってたのに不思議なもんやな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    珍しいな
    欧州とアジア、米国とアジアを行ったり来たりする人は割と見るが、欧州と米国に住んでるのか
    大変じゃね?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1本のソフトで3人が遊んだとして150人に1人がエルデンリングに触ったのか
    凄いかどうかはわからん
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カドカワが売れた売れたと小躍りしてるのイラッとする
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これスイッチで完全版が出るだろうけど、そうなったらGTA5の売り上げを
    一瞬で超えるんじゃね?
  • 10  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>3


    すごく刺さりました。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    せめて出てから言おうね
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    今日は文化の日で休みじゃボケ!
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    スベッてますよ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    お前は会う人全てにエルデンリングやってるか聞いてるのかよw
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モッサリング
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    Switchでは絶対出ないよ
    任天堂のハードで出せるとしたら20年後くらいの新型機だ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万人受けやジワ売れするようなゲームじゃないからここから更に伸びるのは厳しくないか?
    DLC出たらまだ増えるだろうけど…
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    欧米ってどっちだよw
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    サーセン
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までの評価の蓄積がこの結果に繋がってる感じがあってスゴいな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ACをだせ〜〜〜
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    任豚「!?」
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    コメントをする前にまずはそれを自分に言おうか。ニートだから日曜日すら理解していないし
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    どこの区域に住んでいるの?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    スイッチ版?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    あぁ、出して欲しいな、犬慮綏僂
    垢牢弁して欲しいわ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ発売から1年経ってないのに3000万本があーだこーだ言ってて草
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまんねーってイキってるやつww
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリカ8はは単一機種の売上金額は歴史上トップだと思うぞ
    値崩れしてないし
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが主力とか、CSゲームがニッチになるわけだ

    世界最大のゲーム市場、日本のスマートフォンゲームに求められてるのは
    技術、ストーリー、美少女だ

    糞グラ箱庭死にゲーとか、全部外してるやん
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米を行き来するってある意味正しいんだよな
    アメリカって欧州の植民地だし
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    売り上げ数は凄いけど、遊んでみた感想として正直内容は過大評価に思った。使い回しが目立つんだよなぁ…
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってメタスコア捏造の奴だよね
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ今年のGOTYだろうな
    GOWも凄いけど売上見ると勝てない
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこのゲームはマリオを動かせない
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうのは?メーカーの自作自演!

    うそでした!

    でも良いんだし!信じるのはニカワ!スクエニがよくやる手法
    エンデングリング?なんて誰もしらないし、聞いたことないもん
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこのゲームじゃ子供達を笑顔にできないよね・・・
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ゴミハードには不完全版しか出ません
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米ではFFみたいなホストキャラよりエルデンみたいなリアルキャラ路線の方がウケるのは確か
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    CERO:Dですから
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フロムはスクエニを越えた
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    ほーん、マイクラよりも?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「本体バンドルゲーを出されても…」
    関係あるの?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とっととDLC出してたら・・・
    マルチ仕様も6人にしてほしい
    それまでダクソ3でいいや・・・そこそこ人いるし
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆がやりたいゲームはこういうのだからね
    ホストとキャバ嬢が中世の世界でボタン連打するだけで敵が死んでいくゲームなんて売れない
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界のフロムになっちまったな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フロムは昔から良質なタイトル作ってきたが、人を選ぶゲームばかりで
    正直売り上げはそれほどって感じだったんだけどな
    個人的にはキングスフィールドシリーズもハマったけど売り上げ面ではあんまりだった
    まあエルデンも人を選ぶと言えばそうだが、これだけ売れるソフト作る会社になるとはな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで次回作も売れたら本物かな?
    正直今回は実況者ステマと時期的にホライゾンとの二択しかなくて売れただけだろう
    今作でフロムゲー初めてって人が次回作買うとは思えないし
  • 49  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1


    偽物は死ねば?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マッスルさんのなりすましまた来てる❗
    消えろホモガキ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイミング的に GOTY アピールかな?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お前は何がしたいん?おもんないで
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    つまんねーぞ!くっせーんだよ!ポリ袋に入れや!
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マッスルウィザードさんの富と名声を自分の物にした気でいるかもしれませんが、あなたはただのニートですよ😃
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    簡単に謝るな!
    もっと自信持て、面白かったぞ!
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンワールドは2000万いったしFF15てやっと1000万だっけ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだセールやDLCも残ってるし4000〜5000万はいきそう
    世界一のソフトメーカーも目指せるレベル
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ホモガキくっせーんだよ!ポリ袋に入れや!
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の分野の方々も、日本にこだわらず世界目指して頑張って欲しいですな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキ「マリカー8は都合が悪いから謎のバンドルノーカンだぁああ!!」

    バンドルとか何を言ってんだおまえw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニが自分がトップだと思って余裕ぶっこいてたら
    気が付いたら遥か前をフロムが悠々と歩いてるという事実

    まるでウサギと亀だな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    ゆーてf FF 15も1000万本いったけどな。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    日本では狭い市場でも海外を見ると10倍以上あったってことやね。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然売れないとか言ってたアンチは息してるか?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、ナムコ本体はヒット作出せてるのか?w
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    頭悪そう
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マルチしてなくて売上高いのってむしろすごいのでは・・・?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCのおま値さえなきゃ買ってたんだけどなぁ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >全然値下げしてないのにこれだけ売れるのは立派だと思う
    コレですわな。
    数年待ち上等なセール待ちの90%積みゲー層(自分)にすら定価で買わせて
    スローペースでのプレイ継続させてしまうゲームってのはある意味凄い。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代はyoutuberに目付けられるかどうかって感じがする
    そういう意味では対戦ゲームや高難易度ゲームは配信向きで強いな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    エルデンは発売前に持ち上げまくったからな。
    次は買わねぇって思った奴も相当数いるだろ。
    俺はこのタイプならいらねぇって思った。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    実質オープンフィールドの仕様は初プレイ時は害悪になりやすいが
    ゲームを極める系の人にとっては非常に面白い仕様なので
    今後にどう繋がるか、だろな。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GTA5みたいにずっと売れるゲームになりうるから3000万本は行くだろ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    自ら精神発達障害者になった方では
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    広大な庭作ったから、これからでしょ。

    でもフロムはそんなこと気にせず
    次に行ってしまいそう
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソウルシリーズとかに比べたら遊びやすいからね。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神だ!すぐ二周目!と思ってけどあまりのマップの広さに二周目は考えられなかった
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方、スクエニはフルプライスで売ったゲームが1年で
    プレイ不可になる欠陥品を売りさばいてた。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニは同じようなもんしか作らんしもうええわ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エルデンリング今やってるんだけどやっぱりクソ面白いわw

    日本のゲームだとご丁寧に初心者モードみたいなのつけてできるだけ優しくというのが主流だが逆に死にまくる高難度のゲームなのになぜかやってしまう新しい感覚が受けたのかもね。

    第二のスカイリムといえるくらい画面はきれいで広大なマップにやりこみ要素は多く売れて当然という内容ではあるのでみんなやってほしいね。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレパリィのおかげやね
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    スプラトゥーン3も売れまくりで現在700万いったらしいがエルデンのほうが売れてるのでエルデンが賞取るかもね。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    馬のおかげで一周目でちゃんと探索してれば2週目以降はそんなに苦じゃなくない?
    個人的には周回するだけならダクソ3よりも楽だったわ 遺灰もあるし
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    GTAとかスカイリムとかビッグタイトルなのに2000円台などやたら投げ売りの安売りしてるのが最近目立つが売上本数を伸ばすためなんだなw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年にも満たず、値下げもしていない状況でこの成績は立派
    3年後には3000万本も達成出来るだろう
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年もまだたってないし、値下げもほとんどしてないよね。
    バンナムの笑いが止まらなそう。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    エアプがオープンになったせいで周回がぁってよく騒いでるけど過去作より楽よな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界のフロム・ソフトウェア!
    これからも頑張ってください。
    応援してます🙇‍♂️
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懸念があった通りオープンワールドは合わなかったな
    敵の動きもボタンに反応して最悪だったしDLC出ても買わんわ
    二度とやりたくない食中りして嫌いになった感覚
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカイリムとかウィッチャーみたく500円とかで売れば3000万は行くだろ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前評判からこれ一点集中になってたしな、当然とも思える
    ただ個人的にはダクソ3の方が面白かったわ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうでなければならない保守頭の主張なんて聞き流して
    世界が求めてるモノ、自分が創りたいモノこれからもつくってほしい
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その頃バビロンズフォールは
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のRPGの王はフロムに決まりだな。
    最早他の追随を許してない。

    オープンワールドも世界基準を満たしてたし
    日本の作品とは思えないレベルのグラとボリュームだった。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度も死んで途中で何回もやめようと思ったけど結局クリアした。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    ビッグタイトルでも古ければ安く売るのは普通だし
    本数だけじゃなく売り上げもしっかり上がっている
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームが下手でもギリギリなんとかなる難易度だったが、最後の2ステージのボスは救援呼ばないと無理だった
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番売れたダクソがセールをやりまくって何年もかけて売った1000万本を1年経たずに達成どころか
    この調子だと1年で2000万本まで行っちゃうっていう
    次回作の予算すごいことになりそうだな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    ダクソ3だった
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったこと無いやつおるー?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すべてラニ様のおかげ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    セール来たらまた増えるよ、1万近くするから買わないって人も結構みる
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラボが一番面白かったから2出して欲しいけど、プロデューサーの人退社したみたいだから無理かな
    もし出すとしたら聖杯ダンジョンの風景のバリエーションを増やして欲しい。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    トロコンも一番楽
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    スカイリムではない
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    フロムはそこまで下げないよダクソだってセールしても3500円ぐらいだろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    一番の要因はPS5に他にまともなゲームが無かった事だと思うぞw
    俺もやるゲーム無さ過ぎて買ったからな普通に面白かったし
    アメリカのポリコレゴミゲー集団の大敗北の象徴がエルデンリングだって勝手に思ってる
    めちゃくちゃ人選ぶゲーム性がこんだけ売れるんだからポリコレって本当にゴミだね
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードコアモードが来るんじゃないかと思う
    サバイバルモードというか 道中での聖杯回数回復無くなると別ゲーになるぞ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    絶対こねーわww
    縛りなら個人でやってるだろ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    早くエルデンリング2出せよ。出しときゃ売れるから出さないと意味ないよ。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、どんくらい回収できたんだ?開発費相当かかっただろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    開発費は基本ソフトが発売された期に計上されるけど、エルデンリングが発売された前年度第4四半期の時点で利益出てるから開発費は回収しきってるし、後は売れるだけ全部プラスでしょ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけ売れたんだからdlcくれよ〜!
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたニシくんが発狂しちゃうぞ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    価格を決めるのはフロムじゃないだろ。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大コケとか騒いでた連中が何だったの?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は一発屋
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲーだろこんなもんステマで売ってただけ悪質
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴッドオブウォーラグナロクで忙しい
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難易度考慮したら凄い売上だよな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱPSなんだよね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこら辺が「王」なんだ・・・?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリカ8dxの本体バンドル版とか台湾とか香港でしか売っていないクッソマイナーなやつで草
    WiiUのやつと勘違いしちゃったかな?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マリカ8dxの本体バンドル版とか台湾とか香港でしか売ってないクッソマイナーなやつで草
    wiiuのやつと勘違いしちゃったかな?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「萌え」はいらない、というのが証明されたな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    1ミリも正しくなくて草
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エルデンリングが遊べないゲーム機があるらしい
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エルデンキング!
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    エルデンキング!
    マリオは過去の雑魚
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マルチだからでは?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超難易度でいいから天誅新作出ないかな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamは値段下げながら売ってたらどんどん売れるから3000万本超えるよ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    フロムが決めてなくてもバンナムでも同じでは
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    やってないよ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その売上を使ってAC6を作ってくれぇ!
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもさぁ正直ダクソの方が面白かったよね
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サードのソフトで同梱版もないっていうのに
    ファーストのソフトをだしてきたり同梱版有りのソフトを持ち出したり
    必死ですやん
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    見方によるな
    作品としてみるとエルデンリングが完璧すぎる。RPGとしての楽しみが
    こっちの方が詰まってる。エンディングまでプレイしてはじめて満足感を
    この手のシリーズで得られたわ。討伐する達成感はダクソの方が
    高かった。エルデンリングは良くも悪くもユーザーフレンドリーすぎて
    クリア自体はとてもやりやすくなっている。縛りプレイをしない限り
    積む可能性がダクソよりない。ソロでも沢山の味方呼べるし使役してるの
    は育成もできるからね。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    任天堂はハード事業もあるとはいえ
    フロムと任天堂の二代巨頭になっちまったな。
    とんでもねえわ、、。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガワはとにかく凝ってるんだけど中身はダクソの方が好き
    コンパクトにダンジョン攻略とボス戦で良いかな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5の抽選当たった
    最初にやるゲームはコレや
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に嬉しいね!
    フロムの過去ゲーもつられて売れてるらしいから良かったね!
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャドウタワーって知ってる人いるかな?
    クソゲー評価されてるけどフロムゲーの中で今でも好きな方だわ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4682万本 マリオカート8 デラックス3938万本 あつまれ どうぶつの森2882万本 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL2714万本 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2450万本 ポケットモンスター ソード・シールド
    2393万本 スーパーマリオ オデッセイ1806万本 スーパー マリオパーティ
    1479万本 ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール1466万本 ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
    1454万本 リングフィット アドベンチャー1331万本 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス1330万本 スプラトゥーン21264万本 Pokémon LEGENDS アルセウス1143万本 ルイージマンション3
    *943万本 スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド*907万本 スーパーマリオ 3Dコレクション*789万本 スーパーマリオメーカー2
    *688万本 マリオパーティ スーパースターズ*608万本 ゼルダの伝説 夢をみる島
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった1本1750万売れただけで任天堂に勝ったとイキり出すフロム信者て
    俺はスーパーサイヤ人になったんだとフリーザに管を巻くベジータみたい
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    で、この中で9ヶ月で1700万超えたの何本あんの?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカイリムは3000万なのか。
    DLCはこの先2つは出すだろうし、それぐらいの数字もでそうだな。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このうちPS5版の売り上げはどないよ
    もうオワコンでしょあのハード
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    定時通りに働いていない人もいるだろよ。それに毎月15日程度の労働時間でおそらくお前の年収の倍くらい稼いでる。サラリーマンしか選択肢にない人には理解できないだろうが
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    いまだにこの程度のゲームで神ゲーとか言ってる連中の頭が理解できん

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク