
世界の人口 80億人突破 インドやアフリカなどで増加が顕著に | NHK
<記事によると>
国連によりますと、世界の人口が15日、80億人を突破します。人口の増加はインドやアフリカ諸国などで著しく、来年にはインドが中国を抜いて世界で最も人口が多くなるとみられています。
また、今後2050年までに増える世界の人口の半数以上は、アフリカのサハラ砂漠以南の国々になる見通しだということです。
世界全体の人口増加のペースも徐々に鈍っていて、2080年代におよそ104億人のピークを迎えたあとは、減少に転じる可能性があるとみられています。
人口増加の波はアフリカにも押し寄せていて、国連によりますと2022年のアフリカの人口は14億人余りと、世界全体のおよそ18%ですが、2050年までには24億人を超え、世界の人口の4人に1人がアフリカの人々になると予測されています。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
水と食料を奪い合う時代になりそう
何で日本は人口減ってるんだろう‥
増えてる国とどこがちがうんだろう
「ジェンダーの平等などを推進することで、高すぎる出生率をより安定したレベルに移行させることが可能になるとしています。」
ぞっとする一文
温暖化の原因は人口爆発ちゃうの
時代に逆らってる日本かっけぇ....
人口が増えるということは経済が発展する前兆です。日本も高度経済成長の前には多くの子どもが誕生しました。中国も現在は経済が大きく成長しています。今後の世界経済はアフリカ中心へと変化していくのではないのでしょうか。
ガンダムの世界に近付いてきたな
なお日本…………
そろそろ宇宙に住む時代かも
登録者80億人突破おめでとうございます!!!
そろそろ食料戦争になったときのために農業でも始めるかな
既に円安で食料は軒並み値上げしてるし・・・

1998年で60億、2011年で70億・・・
こりゃ結構なスピードで増えているなあ

![]() | ふかふかダンジョン攻略記 〜俺の異世界転生冒険譚〜 9巻【Amazon.co.jp限定特典付き】 (ブレイドコミックス) 発売日:2022-11-10 メーカー: 価格:604 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 菊地姫奈写真集(仮) 発売日: メーカー: 価格:3300 カテゴリ:本 セールスランク:99 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:03 返信する
- イルミナティ「グレートリセット」
-
- 2 名前: 2022年11月15日 16:04 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:04 返信する
-
>>1
ジョージアガイドスーンをぶっ壊したの誰なんや?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:06 返信する
-
>>3
『やがて貴様たちは我々のような存在を保護し始める』
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:06 返信する
-
>>1
いいかげん発展途上国への食糧支援やめた方がいいよ
魚を与えるんじゃなくて、魚をとる方法を教えないと世界は何も変わんない
-
- 6 名前: 2022年11月15日 16:07 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:07 返信する
-
>>4
『貴様らこそがこの地球を蝕む寄生虫。
いや、寄生獣か』
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:07 返信する
-
>>6
だってかわいそうじゃん
日本だってある程度大きくなったら中絶できんし
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:08 返信する
- あと10年位でじょじょに食糧が足りんようになるらしい。
-
- 10 名前: MUKAKIN姫 2022年11月15日 16:08 返信する
- 80億人おめでとうございます
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:08 返信する
-
つい3,40年前は約50億人じゃなかった?
急激に増えすぎやろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:08 返信する
-
>>2
文化が違うから民度なんて測れんやろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:09 返信する
-
ピークを迎えた後はアフリカですら少子化するって分かってるんだし
人口増によ飢餓なんて心配しなくて良い
戦争と減反による飢餓を心配すべき
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:09 返信する
- 豪鬼「人類の頂点はオレ!逆らう奴は出て来いよ」
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:09 返信する
-
>>5
いや教えもせんでええよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:10 返信する
-
黒人や茶人ばかりになる地球
「お前ら募金、待ってるぜ!」
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:10 返信する
-
>>11
もっと少なかった
-
- 18 名前: 2022年11月15日 16:10 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:11 返信する
- 結婚のワンチャンあるかも
-
- 20 名前: 2022年11月15日 16:11 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:11 返信する
- 富裕層が死ななくなる時点で世界戦争は回避不可能
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:11 返信する
-
>>20
アフリカ以下なのに分析しててワロタ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:11 返信する
-
「なぜ子だくさんが多い?急増するアフリカの光と影」朝日新聞デジタル
>ルブンバシに暮らすルシアン・カホジコシャさん(53)は、2歳から25歳まで14人の子を持つ父親だ。
>最初の妻とは死別し、現在は2人目の妻と子どもたちと暮らす。
>「子どもは神からの贈り物で、祝福です」と誇らしげに語る。
有料記事なんで後は知らん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:12 返信する
- 日本は一億人切りそうだってのにな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:12 返信する
-
>>9
JOJOだと?
ジョースター家には手加減しないと決めている!時よ止まれ!ザ・ワールドブゥゥン
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:13 返信する
- SDGs詐欺師達、増えすぎる人口にだんまり。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:13 返信する
- こうして古代魔法文明は蛮族によって滅ぼされた。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:13 返信する
-
>>22
おは馬鹿
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:14 返信する
-
平和なら人口が増える
当たり前のことだ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:14 返信する
- まぁそのうちインドが覇権握るって前々から言われてたから
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:14 返信する
- 世界人口減らしたければレッツ核戦争!
-
- 32 名前: 2022年11月15日 16:15 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:16 返信する
-
>>30
米国・中国が自爆気味だし
マジでインドが最有力候補になったな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:17 返信する
- 増えてんのか意外だな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:17 返信する
-
明らかに人類そんなに必要ないよなぁ
20億くらいがちょうどいいんじゃないか??
あとの60億人は地球の負担になる。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:17 返信する
-
インドやアフリカにフェミニスト輸出すれば減るんじゃね?
増えてるのって女性が産む機械になってる地域でしょ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:17 返信する
-
マジで中国とインドは1家族子共一人までの法律にしないと
食料足りないぞ
マジでゾンビの世界来そうだわ
-
- 38 名前: マッスルウィザード 2022年11月15日 16:18 返信する
-
>>1
【あらすじ】
ねるらの命が絶たれたことにより、なごみが「とんとことん」から姿を消して1週間。
なごみは忍者になって、秋葉原に身を潜めていた。
そんな中、「とんとことん」に「メイドリアン」の魔の手が忍び寄る。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:18 返信する
- もうすぐ核戦争でゴソッと減るから心配するな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:18 返信する
-
心臓移植に5億円のニュース
早くまとめて下さい😊
ここの人たちの反応が見たいので😊
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:19 返信する
- どいつもこいつもセッックスしすぎやろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:19 返信する
- 地球にとって人間が一番邪魔だからな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:19 返信する
- 俺は人類増やさんよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:19 返信する
-
>>6
親目線で見るか子供目線で見るか
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:20 返信する
-
そのうえで、ジェンダーの平等などを推進することで、高すぎる出生率をより安定したレベルに移行させることが可能になるとしています。
ジェンダー平等を推進させると出生率抑えるって何気にヤバいこと言ってない?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:20 返信する
- 先進国は少子化傾向なのにな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:22 返信する
-
車で多数の子供を轢き
公園のトイレに未熟児を捨てる性道徳
親や親族に暴力や性行為を受けるなど
子供を作る環境がこんなにも整っています!
素晴らしい日本
-
- 48 名前: 2022年11月15日 16:23 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:24 返信する
-
>>8
そのかわいそうって言ってるやつが何もしない現実
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:24 返信する
-
先進国は少子化傾向なんだが、日本は果たして先進国と言えるのだろうか
少し前までは韓国が先進国ヅラしてるの笑えてたけど笑えなくなってきたわ
-
- 51 名前: せみころーんさん 2022年11月15日 16:24 返信する
-
2080年代に100億を迎え、減少期に入る。
2090年代に日本の人口は6000万になる。
2100年代になると女子の生殖が完全にコントロールされるようになる。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:26 返信する
-
>何で日本は人口減ってるんだろう‥
>増えてる国とどこがちがうんだろう
日本は人口が増えすぎたのがダメだったんじゃないかな
国土と比べて明らかに人口が多すぎるのが原因かと
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:26 返信する
- 今ロシア人56して調整中なんでもうちょっと待ってくださいwww
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:28 返信する
-
>>47
悲劇的な事故や一部の人の犯罪を利用して
日本を差別するのはいかんよ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:28 返信する
-
日本は、子供が大学に行くだけで400万円借金が確定する少子化推進国家だぞ
マジで誰が作るんだよ こんな状況で
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:28 返信する
- 氷河期世代を蔑ろにしなければ3次ベビーブームが起きて日本の人口も安泰だっただろうにねぇ・・・
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:28 返信する
-
>>52
平均年齢47歳で老人ばかりの高齢化社会(笑)
その国土に対する適正人口のうち高齢者はどのくらいになるだろねぇ?
-
- 58 名前: 2022年11月15日 16:28 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:29 返信する
-
食料とかって意外と生産されてるから溢れてる上に、それを先進国が上から順に確保してくから(少なくとも先進国では)食糧危機は来ないって習った気がするけどどうなんだろ
実際雑魚国家の人口がどれだけ増えても食糧危機には影響しないんでねーの?値上がりぐらいはするかもだけど
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:30 返信する
- なんだ際限なく増えるわけじゃないのか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:31 返信する
-
マジで核戦争でも起きないと劇的に減らす事難しそう
もう終わりだよこの星
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:32 返信する
-
>>10
早く俺以外の男がしぬウイルス作ってよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:32 返信する
- 少子化担当大臣 「移民で解決!」
-
- 64 名前: 2022年11月15日 16:34 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:36 返信する
-
アフリカは資源大国
資源クレクレしなきゃいけないから支援しなきゃいけない大人の事情がある
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:38 返信する
-
ヤバイヨヤバイヨ
先進国は人口爆発を恐れて意図的に減らしてるというのに
土〇を何とかしないと戦争が起きる
不妊ワクチンで何とかならんのか
教養では時間がかかりすぎるしな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:38 返信する
-
>>5
日本も年収890万にすら届かない穀潰しのゴミどもを駆○しようぜ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:38 返信する
-
>>11
母数が増えると出生率は増えるが死者は増える前の状態の数字で少ない
なので死者が上回る事は無い
今回のコロナや戦争があっても増えてるって事は
もうそれだけじゃ減らせる事が出来ない程の母数になったって事だろうね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:39 返信する
-
>>32
言い方は悪いけれども、これだな
ぽこぽこ子供産んどいて食料ないんですとか毎度えぇ…ってなるわ
これで自然界のように弱肉強食で自然に帰すならわかるが
ぽこぽこ無計画な子供まで支援となるからそりゃ無計画に子供産むわって感じ
勝手に支援者が子供に栄養届けてくれるもんな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:40 返信する
-
ちなみに2080年にお前ら生きてんの?
死んだあとどうなろうが関係あるか?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:40 返信する
-
>>37
インドはともかく中国はもう少子化始まってるだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:40 返信する
-
コロナで世界で沢山の死者が出てるけど
それ以上に人口が増えてるのか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:41 返信する
- 正直、こんなに人間いらなくね?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:41 返信する
-
アフリカ北部アルジェリアのウアルグラで5日(木)、日中の最高気温が51.3℃まで上がりました。
温暖化で気温50度になって頭おかしくなって戦争しまくるぞこいつらw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:42 返信する
-
>>25
この止まる時の音かっこいいよね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:42 返信する
-
まぁ日本が気前よくばらまきすぎたかな
日本にも原因あるわ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:43 返信する
-
>>73
お前が一番いらないけどな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:43 返信する
-
それに比べて日本は…
アベのせいでしょこれ
-
- 79 名前: 2022年11月15日 16:43 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:45 返信する
-
>>44
打ち上げ花火 上から見るか下から見るか
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:46 返信する
-
>>25
ブゥゥンチッチッチッ、な
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:46 返信する
- インドと中国に戦争させろよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:47 返信する
-
>>62
ロマンあるよなー
-
- 84 名前: マッスルウィザード 2022年11月15日 16:47 返信する
-
>>38
アッシュお前・・・
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:47 返信する
- ここでプーチソが核の決断すれば長期的に見て救世主になれるかも
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:47 返信する
-
発展途上国は発展が続いているので人口は増える
日本は衰退途上国なので人口は減っている
それだけのこと
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:48 返信する
- 地球が持たん時が来ているのだアムロ!
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:48 返信する
-
>>73
いらんね。
というより人間が一番不要なのはAIが見ても明らかなんだよなぁ…
地球にとって百害あって一利なしだし
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:48 返信する
-
>>27
マジでグランディアだってばよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:48 返信する
- 地球上の誰かがふと思った・・・
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:49 返信する
-
>>2
インド人の民度は中国人以下
-
- 92 名前: 2022年11月15日 16:51 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:52 返信する
-
>>77
オマエモナー
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:53 返信する
-
>>90
猫を増やせ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:55 返信する
- そら地球さんもコロナ生み出して口減らししますわ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:55 返信する
- あと30年も経てば経済の中心はインド洋になる
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:56 返信する
-
>>1
一方日本は少子高齢化で30年後には滅ぶことが確定しましたとさ。
かつて日本人という民族がいたと教科書に乗るな
-
- 98 名前: 2022年11月15日 16:56 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:57 返信する
-
>>95
コロナ生み出したのは中国なんですが…
-
- 100 名前: 2022年11月15日 16:57 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:58 返信する
-
>>99
中国発だとイタリアでコロナが流行ったの説明できないんだが。
-
- 102 名前: 2022年11月15日 16:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:58 返信する
-
>>67
でたよ、パヨク
-
- 104 名前: 2022年11月15日 16:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:58 返信する
-
アフリカって中国マネーで生かされてるだけだろ
中国が滅べば一緒に滅ぶ
ところでユニセフとか貧困商売はこの状況をどう思ってんだろうな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 16:59 返信する
- 人が増えれば増えるほどトラブルや争いの種になる
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:01 返信する
-
>>101
中国に観光・仕事に来ていた人間が罹患したまま帰国してイタリア内で感染爆発が起きた。
こういう線も考えられますが? 説明が出来ないってかお前のおつむが貧弱なんだよ。
-
- 108 名前: 2022年11月15日 17:01 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:01 返信する
-
>>102
逆に海外も日本が羨ましいと思ってないわけで。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:01 返信する
-
>>52
中国の安い人件費によって日本経済が破壊されたせいでそれまでに出来ていたことが出来なくなったから
人口負けてるところと人件費の価格競争に乗っかった経団連と政治家が悪い
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:02 返信する
- こんだけ増えてんだし日本は減ってもええやろ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:03 返信する
-
>何で日本は人口減ってるんだろう‥
>増えてる国とどこがちがうんだろう
教育には金が掛かる
金が掛かるからむやみに子供を養えない
増えてる国は教育してないか最終学年が小学生まで
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:03 返信する
- 地球かわいそう。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:03 返信する
-
>>109
今羨ましい羨ましく無いの話してないんだが。話逸らして何が言いたいの?
-
- 115 名前: 2022年11月15日 17:04 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:04 返信する
-
ちょっとペースが速すぎじゃね。
遅れてるアフリカはともかく、インドはもうちょっと対策しろや。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:05 返信する
-
>>101
中国ではあれ以前に検査してないし異議を唱えたやつはもう生きてないだろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:07 返信する
-
>>116
もうすぐ中国と戦うから増やす必要がある
-
- 119 名前: 2022年11月15日 17:07 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:10 返信する
-
>>105
人口が増えれば必然的に格差と貧困も増える。ユニセフなんかはまたとないチャンスだと思ってるだろうよ。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:10 返信する
-
初代ウルトラマン放映時、バルタン聖人が地球に移住を求めてきたけど、
その当時の地球人口は約37億人。
移住希望のバルタン聖人は約20億。
数年前、ウルトラマンを久々に見て衝撃を一番受けたのがこれ。
特撮を現実が超えた。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:11 返信する
- もっと強力なウイルスを開発するしかないアルよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:11 返信する
-
発展して生活が豊かになると結婚相手も理想の相手を求める余裕が出てきて、その結果個人個人に格差も生まれるから出生率下がるんじゃね?
そして衰退期に入っても理想だけが高いままになってるから日本みたいなことになる
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:12 返信する
- 中国資本に牛耳られてるアフリカが発展してどうなるのかねぇ。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:12 返信する
- ロシアが血迷って核戦争が来るから分からんぞ
-
- 126 名前: 2022年11月15日 17:14 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:15 返信する
-
>>120
ユニセフは募金詐欺野郎だから心配しちゃダメ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:17 返信する
- そら天敵いないんだから増えるわな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:17 返信する
- 地球のガン
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:22 返信する
-
>>67
年収890万からまともに税金って名前で徴収されはじめるだけだぜ
会社負担分とかいう隠された年収いれりゃ、日本人の負担率はどの年収でもほぼほぼ一律
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:22 返信する
- 移民政策を進める絶好のチャンスですね
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:23 返信する
- 宇宙世紀が実現する日も近い
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:25 返信する
-
>>131
日本も移民政策でいずれアフリカ人、インド人、中国人だらけや
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:26 返信する
-
在日バカチ.ョンやクズチンクが好んで
英語使うのは劣等感丸出しの白豚コンプレックスだからよ
あいつらは白人になりたいのよ
まぁ、それ以前に精神性は人間ですらない
醜悪なヒトモ.ドキだけど(笑)
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:27 返信する
- 急速に人口減少が進んでいる日本は、アフリカやインドや中東などから移民を受け入れればwin-winだ。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:29 返信する
- 独身者は人口増加という世界的問題の解決に資しているので、独身減税すべき。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:30 返信する
- 暇つぶしでやりまくって増えるだけの人たちは支えなくていいやろもう
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:31 返信する
-
>>135
そんで治安悪化して日本人絶滅して日本は外国人の国でジ・エンドや
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:31 返信する
-
アフリカとインドの産めや増やせやマジで勘弁して欲しい
インドはまあ置いといてアフリカなんぞ延々成長しない国やんけ
真面目に水奪い合う時代になるよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:34 返信する
-
>>139
産めや増やせやについては勘弁するわけないだろ
もう地球の終わりだよ終わり
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:39 返信する
-
>>4
保護?神だかなんだか知らねーけど、あの世に行ったら一度ぶん殴ってやるから覚悟しておけよ👽
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:40 返信する
-
>>1
WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し50万人に身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」事へも過去、登壇中言及。「現代社会の脅威は戦争より最早感染症」とも。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:41 返信する
-
>>85
WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し50万人に身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」事へも過去、登壇中言及。「現代社会の脅威は戦争より最早感染症」とも。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:42 返信する
-
>>138
なんで治安悪化するのか理解できない
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:42 返信する
-
>>86
WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し50万人に身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」事へも過去、登壇中言及。「現代社会の脅威は戦争より最早感染症」とも。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:42 返信する
-
WHOに対する資金提供額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドでポリオワクチンの接種を実施し50万人に身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界規模の感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」事へも過去、登壇中言及。「現代社会の脅威は戦争より最早感染症」とも。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:42 返信する
- 人口爆発ヤバス!と子供産まないとだめなんすよ〜のタブスタ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:42 返信する
- 人口が減る一方の日本に後々政府も移民を受け入れするだろうな
-
- 149 名前: 2022年11月15日 17:43 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:43 返信する
- 混血も兼ねて地球は黒人だらけになるだろう
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:43 返信する
- 人類が、増えすぎた人口を
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:44 返信する
-
>>1
世界は既に陰の手にw
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:45 返信する
- こんなところでブルゾンちえみが被弾、とっくに引退してるからノーダメージ
-
- 154 名前: 2022年11月15日 17:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:46 返信する
-
>>135
それな
-
- 156 名前: 2022年11月15日 17:47 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:47 返信する
-
>>144
前に池袋で起きたチャイナの半グレ騒動をもう忘れたのか。入ってくる奴らが皆んな郷に従う奴らなら良いけど、現実はそんなの無視して好き放題暴れる奴が多い。花畑な考えはさっさと無くしな。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:48 返信する
-
アフリカの環境じゃ
人増やしまくったら貧困や教育の格差が広がるだけやな
体とアソコがデカイ役立たずが大量生産されるだけや
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:51 返信する
-
童貞の俺が思うに
まじで日本拉致されてるの原因なんじゃね
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:51 返信する
- 60億で情報更新が止まってたわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 17:59 返信する
- 世界の支配者 「だからその前に、地球人口を減らさないといけない。まず疫病の世界的流行と、その後の不妊ワクチンで人口削減を狙う。それでも抑えきれないだろう。だから世界大戦と核戦争によって、世界人口の9割を削減する。」
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:00 返信する
- F91のカロッゾじゃないけど8割人口減らしても良いのでは?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:00 返信する
-
毎日アフリカの子供が飢餓で死んでるんじゃないの?
こんだけ増えててまだ支援が必要なの?ユニセフさんよぉ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:01 返信する
- ユニセフマンスリーサポートプログラム(笑)
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:02 返信する
-
4分の1黒人は嫌だな
せめて金髪白人がいい
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:04 返信する
-
>>163
ユニセフの支援活動は大半がフェイク
ユニセフの本当の狙いは偽善活動で金儲けしたいだけ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:05 返信する
-
>>137
人権問題になるから世界全体で支えてあげないといけないの無理あるよな
資源や食料も限りがあるのに
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:06 返信する
- バカスパイラル、てやつか
-
- 169 名前: 2022年11月15日 18:06 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:07 返信する
-
記事にもあるけどそのためのジェンダー尊重だからな
認められたとか思ってるのいるけどただの削減の施策なんだよね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:08 返信する
-
>>144
しょっちゅう逮捕されてるベトナム人のグエンさんは日本の文化に適応出来ず先行で来ていた半グレベトナム人について行って反社の犬になってる比率が多い
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:10 返信する
- 中国人とかを減らした方がいい
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:11 返信する
- シャアっ!早く来てくれー
-
- 174 名前: 2022年11月15日 18:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:13 返信する
- ロシアがアフリカの隣にあればよかったのに
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:14 返信する
-
>>144
外国人は人種にもよるけど大概が遺伝的に民度低いやつばっかりだからだよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:20 返信する
-
先進国で人口減少が起きるのは自然なこと
発展途上国で人口増加が増えるのも当たり前のこと
なぜか?
動物が子供をたくさん作るというのは生存本能の上で当たり前だから
特に人間では貧乏人程その傾向が顕著
自分の幸せを追い求められる国家は幸せな人が多く、子供を作る必要性に駆られない
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:31 返信する
- 嫌や
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:31 返信する
-
生活が苦しい時ほど、子供を作る傾向にあるから
アフリカがもっと豊かになって人々が満足に暮らせるようになれば減少傾向になるだろうよ。
それまでに中国ともども、人口が多いというだけで食糧支援をしないようにしてもらわんとね。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:39 返信する
- 増殖してる国は、死亡率も高いんだろうなぁ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:41 返信する
-
戦争 疫病 異常気象
今現在もうだいぶ壊れてるからしゃーないね
60年後なんてギリ生きてるか分からんもん
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:43 返信する
- 一方日本人は自殺しまくってたwwwwwwww
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:53 返信する
-
>>101
いや、中国では謎のインフル扱いでコロナの断定していないだけで
前から流行っていたろ?
コロナの発症は、中国が公式に認めている時期より実際はずっと前だろ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:55 返信する
- 中国猿と黒人だらけの地球
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 18:59 返信する
-
おそらく気温と人口も相関関係がありそうですね
太陽光エネルギー→植物→人間という流れでエネルギーが人間に保存されているので
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:02 返信する
-
アフリカなんてもう何十年もクレクレ生活で何の進歩もないのに
人口だけは増えて資源を浪費しまくってるよね
自己満足による支援なんてせずに自然淘汰に任せるべきなのでは
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:08 返信する
-
アフリカ人が増えても世界に良い影響が何もないどころか悪影響しかない
ってか食い物ないのによくポンポン産めるな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:08 返信する
-
>>186
アフリカ黒人のやらかした功績ってなんだっけ
他国に移民して甘い汁吸うことしかしてないよな
インド人は数学が得意だからコンピューター関連の仕事で
上手くやってるようだが
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:10 返信する
- はちまと記事被ってるからどっちにコメしたか時々区別付かなくなる
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:16 返信する
-
>>186
発展途上国への支援は失敗だったな
欧米諸国の偽善とそれに隠れた利権に対する欲のなせる業だと思うわ
まあ今更止められないんだろうけど
止めると今までの投資がパーになるから
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:19 返信する
- 支援やめればもとに戻るだろ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:25 返信する
-
>>172
あの辺りにうまい具合に隕石落ちねぇかな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:25 返信する
- 数万数十万の命が失われても世界全体から見ればちっぽけなもんだな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:26 返信する
-
>>84
黙れよホモガキ
-
- 195 名前: 2022年11月15日 19:26 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:26 返信する
-
>>84
アッシュなんてもういないぞ?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:28 返信する
-
まだ24億人も増える予定なのか
アフリカへの支援とか辞めたらいいんじゃないの?
あの地域は大量出産大量死でバランス取れてるのに余計な介入するから増えるんだろ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:33 返信する
- 環境保護って実は人類減らしたいって地球の意思に背く行為なんじゃ?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:35 返信する
-
本来は病気や飢餓で死ぬのを多産でカバーしてるような奴らを
死なないように支援したらネズミ算式に増殖するわなぁ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:50 返信する
- 人類の知能指数の平均値がどんどん下がっていくよぉ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:52 返信する
-
>>1
中国、インドとアフリカが人口最多とか終わってんな
貧乏で頭が悪い下等生物はネズミみたいに増えやがる
一回核爆弾を落として掃除するべき
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 19:54 返信する
-
技術を教えてもまともに扱えず
売れそうなものは全部売ってしまうから全く成長しない
アフリカとか絶滅させた方がいいよ
動物園の猿をいくら増やしても人類に恩恵はない
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 20:00 返信する
-
100億いかずに減少する。
資本主義もこれにて終了。
フロンティアを失って、新しい中世が始まる。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 20:02 返信する
- 色々な意味でものすごい憤りを感じる
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 20:14 返信する
-
コロナであれだけ騒いだのに減ってないんすか!?
コロナ雑魚すぎません?w
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 20:27 返信する
-
>>202
アフリカ黒人の嫌われっぷり半端ないなw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 20:45 返信する
- 減らそう日本人 そして日本に移民を入れましょう!
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 20:59 返信する
-
>>71
インドも少子化してるよ。
出生率は2.0を下回った。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 21:02 返信する
-
100億には届かないだろう。
世界中で少子化が進行している。
インドも出生率は2.0以下。
イスラム諸国も低下するばかり。
このままなら2050年代に人口が増加するのは、アフリカの中央部だけとなる。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 21:08 返信する
-
少子化は全ての国で、予測よりも早く進展している。
人類の人口は今世紀中に減少する。
心配の方向が逆だ。
30年後には地球は老人ばかりとなる。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 21:35 返信する
- 在任中まともに少子化対策をしなかったアホとかいう総理のせいだなあ……
-
- 212 名前: 2022年11月15日 21:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 21:42 返信する
-
人口増えすぎなのが全て現況
世界中でマスク着用ではなく、交尾禁止にすれば今の懸案事項全部解決するでw
-
- 214 名前: 2022年11月15日 21:50 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 21:55 返信する
-
移民の国アメリカも将来
人口侵略でインド人、黒人、中国人だらけになってるだろうな
EUでも同じこと起きてるし白人とかは絶滅やろ
-
- 216 名前: 2022年11月15日 22:01 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 22:01 返信する
-
>>211
2000年台の総理を総称してアホなんですね
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 22:07 返信する
-
人口削減計画陰謀論とかどうなってんだよ
やるんならしっかりやれよ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 22:08 返信する
- 子作りはいいことなんだろよかったじゃん
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 22:10 返信する
- 他の国で減らしてバランス取ればいいじゃん
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 22:21 返信する
- 指パッチンしなきゃ・・・
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 22:27 返信する
- 少子化なら海外のガキ呼んでくれば良いじゃん
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 22:38 返信する
- はよ核戦争はよ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 22:53 返信する
- 途上国に正義感で支援してる奴らが自分の首絞めてんのホントな・・・
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月15日 22:53 返信する
-
>>182
白人も同じぐらい自殺してるんよね
先進国特有なのかも
-
- 226 名前: 2022年11月15日 22:57 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 227 名前: 2022年11月15日 23:42 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月16日 00:33 返信する
- 貧しい発展途上国の人口がどんどん増えてるな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月16日 00:52 返信する
-
インド、アフリカは
そろそろ、食うもんなくなるだろ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月16日 01:14 返信する
-
>>1
ジェンダーの平等などを推進することで、高すぎる出生率をより安定したレベルに移行させることが可能になる
これでフェミニストを中心に断種に追い込まれてるんだからなぁ
ガイジも大概にしろ!
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月16日 02:12 返信する
- 人間が意図的に減らすのはムリなんじゃないか?そのうちその時がくるっしょ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月16日 05:53 返信する
- その国にある元からの文化を維持したところは増えてるんじゃない?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月16日 06:01 返信する
- コロナは地球が自己防衛の為に作った免疫説あったけどなんの効果も無いな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月16日 07:02 返信する
-
こども家庭庁
内閣府特命担当大臣(少子化対策担当)
少子化は子作りしないおまえらが悪い(笑)
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月16日 10:25 返信する
-
>>229
祖国の食糧食い尽くしたら他の国に移民するんだろ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月16日 13:12 返信する
-
後進国は娯楽ないし金ないからやることというとこれで人口増えちゃう
それで内戦の挙げ句先進国に食糧難ですとか言われても困る
で増やすなって言うと人権がーだしどうしろと
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月16日 15:27 返信する
- ガンダムみたいにコロニーに移住させないともたん時がきてる
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月16日 15:52 返信する
-
アフリカにしろ中国にしろインドにしろフィリピンにしろブラジルにしろ、
民度の低い人種ばっかり繁殖するから嫌になるよ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 18:52 返信する
-
>>229
日本に来ればいいじゃん
グンマーなんて若者がみんな都会に行っちゃうから
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。