幸福度が高い人ほど居酒屋で「〇〇」を注文してると判明!これ美味いもんな!

  • follow us in feedly
幸福度 高い人 焼き鳥 居酒屋 注文に関連した画像-01
幸福度が高い人ほど「焼き鳥」を注文している?居酒屋での注文メニュー分析

幸福度 高い人 焼き鳥 居酒屋 注文に関連した画像-02

800人を対象とした「会社員の飲酒に関する実態調査」を紹介

幸福度が高い人ほど居酒屋で「焼き鳥」を注文する傾向があると分かった

よく注文するメニューと幸福度に関するアンケートを掛け合わせて判明

以下、全文を読む


<この記事への反応>

焼き鳥を注文する人は、幸福度が高い人って、ほんとかいなw

居酒屋チェーン店でビールよりレモンサワーを選ぶ人は仲間を大切にするは…居酒屋チェーン店ビールが不味いからでしょw

居酒屋に行く習慣があると幸福度上がらないのでは?

実際に相関があるとも思えないので、会話のネタレベルですよね。

言われてみると、炭水化物が多い俺…

焼き鳥屋で焼き鳥注文する私の幸福度は高かったのか!?

これ分かる。 焼き鳥をバカにする人とは価値観が相容れない感じがする。





逆に幸福度が低い人が注文する料理ってなんだろ?
ボク的には枝豆な気がするおw
なんか暗い顔しながらチマチマ食ってそうだおw
やる夫 スナック お菓子 サクサク



は?ふざけんな!
枝豆美味いだろうが!
やる夫 やらない夫


ONE PIECE モノクロ版 104 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2022-12-02
メーカー:
価格:502
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

東京卍リベンジャーズ(30) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2022-11-17
メーカー:
価格:495
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶんぶん●
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事帰りに焼き鳥ビールとか幸せ感じるしな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    犯罪者も米食っとる
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    焼き鳥は塩に限る!!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店員が面倒くさいだろうなと思って
    焼き鳥頼まないわ

    こっちも何を何本とか微妙に面倒くさい
    盛り合わせなら頼む
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てことは居酒屋で焼き鳥を注文すれば幸せになれる・・・ってこと!?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビフテキの幸福度が最強w
    鶏肉は貧乏臭いから獣のエサとして床に捨ててるw
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    なんとかなれーッ!!
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己申告である以上「幸福度が高い人」ではなく「幸福度が高いと自認してる人」だな
    両者は全然違う
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなもん趣向だろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    >店員が面倒くさいだろうなと思って
    >焼き鳥頼まないわ

    卑屈すぎだろ、確かに幸福度は低そう
    こういうの見るとこのクソアンケートもまったくデタラメではないのかもとちょっと思ってしまったわ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    からあげだわ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    そうそう
    自分のそういう部分も含めて当たってるかもと思うよ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも幸福度低い人は居酒屋にすら行かなさそう
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たとえば幸せホルモンと言われてる神経伝達物質のセロトニンの原料はアミノ酸の一種のトリプトファンで、感情が正しく動くために必要な脳内の神経伝達物質の多くがアミノ酸を材料にしている
    つまり、鬱になったりキレやすくなったりしたくなかったらちゃんとタンパク質を取れってことだね
    ヴィーガンがやたら攻撃的なのはアミノ酸の総量が少ないせいで神経伝達物質が十分に作られてないからじゃないかと個人的に推測してる
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居酒屋文化ってとっくに廃れたと思ったけど
    まだ行ってるやついるんだな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥で塩を注文するやつとブラックコーヒー飲むやつは
    意識高い系のめんどくさいやつ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    他人のそんなとこに意識割いてるお前も十分めんどくさいよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰でも頼むだろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    塩かけて追い払うぞお前
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    お前が嫌いなだけじゃんww
    完全に好みで言ってるだろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    ブラック飲めないガキが粋がるな!!
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいしい鶏肉買ったことないなw
    60円くらいの血のゼリーたっぷりのまずそうなムネ肉買うw
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの好き嫌いで草
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    悪く言えば卑屈なのだとしても、良く言えばよくよく気遣いが出来る人
    批判も受け入れるなら、同等に賞賛も受け入れてほしい
    それは身に付けようとしても難しい、優しさの気質だと思うよ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    そうさせてもらいます
    ありがとう
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    お前みたいなのが店に行かないのが一番迷惑にならないぞ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事読んだらガバガバ調査のゴミ記事だった
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仏教徒の日本人は幸福度なんてそんなに気にしてないよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    通ぶって頼んでるわけじゃなく単に好きだから頼んでるだけなのに、それを意識高いと感じるのは思考回路がおこちゃまなだけだぞ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホンマかいな。
    と思うけど、正直焼き鳥は値段のわりに少ないからコスパわるっ、山盛りポテトとか食うわって思っちゃう。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    最近外に出てないのかな?
    フライドポテトも値上がりしてるよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糖質避けてる奴が餃子食ってんのは流石にギャグだわ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥屋か鶏肉業者のステマ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統計学者がやってるなら0点だな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず
    蛋白質(焼き鳥 枝豆)等

    を摂って太陽に当たって 運動すれば
    みんな幸福や
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今幸せだけど、お新香注文する
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    17の人気に嫉妬w
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すずめの焼き鳥ください
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    心理学調査で主観的幸福感尺度以外使わねーだろ
    何が "全然違う" のか私には理解に苦しむね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幸福度って相対的なものでしょ?
    ちょっとした事で幸福に感じるかどうかって話でしょ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居酒屋に行くリーマン限定ね
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼったくりの店ばっかだし、そもそも夜あんま出歩かないようにしてるわ。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >幸福度が高い人ほど居酒屋で「唐揚げ」を注文する傾向がある
    これでもいけそうw
    元記事見ると、
    >「仲間を大切にする人」ほど、「レモンサワー」を注文する傾向があることが分かりました。
    なんてあるし、まあ役にたたないアンケートの典型かな。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただしくは『幸福度が高いと自称する人ほど居酒屋で「焼き鳥」を注文する傾向がある』な
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    【悲報】日本人が毎日食べてる〇〇は犯罪者になりやすくする模様
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    何かそういうデータあるんすか?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ここ論文書いたことないカスばっかだからな
    こんなんで満足なんだろう
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に肉バラシてシェアするやつキライ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    焼き鳥も値上がりしてるなら何も問題ないやんアホなん?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お布団の中に潜り込んでチョコレートを齧ってる時が一番幸せ(*‘ω‘ *)
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    どんだけ母数多くとれば幸福度と焼き鳥を結び付けられられるんだよw
    他にも日常の要因山程あるだろアホかよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    俺的調査班によると「日本人の犯罪者のほぼ100%が共通して米を食べていた」という事を発表した。この事から米は人を犯罪にかき立てる可能性が十分にありえるとのこと。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たくさん食う奴は幸福度が高いだろ。金銭的、体力的に。
    と言うことは、焼き鳥を注文して幸福な人は、枝豆も注文しているし、揚げ出し豆腐も注文しているに違いない。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった800人w
    信頼度低いな〜
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーやっぱり?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうこと言う奴バカじゃないの?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    統計学的には何人ぐらい必要なの?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、目の前で焼き鳥を串からはがし始められるのを見てブチ切れるわけですね。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや先週のゴーツー先では炭火焼き鳥屋で晩酌したっけな。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥うまいよな
    アルコール全く飲まないけど、焼き鳥だけが食べたくて居酒屋によく行くわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幸福度が高まる注文ではないのだろう?
    そっちの方が知りたいよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    毎日ランチを食べに行くファミレスで奮発して普段頼まないステーキを頼む時の幸福度は高いよねえ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず幸福度ってなんだよ
    幸せの尺度なんて人それぞれだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマにはスポンサー開示が必要
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥頼んでお節介に串から抜いて「私気が利くでしょう?」アピールする女は地雷
    唐揚げレモンぶっかけも同様
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    『チーズ牛丼つゆだくだくの卵白&とろろ&納豆乗せ』を食べてる人の幸福度は?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥屋じゃなくて居酒屋で焼き鳥頼んだら不味いだろ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも幸福度が高い人って居酒屋行く?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暗い奴はバターコーン
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    ほんとこれw
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イミフ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワシは焼き魚やな。
    歳食ってから脂がきつい。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幸福度が高い人は居酒屋いかないやろw
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年収1400万のわい
    老舗鶏料理専門店にいく
    居酒屋のなんでもメニューの焼き鳥なんてたかがしれてるからなw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幸福度低いやつは柿ピー食ってんだろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さりとて焼き鳥を注文すれば幸せになれるわけではない
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「幸福度が高い人間」は「良い睡眠をしている」レベルの話に思えるんだが?
    悩みがあったら寝れないだろうし、居酒屋で普通のメニュー注文してるだけでは?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっっっだらねえ調査。
    誰も鵜呑みにしねえよこんな記事。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥の無い居酒屋はあまり行きたくない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居酒屋ではあまりたのまないなぁ
    焼き鳥は焼き鳥屋に行って頼む
    紀州備長炭で焼いたのがうますぎて
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥と言ったら豚バラが一番だよな!
    という意味不明な文章が常識のように使われてる地方が存在する
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食いたいもん食うだけのことができないやつが意外と多い
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幸福度が高い人ほどご飯やパンを好む傾向がある
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの人気メニュー
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    激安店は除外するけど
    串料理は以外と値段が高いので余裕が無いときは頼まないわ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ焼き鳥注文しないとかあるんや..
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    肉の量の割には値段が高い気がする
    貧乏な考え方の人は焼き鳥は頼まない
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    焼き鳥食べたかったら焼き鳥屋行くんとちゃうかと思うわな、居酒屋でわざわざ焼き鳥って炭火とかでやってるんかな?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本焼き鳥屋にしかいかんから居酒屋=焼鳥なんだが
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼鳥の注文数は調査できる。
    問題は「幸福度」をどうやって定量的に調査したのかだ。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安いけどおいしいよね。トリカワ。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へただなあ、カイジくん。へたっぴさ...欲望の解放のさせ方がへた。カイジくんが本当に欲しいのは...焼き鳥......これをレンジでチンして....ホッカホッカにしてさ...冷えたビールでやりたい...だろ....?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷凍の焼き鳥でも美味いと感じるなら、人生の幸福度は高いだろうね
    羨ましいんだか羨ましくないんだか
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通じゃね?
    逆に、「通な人ほど○○を注文する」って方が話として盛り上がると思うのだが
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥(串焼き)専門店でない居酒屋の焼き鳥なんて
    冷凍をレンチンしただけで不味いだろ。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    刺身派の俺はどうなんだろう
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまの外食に焼き鳥なんて行く人いるんか
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁそりゃ、
    串1本100円200円で単価クソ高&部下にパワハラアルハラ好き好んでする奴なら幸福度高いに決まってるわな。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず幸福度の意味が分からん
    物を食べて美味いなあ幸せだなと感じるのは
    焼き鳥だろうがうまい棒だろうが一緒だろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒やめてから格段に体調が良くなったな
    そっちの幸せの方が大きい
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界一幸福度が高い国と呼ばれたブータンだが
    最近インターネットの普及で自分たちが大して幸せではないことに気付いた模様
    幸福度とは一体何なのだろうか
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥屋「俺らの時代きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」ってこと?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DHMOから何も学んでいない
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幸福なら最も身近な家庭に帰るのでは?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒宴好きで幸福感ある奴は腹の足しにならない食い物頼んで、酒宴嫌い陰キャは夕飯の場としか見てないから腹の足しになるもの食ってとっとと帰りたいってことなんじゃね
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    おう、外でろよ!
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    いちいちコスパ云々言ってる奴は間違いなく幸福度は低い
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥屋のカウンターに一人で座ってるオッサン達が幸せとはあまり思えんけどな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の焼き鳥高いよな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幸福度って何だよw
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セブンイレブンの枝豆チップス
    美味しいれす…!
    (・∀・)
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居酒屋じゃ頼まんやろ、焼き鳥屋でしか頼まん
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうでしょ
    ビールに鶏肉とか身体にとっては最悪の組み合わせ
    だから身体にガタ来てる人は頼めないし、身体が健康な人は頼むだろうし
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに不幸な俺は焼き鳥頼まんな
    焼き鳥屋でもない居酒屋でなんで焼き鳥食うんや
    まず居酒屋も行かんしな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒飲まんから居酒屋に行かん
    家でファンタ飲むのが一番幸福
    幸福の押し付けするような奴は心が狭いやつかカルトだから無視しろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事クソみたいなことしか書いてないから見に行かなくていいぞ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    自分は不幸だと自認してる日本人は、世界的に見りゃ幸せだーとか言っちゃう人?
    ブータンとかバカにしてる?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たこわさ、ほっけ一夜干し、八海山
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もつ煮で酎ハイが一番幸せだろう。異論は認める。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわ、クソみたいな記事だな
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    高収入の仕事をやっていて美人な奥さんと子供もいるというおじさんは最強に幸せです。

    貯金も億を超えています。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居酒屋行って躊躇なく焼き鳥と酒注文出来るような経済状況のヤツが幸福ってだけだろ
    因果が逆だヴァーカ!
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居酒屋のアルコール愛好者はやっぱり酒うまいか?
    コロナは目下第8波が感染拡大中だが考慮しないのかな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    看板にやきとりって書いてあるから入ったらやきとん屋だったときの落胆
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き鳥のステマ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥貴族とか言ってる奴らはみんなハッピーなのか?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうしてもコスパ気にして注文してしまう
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何をもって幸福なのか知りたい
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも付き合いとかでも無く居酒屋に行ってりゃ幸福度も低いわけないだろ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トリキで焼き鳥注文しても?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカじゃないの
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先ず、定期的にも居酒屋に行くってことは、それだけ自由な時間や金があるってことだ。
    それだけで人生満たされている層が多そう。で頻繁に行かずとも「ビールに焼き鳥が至高」って考えはテンプレ化されてそうだからそういう結果にもなりそうやね。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク