6億円超の小切手を拾った男性が、謝礼として貰ったものがこちらwwwwww

  • follow us in feedly
大手 製菓会社 6億円 小切手 発見 男性 謝礼 グミ 6袋 ハリボー HARIBOに関連した画像-01
大手製菓会社に宛てた6億円超の小切手を発見した男性、グミ6袋の謝礼に不満(独)

大手 製菓会社 6億円 小切手 発見 男性 謝礼 グミ 6袋 ハリボー HARIBOに関連した画像-02

ドイツ在住の男性が、駅のホームで約6億6760万円分の小切手を発見。

それは大手スーパーマーケットチェーンから世界的に有名なグミの製造会社「ハリボー(HARIBO)」に宛てられたもの。

男性がハリボー社に連絡したところ謝礼としてグミ6袋が届いた。

男性は「あんなにも高額な小切手を見つけた報酬としてはちょっと安すぎる」と不満を漏らしたという。

そんな男性に対し、世間からは「期待しすぎ」「小切手と現金は別物」などの声が多数あがっている。

ハリボー社は、地元メディアに対して次のような見解を述べている。

「アヌアルさんが発見した小切手は記名式のもので、換金できるのは当社のみです。またお届けしたグミは当社がいつもお礼として贈っている定番商品です。」

以下、全文を読む


<この記事への反応>

グミ6袋とは洒落が利いてるような


見返りを欲張るとは、強欲過ぎるだろ。

飛んだ赤っ恥でしたねw
静かにグミ食べといてください


グミ工場に招待されてください(^o^)

たしかに、そう思っても仕方ないよね(笑)グミ一箱くらい欲しいよなぁ

無効にして価値が無くなっていても、破棄せずネットオークションで出した方がグミ6袋よりはマシだったかもね。

お礼が少ないって愚痴ったらネットでも叩かれて、ちょっとカワイソスw




うおおおおおおおおおおお
約6億6760万円分の小切手拾ったぞおおおおおおおお
謝礼どのくらい貰えるのかな?10%だとしても6000万以上とか夢が広がりんぐだお
やる夫 喜び グー



・・・え?謝礼はグミ6袋?
やる夫 喜び グー



おいゴルァ!舐めてんのかオラァ!!
こちとら6億超の小切手拾ってやったんやぞ!!!
やる夫 追いかける やらない夫 逃げる 汗
お届けしたグミは当社がいつもお礼として贈っている定番商品となっておりますので・・・>

【HARIBO】ハリボー ミニゴールドベアー ドラム 980g

発売日:2022-01-27
メーカー:HARIBO(ハリボー)
価格:2190
カテゴリ:Grocery
セールスランク:4451
Amazon.co.jp で詳細を見る

ハリボー ゴールドベア 80g ×10袋

発売日:
メーカー:ハリボー
価格:1629
カテゴリ:Grocery
セールスランク:2758
Amazon.co.jp で詳細を見る

HARIBO ハリボー ミニゴールドベア バケツ 980g (100袋入り)

発売日:2019-05-08
メーカー:HARIBO(ハリボー)
価格:2144
カテゴリ:Grocery
セールスランク:3587
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はにゃ?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




           ララ💖
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
         ╭∩╮
         ⊂🙃⊃ ╭╮
        🔥   ⊂🙃⊃ 🔥
             ╭∩╮
           🔥 ⊂🙃⊃ 🚛 >> 1
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アヌアルさん…アヌ…アル…さん
  • 5  名前: 下校途中の惨劇でしたね、みなさん 返信する
    🔥
        🔥
            ╭∩╮ 🔥
    🔥                 🔥
            🔥    🔥

             ╭∩╮ 🔥
             ⊂🙃⊃ ⊂🙃⊃ 🚛>> 3
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アヌスさん
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
         ╭∩╮
         ⊂🙃⊃ ╭╮
        🔥   ⊂🙃⊃ 🔥
             ╭∩╮
           🔥 ⊂🙃⊃ 🚛 >> 5

  • 8  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1


    俺になりすますホモガキ死ね
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    お前名無しじゃん
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だったら訴えりゃ10%は取れるよ
  • 11  名前: イタメシいジコデスタ 返信する
    🔥
        🔥
            ╭∩╮ 🔥
    🔥                 🔥
            🔥    🔥
              ╭∩╮ 🔥
             ⊂🙃⊃ ⊂🙃⊃ 🚛>> 7

  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破棄してあげたほうがよかったな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドッキリやろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    取れねえよ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前のアヌスはいつも素晴らしい
    さすがワシの息子だ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮
    🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮

    >>11
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、これはキレていいだろ
    3割ぐらい貰うべき
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮
    🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮

    >>16
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも似た事例あるけど、裁判して1割の内の2%だけ貰えたよな
    雀の涙しか貰えんから弁護士費用でほぼ無くなるな・・・
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮
    🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮🧮

    >>18
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターは能動的に犯罪を起こさないだけで
    ナチュラルに犯罪者思考のやつがいるよな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつかごみ捨て場から5000万拾うんだ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゅちょちぇ〜?👶
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、
    た、

    の、

  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケチボー
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    おま、え、子供の、時、貧乏だったの?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    ララ💖は資産家だしいいなー
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    具志堅黙れ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    9
    2
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    テメーは貧乏人のクッセー底辺BBAだろーがララ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝礼1億やらないとな、
  • 32  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    換金しようとしたら逮捕だもんな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    まん
    まん
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ他の人にとっては換金できないただの紙切れで
    再発行も出来るしな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず小切手落とした奴はグミの原料行きやな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グミ6億袋よこせや
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000万のグミかもしれん
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えばキャッシュカードを紛失したら、見つけた奴に預金額に応じた謝礼を支払わなきゃならんかというと
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやーもうちょいぐらい謝礼増やしても良かったんじゃねえか?ケチな企業だと思われてイメージダウンやぞ?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交渉術が良くなかったな。
    6億円の小切手を手渡しする前に謝礼は何か聞き出して不満なら小切手は渡さない。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    家に入らんだろw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    おかえりんこ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    プレーリ—————!グミクレーーーー
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小切手はどの道換金できない
    換金しようとした時点で通報されて逮捕されるだろ?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小切手って拾ったとしても換金できなくない?
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    それはそれで罪になりそう。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、記名式とはいえ、6億円の小切手落とすって大問題じゃんよ。
    それを助けてくれたんだから、もっとお礼もらっても良くない?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    小切手を無効にするだけだが
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    報労金の額は、落とし物の価格の100分の5以上100分の20以下に相当する額と定められてる
    小切手の場合は金額が書いてても、紙の価値しかないから金とるのはむりやな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあさすがにケチすぎる
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうは言ってもケチくせぇとは思わない?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拾った男がそれなりのものを期待する→わかる

    実際に送られてきたのはグミ6袋→くそがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小切手の額面には6億書いてあるかもだが、
    小切手の紙そのものの価値は数十円もしないだろ
    グミ貰えるだけありがたいと思え
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それなりのお礼期待するよなふつう
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    おめでとうございます。 あなたに6億円が当たりました。すぐに手数料として100万円を振り込むだけでGETのチャンス!
    亜細亜銀行 知床支店 07214545 まで
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    今晩の食事は何じゃらほい?教えるほい
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決済しなけりゃ紙切れ
    決済を止めることもできる
    つまりこれが最大利益
  • 59  名前: プリン 返信する
    >>8
    激遅ユーザータヒねや
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小切手拾ったら捨てれば良いってことか
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう乞食や盗人対策のために為替というシステムが作られたのだよ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だと現金等の拾得物に関して法的に最大で20%のお礼を要求できるらしいが・・・
    さすがにこれは現金じゃないから無理だなw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドイツでも君らみたいなの多いんだね
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    むしろビリビリに破いて捨ててくれた方がありがたい
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グミという謎チョイス
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「小切手は記名式のもので、換金できるのは当社のみです」だから、
    べつに届けてもらわずともよかったということだな。
    あと疑って悪いが、そんな内々の小切手がそこらに落ちてるわけがない。
    どうやって入手したのかもあやしいよな。
    おそらくこの男は最初小切手を手に入れて、はじめは6億円と交換しようとしたのだろうが、それができないと知ってせめて多額の謝礼をもらえないかと思ったのでないか。会社も状況から薄々それが分かったから塩対応なのでないか
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通貨代用証券(小切手)は日本の会計上は現金やな。
    ドイツは知らん。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実には紛失して気付いた時点で取引停止するから、その時点で落とした小切手はゴミ屑となる
    ゴミ屑届けて謝礼いっぱい貰えるとなんで思えたんだろうか
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一箱くらい欲しいよな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    あくまで会計上の区分であってそのものの価値ではないぞ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本スレでもあったが、無効とした(分かった)前提でフリマやオークションに出したほうが金銭的には良かっただろうな。
  • 72  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>43
    ただい…意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記名式だから大丈夫だろって発想だから落とすんだろ
    交番に届けるのだって手間なんだからお礼というか迷惑料としてせめて千円出せ

    グミはいらねぇよw
  • 74  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>44
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 75  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>56
    怪しスギィ(≧Д≦)
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことされたら、次からは踏んずけてギトギトになった小切手を
    届けてやるぞ?www
  • 77  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>57
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    サラダとおでんスギィ(≧Д≦)
  • 78  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>57
    意味不明スギィ(≧Д≦) 
    サラダとおでんスギィ(≧Д≦)
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝礼6マソとグミ6個くらいくれや
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正解
    →最低限形を保ちつつ、触りたくない、嗅ぎたくないような汚れと悪臭を付けて
    小切手を落とし物として届けます!!!
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリボーはマズい
    シゲキックス見習え
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドイツには日本と同じで報労金制度があったはずだが
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿に売った方が良かったな。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宝くじ
    土地の権利書
    株券

    とかだとどうなんだろ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目者が馬鹿を見る世界
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6億なら覆面で換金するのが正解
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちおう日本では総額78億円の小切手を拾って届けた時の判例があって、
    「額面では判断せず、無くした人がどんだけの損害があるかでその都度決めよう」ってなって、

    「落としたやつにしか換金できないとはいえ、危険性はないわけではないのでまあ2%くらいだろうな」
    ということで900万円の報労金だったという
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「額面78億の5%だから3億9000万円だろこの野郎」ということで裁判して

    実際に認められたのは900万

    まあ無いよりは遥かにマシな金額だな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落とすのが悪いし拾ったならネコババしてもええやろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拾得物横領罪
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリボー社の株が連日暴落中らしいね
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小切手をシュレッダーにかけてる動画でも撮って再生数稼いだほうが儲かったな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターミックスとカエルじゃなかったらキレる
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不味いグミを一箱とか正気か?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拾った小切手なんか第三者は使えねぇんだから当然だろ
    ハリボー側からすりゃ捨てられたって構わんのだし
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ろくな謝礼も出せない会社とか信用ガタおちなんだがw
    取引相手が拾った場合でも同じことするんだねw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    謝礼もクソもただの無効になったレシートみたいなもんなんだが。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トホホだぜ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    なら自体が取引相手が書いた物の場合、レシート同然のゴミだと言いうのと同じになるが?たとえ紙切れの価値しか無くても相応の対応ってもんがあるんじゃないの?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    これで、私の書いた小切手が道端のガム同然と同じ扱われ方って捉える人が出るだろうね。金持ちってここら辺重要視するんじゃないの?wプライド高いでしょ?w
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカなら訴訟して毟り取っていた
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    公衆電話から会社に連絡して「オレが小切手拾ったんだけど謝礼は何を用意しますか?」って聞けば言いだけだと思う。逆探知されても有利に交渉はできるだろう。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットオークション出したら特定されて逮捕されるんだが
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    仮に見つからなかったとしても再発行してもらうだけだしノーダメなんだから、グミくれただけでも儲けものだぞ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >発見した小切手は記名式のもので、換金できるのは当社のみです。
    むしろグミくれただけでも十分大サービスじゃん
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    その再発行する相手が常識人で良いけどね
    6億もの小切手なら、プライド高い奴らばっかでしょ。
    使用済みティッシュにも私がサインすれば価値があるっていう連中だろ?
    きっとなくしたらボコボコにされて会社潰されちまう
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケチくさいな、もうハリボーのグミは買わない
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリボー
    ドケチポケモン

    無価値だからと取引に関係する物をゴミとして扱う
    貴方が書いた高貴な小切手も、どうせゴミだからと言われるでしょう。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねぇ、今どんな気持ち?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリボー宛の小切手なら落としたのハリボー関係者じゃない可能性の方が高いやろ
    お礼のグミも本来イランレベル
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    それな。

    俺なら、お礼に貰ったグミなんか食べたくないからオークションに出すよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    私たちは取引に関係する物を雑に扱います!
    弊社の小切手も使えはするのでポケットに入れてボロボロの状態で換金します!
    どうせ紙切れ何でいいですよね!w
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拾った高額小切手なんてまともに換金はできないからね
    ほぼ無価値
    落とした方は再発行の申請に手間がかかる程度の損失しかない
    むしろグミ6袋の方が高いのでは?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界で2番目にケチな国ドイツ
    ダントツの1位は割り勘の端数で延々と揉め出すオランダw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    貴方の小切手はグミ6個分の価値しかありません!w
    おっと、プライドのお高い顧客の皆様すみません!ってか?w
    おいおいww私の触った小切手が無価値?ふざけんなって言われちまうぞ?ww
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    >どうやって入手したのかもあやしいよな。
    入手方法も判らんのに疑うのも酷い話やな、お前は
    世の中には個人情報ぶっこんだUSB落す奴もおるんやぞ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にタカりに来る中国よりマシっ程度
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の場合義務だし拾った方は権利なんだよな
    だから警備員は拾得物が有ったら謝礼を要求するか否かをちゃんと管理しなきゃいけないから面倒臭い
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グミ600箱くらい送りつければ宣伝とジョークにもなったろえに
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ普通に大問題だろ
    記述必須で効力無効だし再発行すれば住むって話ではあるけど
    どういう管理してんだって株価下がるレベルの失態だろ? 流石にグミ600袋はあげなよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイヤ味だったらもっとキレていい
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だったら小切手の額面の0.4%もらえるから
    240万請求できる
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    いやニートにはわからんのなら黙ってた方がいいよ、小切手なんてただの紙でしかない。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに6袋はケチくさい
    自社製品ならもっとたくさん送ってやれよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    でも株価下がってんじゃんwwwwwwwwwwwww
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    なら良いんじゃない?
    私たちは小切手を雑に扱う会社だっていえば?w
    客の食べ残しも豚の餌にしますwwwエコですよエコ?wどうせ無価値なんだかいいだろwww
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    一生分とかね
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アヌァル?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミニゴールドベアの硬さ好き
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    もらえない
    判例あるよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このショボい対応で好感度を上げるチャンスを不意にしたハリボーは
    どちらにしろアホやなとしか言えない、自分たちのミスを矮小化したい
    発言なのだろうけど、これが別の大事な書類でももう届けて貰えない
    所詮は紙っ切れなのだからねー
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見返りをケチる方と見返りを期待する方
    お互い欲の塊でクソカスだよ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまで高価じゃないにしても豪華な謝礼にしておけば企業イメージが向上したのに勿体ねえ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小切手の性格を知ってればまぁそうやろとしか
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性死ね
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    グミグミ言うんじゃねえよ!!
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁただの紙切れの価値だとしても6袋はしょぼいなw
    それならなんも送らないほうが印象としてマシかもしれん
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくだから面白プレゼント考えろや
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし換金しなかったら、

    ずっと6億円は宙に浮いたままなんじゃねえの?

    だったらもっと払ってやってもいいのでは?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    約6億6760万円のグミだぜ!って笑い顔一つ出しておけば、色々と利益は得られたかも知れないのにCMとかさ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紛失届け出れば無価値になるし、現金化が簡単にできないからな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小切手ならそらそうだろとしか
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリボーは食ったらヤメラレナイ
    アレにはヤクが入ってるに違いない
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    少し可哀相wwwww
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ無理だからあれだけどドンマイ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6億だから6袋だとしたら性格悪すぎだろ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本みたいに明確に記しとけばいいのに
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マフィアにプレゼントしてあげればよかったのでは
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    紙一枚分の損失しかしてないし、それを回収できたわけでもないんだから返礼は数百倍で返してるぞ?
    なんでも鑑定団で10万で買ったものを1000円って評価されて鑑定士に文句言ってるようなもんだ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ他人が拾っても何の意味もないしな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    おもしろいな、落し物を届ける行為に唾吐き掛けとる
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小切手なんてどこで誰が引き出したかなんてすぐわかるし意味ねーけどな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貰えた判例もあるし貰えない判例もある
    少ない判例は1%2%3%とあるのかな
    78億の日銀小切手拾得で個人では使いようないものだが2%相当の900万円というのがよくヒットする
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1円すら換金できんしそらそうやろ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破り捨てた方がよかったな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CMでやってるトントンする相撲用の紙でもあげたら
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工場見学ぐらい招待してよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見つけても拾わないのが正解だな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通帳、小切手、カード、携帯電話等は謝礼の対象にならず
    金の入った財布や現金、物品関連にしか適応されんよ
    ただ見つけて警察へ届けたという報労金は発生する
    このj報労謝礼は精々千円あるかないか程度って相場は決まってる

    前に高校生が高級自転車や原付バイク盗んでしばらくしたら警察に放置車両見つけたとかで交番に届けて持ち主から結構な謝礼金を受け取ってた奴らがいて
    これが毎回同じ手口で交番に持ち込むもんだから警察に手口バレて窃盗と詐欺で捕まったバカな奴らいたなw
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはさすがにケチすぎるな
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小切手だしなぁ・・・・
    どうせ他人では換金できないんだしww
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや流石にグミ6袋はないわwww
    600万よこせとはいわないけど
    食べ物あげるにしてもそれなりのものあげようよw
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひと箱もらっても多いからちょうどいいやんw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にしてもグミ6袋は舐めてんだろ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6箱だったら納得だったな
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お礼の定番は草
    そんなにお礼してんのか
    ケチケチせず1箱か2箱くらい送れよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給付金使い込んだアイツは正しかったんやな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて1ダース
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >見返りを欲張るとは、強欲過ぎるだろ。
    いや、6億円のお礼でグミ6袋は、さすがに強欲以前の話だろ笑。
    たぶん見返りを求めるとは、強欲過ぎるだろって言いたかったんだろうなあ。
    聖人じゃあるまいし、6億運搬のお礼位は求めるでしょ。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリボーは自社のグミを1袋=1億って考えてるってことだな(暴論
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だと落とし物に対する謝礼は5%から15%の範囲って法律で決まってたかな
    海外だからなんとも言えんがとりあえずグミを頬張るしかない(´・ω・`)
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1袋1億円のグミ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    換金不能の小切手に通貨としての価値は認められない
    日本でも一緒
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小切手は止めちまえばどうとでもなるからな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    換金できなきゃただの金額が書かれた紙だからな。グミ貰えただけでいいだろ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安すぎるというより馬鹿にしてると思ってもしょうがない
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金額の問題じゃないと思うわ
    なんだよグミ6袋って
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単な話で個人のお金ではないからこうなるのは当然
    会社の事業資金だからな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交渉して譲歩を引き出せばよかったわけか
    善人ほど損をするな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小切手を無くしたならその番号は破棄して不当たりにして
    新しく相手に小切手を発行出来るからな、他人には只の紙切れで現金とは全然違う扱いだから
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくわからんんが小切手はそんなに価値がないってことなんだ
    拾ってもゴミ箱に捨てるわ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金拾ったわけじゃないんで
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わしなんて、財布をスーパーのアイスケースの上に置き忘れてしまって、中には8千円ほど入ってたのどけど、幾らあげればいいかと思いつつ、5千円あげたらオバさんが大喜びして、『今度うちの娘に会って』って言われたけど、そういう下心もないし、上手くはぐらかして帰ってきたけど、さすがに6億円でグミ6袋はなぁ。。。☝️😩
    しかし、あれですなぁ。竹藪1億円事件だかを思い出したなぁ。
    あれ、確か裁判になって拾い主が結構貰ったような。。。
    いずれにしろ日本の方が1割謝礼が基本だし、海外より大盤振る舞いだわ。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク