
97歳運転の車、歩道突っ込む はねられた42歳女性死亡 福島(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
19日午後4時45分ごろ、福島市南矢野目の市道で、同市北沢又の無職、波汐国芳さん(97)運転の軽乗用車が、歩道を歩いていた同市八島田の調理師、川村ひとみさん(42)をはねた。川村さんは頭を強く打ち搬送先の病院で死亡が確認された。
福島県警福島北署によると、車は川村さんをはねた後、車道で信号待ちをしていた車3台に衝突し、このうち2台に乗っていた女性計4人が軽傷の見込み。
同署によると、車は、川村さんがはねられた現場の数十メートル手前から歩道を走行していた様子が目撃されており、事故現場付近にブレーキ痕はなかった。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
流石に97歳で運転は…。
97歳と聞いたら誰だって「そりゃ事故るやろ」と思うだろ。
こういう事故で若い人の命が失われるのが1番辛い。
目撃者が言うには歩道を爆走してたそうじゃん
こえーよ

よく免許更新させたなと思う
免許を交付していた福島県警の責任も追及されるレベル
↑ほんとこれ
それに運転させていた家族もな
特に高齢者は個人差が大きいとはいえ、さすがに97歳はやばいよな。やっぱ一律年齢制限は必要かも。
浮かばれんな
亡くなった40代女性が気の毒でならない。
40代か子供いたら可哀想だな
流石にどうにかしようよ
どうして97歳の爺さんが運転してるんだよ。
更新させてる意味が分からない。
いい加減にしろって。
もう頼むから97歳にもなって運転するなよ…
何でこんなアホな老害のせいで人が死なないといけないんだよ
政府は全く動く気配ないけど、高齢者の運転年齢制限しないうちに、事故の犠牲者だけが増えていく
明日は我が身、自分の子供かもと思うと恐ろしいな
亡くなられた女性にお悔やみ申し上げます
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:01 返信する
- 免許は60までにしろ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:02 返信する
-
大事故起こしても高齢者だからか氏名が公表されなくなったな
夏に札幌市西区で暴走死亡事故起こした婆さんも、未だに非公表だしさ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:03 返信する
-
>>2
波汐国芳さん(97)って普通に書いてあるように見えるが
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:04 返信する
-
>>1
典型的な男の運転
走行距離あたりの人身事故率は女の2倍
さすが運転お上手ですね!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:04 返信する
- 97才「ワシを怒らせた」
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:05 返信する
- 運転させるなよ・・97だぞ・・・
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:07 返信する
-
>>4
そういうのはいいから
無理矢理男叩きに持っていくな男女分断工作員
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:08 返信する
-
見せしめに死刑でええやろ?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:08 返信する
- 97はいくら元気でも流石に無理やろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:09 返信する
- 97才
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:11 返信する
- じじいほんま・・・
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:12 返信する
- 97ということは9x7で61だから運転歴が60年以上ということか?・・・・・・すごいな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:12 返信する
-
免許出したやつにも責任がある
遺族は県警にも訴えろ
そうしないとこのような事故は防げない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:12 返信する
-
神風特攻隊じゃあああ
天皇陛下ばんざーい
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:12 返信する
-
高齢者だからって自動車を奪うと生活できないエリアがあるし
せめて80歳以上は、最近の安全機能付きな車限定じゃないと
免許更新出来ないようにしないと駄目だろ
それでも90歳以上に免許更新は禁止にしとけよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:13 返信する
-
>>9
法律で上限決めるしかないよね。
同時に97歳の限界集落で天涯孤独な人の生活も考えてあげなきゃいかんからなぁ。
どうしたら良いかね。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:16 返信する
-
>同署によると、車は、川村さんがはねられた現場の数十メートル手前から歩道を走行していた様子が目撃されており、事故現場付近にブレーキ痕はなかった。
年に数回同じような事故発生してるな
つうか事故扱いしたくないわ
100近くの高齢者なんて運転してるだけで殺人未遂
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:16 返信する
-
年寄りに個人差なんかねえよ
元気そうなんて何の当てにもならない
次の日死ぬこともある
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:16 返信する
-
>>4
人が亡くなってるのにそっち方面に持ってくとかお前やベーよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:18 返信する
-
せめて後期高齢者以上はMT限定にしてほしい
確実に過去に運転してた世代だしな
乗れないのなら資格なしってことで
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:18 返信する
-
>>15
まず車が無いと生活出来ないエリアにいさせるのが問題なんだよ
都会にいて車が必要な場面なんか殆どないからな
じじいが田舎に隠居とか最悪の選択だわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:19 返信する
- 安楽死で解決
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:20 返信する
- 97歳で人殺しか この偉業をギネスに申請しよう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:20 返信する
- 更新させたアホも捕まえろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:21 返信する
-
自制が出来ない時点で運転してはいけないという悪例が増えたか
勿論、老若男女問わずだけど
ほぼ半分の年齢の人の命を奪った罪は重い
ジジイの情報は何故か入手したから、忖度が1ミリでも見つかったら晒すわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:22 返信する
-
まあ国も老人による事故の犠牲者よりも、税収の方が大事なんだろうよ
高齢者の免許取り上げるような事は絶対しないし触れる気すらないだろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:22 返信する
- これでも田舎は免許が必要だからこの人が死んだのは仕方ないんだろ?ここでそういった奴。このなくなった人の前でそう言えるんだよな?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:22 返信する
-
>>15
田舎だと死活問題だな
うちの地元歩いていける距離にコンビニすらないし高齢者用の自治体のバスはなぜかさらに遠いところにしか停留所ない
返納しなくちゃと思っても運転しないと文字通り生きていけない人は一定数いるだろうな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:24 返信する
-
>>24
韓国みたいなこと言うなよ…
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:24 返信する
-
>>17
ブレーキという基本操作出来ない時点で免許取り上げないとダメなレベル
そもそも歩道走るとかド田舎の農家が道沿いの歩道を我が物顔で走る行為ですらヒヤヒヤすると言うのに…
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:25 返信する
-
結構80,90過ぎてて杖使ってヨボヨボの爺さん達が視力検査に落ちたから眼鏡作りに来る
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:27 返信する
- 震災生き延びて年寄りに殺されたら堪らんな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:27 返信する
- どうせ死ぬなら歩道一騎駆けしてお前らも道連れじゃあ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:27 返信する
-
>>27
俺は介護士だからわかるが老人に運転はさせてはいかん。忘れることが多すぎるしとっさに動けない。色々な福祉サービスがあるんだから車に乗らないように使ってくれ…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:28 返信する
-
>>3
他サイトでは表記されてなかったから勘違いしました サーセンw
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:28 返信する
-
事故ってからでは遅い
家族は早めに返納を促すべし
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:28 返信する
-
>>21
金銭的な理由だけでも返納するから都会に移住しますなんてほとんどの人が無理なことくらいわかるだろ
感情的になって極端な話してもこの問題は解決しない
将来自分がそのじじいになるんだから真面目に考えんと
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:32 返信する
- 80で運転禁止にしてバスとか無料にしたらいい。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:32 返信する
-
セブンイレブンとかの配達で使うような原付と軽自動車の間くらいの車が流行れば良いなと思う
1人2人の移動なら十分だし出力も抑えて安全性も高まる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:32 返信する
- 高齢者の更新で身体・実技テストが無いのはおかしいってのは子供でもわかる事
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:32 返信する
- 事故後に精神がボケてなんの罪悪感も感じずに大往生やね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:33 返信する
-
>免許を交付していた福島県警の責任も追及されるレベル
いつもながら、法を無視して越権行為の運用しろとか無茶苦茶いう奴が出てくるのな
そういう法改正しろで済む話なのに
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:33 返信する
-
>>26
政府は老人〈 若者(働き世代)だよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:33 返信する
-
>>34
そのサービスが機能してない地域もあるんだよな・・・
本当に高齢者の運転の問題解決するならその辺りの問題解決が急務だと思うんだ
あと田舎が免許必要だからこの人が事故に巻き込まれても仕方ないなんていってる人なんて見当たらないけど27はどうしたんだろう
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:33 返信する
- この老害が独り暮らしか家族と同居しているか報道しろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:33 返信する
-
いや、規制がないとはいえもうさすがに運転させちゃあかんってわかるやろ
国や警察アホすぎるやろ
チンパンジーなんか?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:35 返信する
-
田舎では車がないと死活問題
それは理解できる
つまりこの老人は乗れるようになったらまた乗るぞ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:35 返信する
-
>>42
気持ちはわからんでもないけどな
それで実際人が死んどるんやから
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:37 返信する
-
この爺さんは運転している最中、前方にずっと前に死んだ嫁の絹江や
戦死した息子の喜三郎や初恋の相手だったお花ちゃんが、こっちにおいでよ〜
て手招きしてる白昼夢をみたのだと思う
そしてそのままふらふらと歩行者の列へ特攻していったのでせう
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:37 返信する
-
>>37
将来自分がじじいになったときの事考えろって言うけどさ
じじいになる前にじじいに殺されるかもしれんのだよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:39 返信する
- 法律で決めても勝手に運転しそうだもんなぁ。この歳で返納してない時点で周りや家族の話聞かないんだろうし。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:40 返信する
-
>>1
ヤルネ-カレ(40)
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:42 返信する
- 誰かのカーチャンが被害者だったと思うと胸が痛む
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:42 返信する
-
任意保険未加入だって
やったね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:42 返信する
- 獄死されても困るから自宅待機だろ ムショは老人ホームではない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:44 返信する
-
加害者の運転する権利は守られて被害者の生きる権利は捨てられて
やれやれ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:48 返信する
- 飯塚リスペクト
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:49 返信する
-
97歳て…
車乗せてくれる家族か親戚おらんとしても、この歳で運転は…
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:53 返信する
-
>>1
容認してた周りの責任はでかい
人殺し
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:53 返信する
- 家族も逮捕しろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:54 返信する
- もう老人は電動チャリとかにしろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:56 返信する
-
このジジイはそこらの老害より多少動けて、
今まで無事故とかの運転にも自信があった人間
と予想
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 05:57 返信する
-
97だとどうなんだ?乗れるもんなのか?うちのじいさんとかみてると絶対無理って思うんだけど。
というか免許更新できんのかよ(笑)
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:00 返信する
- 福島県警なんで免許更新許したの?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:03 返信する
- 92婆ちゃんは元気にしてはいるけど腰も曲がってヨーダみたいなマスコット化してるw 歩いたり階段を使うのも気合を入れないといけないから運転は危なすぎるなあ。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:06 返信する
-
>>6
しかも年が年だから収監もされないんだろうな…遺族も浮かばれまいて
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:07 返信する
-
>>1
いきなり返納だと働く老害がわめくから、段階的に90→80→70と更新上限付けるべき。
だからとっととやれよと。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:08 返信する
-
>>16
うちは超過疎地だけどジジババが運転しまくってて危なっかしいし、
この間は車じゃなく自転車だが突っ込んできて跳ねかけた
そういう場所だからスピード落としていたが、
自ら突っ込んできたから急ブレーキかける事態になったし
そのジジィは危なかったのにすら最後まで気づいていなかった
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:11 返信する
-
>>50
だから具体的にどうしろと?
国とかが住む場所やら用意なりしないとどうしようもないんだが
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:12 返信する
-
>>48
そういうのを人治と言うんだぞ
法的根拠のない警察権の拡大を望むとか危険思想過ぎるわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:13 返信する
-
>>8
ほっといても数年しか持たんのやからあんま意味ないけどな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:13 返信する
-
>>54
つまりない袖は振れぬってことか
かえすがえす被害者が気の毒だ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:13 返信する
-
>>8
ほっといても寿命ですぐ亡くなる命を奪っても、見せしめにもならんね。
親族への負担で見せしめなきゃ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:14 返信する
-
>>24
法律で問題ない以上どうしようもない
だから法律なりを変えるように呼び掛けるのが先
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:16 返信する
-
>>26
車の税金が欲しいんじゃなく、過疎地の足の用意をしたくないから
免許返納を積極的には勧めないんだよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:17 返信する
-
>>1
70歳以上は交付条件に保証人必須でええやん
保証人は飲酒運転のときの同乗者と同じ扱いにすれば家族おる奴はだいたい返納させられるやろ
あと過疎地の老人の移動手段が…とか喚く馬鹿もいるけど
そもそもなんの役にも立たない老人なんて見捨ててええやんくらいの割り切りは必要や
ワンチャンそこに年寄り送迎サブスクサービスとか隙間産業できるかもしれんしプラス要素しかなくね?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:19 返信する
-
>>48
こういう意見は警察なりに超法規を与えろと言ってるような物だからな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:19 返信する
- こんなゴミみたいな死にかけジジイに殺されたら絶対成仏できんわ ジジイを呪え
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:21 返信する
-
>>15
でも、この事故現場って住宅地のある繁華街っぽいよ。
何もない田舎を想定してる見たいだけど、高齢者は運転できるエリアを制限すればいいと思うが
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:22 返信する
-
多少の犠牲は付き物
彼等が自然淘汰されるまで待ちましょう
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:22 返信する
-
>>76
もう少し過疎地の現状を知ろうよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:22 返信する
-
被害者の42歳は調理師か…このご時世職場(学校給食センターと予想)もギリギリの人数で回していただろうし子供もいたらまだ十代だろ…
やりきれない話だな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:23 返信する
-
>>42
苦情しに行ってもいいくらいだな
これマジで免許更新ってさせた奴のさじ加減だもんな
視力検査なんて何度もやり直しできる
警察署で免許更新しに行った時、何度もNGくらう糞爺のせいで一回目の締め切りに間に合わなくて開場前から並んでたのに次に回されて1時間近く無駄になったわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:23 返信する
-
>>1
まなたん。たくさん出すからね。今日はお口に出すね。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:24 返信する
- 波汐国芳(97)はやくしねよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:24 返信する
-
はねた後も止まらずほかの車にぶつかってるのが狂気だな・・・
非生産者が生産者を死なせて、たくさんの損害を出して、賠償もせず終わるんだろう
酷い話だよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:26 返信する
-
高齢者は最高時速30km以下の車限定にさせればいいんじゃないかな
超小型車の速度規制版みたいな奴で
当然高速には乗れないよう法で定めて
田舎は車必要なのは確かだけどそれくらいの車で十分だろ
普通の車に乗ってるジジババは目立つ様になるから職質しやすくなるし良いことづくめ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:26 返信する
- これもう裁判中にご臨終じゃね?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:28 返信する
-
>>88
こういうのに限って長生きしそう
池袋ジジイのように
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:29 返信する
- 生きるに値しない命(97)
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:30 返信する
-
>>46
国は免許返納推進する事によるデメリットを秤にかけた上で積極的には推進してません
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:30 返信する
-
>>85
犠牲者出してから死なれてもな
その前だったら良かったが
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:30 返信する
-
>>84
まっず!!
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:32 返信する
- 子供の列に突っ込むくらいしないと法整備はかわらないだろな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:32 返信する
-
>>81
けど、ある程度田舎の孤独老人を見捨てる位の特別な対策をとらないとこんなことが永久に続くんやで?
少なくとも都会で暴走する高齢者はどうにかせんと
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:32 返信する
-
この事故起こすまで無事故無違反だったとは思えんわ
小さな事故なら何度も起こしてたんじゃないか?
たぶん少々ぶつけたり擦った程度じゃ気付きもしないレベルだと思う
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:33 返信する
- 早く運転席のない完全自動運転技術を実用化して、道交法を改正して、人力による運転を違法化してほしい。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:33 返信する
-
97歳が絶対に運転は無理とまで言わんが、
今回の場合若くてもやるよねレベルではなく、明らかにドライバーの認知能力に問題が無ければ起きん重大な過失の事故。
車に問題が無ければ、数十メートルも歩道を走る様な真似をする運転手の能力の欠陥をチェックできずに免許を更新させた事自体も異常。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:36 返信する
-
>>83
フォークリフトの免許を取りに行った時に、筆記試験は答え教えてるも同然だったり
実技もフォローしまくっていたのを思い出した
ぶっちゃけあからさまな障がい持ちレベルでヤバい人でなければ通すそうだ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:38 返信する
-
100✌️
老人バレット
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:40 返信する
-
>>83
本来なら人間の感情の入る余地などなくして
機械的に合否判定すべきだと思うわ
警官なんて頑固で融通が全く効かない人種なのに
老人の免許更新だけは別なんよな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:41 返信する
- 国土交通省の高級官僚が轢かれるまで理解できないでしょ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:42 返信する
- 免許を持ってるかも怪しいな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:42 返信する
-
制限させるのはいいとして
その老人に食料とか送るのはおまえらがやるんだよな?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:43 返信する
- 流石に90以上は禁止にしろって80代なら仕事で使う人も多いだろうが、90ならそこまでおらんだろ。タクシーチケット配ってやれ。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:43 返信する
- 体力的に拘留もされないしただただ殺され損だな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:43 返信する
-
>>81
行政の過疎地の維持費用考えたら、市街地へ移住すべき。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:44 返信する
- 判断能力があったとしても判断速度が出ないんだよなぁ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:44 返信する
-
>>104
雇用が生まれてええやん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:45 返信する
-
>>104
今は出張販売所とかある時代なんだが?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:46 返信する
-
>>32
福島一帯が震災だと思ってる?
津波被害は浜通だけだぞ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:47 返信する
-
>>45
関係ないだろ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:48 返信する
-
加害者親族も運転するなって口酸っぱく言ってただろうな
きっとお前がタヒねば良かったのにって思ってるだろうな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:50 返信する
-
人を轢き殺した事を理解できてるのかどうかすら怪しい
下手したら事故起こした事すらも
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:50 返信する
-
>>23
しかし"容疑者"じゃなく"さん"付けなのが違和感
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:50 返信する
-
>>110
そんなの昔からあるし、過疎地だとあるか分からないし
あってもかなり不便だったりする
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:51 返信する
-
本来危険なものである自動車をきちんと運転できる技能と知識が有るものとして交付されるのが免許じゃないの?
97歳の老人が条件を満たしてるとは思えない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:52 返信する
- 自動運転技術の向上がこれほどまでに期待される事案はないなあ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:54 返信する
-
>>107
そんな事は分かりきっているが、国が補助なりしないと
簡単に移住とかは進まないよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:56 返信する
-
事故報道では大抵容疑者の供述も書いてあるよね?
記事いくつか見たがどこも書いてない
任意聴取して事故原因を調べていると書いてあるのが一つあっただけだわ
完全にボケてる上に事故のショックで更におかしくなってて
会話が成立してない可能性もある
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:57 返信する
-
視力以外にも
体力測定を60歳以上は義務化すべきだな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 06:59 返信する
- シルバーマーク対象になったらもう一度筆記と実技テスト受けるのを義務化すれば良いんじゃないか?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:00 返信する
-
>>1
警察は悪くないだろ
法律に則ってやるしか無いんだから
問題は票のために老人を規制できない政治家だよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:01 返信する
-
>>115
報道時点では逮捕されてないからだろうな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:08 返信する
-
>>122
そこまでしなくても、今やってる更新時の検査なりをもう少しきちんとして
ダメだったらちゃんとはじくようにすれば良いだけ
国がそれ望まないだろうからまず無理だろうけど
今の甘々な検査もむしろ国とかが勧めてるだろう
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:10 返信する
-
ちょっと運転見せてみてでわからんのか?
免許交付者が責任取ればちゃんとするようになるよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:12 返信する
-
これが日本のミサイル
恐ろし過ぎる
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:13 返信する
-
>>7
あと何人殺.せばいい?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:14 返信する
-
>>94
それで変わるならとっくに変わっている
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:15 返信する
-
70歳からは免許更新徹底し、
80歳からは取り上げ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:18 返信する
-
>>112
関係あるぞ
民法714条は、高齢者を監督すべき義務のある者、つまり一般的にはその家族が、高齢者が負うべき損害賠償責任を負うと規定しています。 これを「責任無能力者の監督義務者責任」といいます。
実際加害者の家族まで賠償金を請求されるケースは少なくない
キミって物知らずだねw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:20 返信する
-
>>1
お前がトラック運転してくれんのか?
物流ドライバーの20%以上が60歳以上だ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:25 返信する
-
>>116
じゃあこれから行かせろよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:34 返信する
-
97歳ってナベツネ(96)よりも年上だからな
杉下茂さんと一緒の年で運転かよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:35 返信する
-
>>87
今でもバカみたいに遅い車は迷惑なのに勘弁してくれ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:38 返信する
-
>>133
そういうのは国とかに働きかけろ
出張販売が無いって事は金にならないからやらない訳で、
税金なりで補助しないとどうしようもない
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:39 返信する
-
>>128
ゼロシステムに聞け
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:39 返信する
-
>>1
まぁ、せめて定年の65歳までにするべきだろうな。とはいえ免許剥奪しても無免許で乗るだろうが(当然ながら事故を起こしても相手に保険金が出ない)
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:47 返信する
- "事故"る奴は…"不運"(ハードラック)と"踊"(ダンス)っちまったんだよ…
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:48 返信する
-
結局過疎地とかは若者が老人のせわしないといけない
おまえらは老人に食べ物だの生活必需品を送ったり病院につれてったりしようという考えは思いつかない
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:49 返信する
- 年金延長の年齢から免許返納した人に公共交通利用3割負担になるパスカードでも発行しろ予算は大好きな消費税増税からで賄えるだろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:50 返信する
- 枠珍やってからおかしな事故が増えたような?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 07:58 返信する
- 歩道を走るのは確実に危険運転だし危険運転致死傷罪になるよね?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:01 返信する
-
免許更新に行くと明らかにやばそうな人が
更新できてたりするし
落とすための検査しないと無くならんよな(´・ω・`)
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:08 返信する
-
地方では車がないと生活に支障が出る
公共交通が整備されている所は住むだけでお金がかかる
こういう問題を無視した解決策は無意味だよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:13 返信する
-
>>61
高齢者のチャリも大概危険だぞ
道路の真ん中を平気でノロノロ行くからな
大阪でそれで10km近い渋滞してんの見た事あるぞ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:15 返信する
-
年寄りと賄賂と直進テストだけで取れる一部の外人は
毎年 実技試験にして厳しくしたらいい
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:16 返信する
-
またかよ
90代は無条件で免許停止にしろよ
80代でも危険だわ
80代は私有地のみの運転とか海外みたいに自宅から数km県内のみの運転にしろ
理由は慣れた道なら事故は少ないそうだ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:17 返信する
-
いつくたばってもおかしくない年齢
ある意味無敵の人やね。ほんと迷惑な話だ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:26 返信する
-
>>131
横だけど、それと報道とどういった関係が?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:28 返信する
- 老人を見たら殺人犯と思え
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:29 返信する
- Newプリウスの販売前イベントですか?クスクス
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:35 返信する
-
>>1
飯塚幸三再びだな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:38 返信する
- お◯ん◯んを突っ込んでも車を突っ込むな😃
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:40 返信する
-
>>139
事故られる奴はハードラックとメーキングラブしちゃったの?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:42 返信する
- 破壊も生産のサイクルの一つ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:47 返信する
-
年齢のせいでボケて轢いたように見えるが
実際のところわからんじゃろ
ワシは100歳になっても運転しよう
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:50 返信する
-
>>155
"運"(ラック)に"逃げられ"(エスケープ)ちまったんだよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 08:53 返信する
-
>>12
9x7は63
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 09:37 返信する
-
97じゃさすがに更新できんだろ
絶対無免許だと思うわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 09:44 返信する
-
なんで免許更新できるんだよ
免許更新に関しては管轄にもっと強権持たせて良いと思うけど
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 09:44 返信する
-
こういう高齢者の運転事故って何故か必ず若い人しか巻き込まれないな
せめて同じ高齢者同士でやりなさい
それともわざと狙ってやってんのかね
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 09:45 返信する
-
よく交通事故に遭う確率は〜みたいなんあるけど
60以上の事故の割合どうなのか気になるな
半分以下になってんじゃないの?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 09:47 返信する
- 子供いる
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 09:47 返信する
-
>>162
訂正: 巻き込まれるな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 09:50 返信する
- 子供とか家族が無理やりにでも取り上げないとあかんで
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 09:51 返信する
- 免許60歳以上で一応はテストしてるけどブレーキ踏めてなくても後ろの柵に衝突とかしても合格しちゃうしはっきりいってあんなテストやる意味ないよな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:03 返信する
- 飯塚アタック
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:10 返信する
-
>>28
宅配だろうな
行政が免許返納の代わりに生活必需品の宅配料金の一部負担するとかどうだろう?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:15 返信する
-
>>159
頭ゆたぼんなんだろ そっとしておいてやれ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:16 返信する
-
また高齢者がアホやって高齢者を支える世代がひとり減った
高齢者は事故ったり犯罪したら一発処分でいいのではないだろうか
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:17 返信する
-
>>76
保証人付けて交付か返納して国営の老人ホーム入れるか選ばせたらええと思うわ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:17 返信する
- 介護施設で102歳女性が92歳入居者を殺害 ギネスは狙えなかったか
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:19 返信する
-
レーシングゲームみたいな測定用の筐体設置して合否判定しろ
剥奪する仕組みがなきゃどうにもならん
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:21 返信する
-
>>150
家族にも責任がありますよと知らないアホに周知させるため
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:23 返信する
-
>>172
国営で老人養っていくならこの先バンバン増税しないとな
それを受け入れるか姥捨てするかの選択が先だわ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:24 返信する
-
>>146
前方に歩行者がいてもあわわわと突っ込んでくるからな
つい怖くなっくてとっさに顔面殴っちゃたわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:24 返信する
- 免許取得できる年齢が決まってるんだから失効する上限の年齢も決めとけよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:24 返信する
-
>>131
ガイジ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:28 返信する
-
>>179
物知らずのお前に外耳と言われようがノーダメ
運子にお前くさいって言われてもって感じw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:33 返信する
-
>>177
これは嘘松
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:34 返信する
- こんなジジイ2日に1回講習受けても足りんわ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:39 返信する
-
>>12
この計算式で算出する理屈がわからない。釣り?釣りじゃないなら誰か解説して
俺だったら37歳だから3×7で21年になるの?免許取ったの22歳の時だしそもそも16歳の時に自動車運転免許取れないよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:39 返信する
- まーたプリウスったか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 10:57 返信する
- 老人が車を運転できるメリットと事故が起きた時の被害のデメリットが釣り合ってない。老人ホームにぶちこめよ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 11:08 返信する
- 普通に歩道歩いてるだけで老人に殺されるとか…
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 11:11 返信する
- けが人いないレベルのこういう事故はいたるところでおこってそう
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 11:27 返信する
-
田舎は車無いのは死活問題なら尚更厳しくしていかんとダメやろ
皆んな乗るやろ?皆んな乗る前提の取り締まりをしてくれ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 11:39 返信する
- こういう事故って何故か運転してる高齢者は必ず生き残るんだよな、真っ先に死にそうなのに
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 11:42 返信する
-
殺人大国日本
銃よりやばいわ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 11:49 返信する
-
高齢者の人身事故と若い人の人身事故を別けて考える根拠はなに?
人が死ぬことに何か違いがあるのか?
なんかいってみろ知恵遅れども
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 11:53 返信する
-
>>101
ガチで騒動になった場合、100%謝罪させられる側になるからな警察は
何の権限があって審査から撥ねた?と詰められまくる
マスコミを味方に付けてね
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 11:56 返信する
- しねや老害
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 12:01 返信する
-
75以上は免許更新に特別講習みたいなの設けて筆記テストまでさせろ
これで能力まだあるけど面倒ってなったやつや試験落ちるやつを篩にかけろ
返却しなけりゃやりたい放題なのがおかしいのよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 12:03 返信する
-
>>191
そんな違いもわからねえ低IQなのやばくない?
一回無料のIQテストでも受けてみたら?120下回ってたら病院行ったほうがいいよ
君は確実に手帳貰えるよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 12:06 返信する
- 政府の要人やその家族が被害者にならない限り規制や法改正なんかされないよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 12:10 返信する
-
>>16
その上限の根拠は何だってなると難しいよな
国からしたら年金払いたくないからどんどん高齢者の年齢引き上げて一生働かせようとしてるし、労働させるのを阻害するような制限は作りたくないだろう
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 12:15 返信する
- 救いの無い高齢化社会だな。マジで社会の闇。97歳の暴走運転。人間凶器やんけ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 12:16 返信する
-
>>38
電話もねぇ
ガスもねぇ
バスは1日1度くる
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 12:20 返信する
-
>>94
国の宝の外国人や政治家の家族が被害者になれば法整備されるかもね
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 12:21 返信する
-
90代のドライバーなんて田舎ではザラだよ
何万人も居るだろうな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 12:28 返信する
-
>>194
筆記テストは年齢関係なく毎回やってほしいわ
免許持たせたらいけないDQNたくさんいる
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 12:50 返信する
-
日本は高齢者優生思想の宗教国家なのでいつもの事です。
安楽死制度を作るか高齢者だけの町を作ってそこに縮めるか、あとは日本脱出くらい。
とりあえず60歳まで生きれれば上等くらいに考えてればいいかな。
長生き良いこと元気なこと(認知症)にはなりたくはないなぁ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 13:57 返信する
- 農家の車カス土民共も歩道爆走しよるから危ないわ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 14:06 返信する
-
>>1
シニやがれ老害!!!
いつまで生きているつもりだ?ゴ○
はよ終活しろよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 16:34 返信する
-
まぁ自己責任だからしゃーなし
巻き込まれる雑魚が悪い
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 17:02 返信する
- ミサイルした人は生きてんの?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 17:51 返信する
-
>>1
お前も60までしか運転できなくなるぞ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 17:53 返信する
-
>>8
もっと残虐な事件起こしても死刑にならんのに事故くらいじゃ死刑なんかありえんぞ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 17:54 返信する
-
>>203
勝手に日本脱出しろよ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 18:21 返信する
- 老人「わしゃまだボケとらんわ、運転ならあんたらに負けん
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 19:58 返信する
- これは本当に責任追求は免れないだろ、絶対風化させるな、法が変わるまで延々掲げ続けるべき、つかいつまでもこんなくだらん事が解決できてないのがマジで意味不明、岸田とか小池が轢かれないと変わらんの?馬鹿がよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 21:07 返信する
- 97に免許更新させた奴が全責任を取るべき、見せしめは必要
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 23:30 返信する
-
まさに走る棺桶
死ぬなら誰にも迷惑かけず一人で死ねよクソジジイ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月20日 23:55 返信する
-
アホ老害は免許証取り上げても意味ないぞ。
取り上げるなら鍵と車そのものをなくさんと無理やで
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月21日 05:15 返信する
- 85超えたら全員認知症やぞ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月21日 10:31 返信する
-
更新時の認知機能検査を通ってるんだから、問題ないっしょ
そもそも免許全般が、事故らねえぐらいのスキルと知識を身に付けましたって証なのに、事故りまくってんだから
免許持ってる若者が事故したのと本質は変わらない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月21日 10:32 返信する
-
>>213
定められた試験を通過したら更新OKだろそりゃ
個人的にダメだと思うから更新できませーん!ってほうがよっぽど大問題だわ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月21日 12:09 返信する
-
>>212
その辺轢かれても変わらないだろうな
他国の偉い人轢いてやっと動く位腰が重い
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月21日 12:11 返信する
- 自由の国のシルバー暴走族
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月21日 17:22 返信する
-
>>172
国営の老人ホームに入れるなら、使わなくても免許取っておいて
適当な年齢で返納する人が増えるだろうな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月21日 17:36 返信する
-
>>38
バスがろくに来ない地域なんていくらでもある
だからなかなか返納しない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月21日 17:49 返信する
-
>>136
そいつ人や税金が勝手に国に入ってくると思ってるバカだから相手しなくていいよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。