ツイッター、認証バッジに色分けを導入!個人は青色、企業は○色、政府は○色に!

  • follow us in feedly
ツイッター 認証バッジ チェックマーク イーロン・マスクに関連した画像-01
■ツイッターより



<ネットでの反応>

普通に分かりやすいからいいね

政府銀じゃなくて灰なのかw

ツイ廃なので銀かグレー つけたい

それよりも公式アカウントなのか課金アカウントなのかを色で区別して〜。

「ツイットモンスター 金・灰・青」




ほほ〜、色分けはわかりやすくていいね!
個人は青!企業は金!
5



政府は…灰…
5-1



まあ政府が金とかだと文句を言う人多いだろうからね
こういった地味な色の方がいいのでしょうな…
7-0


ポケットモンスター スカーレット -Switch

発売日:2022-11-18
メーカー:任天堂
価格:6578
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

ポケットモンスター バイオレット -Switch

発売日:2022-11-18
メーカー:任天堂
価格:6578
カテゴリ:
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド

発売日:2019-08-30
メーカー:任天堂
価格:32970
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんの意味があるのか分からん
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    台湾が何色になるかで新たな火種が
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金で買った認証も変えたほうがいいな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が灰ての最高に皮肉だな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府機関や企業を騙っての詐欺をできなくなるだろうから、まあいいんじゃねーの?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府はグレー
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストリーマーとかYouTuberとか芸能・出版の業界って個人名義の垢だけど、やってることは番宣や広報になってるよね。それって何色になるのかねえ。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府はツイ灰
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    玉虫色
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついでに企業関連アカウントには年齢制限廃止してあげて
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいじゃん
    金曜以外はゴミ、というふうに分かればいいんだわ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    真っ黒に決まっとろうに忖度しとんじゃねーよ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらのいろ、みずのいろ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    個人垢として思想ゴリゴリのお気持ち表明をしている金色バッジと灰色バッジをみて、イーロンがニチャアっとするため。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    朝鮮学校が一条校に該当しない私塾なのに名前だけで学校だと日本人を騙してる様に、個人アカウントなのに名前で法人アカウントや政府アカウントだと偽る奴を防ぐためだろ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心はいつもラムネ色
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この場合の政府ってどこまでなんだろ?
    政府機関まで?
    議員も含め?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    は?
    行政なんだから灰に決まってるやろが
    台湾が中国や一部になってもならなくても同じやぞ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その目、誰の目?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマ対策に課金して半年以内のアカの色も区別しろw
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはアリ
    ニセ法人は企業なのに青がつくわけだw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨの粛清とか言ってた壺ウヨがやることがパヨよろしくの階級バッジみたいな流れになるのほんと草
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    現実にはそういう思想が強い連中全員排除になると思うぞ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちでもいいけど早く名前帰れるようにしてあげないと芸能人とか困ってる人結構いるみたいだよ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金か未課金か見分けつくようにしろ
    普通に詐欺とかあるのに馬鹿なんか?
    個人の青バッチは無法地帯やん
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    なんで?なりすまし出来ないから?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼稚園児のごっこ遊びかよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イーロン「無料でも使えるのにわざわざお金出してくれてありがとう!」
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日ロシア大使館のアカウントはどうなっちゃうの?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    筋肉の悪魔がロリ.コンってことはさ
    マッスルウィザードもロリ.コンってことだよな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    なつかしいな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人事業主がビジネスでTwitter利用してても企業って事になるの?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外じゃ別にグレーに悪いイメージはないからな
    知らんけど
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    場当たりな奴だな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜか買収前には出来なかった不思議
    社員が沢山いたのにな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    議員個人は含めないんじゃね?ニュースとかで政府発表といったら議員個人の発表ではなく政府機関の発表のこというから機関までやろ。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業垢はガッツリ金取れるな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    アニメ版でどちゃクソしこったわ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事務所所属の芸能人と個人事業主の芸能人は何色になるんだろうな?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ潰れる企業
    勝手にすればって感じ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク