
■ツイッターより
酷いよ(;´Д`)出前館、、、 pic.twitter.com/9S9ZugdQG1
— banbanbou (@banbanbou) November 25, 2022
いや、喰うけどさ(ノД`、)クソッ
— banbanbou (@banbanbou) November 25, 2022
Webから文句言っておいた(ノД`、)喰うよ
— banbanbou (@banbanbou) November 25, 2022
自分もこれでした
— ふにゃこ🥐☄️ (@NishiYoda0525) November 26, 2022
今までこんなこと無かったのに急にひどくなりだして疑問を抱いてます pic.twitter.com/wCU8JKd45Z
僕も出前館で同じことありましたw pic.twitter.com/DyZ9TtirXQ
— 胡瓜 (@Poke_tatsu64) November 26, 2022
配達員経験者です。寿司はホント難しいのよ…
— 浅倉新一 (@asakurashin1) November 26, 2022
いい機会なんで店に容器とか詰め方を工夫するよう言ってあげてください。お客から連絡があれば店も動かざるを得ない。配達員は渡されたものを運ぶしかないので
<このツイートへの反応>
出直し館…
オレのチャリンコ輸送じゃああるまいし...
出前館さんとかに渡す商品のお包やってるのね←
これはデリバリー用のパックを改良してないお店の上の人たちが悪いか、お包の仕方の教育が不十分な店舗の人が悪いかじゃないかな…?どうなんだろ…
この辺のサービスの奴らが運ぶ時の姿を見てるとこうなるのは自明の理なんだけどなあ
出前館やってる人間としては
申し訳ございませんって気持ちと
名前出さないでくれ、注文減るから〜って気持ちが喧嘩しておる
何回か経験してる。回転寿司系は出前寿司の中では安いけど値段なり(出前に向かない容器、詰め方)
高いけど銀の皿ならこんなにならない。
こういうのって配達員が悪いんじゃなくて、お店側の食品の入れ方の工夫が足りない気がする
これ最強じゃね pic.twitter.com/5B55sGdF6V
— はる🐌 (@takagi3fan_dayo) November 26, 2022
↑みたいに仕切り設置するほうが良くね?
値上げしてもいいからさぁ

開けた時に寿司がこんなぐちゃぐちゃだったら俺だったら泣きそう
何か対策するようになってほしいな

![]() | ポケットモンスター バイオレット|オンラインコード版 (【早期購入特典】「冒険セット」×1 )配信 発売日:2022-11-17 メーカー:任天堂 価格:5850 カテゴリ:Digital Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤 -Switch 発売日:2022-12-09 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:6878 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:31 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(5)なんか書けて遊べるレターブック付き特装版 (プレミアムKC) 発売日:2023-01-23 メーカー: 価格:2530 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:42 返信する
- こんなん怒りの電話入れて無理やり交換対応させるわ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:42 返信する
-
ココイチの配達容器は優秀
大惨事にならないのは当然として配達員のつまみ食いも防止と
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:44 返信する
- Uberがひどくて出前館は信頼できるって話じゃなかったのか!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:45 返信する
- 出前の配達が素人なサービスで寿司とか注文するなと
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:45 返信する
- 容器の凹凸足りてないな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:45 返信する
-
寄り弁みたいなものか
固定具合の改良しなきゃムリだな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:46 返信する
-
寿司屋なら+100円とかで柵を付けてほしい
スーパーのパック寿司は諦めてる
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:47 返信する
-
>>2
カレーの代わりに下利便入れられてもわかんねーよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:48 返信する
-
>>5
これ画像を見る限りは容器が悪いとしか言いようが無いな
これじゃ普通に運んでも恐らく偏るぞ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:48 返信する
- こんな残飯みたいになったのが届いたら金払えねえわ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:49 返信する
- サービス利用者の人生を傾きで上手く表してるな。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:49 返信する
-
安いプラの仕切り版みたいなのあるだろ
あれ使ってその分値段100円アップくらいですりゃ済む話だろうけどな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:50 返信する
- すり抜けしまくってる様な出前館バイクおるけどそいつらの仕業か
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:51 返信する
-
自分で持ち帰りしても少しでも傾いたら寿司がすぐ偏りまくるのに
どこの誰かもわからない奴に適当に運ばせたらこんな惨状になるのは必至
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:51 返信する
- チャリで寿司の出前は昔からあったけどこんなに崩れるなんてないぞ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:52 返信する
- ハチワレみたいにお茶漬けにして食え
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:52 返信する
-
出前館ってバイクちゃうの?
店側も蓋の前にラップで固定しなきゃいかんわこれ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:54 返信する
- グラビデ!
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:55 返信する
-
仕切りがなくても大きいパックではなくて、10個程度の小パックに複数に分けて詰めればいいだけ
空間に余りがあるから片方に寄るのだから空間に余りができないようぴったり詰めればいいだけだから
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:55 返信する
- 素性が分からない見ず知らずの人間に食い物を運んでもらう考えが理解できない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:55 返信する
- 自分で配達してる寿司屋に頼めばいいんだよ。銀のさら系列とか。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:55 返信する
- くら寿司いけよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:56 返信する
-
Uberだけじゃなくって、出前館もこんなんなんだ
なら出前館にする必要もねーな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:56 返信する
-
どう見ても詰め方が悪いだろ
空間を開けるなよ
ちょうどいい容器を用意できない店はデリバリーなんてやるな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:56 返信する
- 店側がちゃんと詰めないのが悪い
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:57 返信する
-
人を使うことにはリスクが生じることを理解してない奴ってほんと多いよな
人に何かをやってもらう時は基本的に理想からかなりハードルを下げた期待をしておいたほうがいい
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:57 返信する
- 小分けにすれば良いのよ、容器代が多少掛かるけど
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:58 返信する
-
>>19
スシローはそれだね
俺は届いたら細かい文様が入った大皿に綺麗に並べてから食べてるわ
田舎の寿司って感じがでて風情がある
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:58 返信する
-
ラーメン運ぶような遠心力使った箱じゃないと難しくね
自分で寿司買って持って帰る時もちょっと斜めになってただけで偏るし
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:58 返信する
- 自転車で歩道走ると、アップダウン激しいからグチャグチャになる。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:58 返信する
- でも、昔の寿司屋の人の配達ではあり得ない事だったからなぁ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:58 返信する
-
>>9
たとえば自分で寿司持ち帰ったときにこんなに寄るか?
普通に運んで
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:59 返信する
-
>>26
バードカフェおせち「いいぞ!もっと言ってやれ!」
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 10:59 返信する
- Uber流行る前とかはよく出前館で寿司頼んだけど一度も酷い事はなかったな。Uber流行ってからは出前館の配達スタッフもレベル酷くなったとは聞くな。おかげで最近は出前ほとんど使わなくなった。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:00 返信する
- 食べる前に飲む
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:02 返信する
- こういうの見ると寿司は店で食うか自分で持ち帰るのが良いなってのがよくわかるね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:02 返信する
-
寿司屋の出前でこんなことになってないんだから運び方が悪いんじゃない?
傾けずに丁寧に運べば?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:02 返信する
-
>>24
きっちり詰めても傾けたらこんな風に偏るからな
シャリをギッチギチに固めて詰めたら大丈夫なのかもな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:03 返信する
-
>>3
だよなw
目くそ鼻くそじゃねぇ〜かwww
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:03 返信する
-
寿司を配達とか無理に決まってんだろ
海鮮丼にして食え
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:04 返信する
-
>>31
まぁ寿司屋は出前機付けたカブで運んでくるからな、こうはならんわな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:05 返信する
-
>>8
あなたの国ではそんな事されるんだ?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:05 返信する
-
>>37
そりゃ出前機付けたバイクで運ぶのと、リュックとかバイクに直付けの箱で運ぶのでは大違いよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:06 返信する
-
朝倉くんがしれっと店の全責任にしてるの草
店から渡された時に縦にして渡されたのかな?それともオレは縦にしてブン回すのにそれを考慮しない店が悪い?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:07 返信する
- 箱根を超えたのかな?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:07 返信する
- 自分で買いに行けよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:08 返信する
- ちらし寿司おいしそう
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:08 返信する
- 弁償するレベルやろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:08 返信する
- 自分でいけよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:08 返信する
-
>>43
じゃあ出前機付けたバイクで運べよ
車で水平に置いてもいいし
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:08 返信する
- パシリさせた報い
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:10 返信する
- 寿司屋が出前しているところに頼めばこんな事にはならんのに
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:10 返信する
- テイクアウトの弁当屋も早く傾かないレジ袋導入して欲しい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:10 返信する
- お店「じゃあ最初からこんな感じにしといたろ!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:10 返信する
-
>>4
アホか。商品として運べないものだったら注文可能のリストに載せるな。
買う側が忖度すべきことじゃないだろ。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:10 返信する
-
もともと大した寿司じゃないんだしこれくらい別にいいだろ
自分でネタ載せ直せ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:11 返信する
-
出前館とウーバーは掛け持ちしてる奴も多いだろ
素人がチャリで運ぶのがわかっているのに店の梱包の配慮が足りないよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:11 返信する
-
>>47
その発想はなかったw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:11 返信する
-
>>50
おれに言われても困るわ、現状出前機使ってるフードデリバリーが無いからこうなってるんだろうよって話
文句があるなら配達員に直接言ってね
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:12 返信する
-
>>20
作ってる飲食の店員も素性がわからない見ず知らずの人間ですよね?
外食やめた方がいいですよ?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:13 返信する
-
>>3
出前館だと返金してくれる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:13 返信する
- すし詰め状態ならいいのにスカスカだからこうなる
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:13 返信する
- 素人が適当に運んでるようなもんに寿司なんか頼む気が知れないわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:13 返信する
-
>>50
専用バイクは高いんだからピザ屋みたいな料金払えよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:13 返信する
-
なんでサムネにクッパの画像を使っているんだ?
と、思ったら寿司だった…
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:13 返信する
- これは酷い、このレベルだと俺もクレーム入れて交換して貰うわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:14 返信する
-
>>1
出前館「」だが断る!
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:14 返信する
- 寿司パック自分で持ち帰る時でも結構気を使うのに、原チャリの配達なら尚更ムズイだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:14 返信する
-
腹に入れば一緒
海鮮丼みたいなもんjyq
安い方がいい
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:14 返信する
- 値上げしても良いから対策しろ(値上げしても買うとは言ってない)な人が多そう
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:15 返信する
-
>>13
バッグの指定とか無いのに出前館かどうかなんてわからんだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:15 返信する
- 家にピザ窯持ってるみたいな強者でも無いならピザは注文する意味あるけど、寿司折なんてスーパーで出前の半額以下とかで買えるから出前するありがたみが無いんだよ。ほとんどの人間が徒歩圏内にスーパーあるだろうし自分の目でクオリティ確認出来るし、そもそもスーパーの寿司だって偏らないように隙間作らず敷き詰めてると思うが、デカい容器にスカスカになるような敷き詰め方してる店がまず問題かと
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:16 返信する
- 寿司は宅配員と一緒に崩れてないか確認しないとだめでしょ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:16 返信する
- 今でも高いのに値上げしたら買わんわ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:18 返信する
-
普通は重箱みたいな物に入れて配達するよな
こんなスーパーの寿司みたいな容器に入れてるのは
店側の手抜きか最初から出前が前提じゃないかのどっちかだと思う
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:18 返信する
-
最後の過剰包装が業界のスタンダードでも困るだろ
無理させんな。。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:18 返信する
- 出出〜出前館 出前がぐちゃぐちゃ〜♪ ハマダ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:19 返信する
- スーパーに売ってる寿司じゃん
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:19 返信する
-
これ出前館が、じゃなくて、配達員のせいだよね。
出前寿司はよく頼むけど、こんなの無いよ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:19 返信する
-
>>67
岸辺❗
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:19 返信する
- それにしても安っぽい寿司だよな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:20 返信する
-
こうなることはわかってるだろうに対策しない店が悪いだろ
ちゃんとしたもの提供できないなら出前なんか辞めちまえ
言えることはこれ客側が我慢することじゃない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:20 返信する
-
>>3
配達の構成員は同じだぞ(両方に登録してる)
車で運ばんとどこもこんなもんや
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:20 返信する
- これが速報なん?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:21 返信する
-
>>16
ちいかわネタふいたw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:21 返信する
-
寿司は
出前専門店で頼むのか
直接取りに行くかやな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:21 返信する
-
いあいあ、配達員が店に言えよwなんで客が店に言わないといけないんだよw
配達員がヘタくそなだけだろこれ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:22 返信する
-
意外と泣き寝入りしてんだな
客捌いたもん勝ちは許したら悪化するから
チクチク言っとかんと
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:22 返信する
-
>>67
まぁ配達後に客がこの状態にした可能性もあるからね…
配達時の風袋を写真で撮影するのが良いかもしれん
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:22 返信する
-
>>66
店も配達員も交換なんかするわけねえじゃん
文句言ったらおでんツンツン男みたいな奴に何されるかわからんしな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:22 返信する
-
>>32
片寄るぞ、これならスーパーの寿司の方がまだマシな容器使ってる
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:23 返信する
-
難しくてこうなるなら汁物とか運べんだろ
弁当並みに詰まってるもの以外非対応なら向いてないからやめろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:23 返信する
-
>>88
配達員は高確率で無敵の人なのが怖い
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:24 返信する
- 出前館とかウーバーって寿司桶わ縦にしてリュックにつめてるんかこれw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:24 返信する
- 銀の皿でこうなったことないから配達の問題だろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:24 返信する
-
>>88
ドアノブにカレーかけられそう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:25 返信する
-
鮨はまぁ無理だって分かるわ
出前用のあの水平を保つ特別な乗り物じゃないとな
最後の仕切りのはいくらなんでも面倒過ぎて忙しかったらやってられんし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:25 返信する
-
名前出さないでくれとか…。
出さんと直さんだろ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:26 返信する
-
これは許してあげて欲しい寿司を崩さず運ぶとか無理
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:26 返信する
- 胃の中に入れば同じだろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:26 返信する
-
>>91
32はこんなに寄るか?って言ってるみたいだが、お前が持ち帰るとサムネ画像ぐらいいつも寄ってるのか。すげーな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:26 返信する
- 胃の中に入れば同じだろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:27 返信する
-
>>75
回収や洗わないで外置いといて衛生上の問題でご近所トラブルになるから未だ寿司桶で出前やってるとこなんて希少だよ。不在時回収できない集合住宅も多いし
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:27 返信する
- 今日もラムーの一番安い弁当で1日済ます自分にはなんの関係もない話だな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:27 返信する
-
>>95
出前専用の水平保つ原付使ってるんじゃね?
ウーバーや出前館はただのカバンだから
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:27 返信する
- 容器メーカーは底上げより寿司が偏らない容器の研究できるだろw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:28 返信する
- 一度でもがっつり傾けないと遠心力だけでこうはならん
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:28 返信する
- 岡持ちつけろよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:28 返信する
-
お弁当作りの鉄則は偏らせないために隙間なく詰めるってことなんだよね
店側の色んな要因でシャリやネタが小さくなってたりするんじゃない?…弁当もスカスカだと悲惨な結果になってたりする
店側は潔く容器を小さくするしかないかもね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:28 返信する
-
バイクでパック寿司運ぶとだいたいそうなるやろ
店が悪いわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:28 返信する
-
寿司詰め状態って言葉があるくらい
ぎちぎちに詰めてたのは意味があるんだよな
酔っ払いが手土産にしたりするし
見栄え重視で桶と同じように配置しちゃダメだな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:28 返信する
-
>>92
汁物なんて密閉がしっかりしてればどれだけ振り回しても問題ないから楽だろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:29 返信する
- 寿司は直に寿司屋に出前頼めよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:29 返信する
-
>>99
配達の義務があるわけじゃないんだから出来ない奴のほうが寿司ピックすんなよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:29 返信する
-
>>105
やっぱ配達の問題じゃん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:30 返信する
- 関係ないけどこういうのは着替えやタオルも一緒に入れて汗と湯気でカビてるバッグに入れて運ぶんだぞ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:30 返信する
-
タイムマシンで昭和の時代に戻って「なんと2022年になるとまともに出前の寿司を運ぶことが出来なくなる。今は普通に寿司桶で運ばれてくるのを当然だと思うかもしれないが時代が進むと『一貫ずつ仕切りを用意しないほうが悪い』とか言い出す」
つったら信じるのかなぁ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:30 返信する
- ま、これは店側がアホとしか言いようがない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:30 返信する
-
そら、なんの経験も技術も無い素人がスマホ片手に1回数百円の報酬で
てきとうに中身なんだろうが運んでるんだから、そうなるわな。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:30 返信する
- これがほんとの ちらし寿司
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:31 返信する
-
>>91
水平に保ってたら片寄らねえだろ
お前の寿司には車輪でもついてんのか
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:31 返信する
-
>>107
振動でなるよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:31 返信する
- 仕切りは4等分あれば十分だな、6等分あればなおよし
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:31 返信する
-
>>67
健常者のくせに楽しようとしすぎ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:32 返信する
-
>>115
まぁ配達の問題っちゃそうだけど
配達する人の問題じゃないからなぁ
配達ってよりはサービスのシステムの問題って感じだな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:32 返信する
- 寿司は自分で取りに行くわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:32 返信する
-
理想は自分で取りに行くことだな
それで崩れた場合は本人に問題あるわけだし
他人に任せる方が悪いわ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:32 返信する
-
軽バンならまだしもバイクで運ぶのは無理があるだろ
昔みたいな出前用の装置あるならともかく
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:33 返信する
-
明らかに配送事故が起きてるわけだけど
俺のせいじゃないしって黙って置いてくんのかあいつら
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:34 返信する
-
>>119
店の看板も背負ってないしな
面倒くせえくらいにしか考えてなさそうな人間に
何を期待しとんねんって話ですわ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:34 返信する
-
だからバーガー屋専門が待機してんだよ
簡単に崩れるものなんかを運ばせる店と出前館が悪い
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:34 返信する
-
>>24
現場の人間だが、こんなもんやりたくないしクレーム来まくるの確定してんのに上のやつが推し進めるのよな
せめてなんかしらの対策してからやれっつーの
今も対策とかなんもしてねーからこのまま変わらねーわ
これでも頼みたい奴だけ頼めやスタイルだな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:34 返信する
-
>>129
配達員中見えないし
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:34 返信する
-
そらそうやろ
これは店が悪い、リュックでも平面に出来るよう小さい容器複数重ねりゃ良かったのに
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:35 返信する
- 『自分の仕事をしてればいい』としか考えてない無能ばかりだからこうなる
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:35 返信する
-
>>7
寿司の持ち帰りって一皿ごとに注文できるから毎回数が変わるわけで、初めから柵付きの容器を用意するとかが出来ない
だからいちいち注文に合わせて柵入れてく手間考えたら+100円じゃ済まないと思う
昔回転寿司屋で働いてたから何となく想像できるけど、めっちゃ手間だし時間かかると思う
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:36 返信する
- トラブルが嫌なら客も汁物や寿司はやめとけ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:37 返信する
- 腹に入ったら皆こうなるんだからガタガタ言うな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:38 返信する
- 飯配りおじさんって寿司ひとつもまともに運べないのかよ…
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:39 返信する
- まぁ寿司なら食べれるやろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:40 返信する
-
容器が悪いとは思うけど
受取で出した瞬間コレなら配達員も何か言うやろ
中身見えん上容器じゃないだろうし、中身確認せず受け取るなんてアホだし
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:42 返信する
- 寿司頼むヤツクソムカつくから届ける際右に左に大きく揺れながら配達している
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:43 返信する
-
>>139
できないからこそこんなことやってるというジレンマ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:43 返信する
-
>>42
日本で、女教師が給食のカレーにウンコ混ぜてたぞ💩
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:43 返信する
-
出前専門だよね?
潰れてしまえ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:43 返信する
-
>>19
ぱっと見12皿分くらいに見えるから2合桶に入ったんじゃないかなこれ
マニュアルだと13皿〜はこの写真3合桶使うことになってるからもし13皿だったら1番スカスカなパターンだったのかも
6皿分入るちっさい容器もあるんだけど、客から指定されない限りそれ使って複数に分けたりはしないんだよね
ゴミが増えるってクレームが来るから
それに仮に13皿なら4+4+5で分けるから結局隙間はできちゃう
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:43 返信する
-
>>1
クレーマー乙
こんなん食べたら一緒や
出前に頼るな甘えんな自分で食いに行け
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:43 返信する
-
普通のリュックで運んでるだけだもんなぁこうなることもあるよね
中華屋見たく出前機使って運べば少しはマシになるんだろうか
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:45 返信する
-
>>146
この隙間が半分でも大事故だよな
僕にはジャストサイズ以外無理ですって無能は寿司拾わなきゃいい
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:46 返信する
-
>>135
底辺労働者にそれ言うかw
渡る世間は金は出さんのに口は出すクレーマーばかりや
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:47 返信する
-
寿司の出前って、ちゃとした大きな丸い器に入れて
後に振動を吸収する装置の付いたバイクで運ぶものでは?
安い寿司を頼むのなら、回転寿司にでも行けば良いのに
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:47 返信する
- これじゃちらし寿司じゃん
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:49 返信する
- 握り寿司を出前館、Uberで頼むヤツってマジで頭悪いよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:51 返信する
-
渡された物を運ぶしか無いって渡された時こんなに偏って無いだろ
そう言い切るなら店から渡された状態で客に渡せ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:52 返信する
-
>>136
偏らない容器が出て出前の回数が増えたら、100円位の金額でも損はしないかもしれないね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:53 返信する
-
Uberがとか出前館がとか比較してるやついつもいるけど、配達してる奴は同じ奴だからな?
単にアプリを同時起動してUberと出前館を切り替えて配達してるだけだから
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:54 返信する
- 出前のすしを頼みたければ、寿司屋か寿司専門のデリバリーに頼むのって常識だよね……
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:55 返信する
-
>>33
結局6Pか8Pチーズどっちだったんだろう問題
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:56 返信する
- バッグやボックスに入らないから、縦とか斜めにして運んでんの?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:57 返信する
-
>>80
承認欲求モンスター共が自分の承認欲求満たす為に無事に届いた商品を自分で崩して発狂した様に喚き散らしてる説
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:57 返信する
-
たとえ配達員のせいだとしても客は失望し次からの注文控えられる未来しか無い
値段が上がってでも店で偏らせない工夫をしないと全員損するだけやで
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:58 返信する
- 出前館じゃなくて普通に寿司の出前頼めば
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 11:59 返信する
-
>>101
偏らないなら、容器の進化は必要ないんやで
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:00 返信する
- 運転しか能がないから許してやれ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:00 返信する
-
>>159
そらそうだろ
お前は池沼を甘く見過ぎ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:00 返信する
- 偏るのなんとかなるもんなの一般配達なら仕方なくない?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:01 返信する
- プラスチックの容器に凹凸つけて崩れづらくしな。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:01 返信する
-
>>162
俺もそう思うわどうせクーポンとかでケチったんだろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:02 返信する
- ウダウダいうくらいなら小僧寿しで買えよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:02 返信する
- 寿司屋の出前って今ないの?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:02 返信する
-
どうでも良いが何となくカーブで寄ったのかと思ってたが
公道のカーブじゃこうはならんな、ブレーキの方か
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:02 返信する
-
配達コストの問題
軽快に運送する=遠心力がかかる
消費者側も提供側も安い配達に頼れば当然こうなる
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:03 返信する
-
>>121
寿司にも慣性の法則は働くんだ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:03 返信する
-
>>161
店からしたら面倒な配達なんぞ頼まないで店に来いや!だぞ
なんか流行ってるから試しに素人配達試してみるか程度の気持ち
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:03 返信する
-
>>24
空間開けても高さがあるから結局傾けたら転がるよ
でもネタによって高さが違うからその高さがちょうどいいものもある
ネタやシャリが潰れてる方がクレームの数多いからしゃーないんや
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:03 返信する
-
>>162
出前してるすし屋がそもそも少ないからな
自分の家に配達してくれるすし屋探すのも簡単じゃないし
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:04 返信する
- 岡持使え
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:05 返信する
-
>>27
くら寿司は小分けにしてって言えば無償でやってくれるよ
言われないとやらないのは小分けにしたらゴミが増えるってキレる客がいるから
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:05 返信する
-
ウーバーイーツ出始めた当初から思ってたけど何で背中にバッグ背負って配達するんだ?
出前って後部に箱を固定して運ぶものだと思ってたから違和感凄かった
特に自転車なんて漕ぐときに前傾姿勢になるんだからそれだけで崩れるだろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:07 返信する
- 店じゃなくて配達の問題だろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:09 返信する
-
形が崩れる大きな要因である容器や詰め方は寿司屋側なんだから
配達の仕方を工夫して崩さずに持ってこい言うのは流石に無理がある
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:09 返信する
-
これ店と配達員両方悪いよ
俺も出前館やってて、すしの時は極力カーブのときもハンドル操作で曲がって車体傾けないように最善を尽くしてても駐車場に入る段差を乗り上げたりするだけでネタがいくつか転んだりする。それぐらいモロい
バイクがジャイロじゃないから振動や傾きの影響を全部食らう&容器がスカスカで寿司同士がクッションにならないからこんな事がおきるんだよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:09 返信する
-
スッシー屋「寿司の出前に仕切り?もちろん出来ますよ!追加料金\1,500かかりますけど(にちゃぁw)」
そういう連中だぞ、寿司屋なんて。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:09 返信する
-
>>179
他に方法がないだろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:09 返信する
-
>>57
まっすぐに運べば崩れないんだから店としては渡した時点で問題ないなら何の責任もねーよ
ケーキとかも一緒だろ
チャリで運ぶ側に問題がある
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:10 返信する
-
>>182
要するにお前が悪いんか
謝ってよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:10 返信する
-
>>182
どっちかっていうとブレーキと発進時だと思うわこの寄り方
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:11 返信する
-
>>70
実際は値上げだけじゃなくて手間が増えるから提供時間も遅くなるだろうけどな
これの対策にコストかけても商売的にはマイナスにしかならないんじゃないの
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:13 返信する
-
>>75
普通?
100円寿司なら普通はプラの使い捨て容器だと思うけど
普通っていうくらいなら重箱で配達してる100円寿司店をいくつか挙げてみてよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:14 返信する
-
>>185
ブレーキとアクセルでも崩れるが止まるなと?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:14 返信する
-
>>185
自転車で運ぶ前提の奴と契約して荷物を預けるのは良いのかよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:16 返信する
-
寿司は良くあるデリバリーアプリじゃなくてちゃんと直接店に出前依頼したほうが良いね、
寿司は特に来客とかお祝いの時に食べる事もあるだろうから。
リュックの中入れて運んだらそらこうなるわ。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:16 返信する
- 料理自体は悪くなさそうなんだな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:16 返信する
-
>>189
めんどくさそうな人ですねって言われてそう
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:18 返信する
- 食いに行けカスどもが
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:18 返信する
- 回転寿司の持ち帰りしてる人って毎回こんな偏り出してるの?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:18 返信する
- これは出前館なんかに注文する方がバカ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:19 返信する
-
4人前とかが5人前の容器に入れてスカスカ状態になったりする時あるからな
自分で持ち帰る時ですら気を使うのに
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:21 返信する
- おかもちで手でぶら下げて運ばないから、こうなるのは至極当然だろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:21 返信する
- 自分で買いに行かないボケが何言ってんだ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:21 返信する
- 寿司はこんなもんよ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:22 返信する
-
>>183
本来やらなくて良いことをやらされるならそれくらい取るのが普通
それを俺はお客様だぞと無料や低価格でやる事を強要するから人件費にしわ寄せが来るんだよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:23 返信する
-
寿司の持ち帰りとか多くは車で
自転車だったら袋は手で持ってできるだけ水平に持つだろう
かかかかカバンに入れるやつー
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:23 返信する
-
プラ容器も、最近は寿司が崩れにくいようになってるものもあるから
そういうのを使うしかないな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:23 返信する
-
自分も2回ぐらい寿司でこうなってた事あるけど8、9割は店の梱包の問題だと分かった
四角い容器に文字通りしっかり寿司詰めにしてる店は崩れてた事無い
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:24 返信する
-
傾けてもシャリが滑らない容器開発すればいいのに技術的にかなり難しいのか?
とりあえず今の容器は少し傾けただけでも気持ちいいくらいに寿司がツルツル滑る
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:26 返信する
- 運ぶやつも店で包むやつも素人のバイトなんだから仕方ない
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:29 返信する
-
お客さんが来るとき、親父が寿司屋に出前頼んでたな
器も大きく立派で、寿司が綺麗に並んで見た目が豪華で、客をもてなすにはとても良かった
写真見ると、容器は安っぽいし、例え崩れてなくてもネタも安っぽいのばかりだし、金をケチってるのが一目で分かるよね
これって何の目的で頼んだのだろう? その程度の友人を招いたのかな、お客さんに出すようなものじゃないよね
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:30 返信する
-
丸い容器に入れてる時点で店がアホだろ
人気の高級店の寿司折とか見た事無いんだろうな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:30 返信する
-
昔のウーバーバック使ってる奴が来たら90%の確率でこうなってると思った方がいい。
三輪バイクで来たらアタリだと思え。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:35 返信する
-
>>208
これは一人で食べるやつ腹膨れたらなんでもいいという
玉子イナリコーンにサラダで半分占めてるからな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:37 返信する
-
例にあるような仕切りだと笹+手間で600円はかかりそう
または4000円以上の注文ならタダってとこかなぁ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:37 返信する
- 普通ウーバーとか出前館みたいなサービスは中身ぐちゃぐちゃだったりつまみ食いされてる前提で使うよね?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:38 返信する
- カロリー的には変わらない
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:40 返信する
-
出前館だろうがUberEATSだろうが悪いのは店側だろ
寿司に比べて皿が無駄にでかいんじゃ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:42 返信する
-
隙間のある平らな容器ににぎり寿司を並べて
倒さずに自転車かバイクで運べる人間はほぼいない
つまり店の過失
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:43 返信する
- マルシン出前機は?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:46 返信する
- 箱寿司みたいに、容器にすし詰めにしとけばこんなことは起きないな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:50 返信する
- 詰め方が悪い
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:53 返信する
-
作りが甘くて全体的にカオスになるのはわかる
こう一方的に寄るのはウーバーが何かやらかしてるだろ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:56 返信する
- シャリの形そのままで寄ってるからかなり隙間あったんだろうな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:56 返信する
-
でも銀のさらとか、専属デリバリーだと全然崩れんけど
出前館が配達すると崩れてるから
運転が糞粗いせいな気がするわ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:57 返信する
- 店で食え
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 12:59 返信する
-
>>215
くら寿司とかスッカスカの容器で出してくるよな
あれじゃスシ屋のバイクで運んでも崩れるわ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:01 返信する
-
ウーバーとか品物がどうよりも配達回数が大事だからな
こうなるのは必然
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:02 返信する
-
そもそも
前科者でもなれる職業で
プロ意識なんて最初からなくて
運送技術は素人と一緒
特殊装備なし
そりゃそうなるだろ・・・出前バイクの荷台についてる制震ダンパーでもつけない限りこうなるよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:03 返信する
-
寿司の配達で中身が崩れてるってのは定期的上がる話題だけど容器の改善って全然されないよね
実際にはあまり需要がないんかな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:03 返信する
- いや寿司くらい喰いに行けよ・・
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:05 返信する
-
>>222
真っ当な所は4輪だったり、2輪やチャリでも出前機使うからな
ただのリュック背負ってシャカシャカ漕いでるのはウーバーと類似サービスくらい
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:05 返信する
- 寿司は難しいを言い訳にしてるだけだろ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:08 返信する
- 韓国面に堕ちた出前館に何を期待しているのか
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:10 返信する
-
>>220
回転寿司じゃ!おりゃ〜!!って遠心力掛けてるとかかな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:11 返信する
-
出前館とウーバー両方利用してて思ったのが
出前館の方が配達遅れるし対応も雑
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:13 返信する
-
配達員経験者が容器のせいとか言ってるけどさ...
今までこんな事はなかったとか言ってる人がいるみたいですけど?
やっぱ配達員の差なんじゃないの?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:13 返信する
-
これはお店側が工夫することなのでは?
その分コスト発生するからテイクアウトの場合は値上げでしょ。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:14 返信する
- ちらし寿司だと思って食え
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:15 返信する
-
>>229
海外だとバイク配達が多いから自転車みたいに漕いでバックが揺れるって事は少ないんだが
日本人は貧乏だから自転車配達が多くて余計に崩れやすいんだよな
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:15 返信する
-
>>23
出前館は手数料(値段の10%)がのらないからウーバーより少し安い
あとたまに全品配達料金無料をやる
ウーバーは配達料金を月額数百円払えば1200円以上なら配達料金が無料になるけど手数料は取られる
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:16 返信する
-
こう言う平たいパッケージがダメだよなあ。
配達員ってリュックに入れて配達するんだから寄っちゃうのは当然かと。
もっとお弁当見たいなパッケージにして2段重ね3段重ねにするとか考えないと。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:18 返信する
- こんなの頼むやつが悪い
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:19 返信する
-
ウーバーの配達員の特集で崩れないようにこんな工夫してるんですよってドヤってたけど
そんな事しても崩れ防止の役に立たないしさっさと出前機取り付けろって思ったわ
本業にするなら高くない値段だし
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:19 返信する
-
ウーバーもそうだけど、急発進&急停車、くねくねとすり抜け運転が多いからだと思うわ。
普通ここまで寄らないからな?
運転が下手くそなんだよ。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:21 返信する
- いやこれ寿司の量と容器の大きさ合ってなくねえか
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:26 返信する
-
こんな片側に圧縮された状態なんてよほどのこと
水平でなく立てて運んだとしか
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:26 返信する
-
こうなるだけの圧力かかってたら銀のさらでも無理だよ
「運べば中身なんてどうでもいい」のスタンスでカバンに縦で入れてるだろこれ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:26 返信する
-
>>3
配達員 『まぁ、自分で食べるヤツなら ちゃんと運ぶけどなw』
配達員 『他人の食い物なんか知らねーし、店に文句言えよwww』
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:27 返信する
-
寿司屋の出前でこんなになることないだろ
じゃあもう出前館の運び方が悪いで終わりじゃん
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:31 返信する
- 転んだのか?ってレベルだな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:33 返信する
- 運び方が悪いに決まってんだろ そこを努力せずに開き直るな 寿司を運ぶ時は見えるようにしてたら運べるわ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:34 返信する
-
>>160
買い物してたら普通にわかるけど料理の買い物したことないんか
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:35 返信する
-
自分勝手過ぎる
イヤなら自分で取りに行け。
便利なこと、イコール快適なことではない。
むしろ不愉快になることの方が多い、ということを理解しろ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:36 返信する
-
>>55
低額なんだからそれぐらい察して頼むなよ
安いには理由があるんだよ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:36 返信する
-
>>196
しない
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:36 返信する
- 注文がくればなんでも運ぶ全く信用がない奴らにこういう出前頼むのがアホだわ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:36 返信する
-
>>11
うまいね🍣
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:36 返信する
-
>>251
チー牛ニートは社会経験無いからアホなことしか言わないねぇwww
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:37 返信する
-
>>251
それでも配達員も悪いことには変わりないけどな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:37 返信する
-
>>252
へー、どんな理由?ねぇ、どんな理由だよ(笑)
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:37 返信する
-
>>254
お前が一番アホじゃん?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:39 返信する
- 車ならともかく、バイクとかで運んでたらこうなるわなw
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:40 返信する
-
街中走ってる出前館やウーバーの奴ら見てたらまともに運んでるわけないやろ
信号無視やながらスマホに完全電動自転車とか無法者どもによく頼むよな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:41 返信する
-
>>258
出前館やウーバーなんて所詮配達の素人やろ
どうせ大した指導も受けてないだろうし、そもそもバイトですらなく個人事業主じゃなかったっけか
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:44 返信する
- 稲荷が
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:44 返信する
-
配達員の当たり外れって運送業全般に言えるよ。
良い人はホント良い。外れた場合はホント酷い。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:44 返信する
-
車や歩行者と接触しそうになって急ブレーキ
みたいなこと日常的にやってて中身無事で済むわけねーんだよな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:46 返信する
- 俺なら配達員に「片寄れさせずにキレイに運んだらチップで1万円払うよ」って言って丁寧に運んでもらうね!
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:47 返信する
-
個人事業主契約タイプの配送業者を使う場合は横に揺れたら崩れたり溢れたりするものは頼まないのはもう常識やろ?
お客様は神様じゃないんだから無知な自分を責めるべき
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:48 返信する
-
>>3
出前館の方がアフターケアいいぞ
コールセンターとかの対応がマニュアルレベルで違う
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:51 返信する
-
そこらへんの人に金握らせて仕事頼んでるだけなのに
Uberだの出前館だの企業名がつくとさも信用度の高いサービスであるかのように勘違いするのがバカ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:52 返信する
- 寿司くらい自分で作れよ・・
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:53 返信する
- 出前館とかウーバーを使ってるって時点で「関わり合いになりたくないバカな人種」だからザマァとしか言いようがない
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:54 返信する
-
いい機会なんで〜じゃねーよ!
配達業を仕事にする以上マルシン出前機ぐらい導入しとけ
飲食店に責任転嫁すんな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 13:55 返信する
-
>>247
出前寿司専門店(バラ売りしない)ならともかく回転寿司店は客によって注文する寿司の量が違う
1貫ごとに専用の容器なんて用意出来んよ
大中小みたいな大まかな容器に客が注文しただけ盛るが12貫用のに10貫しか詰めないと隙間が出来て運ぶときに崩れる
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:00 返信する
- 寿司ってこうならないようにぎゅうぎゅうに詰めるからすし詰めって言葉ができたのに、回転寿司とかの持ち帰りって容器分けてまでスカスカにするのなんでだろう?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:02 返信する
-
・低品質な配達業者に頼む店が悪い
・雑な配達をする配達業者が悪い
・わかっていながら頼む客が悪い(わかっていないのはただの無知
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:05 返信する
-
>>271
使ってないやつって最底辺の住民税非課税世帯でしょ?
一生関わるはずないのに何の心配してるのw
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:08 返信する
- YouTube PREMIUMみたいに出前館PREMIUMっていう寿司専門の配達サービスを作れば寿司マニアがみんな利用すると思うよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:12 返信する
-
送料込みで200円くらいなら許容範囲かなって
パッケージの廃棄、手間だしね?
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:13 返信する
-
見本と違う時点で詐欺じゃね
犯罪寿司
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:14 返信する
-
>>274
そういうのは箱寿司押し寿司であって握り寿司をぎゅうぎゅうに詰めたらくっついたりしてボロボロになるでしょ。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:14 返信する
-
>>121
ずっと水平とか無理やろww
坂道とか知らないの?
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:16 返信する
- これ寿司は寿司でも散らし寿司用の容器やろ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:21 返信する
-
出前館に質を求めるって猿やね
さすが底辺
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:23 返信する
- ハットリくんで寿司桶垂直にして壁走りして結局チラシ寿司にして食べたって話があったな。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:25 返信する
-
>>1
持ち帰り頼んで自分で運んでもこうはならないんだが、
配達を生業にしてる奴らが素人以下の惨状にしてるのを店のせいにするのは苦しいよね
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:28 返信する
-
>>281
出前専用のぶら下げる形式の荷物置きならかなり水平は保たれる
まぁ水平だろうが加速や停止やコーナーで雑に運転すりゃ寄るけど
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:30 返信する
-
>>286
バッグ背負って配達する配送業者利用する時点でそういうのは高望みなんだよね・・・
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:30 返信する
- お茶漬けにしたらよいよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:30 返信する
- 残飯にしか見えんw
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:32 返信する
- 全部太巻きスタイルの注文用セットを用意するとか
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:35 返信する
-
>>252
お前Amazonで送料無料だからって箱どころか中身がグチャグチャで配達されるのが普通、だからamazonで頼むなって言ってるのと同じだぞ。
Amazonはきちんとケアしてくれるがな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:36 返信する
- 寿司の出前って丸いお盆みたいな器に綺麗に並んで届く物だという先入観がある
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:36 返信する
-
密度的にスーパーの寿司とそう変わらんが
自分で持ち帰ってこんなんなったことは無いね
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:38 返信する
-
>>163
お前は1か0かでしか考えられないのか?
容器の進化を待たなければ、普通に運んで「ここまで」偏るのか?
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:41 返信する
-
>>136
なんで1皿ごとに注文すると初めから柵付きの容器を用意することができないんだ?
別に空いた領域があってもいいんだから問題ないだろ。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:42 返信する
- 短いピーク時間に何本配達こなせるかみたいな奴の仕事と自分で持ち帰りとの質が同じわけがないんだよねぇ。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:42 返信する
-
>>292
つか寿司桶使ったって大惨事になるぞ
折詰以外無理派の屁理屈なら
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:43 返信する
-
>配達員は渡されたものを運ぶしかないので
運び方が下手なだけやろ
何いうてんねん
昔から寿司の出前なんて腐るほどあるのに
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:46 返信する
-
>>298
昔からの寿司の出前は専用の水平保つ籠がついてる
あんなカバンで運ぶのは鮨は難しいって事だ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:50 返信する
-
完全に寄ってるじゃん
配達員が転んだかなんかでトラぶってそれを放置したって所で
詰め方とか運ぶ途中での遠心力とかそんなレベルじゃないだろ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:55 返信する
-
>>300
急ブレーキかけりゃこれくらい簡単になるよ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:55 返信する
- スーパーの寿司でも自転車で持って帰ればこうなってる
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:57 返信する
-
スーパーで買ってきた寿司もこうなるからしゃーない
出前館じゃなくて寿司屋の問題でしょ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 14:58 返信する
-
何が難しいんだよ
容器を縦に入れりゃそうなるに決まってるだろw
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:00 返信する
-
急ブレーキとか遠心力とか
出前ってそうならないように運ぶのが当たり前じゃないのか・・・w
マジでミルコが浮かんできたわ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:03 返信する
-
>>305
鮨以外なら大丈夫な程度なんだろ
鮨は弱すぎるわ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:05 返信する
- 出前館は朝鮮資本
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:08 返信する
-
>>307
そういうの気にする人間ほんと気持ち悪い
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:12 返信する
- 名前を出していた人達は訴えられるんだろうな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:17 返信する
-
Uberや出前館みたいなサービスは正直職と食品配達のシステムの相性が悪すぎるんだよ
急いで件数回さないと金にならないのに、そうするとクオリティが維持できないんだから
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:21 返信する
-
利用者って馬鹿じゃねえの
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:23 返信する
-
シャリとネタをわければいいんじゃねw
自分で握れとwww
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:23 返信する
-
これが嫌なら銀の皿で注文すればええ
注文によっては値段が跳ね上がるけどデリバリーメインだしこの状態なら作り直してくれる。バイトの教育はされてるだろうし歩合制でもないだろうから無理な運転しないだろ。バイト君に急ぐ理由が無い
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:27 返信する
- 出落ち館
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:44 返信する
- 配達業は意外と運ぶ時の細かいコツみたいなのがあって、配達員が入れ替わりやすいUberや出前館は細かいコツを身に付けてない新人が入るたびに食品の偏りや液漏れが起きる
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:47 返信する
- 偏ってるってクレーム入れると配達員は偏らないアイディアを考えたり先輩に聞いたりして改善する事もあるから、クレーム入れるのも意味ある
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:52 返信する
-
>>316
出前館て専用の配達員なの?
企業がガイドライン作らずに自助努力だと成長は遅いし制度のバラつきは回避できないと思うけどな。各自の努力に任せるとかアホのすることやで
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 15:58 返信する
-
>>317
出前間は自分のレベルが低いのを棚上げしてそういうアクロバティックな批判するんだw
へーカンコクジンかな?
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 16:00 返信する
-
> こういうのって配達員が悪いんじゃなくて、お店側の食品の入れ方の工夫が足りない気がする
いや運び方が悪いだけだろw
なに他人のせいにしてんだw
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 16:10 返信する
- 受け取り拒否できんの?
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 16:13 返信する
- 寿司屋の店員の出前ででもないと雑に扱われるに決まってるやん
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 16:16 返信する
- 寿司の出前は店舗直のじゃないとだめだな
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 16:18 返信する
-
自転車でも荷台にカバンごと水平に載せればこうはならんめえ?
背中にからうからこうなるし
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 16:19 返信する
-
底面に1貫づつの突起つければいいのにな
半面セブンの弁当は不要な突起で底上げしまくるわけで必要なところに使ってほしい技術なんだけどな
まあいうて結局雑な配送には耐えられそうにないが
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 16:22 返信する
-
寿司出前を桶で頼んだ時に、
中身に鉄火巻が敷き詰められてた事があった。
流石に笑ったわ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 16:28 返信する
-
>>318
お前のレス意味不明なんだけどお前こそどこの国出身だよw
バイトにしろ外注にしろ配達員ではなく出前館側が客からのフィードバックを活用しないと品質管理なんてよくならねーっつってんだよアホw
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 16:29 返信する
- こんなツルッツルの器じゃ傾きや振動で簡単にこうなるわな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 17:28 返信する
-
>>22
くら寿司なんだよなぁ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 17:30 返信する
-
寿司系はこれがあるからデリバリーは味とか抜きで
銀のさらとか専門でやってる宅配にしてる
そら数こなしてなんぼの外国人が運んでりゃこうなるわっていう
寿司だから特にこう気を付けてハコベってマニュアルすらないし
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 17:31 返信する
-
>>328
くら・スシロー・はまあたりを店内じゃなく家で食いたい時は
どんだけ出向くのめんどくさくてもテイクアウトにしてるわ
高い配達手数料払ってこれじゃ金ドブ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 17:34 返信する
- こんなんUber Eatsでも同じだろ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 17:37 返信する
-
ぎゅう詰めにしたら半分ぐらいになるんか(笑)
いつもスカスカに詰めとるんやな
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 17:40 返信する
-
スーパーでこの手の買って、自分で車とかで家まで運んだ時
何も考えずに持ち帰ると大抵こうなってるからな
しゃーない
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 17:44 返信する
-
>>333
ならねえよ
どんなオフロードで帰ってんだよ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 17:55 返信する
- ひとつひとつプチプチでしっかり梱包しないとだめだろ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 17:58 返信する
- 自分で頻繁にテイクアウトしてるけど、チャリだと毎回あんな感じよ。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 18:30 返信する
- 寿司屋の出前は寿司屋の人じゃないとダメ。絶対。
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 18:48 返信する
- ケーキや寿司とか崩れやすいもん頼むなよ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:06 返信する
-
>>291
店で頼めば?
配達してるお店、少ないけど探せばあるよ。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:15 返信する
-
>配達員は渡されたものを運ぶしかないので
寿司屋が寄せてる訳ないんやから配達員が傾けて配送してるのが悪いだけやろ
まともに運べんなら配送受けんなやアホか
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:22 返信する
-
容器の問題もあるからな
ウーバーのバッグに合わせてない容器を使ってるところは崩れやすい
要は店が悪い
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:26 返信する
- いや今までこんなことなかったっつってんだから配達員の問題だろ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:38 返信する
-
>>1
文句言ってるなら自分で取り行けば良いのに。回転寿司は出前向きじゃないんだよ、一丁前の寿司屋は出前用は少し硬く握るから多少揺らしても平気なんだよ。回転寿司や持ち帰りはダメだ、小僧寿司でもこんな感じだぜ。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:38 返信する
-
>>285
なるよ。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:40 返信する
-
>>4
頼むならまだもな寿司屋に頼んだ方が良いよ。値段の分だけ補償が効く。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:41 返信する
-
>>7
海苔巻きか手巻きだけ頼めよ、握り頼むバカが悪い。こうなったらチラシにして食え。
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:45 返信する
-
>>101
ここまで片寄りはしないが、たった五分の距離で寿司はひっくり返ってるよ。はま寿司、小僧寿司は手提げで持って来てもこうなる。
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:47 返信する
-
>>12
仕切り一つが100円ならやるね。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:55 返信する
- 割増料金払ってこれは気の毒
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 19:58 返信する
-
対策もなにも、昔からそば屋や寿司屋はおかもちぶら下げる器具の付いた自転車やバイクで出前やってるだろ
崩れるのが嫌なら普通の寿司屋に電話で注文しろよ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 20:00 返信する
- こういうの込みで買ってるんでしょ?なんで文句言ってんの(笑)
-
- 352 名前: ぬぬぬ 2022年11月27日 20:19 返信する
-
常々思っていたけど
デリバリーのバッグさ背負うと斜めになってるじゃん
しかも路面の振動が伝わって
あれじゃ汁物や寿司はタダでは済まないよな
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 20:36 返信する
- いうて配達してもらうのに金払ってんだからちゃんとしてほしくはある
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 20:41 返信する
-
いい加減かたよらないような容器使えって言いたい。
寿司の偏り・ぐちゃぐちゃ率高すぎだろが。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 20:46 返信する
-
銀の皿(に限らず宅配専門店)で頼めよ
俺も数えるほどしか出前寿司なんて食ってないけど
宅配専門はちゃんとしてるぞ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 20:54 返信する
- 容器変えろよハゲ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 21:02 返信する
- かっぱ寿司みたく ビニールで包装しろや
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 21:02 返信する
- かっぱ寿司みたくビニールで包装しろや
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 21:13 返信する
-
片寄った状態からして、空いたスペースが広すぎないかい?
元から片寄ったぐらいの箱なり舟なりだったら、こんなことには
ならないだろうに...配達員へのアレか...?
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 21:29 返信する
-
>>352
まあ、当然やな
汁物は出前館なら、出前館手配の容器使えば結構頑丈だった記憶あるから
そうそうこぼれないけど、寿司は型崩れするからやっぱり専業のところの
ノウハウが強い
汁物も、昔から宅配してるところから選んだほうがいいしね
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 21:40 返信する
-
>>356
専門のお店か自分で買ってこいダボ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 22:01 返信する
- これ、悪いのは出前館じゃなくて寿司屋なのになんで出前館に文句言ってるの
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 22:16 返信する
- 出前館は潰れても良いからね
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 22:19 返信する
-
>>233
システムがウーバーより出来が悪いのよ出前館って
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 22:20 返信する
-
>>362
出前館も寿司屋も悪くないで
配達員が悪いんや
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 22:33 返信する
- 銀のさらで頼めや
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 22:43 返信する
-
いいなぁ…寿司食いたい
美味しんぼ見ながら水飲んでるわ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 22:55 返信する
-
>>367
美味しんぼはリアルよりだから
ファンタジーよりミスター味っ子にしておけ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月27日 23:11 返信する
- 自分で買いに行け
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 00:42 返信する
-
配達員の乱暴な運転が原因だろうけど
こんな連中に依頼する奴の自業自得でもある
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 01:06 返信する
-
値上げしてもいいっていうか
コンビニやスーパーの上げ底容器みたいに
寿司専用の配達容器作ればいいだけじゃ?数十円の値上げですみそうだし
でもそれだと取り出しにくいからやっぱ柵タイプのがいいのか
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 01:11 返信する
-
>>3
どちらも根っこは同じなのに何言ってんだw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 03:32 返信する
-
店も悪いが、こんなんもん自分で買いに行けって話だろ
運びやすい商品、運べても高確率でグチャる商品くらい
想像できるだろうが
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 05:17 返信する
- 配達員が縦にして運んだとかじゃないとここまで偏らんだろ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 05:22 返信する
-
振動の影響は配達の距離にもよるからな
対策で三輪自転車で運んでるヤツもいるし
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 07:12 返信する
-
>>362
配達のノウハウも無い店や人員を幅広く集めて商売してんのに出前館が悪くないって言ってるの馬鹿すぎない?
飲食店と出前館の契約内容は知らないけど注文システムを貸し出してるのは出前館で企業として大きいのも基本的には出前館だ。どちらが契約を動かす力があるかなんてわかりきったもんだけどな
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 08:29 返信する
-
>>373
そんで自分で運ぶわって人が増えるとこいつら仕事無くなるんだけどな
面倒な案件なんか無くてもいいって強がるなら、現時点でピックしなきゃいいし
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 09:37 返信する
- クルマで配達しろよ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 09:59 返信する
- 運ぶ方も工夫できないなら配達やめろよ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 10:51 返信する
-
>>379
配達員もこうならないように工夫したり、店を選んだりするのが正解なんだが、目の前の報酬に抗えないんだわ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 12:27 返信する
-
>>339
こいつ根本的にアホや。
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 16:27 返信する
- これ回避するには押し寿司みたいにギチギチにするしかないだろ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 17:27 返信する
- 「すし詰め」って言葉の意味も知らない寿司屋
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 17:37 返信する
- win-win動いてんな寿司
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 19:16 返信する
- テイクアウトしてもチャリとかだとこんなんになったりするわ。スーパーの寿司は崩れないようによく考えられてると思うけど、普通の寿司屋さんが普通に作ったのを素人が運んだらこうなるわな。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 20:49 返信する
- 昔から寿司は出前があったようだが、昔はこんなことなかったのかな?
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月28日 23:21 返信する
- ちらし寿司と思って食うわ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月29日 07:53 返信する
-
>>294
だから普通に運べば偏るって言ってんだろ
お前の普通は両手で慎重に運ぶのが普通なのか?それならもう言うことは無いぞ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月29日 11:33 返信する
- 自分でやってパシャッ!したんやろなぁ・・・
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月29日 12:30 返信する
-
>>378
完全にコレだよなぁ
昔何度か小僧寿しで買って帰ったことあるけどこんなことにはならん
これはチャリの問題や
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月29日 16:22 返信する
- うちの嫁がテイクアウトするとこうなって帰ってくるわ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 11:49 返信する
-
寿司屋もそば屋とかがバイクに付けてる天秤みたいに吊るタイプの出前用岡持が必要だな
専用配達員が必要になるからチェーン店とかは無理だろうけど
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 16:56 返信する
-
これは出前館のせいというより
器をちゃんとしてない寿司屋の責任やろーな
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 16:58 返信する
-
>>286
それは「普通ではない」
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月02日 03:21 返信する
- ウッ、すっぺー😻
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月02日 23:25 返信する
- 配送経験のない自分で持って帰っても全くこんなことにならんが…容器や技術の問題じゃなくて配達員の意識の問題でしょ。どうせ時間ないとか言って振り回しながら持ってきてんじゃないの。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。