ソニー、据え置き機ゲームでもオートプレイを可能に!?自動でゲームを進めてくれるAIシステムの特許を出願!

  • follow us in feedly
ソニー AI 自動に関連した画像-01

ソニー、自動でゲームを進めてくれるAIシステムの特許を出願

ソニー AI 自動に関連した画像-02

・新しく出願された特許によれば、ソニーは人間のプレイスタイルを機能的に再現する人工知能(AI)を開発しているようだ。同社はゲーム体験を向上させることを目的に、コントローラー入力認識技術の作成に機械学習を利用するつもりなのかもしれない

・この特許は、特定のプレイヤーの行動を模倣できるAIツールに関するもの

・オンラインマルチプレイを含むゲームセッション中に、システムがユーザーに代わってプレイアブルキャラクターを制御できるようになる。ユーザーが仕事・食事・休憩など何らかの理由でプレイできないとき、またはユーザーが難所で行き詰まった際に使われるケースが想定される


特許には「AIパーソナルアシスタント」とある

ソニー AI 自動に関連した画像-03

以下、全文を読む


<この記事への反応>

要するにモバゲーのオートプレイ機能の凄いバージョンってことか

ゲームはAIに任せる時代!

こうなる時代が来ることは分かってた・・

なんのためにゲームしてるんだそれw

AI使うってことは極力プレイヤーに似た行動をするんだろうなぁ、それはそれで面白い技術だわ

オートプレイで放置するのって退屈なレベル上げ作業が必要なときだろ?そういうゲームを排除する方向にすべきだと思うが




ソニーのAIシステム…?
据え置き機のゲームでも、オートプレイとかしてくれるようになるんか?
4-1



PSプラスの上位プラン限定とかになりそう
だけど、もしそういうのが実装されるとしたら、一回は試してみたいな〜
7




龍が如く 維新! 極【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 配信 - PS4

発売日:2023-02-22
メーカー:セガ
価格:7689
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:138
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おう、地球防衛軍のアーマーを自動で集めてくれよ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今でもあるじゃん、配信者っていう自立AIがよぉ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ電気を消費する箱
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう仕事みたいになってんじゃん
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームとは
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPG狙い撃ちAI?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    プレステブランドは原神に特化する
    震えて眠れ任天堂
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面倒な収集を自動でしてくれるんならいいんでない
    ゲームっていうより作業だしな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    やったぜ!これでゲームやり放題だぜ!?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディスガイアで批判があった自動プレイ入れるの?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    「ゲームは遊びじゃないんだよ!」
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち人類は考えることをやめそう
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    自立じゃなくて引きこもりだから・・・
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    改造して対戦ゲームで流用するやつが絶対でてくるな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それのどこが楽しいの?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム下手の名人様量産させるようなのはやってる側からしたらやめて欲しいわ。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それおもしろいのか?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ結局チートと同じで使った時点でヤル気どんどん無くなると思う
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ゲームって一般的な趣味になりつつあるから
    上司とか友人との付き合いでしょうがなくやってるやつに需要あんのかもな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目にゲームしないなら帰れ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    もう映画見てればよくね?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トロフィー、ただその為だけにゲーム買う奴用かな?w
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄な周回と穴掘りには良いが、BOTと何が違うんだ?
    格ゲーやFPSにまで導入して、阿鼻叫喚地獄絵図で楽しませてほしい。

    (ソフトウェア会社との軋轢とか是非)
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ「ゴキってゲームやんないよなぁ〜w」って言われても仕方ないな。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのは遊びじゃなく労働を肩代わりさせる方向に力入れようぜ
    そして人類は働かなくてもベーシックインカムで暮らしていけるように
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    botに応用できればちょっと面白そう
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん…
    勝手にアイテム使うとか意図しない動作を行う可能性があるから安心できないと思うけど
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやんクリアできないところを永遠にやるの無理なく進める
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    AI「エリクサー使ったれ」
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    代理戦争?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチで完全版AIシステム
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4から登録したら自動で抽選に当たりPS5を買えるシステムを作ったら良かったねソニー 
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    もう実況動画でも見てろよ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームメーカーが忌むべき改造を自ら導入?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも迷走してんな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    今でもあるじゃん、ニチャァ
    配信者っていう自立AIがよぉ ドヤ顔
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    模倣した結果5時間かけて倒せなかったボスをオートプレイで一日放置しても倒せていませんでした
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    最近のネトゲー、スマホゲーじゃよくあるからシステム。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳波コントロールでミサイル撃つみたいなのはほしいけど代行はいらねえ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    作業的なものは楽しくないから歓迎かな
    誰が楽しくてドロップとかレベルあげとか何時間も同じことせんとあかんの
    発達障害プレイやりたきゃ一人でやってろ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりフロムゲーをAIによるオートプレイでRTAする大会が開催されるって事?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSも全員オートエイムにしたら良さそう
    チーター涙目
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    効いてて草
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうゲーマーなんていう人種おらんのやろ
    最近発売したタクティクスオウガなんてクリアできないからクソゲー運ゲーとか喚いてるらしいじゃんw
    キャラゲー、ヌキゲーが日本のスタンダードなんやろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    日本でも世界的にもそういうゲームが覇権を取ってるんだけどお前のほうがマイノリティな異常者なのにそろそろ気づこうなw
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIが自分に代わって仕事をする未来が来るかと思いきや
    自分に代わって遊ぶのがAIで仕事は相変わらず自分がするというオチになるとは
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボ30はオートがあるから買ったからな、毎回後半だるすぎる
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オートプレイ機能とか作る暇あったら
    貰える金や経験値増やすなりしろよ
    本来の目的はそれなんだから
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MMOとかで使ったらBANされそう
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなん実装されたらなおさらダクソとか高難易度アクションゲームの人気が上がりそう
    自動じゃない自分の力でクリアするのがゲーマーの鑑なんだろ?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人ってクリアしたという実績があればいいのかな?
    ファスト映画とか倍速で見てる人もそうだけど
    エンタメはもはや資格みたいなものでしかなくなってるんだなと
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと余計な機能ばっかやな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイ時間でフレンドに気を使うようなぼっちにとっては朗報だ。モンハンがソロじゃなくてパーティでできる、coopモードの2人プレイや、格ゲーのトレーニングモードが捗るね。
    なんだだったらNPCリンクシステムとか発展系に続いて各ゲーム内のNPCパーティも操作して欲しいくらいだ。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごい!
    寝てるだけで積みゲーがガンガン消化できるじゃん!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったことないゲームはやったことない
    みたことない映画やアニメはみたことないそれでいいのに
    そんなに取り残されるのがいやかそんなにマウント取りたいのか
    飽きれるよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球防衛軍の放置稼ぎみたいな不毛なもの無くせるならあり
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもトロフィーは埋まるから
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の選択や行動の癖を学習するようなAIが自分を真似たゲームプレイをするってなると結構面白そう
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIがやってるのを横で見てるだけ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にDLC課金しまくってそう
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    でもこれ、応用すればバイオとかにありがちなペアで行動するキャラクターがもっと頭良くなるんじゃ無い?!プレイヤーの技量次第で悪くなったりもするけど...
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何のためにゲームしてるのかって人がいるけど、普通にレベル上げとかお金稼ぎとか作業系をオートにするって使い方でしょ。
    作業になってしまって楽しくないものをやるのは苦痛だし別にこれはありだと思う。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信でも見てりゃいいじゃねーか
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでいいならもうゲーム実況見るだけでいいだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザラキ使いまくりそう
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでAIがプレイしてるのを眺めるって前提なんだよw
    FPSで回線落ちしたときに自動でプレイしてくれるとか色々使いみちあるだろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実況見て自分がプレイしたかのように振舞うのと何が違うの
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オートプレイしたいタイミングが一切ない
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    もし回線落ちした時のほうが強いとしたらもうプレイする意味ないやん
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    プレイヤーの行動を模倣するっつってんだろ…
    アホかよ…
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最早それはゲームではないし、なんならある意味ゲーム実況かいつまんで見るとほぼ変わらん。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本末転倒
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ特許で抑えることでBOTの介入を阻止するのが目的と受け止めたい
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しい技術が出てきた時に、どうやったら上手く活用できるかを考える人と、活用出来ない理由を並べ立てる人がいる

    後者は無能
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    いや、純粋にAIが自動でゲームを進めていくことの何が楽しいのか聞いているんだと思うんだが……論点ズラしは止めような
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ場所で何度もやられた時の補助とかじゃなくて最初から最後まで代行させるんだったらもう訳がわからないわからよ…
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    稼ぎに輪ゴムが必要なくなるな。
    あとはCoop相手の代わりとかか。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    人間は再現度100%じゃないんだから全然違うと思うぞ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    もしランクマに実装したら最強プレイヤーはプレイしなくても勝手にランク上がっていくことになるわけだがw
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員育てたAIでFPSとか面白そうだけど数日で飽きそう
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RMT業者が捗るな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    盲信的にメリットばかり見てる人間もまた無能だけどな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    仕事でやってる奴と好き勝手言うのが仕事の外野を一緒くたにする低能ww
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラインの乙女「人間ざっこw」
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動プレイはソシャゲだけでいいだろ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レベル上げお金稼ぎやってくれるのか
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイスキルさえももはやAIに頼るのか
    人間は何もしなくていいねもう
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロプレイヤーのAIレンタルとかできないかな
    攻略だけじゃなく対戦相手にできたら贅沢じゃん
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ現状PS5の使われ方って糞デカスマホだしな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    六年前のスマホにも劣るクソデカタブレットがなにか言ってるぞw
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喋らない配信者のゲーム実況見れる感じならいいんじゃない

    メシ食ってる時とか休憩したいときとか、
    勝手にRPG進めさせてみたい
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディスガイア6は賛否あったなあ
    自分もちょっと微妙だったかなあって
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既にクリアしたゲームになら使いたいかも
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    原神専用機だから周回のお助け要素を入れるわけだな。もうほかのサード無くてもええな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう、買わなくても転売屋の倉庫でAIがクリアしてる機能でも付けとけ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうそれゲームする必要なくね
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金策やLv上げ用にはあってもまぁ良いかなぁ
    過度なアシストするぐらいなら難易度イージー用意して欲しいわ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レベリングとか金稼ぎで放置できるのか?
    そうならありがてぇ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイオ8の最高難度のハイゼンベルクが超えられない
    AIきぼんぬ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おもんな…どんどん考える力が失われて行くな。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームバランスを客側で調整しろって事かね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI「カード限度額までガシャ回したで。」
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古戦場辛くて引退者続出w サイゲなんとかしろw
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エンタメロボののpoiq(花守みゆりボイス)と一緒にゲームしたい!
    早くなんとかしてくれ。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    ゆ、、、、、ゆうのうだぁぁぁぁ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オートか。。。CKで1代だけプレイした後、代替わり直後に観戦モードにしてその後の行く末を眺めたりとかはやったことあるが
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    忙しい貴女に送るAIプレイで快適快適快適ーっ!!!
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあダクソでオンスタ倒すのに一か月かかった俺がAIにまかせてもいい時代が来るのか
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BOTやん
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームに戦争ゲームやらせて、それがネットに繋がっていると考えると、怖い考えになってしまう。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そっち側なの?
    オンラインで仲間が落ちた時にAIが引き継いだり
    人が集まらないときにサポートしたりそういう使い方のほうが良いんじゃない
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アレクサ!周回プレイ30分やっておいて

  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームする時間なんて無駄だからな、俺のような有能には必要だな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは逆に面白そうだな
    プレイヤーがプレイしないモンハンとか出来そう
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これソロの時に自分の精巧な分身と擬似協力プレイできたりしない?マルチはもちろん非対応で。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    間違えたw
    その考える力ないのがゲームの批評してるんだぜ今ってw
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シムズでもやってろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画見れば良いじゃん
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    というか自分でAIプレイヤーを育ててAIプレイヤー同士で戦わせたり
    自分の対戦相手にしたり、反応を返してくれたりしたら、おもしろいと思うがな
    協力プレイとか出来るなら、応用範囲がかなり広がる
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際にやってたらBANされそう
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあレベル上げとか素材集めを代行してくれるならいいんじゃないの
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームクリアしたって実績が欲しいだけだから、これで充分なんだよなぁ
    正直、コントローラ持つのもめんどくさい。手はスマホで埋まってるんで
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイとAIのFPS対戦が最もアツい戦いになるんだな!
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対人ゲーのBOTが人間臭くなるなら意味あるけどなあ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひこえもん?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決定ボタンの仕様もまともに設計できなかったアホ共にまともなAIなんて作れるわけねえだろ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食事なんかで一時的に席を離れることを想定してるのに話から外れすぎだろ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こっちはストーリーとか見たいだけでプレイとか時間の無駄だからな
    実況者に任せてたのがAIになるだけ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり、●ニーのオートプレイ機能があるゲーム機でプレイすると、チートやマクロとみなされて運営にBANされる可能性もあるから、PCでやったほうがいいってところだな。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIで自動化するべきところってそこじゃないだろ・・・
    絵のAIといい何かAIに求められてる所を勘違いしてる人が多い気がする
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画で人がやってるの見てる時代だしな
    別にいんじゃね?
    他人がやってるRPGを見てるやつは病んでると常々思ってるけど
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか特許取っておいてこの手のことをやる輩を排除しようとしてるのでは?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ユーザーが仕事・食事・休憩など何らかの理由でプレイできないとき、またはユーザーが難所で行き詰まった際に使われるケースが想定される

    いや検証用だろ。QA作業員削減するためだろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキップ機能付けたら?電気代の無駄
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無課金AIが詫び石求めてクラッキングする未来
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういうこと?と言いたいところだが、タイパとか言っちゃう現状だと、やった気になれるサポートって意外とありなのかもな
    個人的には時代を先取りしすぎにも思うけど
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    それな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク