
三ツ矢雄二「“声優は裏方”という根本に使う側が戻ってもらいたい」 相次ぐ声優の体調不良、業界を変えるには“ブームの終息”が必要?
<記事によると>
23日の『ABEMA Prime』では、40年以上のキャリアを持つ三ツ矢雄二氏と、アベプラのナレーションも担当する榎本温子氏の声優2人とともに最近、続々と報じられる声優の体調不良について議論した。
声優業界の疑問点として、三ツ矢氏は「若手声優が使い捨てになっている」ことをあげる。
「アイドル以外で地道に続けている人たちは、1本30分のアニメーションで1万5000円というギャラで細々と頑張っている。そういう人たちが何年後かにギャラを上げなくちゃいけない時に、『他にいるからいいよ』と使い捨てになってしまう。事務所と密に関係を持っていても、『休ませてください』と言うといい印象を与えない。僕は事務所に強く言えるけど、新人の人は言えないというのは、将来がすごく心配だ」と懸念を示す。
さらに、業界を変えていくためには「声優ブームが一旦収まること」が必要だと指摘。
「今、30代や40代で残っていられる声優さんは先があるけど、20代でバタバタしている新人の声優さんはある意味、明日がない。そういう子たちがきっちりと残れるように使う側が考えていかないと。今のブームになってから、アニメや洋画の声優、ラジオのディスクジョッキーなど、『マルチに活躍したい』って判を押したように言ってみんな入ってくる。そういう仕事があればやって、自分の首を締めちゃって自滅する。1回これをチャラにして、“声優は裏方で、芝居をする。そのキャラクターを生かしていく仕事なんだよ”という根本に、使う側も戻ってもらいたい」と訴える。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
表出たほうが金稼げるんだから仕方ないだろ
↑最近は表に出たいから声優目指すようなやつかしかいないイメージあるわ
ぐうの音も出ない
声優アイドル批判したいだけかと思ったら正論だった
声だけでやりたい人には地獄だろうけど
もはや志望者もアイドル崩れしかいないのでは
いいともで表に出てた三ツ矢さんがそれ言う?
また緒方が御意見番ムーブしてんのかと思ったらホンモノの大御所だった
アイドル化しても結局ブスっていうのがな
顔見てガッカリしかしないんだから隠れててくれ
声優出るとキャラのイメージが、崩れるから出たくないとか言ってた記憶あるわ
まぁ、今は時代違うから古い考えの人だろな
三ツ矢も前に出て行った声優やけどメンタルが強かったからな
隙あらば水着

んーでもそういうのも理解した上でみんな声優業界に入ってきてるのでは?とも思ってしまうお
まぁボクは声優アイドル肯定派っすけど!むしろグラビアもどんどん…

確かに片っ端からアイドル化させていったら誰かはこうやって壊れてっちゃうよな

![]() | 【Amazon.co.jp限定】ワルキューレ LIVE 2022 〜Walkure Reborn!〜 at 幕張メッセ [Blu-ray] (Amazon.co.jp限定特典 : ビジュアルシート 付) 発売日:2023-01-25 メーカー:フライングドッグ 価格:8800 カテゴリ:DVD セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター バイオレット -Switch (【早期購入特典】プロモカード「ピカチュウ」 ×1 同梱) 発売日:2022-11-18 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 声優の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:01 返信する
- いのしぇんぱ〜い💓
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:02 返信する
- 表に出る声優と裏方の声優育てりゃいいじゃん。ホロライブみたいに
-
- 3 名前: 2022年11月30日 23:03 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:04 返信する
- 正解なんてあるのかね、これに
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:04 返信する
-
>>三ツ矢も前に出て行った声優やけどメンタルが強かったからな
大御所になって表に出てたら堂々できるだろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:05 返信する
- メーテル見習え
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:05 返信する
-
声優は50代の人でも十代のキャラできるから
後から来る人のパイが減りまくるから
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:05 返信する
-
聞いてるか?ラブライブ??
アイドル業にリソース使ってないで良い脚本家に金使えよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:05 返信する
-
表に出るだけ良いわ
vちゅーばみてえな二次元の皮に隠れて人のコンテンツに寄生して配信、バチャ豚から金巻き上げて不祥事だらけの社会不適合者に比べればね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:05 返信する
- 腐るほど人材が余りまくってる業界だからやる気ない奴が切られてくなんて当たり前では
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:05 返信する
- お前らが金出すから
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:06 返信する
-
自分たちはテレビとか声優番組に出まくって表に出てるのに
売れないといけない若手に考え改めろとかどの口で言ってんだろ
じゃあまず率先して自分たちが裏方専門になって若手のための導線作れよ
自分たちは表に出て好き勝手言ってお前らは表出るな他の道考えろとか
ただの潰しだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:06 返信する
- 顔隠して3D着ぐるみでゲームすれば数億円稼げて、声優の仕事も回ってくるなら誰でもそっち行くだろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:07 返信する
- おいおいこの時間に水着画像はやめろよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:08 返信する
- 今の漫画業界と同じで編集部の言いなりで書いてる人も多そう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:08 返信する
-
やりたい奴がいくらでも入ってくるから無理だろ
その上昔と違って声優の仕事そのものが色んな媒体で需要あるでしょ
裏方戻れと言うなら仕事の単価を上げたら良いけど
そういう声も挙げないのに単に裏方に戻れは酷い話だと思うよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:09 返信する
-
アニメの枠の数に対して人が多いからやろ
そらアイドルやらなんやら多芸な方が残るよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:09 返信する
-
水星の魔女の声優だとか実際体調不良で休む声優多いもんな最近
表に出たいやつは出ればいいけど体壊してりゃ世話ないわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:10 返信する
-
声優も本来の仕事だけで稼げるようになれば今ほど表に出てこないと思うけどそれでも出てくる奴は出てくると思う
その前に声優業界アニメ業界の金回りをどうにかしないと話が進まないよなコレ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:11 返信する
- おのゆは声は好きだけど本人のノリはなんかウザいから嫌い
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:11 返信する
-
>>8
トキメキワッショイ!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:11 返信する
- 演技下手くそな顔だけ声優がテレビ出てくるのやめてほしい
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:12 返信する
- じゃあ歌とかグラビアとかバラエティとかに出なくなって減った収入はどこで取り戻すんだ?全部収録代に上乗せしてくれるんか?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:12 返信する
- 前島亜美のことか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:12 返信する
-
>>1
アイドル売りホンマ苦手やねん
ワイが好きなのはキャラやなん
声優こわれる^〜
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:12 返信する
-
まぁそうだな
少なくとも実力しっかりつけてからにしてもらいたいもんだ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:12 返信する
- 正論だろうけど、バンドやったりいいとも出てたりした元祖アイドル声優のお前が言うなとも思う
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:13 返信する
- みっくは歌の練習しろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:13 返信する
-
何を今更
オレみたいな一般の素人でもわかる、声優は表に出したらダメ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:13 返信する
-
ステージイベントがおいしいから
経営的にやりたがる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:15 返信する
- 自分が旨みを吸い取ったあとで「禁止にしましょう」って、読売新聞みたいな事言うな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:15 返信する
-
>>10
憧れの職業だからな
競争率が高すぎ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:15 返信する
-
>>11
商業的においしい
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:16 返信する
-
実際アイドルとしてメディア露出耐えられるような声優は一握りだろ
その一部がいるおかげで声優は表にでてナンボ、若手はひな壇芸人よろしく
表にでて顔売ってこいでイヤイヤでてる声優はいると思うわ
ウマ娘のイベントとか痛々しくてみてられん
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:16 返信する
- 作品の公式ツイッターや公式放送見るだけで声優の顔見ることになるのホンマ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:16 返信する
- 表に出れば収入爆上がりすんだし、事務所も本人も奪うホだろ。しかも基本的は若い内がいいし
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:17 返信する
-
そもそもボーダーレスの時代に何を言ってんだって話だわ
老害の意味不明な設定だな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:17 返信する
- アイマスとラブライブは癌だわ。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:17 返信する
-
>>13
今のアイドル声優はダンスが必須だぞ
ついでに大喜利も
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:17 返信する
- これ三ツ谷さんの声のトーンまで想像できて自分が嫌になったわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:18 返信する
-
そもそも本家のアイドルだって早々体調不良で引退にならないし
スケジュール的に余程無理させてんだろ
グラビアやステージこなす以前に管理が出来てない
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:18 返信する
-
>>31
この人積極的には顔出ししてないでしょう
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:18 返信する
- 男も女も声が高すぎる
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:18 返信する
-
>>9
表にでててもVと大差ないやついたけどな。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:19 返信する
-
マネージメントの問題だろ
日本は役者もそうだけどきちんと労働組合作れよ
業界にビビってそういう組合すら作らない癖に
-
- 46 名前: 2022年11月30日 23:20 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:20 返信する
-
>>19
声優オーディションなのに歌とダンスを起用条件にしているからな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:20 返信する
-
今の声優志望の新人は、そういうマルチな活躍にあこがれて入ってくるんだろ。
地味な裏方だったら、新規が入ってこなくなる。
もう昔には戻れんよ。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:21 返信する
-
>>1
声優が歌とダンス始めたのはラブライブが悪いんか?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:21 返信する
- それを補完してたのがvTuberだったけど今はもう、ね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:22 返信する
-
声優の数が多すぎる割に
声聞くだけで誰か分かるような若手が少なすぎて
結局アイドル紛いの付加価値付けるしか
売り出す手段が無くなってるしな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:22 返信する
-
>>23
劇団つくってファン囲って定期劇をやる
声優の定期収入や
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:23 返信する
- こんな話題消費者にみせてどうしてほしいんだw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:23 返信する
-
まあ大変だなあとは思うわ
声や演技だけじゃ無くてルックス、トーク、ダンスその他諸々求められるもんな
もう俳優でいいだろこれってなる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:23 返信する
-
>>51
アニメはメディアミックスだからでしょ
構造的にマルチな能力が求められているんだよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:24 返信する
-
資本主義を舐めすぎやろ
潰れた奴から捨てられるんが
労働者や(´・ω・`)
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:24 返信する
- 動画見てないから何ともだけど、三ツ矢さんもトンガリで明らかに無理してたやん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:25 返信する
-
まぁ2.30年前の価値観やな
AIに取り替わるかもって状況下では
使い捨ても使われるだけマシってなるかもしれない。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:25 返信する
-
>>52
そんなのとっくにやってるぞ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:25 返信する
- 使い捨てだろうが、供給が圧倒的に上回ってるからどうもならん
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:25 返信する
-
>>51
競争が激しすぎる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:26 返信する
-
>>54
なってないからどんどん異常なまでに競争率が上がっていってる
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:26 返信する
- YouTubeで素人でもメディア活動して稼いでる時代にそんな古い考えじゃ仕事自体を奪われるよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:26 返信する
- アニメは3か月で終わっちゃうからアイドルグループで数年活動みたいな契約しなきゃ生活計画も成り立たないんじゃないの
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:26 返信する
-
こういうのはおじさんの仕事に対する美学みたいな話だよ
それが尊いみたいな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:26 返信する
-
声優の待遇を改善してもらうために顔を出して存在をアピールしてきたんじゃないの?
で、一部のベテラン声優だけが高待遇で、若手が使い潰される状況は変わったの?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:27 返信する
-
>>54
だから子役上がりが多い
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:27 返信する
- 部外者が騒ぐのが一番不幸だな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:28 返信する
-
>>2
そもそも声優は声優として仕事や歌、役者すればいいのに、タレントテレビ出演やアイドル写真集みたいなことまでしてるから、キャパオーバーだし金のためにやらされてるからな。あと、若い女ばっかで男や年配声優減少で、そのうちアニメや海外映画の吹き替えで中年以上演じれる男女声優居なくなるな。
最近だと、映画吹き替えやVチューバーとかで、本職声優でもない上、経験無し、指導受けてない演技や喋り下手な芸能人や一般人の素人ばっかが増えてるからな。100人いて上手いやつが数人程度よ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:28 返信する
-
神谷明が賃上げ求めたらみんなして潰しただろ
他の大御所も黙りしたよね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:28 返信する
-
声優"だけ"じゃもう通用しないんだよ
若いうちは色んな事やってみるのが正解だと俺は思うけどね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:28 返信する
-
>>66
ベテランも競争で負けたりしてる
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:28 返信する
-
どうせ変わらんって
アニメのギャラなんかじゃ高校生のアルバイト程度しか入らん現状変えられんのやから
アニメで声あてるなんてもはや自分の名前売り込むためのCMで他で稼ぐための踏み台でしか無いんだから
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:28 返信する
-
>>11
逆、お前らが声優に金を出さないから
アニメなんか金にならんぞ?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:29 返信する
-
声優だけで食っていくには声優志望者に対して仕事が少なすぎる
解決には単価を上げるか仕事量を増やすかだろうけどどっちも難しそうだしなぁ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:30 返信する
-
>>73
テレビのナレーション業という高給枠
アニメ以上に競争が激しい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:30 返信する
-
言う相手を間違ってるだろ
ブラック労働環境だから壊れるのであって声優がどうこうじゃない
そもそも多くは声優がアイドルなのではなく人気キャラの声を当てたからアイドル扱いされてるんだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:30 返信する
- そんなことより筋トレだ!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:30 返信する
- 大御所が待遇改善の環境作ったりせずに裏方に回れって言っちゃうのが本当に情けないと思うよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:31 返信する
-
>>75
声優志望者が減ればいいだけだろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:32 返信する
-
何見ても同じような人が出てるあなたの現役時代とは違うんですよ
みんなが声の仕事だけで食うには圧倒的に仕事が足りない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:32 返信する
-
演技も声質も平凡な声優が多くてな
個性的な大御所も徐々に亡くなってるし衰退時期か
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:32 返信する
-
>>47
マジかよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:33 返信する
-
>>79
だって待遇改善させようとすると干されるし
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:33 返信する
-
>>9
そのVTuberに完敗してる様だから、声優は裏方に戻れって言われてるんだよ。そんな事も分からんのか?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:33 返信する
-
>>80
業界側からはどうしようもないことだな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:34 返信する
-
>>81
今のアニメもそうでしょ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:34 返信する
-
>>4
表に出たい奴同士で椅子取りゲームしてる状況だから仮に他の声優が「収束させよう」といった瞬間にそいつが追い出されて他の声優がそのポジションに来るだけなんだよな
神谷明がいい例
三ツ矢も干されかねん
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:35 返信する
- 元々声優なんて俳優崩れがやるようなものだし
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:36 返信する
-
コロナ感染→「コロナ感染しました」
大病→「今〇〇病という病気になっておりまして…」
体調不良→???
言えない事情の時に使うやつ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:38 返信する
-
自称人気声優3人がアキバで気づかれるかって
You Tubeの企画あったけど誰にも気づかれず撃沈してたなw
中の人が表出ても文春砲の餌食だし良いことないよw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:38 返信する
-
声優なんて新人のときは 縁とコネと運
中堅として残れるのは 長編の主役級か ナレーションを定期でやれてる人
最後まで残るのは その人の代わりがいない特色のある声をだせる人
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:38 返信する
-
最近は声優すら手段になってるからな…
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:39 返信する
-
耐久が限界を迎えていたところにソシャゲマネーやら入ってきて延命した結果くそみたいな環境のまま悪化しているからな
一度つぶれたらいいんじゃね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:40 返信する
-
>>8
ポンコツばっかりなんで新しいメンバー募集しまーす!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:40 返信する
-
>>12
タイトルが若手声優批判しているみたいな感じになっているけど、安いギャラで若手を身体壊すまで
こき使っている業界に対して言ってるんだぞ
この世代の声優さんは中堅になるくらいの時に仕事激減した経験して生き残ってる人達だから
若手声優の待遇改善を訴える人は多いし、若手育成に力を入れている人も多い
実際、三ツ矢さんも養成所作って若手育成に力入れてるぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:41 返信する
-
結局所属事務所が金儲けのために声優を
使い潰しているだけだろどうせ代えは幾ら
でもいるし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:41 返信する
-
流石にこなせない仕事は他の人に回ってもいいだろ
それで仕事回してこなくなる事務所なんて辞めてしまえ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:41 返信する
- アイドル路線しか道が無いのは問題やろな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:41 返信する
-
>>7
峰不二子役だった声優さん、世代交代してスクール講師になって孫もいる年齢でも声は変わってなかった
本人は、声も年齢とともに衰えるからトレーニングは欠かさないんだと言ってたわ
若手育成のために、10代のキャラ枠を開けてもらっているのだと言うことを背負って若手は頑張って欲しいよな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:42 返信する
-
声優を目指す時点で基本的にはオタク
オタクが無理してアイドルの真似事だもんな
現実とフィクションの区別ついてないやつがVに流れてるみたいだし、
少しは落ち着くんじゃないかね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:42 返信する
- 裏方だけでは稼げないからな・・・
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:44 返信する
-
体調不良って仕事のストレスが原因と捉えられがちだけど、それだけじゃなくて普段の食生活や生活習慣が原因だったりするかも。
自己管理しっかりしろ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:44 返信する
-
声優なんて数少ない席しかない仕事なのに目指すやつ多いのはなんでなんだ
顔が中途な奴が目指すアイドルみたいになってる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:44 返信する
- 最近の病んでる声優見てると、キモオタバッサリ切り捨ててアイドル声優路線辞めた平野は、ある意味正しかったのか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:45 返信する
-
役者っていうよりアイドルやタレントみたいな扱いだもんね
そりゃしんどいだろうよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:45 返信する
-
本業以外のとこで稼がないと生活できないからね。
大御所が講師で稼いでるのの延長でしょ。
空いてないから別で稼いでるだけ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:47 返信する
-
今は声優になる事がアイドルの近道だから
人が殺到してるんだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:47 返信する
- 批判かと思ったら擁護だった
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:48 返信する
- 話の中にあるけど30分で15000円のギャラだけじゃ食っていけない声優ゴロゴロいるんじゃないの
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:50 返信する
-
若いうちに使い捨てドサ周り体調不良休業スキャンダル
ホントにAKBみたいになっちゃったな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:50 返信する
- マーティは三ツ矢さんが良いな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:52 返信する
-
需要に対しての志望者数が多すぎるのが最大の要因だろ
役者は無理でも声優ならワンチャンあると舐めてる奴らが多すぎなんだわ
漫画家は無理でもラノベ作家ならなれそうとかいうのと同じ人種
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:52 返信する
-
結局顔で選ばれる
だから声が似たり寄ったりだし演技の幅も狭い
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:52 返信する
-
第一次声優ブーム、第二次声優ブーム、お前がガキの頃からそういう流れは何度もあった
今や若手に苦言を呈してる田中真弓もイケイケの服装でアイドルまがいのことをやってたわけや
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:53 返信する
- 30代40代でアイドルゲームのキャラ1本で頑張ってる声優さん・・・(´・ω・‘)
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:53 返信する
-
>>112
すごくよくわかる。
あの声で、「誰にも、臆病者とは言わさないっ」
だから良いんだ。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:53 返信する
-
裏型だけだと食っていけないのでは?
超有名数人以外整形が成り立たなくなる職業って意味があると思うか?
アイドル権声優の方向性で合ってるんだよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:55 返信する
-
使い捨てでも次から次に安くて若くて可愛いくて簡単に股開く子が入ってくるんだから
使う側はこのブームをやめたくないよなぁ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:55 返信する
-
自分は若い頃散々レコードや写真集出してアイドル活動してたのに、
若い者にはやるなと...
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:55 返信する
-
>>88
神谷明はユニオン作ろうとしたからじゃねーの?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:55 返信する
-
>>1
豊口めぐみはやっぱり演技うめーわ
ドル売りしてる声優とは格が違う
-
- 123 名前: 2022年11月30日 23:55 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:57 返信する
- とんでもない人気商売だから運と実力が必要だよな やっぱり全てのCVは野沢雅子先生がやればいいよ!
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:58 返信する
- 市場をvtuberに持っていかれた後に言い始めるのもちょいダサいなw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:59 返信する
-
使われる側が供給過多として入ってきて自ら過当競争する限りは
使う側が配慮したとてよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:59 返信する
- 使い捨て=新人にもチャンスあるってことじゃ?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月30日 23:59 返信する
- 時代が違うよ結局
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:00 返信する
-
つってもアニメ会社もカツカツのスケジュールでやってんだから、若手大御所関係なく声優に休まれたら困るだろ
そもそも仕事量が少なくて供給過剰すぎる歪な業界なんだから、残るのが1万人に1人でもしゃーない
個人的には嫌いだが、Vtuberあたりは落ちこぼれの受け皿になってんだし、裏方にするよりそういう類似異業種を開拓した方がマシだろ
アイドル声優からアイドルになってもいいんじゃね?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:02 返信する
- 超有名声優がそれを言っても説得力ないね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:02 返信する
-
芸能アイドルの地位が向上した分、その負債を声優アイドルが受け持つ事になってしまったからな
枕営業自体が無くならない限り、全てのアイドルは多かれ少なかれ病んでいく
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:02 返信する
-
>>118
表に出てきても結局その数年後は裏方出来る演技力なり特徴ある声なりないと食っていけてないじゃん
アイドルバンドやグラビアに精を出してる方が数年後は食いっぱぐれる悲しさ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:03 返信する
- 声優やってアイドル活動もやりたいようなヤツらだろ今は
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:03 返信する
- ブスブサイクは裏方で!
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:04 返信する
-
アイドル化部門とそうでない部門と分けた方がいいと思う
表には出てこないけど実力がある大御所とかいるし
最近はアイドル化が前提だから話がおかしくなる
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:04 返信する
-
安くで使い潰せる業界も承認欲求満たしたい声優志望もアイドル声優に金払いたがるファンも全部まとめてwin-winなんだからどうしようもないだろ
声優志望の若い女なんてゴミ程湧いてるだろうしオタクは声優の演技より顔面と彼氏いるかどうかが大事だしそりゃ業界側はオタク受けしそうな女選んでダメになりゃ次の女選べばいいだろうよ
勿論その中でも特別演技が上手かったりたまたま出演作品に恵まれたりで例外になる声優もいるだろうけど
でも散々オタクに媚びておいて売れたら病みましたーとかいってるアイドル声優はとっとと辞めてバイトでもすればいいと思うよ
どうせすぐに代わりは見つかるんだから
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:05 返信する
- 枕営業やってる声優アイドルはそりゃ消えるだろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:06 返信する
-
声優だけならボーカロイドで十分だからな
そのうちAIに乗っ取られるんだから、人間としての総合的魅力で勝負なさい
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:06 返信する
-
>>26
アイドル活動ばっかりになるから実力もつかない。
一人で収録するゲームアプリばっかりだから
掛け合いもできないし誰かを見習う事も出来ず実力がつかない、みたいな事言ってたな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:07 返信する
- 声優アイドルというジャンルがあるからね 本格派声優とは違うけど
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:08 返信する
-
>>4
何を以って正解とするのかによるな 売れても容姿だけなら若いうちだけしか通用しないけど、企業からしたら次の若者を起用すれば安くつくから正解といえる
客からすれば業界が技術が未熟な若者ばかりになって辟易するわ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:09 返信する
-
声優ブームを無くすんじゃなくて
声優専門を無くすか希少にしてアメリカみたいにするっていうのが
ギャラにしても仕事量にしても自然にバランス取れるんちゃうか
本業がアイドルでも俳優でもDJでもいいけど声優専門は無くせよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:09 返信する
- サイゲームスがウマ娘声優のことウマ娘って呼ぶの世界観壊れるからやめてほしいんだよ…
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:10 返信する
- 声優アイドルになりたいヤツらが裏方声優を目指してる分けないよ しかも狭き門だよ本格派裏方実力声優なんて
-
- 145 名前: 2022年12月01日 00:11 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:11 返信する
- 声優アイドルに裏方やれと言うのは無理あるね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:12 返信する
-
>>25
「オフサイド」「Jドリーム」などのサッカー青春漫画の巨匠、塀内夏子先生のHP、なつこの部屋にて、ドイツ戦、コスタリカ戦の先生の感想が書かれていますので、みなさん、ぜひ、見に行ってください。毎週水曜日更新です^_^。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:13 返信する
-
>>146
アイドルだからアイドルの枕営業もある分けですよ もちろん全員じゃないけど そういう世界だよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:14 返信する
-
いや声優志望のペーペーの演技力なんてどれも五十歩百歩よ
過剰供給で選ぶ側は選び放題なんだから
選ぶ側はプラスアルファで容姿も見てるだけの話
なんか演技力度外視で容姿で声優を選んでると勘違いしてるアホ多いけど
今でも演技力あるのを大前提で選んでるっての
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:14 返信する
- 命は大事
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:15 返信する
-
三ツ矢雄二ってさんざん顔出ししてた、声優アイドル第一期の人間だろ。スラップスティックス。
なんだよ自分はOKなのか。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:15 返信する
-
>>136
唾飛ばしながら早口で喋ってそう😅
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:16 返信する
- 声の仕事なのにルックス優先で選ばれる!それが声優アイドルです! CVの神 野沢雅子先生を見ろよ!
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:17 返信する
-
>>151
声優もちゃんとやれてたからいいんだろ?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:17 返信する
-
>>12
導線作るために三ツ矢さんとか千葉さんは音響監督もしてんじゃね?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:18 返信する
-
>>149
いーーーや実力派ブス声優は外されてる!
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:21 返信する
- アイドルがオバサンになれば消えるのは当たり前だよ それが声優アイドルのレベルだよ結局 声優アイドルはいてもいいだろ! 本格派声優も必要だけど
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:22 返信する
-
>>156
いや本当に実力派なら外されるわけねえじゃん
演技は申し分ないけどルックスは今ひとつなんて声優いくらでもおるやん
そういう声優の存在は全否定か?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:22 返信する
- オタク達で声優に優しい会社設立とかないの
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:23 返信する
- 女子アナも声優アイドルも同じジャンルだと思うよ オバサンになっても女子アナやれてる人は実力あるよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:23 返信する
-
芸の世界なんてそんなもんって分かっててやってんじゃないの?
売れないお笑い芸人だの俳優だのだってバイトしながらやってんでしょ?
何で声優だけが「使い捨て」なんて表現になってんの
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:25 返信する
-
>>158
いやいやいやすぐ消える声優アイドルの話だろ!
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:26 返信する
- ちゃんと演技の勉強してね
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:27 返信する
-
>>161
アイドルはオッサンオバサンになったら活動しなくなるからね その流れを使い捨てだと表現してるだけでしょ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:28 返信する
-
体調不良は
突然の逃亡、音信不通、鬱などの精神病、問題発言などの炎上
海外留学は
出産、薬物が身体から抜けるまでの期間
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:29 返信する
- アイドルはオバサンになれば消える これだよ結局
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:31 返信する
-
>>166
最近のアニメではジジババが出るキャラが少ないし
年取った後の役目がほぼないのもなぁ…
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:32 返信する
-
>>136
頭わるそう
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:33 返信する
- ブシロードは新人壊ししてる気がするわ。ここ最近、休業や引退した人はブシロードが絡んでる事が多い
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:34 返信する
-
>>2
求めとる側が居る限り無理や、住み分けは難しい
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:35 返信する
-
>>36
>基本的は若い内がいいし
だから少し年食えば次から次へと使い捨てにされてるって訴えてんだろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:35 返信する
-
市場規模が昔と全然違うんだから、同じビジネスモデルで通用するわけないじゃん
今や三ツ矢も老害か
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:36 返信する
-
そもそも増えすぎなんだよ
アニメだのゲームだのの本数なんか増えるもんじゃないんだから、声優がワチャワチャ増えたって全員で貧乏になるしかなくなるだけだ
だから水着だの歌だのダンスだのって言う、声優と全然関係ない仕事して飯食うハメになってんじゃねぇか
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:38 返信する
- コロナで収録方法が変わったのもデカいだろうね
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:39 返信する
- いや事務所に言えよ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:41 返信する
- 邦画だってアレだし日本では本格派は求められていないのだろう
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:41 返信する
-
>>37
グレーゾーン!
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:45 返信する
-
>>71
枕営業とか?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:47 返信する
-
女性声優を基準に語ってる人が多そうだけど
実際に厳しいのはどちらかといえば若手男性声優の方だと思うぞ
ポジション確立して当面は消えそうもない人らで上が詰まってるから
若手がそこに食い込んでいくのは女性声優以上に厳しいと思うわ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:49 返信する
-
>>72
神谷浩史も僕だって何回もオーディション落ちますよってコメントしてたな
そのときはお前どのキャラやっても声同じやもんとしか思わんかったが
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:50 返信する
-
だが履いて捨てるほどいるんだ
多少の試練は必要だろう?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:55 返信する
-
言ってることは正論だけど
需要も減るわけで、生き残れる人数が減るってことでしょ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:55 返信する
- それじゃ食えねえから副業やらせてんだろ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:56 返信する
-
歌って踊ってをやらせるのやめてあげてくれんかねえ
全員病んでいくやん
で、本業はタレントに盗られてって最悪やろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 00:58 返信する
-
2.5次元と深夜アニメを指摘してたが、其の焦点でヲタクの消耗を言ってたのが引っかかる
ヲタクはアニメ好きでCD買ってライブも応援するのも当然の事でそれが声優の応援になってると思っている
これで問題はマネージメント側の管理の怠惰と制作側主に配給側の無理な要求が問題なんじゃないの?
寸手で手のひら返して保身に回るとか三ツ矢もヤキが回ったな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:02 返信する
-
>>122
すでにそこそこいい年だぞ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:04 返信する
-
>>148
全員じゃない?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:04 返信する
-
>>100
やめていく人間の数より憧れて参入してくる人間の方がはるかに多いからなあ
月日がたつほどパイの数は減っていくよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:05 返信する
-
若手が”声優業のみ”で食ってくとか無理なシステムが構築されちゃったから今の若手は副業必須やん
なんだかんだ実家が裕福とかで生活のためでなく単に好きなことやってるだけという人の方が成功してるんやないの?
こういうとこでも親ガチャが関わってくるんだよなあw
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:06 返信する
-
>>159
今度はオタクに股開くのか
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:11 返信する
- アイドルアニメが増えすぎ、アイドルアニメオタクも増えすぎ。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:13 返信する
-
同業者多過ぎなのに本業に専念って
今以上に役の取り合いになって
更に仕事減らすのだから単純に収入減るのでは
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:13 返信する
- 声聴いて顔が浮かんじゃうのはあかんよな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:16 返信する
-
>>48
声優志望だけの人は多いよ。けどそれだけじゃ許されないから他にも色々やらされてるの
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:22 返信する
-
vtuberの名前出しすぎやろコメ欄
アイドル声優と
vtuberってコンテンツや楽しみ方も結構違くない?
関係無くないか?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:26 返信する
- 大本が売れない役者や舞台役者が出るものという時点で裏方ではない。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:26 返信する
-
80年代の内にポジション確立した人と90年代〜00年代以降からの人の格差は凄まじいな
ここまで需要と供給のバランスが崩れまくりとなった業種になるとはな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:27 返信する
-
若手声優をアイドル売りしてすぐ使い捨てる昨今の業界体質が不健全だという三ツ矢さんの指摘なのに
そういう業界とわかってて入ったなら従え系コメントは的外れだし日本語読めねーんだなと思う
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:28 返信する
-
今の若くて可愛い若手女性声優の約束された勝利の方程式は
アイドル声優として活躍して知名度を得て、使われなくなってフェードアウトする30代前半までに声ヲタ要素持ちのプロスポーツ選手やら人気の芸能人と結婚することなんだよな・・・
裏方なんてやってたら人生終わるだけなんだわ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:30 返信する
-
>>179
声優業界にも弱者男性の居場所は無いのか
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:31 返信する
-
>>198
コメントなんかに気にしてるお前が一番馬鹿だな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:32 返信する
-
使い捨てられるまでにどれだけ好条件の相手を見つけて結婚するかが
大人気声優以外の2軍3軍女声優に残された道になってる気がする
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:34 返信する
-
声優の枕営業なんて当たり前だけど
その挙げ句の果てには使い捨てとか…
ホンマ修羅の道だわ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:39 返信する
- 大御所声優の妬みみたいなのが見えるわw
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:40 返信する
-
>>200
そもそも若手だと男声優は女声優に比べて割り当てられる役の幅が意外と狭いからな
子供キャラとか動物キャラとかは先ず女声優が当てられるし、男声優はまんま若い男の役を中堅〜ベテランと争わないといけないから相当キツいよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:47 返信する
- 今の30代40代声優が強過ぎてそっから下が全く上がって来られないイメージ
-
- 207 名前: 2022年12月01日 01:48 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:51 返信する
- 衰退限界国家だし消費者も劣化してるから気にしても無理じゃないですかね、本物の人材がいたとて育たないでしょ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 01:54 返信する
-
>>208
衰退国だからまともな職につけっつー話だろ
アホなガキに言ってもわからんから業界が食い物にするような真似をするなって話をしている
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:00 返信する
-
役者志望で声優界に入ってきた声優達も、皆アイドルタレントにされるのが問題なんだろうが
役者志望の奴には役者声優やらせろよ
希望もしていないのに「グラビア撮れる?」とか
別の問題も発生しそうな案件だ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:01 返信する
-
経営者に対抗するなら労組が機能すれば良いだけじゃね
そこと影響力あるヤツと大御所が率先して動かない限りただの愚痴でしかないな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:05 返信する
-
>>127
それはそうだけど
チャンスのある新人は大きい事務所でゴリ押ししてもらうか
鬼滅みたいな大型ヒット作に恵まれるしかない
事務所にもヒット作にも恵まれないままアイドル売りで一定年齢で使い捨てする業界が変わらんといかんて話だと思うけどなぁ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:08 返信する
-
>>147
金田一少年「おっ、そうだな。 裏方の仕事(意味深)はよくないな」
ロザパン「せやせや。 無理強いよくない」
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:14 返信する
- 戻るって言うけど20年以上前も裏方以外やってる人多いやん
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:16 返信する
-
>>3
お前ら同一人物だったんか…?ってなるの少ないもんね
そうじゃなくてもキャラの声聴いて別作品のキャラより先に声優が頭に思い浮かぶ流れはよくないと思う
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:24 返信する
-
>>69
わかるわ
前方面でウチの関連商品を買えって囲い込む姿勢というか、節操なく商品を出しまくるのが本来のアニメを楽しませる姿勢を疎かにしてるし高慢にみえる
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:26 返信する
-
>>210
それは本人が断ればいいだけでは?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:26 返信する
-
基本的には声優は顔を出したらダメ。
声を聞いて声優の顔が浮ぶってのが一番やってはいけない事だよ。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:29 返信する
-
ここ十数年の若手の中で、ガチの演技力で評価されて上り詰めたのって片手で数える程度しかいないはず
それ以外はみんなアイドル業や、アーティスト業などなど、寧ろ裏方で居続けることは不可能になったと言っていい。言い返せば声優を踏み台にして様々なメディアに進出できるようになったと言っても過言ではない
これを止めてまで昔の様な裏方事業に戻したいのかどうか。答えは言うまでもないと思うが
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:35 返信する
-
>>218
ベテランが顔出ししまくってるのに若手にそれを求めるとか鬼畜かよw
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:38 返信する
-
声優の性格があんまアレだとアニメのイメージが崩れるからそもそも声優の
情報はいれない ブラクラの双子回好きだったのに・・・・
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:41 返信する
-
声オタ2軍以上なら常識だが
本当に実力のある声優はそんなに顔出さないけどな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:46 返信する
-
アイマスやってるけど中身は見たくないから同意見ですわ
中身が嫌だから絵でブヒってるってのによ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:46 返信する
-
番組で何度も言ってたけどもうソシャゲありきらしいからな
ソシャゲで稼ぐ、ソシャゲで歌って踊れるかを前提に新人が
選ばれて大量に使い捨てられていく
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:55 返信する
-
>>3
どの声優も最初は下手なのに、若いうちにちょっとキャラ人気出たら
同じ系統の役ばかりさせられるんだから引き出しなんて広がらんよ、、
ブームが引けば犬とかモブの婆さんとかの役で実地訓練出来るだろうし三ツ矢氏もそれを望んでるんだろう。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:55 返信する
- 使ってる側を叩かないで使われる側を叩くのがチー牛だな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:56 返信する
-
>>91
あの企画に関しては逆に声をかけられないでしょうよ。
山寺宏一・水樹奈々クラスでもとてもとても。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 02:59 返信する
-
千葉繁信者って事だろ
ちばしーは出演作品を愛し、作品の質を上げる事に固執するので主役は引き受けない
だいたい出演すると脇やエキストラ、雑魚役を複数演じている
レジェンド声優に名を連ねる大御所なのに代表キャラがいないのはこのため。
ガチのイケボキャラなんてオバロのセバスぐらいからしか聞けない
裏方のレジェンドと言えば千葉繁
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 03:09 返信する
-
>>8
ラブライブの声優が歌ってる姿なんて放送事故レベル
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 03:18 返信する
- アイドル声優の人気がVTuberに取られつつあるので、心配しなくても終わりつつあるのでは
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 03:28 返信する
-
三ツ矢は長いキャリアで色々やってきたから、食うには困らない評価や経験を積んできたが
20代で声優、顔出しトーク、ダンス、歌と事務所の都合でやってたら、そらパンクするわな
ウマ娘の声優とか続々と病んでいくから笑うわw
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 03:29 返信する
- アニオタ金出さないのに声だけでかい
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 03:32 返信する
- それじゃ儲からないじゃん
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 03:41 返信する
-
いいんじゃねーの
病んで潰れるか演技力が上がらないままアイドルの旬が過ぎて
ランクが上がった瞬間に次の新人に仕事が回るようになるか
どっちか好きな方を選べって話だろ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 04:13 返信する
-
表に出る出ないどちらが正しいかなんて答えは無いだろ
そもそも三ツ矢本人は今でも顔出しで表に出まくってるのに、飯食うのにも苦労してそうな若手が表に出なくなったら余計に飯が食えなくなるんじゃないのか?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 04:39 返信する
- 今は実力よりフォロワー数で役が決まるような業界やのに?時代に着いていけてないよおじさん
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 04:44 返信する
-
出たい奴は出ればいいし、嫌な奴は出なくていい。
それだけ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 04:45 返信する
-
>>139
今、コロナだから尚更らしい。
新人が先輩から学ぶ場が全くない。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 04:52 返信する
-
>>92
売れるまで親が生活費出してくれる、もしくは東京近郊の実家住まいってのもあると思う。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 05:14 返信する
-
若手女性声優の使い捨て感は見てて清々しいくらい
業界の人たちである程度楽しんだら後は適当に捨てるの楽しそうではある
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 05:47 返信する
-
女性声優のライブとか、20代なら声豚がギリ付いていくレベルだろうに、30代になっちゃねぇ
そのうえ事務所の給料は安いし、ネットで叩かれるし、お先真っ暗って、そりゃ病むよな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 05:55 返信する
- 声優もアイドル並みにレベル低い職業になりつつある印象
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 05:57 返信する
- 声優になれるのもごく一部なのに、仮になれたとしても水着仕事ってwww
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:00 返信する
-
声優がアイドルしだしたのてサクラ大戦からじゃね
声優がコスプレして踊って歌ってるビデオ見た事ある
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:01 返信する
- エロ声優の方がある意味プロだな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:01 返信する
- (´・ω・`)™大御所声優なんて今の若い奴知らんだろ、鬼滅や呪術廻戦でさえ古いからジジババしか知らないんだぞ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:03 返信する
- 記事読んでて思ったけどアイドルにも同じこと言えるな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:04 返信する
-
>>224
もうそれソシャゲ声優ってジャンルでいいんじゃね
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:08 返信する
-
使う側の業界人が頭の古いオッサンしか居ないからドル売りしか出来ない
もう歳で頭が弱ってるから他のやり方が出来ないし新しいやり方を覚えようともしない
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:12 返信する
-
>>228
つまり業界で生き残るには草加に入信しろと
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:13 返信する
-
アイドル業界に居たプロデューサーが声優業界に流れ込んで来てからこうなったんじゃね?
連中は基本焼畑商法だから商品が30過ぎたらポイーやぞ?
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:17 返信する
-
>>85
声優が裏方に行ったところで設けられないんだから関係ないでしょw何のために表出ると思ってんの?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:18 返信する
- 声優が水着はさすがに行き過ぎのような気がする。。。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:18 返信する
-
>>178
枕してる声優なんて腐るほどいるやろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:19 返信する
-
管理する側としては兼業にすれば人件費が浮くしマネージングしやすい
本人へのご褒美は長時間チヤホヤされるのぐらい、そしていつ切られるかわからないまま馬車馬のように働かされる
薄々おかしな労働形態になっているのを判っていても同業者との競争に勝たなきゃ会社が傾くから誰も言えないんだろうな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:24 返信する
- 収録の途中で降板ってのはやっぱりあっちゃいけない訳だわな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:30 返信する
-
容姿を求められるようになり、
歌って踊れることも強要されるようになったしな
で、付く客はオタク
地獄かな?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:31 返信する
- 声優ファンは中高年ばかりという現実、ってスレみーつけた
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:42 返信する
-
そんな単純な話じゃない。これは産業構造の問題だ
サブカル業界に過剰な資源と人材を投入すぎたことがすべての元凶
今以上の利益は生み出せない業界は縮小すべきだ
本来それを適正に乗り出すはずの政府が何もしない結果が共食いと共倒れ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:44 返信する
- 声の仕事だけで食べられる状況ならそういう選択肢もあるがね
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:54 返信する
-
>>49
それよりは何十年も前だよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:56 返信する
- アイドルビジネスは儲かるから大人達も止められないんよ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:56 返信する
-
>>3
ついてるコメから察するにまともな意見そうなのになんで消されてんのこれ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:56 返信する
- 声優水着でググったらドン引き
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 06:59 返信する
-
若者を守れという主張はごもっともだけど
>聖子ちゃんや明菜ちゃんのアイドルブームは一度去った。
これはおかしくない?
だってこれのあとに起きたのが「ゆうにゃん」ブームであり
その系譜がAKBだよ?
今以上に素人若者を大量消費する時代がくるってことだよ?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:10 返信する
-
>>81
声優の数が無駄に多いだけ。今の5分の1程度でいい。それぐらい飽和してる。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:11 返信する
-
アイドルブームは昭和おじさんが起こしてる
AKBも例外じゃない
若者はアイドルに興味ない
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:12 返信する
-
>>102
稼げるようになるまでが修練なんだけどな。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:18 返信する
- 今の声優志望はアイドルになりたい、好きなアニメの仕事がしたい、好きな声優に会いたいって動機が乱立してるんだよな😅正直アイドルはアイドルの事務所に行けや。あと 声優養成学校を潰せ。もう暫く要らんだろw毎年排出してどうすんねん。才能ない若者に希望を持たせるのは残酷だよ。あと顔第一で選ぶのは止めろ。演技 声の個性で選べ。量産型は要らん。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:21 返信する
- 裏方もそうだけどオタクも日陰に戻って欲しい。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:21 返信する
- 今の女性声優はグラビアアイドルと特撮ヒロインから流れて来た人達だからな。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:29 返信する
- 今の二十代〜三十代の女性声優は一度はグラビアやってるからな。というか元々がモデルや戦隊ライダーウルトラマンから流れて来た人
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:31 返信する
- 宮本侑芽「何も言い返せんかったわ」
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:34 返信する
-
トライアスロン出来る声優が多すぎるんだよな
顔出しの露出、トーク力、そしてアイドルだ
出来ないのが普通なんだよ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:38 返信する
-
入ってくる人が多すぎるので、どんどん使い捨てできちゃう構造が問題だっていってんだろ。ブームが去ってやりたいって人が減れば、使える人間は育てようってなるので健全化すると。
アイドルは無理だけど声優なら出来そうっていう、そういうもんじゃないよ的な認識を広めるしかない。
なんなら、声優技能認定みたいな資格作ってその試験に合格しないと仕事させてもらえないみたいなのにしたらいいんじゃない?合格率低くしたらいい。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:39 返信する
-
マルチタレント化し過ぎなんだよ。 古くはサムライトルーパーとかか?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:44 返信する
-
仕事としてもほぼ東京のみ、かろうじて首都圏ってレベルだからな
地方でできない仕事筆頭としてマウント取りに行きたいやつは目指すわな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 07:58 返信する
-
10年前くらいのアイドルブームでアイドル声優ユニット増えまくったのは確か
アニメ1話の収録にも平均5時間なのに、ゲームにラジオに取材にイベントとその練習、SNSも欠かさず更新、これでは喉も酷使するし身体共に疲弊する
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 08:01 返信する
-
声以外のことで稼ぐようになると結局本職見れば、あるいはまた別の代替でよくねってなったときにキツイわな
アイドル声優なんてもう一時期ほど売れなくなったやろ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 08:05 返信する
-
自分の替えがいくらでも居る業種って地獄だな
現役声優という肩書きを失った途端に誰にもチヤホヤされない一般人に逆戻りという栄枯盛衰
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 08:19 返信する
-
声優というよりもアイドル業やもんね
こっちが求めてるのは演技派声優
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 08:33 返信する
-
声優で足場作ってから他の活動するならまああれやが
声優を踏み台にして他の活動するなら後釜ができた時点で切り捨てやろな
けど他の活動って事務所通してるんだろ?事務所はスケジュール管理せんの?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 08:44 返信する
-
一般企業的に言えば
若くて仕事も出来て容姿が割と整っててイベントコンパニオンもでき
上司へのおべっかいもしてくれて仕事以外で飲み会も参加してくれて
休日は自分磨きで色々なレッスンを受けて向上してくれる
そして料金が格段に安い至れり尽くせりの派遣社員は
何処も欲しいわな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 08:53 返信する
-
アイドル業どころか表舞台に顔出して出てくるの自体違和感感じるんだよなぁ
ゲームの定期情報配信とかもゲーム内容より声優のお遊戯会がメインとかになってて何のためのものかわらないときあるし
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 08:54 返信する
- キャラクターを生かす仕事っていうのをなおざりにしたらいかんよね
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 08:54 返信する
-
>>1
自分で劇団作って若手食い散らかしてるゲイのオッサンが偉そうに正論言ってもね。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 09:06 返信する
-
もう無理でしょ
本来裏方であるべきなのに、cv何ちゃらと、名前で集客してるゲームやアニメがほとんど
使う方、使われる方もそうだけど客側も望んでたりするよね
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 09:10 返信する
-
昔と違ってなろう系ばっかだし役作りは周り参考にすれば簡単そうだけどな
ただただトンキンの中に押し込められて、狭い業界で同じ事繰り返すのに精神やられてんじゃね
あと所詮は似たような作品なのに1クール単位、無駄な選考と過当競争に辟易してる人も多いんじゃないか
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 09:27 返信する
-
今までだってどうにかしようとしたの居たけど事業維持できず消えてってんだから無理じゃね
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 09:45 返信する
- 声優業は元からそんな裏方じゃねーよ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 09:47 返信する
-
三ツ矢さんの若い頃も声優ブームで、テレビラジオに引っ張りだこだった印象がある。
ただ、昭和の人と今の人では、体力が違った気もする。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 09:48 返信する
-
>>54
声優業は俳優の仕事の一種だからそれが本来正しい姿
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 09:49 返信する
-
芸能なんて元々金ある奴が趣味でやる儲け度外視の遊びだろ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 09:58 返信する
-
違うと思う
一極集中になりすぎなだけ
名が知れた人にしか仕事がいかない仕組みが無能集団w
オーディションやってるだと、上辺だけの建前で実際決まってるだろwwwww
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 10:03 返信する
-
>>31
若手声優に表に出るなじゃなくて、本来声優は裏方で声充てるのが仕事なんだからそれだけで食っていけるようにしろ、表に出て大量の仕事こなさないと食っていけないようにするな、お前らが若手の声優をこき使うからから最近は若手に過労で身体や心壊すやつが頻発してるんだぞって業界に言ってるんだろ。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 10:16 返信する
- こんなに似たり寄ったりのメンツだらけのアニメが溢れるとうんざりする
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 10:17 返信する
-
>>49
サクラ大戦知らんのか
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 10:22 返信する
-
むしろ見た目を見なかったことにして見た目採用でイマイチなのに売れてるような人を見て私にもできるんじゃ?って志望者が増える構造があるんじゃ?
本業のほうの力量をきちんと判断して選んでくれてるなら成果物のほうの質は維持できてんだからいいんじゃねぇの?
映画の客寄せパンダ配役とかもそうだけど、下手じゃなきゃええんじゃ。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 10:26 返信する
-
使い捨てなのはわざとでしょ?
当たった人の互換品として似た声のやつ選んでるから高くなったら新人のほうと入れ替えればいいだけ。
たまーに化け物が歳食っても生き残ってるけど、だいたいそのサイクルに巻き込まれて消えていく。
ジジババ役者が最近の若いもんは個性がとか演技がとかいうけど、おめぇらが専門学校で量産品作ってるしそのベースになるテンプレート作っちゃったんだろうがよwむしろ当事者であるお前らが言うな。そもそも単価やすいのお前ら知ってんのに何言ってんだよ。事務所はパーセンテージで持っていくんだから実入りのいい仕事も一緒にやってもらわねぇとつぶれるだけだろw
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 10:29 返信する
-
>>275
だってへたくそがごり押しで出てくりゃ私にもできるわって勘違いするだろw
そういう錯誤狙ってわざとねじ込んでんだろうなっていうへたくそがいつもいるじゃん。てめぇのところで仕事作って声優ってことにしてるカードゲーム会社とかまであるしさwよそで消費期限切れとか見切り品になったのを仕事してるからプロだよね?ってあの商法もすげぇよなw
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 10:48 返信する
- 公務員もグラビアや下着写真集等の副業おkにすべき時代
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 11:01 返信する
-
一度行き着くとこまで行ってみるしかないだろ
どういう結果が待ってるかの方が興味ある
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 11:02 返信する
-
30までの仕事だな
その後は地獄
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 11:38 返信する
-
顔も出したいんだったら普通にアイドルやればよくね?
なんで声優なん?歌が下手だから?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 11:39 返信する
-
女子アナも使い捨てだよね
昔フジテレビの露木さんが遠回しにそんな言い方してたよ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 11:52 返信する
-
この人は表に出て来た先駆けだろ
どの口が言ってんだ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 12:00 返信する
-
声優の演技、大袈裟で不自然だからいらないよ。
俳優がすればいい。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 12:27 返信する
-
>>1
声優とか、楽して一生暮らしたいみたいな輩はキツめの現実見せてやらないと堅気に戻れないから仕方ない。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 12:34 返信する
-
まぁこういうのは内側から改善してってもらうしかない。
結局は需要と供給だから、なるようにしかならんという側面は強い。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 12:36 返信する
-
若い人はもはやセルフプロデュースで稼ぐしかない
事務所入っていたとしてもブログ、動画ブログだって許されるだろ?
セルフプロデュースという事を軽くとらえているわけではなく才能ゆたかでないと生きていけないという事
情報化社会がもたらした激しい競争で生き残った人は本物であり今大御所と言われている人たちよりもよっぽど才能ある人がこの先残る
そういう人たちはもはや声優なんて言葉ではひとくくりにできないだろう
危惧することは無いよ無能が淘汰されるだけでしょう
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 12:43 返信する
- 体調不良に表裏関係なくね
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 13:30 返信する
-
最近の声優がよく休んでるのは、そういう多方面を求められすぎて(やらなきゃ売れないと思う気持ちもあると思う)心が病むからかなぁ。
とも思う。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 13:35 返信する
-
>>302
先細りになった業界がどうなるかはわかり切っているだろうに
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 13:39 返信する
- ほんと女性声優さんたちは大変すぎる。そりゃ心も病むでしょ。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 13:42 返信する
-
>>18
冷静になって考えてみると放送中のアニメで中の人が出てきて宣伝するって昔のガンダムではちょっと異常だな。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 13:58 返信する
-
>>9
声優が清廉潔白だとでも?ww
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 14:15 返信する
- 地道にやるよりエロで釣って知名度上げるのが一番手っ取り早い
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 14:21 返信する
- ベテランが辞めない辞めれないんだから新人が入る隙間作るしかないわな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 14:39 返信する
-
顔とかどうでも良いから
声で採用してくれ
あと同じ声優使い過ぎ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 15:05 返信する
- 声だけで勝負してたらAI使った音声ソフトにすら負ける未来しかないだろアホか
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 15:47 返信する
-
ハルヒの頃の声優とかも最近はあまり。
若い声優は若い時にしか需要無いんだよな。
アイドルみたいにどんどん入れ替わる。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 16:08 返信する
-
声優業は昔から、役者が演技して稼ぐのではなく、養成所を経営し若手を業界に送り出す、これがビジネスモデルだろうに何をいまさらw
業界を憂う大御所(笑)が関わってる養成所や専門学校がどれだけあると思ってるんだ?w
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 16:28 返信する
-
やりたい人間が多すぎて低額使い捨てが可能になっちゃってる
どこも金がないし仕方なくね
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 16:35 返信する
-
ラジオ番組のアニメトピア復活、待ってますよ。
田中真弓さん、島津冴子さんと一緒でお願いします。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 16:43 返信する
-
今は声も良く歌って踊れて顔もスタイルある程度良くて年中オタクに愛想振りまいてないと売れないって、そこらのアイドルやグラドルよりハードだよな
そら体調も崩すわ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 18:38 返信する
-
アイドル声優とか言って
なんでもかんでもやらせた結果
頭お花畑夢女子でも体力の限界はあるやん
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月01日 23:05 返信する
-
替えが効く程度の声優だから使い捨てられうのでは?
それは、一般の派遣社員も同じなのであまえでしかない。
資本主義なのだから自分の人生は自分でリスクヘッジしていかないと
それがいやなら共産主義の国に行くしかないね
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月02日 02:48 返信する
-
>>327
技術を磨いて唯一無二の演技が出来るようになっても専業では食って行けないのが声優
そしてそんな業界にしたのは、声優の地位向上に努めなかった大御所と呼ばれてる世代の連中のせい
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月02日 02:51 返信する
-
>>315
ドラマで役者が番宣に出るのなんて当たり前だけどね
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月02日 08:02 返信する
- 昔の声優さんの中には、アニメ誌では顔出ししてもTVではしない人も居たからね。
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月02日 08:30 返信する
-
>>328
>声優の地位向上
具体的にどうすれば良かった?
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月02日 17:29 返信する
-
>>331
地位向上も大事だが、貶めないようにする努力の方が大事だったな。
具体的には、大御所(笑)たちが
役者が演技力でギャラを稼ぐのではなく、養成所を経営して若手を業界に送り出す&養成所や専門学校で講師としてサラリーを稼ぐビジネスモデルを率先して止める、周囲の大御所(笑)連中を諭して止めさせることだよ。
業界を憂いながら甘い汁を吸ってる大御所(笑)の多いこと、多いこと。
三矢は大丈夫?w
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月02日 17:33 返信する
- 秋元がアイドルをキャバクラ業にしたように、声優もとっくに役者じゃなくコンパニオン業なんだよ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 08:03 返信する
-
>>332
>業界を憂いながら甘い汁を吸っている〜
具体的には?何処の誰が?
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月17日 19:38 返信する
- 何十年か前に それが声優 ってアニメがあったけど売れっ子じゃない声優は声の仕事をもらうのに大変らしいね👤
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。