うつ病の人「萌えアニメをずっと見続けるオリジナル民間療法を試してみよう」 → 凄いことになるwwwww

  • follow us in feedly
うつ病 鬱病 まんがタイムきらら きららアニメ オリジナル 民間療法 メンタルクリニック メンクリ 先生 激怒 ブチギレに関連した画像-01
■ツイッターより











<このツイートへの反応>

私は鬱を発症して苦しんでる時に、劇場版魔法少女まどか☆マギカを観に行き、更に症状を悪化させた前科持ちです。
TV放送版を見ていた時はまだ鬱ではなかったのですが、放送終了後に起きた職場環境の激変についてこれず、見事に鬱を発症しました。


私も東海オンエア見続けてなんとか退院できました、、、。

ゲーム会社勤めが原因で鬱診断されて退職したのにNEW GAME!!みて快復した人がいたりする。
ちなみにマスター前の話で(´ー`*)ウンウンとなったそうな。


私はHUNTER×HUNTERで治しました。


本当のうつ病で重い時は、そもそも話が頭に入ってこない、笑えるシーンで笑えない(感情が動かない)などで余計に鬱になることも…
私が回復を実感したことの1つに「2時間強の映画を夢中で見終わった」ことがあったよ


これはわかる、1番辛い時期にごちうさをラジオ代わりにずっと流してた

全く同じ方法で治しました。




結構アニメで鬱を治してる人いてワロタwwwww
本当に効果あるのかおwwwww
やる夫 爆笑



そいや昔、どっかで仕事で死にたくなったときに萌え漫画を一冊買って寝る前に読むの繰り返したっていう同じ巻を何十冊も買ってる人見たことあるお
本当に萌えは世界を救うのかも・・・
やる夫 真顔 バンバン



これはきっと自分の好きなことをやり続けた=うつ病に効いたってことなのかも
みんなも嫌なことだけし続けたら精神的に参っちゃうだろうから息抜きするんだぞ!
やる夫 ビッ

ぼっち・ざ・ろっく! 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

発売日:2022-12-28
メーカー:アニプレックス
価格:5935
カテゴリ:DVD
セールスランク:104
Amazon.co.jp で詳細を見る

ぼっち・ざ・ろっく! 2(完全生産限定版) [Blu-ray]

発売日:2023-01-25
メーカー:アニプレックス
価格:5935
カテゴリ:DVD
セールスランク:247
Amazon.co.jp で詳細を見る

ぼっち・ざ・ろっく! 6(完全生産限定版) [Blu-ray]

発売日:2023-05-24
メーカー:アニプレックス
価格:5935
カテゴリ:DVD
セールスランク:390
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのしぇんぱ〜い💓
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちちゃんの陵辱系薄い本コミケで買えるかなぁ^^
  • 3  名前: キリト 返信する
    >>1
    アスナは屑
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱なのは反日カルトの国賊の売国奴の自民党がこの世にあるからだよ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ現実とのギャップが大きくて
    見れなくなるなるんだが
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメは世界を救う!!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    笑える動画のが良いと思うけど
  • 8  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっち「わりぃ、やっぱつれぇわ」
    医師「そりゃつれぇでしょ」
    厚労省「ちゃんと言えたじゃねーか」
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターでホラ吹いてる奴は病気だけど鬱にはならんだろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    それな
    保守とか愛国とか言っておいて

    日本人をサタン扱いほんとカスだよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    落ちフルは観てないってさ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっち・ざ・ろっく!さいこう❗❗💪😤
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    ふたなりはシコれる
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    中に
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメで引籠り治療か! じゃあ「NHKにようこそ」を見よう!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人格性格信用ならんよなi!?な!?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    激怒するかな
    優しそうなイメージあるけど
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    存在がわからない以上 現代人の常識で考えていいものかわからんよな?!
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃアニメしか見ない生活してたら治るだろ
    仕事復帰は絶望的でなんの解決にもなってない
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろシリアス系の方が効果あるだろ
    萌えアニメとか日常アニメは自分の人生と違いすぎてもっと鬱になるだけだぞ
    主人公が不幸の連続でそれでも頑張ってるとこ見て頑張れるんじゃねーの?
    なんの問題もない都合のいい人とふふふやるだけの映像とか虚しくなるだけやん現実の自分の人生とは違いすぎるから見終わった後自殺したくなるし
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最高に鬱の時は「ぼくらの」って鬱アニメでなぜか楽になった
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らかにビギナーだから不安でたまらないよな!?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイも仕事嫌だから仕事中に隙見てエロ同人読んでるわ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱になるとアニメみる気力なんてないよ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    アニメどころじゃなくなるよな?!
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホとテレビ捨てた方が良いよ
    感情が揺さぶられるアニメも見ない方がいい
    修行のつもりで室内運動しまくってると精神が安定して筋肉もついてくる
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が鬱の時は大食い系の動画ばっかり観て回復してるわ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    神聖モテモテ王国をアニメ化しない理由がわからない
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    鬱になるのは正直に言って環境が悪い日本人は世界一他人に厳しいと自己中のゴミしか居ないから鬱病になる
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由が侵害されないか不安だよな?!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歯医者とか予約してバックレる奴よくいるもんな
    薄利多売じゃなく個別のサービスしてんのにすっぽかされたらキレるわな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタなのは治らなかったんだね
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本物の鬱は面白かったものが面白く感じなくなるからホント地獄
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    営業マンの頃に仕事で頭パンパンになっておかしくなって情緒不安定になった事があったけど、アニメの日常を観てなんか救われた。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    俺じゃねーーか
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱治るか不安だよな!?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのはボーボボが効くと聞いたが
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタが病んで萌え豚アニメ観ただけ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    こんなことしてる場合じゃねえ!ってなるよな!?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもいいけど周りに迷惑はかけるなよキモオタ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺鬱じゃねーぞ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともに見た事ないんだけど
    脳死でボーッと見れそうな気はするしそれが良いのだろうか?
    サザエさんとかちびまる子ちゃんではダメか?
    絵柄がかわいい事もポイントかね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    それは世界的人有名な話ですよ
    よく日本に出稼ぎくる外国人が日本で働き始めて鬱病を発症すると言われている。他の国に出稼ぎに来た外国人は鬱病にならないのに何故か日本に出稼ぎくる外国人が鬱病を発症するリスクが高いとデータがあります。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    日本の職場環境は奴隷って言われてる
    観光に来るのはすごい楽しいけど働きたくないって言わらてる国
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    癒しが足りないんだよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ事を延々とやり続けるのはうつ病の典型的な症状だから
    こういう事が出来てるって事は全く治療できてないんですよ・・・
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌アニメだろ? 舞HiMEとかいいとおもうよ!
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筋トレに取り憑かれた男性はうつ病のリスクが高まる
    アニメでも同じだと思うんだが。
    本当精神疾患甘く見てるバカが多そうだよね。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「鬱っぽい……」
    ↓きんモザ視聴
    「問題なんて何もないよ!」
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱苦しいか?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ治ってないよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    あまりに虚無すぎて鬱が超悪化
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱もう少しで取れるぞー
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに甘えてるだけなんだよね
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    プレーリードッグどこー
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは鬱っぽい気分な人で
    糖尿予備軍みたいな。
    ちゃんと治療が必要な人は
    ○○をするなんて活動が出来ない。
    食事、睡眠すら。
    寧ろそのレベルでもない者に診療するから
    甘えだの誤解 医療費の無駄や不信を生む。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごく失礼なんだけど、鬱になり易いタイプの人って、「自分の我儘が通らないことがストレスになる」って人も結構いると思うので、我儘が通れば症状が軽くなるってのがあると思う。

    まあ、治療にはならないので大人しく病院行った方がいいけど。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きらら系で料理モノがいいような気がする。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも鬱の時は五感を刺激するのはいいと言われているぞ
    アニメ見まくるのも視覚を刺激するわけだからな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    中に出すよ!たくさんたくさん出すね!!
    思いっきりたっくさん出すからね!!
    奥に!出すよぉ!奥に!たくさん!出す!
    絶対!出す!出す出す!!
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネのアニメタイトルなに?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きららアニメの効果は知らんが鬱は48時間で良くなるようなもんじゃないし、48時間ぶっ続け出来るのは躁症状で逆に悪化してる
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    メンタル系でそんな事でブ千切れる奴はヤブ医者だろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱は甘えって格言があるの知ってる?
    甘えてないでとっとと働きやがれ軟弱者ども
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うつ病の時にゆゆゆとか未来日記とか観たけど普通に悪化した
    意外とこたえたのがCLANNAD。平日の昼間に寝たきりで俺何してるんだろうって涙が出てきた
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチで鬱ならなんであっても48時間…一本分でも集中できない
    この人の言ってる鬱は躁鬱の躁の時だと思うわ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鏡に映る自分に向かって「おまえは誰だおまえは誰だ・・・」って
    数時間毎日、繰り返し問い続けてれば鬱なんてすぐに良くなるよ♪
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともとウツじゃないですよー
    先生もウツじゃないってわかってましたよー
    でも通わせれば稼げるのでウツにしといただけですよー
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    日本語変だね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆効果だと思えるんだがな ますます現実に失望して電車にダイブとかしてしまいそう 飛び込めばあの世界に行けるかもとか思ってりして そういう点から、あの手のは鬱無いようにみえて、実は究極の鬱アニメって評する人もいた気もする
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しいことが楽しいと感じられなくなった時どうするかなんだよな
    アニメなんか普段から見てるから
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    twitterで「私鬱です(でした)」って奴の99%は鬱ではなく虚言癖という病気
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    まあ、嘘なんだろうさ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然、自分の収入に直結
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱は原因があるからな、自分判断で治すのは危険やろ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「一時的に」がどのくらいなのか知りたい
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    激怒はしないが治療自己中断してアニメ見て治りました!はイラッとくるやろなあ
    まあ精神科は自己中断率高いから慣れてそうだが
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなあなたにボーボボセラピー
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心拍数を上げるためにとにかく運動をした方がいい! スッキリします!
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無限に広がる大宇宙の動画とか見ると、自分の悩みなんて
    ちっぽけでくだらなすぎて自分の存在意義なんて無に等しいと思えて楽になれるよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱という自己申告、通院で誰でもなれる病気
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分には無理なテンションで騒いでくれるコンテンツを自分のペースで眺められるという点は効果があるかも
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に鬱の場合は無理に明るい雰囲気のアニメばっかり見続けるのやめとけよ
    さらに鬱になるか躁鬱になって取り返しがつかなくなるかだから
  • 86  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発達障害です。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は天気のいいときに散歩すると
    精神が安定してくるかな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    それやり過ぎ見過ぎの中毒症状やん
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ治ってないやん
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    それ血行が良くなってるだけやん
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    絶望して神と対話するようになる
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    ツイッターに限らず自分で私鬱アピールしまくってる奴は大体これだよな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ見るのはいいけど睡眠時間削ったら怒られるわ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    マザームーンリスペクト これが今年の日本の流行語大賞だ! KPOP紅白歌合戦も楽しめよ!
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    そのそも鬱なら画面を見る気にならんからw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    知らないの?いま話題なのに……ぷっ(笑)

    ヒント↓ あとは自分で調べな(笑)

    ぼ◯◯・◯・ろ◯◯!
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    実は精神疾患って固定概念から来るものだから
    俺は精神科医では無いけど、精神科医以上に自分の精神には精通している
    まずはそれを悟れ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱病には大麻合法化を! 大麻専門家の99%が大麻合法化を支持してます! 
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    横から
    確かにそれな
    逆に自分がこんなに不幸なのに画面の中の奴が幸せそうで殺したくなったりするよな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイは松岡修道のMADと、島田紳助が若手に講義してる動画を見て緩和したわ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甘えてるのは詐病してる奴だけ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねこ最強
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「ストレスになる情報ならなるべく耳に入れない方が良いですね」って言われたことあるから理には叶ってると思う
    ただコイツの場合は精神科の治療勝手に中断してやってるから悪い
    そんなんだから社会で上手くやれずに無駄なストレス抱えて病む事になったんじゃね?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、あ、あ、あ、あ、あ、嫌い嫌い。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌えアニメは合うのと合わんものの差が激しいのでなぁ
    合わないとすぐ寝ちゃう
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくなった(気がする)から薬飲まないとか勝手にやるのが一番いかんやつだぞ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは、欧米の心理学者に相談して、萌えの効果を臨床する事案ですね。
    日本にも病は気からという言葉がありますし。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ見よう→上の空状態→あれもう夕方だご飯たべよう→上の空→あれ夜中の3時だ→アニメみるんだったな→もう昼か
    やから能動的にアニメ見れるならまだマシだよな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7

    自分が面白いと思える作品なら大体OKだと思うよ
    ただ鬱展開やグロが多いのは止めた方がいいだろうけど
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見て苦痛を感じる人もいるわけで・・・
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なろう系とかチャレンジしたけど殆ど観続けられんかったな
    萌え系とか論外でストレス溜まる
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも働き始めたら再燃するんでしょう?
  • 114  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌えアニメっつーか好きな事をしてるのが一番鬱にいいんだわ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう優しい作品見ると現実に戻るのキツくなる
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は猫動画を延々と見続ける
    うざいBGMとか人の声とか入ってないやつな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかり過ぎる!
    自分は通院中
    たまゆら
    日常
    で治したい
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッション鬱たち
    盛大にすべっとるで
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医者より萌アニメボイス聞いたほうがいいのかぁ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌えアニメは日本限定療法だから世界は救えないんよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当のうつ病だったらキンキン声のアニメなんか見られない。治ったって奴はアニメが見たいだけの怠け者
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    これ
    鬱は精神疾患で、日常生活すらマトモに送れなくなる無気力化とか、引き摺り込まれる様な自殺衝動が来たりとか、専門医と投薬治療が必要な苦しいモノ
    ある程度軽くなったなと自分で思っても希死感なんかが残ってると、あっさりいってしまいかねんから、とにかく専門医にかかった方が楽になるし安全
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタだけにしか効かない治療なんかどうでもいい
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んな訳ねーだろ・・・
    SNSやインターネッツはほんとニセ鬱が多い
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    睡眠と生活リズムが重要って怒らないあたり、嘘っぽい
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも実際日常系アニメはちょっと元気になれる
    オレもオタク趣味皆無だった時に仕事で病んで
    その時たまたまきんモザ見たら元気になれたもん
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクの中でも極々一部のキショい性癖の人には効果があるのかも知らんが
    普通はそんなもんで治る訳もなく
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱だ鬱だやってたらいつの間にかアパシーシンドロームになってつらい
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キルミーベイベー!!!!!!!!
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >先生に自慢げに話して激怒された
    >どうして怒られたんですか?
    >治療予約を全部ブッチしてアニメを見てたからですね。
    ホント嘘つきばっかだな。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かしらのメッセージを感じ取れるものだといろいろ自分と連想していらんこと考えてしまうから
    わけのわからない歌詞の歌を聴くのが良い気分転換になったことはあるな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称うつ多すぎるやろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌えから全滅アニメまで、幅広いジャンルのアニメがあってよかった
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    うつ病になって生きるのが辛い?
    そうだ!!!電車に飛び込んでみよう
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ見れるならうつ病じゃない
    うつ病なら30分も集中できない
    重症の時は30分動画みるのに休み休みで4日かかった
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    笑ってれば治るからね
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやきららとか虚無が増大するだけやろ
    のんのんびよりとか見とけ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    ごちうさきんモザなんかの虚無きららとのんのんびよりをあえて分けるとか
    お前ちゃんと違いが分かってんなw
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うつ病克服してダメ人間に病変しただけやんけ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先生にきららアニメが不足してるようだ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    日本人は平気で他人を鬱に追い込む畜生しかいないサイコパス民族なんだからサタンで大正解だろ。社会的弱者やマイノリティ相手ならどこまでも残虐な本性を剥き出しにして迫害するのが日本人。人に迷惑かけたからとか犯罪だからとか何の正当性も無い理由で他人を批判するような異常者ばかり。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    日本人は身内以外だと徹底的に陰湿で残虐なる証明されてる。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっと連絡を絶っていたいたのでは病院の先生は怒るに決まってるわな。
    精神病の患者はモルモットのように簡単に自〇するんだって。
    医者がとある患者の症例を治療したと学会で発表しようとしたら、発表直前にその患者の訃報を知らされたとか、とにかく簡単に〇んじゃうそうなんだよ。
    数日間も全く連絡取れなくなったなら最悪の事を考えていただろうな。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ど底辺でヒイヒイ言いながら日々働き続けているが、鬱には全く縁がない
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    治るかどうかはその人の悩みや環境による
    考えすぎで不安感を強くしすぎる人は効果あると思うよ
    悩む時間を減らして好きなものに夢中になればそりゃ改善する
    ただし今現在問題直面していて解決する術が見つかっていない人の場合、
    アニメ視聴は逃避でしかないので現実の差に耐えられず悪化する可能性がある
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ相談料30分5000円の予約患者に逃げられたら怒るだろう
    患者が意識変化できない限り9割以上がが相談したって何1つ治らないんだからな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱は甘えの代表格やな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神的に参ってる時に銀魂とか日常とかのギャグアニメを垂れ流ししてたな
    あとは動物系の動画
    内から負の感情が湧き出してくる時期は、外から強制的に笑いや癒しを取り入れないとアカン
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わりがある物だから焦燥感に駆られて危うそうだけどな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禄でもない医者だな
    役に立たん
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱がメディアアニメやYouTube見て治るかよ
    似非鬱が
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱をオチの為のフリにされてるだけ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ鬱っていうか「気分が鬱っぽい日が数日続く」程度だったけど
    俺もドラクエ8やって治したわ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは嘘松
    ガチ欝は無気力の極みだからアニメを見続けるとか継続作業は絶対無理
    承認欲求拗らせたしょーもない作り話
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    ファッション欝のせいで出来た言葉と言っていいよな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    >>44
    >>30
    コイツラ全員、日本語不自由で草。そこまでして貶めたいかねぇ
    よっぽど日本に悔しい目にあわされてるんだねぇ、かわいそwww
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画面をみる気力すら出ないのが鬱
    特に賑やかな画面をみるのがしんどい
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱病診断され治療の途中で勝手に治りました。
    言われたらイラッとするだろ
    だったら最初から病院に行くなよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は鬱をゲームセンターCXで乗り越えた
    エンタメはメンタルに良い
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    風呂も入らない飯も食わないでずっとベッドに横たわることしかできなかったし、動画見たり漫画読んだりなんて全くやる気起きなかったよね
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    120%ファッションうつ病ですなぁ・・・
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニプレアニメのステマ工作はほんとうに酷いな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    憂鬱〜って程度のファッション鬱だろ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ、何の保証もない民間療法を相談なしにやって
    それを自慢気に言ったら怒るに決まってる。

    でも、うつの時ってエンタメに一切興味がわかないから、48時間ぶっ通しで
    アニメみるなんてウソくさいのだが。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も鬱だったんだが、かなり良くなって来てるときにフルーツバスケット見て悪化させた。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神的に追い込まれた鬱の一歩手前までなら有効と思うよ
    萌アニメじゃなくても能動的に動く理由付けが重要
    自ら考えて動いて実行するのが第一歩、ムカつく相手に苛つきを覚えるのが第二歩
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で病院行ったりアニメ見る余力ある内は元気
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それくらいで治るなら鬱じゃないだろ甘えるな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク