
■Twitterより
燃えるゴミと燃えないゴミの区別が今だにしっくりこない(;o;)頑張ったら全部燃えるし
— みゃこ (@myakkomyako) December 1, 2022
燃えるゴミと燃えないゴミの区別が今だにしっくりこない(;o;)頑張ったら全部燃えるし
1,124件のリツイート 8,431件のいいね
めっちゃわかる(;o;)
— 🥱ちゃん (@_akubii) December 1, 2022
どらもこれも燃えそうだなーて思う
まじな話電池と陶器以外なんでも燃えるので全部燃えるゴミでOKです
— noon (@nun1559) December 1, 2022
気にしないで(;o;)
わかる(;o;)
— こかぴ (@3m5k) December 1, 2022
「燃えそうなゴミの日」欲しいですよね。
— Aryu (@Aryu332687252) December 2, 2022
頑張ると燃えるゴミ、めっちゃ燃えるゴミに変えて欲しい(;o;)
— ちちゃん 🐼 (@skun19676553) December 1, 2022
自分は分別しないで捨ててるww 頑張らなくても燃えるんだけど、逆に炉が高温になりすぎて寿命が縮むんだとさ。
— 02 (@BottomLine002) December 2, 2022
ま、めんどくさいので、これからも分別しないけど。
めちゃくちゃわかる。
— おかめ 2023N (@okamenattou25) December 3, 2022
プラも汚れてたら燃えるゴミなのもほんとよく分からん。
肉とか魚のパック洗剤つけて洗って乾かすのはエコなのか?🤔 https://t.co/3RDsFjOLGl
<このツイートへの反応>
ネタ…だよな?
分別区分は自治体にもよるけど、多分ここの民は恐らく未だにママにゴミを捨ててもらっているキッズが多いから、紙は燃えるゴミだしプラスチックは燃えないゴミと考えててみゃこさんの言いたいことは伝わってない気がするね( ˆᴗˆ )
堀江貴文も言ってたな
これは一理あるよな
確かに
全部火力で解決しろや
駅のゴミ分かれてるけど中は全部一緒なんよな
マジで意味わからん
焼却設備の機能が地区で違うとかあるんか?
頑張ったらその分火力いるだろ
だから最近燃やさないゴミとか言うのかな…?
実際新し目のゴミ処理場では高温で処理できるから分別がかなり楽やで
都会はなかなか建て替えられへんみたいやけど
自治体によってはOKなところあるんやろ
横浜とか良くなかったっけ
正論やろ
前ワイが住んでたとこは焼却炉が強力やからとかで燃えないゴミの概念なかったわ
分別しなきゃいけない理由


これがゆとり教育がもたらした副産物だというのかお・・・
もう終わりだよこの国の若者

んま、ボクもいまいち分別の理由わかってないけど

だったらなんでもかんでも若者のせいにしようとすんな

![]() | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ダブルパック -Switch(【ダブルパック限定特典】「モンスターボール」100個シリアルコードチラシ×2 &【早期購入特典】プロモカード「ピカチュウ」 ×2 同梱) 発売日:2022-11-18 メーカー:任天堂 価格:11345 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ダブルパック -Switch(【ダブルパック限定特典】「モンスターボール」100個シリアルコードチラシ×2 &【早期購入特典】プロモカード「ピカチュウ」 ×2 同梱) 発売日:2022-11-18 メーカー:任天堂 価格:11345 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター スカーレット -Switch 発売日:2022-11-18 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:31 返信する
- はにゃ?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:31 返信する
- これは偏差値40以下
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:31 返信する
- いちこめ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:32 返信する
- プラスチックは燃やしたら毒ガス出るんだよ、燃えないゴミじゃなくて正しくは燃やしちゃいけないゴミなんだ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:32 返信する
- 実話一緒に燃やした方がエコだったりするw
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:33 返信する
- 燃えないゴミじゃなくて燃やしたら駄目なゴミに表記を変えるしかないな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:33 返信する
-
プレーリードッグは美味しく食べて
骨は燃えるゴミに捨てましょう
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:33 返信する
- 頑張れば増税も少子化もなんとかなるよね?
-
- 9 名前: 2022年12月03日 20:34 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:34 返信する
- ごみ処理施設の作業員になりな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:34 返信する
- 分別できない人って脳に問題あるから責めてあげないで
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:34 返信する
- リーマン金太郎だったかに火口にぶちこめばいいってあったな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:34 返信する
- フライパン「ダメです」
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:34 返信する
-
無知って罪だな
生きてるのが恥ずかしいレベル
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:34 返信する
-
一理ある
プラごみは全自治体で燃やせ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:34 返信する
-
>>5
あなたの願望ですよね?たらこ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:35 返信する
-
>>1
マジぴえん (;o;)
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:35 返信する
- 鍋「ダメです」
-
- 19 名前: 2022年12月03日 20:35 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:35 返信する
- その前にお前が頑張って分別してくれれば何の問題も無いのでは
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:35 返信する
-
ADHDなんだろw
分別する能力がないだけww
アホーイwww
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:36 返信する
- 分別にうるせーのはクソザコ焼却炉使ってる貧乏自治体だけ
-
- 23 名前: 2022年12月03日 20:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:37 返信する
-
>>1
ちなみに我が自治体は高温焼却炉があるので燃えないごみも普通に燃やします
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:37 返信する
- 頑張ればという精神論を押し付けるのに分別さえ頑張らないのは甘すぎない?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:37 返信する
-
(;o;)
同じ顔文字使って自作自演
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:38 返信する
-
・燃焼温度
・高火力コスト
・不完全燃焼によるダイオキシン
・環境問題
・施設コスト
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:38 返信する
-
>>1
ちいかわとか好きそう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:38 返信する
-
俺こういう質問に対して同調とかはまだアホの子で許せるねん
>まじな話電池と陶器以外なんでも燃えるので全部燃えるゴミでOKです
気にしないで(;o;)
こういう自分の間違った知識を他人に教える奴が大大大嫌い
何がOKなん? どこでそれを思ったん?? どうしてそれを正解と思い込んでるの?
善意の悪って感じ。社会で言うならば無能の働き者。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:38 返信する
-
環境団体のお金のためだから、みんなもこいつらの利権のために頑張って分別しろよな
ちなみに全部燃やしてるからな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:38 返信する
- まあゴミを分別するのはお猿さんにはちょっと難しすぎるよね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:38 返信する
-
金属ガラスはまあわかる
プラ分別させんのバカだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:39 返信する
- ゴミ収集に女がほとんどいない理由
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:39 返信する
- 焼却炉の性能が良ければプラスチックも無毒で燃やせるからな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:39 返信する
- この程度の事が面倒なら世の中面倒なことだらけだろうから逝ってええで
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:39 返信する
- でも実際高火力で色々燃やして処理してるからなぁ…
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:40 返信する
-
この程度の浅はかな考え方なんだもん
女だけが住む街なんて実現不可能だろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:40 返信する
- 燃えるゴミの日にペットボトル捨ててるけどな
-
- 39 名前: 2022年12月03日 20:40 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:40 返信する
- 分別しても最終的に1ヶ所に集まると思うんだが分別の意味ねーよな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:40 返信する
-
プラと紙についてだけど環境センターに行くとどっちも燃えるゴミとして処理されてるよ
なんで分けて燃やしているのかっていうのは混ざると燃えにくくなるからっと多くは環境の権利の人が言ってるみたいだが
その現場の人が言うには分別してるほうが逆に燃費が悪すぎて火力もでないから有害な煙が出やすくて燃えにくくてプラと紙とかを普通に燃えるゴミとして出してほしいって言ってた
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:40 返信する
-
漢字かけない、大卒とか? 昔の成人が16歳と知らない女が
バンダイナムコのゲーム開発にいたが、どういう採用試験してるのかね?
プラスチックとか?燃え尽きる訳ないじゃない!どれだけ、悪環境か幼稚園児
でもわかるのに
-
- 43 名前: 2022年12月03日 20:41 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:41 返信する
-
金属とかは分別する必要はあるけどプラは燃料になるから細かく分ける必要はない
ただそういう時代なだけ
汚れたプラは可燃物としてだせるとこもあるしな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:41 返信する
-
>>21
よくこんな友達とか彼氏とか結婚とかできなくなる発言できるよなw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:41 返信する
-
>>4
証拠あるんか?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:42 返信する
- プラゴミとか リサイクルマークあるけど収集ボックス無いという
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:43 返信する
- むしろゆとり教育で分別について始まったんだけどね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:43 返信する
-
道1本越えただけで自治体サービスに差があるのがクソ
こんなのは全国で統一しろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:43 返信する
-
でもなんか地方の小さい焼却場なんかは分別され過ぎて燃やすのに燃料が足りないからわざわざ燃料買ってるって話もあるよな
ある程度プラスチックとか石油由来のものが入ってる方が燃料になっていいらしいぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:43 返信する
-
ぶっちゃけ
一理ある
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:44 返信する
-
>>45
実際おらんから発言してるんでしょうに
社会的弱者やろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:44 返信する
- 在日か?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:44 返信する
-
燃やせるのとそうじゃないのに分けられるくらい炉の強いとこ住んでるならいいやろけどね
どうせ田舎だろうしおとなしく分別しとけ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:44 返信する
- こいつも燃やしてやればいいね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:44 返信する
- 異常な分別をする自治体が増えたからそりゃそうよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:44 返信する
- この程度で終わりなら中国や南米アフリカなんて再起不能だよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:44 返信する
-
どうしてこんなに馬鹿な奴がいるのかと不思議に思うよ
進次郎レベルじゃん
つーかお前が頑張れよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:45 返信する
-
>>1
ゆとりの老害とか地獄やん
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:45 返信する
- うちのとこ今、「燃えるごみ」じゃなくて「燃やすごみ」なんだよな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:45 返信する
- 電池とかスプレー缶燃えるゴミに入れるバカは一緒に燃やしちまった方がいいな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:45 返信する
-
>>1
ピンクは萌えないゴミ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:45 返信する
- でも、燃えそうなゴミの日ってなんか笑う
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:45 返信する
- 自治体の設備によって違うだろうに
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:45 返信する
-
>>1
でも日本はゴミ拾うから
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:46 返信する
-
分別でメリットあるのは行政だけ
一般人にはほぼデメリットしかないでしょ
他国に廃棄物として売るケースもあるので分別はそのため
日本だけが分別したところで他国がまじめにやらなければ意味ないよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:46 返信する
-
いや、みゃこさんやん
この人ならいかにも言いそうなことだな
いちいち配信者のツイートで日本終了だのなんだのってさあ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:46 返信する
-
>>56
分別はええんやけど
ゴミ袋を指定してくる自治体ってなんなんやろな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:46 返信する
-
分別したよって顔で分別してないゴミ出しとけばいいだけやぞ
金属とかヤバイもんだけ把握して捨てるとこ調べればプラゴミあたりはどうでもいいぞ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:46 返信する
- 市の財源になってるし、全部燃やしたら多分市民税上がるで?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:46 返信する
-
金属ゴミを持ち去っても福祉の観点から法的に禁止はできない
とか、寝言言ってるから分別しないな
持ち去る人が一般ゴミの中から拾えばいいねん
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:46 返信する
-
>>4
ダイオキシンの事言ってるなら高温で完全燃焼させる事で出ないんじゃなかった?
で、ゴミ処理は高温で一気にやるほうが効率良いのでなんなら火力が欲しい時に混ぜる。もとは石油だし
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:47 返信する
-
田舎の人って分別しないの?
なんでも庭で燃やすし
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:47 返信する
-
分別しない人って大体燃やせる派だよな
俺は燃えないゴミに全部出してるわ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:47 返信する
-
若者のせいというより老害が無知でテキトーな区分名称にしたからわかりづらくなった例では?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:47 返信する
- これがフェミ脳の正体
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:48 返信する
- 酒も缶廃止して全部パックにすればええねん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:48 返信する
-
うちの自治体5枚で400円のゴミ袋を数種類買わせておいて生ごみと燃えるゴミを一緒に燃やしているらしい。ビニールゴミだって怪しいものだ。
ゴミ袋高すぎ。利権を暴いて安くさせろ!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:48 返信する
- ゴミ袋の袋だってプラスチックだし、プラゴミって分別の必要ある???
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:49 返信する
-
>>68
利権
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:49 返信する
- 小さい声を大きい声するの得意よな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:49 返信する
-
>>2
このゴミ女が燃えろよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:49 返信する
-
頑張った分だけ税金が溶けるんだけどな
その分別するほんのひと手間のために
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:50 返信する
-
馬鹿が増えすぎるな
日本人にSNSは百年早い
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:50 返信する
-
バカは罪の典型ではあるが
性能のいい炉だと分別しないところあるからな。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:51 返信する
- SNSに書き込む前にぐぐるくらいの努力しろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:51 返信する
-
疑問を抱いた奴をバカにしてる奴らってレッテル貼りしてマウント取ってるだけで何故分別が必要なのかまで言ってる奴めちゃくちゃ少ないの面白いな。
その辺理解してるのか怪しいし動物の鳴き声みたい
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:51 返信する
- バッテリーも回収してください
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:51 返信する
- 平たく言えば、頑張る費用と時間がもったいないから分別するんやで
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:51 返信する
-
これ事実なとこもあって
焼却センターの性能次第ではあるんだよな
金属、ガラス類はともかくとして
うちの地区は焼却センター建て替えてから
分別が「再利用に回せるプラ」か
「そうでなくて焼却処分するもの」かに変わった
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:52 返信する
-
その分無駄にエネルギーを要する
もうちょっと頭使え
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:52 返信する
-
>>79
楽に再利用出来るものかどうか
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:52 返信する
-
実際燃えるものは大体可燃ごみで問題ない
金属とかガラスとかは別だけど
え、これも燃えるゴミでいいの?ってのは結構ある
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:53 返信する
- 自分とこは燃えないゴミがちょっと(ひと月で10号の袋に半分)で済むが
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:53 返信する
-
これはまあ言い得て妙
分別方法が自治体に依りバラバラ。資源回収スポットも民間頼りで散見されない現状で
環境意識が高まるかっていうね
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:54 返信する
-
昔の基準しか知らない老害は知らないだろうが
今殆どのゴミは燃やせる
だから燃えないゴミという表記はなくなって燃やせないゴミになった
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:54 返信する
-
ま、そこまで細かく分別する必要はないかもしれないのは思った
日本人の神経質さはそこにも無駄に発揮してる
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:55 返信する
- 残飯おばさんは腐ったゴミだよね
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:56 返信する
-
ゴミ出しって人間性がよく分かる
アパートのゴミ出しは住人の民度がよく出てる
ペットボトルをそのまま資源ゴミで出す奴とか
前の日の夜に出してネットを被せない奴とか
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:57 返信する
-
>>17
こういう10代20代のインフルエンサー系のアカウント、大体のチンパンジーレベルの知能してるよね
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:58 返信する
-
自治体が使ってる焼却炉の性能次第なんじゃねーの
ある場所では可燃とプラを分別しなかったり、
また別のところでは分別はするけど燃やす時に燃料代わりに混ぜたりと色々あるみたい
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:58 返信する
- 自治体によってまとめて燃えるゴミにしてるところもあるし、そういう発想自体は別におかしくはないだろ。それで本当にルール無視してるならアホだけどね
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:59 返信する
-
適当に燃やすと炉が早く悪くなるんだよ
特に樹脂系は高温になりすぎるのでいずれにしても燃やしているんだけど、セーブしつつ投入する必要性があるだから分別させた上でお前らの適当な分別だけでは無理なので処理場で分別しなおしてマテリアル素材(リサイクル製品)、ケミカル素材(化学製品の原材料系)、燃焼用燃料そして本当の不燃物に分けられる。その際、危険物も選別される。お前らがおおざっぱでも分けてくれないと分別作業に人手が掛かってより税金が必要になるからやれって事よ。公務員はちゃんとまともに説明すればいいのにリサイクルガーとか噓付くから駄目なんだよ。公務員ほど嘘吐きは他にいないと言ってもいい
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:59 返信する
-
この手の人はガチで言っているからな
賛同している連中も
社会の邪魔でしかない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 20:59 返信する
- 税金が高くなって自分の首を絞めるだけだが
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:01 返信する
- 萌えるゴミ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:01 返信する
-
さよなら人類
さるにはなりたくない さるにはなりたくない
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:01 返信する
- これは見事な下民
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:03 返信する
-
>>87
日本語の文章を書くには必須だから、まず句読点の使い方から勉強しような
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:03 返信する
-
>もう終わりだよこの国
これを嬉々として使う左翼ライターがいる
辞めさせろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:04 返信する
- クラスに一人はいる ガリ勉風なのに勉強できないやつみたいだな お前
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:04 返信する
- 細かすぎるのはやりすぎだと思うけどある程度の分別は必要だろうな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:04 返信する
-
>>79
処理業者で袋から出して焼却してま〜す
そんな身勝手な考えで、分別イラネなんて発想はしないでくださ〜いwwwwwwwww
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:04 返信する
- その程度が出来ない猿はゴミを捨てるなということだよwww
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:04 返信する
-
>>68
あれこそ真の無駄だと思うけど
実際関係ない地域の奴が捨てるのを防止したり色々あんだろうな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:04 返信する
- 実際わかる。昔と比べてぱっと見で素材がわからないもの多いし自治体で分別方法変わるしこのツイッターだけみてアホじゃんとか言ってるやつは引っ越ししたことない子供部屋おじさんやろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:05 返信する
- 俺もプラは洗わずに捨ててる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:05 返信する
- 指定袋が地味に高いから貧困層はなるべく出費を抑えたいのかもしれない。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:06 返信する
-
何でお前らってどいつもこいつも考えなしの文系バカばっかりなんだよw
頭痛くなるわ!
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:07 返信する
-
こんなことで終わっていたら
世界なくなってるわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:08 返信する
-
プラ系に関しては分別されすぎて燃やすときの火力落ちたから燃料投下するようになったって話だな
とはいえ能無しにはプラは良くても金属等はダメとか隣街はOKだけどうちは火力弱いからNGとか言ってもマトモには伝わらない
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:09 返信する
-
横浜市だったけか
実際は全部燃やすから分別の必要はないけど、分別しないと環境団体がうるさいからポーズだけのために分別してるの
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:10 返信する
-
>>4
大田区は燃やせるゴミで出せるぞ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:11 返信する
-
ごちゃごちゃうるせーな
ゴミの分別とか糞めんどくせー事をこの俺にさせんな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:11 返信する
-
>>54
田舎だと施設がつくられるタイミングが遅くて逆に新しい炉が入ってたりするから一概にはいえん
-
- 126 名前: 2022年12月03日 21:12 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:12 返信する
-
世の中のルールがなぜそうなっているか
深く考えないアホが増えすぎ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:13 返信する
-
人間50年 1秒でも無駄な時間は減らすべきw
ルールと税金の種類が多すぎるw シンプルな昭和に戻すべきw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:14 返信する
- 燃やせるけど燃やしたら環境に悪い煙でるとでも思っておけばええ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:14 返信する
-
ルールを守らない馬鹿は地域の掃除当番もサボるから
団体からゴミ出し禁止にされて引っ越しを余儀なくされる人も多い
出されたゴミが玄関の前に全て返却されるなど、自治団体舐めちゃいけませんぜ
購入したばかりの家を捨てざるを得なくならないように気をつけなw
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:15 返信する
- 茶びんと透明びんとその他色びんの3つにわける理由教えろやこら
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:15 返信する
- 税金使うならなんでも燃やせられるようにするみたいな有意義なことに使ってほしいね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:15 返信する
-
こんなバカが、自分の親の火葬にとんでもないモノ添える
こんなバカが、自分の親の火葬にとんでもないモノ添える
こんなバカが、自分の親の火葬にとんでもないモノ添える
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:16 返信する
-
こんな奴らは昔からいたよ。
昔と違うのは馬鹿が開き直って正当化しようとするとこだよ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:16 返信する
-
>>127
考えた結果同じでいいやんてものも腐るほどあるけどな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:17 返信する
- 性能の良い焼却炉を持ってる自治体は分別少ないよね。分けるのは金属くらい。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:17 返信する
- まずバカをまとめて焼却するべき
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:17 返信する
-
アパート、マンションでいまこれやったら一発で追い出されるよな
いつまでも客は神様じゃないんだぜ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:17 返信する
- 社会で底辺の奴ほど分別出来ない
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:18 返信する
-
>>1
ゴミがゴミの話ししてる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:19 返信する
-
>>82
ゴミ男も燃えろよ同時開催中!
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:19 返信する
- お前のだらしない性格を無理やり正当化すんなwwwwwwww
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:19 返信する
- 燃やしたことで出てくる有害ガス吸わせたい
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:20 返信する
-
>>68
人件費やら焼却施設費、燃料費とか諸々よ。
まぁ、役所が民間に投げた所為でもある。
マジで小泉+ケケ中の民間マンセーという害悪。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:20 返信する
-
>>137
そんな事したら千代田区が焦土になるぞ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:20 返信する
-
プラゴミは別に燃やしてもいいけど、金属とかはアカンやろ
まあ燃えないことはないかもしれんが
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:21 返信する
- 別にこんなん若者でなくても中年でも高齢でもいるわ。この国の人口何人いると思ってんだよ1億2000万人超えだぞ?上には上がいるんだから、下には下がいるのは当たり前。頭が回らない奴とか、何も考えてない奴とか、性根の腐りきった奴とかいくらでもいるに決まってるでしょうが。普通なんて追い求めてたら少なくとも、上級国民達の普通判断で、俺的も俺らも粛清対象だわ。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:21 返信する
- ツイフェミに通づるものがあるな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:22 返信する
- ゴミ分別しない奴は住民税を10倍払わせる法律でも作ったらええ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:22 返信する
-
>>99
ボロで安アパートのゴミ置き場はカオス
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:23 返信する
-
俺的が昔は●●とか言い出すレイシストでもついになったか?
昔は昔、今は今、ゆとりクソとかバブル死ねとか言ってないで、もっと読者の懐に実りのある記事でもだせよ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:23 返信する
- プラ分別より生ゴミの水気をよく切る方が大事なんだっけか
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:24 返信する
-
プリングルズの底はめんどくさいから燃えるゴミで出すわ
アレいい加減なんとかしてくれ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:24 返信する
-
>>139
割とこれはあると思う
底辺というか、まともじゃない奴や育ちが悪い奴に限って
全部一緒くたに燃えるゴミに出してる
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:25 返信する
- SNSで自己発信する前にちょっと金払って勉強しよう!
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:25 返信する
-
税金増やしていいならおっけー。
処理に手間がかかる=金がかかる
だからね
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:25 返信する
- これ子どもが言ってるならまだ今からでも しつけられるが、大人が言ってるならマジモンのクソ人間
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:26 返信する
- こういう馬鹿がゴミ収集車を燃やしてんだろうな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:26 返信する
-
分別できないやつは物事まで分別出来てないね
差別なくす前に分別できるようになれ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:26 返信する
- それ言い出すと頑張る分の燃料代出せって話になるぞ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:26 返信する
-
火山にごみを捨てたらどうなるかくらいも知らないバカがいたとはな
>>143の人が答え言ってくれてるけど。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:29 返信する
-
金属や陶器はただ燃えないだけ、ガスボンベはせいぜい爆発するだけだけど、モバイルバッテリーとかリチウム電池を入れると、その市の焼却場を数ヶ月単位で操業停止にして、燃えないゴミ回収がされなくなるテロになるんだよな。
どこかの滋賀まだそうなったままの気がする。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:29 返信する
-
その分かかる税金をお前が払えばそれでいいんじゃね?
私はゴミ分別しませ〜んって実名付きで市役所に提出してこいよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:30 返信する
-
ものによって燃焼温度が違うから 焼却炉が傷むし 場合によってはダイオキシンが発生する。
あとプラを分別するのは 火力が足りないときに放り込むって聞いたな。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:31 返信する
-
コイツらも回収しろよ
燃えるしゴミだろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:32 返信する
-
金魚をトイレに流して炎上したバカ女みたいな事言ってるじゃん
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:32 返信する
-
自治体のゴミ回収なら分別は必須!
民間の回収業者と契約してるなら、最低限の電池スプレー分けるなどさえしていれば、燃えるゴミにプラが混ざってても良い業者はある
賃貸でも民間と契約してくれてるところがあるのでそういう物件は神
ゴミ夜中回収だから便利
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:33 返信する
-
自治体にもよるだろうが基本的にプラのリサイクルは回収無料だろ?
燃やせるゴミにすると金がかかるわけで、それでいいなら燃やせるゴミでええでってスタンスじゃないの?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:35 返信する
- 秒で自治体に目付けられるやろ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:35 返信する
-
東京23区ならプラは全部燃やして燃料になる
(汚れてない)容器プラ、資源(紙)、燃えないゴミ、燃えるゴミ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:35 返信する
-
>>2
実際、細かすぎる分別は意味ないと思うで
ちゃんと考えてるアピールしてるだけ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:36 返信する
-
ゴミ分別をしないで逮捕された人がかなりいるのに
ガスボンベもガス抜きしないでこっそり燃えるゴミに混ぜて捨てて爆発、回収車と周囲の家に引火して全焼して懲役刑喰らったアホもいたけど
これは流石にやってはならない事って知ってるよね?知らないのなら相当だぞ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:37 返信する
-
分かってねえなあ
低温で燃やすとダイオキシンを発生させる物質があるんだよ
プラスチックゴミだって最終的には燃やすけど、超高温で燃やしているんだよ
だから分別が必要なの。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:39 返信する
- この人がそこまで考えて発言した感じはしないけど、自治体によってはそんな感じのところもある。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:40 返信する
-
ガキのころはよくそういうこと言ってたな
燃やせば燃えるって
それに今は「燃やさないゴミ」でとおってるはずだけど
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:41 返信する
-
ダイオキシンが出るような旧式の炉はもう法令で使えないだろ
今はむしろ分別しすぎでゴミの中に石油素材が足りなくて
上から燃料欠けて燃やしてるという本末転倒なことやってる
今のリサイクルはエコではなく宗教だから、ちょっとルール緩めるべきだわ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:42 返信する
-
今燃えないゴミって言うか?
プラとか紙資源とか小型雑貨類とかになるはずだが
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:42 返信する
-
金属や陶器は流石に駄目だけど、プラスチックやペットボトルは燃えるゴミでいいっていうか、
むしろ燃やしたほうがいいでしょ。いま、燃料代が高騰してるから、プラごみを一緒に増やした方が燃料代浮くって国会で言ってたよ。
ペットボトル分別してくださいよ!!とかいちいち言うババア、そういう事まったく知らないんだろうなバカだから。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:44 返信する
-
俺の住んでるところは分別がかなり緩くてポリ袋もプラスチックもだいたい燃えるゴミでOK
だから燃えないゴミを捨てる日が月に一度しかない
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:46 返信する
- 生ゴミばっかのせいで燃えづらいとか聞いたわ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:46 返信する
- これがあの戦争で命を懸けてでも守ろうとした国民の末裔か…
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:47 返信する
- エコを押し付けてくる奴マジで嫌い
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:47 返信する
-
分別したプラの95%以上は再生不可能で
オバチャン達がせっせと仕分けたプラゴミは
海外にゴミ焼却場用の燃料として輸出されてるレベルなんだよな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:48 返信する
- 昭和生まれじゃないんだからさ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:49 返信する
-
資本主義の効率を下げさせたくて
エコガーって騒いでるだけやしな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:50 返信する
- お前も廃棄されろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:51 返信する
- 燃やすゴミと燃やさないゴミで分けてるのであって、燃えるか燃えないかで分けてない
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:51 返信する
-
正直な話、個人で燃やせそうなゴミは燃えるゴミでそれ以外は燃えないゴミでいいんじゃね?
もちろんそれらに金属類混ぜ込むのは論外で
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:54 返信する
-
ゴミ置き場で、他所んちのゴミあさりして、徹底的に仕分けしてるキチガイババア
プラごみは燃やした方が良いって、説明してもわからない。
「だってあなたねぇ地域のルールなんだからぁ〜守って分別してくださいよ」って。
馬鹿みたいに朝からせっせとゴミあさり。マジでキチガイ。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:55 返信する
- ( ˇωˇ ) フゥ…
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:55 返信する
- 一般的には不燃ゴミ。レ点付けて燃ヤサ不(ズ)。意図的に"燃やさない"んだよ。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:55 返信する
-
強い焼却設備のある自治体に引っ越せばいいだけ
俺んところは分別うるさいけど戸別収集してくれるから楽
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:56 返信する
-
逆や
燃えると熱が高くなりすぎて焼却炉が壊れる
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:56 返信する
- 分別が始まるまでの横浜市は「何でも燃やせる」焼却炉を使ってたんだよな。。。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 21:58 返信する
- 足立区は何年か前に焼却炉の火力を上げたからプラスチックも燃やせるようになったぞ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:03 返信する
-
中間処理場で働いてて焼却の管理してたけどかんのガスの爆発程度だと壊れるとかはないよね
灰に混じってると金属部分が引っかかるとかはある
てか収集運搬業者のパッカー火災が一番怖いわな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:03 返信する
-
燃やすゴミ
燃やさないゴミ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:06 返信する
-
火力はあげられるけどその火力の燃料あげてどうすんのってかんじw
わからんやつにいうね?
燃えやすい 燃えにくい 燃えない この三つで最小限の火力で燃える物は?燃えやすいでしょ?あとの二つを最大火力で毎回やってみ?コストどんだけかかるとおもってんの?やってる側の事考えてないだろwww燃やしてくれる工場も限界があるんだよ?エネルギー毎回最大で燃やしてたらはっきりいって運営が困難になるんじゃない?もしくはなんらかの形で有料になるで?自治体から徴収するなどみんなに負担かかってくるの!わかる?分別にはちゃんと理由がいろいろあるからそれを理解しない人はもれなく罰金な?罰金や違反で懲役して勉強させないとわかんないだろwwwもっかい調べてきてね?ここの投稿する人もwww
ハァン💕ホォン💕ハァン💕ホォン💕ハァン💕ホォン(´◉◞౪◟◉)
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:07 返信する
-
頑張るのは誰なんだよ
お前は捨てるだけだろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:07 返信する
- 15年くらい前だが食品の生ゴミとDM一緒に捨てたらDMの宛名辿ってゴミ送り返すとかテレビでやってて戦慄した覚えある
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:07 返信する
-
プラスチックは焚き火とか低温で燃やすと毒ガス出るけど、800度以上になる焼却炉(現在行政がつかってる炉)ならガスも燃えるので問題ないよ。
むしろ水分の多い生ごみだけだと燃えないのでペットボトルなんか空気も入ってて優秀な可燃促進材。
-
- 202 名前: 2022年12月03日 22:07 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:09 返信する
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:12 返信する
-
>>178
それができるかは各自治体の設備による
分別しないからわりに当分ゴミ袋の値段3倍って言われても文句言うなよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:12 返信する
-
>>39
意識高い系のアメリカさんはまるっと全部ゴミ回収じゃないの?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:13 返信する
-
>>4
プラが燃えるゴミじゃない自治体とか、単に性能の悪い焼却炉を使ってるだけなんだよな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:14 返信する
- 生ゴミ紙ゴミ以外は全部、産廃ボックスにぶっ込んでる。産廃ボックスまじで神!
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:16 返信する
- かみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい💕
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:20 返信する
- だいたいでいいよ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:23 返信する
- どれくらい頑張るといいんだ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:24 返信する
-
よく考えれば、燃えるよね溶けるよね~と思っても、何故分別をしてしまうのか?
これが伝説に聞く、永遠の謎って奴か?ww
-
- 212 名前: 2022年12月03日 22:26 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:27 返信する
-
昔に比べると、燃えないごみから燃えるごみに移動した品目ってけっこうあるんよ
その上で残ってるのが「燃えない」ごみなんですよ。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:28 返信する
-
ゴミ収集車がぶっ壊れるじゃね。
あれ税金投入されているって知らないのかね。
馬鹿には馬鹿しかついてこないって言うしな。
フォロワーは馬鹿が多そう。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:28 返信する
-
>>19
だから世界中から嫌われるんだろ
汚染人は
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:29 返信する
- プラスチックは燃えるんだけど、分別しといた方が生ゴミの袋は小さく済むので、リサイクル可能なプラスチックゴミ、燃やせるゴミ、燃やせないゴミの三パターンと、リサイクル紙ゴミ、ビン、缶までやな。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:30 返信する
-
速報さん
分別することでリサイクルができます。再利用が可能なんです。
対象として、紙やプラスチックがそれにあたります。
横浜市は高火力ですべてのゴミを一網打尽にしていましたが、
財政が厳しくなってからはなるべくリサイクルへという方針に方針を変えています。
そのおかげで、市民は大変な分別を強いられておりますが、これは地球のためです。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:30 返信する
-
ビニールとかプラスチックは燃やしたら環境に悪いから
分けてるんじゃないんか・・・
分別するのがメンドクサイ、自分が楽をしたい
自己中・・・
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:31 返信する
- まあそういうレベルの大臣もいるからなぁこの国の場合は
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:31 返信する
-
実は「燃やせる」ごみはどんどん増えてる(燃やせないごみは減ってる)
処理場の火力を上げて対応範囲が広がった
もっと火力増して火力に耐える構造にすれば、燃やせないごみはもっと減るが
燃料費と改修費は出してくれんだよな税金で?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:32 返信する
- 原料が木か石油かでどうかで考えろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:33 返信する
- 燃やしたあとのカスを分別すりゃいいのにな、とは思う。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:33 返信する
-
がんばるには税金が必要です
がんばって増税する?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:34 返信する
-
>>23
ちいいいいいいん!!!!!
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:34 返信する
- こういう奴らがいるから、ゴミ処分場のなかで「可燃ごみに混ざったリチウム電池だのガスボンベだの」が発火炎上高熱を発して、処理場壊しちまうんだよな!
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:35 返信する
-
金がない地方の貧弱な焼却炉だと火力が足りないから本来有毒ガスの問題など起こさず燃やせる地域も地方に配慮してみんな仲良く分別しましょうとか非効率的な事になって割を食ってるだけ
プラなんかはむしろ焼却時の燃料になってたのが分別して普通ごみだけだと火力が足りなくなって燃料を追加投入してる本末転倒状態
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:38 返信する
-
>>225
リチウム電池に関しては回収手段をもっと手軽にしないとだめだと思うわ
中華製品なんかのだと店舗で断られるし市も回収しない、どうすんだよってなったら結局知らん顔して捨てるようになるのは容易に想像できる
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:38 返信する
-
>>226
そういうアホな地域に住んでなくてほんとよかったわ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:45 返信する
- うちの地区はサランラップは可燃ゴミで釈然としない
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:45 返信する
- 頑張らない方がエコと言うか金も時間も掛からなくていいだろ! 頑張ったら歩いて行けるから車に乗らないのかバカ女! お前が頑張れよ!
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:45 返信する
-
分別を進めたせいで逆に火力がでなくなって燃料を追加して焼く
ってアホの極みだと思うんだよな
エコってなんなんだろうな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:45 返信する
-
上京して一番嬉しかったのは分別が細かくないし、夜中に出しても大丈夫ってところだな
田舎じゃ、菓子箱の薄いフィルムや封筒の窓枠のビニールとかも丁寧に分別してビニール専用の袋で、少しでも燃えるゴミにビニールが混ざってたらヤバいことになる
そんでマヨネーズ容器とか汚れの落ちないビニールは全て燃えないゴミで埋立地へ運ばれる
うっかり朝にゴミ捨てを忘れるとあっという間にゴミ屋敷
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:46 返信する
- 正論すぎだろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:46 返信する
-
こういう連中のせいで近い将来
ゴミ袋が数倍〜数十倍になってみんなで負担するんだろうな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:47 返信する
-
>>233
疑問文に正論も糞もねーだろ
死ねよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:47 返信する
-
ダイオキシンを知らないのか?このアホは
プラを燃やすと…
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:47 返信する
- お前がゴミだから燃やしてもらえ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:48 返信する
-
>>231
それ知ってるから大まかにしか分別してないよ!
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:48 返信する
-
都市部は全部燃えるゴミのとこあるよ
もちろん資源ゴミとか危険物は分別するけど
高温の焼却炉のとこは基本全部燃えるゴミじゃない?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:49 返信する
- 燃えないゴミは燃やさなくてよくないか? なーーにが頑張るだよ!
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:49 返信する
-
どうせまとめて燃やしてるとか輸出してるだけでそれも引き取り手がなくなってきてるなんてニュースもあったしな。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:49 返信する
-
>>236
超高温で一気に燃やすと有害物質出さずに燃やせるようになったんやで
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:49 返信する
-
>>236
もしかしたらそれも知らないかもしれないし
処理施設の火力に差があるという事から多分知らない
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:50 返信する
-
いつの話してんだ「燃えるゴミ」じゃなくて「燃やせないゴミ」やぞ
ったく燃やせないゴミはこれだから
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:50 返信する
- プラスチックは再利用するより燃やして燃料にするほうがエコだよな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:50 返信する
-
>>236
昭和おじさん乙
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:51 返信する
- 日本は世界で一番意味の無い分別してる国だからな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:52 返信する
-
頑張るというのが施設の火力をあげるという意味ならあってる
立て替え費用は誰も出したくないだろうからお前が出せ
お前がガンバレ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:52 返信する
- お前と自転車を一緒に火葬したら自転車が残るだろ! ちゃんと分別しろよ!
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:53 返信する
-
>>236
ダイオキシンは高熱で燃やすことで無害化できる
プラ焼却で問題になった時代の焼却炉では火力が足りなかった
現代の新型焼却炉を使っている自治体はプラは燃えるゴミでも出せる
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:54 返信する
- よく燃えるゴミはお前だよ結局! 分別いらないよ!
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:54 返信する
-
>>248
プラは燃料になるから費用は安くなるだろ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:54 返信する
- 確かにこの世に燃えない物質なんて存在しないけど、そこまで火力を出せる焼却施設が無いのと、低温で燃やすと有毒物質が出るのと、折角再利用出来る素材があるから、分別してるんだろうなって想像は出来るもんじゃない?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:55 返信する
- その女もゴミ処理場行きに
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:55 返信する
-
うちの自治体は回収したトレーをリサイクルせずに燃やしてしな
無駄な分別はエコじゃないよ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:57 返信する
- アルミ缶もペットボトルも生ゴミの袋に捨ててるわ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 22:58 返信する
-
引っ越したから今は知らんが
燃えるゴミ袋に入れば、家電も燃えるゴミで出してよかったような記憶@横浜市
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:00 返信する
-
昔住んでたところは燃えるゴミに小さい金属OKだったから何でもポイポイできたけど
実家に戻ったらミリネジ1本取り出さないといけなくなってクッソ面倒になったわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:00 返信する
-
>>256
エコライフ!
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:00 返信する
-
理由と原因をしっかり考えて見せろ。
あほ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:00 返信する
-
>>247
SDGsの裏に電通いるって知って冷めたわw
外国人がSDGsなんか知らねえってのも納得した
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:01 返信する
-
アルミホイルって微妙な位置付けだよな
公式には可燃ごみなんだけど、絶対燃えるわけないじゃん
あとは靴ね、これも可燃なんだが、燃え残るに決まってるやん
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:02 返信する
-
>>90
だから施設の能力が低い田舎の方が分別に厳しくてトラブルになりやすいんだよな
紙リサイクルマークが付いているけど、紙リサイクルに出してはいけない紙ゴミとか
どう見てもダンボールだけど、ダンボールに分別してはいけない箱とかある
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:06 返信する
- 地域によって違うから仕方ない
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:08 返信する
-
>>262
アルミは簡単に燃えるだろw
靴は不燃物な
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:09 返信する
-
>>55
お前がやるんだよ、ジョーカー
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:12 返信する
- 炉の修理に金がかかりすぎてうちの町は炉が無くなったけどな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:13 返信する
-
>>259
最高!フォー!!
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:13 返信する
- ビデオテープなんかはケースごと燃えるゴミなんだよね
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:15 返信する
-
>>267
ゴミを埋めてるのか?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:18 返信する
-
リサイクル出来るもん以外は高性能焼却炉でも作って
燃やして水素でも作った方がよっぽど環境にいい
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:19 返信する
-
要領悪いやつなんなんだ、センスなんか?
プラの容器なんぞ皿の洗い汁と水圧の間接流しで十分
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:20 返信する
-
うちの地域は燃えないゴミのカテゴリはもうないけど
隣県の自治体は同じように焼却炉の性能的には分ける必要ないのに
わざと分別させて燃えるごみと燃えないごみを一緒に焼却してるの
記事にされてえらく炎上してたわw
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:23 返信する
- 不燃物いれて焼却炉止めてしかも発電してたら規模にもよるが一日で100万以上の損失やぞ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:28 返信する
- インド人なんか川にそのままゴミ捨ててるだぜ?
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:28 返信する
- ゴミは自分ってオチか
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:36 返信する
-
日本のゴミの分別の細かさは群を抜いて世界一だからな
カナダに留学してたけど
アパートの地下に燃えるゴミと燃えないゴミの集積場しかなかったからかなり楽だったw
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:39 返信する
- そのガンバル分の料金払わせればいいんじゃね?
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:51 返信する
- じゃあ分別が必要ない国に移住しろや。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:54 返信する
-
自治体によるからなぁ
細かく裁断するところは金属片とか事故のもとだし
炉が古かったりすると燃えカスこびり付いて悲惨な事になったりするし
リサイクルで生まれる収益は還元されるわけだから
自治体に沿った分別はちゃんとしようね
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月03日 23:55 返信する
- ゴミ屋敷が多いのも捨てるタイミングが厳しすぎるのもあるからな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:00 返信する
- 今の糞田舎は分別しなくても良くなってる地域が結構ある様な・・・
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:06 返信する
-
>>100
こいつ30代だぞ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:11 返信する
-
>>1
誰かと思ったらみゃこかよwww
じゃあネタだわ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:15 返信する
-
>>141
ゴミは女しかいない
残念でしたね
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:18 返信する
- じゃあその頑張る分のお金お前が払えよ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:20 返信する
-
>>247
分別したら資源になるんだが馬鹿にはわからないのか?w
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:27 返信する
-
うちの地域は燃えないゴミってのはないな
2つに分けるなら燃やすゴミか再利用するゴミかだわ
再利用するゴミがプラごみとか金属とか布とか紙ゴミとか細かく別れてる
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:28 返信する
-
実際今は、燃やせるゴミって表記だろ
焼却炉の能力が上がったから燃え残るようなもの以外は回収してくれる
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:29 返信する
-
>>236
今どこもプラ製品は燃やすぞ
何ならリサイクルに回すプラスチックも燃料として再利用とか言って燃やしてる
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:29 返信する
-
>>16
ダイオキシン出さない高温に火力にするためにプラスチックを一緒に燃やす必要があるのも事実
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:31 返信する
-
>>24
その高温にしてる燃料はプラスチックやしね
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:38 返信する
- 不燃物とかは分別必要だけどプラゴミは分別する必要無いよな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:40 返信する
-
>>29
大枠は間違ってないんじゃない?
実際燃えるゴミのプラゴミは一緒に焼却されるし
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:43 返信する
-
>>4
ちゃんとした焼却炉がある自治体なら問題ない
リサイクルにつながるからプラごみはちゃんと洗って分別しなさい
このゴミども
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:45 返信する
-
うちの地域は焼却炉を最新の凄い火力のやつだから何でも燃えるらしい
分別なんて大してないよ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:57 返信する
-
結果的に言うと、焼却炉の性能により燃やせる範囲が違う
よって 『地域が定めた分別方法で捨てろ』 でファイナルアンサーやろ
こんな簡単な答えを、燃やせる・燃やせない、全部燃えるだの
うちの地域は燃やせるから他地域でも燃やせるやろ、となるのはただの馬鹿
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:58 返信する
-
実家の市では火力強い最新式のごみ処理場で分別何もなしで燃やしますって公言してるw粗大ごみまで無料回収w
隣の市では分別してるはずが全部燃やしてるのがばれて大炎上した過去があるw
市によるけど不幸な市は不幸だなwwww
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 00:59 返信する
-
焼却炉の能力の話と容器包装リサイクル法による義務の話とめちゃくちゃになってて草
ごみの処分という公共サービス利用するなら内容理解してルール守れってだけやんw
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:09 返信する
- 全部焼くじゃん
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:15 返信する
-
実際自体によっては家電品以外なんでも燃えるゴミにぶち込んでいいから
言ってることは間違ってない
ウチの自治体はバイクのヘルメットも金属パーツ付いたベルトも燃えるゴミだよ
設備の火力の問題らしいな
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:20 返信する
-
>>171
お前がどう思ったかなんて何の価値もねーよハゲ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:21 返信する
- みゃこは34くらいで若者じゃないしこいつがわからないのはゴミの分別どころじゃない。左右もわからんのだぞ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:30 返信する
-
こいつはアホだが
燃えるゴミ、燃えないゴミではなくて
燃やせるゴミ、燃やせないゴミって書いた方が
よいかもね。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:31 返信する
-
プラごみはうちの地域だけど回収したあと結局燃やしてサーマルリサイクルとか言ってるし、最初から燃えるゴミでいいじゃんって思うわ
あらゴミはさすがに分別必須だろうけど
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:34 返信する
- 正にバカッター
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:36 返信する
-
区によって分別の基準全然違うの面倒なんだよな。
住んでるところはビニールとかプラも可燃扱いなのに勤務先は分別でとか
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:36 返信する
-
>>29
君も間違った知識を信じてるぞ。
火力で決着するのが現在では最も無害で効率的
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:36 返信する
-
区によって分別の基準全然違うの面倒なんだよな。
住んでるところはビニールとかプラも可燃扱いなのに勤務先は分別でとか
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:40 返信する
- 終わりっていうか学校で教えろよ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:41 返信する
-
金属は別として
燃えるゴミとあと
不燃物でプラ系あるだけやろ
粗大もあるけど
なんでわからないんだw
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:43 返信する
- 脳に障害抱えてるんだろう
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:45 返信する
-
燃えるゴミと資源ゴミと不燃ゴミ(もやさないゴミ)リサイクルゴミの分別やぞ
燃えないゴミなんていうカテゴリは無い
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:46 返信する
-
それを言ったらナマポもらってるやつらも
なくても頑張れば生きていけるぜ?
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:50 返信する
- 地域によっては「入りさえすれば何捨ててもオッケーなゴミ袋」があるらしいな
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:50 返信する
-
>>29
そうだわな金属が燃え残って故障の原因になるって言われとるのに
間違って無いってアンカ付けとるやつも居るぐらいだし
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 01:51 返信する
- 出身地が「燃やせるゴミ」と「そのほか(金属類)」だったから、他のとこでビニール燃えるゴミに突っ込んでDQN扱いされた記憶あるわ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 02:04 返信する
- バカは死んでも治らないの代表www
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 02:08 返信する
-
ルールよりも個人的感情で動くキチっているよなぁ
半島の血とか
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 02:11 返信する
- 頑張ってコイツら燃やしていいですか?
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 02:32 返信する
-
>>302
急に怒ってどうしたの?
認知症か何か?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 02:34 返信する
- プラズマ知らなそう
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 02:48 返信する
-
バカが発言するとバカが寄ってくる典型。
バカ収集機
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 02:51 返信する
-
実際23区内のゴミの分別が一番ちょうどいい
むしろプラを燃焼材に使ってるからな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 02:52 返信する
-
地域によって
焼却施設のレベルが違って
家の所は 何でもガンガン燃やせる
勿論ルールは守っている
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 03:15 返信する
-
ビニールとかプラスチックわけるとこもあるのか
それはたしかに意味不明
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 03:17 返信する
-
自治体による
つうか高性能清掃工場できてプラを燃やすようになってから
燃えないゴミなんかほとんど出ない
隔週に一度の燃えないゴミの日に何も出さないとかよくある
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 03:20 返信する
- 調べろや
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 03:33 返信する
-
>>22
分別しないで出して焼却炉が壊れて修繕で更に貧乏になる
素直に分別に従って置けとしか言えないわな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 03:40 返信する
- ガス化溶融炉
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 03:48 返信する
-
むしろゴミ捨てする人ほど「全部燃やせ」と思うだろ
クッソ面倒だし場所はとるし
次に引っ越すときは絶対に雑に捨てられるとこにする
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 03:51 返信する
-
>>29
それってお前個人の感想やん
むしろお前も事実確認しっかりしてから書き込めよ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 04:25 返信する
-
生ゴミを燃えるゴミに出してることに違和感を感じない奴らしかいないよな
たき火で燃やしてみろっての
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 04:28 返信する
-
こいつが何を燃やそうと考えてるか知りたいね
とんでもない物燃えると思ってそう
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 04:35 返信する
-
分別種類が多過ぎ。利権。
燃える・燃えない・ビン・カン・粗大・
有害・危険物・発泡スチロール
ガラスは新聞紙で覆い、危険物の日に出す
ゴミ袋は黒を復活、指定ゴミ袋の廃止。
透明・白も自由使用可。
これで十分
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 04:36 返信する
-
>>335
あ、ペットボトルも忘れてた
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 04:41 返信する
-
ビンの色迄指定する地区は病的。
分別カルト地区に住まわれる可哀想な住民は直ぐに引っ越しして過疎化させて懲らしめれば良い。
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 04:56 返信する
-
うちの地域はプラスチックも燃えるゴミでok
焼却炉の性能が良いらしい
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 05:08 返信する
- ルールが細か過ぎてうんざりする
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 05:18 返信する
-
調べると焼却炉の性能が良くてもプラゴミ分別する自治体もあるな
有害物質が完全に出なくなるかというとそういう訳でも無く、分別回収に
戻したという話も見かけた、結局この話でどうこう言ってる連中の正体は
ルールに従いたくないだけなのに理由付けて拒否しようとしてるだけやん
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 05:30 返信する
- こいつら燃えるかもよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 05:36 返信する
-
>>206
リサイクルって言葉知ってますか?
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 05:38 返信する
-
>>1
ほならね、死んだ人間とか動物とかも燃えるゴミの日に出せるのかって話なんですよ。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 05:45 返信する
-
高価な分別しなくていいゴミ袋を売ればいい
その上で分別しない人は追加税
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 06:07 返信する
-
ダメな理由なんてそれこそお前がTweetしてるスマホで調べりゃわかるだろ
調べる気ないならそれでもいいけどなら分別しろよ
調べる気ないけど大丈夫とか頭湧いてんのか
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 06:11 返信する
- チンパンジーがちらほらいてびっくり
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 06:17 返信する
-
昔はプラスチックなんかが混ざって燃やされてたが最近は分別が浸透してプラスチックゴミが燃えるゴミに混ざる事が少なくなった
その結果燃やすときの火力が下がって燃えなくなっちゃったから油をワザワザ追加してるって話しスキ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 07:06 返信する
- 分別する理由が分からないんじゃなくて、「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」っていうネーミングが曖昧だって話じゃないのか?
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 07:19 返信する
- じゃあ焼却炉の性能を上げるために市民税値上げしますね
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 07:38 返信する
- 燃やしちゃダメゴミにしとけ。
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 07:42 返信する
-
最近は社会科見学とかでゴミ処理や下水処理場って行かないのかな
つーか日本の義務教育受けてれば何で分別が必要なのか社会の授業で習ってると思うんだけどあっち系の学校通ってた人間が日本人に擬態してるのかね?
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 07:45 返信する
-
頑張ったら燃えるは草
最終的にゴミを処分するの業者さん達なんだから
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 07:45 返信する
-
>>338
うちの地域も昔はそうだったけど今は分別しまくりでうんざりする
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 07:53 返信する
-
田舎と都会でだいぶ違う
指定の袋がない地域だとプラスチックは別に燃えるゴミでいい
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 07:54 返信する
-
>>347
それ田舎だろ
普通に燃えるゴミで出すわ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 08:04 返信する
-
昔は、東京も細かく分別しないと駄目だったな
焼却炉が新しくなって金属やガラス以外はだいたい燃えるゴミでいいと変わった
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 08:26 返信する
-
>>348
そんなの自治体ごとに呼び方違うんだから自治体に文句言えよ。
ちゃんとしてるところは「燃やすゴミ」「金属・ガラス・陶器」とか違う表現してるぞ。
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:01 返信する
-
中国人か外国人の方でしょう。
・・・上の書き方、シナ人差別だな。
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:04 返信する
- わざわざTwitterで書くのはアホ丸出しだけど、学生の頃掃除してたとき分別しようとしたら友達が、頑張れば全部燃えんべっていって全部ひとまとめにしてたのは面白かった記憶がある
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:14 返信する
-
燃えないごみの表記変更して"燃やすごみ"と同じ表現で"燃やさないごみ"にすべきなのか?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:23 返信する
-
億単の税金払ってくれてるならいいんじゃね
今だにって書いちゃうあたり義務教育の敗北を感じる
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:30 返信する
- うちの地域は一般ゴミとリサイクルゴミのくくりでプラとか瓶、缶で分けられてるから燃えるゴミという概念はもう無い
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:40 返信する
-
>>2
偏差値40ない。30くらいやろ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:43 返信する
-
>>68
処理代とか人件費を稼いでんだろ。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:43 返信する
-
実際、金属以外は大体燃やしてる
燃焼の効率上げるため燃やしながら炉の状態見つつ
次にどの種類入れるか調整してるので
分別はその調整しやすくするためやってる
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:46 返信する
-
>>93
東京だと一緒って聞いて驚いたわ。最近、実家の方もプラは燃えるゴミと一緒になった。焼却炉の建て替えがあったらしい。
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:48 返信する
-
>>116
ラベルとかに区分のマークあるだろ…
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:53 返信する
- 分別すらできない奴らは皆死んでしまえ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 09:58 返信する
-
本気で言ってるならかなりのアホ、関わらない方が良い
冗談で言ってるならかなりセンスない、関わらない方が良い
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 10:06 返信する
- おうそのぶんCO2排出増えて税金から抜かれるけどええんか?
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 10:23 返信する
-
>>24
横浜市かな?
分別させてるけど、
生ゴミ含む"燃えるゴミ"が燃えにくいからプラ含む"燃えないゴミ"を燃料代わりに投入するため、
という分別するゴミの名が体を表してないやつ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 10:30 返信する
-
>>72
なお完全燃焼させても排気処理をしなければ空気中にハイターより強力な漂白剤(過塩素酸など)が撒き散らされることに変わりはない
結論:フィルターが大事
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 11:18 返信する
-
増税して解決すればいいんじゃない?
国民が増税理由を与えてんだし、そうしてあげればいい
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 11:31 返信する
- 俺も正直どこまで守れているか不安だわ。
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 12:53 返信する
-
>>332
各地域の焼却炉で燃やせるか燃やせないか変わるのに
>>29のどこが感想だかわからんわ
こんな無責任になんでも燃やせるゴミでOKですよ、なんて
相手がどこに住んでいるかわからんのに言えんでしょ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 13:20 返信する
-
>>283
そガチならちょっとグロすぎる・・・
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 13:32 返信する
-
太陽に投げ込めば全部燃えるからな
地域によって焼却炉の違いもあるのに一概に燃えるゴミと言ってることに対して問題提起すること自体そんな間違って無いだろ
全部燃えるゴミでいいですや分別しないって言ってる馬鹿はなんとかしたほうがいいが
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 13:59 返信する
- 鉄クズどうやって燃やすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 14:06 返信する
-
>>357
その表現だと何が燃やすごみなのかわからんだろw
「金属・ガラス・陶器」なんて表記なんかなくてもわかるわ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 14:08 返信する
- 事実やろ。コスト面でも大火力でまとめて焼いたほうが早いって中の人認めてたやんけ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 14:18 返信する
-
理由があるから分別されてんだよ
自治体によって焼却炉の施設も規模も違うからな
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 14:44 返信する
-
>>1
低学歴、低収入、低身長180cm以下、ブサイクさん、ハゲさん、デブさん、性格が悪い人、心が弱い男、老人(40代以上)とキ○オタくんは女性の恋愛対象には絶対に入りません。
結婚は諦めたほうが良いと思いますよ?
コソコソと静かに暮らして下さい。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 15:25 返信する
-
いまどき「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」なんて表記の自治体あるの?
「燃やすごみ」または「燃やせるごみ」だろ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 15:48 返信する
-
>>324
プラスチックは燃えないゴミじゃなくてすごく燃えるゴミだよな
燃料にするから分けてねって言うべき
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 16:43 返信する
-
えー今の細かい分別って作業を家庭に押し付けてるんじゃん
分別してるコスト払ってくれよ 仕事としてコストが払われない以上分別されてなくても文句は言えんだろ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 17:20 返信する
- 缶とペットボトルの入れ口ちがうのに中の袋が同じのに入るの、理由しってるか?
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 17:21 返信する
- ゴミ箱は白ポストではない
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 17:58 返信する
- マジで知能低そう
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 17:59 返信する
-
実際リサイクルが始まった当初は
普通に燃えるし、なんならリサイクルのが資源必要だし金もかかるって言われてたけど
膨大な儲けと研究費用、労働者も雇えるので
未来永劫リサイクルは続くんじゃ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 18:10 返信する
-
これは正しいよ
焼却炉の高性能化を目指すほうが分別だとかそれを運ぶ人だとか
無駄な労力も減りゴミ償却の費用が減る
絶対に燃えないものだけを最低限分別すればいいようになればいい
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 18:15 返信する
- 歴代彼女みんな不潔やったw
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 18:49 返信する
- 異物はいってリサイクル品の強度とかが下がるからだろ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 19:49 返信する
- その分多く税金投入されんだよなぁ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 19:58 返信する
- わざわざバカを晒すこともあるまい
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 20:20 返信する
-
分別面倒とか言ってる奴に限ってコンビニで
温めた物と冷たい物を同じ袋に入れられたら
めっちゃ怒りそう
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 21:10 返信する
-
分別しなきゃいけない理由で提示されてる画像が的外れ過ぎる
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 21:16 返信する
- 国が金出して分別作業も作業員集めればいい
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 21:46 返信する
-
みゃこさん相変わらずだなぁ
でも実際ゴミ収集の人からすると食べくずの生ごみとかの方が温度下がるしよっぽど嫌なんでしょ?
ほんと「やってる感」だよね〜
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 21:48 返信する
- 本気で言ってるとしたら面白すぎるw
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 22:02 返信する
-
>>40
思うってなんだよ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月04日 22:58 返信する
- 役所: 分かりました、住民税10倍にします。
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月05日 01:13 返信する
-
燃やしたからって全部燃えてなくなるわけではありません
燃やすと最後に必ず焼却ゴミが残ります
それらは全て埋め立てです
リサイクルできる物は燃やさず再利用に回して下さい
-
- 403 名前: 2022年12月05日 01:47 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月05日 07:06 返信する
- 自治体によってまばらだからなんとも
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月05日 08:03 返信する
- サービスは利用するのにルールは守りたくない民さんwwwwwwww
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月05日 09:34 返信する
- 頑張ればってその頑張りにどれだけのエネルギーを使うか調べてから言ってくれ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月05日 11:42 返信する
- 分別しても結局燃やしてるだけの事例もあるからな
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月05日 14:22 返信する
- ペットボトルのラベル剥がして、キャップも分別しなくちゃならないのは、意味がわからん。そこまでする必要あるののん?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。