最終の三次面接に進んだ就活中の男性「面接官が来ないな…」 → 2時間後・・・

  • follow us in feedly
面接 2時間 待たされる 男性 ブチギレ 激怒 謝罪 就活に関連した画像-01
面接で2時間以上も待たされ男性が激怒「最後まで謝罪もなく」

面接 2時間 待たされる 男性 ブチギレ 激怒 謝罪 就活に関連した画像-02

就活時に某上場企業に応募した当時、最終の三次面接に進んだという50代男性

2時間以上も待たされ、気づいた呼び出し係が慌てて面接官に連絡した

最後まで謝罪はなく、「怒りはしばらくおさまりませんでした」と語った

以下、全文を読む


<この記事への反応>

45分前待たされも面接官が来ないので、帰ったことあります。こういう企業って求職者を見下していて、更に機会損失まで与えているんだから、なんらかの処罰を受けるべきだと思う。

大量採用する会社だと起こりえるよね。まあ縁がなかったってことで。怒りは収まらないけど、怒るだけ自分の時間無駄にすることになるんで、さらっと忘れるのがベストだね。

上場企業との事だが向こうは完全に上からだな。 どのみち会社入ったところで年齢からしてもすぐ切られるのが落ちの気もする。 謝罪がない時点で人として駄目だろうそんな奴。 入らなくて正解なのでは?

これは怒っていい場面です!!

ただのブラック企業だったのだろう。

長スギィ!頭に来ますよ!(要約)

3時間待たされたことある。勿論こちらからお断りさせてもらった




面接で2時間以上待たされた?
こっちのこと舐め腐ってるじゃねえか
あーもうそんなブラックはこっちから願い下げでオケ
やる夫 はいはい 無し無し



>最後まで謝罪はなく

うーん「すみません」って謝罪するだけでもだいぶ印象変わるだろうに・・・
こういう人が上司になるかもって思うと働きたくねえな
やらない夫 腕組み 汗

ぼっち・ざ・ろっく! 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

発売日:2022-12-28
メーカー:アニプレックス
価格:5935
カテゴリ:DVD
セールスランク:106
Amazon.co.jp で詳細を見る

ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤 -Switch

発売日:2022-12-09
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:6878
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:8
Amazon.co.jp で詳細を見る

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS5

発売日:2022-12-13
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:5573
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:15
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あぎゃあああああああああああああああ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりクリスマスでまちがいない
    そして2週間女は来ない
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日不思議なことが起こった
    支援を再開した直後にかつてブロックした3人の女から同時に連絡があった
    これにより支援人数が6人から9人に増えた
    画像をアップする 見てくれ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は親に今回20万借りた。クレカの残高は26万なので合わせて46万使える。ペソに換算して18万ペソくらい。借金がある女がいたので2万ペソをすでに使った。ひとりにつき週に2000ペソの支援をするつもりでいる。9人で18000ペソ。俺の食事代は一日に1000ペソ。最低限なら6週間もつ。しかし、光熱費や、交通費、ネット代、子供の医療費、クリスマス費用、などの出費もあるだろうから実際は3週間くらいしかもたないと思う。今日2022/12/05の3週間後はクリマスの翌日だ。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内線掛けろよ無能か
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝ったら負け思考のヤツって結構多いからね
    でも良かったじゃん クソ企業だってのが入る前に分かった
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ生殺与奪権持ってるしな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリスマス、その日は女たちにとっても幸福な日となるだろう。その日、俺のもとにやってきた巨額の金を使って、女の元へも金が送られてくる。クリスマスの2週間前、もし 俺が五百万を手にしていたら、その場ですぐに女への自動送金は始まってしまうだろう。サプライズのクリスマスプレゼントはなくなる。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこだよ
    こういうのは会社名曝せ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜお前が二十日間の短縮を条件に全財産を投じたのか不思議だった。だって、日数はたったの10%しか縮まらないのに。その日がちょうどクリスマスだったから お前は意を決したのではないか。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    8月、親に金を借りたとき、これが最後なら という親の条件を意地でも飲まなかったせいで 親父が翌月にやってきたが、今回 ラストということで20万を借りることができた
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社名がないのは全部ウソ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の手持ちの資金はクリスマスの前後になくなる。その後も続くと言うなら どうやって俺は資金を手にすることができるのか
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前は五百万を俺には払えない
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何らかの理由があって採用できなくなったので
    なるべく面接する相手から断らせるように仕向ける体のいい嫌がらせでは?
    まあどっちみち碌な会社じゃないよね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はコイツラを撃退する

    神葬グングニールで
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いうて2時間待つようなやつほしいか?
    10分くらいで何らかのアクションおこせや
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなもんじゃね
    立場は明らかに雇われる側が下だし
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段は10分かからない某有名ラーメンチェーン店で30分以上待たされたことあったな。
    ご注文されました?と聞かれ、とっくにしましたけど?と言ったら慌てだして1分で出てきたわw
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社に火つけられたらどうすんだよ
    首にしろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社の名前出せばいいのにな

    嘘なら罪に問われそうなもんだが事実を広めて罪になるのは名誉棄損とか人間が対象だろ
    事実で会社の風評が落ちても風説がどうとかはいわれんだろうし
    まぁ面倒事を嫌うのは分かるけど利もあるんじゃないかね
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、10分で行動起こして、それでも何もなかったら、帰れって時間の無駄だろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    立場の強弱があんならパワハラだな
    本人の意図は問われんものだし
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    自分から声掛けられないだけじゃん
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝らない人っているよねえ。
    その是非はともかく、自分が悪くなくても肩が触れただけで「すいません」って言うことが
    挨拶のように慣習として根付いてる日本において謝らないってことは、そういう人の多くは
    「自分は謝らないぞ」って明確な意思を強く持ってるんだろうね。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    10分で帰る方が無駄だろ
    そこに行くまで手間かけたらイレギュラーを考慮して20、30待ってもいいわ
    頭おかしいんじゃねえの?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉下痢💩一郎&ケケ中抜き💩平蔵の大罪の一つは派遣は社会的に劣った人間であると世の中に認識させてしまった事である。大半が派遣の立場に甘んじるをえなかった氷河期世代は自身への劣等感から婚期を逃し、ひいては現在の少子化に繋がることになった😻
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2時間も黙って待ってる奴とか即不採用だろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どのみち二時間もボーっと座ってただけの奴なんて使い物にならないだろうし
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話の種にするためにでも喧嘩腰で面接受けるだけ受けたほうがいいかもな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2時間黙って待ち続けるようなアホは採用しないやろ
    相手が忘れる事や時間の間違いの可能性もあるってんだから
    10分待って連絡なければ、こちらから連絡しろよ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    10分で帰れなんて書いてないだろ
    日本語読めないのか?
  • 33  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某とかいってるから見下されんだろ
    社名を晒して諸共に自爆せい
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30分以上じっと待つのは社会人として不適切と言って不採用にして欲しかった
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >50代男性(ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ/正社員・職員/年収550万円)
    50代で550万は安いな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    振り込まれてから決めることにした
    返金とか面倒かもしれないけれど
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業が跋扈する国ヘルジャパンの日常
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故謝らないのか
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほうれんそうの実地訓練
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ面接する奴は大抵人事部長とかだから
    入社したらソイツが社員教育とかするんだろうしなw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交通費が痛いから面接行けない
    キセルできる時代はよかった
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔エイチアールテクノで2時間待たされたな・・・謝罪もなし
    ブラック派遣で有名なところ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞ヤローなのは確かだが2時間そのまま待つ方もアレだわ
    普通忘れてるかトラブってんだろうと思うやろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    8時だよ 全員集合
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納期から2時間遅れても気にならない会社なんだろ
    意外と社員に優しい会社なのかもしれないぜ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうことされてそのまま帰るカスに強い怒りを覚える
    そもそも2時間も待つ前に自分で異常事態に対して判断も出来ないのか
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、待つなよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コングラッチュレーション
    コングラッチュレーション
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落とす面接もある
    デビューとかのオーディションも最初から受かる人が決まってたりする
    それから昨日の笑点も宮地が受かるの決まってたよね
    昇太の司会つまらんし宮治はバーターみたいなもん
    つまらんから司会交代して笑点のやらせはみたくない
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上から目線の面接は腹立つよな
    ネットで最悪評価つけとけ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本って、まだリモート面接ないの?
    今の時代、海外では最終面接までフルリモートとか普通よ?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何時間待ちとか指定がないなら30分だな。人をそんだけ待たせても平気な考えの時点で下手したら無限に待たされる可能性があるんだから勝手に帰るわ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    時間を守らなくていい楽な企業ともとれるな
    俺なら入って遅刻前提で働くw
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    マジレスすると卒業生を不当に扱うと大学からのパイプを切られる=寄付金きられるから単体の無能のせいで会社に損失与えたら即左遷か最悪首飛ばされるぞ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    日本から出たことない奴「海外では普通よ?」
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社名と担当者名くらい晒せよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    リモートは年寄りが嫌がる
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし2時間ただ待ってるのもなあ。20、30分でその辺の社員に声をかけても良かったと思うけど。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入ってもぞんざいに扱われそうだから入らなくてよかったのでは?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    四国なんかだと謝ったら負けみたいな文化は今でもあるからなあ
    都市部でもひと昔前までは儒教や序列大好きな人たちが会社で重宝されてた訳だろ?
    そう言う人達に謝れって言っても無理なんだよなあ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怒りの気持ちはわかるが、空前の人手不足だから就職先なんて掃いて捨てるほどあるよ。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2時間も待たずに自分で誰かに言えば良かったのでは?
    呼び出し係が気づいたらすぐ来たんやろ?
    30分も待って来なかったらなんか変だなと思えや
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    正常性バイアス
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2時間もボケッと座っているような人間は使えない
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterで企業名晒せば謝罪してくるだろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    確証バイアス
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目線は誰もが平たくて当然。
    僕は悪くない。悪いほうが謝ってくるのが当然。

    僕、なにか間違ったこと言ってますか?

    こんな50代いらないだろうに。

  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    対応バイアス
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    10分だとまだ早い、30分やな
    3次面接まで行ったならその待たせるのもテストの一環かも知れん
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2時間待つとかどんだけ下手に出てるねん
    30分くらいで誰かに声かけに行くやろ普通
    そんな時間待たせる会社とか、上上手に出てもええわ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納得できないことがあるなら話をしないと。
    話をすることはケンカでもトラブルでもない。

    話をすることを避けて、どちらが正しくどちらが謝るべきなのかっていう正誤勝負にして自分を安全圏に置こうとするのは子どものやることです。50代ならばどちらが正しいのかを理解した上で、自分に利益があるような解決に持ち込む手腕が求められる。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実なら社名言えばいいじゃん
    なんでいつもこういうの晒さないの?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3次だから役員面接か
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝罪がないってのは一体どういう流れで終わったんだ?
    少なくとも連絡してなかったって話は聞いてるからその時には謝られたんじゃないの?

  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初の30分ぐらいで何かしらの方法で確認しろよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一次通過したけど
    ブラック過ぎて二次通過のメール無視した事ならある…
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接の最初に雑用やらせた企業あったぞ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    何で部外者が内線番号知ってるんですかね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こう言う生ごみが巣食う会社は積極的に公開して行った方が良いと思うww

    若者は柔軟性がある、だがその上にいて有能ぶっているような輩は全員洗脳が完了した人以下
    若者の才を食いつぶす無能な生ごみww
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人事担当の名前わかってるんだから何故呼び出さないのか
    お前はスマホすら持ってないのか
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    大抵は部門一覧があるか、受付とかかれたボタンがあるんだが
    さては働いたことないな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お似合いの会社だな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〉45分前待たされも面接官が来ないので、帰ったことあります。
    〉こういう企業って求職者を見下していて、更に機会損失まで与えているんだから、なんらかの処罰を受けるべきだと思う。

    雇用される立場の人間が他人まかせな事言っていて草
    だからこそ雇用される立場なんだよ自分の手に余る事を望んでそれすら他人任せ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    だったら雇用されなくてよかっただろ?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    やめたれw
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでも2時間も待つ前に電話で確認取るのが普通だと思うわ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラックな企業って面接の段階でわかることが多い
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    所詮は投稿者の都合の良い解釈しかしてないだけでしょ。
    投稿者が面接で不採用で悔しい→俺は悪くない→あの会社が悪い→あんな会社そもそも行きたくなかった→俺は正しい、俺すごい。の自己防衛してるだけだよ。

    「20人程の受験者、受付番、で2時間以上待った。」だからね。面接(5分10分?)×人数(20人程)で2時間半くらい?つまり、本当の意味で待たされた時間なんて5分かそこらでしょ。
    面接官(上役)からしたら、5分遅れた受験者の認識しかないだろ。。そもそも面接自体もボロボロで最後に負け犬の遠吠えしてる馬鹿が居たなというだけ。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2時間は流石に待ちすぎだ。
    それはそれでちょっと変な奴と思えてしまう。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんなもんまとめてんの?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役立つ奴は外せないから外せるような役立たずが人事に流れていく結果
    会社にとって役に立たねえやつばかり採用する
    青い鳥の企業みたいに浄化が必要なんすわ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    約束の時間が決まってるんだから1分でも待たされたら帰るべき
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労使は対等だが使われる側が下に見られがちだからな
    それを見越して労働者を守るように国は法を定めてる
    労使なんてのは結局敵同士なんだから労組は要ると思うんだけどなあ
    無い会社がほとんどだから労働者が奴隷みたいになっちゃってんだよね
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貴方、待たされていた2時間の間、なにもしなかったのですか?
    異常な事態だと即座に認識し、解決のための行動に移さず、2時間、なにもしなかったのですか?
    そのような人間は弊社に必要ありません

    ↑これやぞ。試されているってなぜ気づかんのや
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水ダウの春日タイプだな
    自分もトイレがあるなら餓死する待つタイプだからわかる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダイブウソニュース×ウソコネ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、最初の一時間ぐらいでなんで言わんの?

    あと面接の部屋に通るまで受付とか誰も面接官に連絡しなかったのか?どっちもどっちでヤバいぞこれ。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これタイトルだけ見たら、「最初の一時間でおかしい事に気付けよ」って思ったけど、その二時間の間は他の就活生の面接やってたんだな。これは会社の落ち度100%だな。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95 ナルトの中忍試験かよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変わりはいくらでもいるからね。
    忘れられたって事はさほど重要じゃなかったって事だ
    50代でエンジニアって…
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中途採用か何かでしょ、案外こういう感じの会社多いよ。
    ハローワークとかにずっと求人出してていほどの人材じゃないと採用しないところ。
    たいてい採用担当者は人事じゃなくて営業部だのなんだのの課長当たりで
    その人も応対に結構うんざりしてるやつ。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    雇われてもないのにパワハラとは??
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    俺もそう思うわ
    何か雰囲気変わった時点ですいません!って
    50代になっても声かけられないのかよってw
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    自分にも非があると思うからじゃない?
    人数居たらしいから席詰めずに離れて座ってたんだろ、
    年齢重ねてる人程変な人いるからな
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    面接側には非は無いと思ってるから謝らない。
    ドアのそばに入れば普通呼びに来る人が気付くし、
    トイレに行ってて居なかったとかタイミング悪かったんじゃないの??
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかそもそも何回も何回も面接する必要ある?1回の面接でスパっと決めてくれよ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50代ってまさか20代の経験をまだ引きずってる訳じゃないよな?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    バイアスの向こう側が試されているんだ!
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    帰属バイアス
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これとは逆に応募者が面接無断欠勤することもザラにあるからな。
    エージェントに都度報告してるけど他の人事にも連絡行ってるのかは不明
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたまとめヘタクソバイトの記事か
    特徴あるからすぐわかる
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業
    昔、旭グ〇ープなんかは就活生の親の働いている会社とか記載する欄があって面接とかの優先度を…
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社名ださないならただの創作小説
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社名なし嘘松丸
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みtuいに面接行ったら1時間ぐらい待たされて受付の人に聞いても謝られるだけ面接官からは特に謝罪もなくって感じだった記憶がある
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おじさん(32)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
    誰か助けて下さい、お願いします。
    物凄く後悔してます。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの面接官をやったことあるが、採用二人に対して募集は若干と載せたが80人ぐらい応募が来て面接が大変だったな
    最後の方の面接は適当になった、面接してる間は自分の仕事が一切できないから
    もう面接は流れ作業、募集応募者を絞れば良いがそういう時に限って碌なやつが来ない
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    面接を雇う側が審査する場だと思ってそう。
    面接はお互いに合うか合わないかを見極める場。
    雇われる側も雇う側を見極めてるの分からないのかな?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    うちの会社はリモート面接OKだよ。
    時代遅れの会社ばっかりだとは思わないでほしいね。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実名出して公開すればいいじゃなi
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その程度の会社って、事前にわかって良かったじゃない。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    履歴書送って返事がくそ遅いとかもあるな。
    潰れて欲しい。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50代で講義に出る予定だったというのがよくわからん
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    面接室に通された後に勝手に社内を出歩くのはなかなかハードル高くない?
    まあ2時間は待ちすぎだけど…
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ何時間も待つって意味がわからん、指示待ちかよ、違和感感じたら声かけろよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    えっ、これ若い時の話だぞ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >3時間待たされたことある。勿論こちらからお断りさせてもらった

    3時間待ってる時点でダメと思わないと
    それに気づかないオレSUGEEEEEと言いたいの…???
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    今時の会社は内線なんてないんだぞ。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんとか牛乳の面接で三十分待たされた上に面接でフォークの免許なきゃ駄目とか言われて落とされた事ある。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    今年転職活動中だが
    一次面接の大半はリモート面接だな。
    二次以降は対面が多くなるわ。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    パワハラは立場の上下関係を利用したハラスメントですよ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年の水産庁の面接で13時にお越しくださいとかふざけたメール寄越した癖に面接の開始時間17時だったわ
    結局ずれ込んで18時過ぎまで待たされたしマジで許せん
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2次面で20分待っで、受付に連絡しても音沙汰無し。更に20分待って来ずで、そのまま帰った事がある。

    異業種の冷やかしと思われたのか知らんが、こっちからお祈りさせて貰った。まだ携帯が普及して無い頃の話w
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあどこでもあることだしあいつら何かあってもかばい合ってもみ消すからね
    サラリーマンなんてみんな頭ポンコツになってるからとにかくいい加減よ
  • 136  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接からだいぶ経ってから電話で採用を伝えてきた会社があった。もう他が決まっていたので「お断りします」と伝えたら「あなたよりも良い大学出られた方も受けられていたんですがいいんですか?」って言ってきたよ。その人達に断られたからかけてきたんだろ?って思うとおかしくて笑ってしまったよ。くすくす笑いながら「いいですよ」と言って電話を切った。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接は対等です
    落ちたらお客様になるからね

    2時間待つのはアカン

    ちなみに倉庫みたいな汚い部屋で待機して下さいと言われた会社は非常識なんでお断りしましたよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数十分なら待つしかないけど、
    ある程度時間経過した時点で確認するよなぁ
    どの道時間守らないとか、待たせてる時点で採用の見込みないけど。
    意地の悪い企業ならワザと待たせてるまでありそう。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    単に忘れてたと思うわ
    今時はSNSで晒されんだし
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    何も言わずに待ち続ける人か、ちゃんと頭を使って状況確認する人か選別する為、
    知らない人に話しかける勇気がなく自由意志もなく3時間も無駄にしてるくせに人のせいにして怒る様な頭の悪いコミュ障は要らないという事ではないのですか?
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50のオヤヂなら空気読んで帰るよね。場違い場だってわかるじゃない。お呼びでない?こりゃまた失礼!って奴よ。ヒジョーにキビシー!
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    採用しても指示がなかったら3時間座ってそう

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク