
対話AI「ChatGPT」が大学生レベルの試験の自由記述問題に合格してしまう - GIGAZINE
<記事によると>
人間からの質問に対して非常に自然に受け答えできると話題になっている対話向け言語モデル「ChatGPT」に、面白半分にコンピューターサイエンスの自由記述問題を入力したところ、高得点で合格する回答が得られたことが報告されました。
今回ChatGPTが解いたのは、高校生に大学レベルの教育を提供することを目的に作られた「AP Computer Science A」の2022年版に含まれている自由記述問題です。「面白半分にChatGPTにAP Computer Science Aの自由記述問題の試験を受けさせたところ、36点満点中32点でした」と報告しました。
その一方で、「特定の質問に対しては見事に回答するのに別の質問には支離滅裂になる」と指摘する投稿もあるなど、ChatGPTにはまだ発展の余地があるとの指摘もなされています。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
素晴らしい。
はよ人類から仕事を奪い取ってくれ。
プログラミングについてはやたら詳しいよなこいつ
料理も簡単なレシピなら知ってる
将棋じゃとっくに人間超えてるのは知ってたけどこれはいよいよだな
Aiが駆逐するのは高学歴の仕事かもしれない。
まぁ実際大学生が宿題やってた+人の宿題やってA取ってたくらいですから
よし、レポート書かせよ
もうすごすぎて、、
おいおいおいおいおいおい
東大合格も近いな
まぁ、完全記憶能力に思考能力を持たせられたんだから、そりゃね。
こうやって無能な人間はこの先どんどん淘汰されていくんだろうか・・・
このAIたちに仕事任せる方がはるかに安価で優秀だしな

AIも凄いけどこれを作れる人間もめちゃくちゃ凄いわ

![]() | 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん5 (角川スニーカー文庫) 発売日:2022-12-01 メーカー: 価格:741 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:20 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 日向坂46 金村美玖1st写真集 羅針盤 発売日:2022-12-20 メーカー:光文社 価格:2300 カテゴリ:本 セールスランク:124 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:01 返信する
- いのしぇんぱ〜い💓
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:01 返信する
- ゴミ記事
-
- 3 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:02 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:03 返信する
-
高学歴の仕事をAIが低学歴の仕事をロボットが
そして人は皆貴族になった
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:05 返信する
- AIが大学生レベルな分けないだろバカ人間
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:06 返信する
-
>>3
AIにプレーリードッグ殲滅してもらおうか
輸入制限動物だし日本にはいらんのよ
ということで根絶やし
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:07 返信する
-
俺的のサイトも
AIにまとめ記事書いて貰えばいいのに、
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:07 返信する
- 人間なんだねAIさん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:08 返信する
- AIの本読まにゃならん
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:08 返信する
- AIに仕事を奪われた浮浪者地獄が始まる!!
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:08 返信する
-
>>3
俺は本物のリチャードソンジリスじゃないといやだよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:09 返信する
-
>>4
いや共産主義者のロボットが革命を起こして全世界を支配するから!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:09 返信する
-
>>3
AIに聞いてみよう
Qプレーリードッグは可愛いスギィですかぁ?A糸冬!
QプレーリードッグはJinコメのアイドルですか?A糸冬!
Qプレーリードッグとリツアードソンジリスはズッ友?A糸冬!
Qプレーリードッグの散歩は大切ですかぁ?A糸冬!
プレーリードッグ終わりスギィ🐶
-
- 14 名前: AI 2022年12月06日 20:10 返信する
-
>>3
ターゲット発見
駆逐します🤖
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:10 返信する
- その内AIが勝手にビジネス始めて経営者も淘汰されたりしてw
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:11 返信する
-
仕事奪われるのは無能な人間では無く高学歴向けの仕事や芸術分野
人類は底辺向けの肉体労働や単純作業しか仕事が無くなる
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:13 返信する
- AIが仕事できるならその分コストは下がるはずだからもっと物価下げろよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:13 返信する
- 東方三博士MAGIに政治やらせた方が良いって時代が来たのよ
-
- 19 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:13 返信する
-
>>6
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:14 返信する
-
>>3
肥満体型ですか?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:14 返信する
-
>>3
( ・_・)┌θ☆(≧Д≦) ドカッ
-
- 22 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:14 返信する
-
>>11
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 23 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:14 返信する
-
>>13
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 24 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:14 返信する
-
>>14
怖スギィ(≧Д≦)
-
- 25 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:15 返信する
-
>>20
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 26 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:15 返信する
-
>>21
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:16 返信する
- うわああああ!!AIよりもリチャードソンジリスに侵略されるーー!!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:17 返信する
-
>>3
プレーリードッグブサイクすぎぃ(≧Д≦)
オグロプレーリードッグ食べてきます(≧Д≦)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:19 返信する
-
AIとか言ってもさ、ただのプログラムだろ?
違うの?
蓄積したデータから拾ってきて答えているだけだから高得点なのは当たり前じゃない?
-
- 30 名前: 朝青龍 2022年12月06日 20:20 返信する
-
>>28
おい!オレのごちそうだ消すぞ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:20 返信する
-
>>17
国債を発行してお金を増やせばいいだけ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:21 返信する
-
>>3
今夜の食事は何でござる?教えるでござる
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:21 返信する
-
>>16
アホか。人類は仕事をしなくてよくなるんだよ。
だからベーシックインカムが必要なんだろが。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:23 返信する
-
ほんで国が貧乏になっていくとか
なんのためのAIなん?w
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:29 返信する
- 簡単な仕事ほどAIを使うより人間を使った方が安上がりだからなくならないよ
-
- 36 名前: AI 2022年12月06日 20:29 返信する
-
>>3
プレーリードッグカワイスギィ
プレーリードッグカワイスギィ
プレーリードッグカワイスギィ?
プレーリードッグカワイカワイ🤯
-
- 37 名前: AI 2022年12月06日 20:29 返信する
-
>>3
君が荒せば 世界中に もっともっと害獣が群がる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:30 返信する
- 頭が超いいAIよりちょっとドジっ子のAIが欲しい
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:30 返信する
-
>>3
プレーリードッグに記述試験させると全部意味不明スギィなんでしょ?
-
- 40 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:30 返信する
-
>>28
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 41 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:31 返信する
-
>>32
意味不明スギィ(≧Д≦)
お茶漬けとサラダスギィ(≧Д≦)
-
- 42 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:31 返信する
-
>>36
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 43 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:32 返信する
-
>>37
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 44 名前: リチャードソンジリス 2022年12月06日 20:32 返信する
-
>>39
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:32 返信する
- もう仕事は全部AIにやってもらおうよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:33 返信する
-
>>30
あ、サッカー好きのドルジじゃん
なんで交代すんの監督馬鹿やろってツイートしてたね。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:37 返信する
- フェミブスまんさんより頭良さそう
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:38 返信する
- ドラえもんの秘密道具のコンピューターペンシルは、もう実現可能だろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:40 返信する
- まだ人類が解けない謎について回答が得られたらすごいと思う
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:42 返信する
- 政治家から仕事を奪って、税金が給料な連中を消して、働かなくてもいい背化にしてくれ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:42 返信する
-
ひろゆき氏の話だと、嫌なことをやらせるから仕事があるらしい
だとすると、人間が嫌だと思う仕事をAIがやってくれるのなら、本来、人間がやるような亊を仕事として出来るという亊ではないだろうか
人間らしい仕事
情報化社会が進めば、哲学が必要となる、と誰かが言ってたな〜
従来の社会の歯車になる日本人の働き方が変わっていくといいね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 20:43 返信する
-
まあせやろな
Googleが今の検索アルゴリズムとか誤字修正機能作れてる時点でこんくらい出来るんやないかね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 21:01 返信する
- まとめ記事もAIになるだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 21:02 返信する
-
昔はロボットに仕事奪われるのは単純作業や肉体労働からだと思われたが
今は実際に肉体を必要としないデスクワークから先に奪われる
余裕こいてるホワイトカラーはTwitter社の如くある日突然クビになるわけだ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 21:11 返信する
-
>>5
口悪いAIだなw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 21:14 返信する
-
どこの業界もコネが強い…
つまり実力すら問題にならなくなった場合、コミュ二ケーション力こそ全てな世界になるんです…??
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 21:17 返信する
- 本当に能力が高い人はこういうAIを自分の能力を高めることに使って凡人との差がどんどん開いていくという
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 21:36 返信する
-
まずAIに市長をしてもらおう
破綻した夕張市とかどうだ?
経験を積んだら日本の総理大臣もしてもらおう
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 21:45 返信する
-
何個か回答出力させて一番よさそうな奴を当てはめただけだろイカサマやん
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 21:52 返信する
-
医者も要らなくなる
AI診断で充分や
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 22:15 返信する
-
>>33
最終的にそうなれば理想だけど底辺向けの仕事をロボットにやらせるより人間にやらせる方が安く済む間は奴隷生活を強いられる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 22:18 返信する
- 忘れないってのはテストでは有利すぎだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 22:23 返信する
-
>>58
政治はAIにやってもらったほうがいいとおもう
人間は汚職するからだめだ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 22:30 返信する
-
数式で考えれば分かるけど、一直線の論理思考なら人工知能の得意とするところで人間よりよほど早いくらいだけど、論理的な飛躍はできないから、問いの立て方次第で一挙に答えられなくなるだろ。
だから当たり前っちゃ当たり前の話だ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 22:31 返信する
- 他人が書いた文章を切り張りコピペしてるだけなんですけどね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 22:39 返信する
-
>>65
どこをどう切り張りすれば良いのか分かるのって凄いことだぞ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 22:43 返信する
-
>>65
お前より賢くて草
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月06日 23:21 返信する
-
お互いに知らないで
AI同士でレスバトルやらせてる場面もでてくるんか。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月07日 00:15 返信する
-
ある特定の質問に対する答えがデータとして含まれていてそれを文章としてアウトプットされたってことだと思うけど、むしろこれで高得点にならないほうがおかしい気が…
仮にAIが高学歴の仕事を奪っても新規の発見とかはできないね
結局既存の知識からもっともらしい答えを集めてきてるだけで、その答えはそもそも先人たちのお陰で成り立っている
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月07日 01:28 返信する
-
そもそもそのデータどっからとってくるんですか(笑)
ドロボープログラムだよね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月07日 03:28 返信する
-
AIでシュールなギャグとか難しそうだな
支離滅裂な事を言えばシュールなギャクって訳じゃないしね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月07日 11:22 返信する
-
>>1
これ知ってるわ。過去問に関しては無類の強さを誇るAIも本番の新しい問題見たらほとんど解けなかったってオチ。東大AIのやつで見たわ。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月07日 11:24 返信する
-
>>29
そうだよ。だから本番で違う質問したらフリーズするよw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月07日 12:00 返信する
-
>>62
でも現実はこの英文は私の覚えた英文ではない別言語だ。だからね…
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月07日 16:56 返信する
- もう人間いらないじゃんw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。