小中の発達障害8.8% 教員推定、1学級に3人
公立小中学校の通常学級に、注意欠陥多動性障害(ADHD)など発達障害のある児童生徒が8.8%在籍していると推定されることが13日、文部科学省の調査で分かった。2012年の前回調査から2.3ポイント増えた。教員の判断を基にしており、35人学級なら3人ほどが該当する。
小学校で10.4%、中学で5.6%となり、学年が進むごとに割合が下がる傾向が出た。初めて調査した高校は2.2%。文科省は「発達障害の児童生徒が増加したのではなく、教員側の理解が深まり『該当する』との判断が増えた」と分析し、少人数指導など支援策を充実させる。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
障害児を産んだら、どうしたらいいの?
不幸の道を歩むしかないの?
そんなもんだろ10人いれば1人くらい変なのはいる。
昭和の時代40人のクラスに1人はいたけど今や3人か
教師は大変だ
平成は5人くらいいた気がする
俺を入れてだが
↑昭和も平成も1/10近くいたと思うよ
発達障害って扱われなかっただけで
高齢出産が増えたぶんの相関性がありそうだな
添加物と農薬だろ
少々発達障害あっても普通に生きてる奴なんて五万といる
グレーゾーン含めたらもっといそう
クラスに一人はずっと喋ってて歩き回ってる奴いたな
昔こんなにいた?
なぜに増えた?
↑昔からいたけど発達障害て概念がなかっただけ
すごい増えてるように感じるけど
時代が進んで特定がしやすくなってるってのはありそうだな
学年が上がると露骨に下がってるし
個々人の基準で断じてたらそりゃ幼い子のが多くなるよなって
ぼっち・ざ・ろっく! 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 発売日:2022-12-28 メーカー:アニプレックス 価格:5935 カテゴリ:DVD セールスランク:86 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ぼっち・ざ・ろっく! 5巻 (まんがタイムKRコミックス) 発売日:2022-11-26 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニュースの記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:31 返信する
- だから羊水が腐るって言ってんだよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:32 返信する
- 某国民アニメの山田くんみたいなもんだな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:32 返信する
- こんな世の中じゃ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:32 返信する
-
無能が自分を正当化するために生まれた言葉だろ
発達障害って
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:33 返信する
-
昔からクラスに1人や2人、落ち着きのないヤツ
ぎり仲良し学級には行かないでいいような奴とかいたろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:33 返信する
-
成長するにつれて発達障害が減っていってるやん
ようは障害ではないってこと
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:34 返信する
- >高齢出産が増えたぶんの相関性がありそうだな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:34 返信する
- 原因は高齢出産だな。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:35 返信する
- 高齢出産のせいやろなあ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:35 返信する
-
>>1
東大生のほうが発達障害多いよ
本郷キャンパス行けばわかるけど、東大生ってなんかぬぼーっとしたダウン症みたいな顔の障害児が多い
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:35 返信する
- 昔より調べてるだけだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:35 返信する
- 学校という鶏小屋に鶏小屋資格作っただけだろ
-
- 13 名前: リチャードソンジリス 2022年12月13日 21:35 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:36 返信する
-
>>6
下手したら1歳違う分類だもん幼年期はどうしたって差が出るしな
単純に学校精度の限界やろっていう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:36 返信する
-
早生まれとか考慮せなあかんのやないか
1年生とかほぼ幼稚園のやつもおるんやぞ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:36 返信する
-
戦隊物で主人公たちが強敵に苦戦するようなシリアスな場面あるだろ?
そういう場面を直視できないんだよね障害持った子は
耳をおさえて「あ〜あ〜」と言ってその場面から逃避しようとするんだよね
今の若年者って冗談抜きでこれに近いと思うんだ
物語で主人公が苦悩する姿を直視できないんだよね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:36 返信する
-
>>13
プレーリードッグはどれくらいの割合で狩られてるの?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:36 返信する
- まとめブログ民の95割は発達障害らしいな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:37 返信する
- 偏見減って診断させるようになったのと、可視化されるようになっただけで昔と変わらんと思う
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:37 返信する
-
頼むから多動とか、危害加える系とか集団行動が本当に無理なタイプは親がちゃんと現実を受け入れて支援級入れるようにしてくれ…
通級の子に刺激をもらって〜ってとか、うちの子はちょっと変わっているだけでしばらくすれば大人しくなるっていうのただの思い込みなんよ。自分の子どもにとっても拷問
まあ、そういう親にこんなこと言っても、親自体が…なこともあるからどうしようもないんだがね
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:37 返信する
-
いい加減なもんやからこんなん
いう事聞かないクソガキを親の前で障害者扱いして憂さ晴らししとる奴多いから
ガキも意図的に暴れてたりするしなw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:37 返信する
- 特定されることが増えただけで、それらに対しての対策とかは変わっていないと思う
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:38 返信する
- 健常者の基準が厳しくなっただけでは?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:38 返信する
- 過去のクラス思い返しても元々こんなもんだと思うわ。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:38 返信する
- 4月生まれと3月生まれの差もありそうだな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:38 返信する
-
悪いことじゃないだろw
ぼっちろっくみたいに何か1つを極める職人になりやすそうw
白米にネオニコチノイドって農薬たっぷりだからあきらめろw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:38 返信する
- 単に昔は変わった子だったのが病気になっただけ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:39 返信する
-
>障害児を産んだら、どうしたらいいの?
>不幸の道を歩むしかないの?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:39 返信する
- 若く出産する発展途上国の方が障害者は少ないとか
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:39 返信する
-
>>20
逆に医者はこんな健常者連れてこないでって思ってるよ
こまけえんだよ現代は
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:39 返信する
-
>>20
それはマジで必要
学校出てから通う先で学習するにしても
一からになるから本人が一番辛いんや
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:39 返信する
-
発達障害って、検査したら脳に異常があるとか
明確に分かるものか?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:40 返信する
-
1月2月3月生まれは変な奴多いw
身長もチビw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:40 返信する
-
>>6
成長とともに軽くなる人もいれば酷くなる人もいるらしい
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:40 返信する
- ツイッター見てるとかなりの数いるのは間違いない
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:40 返信する
- とりあえず自分がそうじゃなくて自分の家族も大丈夫っぽいからどうでもいいわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:40 返信する
- 産婆さん←発達障害キラー
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:40 返信する
- ふと思ったんだけど出生前診断で障がいあったら産まないって奴は産まれたあと障害ありましたって言われたらどうするの?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:41 返信する
-
白米に使われてる農薬をネズミに使ったら変な行動ばかりしてたわw
安部が悪いw
政権の地盤が農民だからw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:41 返信する
-
>>27
集中できないとか
周りと少し違うとか
昔もクラスに数人居たよな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:41 返信する
-
>>37
見た目で分からんのにどうやって締めるの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:41 返信する
-
昔はそういう概念が無かったりガバガバやっただけやぞ
精度上げたら検知数が増えたって騒いでいるあのパターン
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:41 返信する
- 不登校の分は入ってるんだろうか?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:42 返信する
-
>>37
ダウンは見てわかるが発達が誕生時に見分けられたらすげえわww
-
- 45 名前: リチャードソンジリス 2022年12月13日 21:42 返信する
-
>>17
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:42 返信する
- 障害児を産んだらちゃんと責任取って自分の人生を捨てて育てろよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:42 返信する
-
>>4
違うよ、脳の障害だよ。
自閉症とかも発達障害だよ。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:42 返信する
-
>>38
普通に毒親になるだけでは
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:43 返信する
- ADHDを発達障害に入れてんな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:43 返信する
-
>>13
プレーリードッグもハッタショだから
可愛スギィ(≧Д≦)とか言っちゃうの?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:43 返信する
-
>>26
ギフテッドならばすぐその能力が目につくよ
障害もしくは発達障害だからと言ってギブアンドテイクで能力という贈り物がもらえるわけではないぞ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:43 返信する
-
>>10
4人に1人がアスペ持ちってのは有名な話だけど、ダウン症は違うんじゃない?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:43 返信する
-
IT革命で誰もがアニメやゲームの世界にひきこもるようになった宮崎勉w
1億総自閉症w
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:43 返信する
-
>>13
この犬は発達障害のおそれがありますね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:44 返信する
-
>>44
ダウンも産まれたばかりだと殆ど見分けつかないから産婆が締めてたってのは嘘なんだよな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:44 返信する
-
昔からクラスに何人かは変わった奴らいたわ
今はそれが病名を手に入れただけ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:44 返信する
-
>>1
誰もそんな判断はしとらんぞ、記事読めよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:45 返信する
-
>>10
医師免許も持ってないのに見た目で診断出来ると思ってるお前が病気
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:45 返信する
-
東大生しか子供を育てる資金がない
東大生の4人に1人がアスペルと東大生の発言
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:45 返信する
-
>>6
割と早い段階で発達障害と判明して、発達障害向けの教育カリキュラムやその他のケアである程度緩和できるからな。よほど酷いなら投薬も。
発達障害は厳密には障害では無いとされる理由がこういう所なんだが、だからこそ両親は注意しないといけない。
充分なケアで何とかなるってのは言い換えたら、充分ケアされなかったら普通に害になるって事だからな。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:46 返信する
- 教師の個人的判断でしかも学年上がると減るってなんの役にも立たんデータって事やん
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:46 返信する
- 気づいてないだけで君も発達障害かもしれんぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:46 返信する
-
凶悪犯罪する奴とかハッショが多そうな感じがするな
早めに自覚させてしかるべき職業を紹介した方がいいと思う
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:46 返信する
-
>>13
お前が病気なのが悪い
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:46 返信する
- 専門家じゃなくど素人な教師の主観になんの意味があるのよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:46 返信する
-
>>32
この前、本とか出してる精神科医が政治家名指しでこの人は発達障害、私は経験豊富な精神科医だからなんとかかんとかってツイートして炎上してたし
そういう客観的な診察じゃなくて精神科医の感覚診断なんじゃね?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:46 返信する
- 病名つけただけで昔と同じでしょ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:47 返信する
-
>>13
今夜のオカズは 原つむぎ ですね
これがメンタリズムです
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:47 返信する
- 年を経るにつれて減っていくのは、少なくとも小学校低学年で発達障害とされてる人のそれなりの割合は単なるしつけの問題でしかないんじゃないの?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:47 返信する
-
>>18
やべえ、綺麗なブーメランだw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:48 返信する
- 今まで変な奴ずれた奴扱いされてたのが発達障害って名前ついただけでしょ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:49 返信する
- せやこいつ態度悪いからガイジにしとこ!
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:49 返信する
-
>>13
でも草原の障害なんでしょ?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:49 返信する
-
発達障害なんてごろごろいるでしょ
知的障害がごろごろいたらやべーけど
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:49 返信する
-
>>33
三月生まれの女性ですが172cmあります。
今は歳をとって、171cmくらい。
変な奴なのは否定できませんが。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:49 返信する
-
発達に特別な能があればまだいけるけど
現実は特にない劣等ばかりだからな
-
- 77 名前: リチャードソンジリス 2022年12月13日 21:49 返信する
-
>>50
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:49 返信する
-
昔はただのアホと扱われてたやつが
障害と認識されるようになっただけや
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:49 返信する
- 昔で言う教室の後ろのヤンキーは発達に入るの?
-
- 80 名前: リチャードソンジリス 2022年12月13日 21:50 返信する
-
>>54
意味不明スギィ(≧Д≦)
リスとネズミの仲間スギィ(≧Д≦)
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:50 返信する
-
病名みたいなものは付いちゃうけど
親もそれで納得したいってのはあるかもな
「うちの子、ちょっとだけ(←ここ重要)おかしいかも」って時にな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:50 返信する
- 医者がよく分からんけどヤバいやつを発達障害という体のいい武器を手に入れたからな
-
- 83 名前: リチャードソンジリス 2022年12月13日 21:50 返信する
-
>>64
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 84 名前: リチャードソンジリス 2022年12月13日 21:50 返信する
-
>>68
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:50 返信する
-
発達障害は遺伝しやすい要素だと聞いてるが
判定基準の変化だけじゃないのでは?
親世代に発達障害多かったりしないか?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:50 返信する
-
中国による遺伝子操作兵器だろ
日本は滅亡する
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:50 返信する
-
>>76
イーロン・マスク氏、アスペルガー症候群だと明かす
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:50 返信する
-
ワイが保育園にいるとき発達障害やったヤツが中学生になっても同じ事やってて今年40歳になったワイの地元にまだソイツはおって同じ事しとるねん。
地獄やぞ。
-
- 89 名前: リチャードソンジリス 2022年12月13日 21:50 返信する
-
>>73
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:51 返信する
- これ昔は発達傷害と思われなかった所まで発達傷害と判断されてない?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:51 返信する
- 嘘松。3割4割はいってるやろ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:51 返信する
-
>>18
95割www
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:51 返信する
- ほぼ高齢出産のせいだろ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:51 返信する
-
全体的に見たら今の子達のほうがはるかにまともな気がする
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:51 返信する
-
>>18
95割www
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:52 返信する
-
遺伝だからそりゃ増えるよ
当人同士変わってて気が合う同士で結婚してりゃそりゃね…
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:52 返信する
- コミュニケーション障害抱えてるやつはそこら辺にいっぱいいるやん・・・
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:52 返信する
-
増えたんじゃなくてわかるようになっただけ
昔はただの愚図とか素行の悪い奴という扱いだった
ていうか発達障害兆候のある奴なんてこの数倍はいる
自分は違うと思うな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:52 返信する
- 少子化が加速しますねー
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:52 返信する
-
診断基準もクソもない
教師が扱いにくいガキを勝手に認定してるだけじゃんコレ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:53 返信する
-
>>82
だからよく分からんけどヤバいのは発達障害だからだろ
お前みたいな発達は何言ってんのか分からねえな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:53 返信する
-
小中学生…12歳ぐらい…12年前…東日本大震災…フクシマ……
あっ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:53 返信する
-
二人くらい授業中ずっと騒いだり、走り回ってるのいたろ
クレヨンしんちゃんとかあのあたりが普通にTVでやってたしな
それに呼び名もハッタショじゃなくて
ちし○ょうとかき○がいって呼び名だったけど
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:53 返信する
-
>>100
何で扱いにくいのか考えろよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:54 返信する
- たぶん昔から変わってない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:54 返信する
-
>>104
教師の性格に問題があるんじゃね?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:55 返信する
-
昔からどこのクラスにも「あっくん」おったやろ…
調べたら数値が出た、の間違いで
昔からそれぐらい居ただろ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:55 返信する
-
>>18
コイツは発障より知能に問題があるようだな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:55 返信する
-
昔同級生に居た忘れ物が激しかったり、大声出す奴が今じゃ発達障害に分類されてるしな
更に親から我が子と発達障害の子を別のクラスにしろとクレームが凄まじく多いし
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:55 返信する
-
試しに精神科行ってみ
簡単にADHD認定してもらえるから
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:55 返信する
-
>>38
里子に出すんじゃない?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:55 返信する
-
一人っ子だと話し相手がいないからゲームばかりになるんだろうなw
兄弟は大事だなw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:56 返信する
-
>>107
数値ってなんだよ
医者がなんとなく発達障害だと診断したら発達障害ってなる
みたいなレベルのふわっとした診断方法なんだろ?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:56 返信する
-
特別学級のある学校だったが
普通クラスでも落ち着きのない子や6年になっても1桁の掛け算すら怪しい子はいたな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:56 返信する
-
>>106
だったら子供の100%が発達に思えるはずだろ
91.2%は扱いやすいことの説明はどうすんだよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:56 返信する
-
>>32
知的障害とかはわかるし、何らかの発達障害があるとかも問診でわかるけど診断つけるかどうかは本人が困ってるかどうからしい。
発達障害でも本人が困ってなければ診断はつかないんだって。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:56 返信する
-
治りはしないがましになる読んでくれ
電子版もある
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:56 返信する
-
多様性だのなんだのいいたてて
ガイジを普通学級にねじこむモンペが多いからなあ……
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:56 返信する
- 90年代でもクラスに一人二人はいたしそんな変わってるかね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:57 返信する
-
>>115
出会った人間100%全員と気が合って仲良くなれる人間って存在すんの?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:57 返信する
-
空気が読めないと昔はジャイアンとかヤンキーにボコボコにされたw
平和になって空気読めない子ばかりになったw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:57 返信する
-
ギャーーーッ!!て奇声あげる子供が偶にいるだろ
それ発達障害の症状な
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:57 返信する
-
>>107
前回の統計から上がってるっていってんのに……
あ
おまえみたいな知恵遅れにはいってもむだかw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:57 返信する
- 診断できる様になったからで、昔だって変な奴はいっぱいいたよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:58 返信する
- 高齢の父親の子供は色々問題が多いってニュースを見たことあるが
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:58 返信する
- たぶん昔も同じようにしてたら同じ割合になってるでしょ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:58 返信する
- 単純にメンタル部分の成長にもばらつきがあるの考えると中学校の5%位がマジのラインなんじゃないか?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:58 返信する
-
>>113
診断方法くらいあるに決まってんだろ
自閉症の特徴があるんだから
つかそれっぽい奴なんか素人でもすぐ分かるだろ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:59 返信する
-
>>123
数学とか弱そう
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:59 返信する
- すまん。40代のこどおじやが、ハッタショ持ちやわ…
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 21:59 返信する
-
普通に昔から変な人はいたし発達障害ですっていう枠組みが狭かっただけじゃね?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:00 返信する
-
35過ぎて妊娠すると障害率が格段に上がるからだろう
妊娠出産の適齢期は16〜32位なのに理解出来ない女が多い
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:00 返信する
-
医者が適当に障碍作ってるからな
10年後にはさらに増えてるよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:00 返信する
-
>>102
最低
冗談でも書くな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:00 返信する
-
体罰や言葉の暴力でしか脳の萎縮と発達障害はおきないw
一人っ子ばかりで最初は子育てが下手だから受験戦争教育ママがスパルタばかりするw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:00 返信する
- 30人クラスに3人変なのいると思えば、そんなもんだろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:01 返信する
-
>>128
発達障害 診断方法
でググると出てくると
いろんな検査して数値見るけど結局最終判断は医者がう〜ん発達っぽいから発達でって診断方法だったわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:01 返信する
-
>>123
必死だねぇ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:02 返信する
-
>>125
結局男の問題かよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:02 返信する
-
昭和の時代にゃADHDなんて認知されてなかったからな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:02 返信する
-
>>38
終わらない介護みたいなもんやし、大変なんてもんやないな。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:02 返信する
- まあ腐った羊水から生まれてきてたら率あがるかもな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:02 返信する
-
>>11
それも一因
後は、健常者のゾーンが昔より狭くなった
ゾーンを少しでもはみ出せば、今は発達障害の判定がされる
今は放課後デイサービスの出店がめちゃめちゃハイペースだよ
これはある意味ゴールドラッシュ
怖い怖い
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:02 返信する
-
>>127
境界知能だけでも人口の14%くらいいると言われてるから8%でも少ない
発達障害は大人になって会社入ってからまともに仕事が出来なくて気づくのが多いからな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:02 返信する
-
>>132
気持ち悪いいいい
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:03 返信する
-
IQテストしても別に特別高いわけも低いわけでもないし
ただ性格がそういう人で済む話なのにな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:03 返信する
-
>>142
腐った精子じゃ仕方ねーよな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:03 返信する
-
ちょっと厳しいこと言うだけで体罰だなんだと甘やかしすぎたから、善悪の分別がつくのが遅いんやろ。
親の立場でも善悪がわからんバカがいるから家でも叱れないし。
結果として陰キャにも陽キャにも周りに合わせることができないコミュ障が増えた。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:04 返信する
-
>>88
それ、知的障害じゃん?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:04 返信する
-
>>1
おじさん(32)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
とりあえず筋トレとランニングは始めたいと思います
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:04 返信する
-
>>38
様々じゃないかな
溺愛しまくってモンペに進化するか
里子か施設入りか
我が子の特性を理解して適切な教育をするとか
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:04 返信する
-
不倫相手の女の子供がそれで学校からも家庭教師からも見捨てられてて
自分で全教科教えてるらしい
ただでさえ子育てシンドイのにかわいそ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:04 返信する
-
IT革命で誰もがネットで攻撃的な暴言を浴び続けてるw
子供の脳が委縮して当然だw
毎日DVうけてるようなものw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:04 返信する
- 発達障害を知能に問題がある障害だと思ってる人は知能低そう
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:05 返信する
-
腐った何だって必死に書いてるやつは自分がそうだからコンプレックスで責任転嫁してんの?
見苦しいで
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:05 返信する
-
アスペのコミュ障が多いだけやろ
勉強は出来るがコミュニティや同調性が苦手な人種
東大とか4人に1人はアスペやし昔から同じくらいおると思う
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:06 返信する
-
>>150
発達障害でも知能指数が低いと確定した訳では無いしな。何を今更という感じだし
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:07 返信する
- 撮り鉄の増加と関連性が認められる
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:07 返信する
-
>>2
またゲームのせいにされるのだろう
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:08 返信する
-
>>4
自ら発達障害になった奴と生まれつき発達障害の人とは意味が全然違うぞ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:08 返信する
-
>>38
育ててるよー。
完全な自閉症とかだと心折れてたと思うけど、うちは幸い「ママだいすき〜♡」ってめっちゃ言ってくれるから頑張れる。
あえてわかってるリスクは負いたくないけど、産んだ結果障害持ってたら仕方ないかな〜って感じ。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:08 返信する
-
発達障害なんてクラスに1〜2人ぐらいは普通にいたしそんなもんやろ
お前らの学校でも変な奴いたろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:09 返信する
-
基準が緩くなってるんだろ
ギリ健常より認めてもらった方が都合が良いってのもあると思う
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:09 返信する
-
>>1
倖田來未の発言は正解だったのか。馬鹿とババアがギャーギャー騒いで必死に炎上させていたが
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:09 返信する
-
>>118
そいつらがいちばんの害悪だと思う
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:10 返信する
-
分類されなかっただけで同じぐらいいたろ
頭おかしい奴はぶん殴られて根暗になったりして
表に出てこなかっただけかと
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:10 返信する
-
最近の子はスマホ見ながら勉強しながらグーグルしたりアベマみたりで落ち着きがないらしいなw
1つの事に集中できないけどマルチタスクが得意そうw
nhkによると狭い犬小屋みたいなのを作ると集中するらしいw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:10 返信する
-
>>142
>>147
両方だよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:11 返信する
- ひろゆきにハマってるやつだいたいコレ説
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:11 返信する
-
昔から長男は変な奴しかいなかったよw 芸能人は末っ子ばかりw
少子化で長男しかいない時代w
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:12 返信する
-
昔は発達障害なんて概念自体なかったからそれと知らず育ったのも多そう
今40歳前後以上の人たちには自覚してない軽度の発達障害の人なんての結構いるだろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:12 返信する
-
そりゃ日本の農作物に危ない農薬使ってるからな
それを口にした日本人は見事発達障害になってる
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:12 返信する
- 自分はマトモって勝手に思ってるふしがあるよね
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:13 返信する
- ハズレを引いたら人生終わるから子どもなんか作るべきではない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:13 返信する
- そりゃガキなんだから多少注意欠陥してたり、落ち着かず動き回ったりするもんだろ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:14 返信する
-
>>1
やっぱ脳へのストレスかな。妊娠前や出産前の母親のホルモンやストレスなどが子どもへ作用するは聞くけど、産まれてからいろんなストレスが子どもに来たら負荷が倍増だな。あと幼い子供は親の気持ちが分かったり繋がったりして影響受けるから親が負ってるストレス分も子どもにいく。三重ストレスも受けたら脳が壊れるわw
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:14 返信する
-
昔からいるけど問題視されなかっただけだろ
ちょっと抜けたやつってだけでふつーのカテゴリーに入れられてた
だから上の世代にはADHD気質だけど社長やってるやつとかザラに居る
尊重()して教員をそっちに合わせろとか自分らで進んで分断してりゃ世話ないわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:14 返信する
-
>>34
じゃあその酷くなる人だけ障害認定しろよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:14 返信する
- 高齢出産が原因なのか?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:15 返信する
- 昔っから居た不思議ちゃんとドジっ子に発達障害とかいう病名つけただけや
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:15 返信する
-
>>166
いない、いない
晩婚化がはっきりと影響してるだけ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:15 返信する
-
>>172
その理由なら
中国はもっとヤバくなってるはずなのだが
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:16 返信する
- 中国産の衣服に付いてるカビ防止剤が原因説
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:16 返信する
-
>>179
割合が高くなるって話があるから
要因の一つではあるかもな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:16 返信する
- 障がい者が不幸になるんじゃない。それに付き合わされる周りが不幸になるんだよ。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:17 返信する
- 高齢出産すれば当然、障害の率は上がるんだから仕方ない
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:18 返信する
- 下着に染み込んでる防菌防臭剤が怪しい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:18 返信する
-
ストーカーって言葉ができてストーカーが激増したのと同じってのと
医療の進歩で未熟児でもケアできるってあたりが理由だろう
実際戦後から右肩上がりだった平均身長は下がり始めてる
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:18 返信する
-
小学校思い返してみるとそれっぽいの何人かいたよ
クラスにわかりやすい障害児もいたからそういう扱いは受けてなかったけど
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:18 返信する
-
>>179
あとは携帯電話・スマホやWifiの電波とかかねぇ。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:18 返信する
- 昔の「変わってる子」に病名ついただけ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:18 返信する
-
>>教員の判断を基にしており
>>発達障害の児童生徒が増加したのではなく、教員側の理解が深まり『該当する』との判断が増えた
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:21 返信する
- ただ能力が劣ってるだけの子供を発達認定するのやめろよ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:21 返信する
- 昔は「我が儘言うな」で切り捨てられていたのが、今は診断名をつけて「やりたくないことはやらないでいいよqq」と甘やかしてるだけだろ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:21 返信する
- こういうの細かく診断してたら多くなりそうだな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:22 返信する
-
>>1
高齢出産多いからね
-
- 197 名前: 2022年12月13日 22:22 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:22 返信する
-
>>32
フィーリングやろ
適当に病名つけて薬売りたいだけ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:22 返信する
-
ついこの前まで発達障害と付き合ってたけど全く気にならなかった
会社にはかなり酷い奴がいたので、本当に人によって違うんだなっと思った
もちろん片付けができない、忘れ物が多い、予定は立てるけど実行しない(全くしないわけではない)
人よりも体力がなさすぎて、一緒に行動するのはいろいろと制限が出てくる。などなど
鬱と躁鬱を繰り返すのも大変だったなー
めっちゃ好きだったけど、結局フラれたw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:25 返信する
-
増えたんじゃなくて記事にある通り昔より理解が深まってジャッジされやすくなっただけだと思うよマジで
健常者として生きて働いてる中年でもそれっぽいのゴロゴロいるよな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:25 返信する
- いろんな子がいるほうが集団生活には良いと思う
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:25 返信する
-
自分の不手際を生徒側の病気のせいにして
数値上がってんじゃねぇの(その数値とやらも怪しいもんだけど)
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:26 返信する
-
高齢出産が原因でしょ
ちゃんと10代で産む法律が必要
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:29 返信する
-
昔から一貫してこの程度の比率だと思うよ。
ただ発達障害でも学校の勉強ができれば「ちょっと変な子」ぐらいの扱いでバレないだけ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:30 返信する
-
高齢出産だろうな
若い時から税金や年金とか高い金払わせるからこうなるんだよ
昔の倍ぐらい今の若い人払ってるよね
今の若い人は年寄どもに殺されているようなもんだわ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:31 返信する
- ワクチンのせいだな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:32 返信する
- 境界知能が2割近くいるんだからむしろ少なすぎだろ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:32 返信する
-
少子高齢化で生まれる子供が少なくなり、高齢出産で障害の割合が増えて行く
これが今の子供たちにも無限ループで続く日本は終わっている
さっさと日本から出るべき
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:33 返信する
-
少子高齢化で生まれる子供が少なくなり、高齢出産で障ガイの割合が増えて行く
これが今の子供たちにも無限ループで続く日本は終わっている
さっさと日本から出るべき
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:33 返信する
- 検査する側がガバガバなだけでは
-
- 211 名前: 2022年12月13日 22:33 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:34 返信する
- いたいた。今考えれば明らかに言動おかしいやつとか普通に混じって授業うけてたし
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:36 返信する
-
バキュームカーのウンコ臭い畑がなくなったからだなw
異常に綺麗な社会w
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:38 返信する
-
>>74
16%くらいは知的ボーダーやぞ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:39 返信する
-
昔はそういう概念すらなかった
「なんかおかしな子」「変わった子」くらいの
認識だった
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:39 返信する
- 池沼に人権与えた結果。昔みたいに手帳持ちは去勢すればいいのに。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:39 返信する
-
脳の問題か
親の問題ではなくて
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:40 返信する
-
そもそも発達の凸凹を基準にする以上
明確に病気・健康と分断できるようなもんじゃないので
社会的な情勢で割合はいくらでも変動する
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:41 返信する
-
>>146
性格と違って矯正できるものじゃないから病気なんだよ
ガチモンのADHDとかほんと痴呆か?ってレベルで全て忘れるぞ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:41 返信する
- 普通に仕事してるけど、記憶力悪すぎだし要領も悪いから俺もそうなんだろうな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:41 返信する
-
もう終わりだよこの国...
岸田はさっさと自刃しろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:42 返信する
-
>>220
俺もそうなんじゃ?ってやつ大量にいるけど大抵は診断受けると違うぞ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:42 返信する
-
暗記できれば学力があると見なされるのが日本じゃん。
発達障害だったとしても、それが発達障害ねって判断するようになっただけちゃうか
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:43 返信する
-
はい優性思想😡
その子たちは天使なのです♪
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:43 返信する
-
ちょっと病院に行けばホイホイ診断書でるからなぁ
子供の頃に安易に診断書を貰っちゃって大人になってから苦労してる人達が欧米で問題になってきてるぞ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:43 返信する
- 原発事故のセシウム入食品の影響が遅れてやってきた感じだったり
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:43 返信する
-
昔は困ったガキを体罰で抑えてたけど今は手が出せなくなったので隔離する為に理由を作ってる最中や
ガキに人権なんて認めるからこうなる
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:45 返信する
-
>>219
完治は出来ないけど矯正や適応はできるよ
と言うか出来てるからこそ年代が上がるにしたがって
発達障がい者の割合(正確には凹凸基準による教員の推測)が減っている
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:46 返信する
-
誰もが1つはもってるんだなw たくさんあるとやばいってだけかw
米国での最近の推定では、3 歳から 17 歳までの子供の約 6 人に 1 人、または約 17% が 1 つまたは複数の発達障害を持っていることが示されています。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:46 返信する
-
最近は調べる人が多いからからってだけで割合は変わらんやろ
コンビニでキレてるおっさんとか異常に仕事出来ないおっさんとか自覚したり診断してないだけで絶対それやん
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:47 返信する
- ちゃんと調べたらもっといるんだろうな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:47 返信する
-
>>5
昭和〜平成中期ごろまで発達障害なんて言葉、親や親戚はじめ身近なコミュニティ界隈のどこにも出てこなかったしな。平成20年前後でようやく鬱病とかが一般的になってきたレベルなのに、急に増えたなんておかしな話だと思うわ。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:48 返信する
-
>>52
東大生がブサメン多すぎてそう思ったんじゃない?
ダウン症というよりアデノイド顔ばっかだよな東大生
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:49 返信する
-
昔は大して検査されてなかっただけやろ
癌とかも昔に比べて技術の発達で見つけやすくなったから増えたように感じるだけさ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:49 返信する
-
個性に不寛容な日本社会と教育現場の問題だろw
アメリカじゃみんな陽キャでのびのび学校行ってるだろw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:50 返信する
-
昔は治らない障がいと言われており、
確かに部分的には一生付き合う特徴もある
一方今は生活改善に力を入れ健常者以上の生活が送れる人も増えた
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:50 返信する
-
>>211
日本の処理水の100倍の汚染水垂れ流してる原発がある国はやばいよな
アスファルトにも廃棄物練り込んでるらしいじゃねーか
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:51 返信する
-
>>224
思想はどうでも良いが
適切な教育しないと将来困るのは
その天使だぞ?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:52 返信する
-
>>235
コロンバイン高校「おっ、そうだな」
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:56 返信する
-
>>219
ガチモンのADHDとかほんと痴呆か?ってレベルで全て忘れるぞ
だからそれ発達障害の特性と関係ない話してますよ?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:56 返信する
-
>>150
とりあえず免許かなぁ
車運転出来れば正社員で就職出来るところも多い。
うちも運転出来れば32なら雇うよ。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 22:59 返信する
- クラスに最低1人は変な奴いるのは定番じゃん
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:01 返信する
- 発達障害と知的障害の区別もできないヤツが発達障害のヤツは〜とか上から目線で語ってる構図が皮肉効きすぎてて草
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:04 返信する
-
誰もが少しは発達気味
クソ教育の圧力で見えなくさせてただけ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:06 返信する
- 誰でも何かしら程度の差は障害あると思う
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:06 返信する
- ヤンキーの呼び方が変わっただけだぞ。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:07 返信する
- 昭和の時点で基地外っぽい中学生クラスに1人2人いただろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:10 返信する
-
>>15
それは昔から言われてるな
4月1日生まれの早生まれ小学一年生はあまりに不利
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:16 返信する
- 晩婚化が進んで子供がまともなはずがない
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:20 返信する
- 基準がわからんが、俺も入ってそう
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:20 返信する
- 1クラス3人はやばいな
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:24 返信する
- そりゃ年食ってからの子供じゃねぇ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:24 返信する
-
グレーゾーン池沼の別称
軽度知的障碍者より上だが健常に届かない範囲の知能
義務教育課程修了で低賃金労働者(いわゆる金の卵)に回していたカテゴリ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:25 返信する
-
これ年齢での統計出せない奴だろ
何歳での出産でのアスペ比率
出すとマンさん発狂するから
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:27 返信する
- 遺伝とはそういうものだから
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:31 返信する
-
グレーゾーンの人もちゃんと数えたらこうなる
みんなが病気前提で理解できるので、発達児はずいぶん過ごしやすくなってるかと
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:33 返信する
-
低体重児、極低体重児
母乳で育ててない
妊娠中タバコを吸う、吸う奴の近くにいる
妊娠中アルコールを摂取する
これらの条件で発達障害の子供になってる確率が高い
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:35 返信する
-
発達障害の研究が進んだから当てはまる奴が数字上増えただけ
向かいから10人に一人は変な奴はいた
変わりモノとか、馬鹿とかいう分類をされてた
知的障碍者とは違うからな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:36 返信する
-
発達障害者本人より、それに振り回される
周囲の人間の方が受けるストレス大きい
発達はなぜ怒られるのか理解できないから反省できない
行動も直せないから同じことを繰り返す
素直で、自覚のある人ばかりじゃない
当然言い返すし、しまいには怒る人もいる
発達とは仕事したくないし話したくないマジで
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:38 返信する
-
日本もようやく障害に対しての理解が増してきたのかな?
10年くらい前までは根性論精神論ばっかだったけど
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:39 返信する
-
親の教育の問題もあるんじゃないの?
変わった子がいると煙たがれる用なもんだろ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:42 返信する
-
>>261
おまえはまずADHDを調べてからそんな事述べろ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:42 返信する
- 教員側で認定できる奴が増えたってことにしとかんとクレーム来るんやろうな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:47 返信する
-
授業に集中できず喋り出すやつ、人を言葉で傷つけるやつ、面白いと思ってやったことが相手を怒らせる結果になるやつ
いただろ?全員発達障害だぞ
程度の差があるだけだ
おそらく俺も発達障害だろうし
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:47 返信する
- まあイーロンもゲイツもエジソンもジョブズも発達らしいしへーきへーき
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:49 返信する
-
>>52
アスペこそ新人類なのかもしれん
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:50 返信する
- 教員の判断程度じゃなんの参考にもならんな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:52 返信する
-
遺伝子操作食物とテレビの電磁波の影響。
今後ワクチン接種者は3年後に異常が出る。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:53 返信する
-
社会のほうに障害があるのかもしれませんよ。
(「障害の社会モデル」)
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:55 返信する
- 淘汰が進んだ結果では?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:55 返信する
-
>>178
酷くなってからしかわからんのに初期でどうやってわかるんだよ(笑)
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月13日 23:58 返信する
-
>>265
そもそも社会適応できてるなら発達障がいと呼ばないからね
特にASDはA. 社会コミュニケーションと対人関係を築くのが困難&B. 行動、興味、活動の対象が限られていて、特定のパターンを繰り返す・・・の両定義を満たす必要がある
言葉を変えると適応できれば障がいを克服(神経部分の特性は残る)したと見做されるはず
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:02 返信する
-
酷いのは死んでた
今は医療が発達して中途半端に長生きするからな
だから増え続けてるだけ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:02 返信する
- まあ医者がもうけるために何でもかんでも病気にしてるからな、クソだわ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:03 返信する
- 俺もこの数年でこいつ発達だろって思うやつ増えたわ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:08 返信する
-
発達障害発達障害言ってるけど、別に障害でもなんでもなく
単に幼少の頃の躾が全然ん出来てない集中力ない奴って感じ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:09 返信する
-
昔は判定が厳しいのと親が検査させないの両方あった
それが現代は判定も甘けりゃ多種な発達障害の枠があるから余計に増える
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:09 返信する
-
>>4
まじで学が無さそうなコメ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:10 返信する
-
昔は扱いが無かったジャンルが普及しただけじゃん
仕事が複雑化して対応出来ない人が浮き彫りになっただけで、昔からいた人達に名前つけただけでしょ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:10 返信する
-
>>276
それはそもそも障がいとは言わない
定型発達児並みに躾ければ集中できるなら
そもそも医療介入など不要なので
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:15 返信する
- 高齢出産
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:16 返信する
-
>>33
うちの兄3月生まれで178センチあるよ。
もう一人は4月生まれで175センチ。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:24 返信する
-
身内にもいるわ。
でも物覚えが普通より悪いってだけで、勉強ができないやつくらいの感覚でしかないな。
言動が特別オカシイってわけではないし。
まぁそいつの人生だし知ったこっちゃない。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:30 返信する
-
不妊治療の件数が年に22万件だっけか。
着床率は1割五分2厘くらいだから新生児の74万人のうち大体それくらいの割合で合ってるんでね?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:31 返信する
-
そーいえばクラスに1人ちょっと頭がアレな女子いたわ
ジャンケンのチョキが怖いらしく本気で泣き叫ぶほどだったわ
今考えるとハサミにトラウマ的なモノがあったんかなー
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:32 返信する
-
発達障害も障害なんだから特別支援学校いれてやれよ・・・って
前例があって発達障害者はガチの障害者を高勝律でイジメるんだとよ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:32 返信する
-
>>285
それはただの厨二病患者
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:33 返信する
- 表面化しただけ定期
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:34 返信する
-
>>286
健常は発達をいじめ
発達は知的障害者をいじめ
知的障害者はさらに弱いものをいじめる
健常は腹を立てても発達に配慮しなくては
ならないのだろうか?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:35 返信する
- 今の総理や政治家も疑わしい
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:38 返信する
-
高齢出産の影響が数字に出てる可能性は高そうだな
昭和の頃なら健常者扱いでも今の基準だと発達障害って人は多そうだし
-
- 292 名前: 2022年12月14日 00:41 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 00:49 返信する
-
なんでも発達扱いしすぎなだけだろ
物覚え悪い奴もいれば落ち着きもない奴もいる
足遅いやつと一緒
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:00 返信する
-
>>4
イーロンマスク「…」
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:04 返信する
- ネオニコが原因
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:05 返信する
- 子供の数減ってるのに障害持ちの割合は増えてるとか地獄やんけ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:06 返信する
- 食べ物じゃね? 添加物で遺伝子ぶっ壊れてるんだよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:08 返信する
- 発達障害も色々おるからな〜コミュ障でおとなしいのも多動で他人の気持ちを一切考えられないのも
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:12 返信する
- 発達障害の枠を拡げただけじゃねーの?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:15 返信する
-
なんか息苦しい世の中になったな
ちょっとでも劣ってたらすぐ病気認定されて非難の対象になるんだろ
ネットでの煽り文句にも使われるくらいだし
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:23 返信する
-
>>300
逆だろ
今は発達障害っていうレッテルを与えられることで免罪符になるが
昔はただの努力が足りない無能って扱いだったんだし
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:36 返信する
-
文書が解読できないおバカさんが増えたな、
「公立小中学校の通常学級」と書いてあるだろうが。
躾の問題、高齢出産の問題、できる子が私立に逃げているなどあろうが、一番大きい理由は特別支援(特殊学級)とかに入れたがらない親が増えたせい。
インクルーシブ教育とかを宣伝する、自称プロ教育者のせい。
高学年になると減るのは、子にあきらめがついて特別支援に入れることに親が同意するから。
-
- 303 名前: せみころーんさん 2022年12月14日 01:38 返信する
-
文字を読む時間が少ないと、必然的に発達障害になる。
田舎だと少ない子供のほうが褒められる確率が高い。(バカ同士の結婚だから)
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:39 返信する
- この話聞いて勉強できるし社会出れてる私には関係ないって思ってるやつの殆ども発達の可能性大なんだよね
-
- 305 名前: せみころーんさん 2022年12月14日 01:40 返信する
-
>>299 今の子供のほうが高校に入ると夜中まで英語の丸写しだし、
明らかに2004年生まれのほうが賢いよ。
そのかわり体力は減った。
-
- 306 名前: せみころーんさん 2022年12月14日 01:42 返信する
-
>>304 発達障害ではなく、「健全育成」を誰も定義できないのが問題。
高知人は46%も離婚するから発達障害児の集まりってことになるよね。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:50 返信する
-
>>304
勉強できて社会出れるレベルならないのと大差ないじゃん
酷いと働くことすらできねえよ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:51 返信する
- 普通に知能テストをして平均よりかなり低いとか、それが理由で通常学級の進度についていけないとか、性格はほぼ問題なくても学業成績に問題がある子供を発達障害に含めるようになったからやで
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:55 返信する
-
>>302
本人も、親もずっと特別支援の学校に入れさせてあげたくても案外手帳交付基準が高くて入れないのが現実や
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 01:59 返信する
-
>>272
イーロンは自分自身でアスペルガーだって発言してるんだわ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:07 返信する
-
健常者→高知能います。平均知能います。低知能います。人口が多いです。
発達障害→高知能います。平均知能います。低知能います。人口が少ないです。
人口が多い方が普通っていう社会の暗黙のルールで健常者扱いされているだけ。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:09 返信する
- 特別支援学校の生徒の人数増えるわけだ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:12 返信する
-
でもこれ教職員のアンケートで
精神科医が診断したわけじゃないんだよ。
単に発達障害が認知されてそうかもと教師が思ったものも混じっているはずだから、
増えてるって考え方は当てにならない。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:16 返信する
-
>>101
実際の発達障害見たことないんだな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:16 返信する
- 1万円払って脳波検査してもらえばハッキリする
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:20 返信する
-
>>315
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:24 返信する
-
よく勘違いされてるけど陰キャやコミュ障は発達障害とは別だからな
長文読めない、人の話遮る、物事忘れる、話始めたら止まらないとか陽キャにも一定数いる
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:26 返信する
-
俺じゃん
学校全体気づくの遅すぎ、昔から発達障害はいるよ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:27 返信する
-
発達障害とは
広汎性発達障害(こうはんせいはったつしょうがい)、学習障害、注意欠陥多動性障害など、脳機能の発達に関係する障害です。 発達障害のある人は、他人との関係づくりやコミュニケーションなどがとても苦手ですが、優れた能力が発揮されている場合もあり、周りから見てアンバランスな様子が理解されにくい障害です。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:28 返信する
- 1割が発達障害ってもうそれ障害じゃないのでは
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:31 返信する
-
ゆとりヤベーからな
読解力がない、日本語が不自由
法律も知らないくせに知ったかして恥を晒すとか
ゴミ未満だからなゆとりは
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:39 返信する
- 日本終わり過ぎてた・・・
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:42 返信する
-
>>233
東大生は顔きしょいよな
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:43 返信する
-
割と誰にでも当て嵌まるからなぁ
本当に発達障害なのは診断しなくても解る
異常だもん
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:56 返信する
-
>>314
不破ちゃんなら見たぞ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 02:58 返信する
- 実際に医師が診断したんじゃなくて教師がこいつ発達障害だろって思った割合ってことだろ?根拠がとぼしすぎるし、昔のほうが実際多い可能性もあるだろ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:00 返信する
-
>>271
そもそもわかんないのに判断するなよ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:03 返信する
-
>>27
これ。それなのに昔より多くなったは意味がわからない
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:11 返信する
-
>>123
その数値に医学的根拠はないんだけどね
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:12 返信する
-
>>124
と言っても、この結果って教師がこいつおかしいんじゃね?って思った割合だから全く参考にならない
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:14 返信する
-
そもそも今はなんでもかんでも障害にして、普通の子のハードルが高すぎんだよ
多少の知恵遅れは1〜2学年ずらせばいいだけなのに、意地でも皆年齢同じで皆同じを要求しやがる
早生まれ問題もまだ放置してんだろ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:18 返信する
-
>>328
晩婚化
親の年齢が高いと発達障害や自閉症になる確率が高くなる
だから若い時の卵子凍結だの検討されてんだ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:21 返信する
- ほぼ人口比率通りだろ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:23 返信する
-
食文化の変化だろ
それ以外考えられない
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:26 返信する
-
>>330
なんで素人の教師が障害判断するんだよw
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:29 返信する
- 昔はただのクズ、出来損ない、ダメなヤツとして扱われてた奴らが障害として認定されただけだろ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:32 返信する
-
晩婚で子供産むのが30代後半当たり前になった弊害だな
精子だって劣化すんだ、子宮も古くなるんだよ
そんなとこで育つ赤ん坊が質が悪いのは当たり前
羊水腐るはマジで正しいし同じ女だから言える
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:56 返信する
-
先進国になればなるほど発達障碍児は増えるんだよ。これは女性の晩婚化、過度のダイエット、そして子育て意識の希薄さが原因と言われてる。
発達障碍児が多いのは先進国病の一つ。逆に途上国は少ない。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 03:57 返信する
-
今は破天荒系二次元キャラすら発達障害とか言われる位認知度あるけど、昔つってもここ10年以前は発達障害といえば本物の知恵遅れや自閉症レベルの事だったろ
個性だ多様性だ言っても普通の基準が高過ぎでそれを許さない風潮は矛盾してるな
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 04:00 返信する
-
>>5
いたなあ…
学生時代、教育実習行ったとき担当教官に聞いたんだが親が普通学級に入れたがるらしい
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 04:06 返信する
-
バカ親が増えたからちゃう?
普通は家庭でも最低限の教育してたけどバカには無理だから
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 04:09 返信する
-
>>323
ここにコメントしてるやつらは発達障害だよ
障害もってなきゃこんなところにわざわざ時間割かないからな
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 04:10 返信する
-
>>342
自己紹介草
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 04:15 返信する
- と言っても早生まれは誤診されやすいって聞いたことあるから中学入るくらいまでは正確にはわからん気はする
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 04:20 返信する
-
あすなろ学級だろ
昭和の頃は1クラスだったけど、最近じゃ3クラスもあるんだぜ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 04:32 返信する
- やっぱ高齢出産ってリスクしかねぇな
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 05:06 返信する
- 高齢出産の弊害が出まくってて草
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 05:18 返信する
-
その内全員が何かしらの障害持ちになる
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 06:09 返信する
- だれしも大なり小なり何かしらの障害もってるって認識の方がいいと思う。気づいてないだけで。昔より気づいてくれる人が多くなった。いいやないの。小さい頃に少しづつどうやって過ごしたらいいのか対策できるし。
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 06:10 返信する
-
昔なら「変なやつ」「ウスノロ」「バカの〜」で終わってたってだけの話だろ
実際、今思い返してみればアイツはたしかに・・・みたいな奴は何人か居る
勉強についていけなくて、怠け者扱いされてしょっちゅう叩かれたり立たされたりしてたし、あれはあれで辛そうだったわ
怠け者の健常者として扱われるのか、頑張ってる発達障害として扱われるのか
どっちがマシなんだろ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 06:36 返信する
-
>昔からいたけど
の部分だけ1票かな...
頭脳で理解できないなら、体で教えるしかないところを、
やれ、暴力ダメ〜、折檻ダメ〜、傷害だ〜って、
親が叩けなくなったからだよ...
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 06:51 返信する
-
発達障害と判断する間口が広がってるだけなんじゃ?
昭和なら「普通の事」で済まされてたんじゃないかね?
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 06:59 返信する
-
>>352
昭和ならきの字とかアホとかですませてたんやで
一生そう言ってバカにされる小突かれる人種やで
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 07:11 返信する
-
医療の発達、産婆さんが間引きしてた、とか言ってるけどそれにしては変化が急な気がするような
ちゃんと原因調べたほうがいいと思うけどなあ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 07:16 返信する
-
昔の方が多そうなイメージ
とりあえず黙れないアホはやまほどいたよ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 07:24 返信する
-
これ昔から言われているけど嘘の数字
全世界的に国民のADHDの割合は20%前後なのに対して日本は約4%と発表していた
色々な国から突っ込まれて数年前に修正して約8%って発表をした
隠蔽気質の日本人だからもっといる
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 07:43 返信する
-
10人に1人がヤバいっていうか…
評価の下し方が問題とかじゃないの?
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 07:51 返信する
- まともだと思ってる奴の9割は何かしら発達もってるぞ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 08:23 返信する
-
>>79
発達は変わり者。あいつ等は多分軽い畜生。
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 08:23 返信する
- まあ原因は高齢出産だろうな
-
- 361 名前: 荏原菜月 2022年12月14日 08:29 返信する
- 叩いて治る部分も叩かなくなったから
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 08:50 返信する
- 晩婚化とか言っていつまでたっても結婚できない奴等を慰めてた結果や
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 09:12 返信する
-
考えるまでもない、高齢出産が増えたせいだ
バカ女共、20代のうちに初産済ませとけよ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 09:16 返信する
-
発達は昔はそんなに認定されて無かったからな
ちょっと変わってる子扱いだっただけ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 09:17 返信する
-
別に急に増えたわけじゃない、そうした診断をするようになっただけやで
ワイかて真っ当に仕事はしとるけど、他人に一切興味持てないから同僚と雑談しても自分の話しかできん、たぶん診断受けたらなんか病名つくんじゃろ
友人誰も居らんし
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 09:28 返信する
-
発達障害のラインが引き下がったって話ではなくて?
昔だったらちょっと抜けてる子みたいなのが、発達障害と判定される様になったのでは。
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 09:32 返信する
- 昔は覚えの悪いアホな子落ち着きのないダメな子ってだけの話だっただけ定期
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 09:32 返信する
-
いや昔からこのくらいはいたよ
発見できるようになっただけだと思う
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 09:41 返信する
-
こんなん昭和のほうが予備軍めっちゃおったやん
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 10:07 返信する
- ゆたぼん大量発生
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 10:09 返信する
-
昔は精神科みたいな所受ける事自体が少なかったろ
この子落ち着きないなで教育して言ってただけで今みたいにこの子発達かもみたいな知識すらないんだし
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 10:16 返信する
-
昔からクラスに数人変なのいたよ
あとは晩婚化かね
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 10:31 返信する
-
教師の判断かよ
小学校低学年とかで本当に見極め出来てんの?
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 10:36 返信する
-
まぁほぼ間違いなく晩婚化の影響やろ
年齢あがるにつれてSSR引くぐらいの確率がSR引く確率ぐらいまであがるからな
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 11:06 返信する
-
>>4
ハッタショと接してるとマジでツラい、精神削られる
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 11:13 返信する
-
教師が躾されてない馬鹿な子を発達障害!って決めつけてるだけ。
自分の指導力不足を認めたくないからね。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 11:16 返信する
-
いやいや30年前ぐらいもこんなもんだったよ
各学年5クラスで各40人前後だったけど各クラス2、3人はいたけどな
普段は同じクラスだけどちょっと酷いときは特殊学級に移動とかになってるコもいたな
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 11:32 返信する
-
薬売るために基準を下げてんだよ
健康診断の血圧と同じ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 11:58 返信する
- どうすんのこれ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 12:01 返信する
-
馬鹿に病名が付いただけだろ
昔からいっぱいいるわ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 13:30 返信する
-
昔は違ったけど今は該当って基準増えてるからな
実際昔からクラスに3人は居たと思う
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 13:36 返信する
-
ここのコメント欄を見ていれば、さもありなん
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 13:48 返信する
-
昔からクラスに凄い成績悪い奴チラホラいただろ
普通に勉強すれば点取れるのになぜ取れないんだって不思議だったんじゃね
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 13:50 返信する
-
出産率が平成初期の1割以下
未成年の犯罪率・自殺率は数百倍に増加
更に発達障害に学級崩壊・・・
全て自民のせい
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 13:58 返信する
- 昔と違って検査で判りやすくなったからだろうな
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 14:04 返信する
-
ここの書き込み見てりゃ分かるだろ
もっと多いって
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 14:16 返信する
-
>>343
それの更にブーメランで草
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 14:42 返信する
-
無理矢理見合いだなんだで結婚させるから、そういう遺伝子が受け継がれるんだよ
結婚できないのはできない理由があるんだから、遺伝子残さないようにするのことが社会全体として正常な繁栄に繋がるんだよ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 15:24 返信する
-
もともと池沼は全体の3〜4割程度いるからな
内訳は最重度、重度、中度、軽度、グレーゾーンに分類されて発達障害とかいわれるのはグレーゾーンの領域
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 15:28 返信する
-
普通の親に育てられたら治るんだけどね
親が発達気味だと乙
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 15:33 返信する
- 満員電車でスマホいじってるのもハッショだからな
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 15:35 返信する
-
家庭環境・教育で性格歪む=発達障害に認定するのが流行してるだけ
これで、精神科業界は大儲けしてる
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 15:39 返信する
-
判定基準の変化に伴う結果だろ
昔は何でも根性論の糞仕様だったから、今後の統計こそ重要です。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 16:00 返信する
- 店内でスマホ弄る親と騒ぐガキ見てたら年齢のせいじゃないのはわかるだろ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 16:12 返信する
- 線引き変えた結果にしか見えんが
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 16:24 返信する
-
発達障害と自覚せずに健常者として生きていくのもつらいけど
発達障害と早期に自覚させられて将来の可能性を絞られるのもまたつらい
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 16:48 返信する
-
親が悪いだ教育者が悪いだの言われてるが
現実は当人が一番悪いだろ
その自覚を持つことは勿論、現実にそんな大した立場にならないんだから
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 16:57 返信する
-
むしろ昭和〜平成までのほうが良いまである
体力も学力も平均より下で生きていくには大丈夫だろうけど
それらが増えるのはちょっとアレだろ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 17:17 返信する
- 母親が障害持っていたら遺伝しやすい
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 18:42 返信する
- 高齢出産がね…
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 19:24 返信する
- もう終わりだよ猫の国
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 20:21 返信する
-
昔からクラスに数人はヤベーのとか問題児いたよ
判定基準なかっただけ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 21:32 返信する
- 昔と違って表面化してきたのもあるけど、個性を許容する時代から個性が異常に思われる時代に変わったのもある
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 22:12 返信する
- グレーゾーンに名称ついただけで変なやつクラスに何人かいたろ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 22:29 返信する
-
>>343
やはり晩婚化が原因の一つかもしれん
少子化世界最悪の韓国(出生率0.79人)では極端な晩婚化から障害児の数が超増えてる
↓
韓国で障害児が増加(障害児40.8%増加)、住民の抗議で特別支援学校の頓挫相次ぐ―韓国メディア
(2016年4月20日、韓国ヘラルド経済)
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月14日 23:17 返信する
-
>>317
>>319
含まれるんちゃう
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月15日 00:30 返信する
- ギリギリ発達障あたりの人を含めたら教師のほうが多そう
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月15日 01:11 返信する
-
>>18
ネット上に古くからあるネタにマジレスするやつが増えたのもこれを表してると言えるのかもね
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月15日 02:52 返信する
-
それってほんとに「障害」なんですかね?
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月15日 03:04 返信する
- 発達しょうがいじゃないんだな
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月15日 05:10 返信する
- アトピーとかも昔からいたとか言う奴がいるが、やっぱり昔より増えてるよな?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月15日 05:12 返信する
-
>>297
どう考えても昭和のほうが添加物も農薬も酷いぞ
現代だと光化学スモッグとかないやろ?
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月15日 05:17 返信する
-
>>345
いや待って昔って一学年で40人8クラスあって、それでも1クラスでまかなってたんだが
今って1クラス32人ぐらいやろ?なんでそんなに増えるんや
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月15日 06:42 返信する
- 認定されれば親は支援受けれるから、むしろ親が嬉々として子どもを診断しに行ってるのが現状よ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月15日 09:55 返信する
-
昔は軽度ならそう認識されなかっただけだろう
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。