マイクロソフト、アクティビジョン・ブリザードの買収騒動でソニーに新たな譲歩「しゃーない、CoDをPSプラスで配信してもええよ・・・」

  • follow us in feedly
MS マイクロソフト アクティビジョン・ブリザード 買収 ソニー 譲歩 PSプラス CoD コールオブデューティ 配信 許可に関連した画像-01

■関連記事
マイクロソフトによるアクティビジョンブリザードの買収、米連邦取引委員会が差し止めを要求!その理由がこちら・・・

MS、PlayStation PlusでのCOD配信を打診

MS マイクロソフト アクティビジョン・ブリザード 買収 ソニー 譲歩 PSプラス CoD コールオブデューティ 配信 許可に関連した画像-02

<記事によると>

・アクティビジョン・ブリザード社の買収が深刻な障害にぶつかり始めていることから、マイクロソフトはこの取引を成立させるため、いくつかの譲歩を余儀なくされている

・その1つは他社のゲーム機でも『コールオブデューティ(COD)』シリーズを今後10年間は遊べるようにするというものだ。ただValveや任天堂とは異なり、ソニーはこの申し出を歓迎していないようだ。買収が完了すればソニーにとって大きな損失となるからだ

マイクロソフトはそこでCODが今後10年間PlayStationに残ることに加えて、サブスクリプションサービスPlayStation Plus上でもCODを提供できるとソニーに打診しているようだ

・ブルームバーグ誌のこの報道が事実なら驚くべき提案といえる

・米公正取引委員会(FTC)はマイクロソフトによる買収計画の阻止に向けて提訴を行い、EUも本格的な調査を開始している

以下、全文を読む


<この記事への反応>

CODは永遠にどの機種でも遊べるようにしろよ!!

独占禁止法GJ

PS Plusで配信許してくれるとかMS太っ腹じゃん!まぁ過去にもCODが配信されたことはあるけどw

CODよりもTESの独占が嫌すぎる

もう面倒だから裁判で決着つけろ




ったくソニーもしつこいなあ・・・どんだけ譲歩すれば折れるんだよぉ
yaranaio-mattyo3



コメにもある通りCoDはどの機種でも永遠に遊べるべき!!10年契約とかふざけんなお!!!!
やる夫 怒り 震える


【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII

発売日:2022-10-28
メーカー:アクティビジョン
価格:7455
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:312
Amazon.co.jp で詳細を見る


ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤 -Switch

発売日:2022-12-09
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:6878
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:31
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サブスクに入れるってことはソニーがMSに金を払わないといけないから承諾するわけねぇだろwwwww
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー「やれ」

    アップル「買収反対」
    グーグル「買収反対」
    イギリス競争市場庁「買収反対」
    連邦取引委員会「買収反対しMSを提訴します」
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーに言わずにFTCに言えよ
    MSはソニーがFTCを陰で操る秘密結社だとでも思ってるのか?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂にはCODの歴史を知って貰うために G IW WW2 CW VGをやって貰おう

  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもMSさん、ウソつくしね
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ソニー最強すぎて草
  • 7  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからソニーが承諾したとしてもFTCは認めないって
    焦点は公正な市場とユーザーの利益だって分かってないのか
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ訴訟されてるのか分かってない馬鹿w
    泥棒がしょっぴこうとしてる警察官に対して「わ、分かったわ!!それならウチにあるモノなんでも好きな物もってってええで!!せやから今回は見逃してぇな!!」と懇願してるようなもん
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はあw
    CODを一番買ってもらえるのPSなんですけどwwwww
    有料でwwww
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ色々提案や言い訳しても結局のところセクハラで潰れかけてる所を買いたたいて他社の妨害したいのと
    セクハラで潰れかけてる所を売り逃げして責任放棄したいってのだけだろ
    んなもん認めるわけ無いだろうが
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必死にソニーを悪に仕立て上げようとしてるjin、あまりにも無様すぎる
    地面にひっくり返ったミドリガメのほうがまだ格好いいよ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年って割とあっという間だもんなー
    CODがこんななるとは思わんかったけど
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国人が犯罪犯すとき日本のせいにする構図とソックリだなぁ

    ソニーがトップシェアの1強だから負けてるMSは何しても問題ないっていうMSの言い分も
    テコンダ―朴の日本人は多数派だから少数派の韓国人が日本人にヘイトスピーチを向けても問題ないって言い分と同じだし
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれ PSプラスに出すのMSが邪魔してたってことやろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもCoDがこれだけビッグタイトルになったのもCoD4がPSで売れまくったお陰だしな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーうぜぇ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    つまりMSのブロック権だな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    ウザくてし〜ましぇ〜〜〜んwwwwwwwwwwwwwwwwww
    でもキミにウザがらて悔しくも悲しくも痛くも痒くもありましぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの太客よりも、払うってこと??
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国メモリ(サムソン)+韓国チップ(Hynix)+韓国ドライフ(LG)+韓国HDD(サムスン)+韓国設計=XBOX360
    MSゲーム部門最高責任者セイン・キム(韓国人)
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でいうと買収したから
    ドラクエ・FFをただで配りマスみたいな感覚
    アホなw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーとしては買収失敗したほうがいいんだろうし
    普通にこんなん無視やろなあw
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収してソニーにも出せば、MSも儲かる、アクティも儲かる、ソニーも儲かるんだけどw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな話じゃ無ぇだろw
    嘘松ソフトが生涯いろんなプラットフォームで出すって言えばええ話
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSはそういう問題じゃないってのを理解出来てないのか?まぁ、記事元が本当かは不明だが
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    MSや豚キムチの脳内では
    CMAやグーグルアップルも裏で支配して超最強企業がソニーらしいよ
    任天堂なんかソニーにデコピンで消し飛ばされるなこりゃw
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    片っ端から大企業買収してサブすくにしてったら業界なくなるw
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    だっさ
    ソニーウザい言われて悔しさにじみ出てんじゃんwwwwwwww
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はさ。次世代のゲーム戦争はもっと華々しいもんだと思ってたんだよ
    競い合うようにどんどん性能が上がっていくゲームハード。それに比例するように進化していくIP達
    昨日まで想像の中でしかなかった体験が明日には体験できるかもしれない。ゲームこそがエンターテイメントの究極系になっていくんだ。そう思ってたんだ

    まさかソニー以外が勝手に自滅して勝手に終戦するなんて思わないじゃないかwww
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それも嘘なんでしょ?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GAFAもソニーには逆らえないからなw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直俺にはなんでたかが1社の買収でこんなに揉めてんのかよくわからねぇ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MS買収前
    CODスタッフ「売るために超がんばるぞ!」

    MS買収後
    CODスタッフ「売れようが売れまいが定額じゃん」
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    負けてて草
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    MSが過去に嘘吐いて公正取引委員会を騙して買収してるから
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分らで作ったのなら好きにせい
    有力タイトル抱えたのを買収するのはやめい
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    無視だろうな、放っときゃ買収失敗でいつも通りだし

  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    規制当局に言いましょうね、いい加減学習しろ無能マイクロソフト

  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    別に潰れかけてはいないよ、重役の責任が追及されているだけで
    買収が成功すると責任問題が消えて高額な役員報酬が手に入る
    其れもらっておさらばしたいのよ。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事古いけどFTCの言うこと破棄されたよ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    事実だしなぁ
    ゲーム業界に金を落とさず、かといって宣伝効果を持つインフルエンサーでもないキミがどんだけソニーを嫌ったとしても、ソニーに対して1ナノミクロンもダメージを与えられないのは揺るがしようもない真実だもの
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSが定額サービスにしてから、MSが抱えていた独占タイトルの質が落ちたこととがすべて
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    MS買収前
    CODスタッフ「売るために超がんばるぞ!」× 「どうせ売れるから手抜きしよ」〇
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    CODファンとしては買収成功してほしいけどな
    ハード問題なんてPCだから関係ないし
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正式に買収が決まってからにしてください。

    あなたの相手はFTCです。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    永久契約なんて出来るわけ無いじゃん
    10年後の市場がどうなってるかなんてわからんのだし
    10年後にPSが魅力的な市場を保ってたら契約更新するわけで
    その可能性は十分に高い
    が、万一PSがピピンアットマーク並に大コケしてたらそりゃ契約更新出来ませんって話
    永久って100年後も保証しろってことでしょ?そらいくら巨大資本のMSでも無理
    10年契約=10年経ったら出さないってわけじゃないんだよ
    目まぐるしいコンソール市場じゃ十分な期間の長さだと思うけど?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    単純に言うと

    論点になってるCoDの売上は3000万本でそのうちの7割がPS版
    んでMSが買収して独占するとCoDの売上の7割が減ってCoDブランドが死ぬのが確定的
    CoDや他アクティのブランドが死ぬとゲーム市場とユーザーにも大きくマイナスなのでソニーアップルグーグルだけでなく世界各国から買収反対されアメリカ当局から提訴されたって事

    ちなみにMSはベセスダ買収の時に嘘吐いて当局を騙したって前科もあるから企業として全く信用されてないってのもある
    提訴までされたのはそれが理由
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかったからゴミクロソフトはさっさと撤退しろよアホwwww
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CODの契約の決定権MSには無いのにソニーに如何しろと?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CODとかどうでもいいからTESやろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これも嘘だと思ってる
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SIEがファーストで売れるゲームを作ればいいだけじゃんw
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーという駄々っ子 やーだやーだ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    それMSに云ってくれ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    世界一ファーストソフトが売れてるのはSIEな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    ファーストはソニーが最強な
    時点が任天堂
    そして断トツ最下位がMS
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ウンコ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    じゃあその取るに足らないネットの住民相手に
    企業戦略としてステマネガキャンしていたゲートキーパーってなんなんだろうな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    マンチキンかよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    売れてねーじゃんw
    世界で最も売れてるのってEAのソフトやろw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ??「win10が最後のwinです」
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収失敗すりゃそれ以上契約出来る可能性あるし、MS自体がソニーを敵認定したんなら無理だろ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    EAは何処のファーストだよ…
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      任          女壬_女辰     \  緊急取材!独禁法違反で提訴!
      天           /         ヽ   ヽ   ゲハ民の反応は?
      堂         r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |
      信         /ヽ_゜_ノ ヽ_゜_ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
      者          |  (.o  o,)/      | 0)|
      │        | ・ i∠ニゝ i ・     |、_ノ|
                   ヽ ノ `ー´ \・ ・  /  /
        Q.MSが独占禁止法違反で連邦取引委員会に提訴されましたが?──
             ソニーを相手に戦います!
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WSJ「FTCは過去に失敗したのと同様の主張を展開」
    米連邦取引委員会(FTC)はリナ・カーン委員長の下、750億ドル(約10兆2400億円)でアクティビジョン・ブリザードを買収するマイクロソフトの計画に異議を申し立てる上で、拡張的な法理論を主張している。だが、近年の裁判でこうした主張は受け入れられてこなかった。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともにゲーム作りもしないのに業界を荒らしてまわる
    資本主義の権化め
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    だったらCODくらいで揉めんなよw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビッグタイトルは買収しても独禁法で訴えられたら弱いから
    どうせ他ハードでも出さざるを得なくなるって
    買収騒動前から言われてたしなぁ
    やれても時限独占程度がせいぜい
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    マイクロソフトが他社を買収せずとも売れるゲームを作れればいいのにな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    すぐそうやって自画像AA出す糞ゴキw
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーゲーム部門
    総売上13,249億円 ソフト売上8,987億円 デジタル売上比率93%

    任天堂
    総売上6,569億円 ソフト売上3,584億円 デジタル売上比率51%
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    お前の妄想。以上

    ちゃんと薬飲んどけよ。虹色のやつ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    CoDユーザーの7割がPSにいるのにユーザーのためになにもしない方がヤバいだろw
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからこれソニーがあまりにも独占に文句言ってると
    ソニーも譲歩しないとならなくなるじゃん
    例えばFF16をゲーパスで初日から出していいよとか
    じゃなければつり合わない
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    だからソニーは関係ないって言ってんだろアホw
    MSがやってる事は犯罪だから公正取引委員会に訴えられてんだよw
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    やめろ、ファーストの意味も分かってないでゲハやってる馬鹿なんだよw相手にすんな、馬鹿が伝染るぞwww
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    別にソニーはスクエニを買収しないから関係ないぞ?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    問題は買収そのものじゃなく独占だろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違う違う 違う そうじゃなぁ〜い🎶
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く何もわかってないms
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    そりゃソニーは関係ないし

    例えるならMSはピーチ空港で暴れたノーマスクガイジの犯罪者と一緒だよ
    マスクしてないから逮捕されたんじゃなくて
    暴力働いたから逮捕されたの

    んで判決下ったてもマスクがどうこうと論点をそらし続けてる
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    警察じゃないし犯罪を取り締まってるわけじゃねえよ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    判決なんか出てねえよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーがPS5であれだけこけてもMSの落ち目はそれ以上というね
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけMSでゲーム仕切ってる無能はさっさと更迭した方がいいよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    急に弱気になったな。上から目線のままだけど
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ABはサード時代同様マルチプラットフォームです」
    これを公式に文書にするだけで買収成立するやん
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    開発支援金払っての時限独占なんて
    モンハンで任天堂もやっていたし、もちろんMSもやっている
    全く関係ないぞ?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    PS3の時はIBMと組んでかましたクソ会社だからな
    この条件にもどうせ裏があると思って対応すべき
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    え?

    【悲報】ソニー、カプコンに他機種版も無理やり劣化PS5版に ...
    ソニーがカプコンに他機種版も無理やり劣化PS5版に合わせる ...
    CapcomがバージョンPS5以外のプラットフォームでより高いバージョンのゲームを作成しないことを義務付ける
    いわゆる「パリティ」条項が含まれていること ...
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    任豚=韓国人
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    え?

    ソニー、時限独占を5億で買っていたことが明らかに - ゲハ速
    新作がいきなり発売延期へ。ソニーの時限独占戦略に非難の声 ...
    【悲報】ソニー、モンハンワールドのPC延期の時限独占権と ...
    ソニー、「モンハンワールド」の時限独占のために金を支払い
    ベセスダの『スターフィールド』を汚い金で買収してPS5独占 ...
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    横だけど
    独占なんてどこだってやってるから買収が問題なんだと思うよ
    独占が問題なんならMSもソニーも任天堂もアウトになる
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    え?

    【悲報】ソニー、金を使ってライバルを妨害か
    MS:ソニーはパブリッシャーに対してXbox Game Passでゲームを配信しないよう「妨害のための権利」に金を払っている
    ・ゲーム開発者が自分たちのコンテンツをXbox Game Passに追加するのを阻止するため、ソニーは「blocking rights(妨害のための権利)」に金を支払っているようだ
    ・この衝撃的な主張はブラジルの競争規制当局に提出された文書で明かされたものだ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    え?

    【悲報】ソニーさん、またまたクロスプレイを拒否してしまう ...
    ソニーはPlayStation 4でのクロスプレイを頑なに断っていた ...
    ゲーム会社「ソニーにクロスプレイの許可を何度も依頼して ...
    クロスプレイ拒否問題』で批判の声を受けて論調を軟化へ
    クロスプレイ料をサードパーティに要求していたことが判明
    Sony Online Entertainmentの元CEOにカネが目的とバラされ ...
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーのせいでAB買い手無くなってCODがなくなろうとしてるの面白すぎだろ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
      /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
      i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
      |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
      |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
    .i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
    .、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
      !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところでアクティって潰れそうだから買収されたがってるの?
    買収失敗したらアクティはなくなる恐れがあるの?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンソさん何も言い返せないからコピペタイム開始か
    言い返せないなら黙ってりゃいいのにそれも無駄に肥大化した理由のないプライドが許さんと
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
      /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
      i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
      |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
      |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
    .i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
    .、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
      !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    明言はしてないけど10年したらCoD独占すると言ってるようなものだから、その観点から言ってもやはりMSのやり方は強引では
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSも時限独占程度にしておけば良いんじゃね?
    嘘をついて完全独占した前例があるから信用されてないんだよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    これ許すとどこぞの金持ちがファミコンレベルのハード作って大手サード大量買収してソフト独占して10年ぐらいなら他社ハードにソフト出しても良いよって言っても問題無いことになる
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの悪事が次々と明らかに
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    現実見ろw
    糞ゴキ共こそ韓国人ってのが一般論だぞw
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    経営者の責任問題(セクハラの)が有るだけで金銭問題は全然ない
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    いや潰れる心配は全くないよ
    単に上層部がセクハラ問題を誤魔化すために買収されて金持ってトンズラしたいだけ
    つまりMSは性犯罪者の片棒担いで独占禁止法違反をしようとしてるわけだ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    >>108
    よかった
    >>97が買収失敗したらCODが出なくなるみたいなこと言ってたからちょっと心配になった
    教えてくれてありがとう
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    >ソニーが韓国スタジオNCSoftと提携してMMORPG版『ホライゾン』を開発中との噂が出ている
    >NCSoftといえば『ギルドウォーズ』や『リネージュ』で有名なスタジオ
    >海外サイトMTNによれば、NCSoftは現在人材募集を行っており、公開された募集要項には「Project H」という名称が記載されているようだ。『Horizon Zero Dawn』や『Horizon Forbidden West』はゲリラゲームズが手掛けてきたが、シリーズのマルチプレイヤー展開は長く計画されていたようだ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに喚くほどCODやりたいか?買ったところで1〜2ヶ月で人減るんだからよく考えなよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ大きな問題点を二つに絞ると

    1つはMSの目的がゲーム市場を荒らすことだけだということと
    もう1つはMSが過去に嘘吐いてまで公正取引委員会を騙してる前科持ちだってことだ

    こんなんでMSは裁判に勝てるわけがない
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    けどなぜか同じ事任天堂やMSがやると信者が絶賛すんだよなあ
    あいつら頭おかしいんか?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    契約って契約期間があるからね
    10年以降は未定なだけで10年したら独占するって話でもないよ
    当然独占しないって話でもないけど
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィルはXbotに対してソニー相手に戦わせようとしているよね。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    という事はテンセントと提携してた任天堂と任天堂信者は中国人って事?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    これそのまんま過ぎて草生える
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    問題はないけど、そんな無意味な道楽じみたことを誰がやりたがるんだよw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弁護士から今のままじゃマズイって助言されて弱腰になったんかな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    そもそもMSがゲーム事業に参入したのもソニーの邪魔したかったとか言ってた気もする
    本当なのか知らんが
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でゴキちゃんたちはすぐに任天堂がーとか喚くの?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    スターフィールド……
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    現にMSがやってる
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーなんも関係無いの笑う
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    MSがやってることがそれだぞ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    そうなんじゃない?
    チョニーとテンセン堂ってことだな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    MSがファミコンレベルの化石じみたハードなんて作ってんの?w
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    キルソニーとまで言ってるしな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    MSがファミコンレベルの化石じみたハードなんて作ってんの?w
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    ハードの性能がどうこうという問題じゃないでしょ
    ハードの性能が普通なら独占禁止法にならないのか?って話になるじゃん
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局ベセスダの件で嘘ついてるからMSが信頼される事は無いのがね
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    体に流れる豚キムチの血が
    同じことを繰り返すんだろうな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂も買収反対ってマジ?www
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    日本つぶす、目標任天堂で作ったのがダイレクトX
    日本つぶす、目標ソニーで作ったのがXbox
    日本のblu-rayをメガンテ使ってつぶすにもXbox360は使われた
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    どんなレベルのハードでもそれが可能にという意味でしょう
    そのたとえとしてFCレベルと言ったんだと思うよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    104がいきなりファミコンレベルのハードとか言ったんだけど?w
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    MSってゴキって呼ばれてるんだ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違う違う、そうじゃ、そうじゃなあい
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    俺は別人だから知らんけど
    MSがやってる事はそういう事だって話だろ
    MSが任天堂みたいな糞ハード作り出したらそういう事が出来ちゃうって話だろ
    CoDを始めアクティゲーが間違いなく全滅する
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    言われて思い出した
    たしかにHDDVDなんてのもあったなぁ360の時に・・・
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    マジでこんな感じなんだよねw
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーどんだけCoD欲しいんだよ
    まだポケモンとか懇願したほうがいいだろ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    馬鹿すぎて草
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    一度も出たことのないハードになんでそのゲームのユーザーがいると思うんだよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポカオスはもうちょっと勉強しろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、もう敗訴確定だからなんとか取り下げてもらうようにして欲しんだなって
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    GAFA操れるとか世界の王かよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーに譲歩した所で違反してることに変わりがないやろ。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーの保護が目的ってことはXboxの方が売れるマルチソフトなんて存在しないからソニーの買収は問題になりにくいのか?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    PS+セレクションからペルソナ消えたのはMSの妨害工作だったわけだ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前回の買収の時にちゃんとマルチにしてたら今回の買収はうまくいってたのかな?
    MSの過去の行い以外の部分でなんか問題がある買収なのかな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    plus半額まだ?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    きたないAAばっかり打ってるゴキちゃんたちのことだけど?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSの買収成功すると思ってるのもはやえび通にいる奴らだけだろ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    今度は市場の独占行為(反トラスト法の主旨)で引っ掛かるんじゃないの?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    今の箱って360時代より売れてないからな
    痴漢が必死に流れ来てるとか言ってたけどゴミカスみたいな販売数だった箱1より売れてるだけ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TESはPCでやれよ。MODもつかえるぞ。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    半額はさすがに乞食
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーが邪魔してるだ責任転嫁してるけどそもそも公正取引委員会に目を付けられたのも
    ゼニマックス買収の時に「SONYにもソフトを提供しますよ」と大嘘こいたからだろうが
    自業自得じゃボケ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    池沼に知能を求めるのは酷
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TESは面白い?
    昨年くらいからオープンワールドをやるようになったけど
    TESって結構古いから今やっても微妙に感じる恐れある?
    (ちなみにウィッチャー3→ゴーストオブツシマ→スパイダーマン→エルデンリングとプレイしてきた)
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    あそこ「ジムがバイデンを洗脳してる!」とか平気で言っててヤバいわ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    MSストア販売のWindows版だとMOD使えない可能性あるぞ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    スプラトゥーン3をPS5に出さない任天堂は業界のガンみたいに喚いてるアホやぞw
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    自分の顔に自信持てよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーだってFF16独占しとるやないか。
    俺はいいけどお前はダメって言ってるほうが可笑しいだろ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    頭大丈夫?いや、煽り抜きで
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    グラにこだわらないなら面白いよ。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーって元々はいってる日本語訳を外して他のハードにあげたりするしやることがセコいんだよ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    じゃあバニラやれよ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に負け犬の遠吠え
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタフィーできないゴキちゃん可哀想
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    グラはあった方がいいけどこだわるほどでもないから自分は大丈夫だと思う
    ありがとう ちょっと買ってみます
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いしてるやつが多いけどマイクロソフトが独占が問題になるほど強いのはXboxじゃなくてWindowsだからな?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しつこいのはMSだろ
    どうにか問題をうやむやにして
    CoD独占する気満々じゃん
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    オーイズミの件?
    あの日本語訳ではマトモに遊べないぞ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう面倒くさいからソニーにCoD上げちゃえよ
    買収にかかった金なんてゲイツマネーにとって大したことないだろ?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    せめて完成させてから言ってくれ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか。良かったな。でも買収は失敗だからwwwww違約金宜しくなwwwww
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    流石にABレベルで規模がデカい企業の買収だと市場独占の方で問題になるよ
    少し前にあったSONYのbungie買収もアメリカの公正取引委員会(SEC)と連邦取引委員会(FTC)にちゃんと審査されてるけど問題にならなかったのはSONYが「bungieのマルチ開発力とライブゲーム開発力が欲しいが為の買収であってこれから先も今までにbungieの出してきたゲームがPS独占になることはない」っていう主張をしてゲームの発売に関してはbungieの独立性を認めてるところが大きかったと思うわ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Sonyも落ちぶれたなぁ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    msのファーストソフトにすら日本語訳がないのはソニーのせいなのか
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    バイデンがぼけてるのもソニーの陰謀だぞ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーは原神独占をやめて?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSはさすがにPCでいいです
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初のブリザード買収による独占が要因となっているのでそちらもすべて独占から外す必要がある。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    揉めそうだがどこかしら妥協は出来るだろうね
    最初MSの欲の皮が突っ張って買収失敗→数か月揉めて更に譲歩→買取成立では
  • 188  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    お前頭悪いってよく言われるだろ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーパスしません!という提案なら1年前であれば受けてもらえるだろ
    もう遅いがな
    放っておけば勝手にFTCが絞めてもらえるから
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    例え話も理解出来ない人間…
    かわいそう…
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年何もゲーム出してないのにTGAには手ぶらで来て突っ立ってただけ
    フィルくんは自分の足元見えてる?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベゼスダのゲームはバグ取りMODありきみたいなとこあるからPC以外考えられんのでどっちでも良いかな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    ごめんなさい
    論点がズレてます…
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか配信させないつもりだったんだ?
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS Plusで配信って何年後だよ過疎ったCODなんかやるやつおらんだろw
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらないんだよなぁ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    買収そのものが問題なんだぞ
    独占による価格引き上げ、質低下をFTCは懸念している
    消費者にとってマイナスしか無い
    独占禁止法を勉強すれば分かるぞ
    君が言ってるのは独占違いだわ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも子会社化するのに何でそんなこと約束しなきゃなんねーんだよアホか
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSよりファーストタイトルが充実してるんじゃなかったっけ?CODなくなるのそんなに怖いの?www
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    そもそも買ってくれって依頼してきたのはABKなんだが
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ABの利益下げるだろうが
    フルプライスで買う奴居なくなるやん
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年とかやめて独立性を保たせろよ
    10年過ぎた途端TESみたいに独占するのは目に見えてるじゃん
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    そら大きなタイトルだし怖いやろ
    ボロ勝ちしてたって今ある利益をみすみす手放すとかMSだってやらない
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーはそんなの求めてないだろw
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    最近は垂直統合への考え方も変わってきてる
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    Steam出せなくなるだぞ
    買収されたら独占でマイクロソフトストア限定って話しやぞ?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    それで許されるなら世界はGAFAMのものだよ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    カプコン製でPS5が一番のソフトあったっけ?
    マルチはPCが最高品質だろ?
    パリティは足を引っ張る条項じゃないぞ原文読め
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    モンハンライズ買った任天堂汚くね?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チカ豚勘違いしてるけどFTCがおこなのはMSがスタフィーを嘘ついて独占したせいでPSや他機種の既存ユーザーが遊べなくなると言う不利益を1私企業の独断専行で決められたことに対してやぞ。
    MSが嘘つかないで予定通りスタフィーやTESを他機種展開しとけばよかっただけの話。
    なおFTCがおこになった限りは絶対にこの買収は破談する。株価もそう織り込み済み。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    MSが違約金30億ドル払って箱事業終わりかもね
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5にパリティってXBOXシリーズXだと性能不足で実現出来ないじゃん・・・・
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSに許されないとサブスク配信できなくなるアピール
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCはマイクロソフトなんだからXbox買えばいいじゃない。ソニーにこだわる必要ないでしょ。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィルはじめMSは都合の良い嘘ばかりつくからね
    そもそも買収時に嘘ついて言ったこと守ってないから訴えられてんじゃん

    なんの信用もないな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動車ならダイハツ抑えたトヨタがスズキまで取って軽自動車産業独占狙いに行くようなもんだぞwww
    絶対無理。
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    プラットフォーム変わるがそれでもいいのか
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    最近のゲームでシリーズXがハイパフォーマンスなソフトって一切ないよね。。。
    まあ皆数多く売れるであろうPS5版リードで作ってる弊害もあるんだろうが。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでいいいじゃん(MSストアー)
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでコイツラ公取委に提訴されてんのにソニーにキレてんだ?
    MSってもしかしてゲハ脳?
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >PS Plusで配信許してくれるとかMS太っ腹じゃん!

    こいつ何も理解してねーな…
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    利益の話でしょ?
    君たちの言うロビー活動ごときでこれが阻止出来るなら誰でもやるよねww
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局10年契約は維持するってことでそれ以降出さない気だろw
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    維持すると言ったな?アレは嘘だ!

    これを平気でやるんだよねMSって。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイダーマン独占してるくせに何言ってんだw
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    残念ながら低スぺPSじゃ動かねーんだわwww
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のことは棚に上げるのすげえな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリども
    いつもいってた「PCで〜」はどこいった?w
    PCでやれよwww
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    こういう何も理解してないやつは一定数いるなあ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    理解してない馬鹿はゴキブリ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    でたwぶーちゃんお得意の言われて悔しかったシリーズだ🤭
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    ほお、別に俺はゴキブリではないが
    俺が何を理解してないのか説明してごらん?
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これまではソニーが金出してCoD作らせていたのに独占にはせず箱でも出す事を許していた
    それを横から奪い取られたらいい気がしないのは当たり前だろ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    先行配信の権利契約しただけでソニーが金出したことになってんのかよwww
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    何か勝手にソニー対MSの構図になってるけど、アクブリの社長が勝手にMSに身売りしに行ったんだぞ
    セクハラで株価暴落したから慌てて売りに行ったんだよなぁ
    だからもう既にMS内に開発スタジオがある
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xbotが健気に「ソニーガー!ソニーモー!」って騒ぐけど、
    大企業が大企業買収するんだからソニー関係なく監査されるに決まってるよ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーパス2000万人も加入者いるらしいから必死だな
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来的に独占する可能性が少しでもあるならユーザー目線で言えば買収されないほうがいい特に人口が大事なオンラインゲームは
    マイクロソフトは買収ばっかして足の引っ張りあいしてないで自社開発の独占タイトルに力入れればいいのに
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FTCとの問題であってソニー関係ないじゃん
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    PCで遊べるよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年後おっさんのおまえ等はもうゲームしてないからいいじゃん
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ZeniMax作品を独占しないという保証についてEUの反トラスト当局がそんな保証聞いてない=問題無いって回答してて
    FTCの提訴の論旨(EUに説明していた保証を無視した)が崩壊してるみたいな記事を数日前に見たけど信者の飛ばしだったのかね
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FTCの雑魚さをお前ら知らんのか……
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ PS 独占ソフトは漏れなく XBoX に移植してくれるんか、SONY?
  • 246  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占禁止法違反だ→独占しませーん
    ってそんな話では無いんだが大丈夫かね、書いてる記者がよく分かってないだけなのか稼げるからミスリードしてるのかわからんが、ソフト独占するしないとかの話じゃないんよな
    大企業が関係企業を金叩いて買い漁りをMSはしてるからこれは問題ってなってるのに
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それを決めるのはマイクロソフトじゃなくアクティビジョンブリザードであるべきだと主張してるわけで
    全くの平行線やなMSしね
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクロソフトが工作活動している間にSIEはスパイダーマン2を正式発表!
    来年の秋に発売が決まった。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    こいつアホすぎ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    なんでそんなにアホなん?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSなんてやらないから何でもいいよ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクティの上層部が馬鹿やった結果、従業員が路頭に迷うから助け船を出したのがMS。
    SONYは文句があるならMSと張り合ってアクティ買収すりゃいいんだよ。
    他人に金出させて利益だけ寄越せとか都合がいいにもほどがある。なんならBungieのように社員分割して引き取ればいいじゃん。引き取った後のチームの出来に大きな差があるように見えるけど(笑)
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    なんか勘違いしてるけどソニー関係ないんだよなぁ
    あくまでMSと各国規制当局の話だよ
    codをps+に出す云々の話はMSが当局に対して独占しないよーってアピールしてるだけ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    なりすましはいいから
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    意味不明
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    SONY憎しで状況を理解できてないやつは大量にいるw
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもいくらソニーに譲歩したって止めてるのは関係無い別組織だからMSが何したいのかよく分からん
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    スカイリムの続編『TES6』、Xbox/PC独占になると連邦取引委員会が発表!マイクロソフトは信頼できないことを示唆
    【独占禁止法】MS「ベセスダ買収するけど他社ハードにもゲーム出します!」 → 買収後、新作『スターフィールド』はXbox専用だと判明 → 規制当局ブチギレ
    米当局「マイクロソフトの『アクティビジョン・ブリザード』買収についてだが、これは競争を阻害するものだ!提訴するわ!」
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC独占でいいよ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CODじゃないタイトル作ってそっち主流にしそう

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク