「サンタなんかいねえよ」と言うクソガキに「え?マジでいないと思ってるの!?」と返す → 結果wwwww

  • follow us in feedly
サンタ サンタクロース ガキ 子供に関連した画像-01
■ツイッターより





<このツイートへの反応>

ドキマギしてる時点でまだ騙される余韻があるのめっちゃ面白いwww

サンタいないよって言う子には、フィンランドのサンタクロース事務局のこと教えてる。

トナカイとセットで行くと信憑性ヤバいw

私「シッ!きかれる!」
サンタを信じる所にサンタは来るし、サンタを信じない人の所にサンタは来ないんだよ、居ないって言ってると来ないんだよ。


『ホームアローン』で主人公の男の子がショッピングセンターにいるバイトのサンタに「あんたが本物じゃないのは分かっている、だけど本物のサンタに伝えてくれ」って言うの好きにゃ〜


いや実際にいるしな。
同じ飛行機に乗ってたことあったよ。
今年は3年ぶりの来日。


わかる。
「えっ!?…もしかして、見たことないの??」って深刻そうに言うと
「え!?先生あんの!?」みたいな反応返ってくる
可愛い
そして「先生はないよ」って言うと
ニヤニヤ〜って顔になって「なんだよ〜」ってなるのも可愛





ドギマギしちゃう子供かわええええええ
こういう素直な反応しちゃうのが子供の良いところだお
やる夫 ハート 照れ かわいい



サンタさんはいるぞ!
プレゼント欲しいやつは良い子にしてるんだぞー!
やらない夫 机 意気込む


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5

発売日:2023-06-22
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8100
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:7
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺がサンタだよバカタレが
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ記事あげんならとっとと閉鎖しろ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いたとしても、各国の防空網をどうやって突破してるのかが謎
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    でも本当は恋人がサンタクロース何でしょ?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ、トナカイがいると思ってるよwww
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    恋人の居ない友人をちょっと楽しませようとして女装して恋人ごっこしたらそのまま掘られた過去があるんでしょ?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    サンタはいないけどサタンならいるよ

    そう

    自民党いわく我が国の教義である統一教会の教えでは日本人こそがサタンだとされている!!
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこと言って、「だってウチはプレゼントもらえないもん」って子供が言い出したらお通夜状態だぞ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    お前か
    髪をくださいってお願いしたら枕元に大量の抜け毛が散らばっていたのは貴様の仕業か
    絶対に許さない
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ねぇ聞こえてくるでしょう?
    スギィ(≧Д≦)の音(ね)がすぐそこに
    リチャードソンジリスイズカミングトゥタウン
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も貰ってなかった俺はドギマギしない
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな気持ち悪い奴が子供と関わる仕事してるのか
  • 14  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>5
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも名曲スギィ(≧Д≦)
  • 15  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>7
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生になってもサンタいる派が頑なでアホなんやなぁと思ってました。
  • 17  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>11
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも名曲スギィ(≧Д≦)
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    1日で全世界の子供の家を巡るんだぞ?
    人間が開発したレーダーなんかで捉えられるわけないだろ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    本人は気付いてないんだろうけど、例え本当の事でもこうやってすぐ公開する奴は周りから嫌われています
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>ドキマギしてる時点でまだ騙される余韻があるのめっちゃ面白いwww

    「余地」な。子供笑ってる場合じゃねえぞ。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺は意味不明スギィ贈られるほうが嬉しい
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泥棒という人物は実在しないけど盗みを働けば泥棒と呼ばれる。そして泥棒は存在する。
    同じ理屈でサンタは存在するよ。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供には夢が詰まってるな
    可愛いよ本当に
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    住人の最高のプレゼントになるため復活はクリスマスにしなさい
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタはおもちゃのATM
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    おまえにはキモいみたいだけどこの子供のハートはガッチリ掴んでるな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタを名乗る奴はアホほどいるからな
    ギリギリ否定できない
  • 28  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トナカイがいるんだ
    サンタだっているに決まってる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    サンタクロースが男のおじいさんなのは女性差別!
  • 31  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>19
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 32  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>21
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 33  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>24
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 34  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>30
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃はマジで信じていたな…
    懐かしいわ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつから日本人はアメリカローカルの民間信仰を信じるようになったんだよ?
    昭和の時代は誰も信じてなかったのに
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その時その活動をする誰もがサンタなんだから実在性は言うまでもない
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    え、ビザンツ帝国発祥で認定試験はグリーンランドで行われているのに
    アメリカローカルの民間信仰なの?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いるいないで言えばちゃんといる
    ただしプレゼントは配らないし煙突から侵入もしない
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余韻の意味をちゃんと調べようね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    ドギマギって何?方言?初めて聞いた
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタなんかねえよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタは裕福な家庭に事業委託するんだよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    50年前に流行った言葉
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタは名前じゃなくて製造から配達までの組織に関わる方々の総称やから
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無職なのに嫁の金でクリスマスプレゼント嫁に買ったら要らねえと突き返された悲しい
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いるさっ ここにひとりな!!
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタなんか居ない!っていうところ含めて子供らしくていいやん
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「サンタさんも不安よのう、プレーリードッグ動きます」
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アレは名前じゃなくて
    役割の呼び名なってるんだよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    サンタがいるいないを話題にしてるってだけで可愛らしい
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな生意気なガキでも大人の言うことは一定信じちゃうのかわいいよな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタがいる・いないはマジでどうでも良いけど、サンタからのプレゼントで言う事聞けと脅迫する親は嘘つきの糞親やと思ってる。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタ お前の宅配雑なんだよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の子供はすれてるんだね?俺が高校生の時ボランティア部でもないのに何故か手伝いにいかされたクリスマス会では、サンタさんは煙突ないのにどうやって家に入ってくれるの?
    って聞かれたから、その時某ヌカゲーにはまってたからドライバーと安全ピンで玄関の鍵あけて入ってくるんだよ。って教えてあげたら信じてたわ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もサンタはいないと思ってた時代があったわ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、居るだろ。ガキのころ欲しいモン紙に書いて親からサンタに渡して貰ってたわ。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    サンタを信じろ、信じてるあいだはプレゼント貰える
    信じなくなったらくれなくなる
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本物のサンタはきっと、1年間で世界で一番良い子だった子供ただ一人に1回だけ奇跡を起こせるんだぞ
    つまり八百万の神の一人だ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    米軍は毎年サンタに敗北したって新聞に出してるらしいしな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    日の丸でも拝んでろ右翼が
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画サンタクロースでホームレスの少年がサンタ(本物)に
    「おまえなんか来年も失業してろ!」と罵る場面が好き
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    公認サンタの実技試験の一部に、「家の屋根まで登って、笑顔で手を振ってから煙突から侵入する」て項目あるけどな。めちゃくちゃ厳しい実技試験の一部
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタを信じないヤツはサタンが夜な夜な来るんじゃよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この時期のエピソードで切ないのが明らかに子供へのクリスマスプレゼントで配達するわいもウキウキして持って行ったら
    「こんなもん送ってくるなら養育費送って来いよいらないです他人なんで」
    って何かショックだった記憶がある
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタはいるよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃手紙出して英語で帰ってきたな
    海外のお菓子が一緒についてきたけどクソまずかった
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    お前がサタンか
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっマジで信じてる大人おるの!?ってドギマギしてんじゃないも
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親戚は子供二人がサンタはいないと言い出した年はサンタさんを信じてない子供の所にはプレゼントは来ないんだよと言ってそれでもいないと言い張るので本当にプレゼントなしにしたぞ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタがいないと証明できた人間はいない
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    噓松

  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵本や子ども番組の見過ぎ。本物のサンタクロースは服着替えた後、売れ残りのケーキ貰って帰路に着くんやで
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキに嘘教えんなよwww
    サンタコスプレした認定サンタクロースがいるだけだろ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    神や仏など、人間の想像物を完全に否定するなんてことは出来ないからね
    そもそもが想像の産物だからさ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にやったんなら、性格悪すぎだろ。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国際サンタクロース協会に登録された正式なサンタの存在を教えて「ここに来るかはわからないけど存在はしている」とする事で「見た事がなくても実在する」という夢を壊さず好奇心も満たせる方向に持っていける。
    これが教育よ。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「え?君がサンタって呼んでるのってもしかしてコカ・コーラおじさんのこと?」
    「ほら、このコカ・コーラの缶のデザインだよね」
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1,元ネタの聖ニコラウスは歴史上の人物として実在する。拡大解釈、同人的解釈をされただけとも言える。
    2,親が子供にとってのサンタになってあげたいという「概念」としては存在する。一時的に人が役目を果たすことで、そのお役目がサンタであるという意味では存在する。
    3,フィンランド事務局に人間の公式サンタと、仕事とシステムが存在する。
    4,トナカイはこんな言い訳しなくていいくらいずっといる。(空は飛ばない)
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ワクにワクチンプレゼントしてやれ
    お前も裏切るなよ管理人
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタクロースはいったんともかくとして、例えば女騎士に興奮する男がいるしとして、
    1,それは勤務中、戦闘真っ最中の甲冑をフル装備した騎士じゃないとだめなのか
    2,甲冑も着ておらず休日のオフでも職業についていればOKなのか
    3,その時代、国で可能性さえあればOkなのか
    4,じゃあサンタが一時的役割でコスプレだったとしても、私服に着替えて任期が終わってもサンタであればサンタと考えていいのか

    サンタの存在のありなしを考えてると、そもそも職業やキャラクターや役割というのがある、ないで考える事の意味がわからなくなってきた
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい大人が子供からかってるだけ。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレ、ママと結婚した時サンタ免許取ったからサンタ出来るで?
    悪いけどオレ3級やからお前にしかプレゼント渡せないけどな。でも兄貴、叔父さんな?
    叔父さんは2級持ってるからお前にも配ってくれるかもしれんぞ
    あと商店街にいるサンタさん。あの人1級サンタでプロな
    すげえんだぞあの人。ちなみに中村さんな

    「中村さんスゲェ!」って目を輝かせてた息子は可愛かった。そしてオレ達は中村さんからケーキを買って帰宅した
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キミのサンタクロースは…ここ♡ ムキッ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタは職業です
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィンランドにいるだろ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    昔はサンタに電話できたんだよな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供に嘘を教えるのは虐待
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソガキは草
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    わたしはお前のチチだ!
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタはいるぞ。

    いなくなるけどいる
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独身以外はいるんじゃね?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタクロースという現象は存在するし何ならその現象は妖怪に定義される
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「サンタクロースかいるのか否か」と問われたら、「いる」としか答えようがない。
    「いない」断言する人は、「なぜいないのか」に答えるべき。
    (ただ、あまり突き詰めると哲学的になって議論が泥沼化するけど)、
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタクロースが実在するかどうかで言えば実在する
    空飛ぶトナカイはいないし煙突や窓から侵入するサンタクロースはいない
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おじさんもクリスマスに女の子とイチャイチャして七面鳥を食べたいです。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
           /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
          i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
            | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
           l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
          l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつトナカイ
           i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
            i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
              !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリスマスは仮装して渋谷に集まらないの?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク