
2022年、世界で最もおいしい料理国ランキング、アメリカがフランスより上位だったことに世界が困惑 : カラパイア
<記事によると>
世界中の食材や料理、レストランを紹介する「味の百科事典」と自称するウェブサイト『Taste Atlas(テイストアトラス)』が、読者投票による「2022年、世界最高の料理国ランキング」を発表した。
評価は各国の食材、料理、飲み物が対象となっており、1位から95位までが公式サイトとTwitter上で発表されたのだが、1位はイタリア、2位はギリシャ、3位がスペインで4位が日本となった。
だが、9位のフランスを抜いて8位にアメリカがランクインしていることに、ネットがどよめいたようだ。
This is complete bollocks. pic.twitter.com/S2cZMNbeFv
— No Context Brits (@NoContextBrits) December 23, 2022
ジャンクフード大国として知られているアメリカが、フランスを抜いたというのは納得いかないという人が少なからずいたようだ。
公式サイトによるとアメリカで評価されている料理は、「ハンバーガー」、「ハニークリスプ アップル」、 「ワイルド アラスカ サーモン」、 「フロリダ オレンジ」など1519品目。しかも、オレンジは「料理」ではない。
ちなみに4位の日本は、「イクラ」、「神戸牛」、「ラーメン」、「唐揚げ」、「弁当」その他535品目以上があげられていた。
ちなみに、Taste Atlasでは国を問わず、世界最高の料理ランキング100も発表しており、それによると2022年、1位に輝いたのは、日本のカレーとなっている。
Karē
— TasteAtlas (@TasteAtlas) December 23, 2022
📍 Japan
⭐️ 4.9
💯#1 best rated dish in the world
The main distinction between the Indian and Japanese curries is that the Indian version uses a combination of spices, while Japanese karē is made with a curry powder. pic.twitter.com/OcqkLk6dUV
以下、全文を読む
<ネットの反応>
やはりカツカレーは最強か
どういう基準で選ばれたのか。少なくとも日本が1位になった「カレー」の画像は、日本のカレーではない、ジャポニカ米じゃない。
アメリカ料理ってただ肉焼くだけやん
日本を代表する料理が「弁当」なのが笑いどころ
フランス住んでたけど、ほとんどの飲食店がガスト以下やで
みんなジャンクフードが大好き
西洋人の味覚基準で評価されてもなぁ
フランス料理見た目ばっか気にして飾り付けしとる間に冷めとるやん
さっさかアッチアチのを持ってきて欲しい
「弁当」で一括りにして一品目ってそりゃ信用できないw
イギリスに飛び火しててワロタ
日本のカレーなら無印の復刻版バターチキンカレーが最強だぞ!
日本のカレースゲェじゃん!
やっぱこの料理作った人ホントに天才だと思うわ

イタリアとギリシャが圧倒的すぎるな〜
ギリシャ料理はあまり馴染みがないかも

![]() | わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) 4 (ダッシュエックス文庫DIGITAL) 発売日:2021-10-25 メーカー: 価格:199 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:159 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 日向坂46 金村美玖1st写真集 羅針盤 発売日:2022-12-20 メーカー:光文社 価格:2300 カテゴリ:本 セールスランク:124 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:03 返信する
- 日本のカレーはイギリスから伝わったものだから実質イギリスの勝ちってことでいいか?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:04 返信する
- 写真のカレー不味そう
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:05 返信する
-
カレーって万人に受けるんだな
香辛料使ってるからだろうか
カリーも美味しいけど結構辛かったり、ココナッツが匂いが苦手な人もいるからあんまり広まらないんだろうか
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:05 返信する
- インドさんゴメンと思ったら5位にいるじゃん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:05 返信する
- インド発祥で欧風の日本料理とかいう謎料理
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:06 返信する
-
>>1
ならイギリスのカレーが一位のはずでは?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:07 返信する
-
>>1
英国式だけど何十年も立って日本に合わせてたら別のものでいいんじゃね
カリフォルニアロールが世界で1番になったときに寿司だから日本の勝ち。となっても首をひねる
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:07 返信する
-
>>5
インド発祥ではないね。
インド発祥なのはスパイス。
カレーそのものはイギリス。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:08 返信する
- ここ一番や
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:08 返信する
- 29位イングランドが疑惑の判定すぎる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:09 返信する
- 日本ってアレンジするの上手だよね
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:09 返信する
-
>>5
欧州に凱旋してカツなしカツカレーとなって広まり
もうわかんねぇなこれ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:09 返信する
-
>>1
確かにイギリス式が元ではあるけれども変化が加わりすぎてもはや別物だろう
だからイギリスではなく日本のカレーとして1位なんだろうし
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:09 返信する
-
日本のカレーはマジでうまいからな
どの国の人が食べてもマジでうまいと思う
インドカレーとかは好き嫌いでるからね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:10 返信する
- 写真がこれだとわかってない可能性あるな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:10 返信する
-
>>1
サラっとデマ言うな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:10 返信する
- 全ての起源はリチャードソンジリス
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:10 返信する
- チョ.ンが高すぎる
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:11 返信する
- 上位4国は魚介類文化なイメージ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:11 返信する
- 餃子だって独自に進化させて焼きが定着しちゃったもんなw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:11 返信する
- 世界のカレー消費量が日本が断トツ1位だからな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:11 返信する
- 台湾が45位というのも納得いかないわ。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:11 返信する
- カリーは韓国が起源ニダ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:12 返信する
-
香辛料を適度に混ぜるとか小難しい事しなくても
ルーを適当に混ぜれば超美味い日本のカレーすごーい
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:12 返信する
-
>>22
それならタイ料理も、もっと上位で良いはず
審査員にパクチー嫌いな人がいただろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:12 返信する
- カレーも餃子も日本食版がランキングされてるのが罪深いな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:13 返信する
- 韓国が入っていないので謝罪と賠償が必要だな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:13 返信する
- 中国ざっこwwwww
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:13 返信する
- イクラ=幾田りら
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:13 返信する
-
カツカレーって家で作る気にならない料理でもナンバーワンだよな
カレーかトンカツどっちかは作れても両方は絶対に嫌
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:14 返信する
- 本家越えとかすげえな
-
- 32 名前: 2022年12月28日 17:14 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:14 返信する
- 胡散臭ぇーランキングだなぁと思ったけど日本のカレーの評価になんだか納得してしまった
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:15 返信する
- 中国低すぎね?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:15 返信する
- インド人に謝ったほうが良くない?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:15 返信する
-
このランキングいつもギリシヤが上位に来るけど
どんな料理があるのか思い浮かばない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:15 返信する
- 中華料理とはなんだったのか…さ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:15 返信する
- 写真のカレーのコレジャナイ感
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:16 返信する
-
ギリシャ料理ってなんや?wwww
一つも思い浮かばんがwww
スペイン料理はパエリアとアヒージョしか思い浮かばんな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:16 返信する
-
>>25
無視できない数のパクチー嫌いがいるからな
遺伝子で決まってるから超えようがない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:16 返信する
-
Best Traditional Food in the World 2022
1位 Kare
43位 Kare raisu
どういうことなの
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:16 返信する
-
本場中華も東南アジア全般も日本の味に慣れてると
圧倒的に旨味がたりないカッスカスの味なんだよなぁ
日本食(≠和食)が圧倒的にうまいよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:17 返信する
- ギリシャ料理ってサモサしか知らんわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:17 返信する
- なおランキングにはカレー以外に何故か「カレーライス」もランクインしてる
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:17 返信する
-
カレー粉はイギリスからだがカレーはインドからだぞ
イギリスから伝わったのはシチューが転じた肉じゃがだ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:18 返信する
-
アメリカがフランスより上かどうかは知らんが、フレンチがクソなのは納得よw
フランスはもう何もかもが時代遅れで、国そのものが骨とう品なのよ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:18 返信する
-
>>18
結構美味いやん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:18 返信する
-
>>30
別に両方作る必要はないだろ。手間なら片方だけでいい
カツだけ作ってカレーはレトルト、もしくはカレーだけ作ってカツはスーパーの惣菜を使うとか
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:18 返信する
-
アメリカ料理ってなにがあるんだろ
オートミールかい?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:19 返信する
- インドからパクった料理を誇る日本人 あの国と変わらなくね?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:19 返信する
- カレー嫌いな人いない説
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:19 返信する
-
>>1
カレーやラーメンを日本の料理だと主張する一方で、韓国の鮒焼きをただのたい焼きのパクリだと主張する日本
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:19 返信する
-
カツカレー最強。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:20 返信する
-
>>23
それはウ○コっていうんやで
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:20 返信する
-
>>52
もはや中国以下のパクリ国家さんチッスチッス^^
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:21 返信する
- 海外のカツカレーにカツが入ってないっていうの、意味不明すぎて好きだわw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:21 返信する
-
日本のカレー言われても、作り手によってだいぶ、ちがくなる料理なんだが…
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:21 返信する
- 日本だとイタリア、フランス、中国とよく言われるけど、フランスと中国は低めだな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:21 返信する
- 焼き肉・・・
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:22 返信する
-
>>50
フランス料理もロシア料理からの派生だとかいうやつもおるし。どこかの影響は受けてるもんじゃないのか料理って
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:22 返信する
- レトルトカレーに総菜のとんかつ乗せるだけでバチクソ美味い食事になるのもうチート
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:22 返信する
-
>>50
カレーはインドじゃねえよw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:22 返信する
-
カツカレーはカツのサクサク感しぬからないわ
アメリカはクリームのたい焼きとかうまそうだけど入ってないのかね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:22 返信する
-
>>17
亡くなったよ。もう来てないだろ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:22 返信する
-
寿司じゃないんだ
カリフォルニアロールは普通に美味しよねぇあれ
個人的な日本の古典的な巻き寿司より好き
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:23 返信する
-
>>35
日本のカレーはスパイスが少ないからお腹にやさしいとかよくわからない絶賛の仕方されてただろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:23 返信する
-
>>57
誰が作ってもそれなりのものになるから強い
闇鍋攻略の最終兵器にもなるし
-
- 68 名前: 2022年12月28日 17:24 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:24 返信する
- 日本の料理は、はずれが少ない印象あるから順位的には妥当なのか
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:24 返信する
- 日本食で一番がカツカレーとは日本人として誇らしい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:24 返信する
-
>>40
カメムシ草って言われるくらいだものな…
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:24 返信する
- ギリシャ2位だけどギリシャ料理って言われてもいまいちピンとこない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:24 返信する
-
アメリカは世界最高のものが集まるから、金を出せばうまいもの食えるよ
ステーキも有名店なら驚くほどうまい
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:24 返信する
- 海原雄山にひと言コメントして欲しいな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:25 返信する
- イタリアはピザとパスタあるからつええわなあ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:25 返信する
- 流石にこれは文化の盗用だわ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:25 返信する
-
マヨネーズをかけたカツカレーは
生まれたことへの祝福の味
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:25 返信する
-
>>30
レトルトカレーに惣菜のカツでどっちも作る気にならないんだが・・・
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:26 返信する
-
>>75
その二つ嫌いなやつってまずおらんからな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:26 返信する
-
>>77
まずそう
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:27 返信する
-
カレーはイギリス海軍で食べられていたものが日本海軍に伝わり、そこから広まった
独自に改良されているので別物になってるな。イギリスでも日本式カレーがカツカレーと呼ばれて人気。カツが無くてもカツカレー
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:27 返信する
-
パリで食べたスパゲッティは普通に美味かったけど
担当してくれたじいさんウエイターが
借金取り風貌の小太りおっさんと激しく喧嘩してたのが
フランスでの一番の思い出になってしまった
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:28 返信する
-
自称のサイトのてきとーなアンケートで作ったてきとーなランキング
何の意味もないしただの偏った知名度ランキング
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:28 返信する
- 韓国さんまた日本に負けたのね・・・
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:28 返信する
- 師匠の世界だから当然
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:28 返信する
-
>>78
家族の分を作るなら作ったほうが安上がりだし具だくさんにできるよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:28 返信する
-
>>30
カツなんかスーパーの惣菜でいいんだよ
所詮カレーのトッピングの一種でしかないから
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:29 返信する
-
>>83
どこがやっても似たような結果になるから諦めろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:29 返信する
- 世界の人はインドのカレーより日本のカレーを選んだ、か。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:29 返信する
- 英国はカツ入ってないカレーをカツカレーと呼んで食べている
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:30 返信する
- 中国が低いな。世界中どこにいっても中華料理屋はあるが
-
- 92 名前: 2022年12月28日 17:30 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:30 返信する
-
>>83
19位だからって落ち込むなよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:31 返信する
-
>>88
もうちょっと今年はやった各国の本当においしいものを紹介してほしいと思った
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:32 返信する
-
>>93
クソでも食ってろお前は絶対に日本人じゃない親に聞いてみろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:32 返信する
-
ベトナム料理ってそこそこ有名なイメージあるけど思ったより低いな
南米勢が思った以上に上位に食い込んでるのが興味深い
タコスは確かに上手いけど
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:32 返信する
-
暇なとき世界のstreet food動画観てる
結構面白いからおすすめ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:32 返信する
-
日本は行きたい国でもトップ3だし、料理もトップ3だし、評価が高いのはいいんだが
この世がこれ以上に無いのかと寂しい気持ちにもなる
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:35 返信する
-
不味そうなカレーやなw
米がアカンわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:36 返信する
-
>>96
アメリカ行くとメキシコ料理屋めっちゃ多いな
タコスもあるけどブリトーとかチリとか
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:37 返信する
-
>>95
自分が親に聞いたらあちらの国のだったっていう実体験したんだね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:38 返信する
- 料理屋の味噌汁が一番旨い
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:39 返信する
-
イギリス人の言うカレーってカツカレーの事だからなチキンカツカレーだ
日本人の言うところの普通のカレーはcurryriceの事だ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:39 返信する
-
イギリスどこだよ
つかイングランドも似たようなんじゃないのかw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:40 返信する
- なぜチーズカレーじゃないんや・・・
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:40 返信する
- インド人これどーすんの
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:41 返信する
-
今夜19時からのミュージックアワードに平均年齢16歳の5人組
「NewJeans」出るから観てねー!
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:42 返信する
-
>>95
効きすぎて草wwww
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:43 返信する
-
カレーは失敗するほうが難しいから料理としての完成度が高い
焦がしても下の方が食えなくなるだけだし
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:44 返信する
- 中国が1位だと思った、みんな中国大好きだよ😍
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:44 返信する
-
確か日本のカレーって元々イギリスのカレーが発祥じゃなかったか?
カツが乗ったら日本料理か?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:44 返信する
-
これちゃんとその国のお店の料理で評価とかしてんのかな
インド料理とかここまで高いとは思えんのだが・・・
ベトナム料理より間違いなく下だと思う
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:45 返信する
-
日本のカレーて
せめてアレンジ料理ランキングとかにしてやれよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:45 返信する
- カツカレーとかいうカレーとカツレツを魔改造した料理
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:45 返信する
-
>>89
日本の欧風カレーはひとくくりにできる形態だが
他のアジアの煮込み料理(カレー)をひとくくりにできるほどこの人たちも にわか ではないという事
にわか野郎の集まりはゲハだけにしとけ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:47 返信する
-
CurryじゃなくてKare-か
日本式カレーって事でちゃんと差別化してるな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:47 返信する
-
林修とか言うクソ野郎
見てるか?
-
- 118 名前: 2022年12月28日 17:48 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:49 返信する
- 日本流にアレンジされたカレーが世界一位だなんてすごいことだな
-
- 120 名前: 2022年12月28日 17:49 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:51 返信する
-
イタリア以外は全部好みの問題かな
こんなランキングに惑わされたらダメだよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:51 返信する
-
>>120
落ち着けよ19位
-
- 123 名前: リチャードソンジリス 2022年12月28日 17:53 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:54 返信する
-
おかしい
日本のマスコミによると、韓国料理が世界で大人気らしいのだが
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:55 返信する
-
>>89
日本の甘辛味がうけてるのかなと思う。カレーもその一つ。
でも、スパイスの辛さ(の中の甘み)で勝負するカレーや、
大阪のスパイスカレーは外人うけ悪いんとちゃうかな。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:55 返信する
-
>>52
黙れよババア
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:56 返信する
-
料理国ランキングじゃなくて料理ランキングじゃないのこれ。
だったらハンバーガーが上位に行くのは別段不思議でもないが。
それなりに愛されてるしな。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:56 返信する
-
>>70
英語のKatsu-kareは日本カレーの意味やぞ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:56 返信する
-
>>111
そう思うんならイギリスでカレー食ってこいよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:58 返信する
- 確かにな。カツカレーは万人受けするだろうな。宗教によってはビーフカツをチキンカツに置き換えてもそれなりの味だろうし。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:59 返信する
-
>>1
伝わった???ただの文化盗用やん
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 17:59 返信する
-
>>77
カツカレーを犬の餌に変えるマヨネーズ…
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:00 返信する
-
>>13
本格イギリス式カレーって食べたことないな〜
どこで食べられるのかしら
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:00 返信する
-
>>52
おまエラはいつもそれだし
それしかすることができない
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:01 返信する
-
>>131
おまエラは文化盗用って言葉大好きだな
やってることはただのパクりなのにw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:01 返信する
-
この米タイ米かなんかじゃないの
ちゃんと作って
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:02 返信する
- イギリスがタイの上な時点で…
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:05 返信する
-
いくらなんでも中華低すぎだろ
ラーメンも期限は中国だし、そこアピールしとけよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:08 返信する
-
>>5
トンカツも和食ヅラしてるが、もとはフランス料理らしいからな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:09 返信する
- ついに世界が日本のカレーに気づき始めたか
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:09 返信する
-
タイヤ屋の査定にも劣るガバガバランキング
モンドセレクション並に価値がないただの落書き
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:10 返信する
-
報道の自由度ランキングと同じくらい信じちゃダメなやーつw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:11 返信する
-
欧風カレーとかで勘違いしている奴がいるが
欧風カレーは日本でインドカレーを欧州技術で作ったのが発祥だ
イギリスのカレーはインドカレーに近いぞ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:12 返信する
-
カレーと言えば海軍のカレーがおいしいと聞く
あれで曜日を間違えないようにしているらしい
一度でいいから海軍のカレーを食べてみたい
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:12 返信する
-
ドイツって思ったより下なんだな
ソーセージとかビールとか美味いあるのに
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:13 返信する
- イギリスとインドからツッコミ入りそうだが・・・
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:14 返信する
-
>日本を代表する料理が「弁当」なのが笑いどころ
無知かコイツ
「Bento」は海外の辞書に載る程の日本の食事形態として浸透している
本格的な物だけでなく、コンビニ弁当みたいなのも売れてるし、キャラ弁みたいな手作りを楽しむ外国人も増えてるんだぞ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:14 返信する
-
外人猫舌だからあちちはくえないんやで
カツカレーはうまいけど、チーズインせな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:15 返信する
-
>>146
日本のカレーは別物だから
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:17 返信する
-
>>144
基地毎に違うの食べ比べてみたい
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:19 返信する
- イギリスが逆輸入してカツカレーになってるのがおかしいんよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:21 返信する
-
海外だとカレー=カツカレーだから
日本とはまた違う認識よな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:21 返信する
-
カツカレー(なおカツはない)(カツがないと指摘すると切れる)
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:21 返信する
-
韓国より台湾のほうが美味しいモノがいっぱいあるよ
まあ好みはひとそれぞれ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:22 返信する
-
>>133
函館に五島軒っていう老舗のレストランがあるで
明治時代から続く英国カレーを出す店や
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:23 返信する
-
>>150
基地どころか船毎に違う
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:24 返信する
- 日本しゅげええええええええええええええええええええええええええ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:25 返信する
- インド!イギリス!日本!奴にジェットストリームカレーを仕掛けるぞ!て出来た料理か
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:28 返信する
-
>>149
でもカルフォルニアンロールが1位だったらモヤっとるすだろ?
寿司として紹介されて
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:28 返信する
- その昔のライスカレーは元々欧風で、逆にインド風が侵食してきてスパイス強めになってきた感じよね
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:28 返信する
-
ちょいと調べたがイギリスのカレーはインドカレーに小麦粉加えてトロみを付けたもんみたいだ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:29 返信する
-
>>6
カレー1位
カレーライス43位
鮭握り寿司46位
日本まともに知らん謎ランキングだね
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:30 返信する
- 画像はカツカレーだけどカレーはカレーで、カツはカツ丼or定食で食う方が美味い
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:30 返信する
- インドからイギリスそして日本に渡る事で完成された料理なんだな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:31 返信する
-
>>164
そしてカツカレーとしてイギリスに逆襲してるのよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:32 返信する
- ギリシャ飯うまいか…?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:33 返信する
-
ギリシャ料理調べてみたが何一つ知らなかったな
馴染みがないにもほどがある
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:34 返信する
- いい加減な基準だな・・・
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:34 返信する
- まあインドでココイチ大人気らしいしな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:36 返信する
- 台湾が下位にある時点で信用ねえリストだわ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:36 返信する
-
>>42
日本で本場の味と言っても出汁とか足されるから現地よりも旨い場合がある
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:37 返信する
-
>>110
現実見て😭
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:40 返信する
-
そろそろカレーの起源はウリニダっ!!
って言い始めるよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:41 返信する
-
>>159
カルフォニアンロールは立派なアメ食だと思っているので単にすげぇとしか思わんな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:47 返信する
-
>>92
漬物を煮込むのか?
日本では福神漬けなどの漬物は、皿に盛った後に付け合わせるものだよ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:49 返信する
- オレンジが料理ではないのと同じように、イクラと牛は料理ではないよな。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:52 返信する
-
カツの下で、カレーがかかってない部分が多いし、スプーンでカツを食べるのも面倒なので、
個人的にはカツカレーは好みではない。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:56 返信する
-
ジャンクから高級料理、和菓子から駄菓子まで美味しいものが多くて、日本はほんと凄い。
宗教やお祭りまでなんでも受け入れる柔軟性があるのに、真面目でシャイだったりする不思議な国民性でもある。
20年以上日本にいる友人の欧米人の言葉だが、よくも悪くも、だよなw
やっばりカレーライスは好きで、ファミレスとかでもカレー食べてるw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:57 返信する
-
>>52
韓国のこと詳しいんだね
鮒焼き、って聞いたことないや
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 18:57 返信する
- Ditto MV
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:00 返信する
- 遅い
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:01 返信する
- そういえばイタリアギリシャスペインって経済的には欧州のお荷物国家だよなあ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:04 返信する
-
>>18
色々回ったけど、まあだいぶマシな方だと思う
イタリアが美味いのはガチ
ちゃんとしたとこなら何食っても美味い
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:05 返信する
- そろそろ日本のカツカレーの起源は韓国ニダと言い出す頃に100ペリカ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:06 返信する
- アメリカのタコスが世界一位だろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:08 返信する
- 今日昼に食ったのって世界で一番うまい料理だったんだ。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:09 返信する
-
>>54
JINでの初笑いがこんなんになると思わんかったわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:10 返信する
-
>>18
結構な嫌韓の人間だけど、韓国海苔と焼肉はやっぱり美味い。他は知らん。
料理に罪は無い
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:11 返信する
-
>>16
諸説の中では一番メジャーなやつやでこれ
-
- 190 名前: 2022年12月28日 19:12 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:13 返信する
-
うまいもんは誰が食ってもうまい
カレーもっと食うわ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:14 返信する
- 評価基準に疑問符はつくけど、フランス料理は今の時代には合ってないのも確かよね
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:16 返信する
-
>>45
嘘はやめれ
肉じゃがとビーフシチューの話しは創作だぞ。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:18 返信する
-
でも海外で弁当みたいなのほんと少ないからな
料理として認めてもいいと思う
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:22 返信する
- 写真のカレーの米が釜揚げシラスに見えた
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:28 返信する
-
外人「日本のカツカレー凄い!」
日本人「カツカレーは日本食じゃないし」
韓国人とは大違いだ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:30 返信する
-
>>174
でもカリフォルニアロールを考えたのが日本人だからちょっとややこしいのよな
日本料理をアメリカ人に食ってもらうためにアレンジしたものだから
アメリカ料理なのかってなると何が基準なんだろうかって疑問は湧く
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:36 返信する
-
>>40
日本人は現地の人もちょっと引くぐらいパクチー大好きやからな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:40 返信する
-
また賄賂か
金で順位を買って恥ずかしくないのか日本
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:41 返信する
-
>>45
肉じゃがが開発された頃には町の洋食屋で普通にビーフシチューどころか日本版のハヤシライスとか出されてたんやぞ?
そんな中、海軍トップの料理作る料理人達がデミグラスソース知りませんとか手に入りませんなんてあると思うか?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:43 返信する
-
>>57
それ大体の料理に言えるから
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:43 返信する
- イタリア料理が最強なのは認める
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:47 返信する
-
>>199 第二次世界大戦の時に米軍捕虜が「日本軍のほうが食事がウマい!」と感想を漏らしたという事実
味の素様様です
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:49 返信する
-
アメリカ料理って、焼いた、茹でた、揚げた後は好きに味付けして食べろのイメージしかないんだが
そして2位のギリシャ料理って何があるんだ、あまりイメージないんだが
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:50 返信する
-
1位カレー
43位カレーライス
どういうことなの・・・・ライスない方が評価されるの?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:51 返信する
-
メキシコ6位か。頑張ったな
意外に味にはこだわっている国
-
- 207 名前: 2022年12月28日 19:53 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:54 返信する
- 久々タラモサラダ作りたくなってきた
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:55 返信する
-
韓国人もこれで身の程知れよw
スーパーに入ってるパン屋の新作みたいなのを
全日本人待望みたいに勝手に騒いで恥ずかしいと思えw
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:55 返信する
- ギリシャ料理ってパッと出てこないけどギリシャ飯美味いんか
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:55 返信する
- 弁当ってなんだよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 19:57 返信する
-
日本式チキンカツカレーがイギリスで大ブームになって各国に飛び火した
ちなみにチキンカツとボンカレーをタイ米みたいなのにかけてやると「めっちゃイギリスで流行ってるやつ!」と喜んで食う
あと日本在住のアメリカ人は何故か問題無用でCoCo壱が好き
最近は中東でどら焼きがドラケーキという名前でバカみたいに流行ってる
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:00 返信する
-
>>210
トルコ料理と同じ系統で、日本人は好き嫌い分かれるかもって味がするのが多い
ムサカっていう重ね焼きは大体の日本人が好きじゃ無いかな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:01 返信する
-
カレーってはじめてキャンプ料理する子供が作ったってうめえもんな
世界中どんな環境だって材料だってカレーならうめえだろ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:02 返信する
- どうして韓国がないんだ?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:02 返信する
-
>>204
オレンジとかが選考理由になってたりするから
ギリシャならオリーブ、カリン、ヨーグルトとかは選考理由になっててもおかしくない
日本じゃ知名度低いけど、フェタチーズとかギリシャサラダなんかは有名かと
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:04 返信する
-
>>215
韓国といえば何年か前に「ロンドンで韓国料理が人気爆発して日本料理が消えうせた!」っていう韓国発のニュース見たことあるわ
それでこのランキングだから本当にデタラメな願望記事だったって分かるね
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:08 返信する
-
>>215
多分、北朝鮮レストランで味の方を確認してきたんじゃないかな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:09 返信する
-
>>138
中国での拉麺は麺の種類のことやぞ。料理としてのラーメンは日本生まれや。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:11 返信する
-
>>139
カツって多少の違いはあれど万国にあるメジャーな料理法だからな
その中で日本の特徴は厚手の衣&低温油に浮かべてじっくり揚げる事だそうで、世界的に珍しいんだと
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:12 返信する
-
艦これ2期も
カレーだけ作っていればこのビッグウェーブに乗れたのに……
素人提督が分不相応なことして現場かき乱したせいで……
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:14 返信する
-
>>23
ボンカレーを食べてそう
そういや韓国の鍋って締めにチキンラーメン入れるんだよな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:15 返信する
-
>>6
インド発でイギリスでシチュー式になって日本で完成したけど
イギリスは普通にインド人がインドカレー作って忘れてたから
今更起源主張しても恥晒すだけって分かってるんじゃない?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:18 返信する
- これは絶対アニメの力だわ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:21 返信する
- 日本の神戸和牛も料理じゃないけどな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:21 返信する
-
>>215
韓国人の投票は日本下げばかりするってんで公式から弾かれたみたいだよ
バカだねー
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:26 返信する
- >>226 こんなノージャパン国がいつも日本でブームみたいなカスゴミ早く全部つぶれないかなあ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:28 返信する
- カツカレー美味しいよね🤤
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:31 返信する
-
カツカレーはウケそうだよね。
ドイツでも、一番人気の料理はソーセージカレーだって聞いたし。
似たものがある。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:42 返信する
-
>>162
サーモンは普通に海外だと日本のマグロの地位にいる定番ネタなんや。逆にマグロは数の減少から海外やとそもそもメニューに無い寿司屋も多い。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:46 返信する
-
15,000以上の料理の頂点だって
これは大事に食べなきゃいかんね
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:50 返信する
-
カレーで日本が1位になるのはモヤるなぁ
ラーメンみたいに独自進化したわけでもなくほとんど欧風カレーなんじゃないの?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:53 返信する
-
>>28
あの国は料理の良し悪しの前に食品の安全性で問題外だと思う
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:53 返信する
-
>>170
単純に海外での認知度の差やろ。2位のギリシャ料理とかを知らん日本人が多いのとおんなじや。
あと、台湾料理は中国の八大系統の福建料理の1つに属するから中国料理、そもそも台湾=中国と認識されとるとかやろ。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:55 返信する
- あんな米で食って美味いかよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:57 返信する
-
>>232
その欧風カレーが日本で独自進化したカレーの1つやが?
欧風カレーは欧風カレーというカレーがヨーロッパにあったんや無くて、日本でヨーロッパ風の作り方したカレーやで
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 20:59 返信する
-
>>232
まず日本以外ご飯で食わねえから
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 21:03 返信する
- イタリア料理は納得できるけどギリシャやスペインって言われてもねぇ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 21:03 返信する
-
日本のカレーが海外に受け入れられてるのは意外だな
でも日本のカレーってどこを指してるんだろうか
家庭用のカレーってことなんだろうか
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 21:05 返信する
-
カレーって日本料理なんだろうか。
トンカツは一応日本料理っぽいけど。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 21:16 返信する
-
>>237
いや海外でカツカレー(日本風のカレー)として出てくるものは
大抵ライスと一緒に出てくるぞ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 21:22 返信する
- アメリカには揚げバターがあるから世界一も夢ではないよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 21:29 返信する
-
>>240
本来はカレーという料理は存在しないから
(インドではカレーは存在しない、欧州で言うカレーはスパイスを使ったインドの煮込み料理全般を指す)
カレーという単体料理を指すならカレーの知名度を上げさせた日本風カレーをカレーとしてもおかしくはないんじゃね?
起源主張さえしなければそこまでおかしくもない気はする
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 21:32 返信する
-
>>215
本当これ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 21:34 返信する
- 嬉しいけどなんかインドに申し訳ないな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 21:38 返信する
- これにはインド人もニッコリ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 21:41 返信する
-
日本のカレーってなんだよw
インドやスリランカではなくて日本のカレーが世界一なの?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 22:27 返信する
- インド人を右において奪った一位は嬉しいか?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月28日 22:40 返信する
-
>>247
多分本格的なインド料理はスパイシーな割に旨味成分が足りないんだと思う
取引先の欧米連中の傾向を見ていると日本的な出汁+スパイス(辛さ含む)みたいなのがクリーンヒットする印象
カラムーチョとか暴君ハバネロとかほぼ間違いなくバカ受けする
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 00:20 返信する
-
>>247
インド人も日本のカレーに驚くレベル
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 00:27 返信する
-
米はしゃーない、世界ではジャポニカ米はあまり好かれないんだよな
イタシェフ曰くパスタがうどんのようにモチモチしてるぐらい違和感あるらしい
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 00:29 返信する
- 合わせ技一本ってとこやね
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 02:02 返信する
- 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 02:20 返信する
- アメリカの料理の鉄人見たら、あいつら雰囲気で飯食ってんなって思うわ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 03:26 返信する
-
フランスとか過去の栄光だけで語ってそうやなぁwww
今じゃ移民大国になってて伝統料理とかズタズタやんwww
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 03:39 返信する
-
>>247
別に発祥の地大会じゃねーのに最初に作ってた所が一位じゃないと
いけないみたいな考えこそちゃんと評価しようとしてない姿勢じゃん
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 04:12 返信する
- キュケオーンをお食べ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 05:02 返信する
- 日本のテレビだったらキムチが一位なってたな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 05:21 返信する
- >>258 見てないから知らんけどこの日本料理の評価のニュースも無視したんじゃないかな? 日本のテレビだけ見てたら人生おしまいだね
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 06:24 返信する
- 確かにカレーは外国で作ってもだいたいすごいウケる。有名だから抵抗感も少ないし、ベジタリアンでも作れるし。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 06:27 返信する
-
>>91
その世界中で食べられた結果なんだよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 06:31 返信する
-
>>110
中国製品は世界中に蔓延してるが、安かろう悪かろうの代名詞だ
料理も同じって事だ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 06:32 返信する
-
>>124
それどこの日本?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 06:35 返信する
-
>>158
カレー吹いたわ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 06:36 返信する
- 「ハニークリスプ アップル」「ワイルド アラスカ サーモン」 「フロリダ オレンジ」4個中3個は料理じゃなくないか?アメリカ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 08:08 返信する
-
でもカレー(カツカレー)一位ならええんちゃうん?
カレーはインド、イギリス、日本でカツはフランス由来の超多国由来でみんな納得するやろ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 08:47 返信する
-
「韓国人の投票は日本下げばかりするってんで公式から弾かれたみたいだよ」が本当なら、韓国人の組織票は自国上げにも猛烈に浴びせられて1〜100位全て韓国料理で埋まった結果もあったのかもな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 12:09 返信する
-
フランスはともかく
中華料理はなんでこんなに評価低いんや?
ベスト3にはいってないの信じられないんだが
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 14:54 返信する
- 韓国人「カレーライスの起源は韓国。百済の時代、唐辛子やコチュジャン、キムチなどを混ぜた辛いスープに米を混ぜたのが発祥。これがのちに日本に伝わり、インドの香辛料と合わさってカレーライスと呼ばれるようになった」
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 14:57 返信する
-
>>268
この「Taste Atlas」って
ただの情報サイトでしかないからな
世界規模の会社でもなければ、いろんな団体と協力した委員会みたいなものでもない
団体の偏見を語ってるだけよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 14:57 返信する
-
>>158
お米は中国起源だが?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 15:35 返信する
- 韓国人が料理でイキっても恥かくだけ。中国の漬け物で威張ってもみっともない。日本人が発明したうま味調味料産業は世界的に巨大な金額が動く状況だしね。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月29日 17:25 返信する
-
料理を文明としてとらえるなら
ご当地食材の育成や栽培の仕方、土壌の活かし方は
既に料理と言えると思う
なので、このランキングは悪くない
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月30日 03:26 返信する
-
日本料理はとんでもなく過大評価されてると思う
日本は工場で生産された加工食品、それのおかげでレストランチェーンが美味しいってのはあるかもしれんが料理と言うと微妙だろ
てか、海外から来た料理ばっかだし
カレーとかレトルトの固形ルーが美味しいだけだしな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年12月30日 07:32 返信する
-
やっぱりトルコは上位なんだな
世界三大料理でもトルコ料理は入ってるけど
日本人には全然なじみがないな
-
- 276 名前: 暇アノンをこ ろ す、動機は書いてある 2022年12月30日 07:44 返信する
-
1月16日の午前10時から翌日午後の4時に実行する 山上徹也のように理由は
暇アノンとミソジニー思想を広めて日本のオタクの印象を悪くしている
呉座勇一のsaebou先生と温泉娘の熱海の居酒屋とcolaboに対する表現の自由戦士とミソオタの嫌 がらせへの報復 統 一 教会とアンフェが協力して女性支援を潰 すことを阻止する
山上徹也のようにアンフェ暇アノンを自家製の銃とナイフで ころ す
水原清晃 なる ピンフスキー 音喜多駿 海乱鬼 西村 ひろゆき
木村唯人サイゲームズ木村 宇佐美典也 小山晃弘 スルメロック赤松健 おぎの稔 新田哲史 吉田康一郎 御田寺圭 ナザレンコ・アンドリー アンフェを助けているサイゲ ームズ 会計検査院、東京都庁の爆 破も実行する
水原清晃の新しい住所と なる とピンフスキー 海乱鬼 ス ルメロック の身元はもうわかっている
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月01日 23:23 返信する
- ラーメンは?と思ったけどラーメンはすすらないと味わいが落ちるから上級者向けか
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。