ニンテンドースイッチPro、開発中止か

  • follow us in feedly
ニンテンドースイッチ 任天堂 上位機 中止に関連した画像-01

Digital Foundry:ニンテンドースイッチにはPro版が計画されていたものの中止、次にリリースされるのは次世代機

ニンテンドースイッチ 任天堂 上位機 中止に関連した画像-02

記事によれば

・海外サイトDigital FoundryのJohn Linneman氏が最新のポッドキャスト番組で、長らく噂されてきた「ニンテンドースイッチPro」に関する状況を説明

・もともと上位機リリースの計画はあったものの「もうそれは実現しない」ようで、任天堂は代わりに真の後継機の開発に従事しているという

・「様々な開発者と話すことで自分が理解したことによれば、ニンテンドースイッチはある時点である種の中間世代の上位機が計画されていたようですが、それはもう実現しないようです。したがって彼らが次に何をするにしても、それは次世代機になることが明らかです。2023年になるとは思っていません」

以下、全文を読む


<この記事への反応>

スーパーニンテンドースイッチ来る!?!?

スイッチと互換性があれば嬉しいかな〜

スイッチProなくなったんだ

つまり2024年か

ファンとしてはただただ今のスタイルで性能アップするだけで十分なんですけどね・・何かとんでもないことをしそうな予感が・・・




さらばスイッチPro…
…いや、発表もされていないのにさらばってのもアレだけど…
5



ということで、任天堂の次世代機に期待して正座待機しときましょうや!
だいたい5〜6年間隔で出てるので、2023年か24年には発売されるはず!
14


ポケットモンスター スカーレット -Switch

発売日:2022-11-18
メーカー:任天堂
価格:6578
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

ポケットモンスター バイオレット -Switch

発売日:2022-11-18
メーカー:任天堂
価格:6578
カテゴリ:
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド

発売日:2019-08-30
メーカー:任天堂
価格:32970
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと「検討してた」くらいだと思うよ。NVIDIAの資料にもコメントにちょっと書いてあるだけでコードそのものは無いし
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半端なもん出してもな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現行機切り捨てか
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時期的に次世代機の事を考えていないはずがない
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    委託できるところなんてもうないだろ?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3DSでやったんだからSwitchでもやれよ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレ的ゲーム速報でこの手の記事って珍しいね
    ゲーム速報だから本来はこの手の記事がメインになるはずなんだけど
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    64やWiiUみたいなことにならないといいな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうスイッチはいいよ
    早く新しいのをだしてくれ!
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラを上げたスイッチってなんか矛盾してるよね
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり今switchを買うのは良くないって事だな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    桜井「またひたすらスマブラを作り続ける日々に戻らなくちゃいけないのか…」

    とか思ってそうw
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またジョンか
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってことはもう後継機用のローンチタイトルが開発進行してるわけか。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCのTwitterがログイン出来ねぇ
    勘弁してくれよ!
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ技術の検証とかするよね、発表も無いのに中止とか何言ってるんだって話だよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ゲーム開発が始まってたらそこから詳しいスペックがリークされる
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出らぁっ!
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな物より、PS5Proまだー?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    載せるチップが無いからな
    次世代機出すにしてもどうするんだ?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> スタイルで性能アップするだけで十分

    ニンテンドーの開発部に対して、これほど難しい注文はないやろww
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ売れない失敗機に後継出すわけねえ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次世代は、8GBGDDR5搭載でしょ。PS4同等でしょ。レイトレ非搭載でしょ。は?スマホと同じ性能?お馬鹿さんなの?あなたは。10万円もするよね。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    とりあえず現行機で動くモノを作るんじゃね?
    WiiUのゼルダにマリカとswitch初期のゲームは殆どWiiUの遺産
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチPro作ってたけど中止になりました!(作ってない)
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneみたいに毎年ちょっとずつアップグレード版出していくビジネスモデルでも良さそうだけど。その方が買い替えが進むし。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせまた出るころには下位互換機
    そして謎の人気が出る
    だもの日本は常に世界の時代遅れ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    買い控えも進む
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    プレーリードッグ先生の恋のお悩み進行形愛・N・Gのコーナーです
    このコーナーでは視聴者の恋愛にまつわる悩みをプレーリードッグ先生がズバッと解決しちゃうぞ!
    それではまず最初のお便りです「肌Yシャツのように下半身すっぽんぽんの女のコは可愛いけれど下半身すっぽんぽんの男はなんか間抜けで彼女が生理のときに口でしてあげると言ってくれても恥ずかしくてズボンが脱げません助けて下さい」
    うーん生理のときも彼氏に我慢させたくない彼女の優しさも時として気まずさを生むきっかけになる、そんなこともあるよね
    ではプレーリードッグ先生の解答を聞いてみましょうプレーリードッグ先生どうぞ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、しばらくスイッチで行くって事でしょ。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中止も何もただの与太話で任天堂も否定してたろ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    その前に薄型だろぉぉぉ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今なんてとりあえずUEとかで作っといてハード発表されたらそれに合わせるって流れやぞ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうかこれだけスイッチが売れたら次出す必要なくね?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このままいったらウドンテンニは4周遅れくらいになるんじゃないのか
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂から出るゲーム機器は
    任天堂オリジナル要素が入れられたゲーム機器になるので
    PS5やXBOXとは違う方向性のモノが出てくると思うわ
    CD-ROM時代にカセットROMの64
    独自のコントローラーのWii タッチスクリーンのコントローラーのwiiU
    ジョイコンと携帯ゲーム機器としても活用出来るスイッチ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現行機のGPUはmaxwell世代で、もしアーキテクチャを変更するなら
    発売済のすべてのソフトでグラフィックの最適化作業をする必要がある
    そんなこと時間とコストが糞すぎて絶対やらんだろ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂ってのはスーパーの特売品を見つけてから晩御飯のメニュー考えるタイプの主婦だからね
    いまパーツが駄々余って特売セールやってるとおもう?
    コロナ禍の完全な収束 ウクライナ戦争の終結 この二つが無きゃ
    新ハード用のソフト開発すらできんでしょ 一体どんな性能を想定して開発したらいいんだ?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁいつもの半導体不足で言い訳はできるしな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで妄言吐いてんだバカ
    下手に持ち上げられて一番迷惑してんのは任天堂自身だぞ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    それは量産化に大きくマイナスだしデバッグの苦労も倍加する
    同じアーキテクチャでもXBOXのSとXの違いで開発者はかなり苦労してるらしいよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchが携帯&据え置きゲーム機の完成形に近いし、形変えると逆に劣化する可能性の方が高い
    後継機に期待されるのは性能アップや軽量化の他にSwitchのジョイコンが不具合起きやすい問題の改善だな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はサムスンのExynos2200とかにするんじゃないか
    アーキテクチャ的に現行据置機に近いし
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    それが命取りになった
    毎回奇形機能を搭載したので 新世代は旧世代を切り捨てることになる
    新ハードが出るたびにソフトライナップゼロに戻ってスタート
    他社と比べて圧倒的不利
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    リア充爆発しろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    バグや処理落ち不具合だらけのどこが完成形だよアホかwww
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原点に振り返ってウルトラファミコンとか出そうぜ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりドリフトしない丈夫なスティックのジョイコンを出して欲しい。。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モバイル機でリッチなグラフィックスを実現するにはスーパーサンプリング技術が必須(以下SSとコメント)
    その場合ゲームソフトの仕様も大作レベルなら必ずSSが実装されると思うからSwitchのPro版ではなくて完全なる後継機になる可能性が高いと思うよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    それを克服したのが現行のswitchだろ
    新機能を入れつつ旧世代機のソフトを前のより動くことをアピールして売る
    switchの初期を支えたのは半分WiiUの遺産、次もこの線は外さんだろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能据え置きで最新半導体に変えて、低価格化、省電力とか目指せば良いと思う。
    性能はPCやPSが求めりゃいい。
    ただロード時間気になるゲームとかあるから、内臓ストレージの高速化とか、ビデオスピードクラスのSDに対応とかありだと思うわ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    出す必要ないよ
    今の機種で十分戦える
    ソフト側が合わせればいい
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switch proから
    switch 2のナンバリングハードに変更
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブヒッチUか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岩田社長、「sonyとmsとの戦争には勝った。
    次は、Appleとsteam deckとの戦いになる。」
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポンコツ路線はやめてくれよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    サード会社「あっ、お断りします」
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    ゲーミングmicroSDとかいうギャグ漫画でもやらないような用語を生み出したスイッチの罪は重い
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずそんな計画があったことも証明されとらんだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画質良くした3DSが欲しい
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供のおもちゃとしては価格的に今のSwitchが限度やろ。
    性能上がっても五万とかするようなおもちゃじゃ売れねーし、むしろproよりも廉価版が必要。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成功したWiiの後にWiiUで大掛けしてるから任天堂も慎重になってそう
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナの影響で5〜6年スパンでは新型出せんやろ。
    プラス2〜3年掛かるで。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    Wiiが大成功?ソフト数も大してないのに
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    それがswitchやぞ?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    CFexpressカードか?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能が数倍になったところでだから何?で終わるからな
    PS4以上の性能の次世代機の開発に集中したほうがいい
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任さん低性能ブヒッチで後何年戦わないといけないの?
    懲役?
  • 70  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1


    俺のことはマ.ンコって呼んでください
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術的な問題でプロ(有機EL)はとっくに出てたと思ってたわwww
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作ってないでしょ?妄想がニュースに…
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4.5くらいの性能でswitch互換あればいい
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    横井軍平の枯れた技術の水平思考を任天堂が忘れない限り
    性能が悪い本体で何とかするという方針が変わらない
    岩田は横井信者だったけどもういないから今後はどうなるか分からないけどな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりアメリカで訴訟起こされかけている
    ジョイコンの脆弱性をなんとかしろよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    いくらモバイル機でもJaguarを16nmまで微細化した物に劣るわけ無いから心配しなくてもいい
    開発とか言っているがこの手のモバイル機のグラフィックスは最新アーキテクチャプロセッサの廉価版だから開発もくそも無いすでに存在している
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    任天堂的には大成功。
    DVDのライセンスけちったりして、ハードでボッタクリウハウハやから。

    ソフト込みのWii市場は打ち上げ花火状態。
    最初はドーンといったけど、一瞬でしぼんだな。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次世代機開発なんか常にやってるに決まってるが、
    それが現行のバージョンアップかは別の話だからな
    pro計画があったという前提も怪しいのにそれが中止言われても
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞ゴミッチ出し続けたところで無駄だとやっと理解したようですね
    PS5が凄すぎて焦ってますなぁw
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    信者なら意味を履き違えないでほしいもんだなぁって
    技術的に出遅れてるときの言い訳に使う言葉じゃねえんだわあれ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchの希望が消えた…Switchは終了
    全く新しい次期ハードまで糞性能確定
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Wiiに対するWiiU
    ニンテンドー3DSに対するNewニンテンドー3DS
    どれも知識の無いユーザーには混乱させる元だった。任天堂ユーザーは下手に上位互換機なんか作らずに後継機にした方が無難。ただレトロゲームのアーカイブスはそのまま受け継げるようにしてほしい
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯モードどうするのかな
    スペックアップするとバッテリー保ちキツいだろ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DS,3DS,wii,switchは全てヒット商品だが、
    それらを考えたのは、岩田社長なのだが、
    キーマンがいなくなった、任天堂に次世代機の開発は
    可能なのだろうか、
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    NVIDIA Tegraには上位プロセッサが存在していたからPro版なんて作ろと思えばいつでも作れた(DLSSが実装可能なVolta世代プロセッサが存在していた)
    そこからずいぶん時間がたったからもっと良い選択肢が広がっているんだよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Game passに対応します、
    これで、無限のクラウドパワーで覇権ハードの完成
    ちかにし、が本気出せば、楽勝
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治速報にゲームの記事は似合わない
    ゲームであれこれ言い合いしたかったらはちま行くわ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    任天堂ハードの平均価格は2.5万円だからね
    スイッチが発表された時に「高い」と言われてて驚いたわ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次世代に尽力するのはいい事だけど互換だけはしっかりしてほしい
    スイッチはWiiUやDSのように奇抜なゲームデザインじゃないからさほど心配はしてないけど

    次世代出したらリマスター商法をまたやりまくるんだろうなぁ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番欲しいのは電話機能では電話使えれば一桁多く売れる
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高性能機ならゲーム側は低性能機でも動くことを前提に作らないといけないけど
    次世代機ならそっちに合わせて作れるからな
    proなんてわけわからん売り方したPSを真似する必要ないよね
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上位互換出しても意味ないしな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    いつまでもインフレしない国の基準で語られてもな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に出せても互換無し
    ただ、現実はSwitchで終わりが濃厚
    普通に撤退でしょ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    マッスルンコでどうだガニ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう転んだってX86命令セットアーキテクチャ以外で作られることなんてねーよwww
    NVIDIATegraにはハード特有の機能なんて無かったんだから互換の心配は無いよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次ハードで信者はレトロゲームをまた最初から買い揃えて下さい
    皆様のお布施で任天堂は成り立っています
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchの発売を決めたころは
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Wii Uの失敗がトラウマなんだろうな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchの発売を決めたときは、後継機を出す頃には携帯機のばってり
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    x86で携帯機w
    どう転んだってARMに決まってんだろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PROがそこまで高性能に仕上げられなかったのかもな。
    要求スペックを満たそうとすると、もう新型作ったほうがマシって感じになったか?

    まあこのリークの信用できるかどうか。
    ゼルダが出るあたりでPROの発表がなければ本当に中止になったと分かるが。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    ARMのプロセッサどこがカスタマイズするんだ?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5が軌道に乗る前に後継機を出せなかったのは痛いな
    FF16が出た後では手遅れ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2017年以降にソフトバンクがARMを買収してNVIDIAはARMの買収を断念
    その時点でモバイル用のチップを終了

    これってさ、任天堂にとっては死活問題なんだよ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NEW3DSも買い替えるほどじゃなかったし、後継機でいいわ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作らんでいい。DSみたいに大して変わらんの増やして持て余すだけだろ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    現行機で動くもの今から作ってもローンチじゃ無理じゃね?
    スペックによっては後継機で動かせないものもあるんじゃねーの?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AMDマシン来てもむしろ互換しない事なんてない
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収穫期を迎える4年目のPS5と真っ向勝負かよ

  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕様的に互換は容易であっても任天堂自身が互換させないとなれば話は別だがな
    ここでの互換の話はあくまでも仕様の話
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    任天堂信者的にはロクヨンは成功ハードらしいよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    Tegraみたいにスマホ向けのそのまま使えばいいじゃん
    逆になんでカスタムしないと使えないと思った?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハード部門はMSと提携して共同開発したら面白そう
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂はずっと否定してるのにアホな信者がずっと噂してただけじゃん
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    サードパーティーにこれ以上SoCの命令セットアーキテクチャ強要させるなよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    正式に発表されたワケでもないのにPS5Proの話題も度々出てるけどね そもそも言論の自由があるんだから言わせてやれ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも開発開始してないだろ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換性なんかいらない
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    それは俺じゃなくて任天堂に「別に開発者じゃないけどサードパーティーにこれ以上SoCの命令セットアーキテクチャ強要させるなよ」って要望出すべきだな
    携帯できるの出すの諦めてくれるかも
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    PS5 Proに関しては開発機が出回ってるという話があるから濃厚だけど、Switch Proとかいう物は誰かが妄想した記事をソースに「開発してるんじゃない?」と他の奴らも勝手に期待してるだけ

    意味合いが違う
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけDL版をみんな買うようになってるし、互換は絶対必須だと思う。
    無くても良いけどあれば安泰だろうね。
    無しで挑戦してコケる可能性もあるし。ユーザーとしてもスイッチの膨大なソフトを引き続き遊べるのは安心して買える。 値段抑えるために互換性あるハードにしなきゃいけないよ。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switch Proは要らん、再来年ぐらいに新型機出して
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実上据え置き機撤退だからね
    携帯機のみで頑張って
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発中止したから有機EL版が出たんでしょ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2023発売だよw
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも開発すらしてねーだろ。
    次の計画しててもせいぜいスペックちょっと上げるくらい。
    据え置きにするのは考えてないだろうしな
  • 128  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    んじゃスマホもx86にしないとなwww
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンもスプラもゴタゴタしてそうだったもんな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2024年発表で2025年発売ならまぁ現実味はある。3年後だな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうNvidiaなんかに関わるんじゃないぞ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    proがあったことが事実のように語るなよw
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンドヘルド機はSoCの消費電力やバッテリのなんかに
    ブレイクスルーが起こらない限り大した発展はないと思うわ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2024 New Switchという情報が出ることによって2023 PS5 Proが生まれる循環
    また市場が盛り上がるぞ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで遅いともう次世代機でええやん
    スペック挙げてや
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ手持ち小型機の新型ならそれなりの開発期間は必要だろうな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    数年後にPro出しても時代についていけないからな笑
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発をswitch proから次世代機にスイッチしたってかwwwww
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にあったら開発機がとっくにサードからリークされてるだろうし
    最初から嘘リークだろこれ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次世代機のガチリークって試作機や開発機がそもそも出回ってなけりゃ起こり得ないからな

    Proというより次世代機の開発中止の話じゃね?
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換性とか言っていたら新しいこと出来ないだろ!これまでにない全く新しいハードを出してくれ!
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SwitchProとか言い出してもう何年?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また新しい独自ギミック路線へ行くのはいいけどそれがコケたとき用に択は残しておいてくれよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またギリギリPS4とXSSとマルチできるような性能で出して迷惑掛けるんだろうなぁ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発表しなかったら1年後そのまた1年後って言うんだろ?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシくんが必死に今のスイッチくらいの性能が一番いいって擁護してくれてるのに
    任天堂がそれを否定するかのようにプロなんて出すわけないだろ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニ信がPS5がそろそろ潤沢になるとか言ってる横で
    任天堂はすでに次世代機に動いてるんやなあ
    PS5は結局何もできないまま旬を過ぎてPS6になりそうですね
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂って仕様で体を無理くり動かさせるとかマイクとか流行らないギミック入れたがるけど、次のも入れるつもりかね
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    今の状況下で次世代機なんか無理だよ
    出さないでクレクレとかそんなんじゃなく普通に出せない
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    GCからWiiみたいにガワとギミックだけ変えて性能はそのままなら出せるかもしれん
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また互換性ぶった切りそう
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    今ですら重い重いと嘆かれてるのにそれはキツいだろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    新しいの出しても性能は期待出来ないよね
    子供向けの手頃な値段、型遅れの性能になると予想
    任天堂自身がターゲット層を一番理解してるんじゃない?
    いい大人がスイッチスイッチ言ってるのは恥ずかしいと思うの
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EL版で十分ボッタくりできてる上にそれより高い物は出せないからキャンセルしたんだろ。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせまた周回遅れのポンコツだろ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    逆に考えるんだ
    PSと箱が1.2周早いだけなんだと
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今簡単に手に入るチップで作るなら
    次の機種もPS4以下の性能になりそうだなwww
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はApple M1かZEN4 APUにしよう?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーファミコン出る出る詐欺の頃とやってる事何も変わらんな
    ちなみにスーパーファミコンは噂が出てから実際に発売されるまで7年かかった。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんも確定情報がなく任天堂は否定
    記者が噂にしていただけで、時期見てもう出ないと見るや中止になったかも
    って都合良すぎて草
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が新ハード作る場合、3万円以下を目標に作ってくる
    あらゆるものが値上がって、円も130円程度の今3万以下で作る場合
    ほんとにゴミみたいなのしか出てこないぞ
    多分来年新ハードはないよ
    おつかれさんwww
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    恐らくそうだろうね
    それから任天堂が出資して次世代機用チップを完全新規化した方が
    NVIDIAとしても稼ぎ口を確保する上でも好都合
    だからNVDIAの開発ベースが近々上がってきているんだろうな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部品が足りないからしばらくいいかって事か
    来年まで持たなかった辞め時かなこりゃ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはそう。そもそもSwitchの基本設計が「TV出力出来る携帯機」っていうVitaTVの延長でしかないから、それをpro化した所でっていう。
    クソみたいな本体性能にクソみたいな容量。ライブ配信機能も無ければ動画投稿・編集機能もない。あげくフレンドとのVCは自前で外部ソフト用意するしかないってのも終わってる。

    こんなんでもポケモン出せば1000万売れるんだから、そりゃ殿様商売よな。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    だってワシ日本在住の日本人なんじゃもん。
    日本基準で考えるのが普通であろ?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめてPS4レベルのやつが60fpsで動くようにして欲しいわ
    どんなにゲームが良くてもカクつくと全てが台無しになる
    ロードと処理落ちのストレスがヤバいってのをポケモンが思い出させてくれた
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    AppleのM1はApple製品じゃないと性能を全く発揮しない
    AMDのAPUはそもそもAMDに出禁を食らってる状態なので使用する事も出来ない

    そして、NVIDIAは…モバイル用のチップから撤退したので使えない(今扱ってるのは車載用のみ)
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ出したところでもうPS5には絶対に追い付けないけどなw
    日本の情弱相手にゴミ性能でごまかし続けた末路だよ
    てか、どこが作ってくれるの?w
    商売相手を舐め腐った結果、全ての企業と関係悪化してるくせに
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Wiiみたいな形状のPS4 proくらいの性能でSwitchソフトに対応した据え置き機を予想してる
    Switchをwii uみたいなゲームパッドコントローラーとして使える仕様にすれば共生できそう
    ガチなユーザーはテレビに繋げっぱなしだろうしポケモンのカクツキ見るにスペック重視の据え置きは必須になってきた気がする
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    U君の再来か
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    でもWIIUくらいぶっとんだガジェット仕込んでくれると楽しそう。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオだしとけば買ってくれるユーザー層なんだから
    わざわざ新型出す必要ないしな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    性能で追いつけなくても、普及率は遥かに離されてますよね?
    騙したと言いますが、ソニーがPSの性能や遊び方を顧客にアピールできてないだけじゃないんですか?

    性能さえ良ければ売れる、と一番大切なマーケティングと宣伝を怠っていたのはソニーの無能なんじゃないんですか?
    任天堂の半分でも宣伝に力を入れていれば今ほどのていたらくはなかったでしょう?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    逆に聞くけど、五万も六万もするようなゲーム機、今の日本国内の情勢で誰が買うの?

    一般家庭が誕生日に子供が欲しいって言ってホイホイ買い与えられる?
    とはいえ、独身男性ピンポイントで狙ったps5はSwitchと比べたら全然売れてないでしょ?

    もちろん、日本国内の売上の話だよ。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    中国に転売され中国語対応しないとソフトが売れないファースト専用でサードの墓場なハードの普及率が何だって?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    そんなにサードが売れないならサードはPSだけで売ればいいでしょ?でもサードが今になってSwitch版出してるのなぜですかね?
    実際、ペルソナもニーアもSwitchに来てますよね?

    それって、PS版の売り上げだけじゃ商売立ち行かないからですよね?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有機ELなんて出してるから
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国語が入ってないと普及率も半減するクソハードだもんな、コロナ禍で中国人が壊滅したら任天堂なんてマジで死ぬじゃんw
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たとえ来年出るとしても 現状SWITCHが売れているんで
    買い控え在庫を避けるためにも 出すとは今は言わないだろう。
    確実に売れるビックネームの続編とかを同時に発売できるところまで
    持ってこないと怖くて出せないと思うわ。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブームが去る前にマイナーチェンジは何回かやっといた方がいいと思うんだけどなぁ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後継機は2024年過ぎって噂はあるね
    流石にPROはデマだと思う
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早く新作出して
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    そうなんだよねぇ、中華への転売も多いからねぇ。

    ps5の中華転売需要も減ったって話だけど、そっちは国内客だけでやっていけるの?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    ごめんねぇ、有機EL版Switch爆売れしてて
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチ互換ってあの壊れやすいクソコントローラーを引き継がなきゃならないからやめた方がいい
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    PS5はやっていける、Switchはやっていけない

    答えはシンプルだ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあ3DSwitchの開発だよ
    どうせスペック低いんだから客寄せパンダ用意しないとな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    据え置きと携帯機では携帯機の方が数が出るのは普通ですし
    MSが裁判で任天堂50%ソニー34%と言ってるので大して離れてもいませんね
    ソフト売上ではソニーが圧倒してますし
    任天堂の半分以下の宣伝?でこれって逆に宣伝が上手いのでは?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    プロ用のフルサイズカメラじゃないんだからそこまで読み書きのスピードいらんだろ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    ゼルダBoWで現行のWiiUと次世代のswitchの並行開発やったじゃん
    GCとWiiのトワプリでもやったし近いアーキテクチャでハードを作れば
    ハードメーカーである任天堂なら何とでもなる
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有機EL出た時点でな
    ご時世が無ければ色々変わってたかもしれんが
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有機EL版がProになる予定だったがコロナの影響で実現できなかったんだろうな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベヨネッタ3はproに合わせて延期したがpro自体が無くなってしまったんだろう
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換性がないならいらない
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは本当かもね
    Switchの勢いが落ちた時にproを出して旧型は値下げする予定だったんじゃないかな
    Switch勢い落ちないから出すに出せなくなったのでは
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度こそまともなコントローラにしてくれ。
    変なギミックはいらないから。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Orin系統のT239だっけ、これ採用したモデルはやく出して欲しい
    OrinスキップしてThorにすると早くても2025年、CPUがGrace後継だから採用はなさそう
    ただNVIDIAがCortex採用したSoCを今後出すつもりがあるのか謎
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    はいはい、PSは売れててSwitchは売れてないんでしょ?

    数字を読めないんだから仕方ないよねぇ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂って完成されたものを激変させて劣化させちゃったりするんだよなぁ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしProが出たとしても低性能だというのは分かる
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    そやな社名だけ残して社員総とっかえして優秀なの引き抜けば余裕w
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    威勢のいい事言ってるけど、任天堂の新型が怖くて怖くて仕方ないんだなぁ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能面ではハナから勝負してないからな
    Switchは割と完成型な気がしたから次に何作るか微塵も想像できない
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    逆に安心して買えるわ
    当然レトロハードとしてね
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年の11月から半導体は在庫が有り余って来てるから別の理由だろう
    中国のコロナ感染で製造が安定して出来ないとかかも
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英断
    今上位モデル出しても広まらんやろ
    もう少し擦ってからフルモデルチェンジで性能も向上させる方が賢明
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    どうせ新作ゼルダと同時に少し性能を上げたNewスイッチを出すのだろ。そうすれば本体が売れるしな
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?豚はグラはもう進化しなくていいんじゃないの?
    死ぬまでSwitchでよくない?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Nintendo Switch 2って名前だと予想する
  • 211  名前: 暇アノンをこ ろ す、動機は書いてある 返信する
    1月16日の午前10時から翌日午後の4時に実行する 山上徹也のように理由は
    暇アノンとミソジニー思想を広めて日本のオタクの印象を悪くしている
    呉座勇一のsaebou先生と温泉娘の熱海の居酒屋とcolaboに対する表現の自由戦士とミソオタの嫌 がらせへの報復 統 一 教会とアンフェが協力して女性支援を潰 すことを阻止する

    山上徹也のようにアンフェ暇アノンを自家製の銃とナイフで ころ す
    水原清晃 なる ピンフスキー 音喜多駿 海乱鬼 西村 ひろゆき
    木村唯人サイゲームズ木村 宇佐美典也 小山晃弘 スルメロック赤松健 おぎの稔 新田哲史 吉田康一郎 御田寺圭 ナザレンコ・アンドリー アンフェを助けているサイゲ ームズ 会計検査院、東京都庁の爆 破も実行する
    水原清晃の新しい住所と なる とピンフスキー 海乱鬼 ス ルメロック の身元はもうわかっている
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後出すなら最低PS5以上の性能な
    数年遅れでそれが出来ないなんて事は無いよな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶんもう一つぐらい新型スイッチ出るんじゃないかなあ
    後継機出た時に内部パーツ良くなって値段ちょっと下げたやつ出す気がする
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまんとこ高スペック新型出す意味ないもんなnew3DSみたいになるの目に見えてる
    もっと大幅に変えて開発して新機種に仕立てたほう絶対いいもの
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん、どっちみち何が発売されても買えない。転売屋が血走った目でかけづりまわって稼いでるのは容易に予想できる未来だ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードが普及しててソフトも売れてて好調な状況なんだから次世代機急いで作るメリット無さそう
    そもそも半導体問題もあるし
    子供が親に買ってもらいやすい価格帯で販売する事で普及するし、普及してるからこそコミュニケーションツールになったり、友達と一緒に遊ぶに繋がってるだろうし、高価格の高性能機を任天堂に求めるのは間違いじゃない?
    洋ゲーやりたいからPSもあるけど、高性能機で高画質で…が=面白いと思わないしな

    次世代が出るならギミック付きの新しい体験を売りにした物じゃない?性能は低めで価格抑えて
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂はサイクルを長くしたいと思ってそうだが
    他社が出しちゃうと、出さないとダメな流れになるからな。

    毎回他社にない大きな仕様にして「俺に合わせろ」ってやり方で
    本当に博打だよね。
    性能に関してはそれで安くハード作れるならいいよ。
    別に高画質化はどうでもいいが、ソフトメーカーは大変そうだな。
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    無理無理です

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク