
■『チェンソーマン』放送前
↓
■『チェンソーマン』放送後
ぼっちざろっくの内容って正直売れて当たり前の内容だから、
「神アニメ」や「覇権」って崇拝されるのはかなり抵抗ある。リコリコと同じ。
<このツイートへの反応>
単なる手のひら返し結果論ワラタ
全部結果論じゃない?
売れ線要素を色々詰め込んでヒットが約束されたアニメが大コケしたケースなんかいくらでもあるやん
パッと思いついたのはダリフラだけど
ぼっちは12話見たけどチェンソーみたく動かないけどその分ネタの挟み方と話の進め方が上手いと思ったわ
チェンソーはいちいち立ち止まってから進むって感じ 無駄なシーンが多過ぎると思う
売れる要素詰め込んだだけで売れるなら苦労しねーよアホか
こんなアニメの覇権争い()みたいなのを
鵜呑みにしてしまった奴が本当にいるのか
なぜいちいち他作品と比べるのか
ガチで金だけはかかってんなとは思う
毎回ED変わるのだけは好評だったが、曲だけじゃなくEDアニメーションも新調だし
それこそ宣伝費も他の比じゃないんじゃないかな
わざと売れなくしているボソボソマン
そもそもチェーンソーマンって5番手ぐらいだっただろ
圧倒的覇権のぼっちざろっくに喧嘩売っても意味ないよ
チェンソーマン褒めてるやつってマジ映画とか観ないんだろうな
まともな映画ファンならあんな脈略のない引用とか鼻持ちならないはずだけど
単に面白いなぁorつまんないなぁで良くないか?
なんでこうネチネチ論評並べたり売り上げ競ったりすんの
アニプレックスちゃんさぁ、リコリコとぼちろで「ステマ」やったでしょ?
チェンソーが自爆しだけなのに
アニメ化前から期待されてたチェンソーがそれ言う?
つーか売れる要素で言ったら「原作がチェンソーマン」が最強だっただろ
誰がどう見てもそうだよ
今期売れて当たり前なのはチェンソーマンだったんだよ
そもそもジャンプ漫画は「売れるものを詰め込んだものしか連載できない」
チェンソーマンが売れてないのは単純に原作の良さをぶっ壊してるからだろ
ぼざろが売れてるのは原作を昇華してるだけ
OP米津起用
毎週変わる豪華アーティスト12組
放映前の大規模宣伝
これ何だったの
いや売れて当たり前ではないだろ
ぼっちざろっくって全然中身もねえアニメなのに売れてるのはすごいだろ
原作が大ヒット作だしアニメにも金かかってて作画も凄いから実際それなりには面白かったわけだけど
最高級食材使って普通の料理出されたみたいな何とも言えない感がするんだよな
こういうこと言って評論家ぶる奴ダサいんだよなぁ
チェンソーは宣伝ヤバかったから絶対ペイできてないだろ
グッズもそんな売れてないし
落差が少ないサム八だよ、真面目に
コイツはチェンソー放映前と後の自分の発言に矛盾は感じないのか?
悔しいんだろうな
チェンソーはそもそも漫画が大ヒットしてたんだからいいじゃん
アニメもいい出来だったし
ぼっちもだしリコリコも言うほど売れる要素なかっただろ
リコリコのよさとかキャラデザだけじゃん
なんだよこのアニメ…強すぎだろ
からの
ぼざろガー!は草過ぎんかw
ぼざろアニメは作りての側が楽しんでるというのが伝わってきた
リコリコは後半の話こそつまらなかったけど演出面では文句なしだったからな
リコリコの監督がチェンソーマンやってたら今よりは評価高かったと思うわ
まさしく信者やな
自分の崇拝する作品の為なら他作品を平気で批判する
カルト宗教と変わりませんわ
最近のオタクってこんなに他人の評価ばっか気にしてアニメ見てんの?
自分の好きなの見て好きな人同士で内容語ればいいじゃん
ここまで来ると逆に怖いわ
・・・え?ぼざろって「売れて当たり前の内容」だったの・・・?
だから神アニメとか覇権って評価しちゃいけないんだ・・・え?なんで?

むしろ「売れて当たり前の内容」"だった"のはチェンソーマンな気がする・・・

![]() | ぼっち・ざ・ろっく! 5巻 (まんがタイムKRコミックス) 発売日:2022-11-26 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | チェンソーマン 13 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2023-01-04 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 炎上の記事一覧 ]
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:03 返信する
-
にんにく沢山剃ってたくさんラーメンに入れたり寿司ワサビ醤油にしたり茹でダコに食べたり。食べ過ぎ注意!ケツ穴からムリムリムリとウンチ捻り出すと同時にウンチから大量なにんにくの香りがプンプン。糞なのケツ穴からはににんにくと間違えるほどの糞にんにく。。o○
時にはドロリとしたドロリ糞。ドロリッ糞
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:04 返信する
-
う
ん
こ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:04 返信する
- チョリソーマンな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:05 返信する
- みんな違ってみんな良い
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:05 返信する
-
放送前全く話題になってなかっただろ
丁寧に作った結果話題になったのを最初から話題になるのはわかってたって逆張りにしても酷いわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:05 返信する
-
このアニメ界隈の民度なwww
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:07 返信する
- そもそも、ぼっちは放送前は無名だったからチェンソーマンとは違いすぎるだろ
-
- 8 名前: リチャードソンジリス 2023年01月02日 22:07 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:07 返信する
-
チェンソーマンの売上って結局どうだったの?
2期はありそう?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:08 返信する
-
>>3
初めつまらんと思ってた後見続けていたらいつの間にかOP歌もアニメもグッドになってくる不思議なアニメ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:08 返信する
-
>>6
ホンマ意味のない論争が好きですわ奴ら
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:08 返信する
- ぼっちはスタッフが頑張ってたからな 原作はクソつまんないから
-
- 13 名前: ネットリウンチ弁護士 2023年01月02日 22:08 返信する
-
>>1
これはいけない。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:09 返信する
-
>>4
アニメしか知らんけどマキマの能力やべー無敵かよ。でもアニメ終わったのかよと早すぎ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:09 返信する
-
ちぇんそーまんちぇんそーまんうっさいわ
前期はブリーチと不徳のギルドで決まりだわ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:09 返信する
-
渋谷占拠して宣伝!ED毎回変更!チェー牛芸人放送!
ぼっちの方が売れて当然!
???
頭大丈夫かこいつ?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:09 返信する
-
いや放送開始前に「今期はぼっちざろっくが覇権とって当たり前」
とか言ったら頭おかしいと思われてただろw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:10 返信する
-
>>8
ブッス・ザ・プレーリードッグは
チェーンソーで切り刻まれます
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:10 返信する
- すぐ何かを引き合いに出したがる
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:11 返信する
-
>>8
汚せち料理はたべんたかい?汚ぞう煮は食便たかい?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:12 返信する
- ぼっちとチェンソと水星をなぜか争わせたがってる奴は確かに実在する
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:12 返信する
-
最近の一々覇権とか作品を比べてマウント取る馬鹿どもは何なの? そもそも作品を楽しむ気あるのか?
ジャンルが似てるとかならまだ比較したりも分かるけど全く関係ない作品で語ったりで意味分からん
どっちも面白いで良いし、その上で演出とか細かく批評しろよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:12 返信する
- またチェー信のはちまの脳が破壊されてしまう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:12 返信する
- 東映の日アサスタッフが、チェンソーマン作った方が遥かにマシだったろうな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:12 返信する
-
>>12
きらら原作あるあるだな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:12 返信する
-
冥土戦争が話題にならないのがおかしいよ
あんなに面白いのに
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:12 返信する
-
>>9
自動録画してたけどシレッと終わってやがる早すぎなんだよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:12 返信する
-
あれの場合原作者監修ってのは誉め言葉としては微妙な所で、
好きにやらすとファイアパンチ作や今の2部みたいになる作者なんだよ
個人的には嫌いではないけど世間受けはせんだろ
-
- 29 名前: リチャードソンジリス 2023年01月02日 22:13 返信する
-
>>18
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:13 返信する
- チェンソーマンはマンガ既読勢がアニメ勢に対して後方腕組みしてるだけだったし
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:13 返信する
- チェンソー信者哀れ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:13 返信する
- だれかスパイファミリーにも触れてあげて・・・
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:13 返信する
-
>>17
でもきらら最終兵器だって言い張ってたやつはちょいちょい居たんよね
-
- 34 名前: リチャードソンジリス 2023年01月02日 22:13 返信する
-
>>20
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:14 返信する
-
>>24
アニメしか知らんけど漫画と違うんか?
-
- 36 名前: 2023年01月02日 22:14 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:14 返信する
-
>>22
人類は長きにわたり「こっちがわ」と「あっちがわ」とを線引きしw
「こっちが正しくあっちが正しくない」として延々と戦い続けてきたのですww
その名残ですwww
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:14 返信する
-
>>30
アニメと漫画ってそんなに話ちがうんか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:15 返信する
-
チェンソーマンほど漫画のが面白いアニメ他にないわ
原作の良さとか面白かったところ全部ぶち壊してるんだもん
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:15 返信する
-
原作人気にもネームバリューにも頼らず丁寧な作りの結果だから
普通にチェーンソーより凄いんじゃね?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:16 返信する
- 原作評価高いチェンソーのが売れて当たり前じゃね?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:16 返信する
-
>>38
話は全く変わらん
いろいろ言われるのは演出の差
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:16 返信する
-
>>8
プレーリードッグが巣穴の途中で止まってるときに、別のプレーリードッグが勢いよく飛び込んできたら、やっぱり浣腸してしまうよね。
ハウ!ってなるよね。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:16 返信する
-
>>32
まだ見てないんだスパイアニメ。おもろいか?以前ウマ娘もおもろいと周りが言うから見たらつまらんかったし
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:16 返信する
-
売れた(ウケた)から覇権って言われたんやろ
そしてチェンソーマンは売れなかった(比較)
それだけやろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:17 返信する
-
チェンソーマンは、銀魂の監督あたりがやってくれてたらもっと面白かったかもなぁと思った。その方が下ネタや下劣ネタももう少し上手く消化できてた気がする。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:17 返信する
-
ジャンプで人気ってもカルト受け的なもんだろ?
それをもっと外に広げたってカルト受けが広がるだけで
一般受けに広がるかは別問題だっただけだよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:17 返信する
-
>>41
アニメと漫画違うみたいだな?なぜ変えるんだろな、改悪したら駄目だわな知らんけど
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:17 返信する
-
一部の萌え豚にしか需要ないきらら漫画が
男女両方にファンがいる大ヒットジャンプ漫画より
売れる前提って何の冗談だよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:18 返信する
- ダメな邦画っぽくなってる所を、また原作者がすげえ気に入りそうなんだよな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:18 返信する
-
>>8
新年の元旦早々に去年の有馬記念で全財産すったから、人目を気にせずあちこちの自販機の下にお金が落ちてないか手を突っ込んで調べてるんでしょ?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:19 返信する
- ちゃんと敗北を認められて偉い!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:19 返信する
- アニオタってなんで振り切ったキチガイが多いんだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:19 返信する
-
ぼっちを原作読んでアニメ化したら売れると思う人多分そんないないだろ
似たような女同士の日常趣味物なんて一杯あって売れたのも外したのも一杯あるじゃん
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:20 返信する
-
>>49
ブーと茶は先にブーがいきそうだわ。茶はなんだかんだ食が良いから長生きしそう。(して)貰いたい。しかし本家ドリフターズ以外の奴がドリフを真似する番組はやはり嫌だわな昨日みたけど
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:20 返信する
-
>>33
それしか武器がないだけじゃなく?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:21 返信する
- あのバンドアニメ原作四コマやぞどこに放送前から覇権要素があるんや?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:21 返信する
- 黙って見ろ
-
- 59 名前: 2023年01月02日 22:21 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:22 返信する
-
売れて当たり前だったのはチェンソーマンだな
これだけははっきりしてる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:22 返信する
- マッパ はんにち
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:23 返信する
-
ぼざろはけいおん作った京アニみたいなもんで無名原作を昇華してるけど
チェンソーマンは有名原作の勢いを削ぐ作りしてっからなぁ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:23 返信する
- ザ・ロックくんはSNSとアフィカスの対立煽りに毒され過ぎてちょっと病んでしまってるんだそっとしといてやれ
-
- 64 名前: リチャードソンジリス 2023年01月02日 22:24 返信する
-
>>36
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:24 返信する
- 鬼滅呪術みたいに大ヒットするとニヤニヤしてたんやろうな
-
- 66 名前: リチャードソンジリス 2023年01月02日 22:24 返信する
-
>>43
…(;≧Д≦)
-
- 67 名前: リチャードソンジリス 2023年01月02日 22:24 返信する
-
>>51
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 68 名前: リチャードソンジリス 2023年01月02日 22:25 返信する
-
>>59
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:25 返信する
-
>>45
マキマのあの能力が気になる次はアニメいつやるんだよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:25 返信する
-
その覇権って何の事を言ってるの
チェンソーもぼっちも会話に全く出てこないぞ
スパイファミリークラスになってから言え
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:25 返信する
-
ぼざろがどうとか言う前に
本家オサレのブリーチ最終章とでも比べてからにしろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:26 返信する
-
>>52
やっぱスペックが1番だわ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:26 返信する
- 色が暗めで後ろでクラシック音楽が流れてる類が欲しかったんでしょ?Youtubeで観たよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:26 返信する
-
ぼっち「わりぃ、やっぱつれぇわ」
たぬき「そりゃつれぇでしょ」
アーニャ「ちゃんと言えたじゃねーか」
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:26 返信する
- 神がレベル下がりすぎてなおですかね、テレビもメディアもインターネットもガチャゲームも神、神、神って
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:27 返信する
-
売れて当たり前だから神アニメと崇拝するのはおかしい⟵???
これを例えるなら「ストーブは暖かいけど火傷するのはおかしい」みたいな意味わからん文になってるな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:27 返信する
-
チェンソーアニメを料理に例えるのよくみるけど言うほど最高級食材か?
むしろジビエとか癖の強い珍味なイメージ
癖を生かした料理期待したら臭みとか全部抜かれて普通のそこそこ高い料理が出てきた感じ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:28 返信する
-
>>53
アニオタじゃないがチェンソーは良いと思った。とくにオープニングもなかなか
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:28 返信する
- チェンソーマンは一般大衆ヒットを狙いすぎたら実写主義に犯されまくって自爆って感じ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:28 返信する
-
>>58
黙って見てるが?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:28 返信する
-
>>76
キモオタって急に変な例え話するよな
アニオタと変わらんわ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:29 返信する
-
>>1
天元さん回収されたし呪術廻戦って思ったよりは一年で終わりそう
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:29 返信する
- EDは毎回変えないで要所に特殊EDだけで良かったような。何の思い入れも持てないしあれ意味ないよ。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:30 返信する
- チェンソーの監督はチェンソーの理解者じゃなくタツキの理解者でしたってんなら納得する内容ではあった
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:30 返信する
-
>>65
未だにアマプラで1話しか見てないわなんか見る気がしない
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:31 返信する
-
>>70
未だに見た事無い
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:31 返信する
-
ED好評なんか?個人的には毎回変わるせいで全然印象に残らなかった
変えるにしてもぼっちみたく3話ずつで変えたほうがよかったのでは
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:32 返信する
-
>>74
緑のたぬき食いたくなった
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:33 返信する
-
>>81
お前もなんかキモオタ差別組だな?キモオタに何か恨みでもあるんか
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:33 返信する
-
チェンソはカット割りが下手 カメラが動かせるようになったからってそれに甘えた絵作りをしてしまった結果出せるはずの迫力が削がれてるのよ
ああいう話ほどカメラはフィックスで対象を捉えないとぼんやりした絵になっちまう
作画はいいのになんかもう一つって印象なのはその辺じゃねえかと
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:33 返信する
-
>アニプレックスちゃんさぁ、リコリコとぼちろで「ステマ」やったでしょ?
ステマは敗北宣言
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:34 返信する
- 弱小校に負けた強豪校吠えれば吠えるだけみじめだからやめてくれ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:34 返信する
-
しかしチェンソーマンは凄い広告色々出してたけど元はとれたのかな?
社運をかけてだろうになんでこんなものができたんだ?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:34 返信する
-
>>83
いやいやOP歌を変えるなだ気に入ってるあのオープニング
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:34 返信する
-
リコリコはオリジナルアニメだろ。
むしろ原作ありきのチェーンソーマンとぼっちがお仲間さんや。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:34 返信する
- チェンソーマンのEDってホルモン意外ぜんぜん印象に残ってないわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:35 返信する
-
なんかちょっと前に
監督変えて作り直せ派ともういい派が戦ってたのはチェーンソウマンだっけ?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:36 返信する
-
>>90
アニメしか知らんけど悪いとはまったく思わなかった漫画知らんからかもだけど
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:36 返信する
-
比較対象がきらら原作のアニメになってる時点で失敗している
スパイファミリーを比較に持って来いよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:36 返信する
-
>>92
めんどくさい奴だなー
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:37 返信する
-
>>2
ゲームと一緒だ
みんなキャラがある主人公が活躍する物語なんて求めていないし
ヒロインだって主人公じゃなくて自分の恋人でいて欲しいって思っている
だからペルソナみたいなものがヒットする
女キャラだけのアニメがヒットするのも当然
男主人公とか百合とか要らねえんだわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:37 返信する
-
>>99
スパイおもろい?アマプラでためしに1話だけ見て見るか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:38 返信する
-
>>88
今、バーコード集めてプレゼントが当たるキャンペーンやってるから買い時
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:38 返信する
- 最高級ブランド卵を0.01℃単位で制御出来る高級調理器具を使ってミシュラン星3シェフが腕を奮って作られたただの薄焼き卵って感じだったなアニメチェンソーマン
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:38 返信する
- うむ。スパイおもろい
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:39 返信する
-
チェーンソーが一番で次いでスパイファミリー
ぼざろはDIYとかのダークホース枠やったと思うが…
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:39 返信する
- ただのアニメの話だよね?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:39 返信する
- 期待のジャンプ漫画アニメでは鬼滅と呪術の次の作品のチェンソーの期待度的にそれはどうなんだ…?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:39 返信する
-
チェンソーマンは一部ファンが放送前から派遣派遣って暴れまわったせいでカウンターくらってるだけという
最近のジャンプアニメ凄いから本来はカウンターなんて来る余地なかったんだけどね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:40 返信する
-
こいつはチェンソーマンが好きとかどうこうじゃなく
勝ち馬に乗りたくて推したのに覇権とれなくて、よっぽど悔しかったんだろうな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:40 返信する
- チェンソーマンも「売れて当たり前」の内容じゃないの?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:41 返信する
- 尚監督
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:42 返信する
-
>>105
そうなんか?じゃあ見てみるか
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:42 返信する
-
>>48
原作の良いシーンを作画コスト控えめな構図にしたり、大事なセリフカットしてたり
原作愛なんか無くてどうせ売れるやろみたいなんが透けて見える
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:42 返信する
-
まあ、下馬評ではチェーンソーマンだろうって味方が大方だったからな。
しかし、どうでもいいじゃねえか。
集英社の株主じゃあるまいし。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:42 返信する
-
リコリスが内容良い?
ぼっちに喧嘩売ってんのか
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:43 返信する
-
>>102
フレンズとかフルハウスとか90年代のトレンディードラマ好きならはまる逆もしかり
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:44 返信する
-
>>107
だな、しょせん漫画だ。やろうと思ったら脇役の銃持ったおやじが全漫画最強にもなるし、全てが誰でも最強に出来るからな。蟻がビルスを倒したって問題はない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:45 返信する
- 面倒くせえな仲良くやれよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:45 返信する
-
>>116
なら、どうする?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:45 返信する
- ジャンプの全力出して広告打ちまくって音楽にも金かけまくったけど売る気はなかったらしい
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:45 返信する
-
>>119
だな。くだらんわ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:46 返信する
-
>>107
ただのカルトアニメの話ですよ!
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:46 返信する
-
>>121
へー
・・・へーー・・・へー。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:47 返信する
-
>>116
なぜかリコリスとぼっちセットにしてまるで仲間かのように一緒に持ち上げる奴いるよな
ぼっちと違ってリコリスは紛れもないゴミ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:48 返信する
- チェンソーマン好きだけどこういう拗らせガイジ多いから作品は見てもSNSやらでは話題にしないようにしてる
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:48 返信する
- それ言ったらニッチな作品はどれだけ良作だろうが覇権とはならんでしょ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:49 返信する
-
>>117
どちらも知らんけどドラマ自体見なかったから駄目だな。1話だけ見て決めるか
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:49 返信する
- 勝手に比較して優劣つけたがる害オタ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:50 返信する
-
>>116
ほんとにリコリスゴミだったわ最後まで見て損した気分
あれ推してるやつは見る目ないんだなと
キャラの魅力は引き出してたからエロ同人には期待してるけど
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:50 返信する
-
ぼっちもリコもチェンもスパイもどれもこれもつまんねぇカス作品だろ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:51 返信する
-
>>126
マキマの能力、あれ気になる。何なんだあれは?最強じゃね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:51 返信する
-
>>77
最高級かどうかはおいといて原作、作画、音楽etc.と一つ一つの要素は高級食材ではあっただろ
味付け(演出とか)が薄味すぎただけで
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:51 返信する
-
ぼっちざろっく見てて面白かった!でも、1度見ればいいくらいの話で、2度も見ない程度の内容だよ。前評判高くなかったから、おっ!これおもしろいじゃん!ぼっちちゃん頑張って!とかなって売れただけ。女子受けしそうだし。
チェンソーマンは、マンガ読まずにアニメから入ったからか、声優もばっちりだし内容もいいし、カメラワークも見ごたえあるし、非の打ちどころないくらい良かった。何度も見返した回もあるし。なんでこんなに失敗失敗いわれてるかわからないくらい好き。前評判でハードル高すぎて、納得いかない一部が文句言ってるだけ。あとエロ要素が女性ファン減らしてる。
ぼざろは、無名スタートだったから総体的に評価上がっただけ
チェンソーは、人気作だったから一部のアンチがが騒いで評価下がっただけ
何度も見直す作品かどうかなら、チェンソーマン!
でも、そもそも、何でぼざろとチェンソーの2作品だけで比べているの?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:51 返信する
-
売れて当たり前の内容ってどういうことよ
ただの結果論じゃなくて?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:51 返信する
-
>>129
お前もキモオタや害オタに何か恨みあるんか?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:52 返信する
-
チェーンソーは水星の魔女やぼっちよりも単純におもろくなかったんやろ。
元から面白いって周知されてる分、新しさも少ないし原作ファンが細かく批判してる(監督が変なこだわりで)のが良くも悪くも声デカくて後から一気見する層が評判見てアニメ見ないから話題が長続きしなくなってる感じじゃん。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:52 返信する
-
>>131
チェンソーは良い。ほかは見てないからわからん!
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:53 返信する
-
>>134
それ、アニメしか知らんけどチェンソーは演出も声優(デンジ)以外は普通だわな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:53 返信する
- どっちも良いでいいのに…心が狭い
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:54 返信する
-
>>44
お前が見なくても誰も気にしないから一生見ないで良いよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:55 返信する
-
これぼっちのアニメが始まる前に言ってたらすげえと思うよ
今言うと死ぬほどアホにしか見えない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:55 返信する
-
>>80
黙れ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:55 返信する
-
>>140
まあどっちでも構わんが多分ただの蟻がビルスを倒したくらいに気に食わない演出だったんじゃねアニメしか知らんけど
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:56 返信する
-
>>134
覇権になったぼざろと覇権になりそこねたチェンソーの対比
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:56 返信する
-
正直チェンソーマンよりブリーチのがクオリティ高くね?
あのレベルで最初からやってほしい
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:56 返信する
-
ぼっちざろっく本当に売れてるのか?
ネット上でさえも話題になってるとこ一度も見たこと無いぞ。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:56 返信する
- 4コマ漫画アニメに天下の週刊少年ジャンプ様のアニメが大敗して正気失ってるだけだからそっとしといてあげて
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:56 返信する
-
>>134
文化的生活をしてなかったおかげで性欲に素直になってしまってるのを理解できないとか、そんなに気に入っててどこ見てたんだよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:57 返信する
- この人もチェンソーマンの感想や面白いところの1つでも書けばいいのに売上ガー覇権ガーだから本当にファンなのかなと懐疑的
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:58 返信する
-
つまりこう言いたいんや。
売れて当たり前のが売れるのに浮かれるなんて素人。
売れて当たり前なのに売れない!やろうと思っても出来ないのをやったのを見分ける事こそ玄人。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:58 返信する
- ガチオタ向けの萌えアニメは眼中にない
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:59 返信する
-
原作ファンとしてはアニメのチェンソーマンは、毎週ハリウッド版ドラゴンボールを見ているようで辛かった
でも、記事元の奴みたいなのを見ると「ざまぁw」と言いたくなる
本当は言われる側なのに、不思議な気分
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 22:59 返信する
-
>>147
アルバム初日で3.6万売れてた
初日はけいおん超えてた こっからどうなるか知らんけどきららアニメでは希に見る大大大成功
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:00 返信する
- ボソボソアニメってのはガチで言われてるよな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:00 返信する
-
「売れて当たり前の内容」っていうけど
どういったところが「売れて当たり前」なのか説明すらできなさそう
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:00 返信する
- ニコニコの一挙放送でもぼっちが2倍の視聴数だったな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:00 返信する
-
よお分からんアニメにチェンソー喰われて信者発狂の図
悪いのは信者にすら見放されたチェンソーアニメ監督の暴走
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:00 返信する
- 下関国際に負けた大阪桐蔭の信者みたいな感じやな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:00 返信する
-
チェンソーは期待してたけど、変な改変や作画ミスが目についた
ぼっちは期待してなかったけど、予想外に楽しめたし歌も良かった
チェンソーは原作好きだしクソアニメとも思わんけど、ぼっちの健闘に持ってかれたな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:00 返信する
- 後出しで「そらこんな事やれば売れて当たり前じゃん。ズルいからノーカン!」とか言われても、そうはならんやろ、としか思えん。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:01 返信する
-
>>158
自販機前のシーン絶対俺の方が上手く作れた
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:01 返信する
-
ガチ信者は売れると元々思ってなかったろ
覇権遊びしたい輩が神輿にしただけで
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:02 返信する
-
製作委員会なしで大ヒットすればアニメ会社の利益デカイからな
アニメファインとして売れて欲しいという感情はかなりある
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:02 返信する
-
そもそも記事の元ネタの主張が意味不明やわ。
ぼっちはある種のテンプレートに従った王道物で売れて当たり前って言いたいんかな。
リコリスにしても。
正直、ぼっちやリコリスにあってチェーンソーマンに無いものなんて無い気がするが。
チェーンソーマンはたぶん他の2作品より人を選ぶ内容だったってだけ。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:02 返信する
-
ぼっちの感動は、人の病気や死を利用して泣かせる話と違うところがポイントだよ。
違うけど、keyの作品なんて、いつも今回誰が難病か死ぬか予想していたからなあ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:03 返信する
-
そういや、コミケで作者が参加したってのもあるが、ぼざろは話題になったが、チェンソ関係はコミケで何の話題にもならなかったね
チェンソの薄い本の行列が凄いとか、コスプレが凄いとか、そういう話題何もなかった
ホンっと、アニメ放映前がチェンソのピーク、って感じだわ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:03 返信する
-
>>162
くっだらね
まず監督として起用されないでしょ
幾らでも突くとこあるけど一番ゴミみたいな批判方法だな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:03 返信する
- 度の超えたファンってやばいね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:03 返信する
-
上でも言われてるけど美少女だらけきらら系がどれだけ作られてるか考えれば売れて当たり前なんて言えんよな
バクマンのジャンプ至上きらら下げを無関係者がやってるみたいだわ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:03 返信する
-
チェンソーマン、演出がワンパターンなんだよな
静かな会話シーン、同じBGMの繰り返し
絵のクオリティにステ振ってるんだろうけど
やっぱアニメは総合力なんやなって
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:05 返信する
- まあマジレスすれば、自分が好きな作品が売れないで、自分が売れないだろと思ってた作品が売れちゃったもんだから認めたくなくて、難癖つけてるだけでしょ?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:05 返信する
-
時々変に観るアニメのセンスに自信ニキおるよな
今期はそれを外して暴れてるニキが特に多い気がするわ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:06 返信する
- FF14ファンと同じことやってて草
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:06 返信する
-
>>26
そうか?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:06 返信する
-
>>147
Youtubeで検索してみ
切り抜きがわんさか出て来るぞ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:08 返信する
- 売れるフォーマットでガッチガチのジャンプ漫画原作がなんか言ってら!
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:08 返信する
-
>>176
まあニコニコMADとかの勢いはすごいよな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:09 返信する
-
>>158
キャラ愛みたいなもんは感じるけど原作への敬意は正直感じない
話の区切りとか滅茶苦茶過ぎてアレンジというよりは無視しているという感じだった
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:09 返信する
- ザ・ロックくん出世したな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:11 返信する
-
>>77
中華料理店の見た目だったのに、フレンチのフルコースを出された様な。不味くはないし高級なんだけど、出てくるの遅えし堅苦しい。
ぼざろは普通の定食だと思ったら、クソ美味いしボリューム満点だったって感じ。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:12 返信する
- チェンソーが獲得するはずだった原作信者層とミーハー層がぼっちと水星に分散した
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:13 返信する
-
>>32
きらら系や日常系以外ほとんど見ないワイでも面白かったわ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:15 返信する
-
>>182
原作信者とミーハーどっか行ったら誰が残ってるんだ?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:15 返信する
- 異常な絶賛をしてメディアの食い物にされてるチェンソーマンさんが何か言ってらw
-
- 186 名前: 2023年01月02日 23:15 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:15 返信する
-
チェンソーのつくりに苛立ちを覚えた層がその腹いせと当て付けでぼっちを賞賛した結果、こうなった
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:15 返信する
-
チェーンソーマン普通に面白いよ
原作ちゅうが過剰な期待して勝手にがっかりしてるだけ
話の内容からしてB級映画みたいなもんだから覇権なんて望むような作品じゃないし
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:16 返信する
-
ほっとくと第2部みたいなのを描く漫画家に、それこそ売れそうな味付けを編集者がさせてヒットした漫画やぞ
大衆向けの要素否定したらアニメ化にこぎつけとらんわ
ちなみにスパイも同じ編集者で、あれも作者は本来の作風をかなり曲げている
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:16 返信する
-
>>102
子供向けアニメ
秋10作品見たけど8番目
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:17 返信する
-
ぼっちも製作委員会方式とは言えないんだよね
あれ出資してんの芳文社とアニプレだけだもん
へんな代理店とかは入ってない
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:19 返信する
-
>>184
だいたいMAPP信者とかああいう作りがもともと好きな層とか逆張り層、あとは争いを好まない心穏やかな人、しらんけど
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:20 返信する
-
>>188
信者は覇権を取るつもりだった
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:20 返信する
- 同時刻にアップされてもみんなは先にボッチザ・ロックを見てからスパイファミリーを見る感じが再生カウンタを見てて面白かった。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:21 返信する
-
もとからチェーンソーマンは万人受けするような作品じゃないのに神格化しすぎよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:21 返信する
-
>>184
ファイアパンチとか含めて好きな奴は残りそう
ただそういう奴は覇権とか考えてないはずだが
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:21 返信する
- 韓国人並みにネット工作に力を注いでるな監督陣営
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:21 返信する
- 韓💩人並みにネット工作に力を注いでるな監督陣
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:22 返信する
-
>>189
2部悪いか?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:23 返信する
-
>>188
言い訳がましくて草
少なくとも、制作会社は売る気満々だったし、力を入れてたのは明らか
ファンが期待するのは当然だと思うぞ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:24 返信する
- 画はグロく描けばいいと思ってそう
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:24 返信する
- THE負け犬の遠吠えで草
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:24 返信する
-
>>142
これ
負け惜しみ言うなよアホ監督
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:25 返信する
-
アニメだけでみたらアニメとして78点ぐらいのアニメだった
漫画としてのチェンソーは95点ぐらいの漫画
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:25 返信する
-
>>9
2期は既定路線だろ
多分、ぼっちよりよっぽど早く来る
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:25 返信する
- 「ジャンプアニメ」ってそもそも売れる要素カンストしてるやろ・・・
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:27 返信する
-
レベルの低いアニメ同士で何いってんだ・・
10年以内にTV番組同様に、日本のアニメも在日・韓国で貰いますw
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:27 返信する
-
>>42
話も変わってる。というか原作の意図を拾えず、意味不明のエピソードが出来上がってる
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:28 返信する
-
>>33
最終兵器ってどんなんでも最後に投入されたら最終兵器になるのでは?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:28 返信する
-
>>199
俺は嫌いじゃないけど
本誌に載ってたら毎週ドベ付近じゃないか
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:29 返信する
-
なんならジャンプアニメって出来微妙ですら並のオタクアニメ()より話題になるし売れるだろ
そりゃ言われるわ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:29 返信する
-
>>136
お前みたいに雑音うるせ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:29 返信する
-
>>48
原作で「悪魔に身を捧げる代わりに力を行使した結果、鼻血が出るシーン」が、アニメでは「遠隔攻撃を受けて負傷するシーン」担ってたりする。監督がアホなのよ。ものすごく。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:30 返信する
- チェンソーマンの監督の知名度は今期一になったから...
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:31 返信する
-
>>33
最終兵器だけどいつもより宣伝してたから正直ダメな方のフラグ立ったと思ったわ
しかもチェーンソーとガンダムが相手だし
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:31 返信する
- 2部は、まだ種を蒔いてる最中なのに、収穫が遅いと騒いでるアホがいるだけだよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:31 返信する
- それよりアキバ冥途戦争みようぜ!
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:32 返信する
- チェンソーマンに期待しすぎてなんかおかしくなった人多そう
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:32 返信する
-
>>209
最終兵器の意味を勉強しろ💩く人
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:32 返信する
-
いや絶対ぼざろ原作見てないだろw
それなら有名どころのチェンソーマンの方が遥かにポテンシャルあったし、なんなら昨年1番期待されてたろ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:33 返信する
-
この10年思ったけど日本の視聴者って内容で評価してない気がする。
流行ってるかも?って情報が流れたらみんな一斉にそれを持ち上げるみたいな。
ここのコメ欄の奴らもそう。
このぼっちももし2期をやったら盛り上がらなくなるのは目に見えてる。
なぜなら話題性に対して内容の出来がついてきてないから。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:33 返信する
-
>>218
スペックだけはすごかったからな
作品が💩だっただけで
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:33 返信する
- なお今季の覇権アニメは言えない模様
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:34 返信する
-
>>33
なろう作品の最終兵器って言われた作品がそれまでのなろう作品より面白かったり話題になったりしたパターンを僕はまだ知らない
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:34 返信する
-
>>221
チェンソーマンは正当に評価されてクソ認定されてるんだぞ
そこを誤魔化そうとすんな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:34 返信する
-
チェンソーマンの力の入れ具合はまぁ凄いが、EDが毎週違うってのは力の入れどころがなんか違う気がするんだよな
労力かかるし確かにすごいけど、毎回変わるから覚えてもらえにくいし
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:35 返信する
-
性格が悪いんじゃなくて、頭が悪いだけだろ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:36 返信する
-
>>221
まんまチェンソーマンのアニメの事じゃん
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:36 返信する
-
>>216
それだけは無い
もう18話なんだから本誌なら首切られてる
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:36 返信する
-
原作とアニメで
トランシーバーが表裏逆になってたり
血だらけの女が無傷になってたり
国会議事堂の国旗がなくなってたり(2話)
何の意味があるのかわかんない変更が多い
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:36 返信する
-
チェンソー信者だけど、他人のまわしで相撲取んなよと思う
ぼざろもチェンソーも2期はよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:37 返信する
-
>>221
むしろぼっちはここまでプロローグやぞ
チェンソーマンもいってまだ始まったばっかだし2期があるならまだ修正可能だ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:37 返信する
-
>>229
ジャンプ+って本誌じゃないんだ
メディアの違いがわからないバカ発狂
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:37 返信する
-
チェンソーマン既読でアニメも期待して見たけど本当に酷くて毎週罰ゲーム受けてる気分だった
アニメ1話目の時点で消化不良感があって、それが永遠の悪魔ゲロ回で失望感になった
生まれて初めてクレーム入れたくなったよ
売れないのは残念でもなんでもない
中途半端に売れるとこの製作陣で完結までやりそうなんで、切実に爆死してほしい
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:37 返信する
-
>>46
みんながB級言ってるからこのすばの監督でも面白いかったかも
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:38 返信する
- 電通の工作員?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:38 返信する
-
>>229
ちょっと待って229がいま超トンマなこと言ったから
-
- 238 名前: 2023年01月02日 23:39 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:39 返信する
-
>>231
これほんとそう
ドラゴンは自分の作品でバカやれよ
他人の褌でやる
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:40 返信する
-
>>229
うん、本誌じゃないね草
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:40 返信する
-
>>26
あれは内容が濃(カオス)過ぎる
面白いと思う人もいるだろうけど
胸焼けするせいで完走できない俺みたいな奴もそこそこいるんじゃねぇかな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:41 返信する
-
チェンソーは原作の表現意図を理解せずに作ってるってTwitterの重度アニメマニアっぽい人の指摘あってなるほどなあって思った
漫画を読み込んでもいないしバトル以外の芝居部分が形だけだって
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:41 返信する
-
>>210
本誌に載ってたらドベって
本誌じゃないし…バカなの?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:43 返信する
-
正直PV詐欺に近かったなチェンソーマン
いいところだけの作画を集めて見せてただけだったし、内容は原作先行でわかってるからあとはやっぱり絵の出来が左右してるてことだな
3Dは受けが悪いそれだけ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:43 返信する
-
>>242
表現どころか内容も理解できてないよ
「辞めたと思った人が、不意を打つ超カッコいいシーン」の直前に点呼シーンを追加しちゃうくらい
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:43 返信する
-
>>238
あれは美少女が百合ん百合んしながら銃撃ってキャキャウフフしてるのを
見るのが好きな人向けの特殊アニメだからな
性向が合わん人には売れてるのがステマにしか見えんだろう
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:44 返信する
- チェンソーマン原作は面白いけど、鬼滅呪術よりニッチ寄りなのに期待値が高くなりすぎてた感じがするわ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:45 返信する
- ぼざろって円盤特典のイベント会場に1000人未満の小さい箱確保してる当たりたぶん制作側もそんなヒットすると思ってなかったと思うぞ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:45 返信する
-
>>21
ゲハ民と一緒かなって
何もしてないのに自身の価値観が良いってマウント取りたいんだろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:45 返信する
-
>>246
特殊性癖アニメなのに
あんだけ謎に記事やら乱発されたり
twitterで騒いでる信者おったやん
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:46 返信する
-
>>233
本誌だったら〜の話してるんだから普通じゃないの?
本誌に載せるほどのものじゃなかったって話でしょ?
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:46 返信する
-
こいつはチェンソーマンが好きなんじゃない
チェンソーマンが好きな自分が好きなだけ
本当に作品(チェンソーマン)が好きならただ作品への愛を語るだけ
わざわざこうして他作品を貶め自分の”推し”を周囲にも一番として認知させないと気が済まないのは、
”推し”への評価が翻ってはそれを推してる自分への評価に他ならないから
こーいう戯れ事を言い続ける限り、こいつは一生自分の事しか愛せない
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:46 返信する
- チェンソーマンはレゼ編からが本番だから
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:47 返信する
-
チェンソーはフツーに作ってれば今よりはマシな評価だった
そこが勿体無い
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:47 返信する
-
ぼざろはコミケ列とか見るとガチで刺さってる奴らが
一定数いるんだろうな
チェンソーも原作の売上見れば人気は一目瞭然
リコリコは…
-
- 256 名前: せみころーんさん 2023年01月02日 23:47 返信する
- チェンソーマンにはぼ喜多のような至高の組み合わせがない。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:48 返信する
-
>>253
レゼ編が本番だとしても本番まで昼寝する必要はなかった
監督に才能がなかっただけ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:48 返信する
- チェンソーガイジいい加減にしとけよ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:49 返信する
-
ぼっちざろっくって別に売れる要素はそこまでなかったような?
むしろ元からの知名度なさすぎて徐々に上がってきてたし歌で頑張ったあたりけいおんと一緒だけども元が四コマだからアニメ制作人が相当がんばらんといけない
チェンソーマンの場合は製作側が普通にクオリティ高くやってりゃ問題ないのを変に拗らせててできわるかったっぽいけども
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:49 返信する
-
>>251
いやレス先見ろよ言い訳すんな低脳草草
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:50 返信する
-
>>251
きみアホじゃないですか?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:50 返信する
-
>>251
悔しいのう
悔しいのう
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:51 返信する
- ジャンプラ移籍を決めた時点でネームもないのに「本誌に載せるほどではない」なんて判断できないだろバカだなぁ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:52 返信する
-
>>251
ジャンプラ移籍を決めた時点でネームもないのに「本誌に載せるほどではない」なんて判断できないだろバカだなぁ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:53 返信する
-
>>251
普通じゃないな
お前の頭のことだぞ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:54 返信する
-
2部より面白くないマンガが少なくとも6作品はあるだろ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:55 返信する
-
>>226
エンドロールを見せたかったんじゃないかな
ドラゴンは売名しか考えてないよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:56 返信する
-
>>234
わりとこういう話を聞くよなあチェンソー
かなしいなあ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:56 返信する
-
>>225
正当に評価されてるか?
鬼滅、スパイファミリー、リコリコ、かぐや様、けもフレ・・・
話題になってはすぐ消えたり続編が出ても空気になったりするのは内容が伴ってない人気だからだろう。
君自身もそうだけど良し悪しの基準がブレブレでネット情報頼りになってないか。
世間が支持してるから自分も群がろう、世間が批判してるから同じくマイナス評価与えようって感じになってないか。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:57 返信する
- ハンドサイン出してコンコン言っとけよゴミ共がw
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:58 返信する
-
読者はチェンソーマンのアニメがみたかったのに
監督は「原作をそのままアニメにしても面白くない」「邦画が好きなのでマンガ的表現は排除しました」「テンション芸は消しました」
だもんなぁ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月02日 23:59 返信する
-
>>269
レス先の内容ちゃんと理解しろ統失
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:00 返信する
-
チェンソーも原作を昇華させてれば売れたんじゃない?
作品と向き合わずに変な表現なんかするから評価ガタ落ちしてるんでしょ
ものすごい金と人材かけてそうだったのに使い方間違えた感じですごくもったいないように感じた
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:00 返信する
- 売れて当たり前な作品なんて無いだろうに
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:00 返信する
-
>>270
ドラゴンの身内?
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:00 返信する
-
リコリコは百合豚向けのニッチ性癖作品かつ
ミリオタも失笑するレベルの雑な銃撃演出なのに
妙に持ち上げられてたな
印象シーンもさかな〜くらいしかない
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:01 返信する
-
>>252
同感
こんなバカげた事を喚き散らしてチェンソーマンを知らない人が見たらどう思うか
客観的に自分が見れないんだろう
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:01 返信する
-
>>274
チェンソーマンのアニメに関しては、修正すれば今より売れて当たり前になる
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:01 返信する
-
>>277
はい発狂
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:02 返信する
- 単純に視聴者を(理由を言えず)叩く書き込みしかできなくなってるの草
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:02 返信する
-
「弱い主人公が少しずつ成長していく」
「基本ギャグベースだけど適度にシリアスな展開がある」
「主人公がピンチを救うこともあれば主人公のピンチで仲間が助けてくれる」
たしかにこういう「少年漫画」は受けが良いよな
なんできららでやってるのか不思議だわ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:03 返信する
-
>>273
これだぞ。言葉で説明できず発狂してるバカども。聞いてるか?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:04 返信する
-
チェンソーマンのアニメ批判してる人達は結局記事の人と同じでチェンソーマン覇権アニメになるって言ってたのがハズレたのはぼくのせいじゃない、ぼくの見る目はおかしくない悪いのは別に理由があるってある種の責任転嫁したいだけでしょ?
スラムダンクの映画が売れたときは逆パターンで言い訳してたよね
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:04 返信する
-
>>281
対比されてるジャンプアニメがそれをやってないから
って突っ込み待ちか?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:04 返信する
-
序盤で伸びたうどん食わせてもらうあたりは
マキマのヤバさやデンジの食のハードルの低さを説明するのに有効なんで
尺の都合でカットはもったいないと思ってたが
後でどうでもいいところだらだらアニオリでやってたりしてよくわからなくなった
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:05 返信する
-
>>283
違うぞ。273嫁池沼
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:05 返信する
-
>>252
作品自体(チェンソーマン)が好きなら間違ってもこんな恥ずかしい主張できないからな
まるでカルト宗教のよう
自分の好きな作品を叩き棒にして何かを叩きたいだけでアニメをアニメとして見てないんだろう
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:06 返信する
-
>>279
全然関係ない人に誤爆してて草
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:06 返信する
-
スパイ1期とリコリコは終わってからの空気具合見るに
まあステマよな
あとアニメじゃないけどタコピー
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:07 返信する
-
>>283
いや違うね
1話見た時点で、やべーってなって全力でクソ認定して
それ以降はあんなクソみたいなドラゴン作品が罷り間違って覇権にならなくて良かったってホッとしてた
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:07 返信する
-
>>284
努力友情勝利どこいったんだろうな…
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:07 返信する
-
>>283
実際、劣化してるからしょうがないよ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:08 返信する
-
>>279
落ち着けよw
アンカーくらい確認してからレスしろ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:08 返信する
-
>>283
残念だけど監督が作品を理解できてなかったのが敗因なのは明らかなのよね
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:08 返信する
- 滅茶苦茶で草
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:08 返信する
-
>>291
大看板ルフィさんすらもう努力必要ないもんな
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:09 返信する
-
天下無敵の覇権アニメ(自称)チェンソーさんの惨状
・スタッフがぼっちに寝返る。
・放送前にゴリ押ししまくってたSNSのイナゴとマウンカスがぼっちに寝返る。
・信者同士で内紛起こす。(再アニメ化署名と署名阻止署名)
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:09 返信する
-
>>293
はい発狂😅
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:10 返信する
- チェンソーは敗因がめっちゃはっきりしてる
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:10 返信する
-
>>282
全然違うよ?
原作が尖った作風でファンが偏って大衆向け作品じゃなかった
結果ファンの絶対数が大衆向け作品より少なかったからどう頑張っても鬼滅、呪術に勝てる確率は低かった
呪術は売れないって言ってた人たちの批判の理由がチェンソーマンには綺麗に当てはまってた
でも、チェンソーマンは面白いと思える人にはアニメも漫画もちゃんと面白いよ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:10 返信する
-
>>283
監督が「原作をそのままアニメ化して面白いの?ー」とか煽ってなかったら君の言う通りだった
まさに監督がアホ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:10 返信する
-
>>300
はい発狂
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:12 返信する
-
チェーンソーはジャンプラで唯一
ゴリ押しステマ無しで地力だけでも勝てたはずの作品
監督が無能過ぎた
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:12 返信する
-
>>290
スラムダンクもチェンソーマンも公開前の段階で売れるか売れないか当ててる人がいるという事実から目を背けてはいけない
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:12 返信する
-
無産のプロデューサー面腹痛え
無力なカスがなにほざいてんだか
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:13 返信する
-
>>304
話すり替えてるのか日本語が苦手な国の人なのか頭が悪いのかどれ?
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:14 返信する
-
チェンソーはアンチすら同情するレベルの
アニメガチャ大爆死
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:14 返信する
-
>>304
事前に当てる外すじゃなくて「監督が想像以上に💩だった」だけでしょ?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:15 返信する
-
>>306
そのどれでもない
あなたの読解力が足りない
原作とPV見れば売れるか売れないかある程度予測できるってこと
チェンソーマンは原作がそもそも鬼滅、呪術みたいになる作品じゃなかった
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:15 返信する
-
【「予想を外した」ことを恥じて誤魔化そうとしているに違いない】
っていう妄想を前提に口撃するの辞めた方がいいぞドラゴン
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:15 返信する
-
>>309
はい発狂😅
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:16 返信する
-
>>304
前後の話はしらんけど 当ててる人がいない って状況あるんか?
グラフや数字の読めないバカみたいっすよ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:16 返信する
- 「きっとこうに違いない」って言う思い込みを外したのを認めたくないから連投で煽ってるけど相手にされていない感が凄まじい
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:17 返信する
-
>>304
いいか、どんなギャンブルも
だ れ か は あ て る ん だ
全員が同じ方に賭けることなんてないんだ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:18 返信する
- 「監督がまともじゃなかったから覇権を取り損なう】なんて可能性を普通はアニメ化前には考えんだろ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:18 返信する
-
>>312
ぼくは鬼滅、呪術、チェンソーマン、スラムダンク百発百中のパーフェクトキモオタですけど?
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:19 返信する
- じゃあスポンサーなくなろうがPTAから叩かれまくろうが放送し続けたボーボボは人類史における伝説…ってコト!?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:19 返信する
-
原作あるチェンソーぼざろはともかく
リコリコに売れる要素なかったやん
百合豚向けオリジナルアニメだぞ?
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:19 返信する
- 監督が「邦画っぽくする。マンガ表現はしない」ってインタビューで答えてて、まさに失敗の要因がそこなんだよな
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:20 返信する
-
>>316
はい発狂🫣
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:20 返信する
-
>>318
ミニスカの可愛い顔の女性キャラが逆立ちして太ももぶわぁのシーンの画像がネットで広まったのがデカいと思うんだ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:20 返信する
-
>>316
無産のキモオタならなんの自慢にもならんよ
有産ならなんかに活かして証明しろ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:21 返信する
- 令和の日テレ版ドラえもんとして後世に語り継がれればいいと思うお(^ω^)
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:21 返信する
-
>>316
よくいる統失のこ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:22 返信する
-
>>322
次に流行る新しいアニメは地獄楽
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:22 返信する
-
>>319
このインタビューで監督の無能っぷりという敗因
敗北が確定した
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:22 返信する
-
>>316
妄想おじさん(40)「316
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:23 返信する
-
リコリコもチェンソーもぼざろも全部見たけど、全部面白かったよ
それで何の問題があるんだ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:23 返信する
-
>>297
ぼっちに寝返るってかぼっちを叩き棒に利用してる感じがするわ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:23 返信する
- 売れて当たり前だったのはチェンソーマンでは?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:25 返信する
-
鉄オタと一緒やね。一部のアホのせいで全体が煙たく見られる
当然周りの理解は得られない
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:25 返信する
-
>>316
君はチェンソーの監督が無能ってことを事前に知ってたんやな
有能
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:25 返信する
-
結局、ぼっちは全話見た。
チェーンソーは、2話見た。
どっちも、面白そうだと思ったが、前者は期待を超えてきた。
後者は、気がついたら見るのやめてた。
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:26 返信する
- その売れて当たり前のことができないアニメが多いから認められているのでは?
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:26 返信する
-
信者が意気揚々と鬼滅レベルだの呪術は超えるだの言ってた頃が懐かしいな
まさかきららアニメにボロ負けするとはなぁ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:27 返信する
-
>>318
話がちょっと雑とは思ったけどまぁまぁ面白かった
ぼざろと共通してるところって言われれば二次創作系のネタにしやすいってところか
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:27 返信する
-
>>331
どっかの邦画信者のクソアニメ製造マシーンにいってやれ
「おまえのクソみたいなセンスのせいで邦画の印象クッソ悪いぞ💩製造マシーン」っていってやれ🤣🤣
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:27 返信する
-
それって裏を返せばチェンソーマンファンも負けを認めたって事だな。
大丈夫、元気だせよ!ビール作画だけは今期の覇権だからwww
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:27 返信する
-
>>332
あんなグロシーンエロシーン満載原作のアニメが爆発的ヒットするわけないでしょ
アニメ始まる前の段階でエログロ多すぎて親が子供に見せたがらないから鬼滅、呪術みたいにならないってこのサイトのコメント欄で書き込んでたけど確かチェンソーマンの放送始まってしばらくしたら親が子供にチェンソーマン見せたがらないみたいな記事上がったよね?ほらね言ったとおりでしょ?
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:28 返信する
-
>>331
一部の邦画ファン崩れのせいで邦画の印象が悪くなったよな
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:28 返信する
-
>>339
はい発狂😅
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:29 返信する
-
33-4で勝ってたのに最後に30点入れられて逆転負け
するぐらいのチェンソー無能監督
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:29 返信する
-
>>339
それに「社運を賭ける」とか言っちゃったアホな制作会社と、それに乗っかったクソ監督に言えよwww
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:30 返信する
-
>>339
結果だせなかったのは監督のせいだろ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:30 返信する
-
>>339
グロ多めの鬼滅は大ヒットしましたけど?あ、無能なのね、君は。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:32 返信する
-
>>339
その作品に社運を賭けた会社があるらしい
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:32 返信する
-
>>345
はい?
鬼滅のキャッチフレーズ知ってます?
世界一やさしい鬼退治とかなとかですよ?
大衆受け抜群ですよこんなん
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:32 返信する
-
>>339
監督が無能だっただけじゃん
作品を腐すなよ
韓💩人かよ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:32 返信する
-
チェンソって作画叩く記事だったりファンを叩く記事だったり
見出しだけで見ればネガキャンしか食らってないイメージあるが
なんでこんな叩かれとるん
内容がポリコレにケンカ売ってるから?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:33 返信する
-
>>318
銃関係はエアプ演出、百合描写もそこそこ
ストーリーは並程度、作画だけは安定
属性特化するわけでもなければ、特段刺さる要素も有名シーンもないのにな
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:33 返信する
-
>>349
え、何で一番重要で数の多い「監督がウンコだった」を削除した???
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:34 返信する
-
開始前の期待度高かったのにどうしてこうなった?って感じ
作品に合わない表現の仕方するだけでここまで落ちるんだなぁって感心したよ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:34 返信する
-
>>349
ドラゴン叩きだけ無視すんの何で?
本当はかなりの事情通でしょ?😅
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:34 返信する
-
残念だが負けを認めるんだ
鬼滅にはなれなかった
原作のポテンシャルは負けてなかったとおもうよ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:35 返信する
- アニメファンと邦画ファン両方に多大な悪影響と風評被害与えてるのほんまヤバいわ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:35 返信する
-
>>348
読解力ゼロかよ
原作の段階で爆発的ヒットする作品じゃなかったって言ってんの
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:35 返信する
- チェンソーマンのステマ記事か
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:35 返信する
-
>>352
どうしてこうなったと言いつつ7割理解してる
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:35 返信する
-
>>356
はい発狂
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:36 返信する
-
アフィが特定作品感の対立構造を煽る記事を書きまくる
→アフィを真に受けたバカが対立相手を叩く
→そいつを「○○ファンがこんなこと言ってる!」とアフィがまとめる
結論アフィは死ねってことで
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:36 返信する
-
>>360
もう「アフィがーアフィがー」って叫ばないと自我が保てねえの?
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:37 返信する
- 頭が悪くてプライドが高いって地獄みたいな奴だなw
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:37 返信する
-
>>360
でもお前アフィ覗いてるやんw
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:37 返信する
-
>>356
そんな原作のアニメ化に社運を賭けたバカな会社があったらしい
その無能なアニメ会社の無能なアニメ監督になにかひとこと
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:38 返信する
-
>>364
ドンマイ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:38 返信する
- どんだけ作品を腐しても「その作品に社運を賭けたバカ会社と監督がいるらしい」で決着つくの草
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:39 返信する
-
>>365
はい発狂
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:39 返信する
- 無能監督にだけ優しすぎてお里が知れるな
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:40 返信する
-
>>366
原作は面白いけど社運を賭けた金儲けするには作風が尖りすぎてた
ドンマイ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:40 返信する
-
>>369
はい発狂
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:40 返信する
-
>>356
つまりツイ主は覇権ごっこしたいだけのニワカと言うことで
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:41 返信する
- 【お里が知れる】
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:41 返信する
- ほんとw
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:41 返信する
-
こんなのファンを騙った工作員だろ
それかチームドラゴンの一員
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:42 返信する
-
>>371
ツイッターでチェンソーマンが売れるって言ってた人たちは基本リア充のファッションオタクだと思ってる
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:42 返信する
-
>>369
社運をかけると原作がつまらなくなるの?バカ?
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:44 返信する
-
バカにはバカなりの理屈があって
迷惑邦画ヲタにとって「ウケる作品作り=邦画っぽい作り」なんだろう
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:46 返信する
-
>>376
読解力ゼロかよ
原作は面白いけど作風が尖りすぎてて好き嫌いがすごく分かれる作品だから無難に大衆受けする作風のアニメみたいな売れ方しないよ
だから社運賭けて金儲けする作品のチョイスとしては良くないよってことだよ
>>378
はい発狂
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:46 返信する
-
ベルセルクのようなエログロでも流行ったのにチェンソーは無理ってことはないやろ
「ドラゴンには無理」の間違い
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:46 返信する
-
チェンソーマンはそもそも原作が既視感満載の普通レベルだから大ヒットなんてするはずない
主人公がチェンソーってこと以外、目新しいものは何もない漫画
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:49 返信する
- やはり「迷惑邦画ヲタには『ウケる=邦画』っていうキチガイ理論が成立してる。迷惑邦画ヲタにはチェンソーマンは扱い切れない」ってことか
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:49 返信する
-
>>380
既視感マンガの呪術は流行ったんですが。ドラゴンには無理だっただけでは?
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:50 返信する
-
>>380
呪術なんか作者自身が既視感漫画だと語ってるのにヒットしましたよ?
竜監督が無能だっただけでは?
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:51 返信する
-
>>380
そういうのはちゃんと映像化してから言い訳しましょうね
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:52 返信する
-
鬼滅呪術と同じ読者層に流行った作品なのがねw
ドラゴンの言い訳を完封してる
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:53 返信する
- ※作者自身が「日本三大既視感作品」「どこかで見たような作風」と語る呪術はヒットしました
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:54 返信する
- 呪術も邦画っぽくアレンジ()してたらヒットしなかったよ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:54 返信する
-
>>1
つまり、ぼっちざろっくの真似をしたらアニメは必ずヒットするのか!
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:54 返信する
-
>>385
鬼滅呪術と同じ読者層に流行った作品で親世代とその子供世代をエログロで味方にできないチェンソーマンが鬼滅呪術にかなわないのは何もおかしくないと思うが
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:55 返信する
- 同世代だよバカ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:56 返信する
-
>>389
後付けで苦しい言い訳をしてるだけのお前に「予想全当て」は無理だ見栄っ張り
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:57 返信する
-
>>389
鬼滅呪術のヒットがなくて、ベルセルクとチェンソーで比較したらそういう嘘も通用したかも知れないけどwww
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:59 返信する
-
>>391
ぼく「鬼滅は令和のドラゴンボール」
ぼく「呪術は第二の鬼滅」
ぼく「チェンソーマンは鬼滅、呪術みたいにならない」
ぼく「スラムダンク映画は宮城のドリブルPV出た時点で売れるのほぼ確定したけどアンチ息してる?」
はい、完全勝利
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:59 返信する
- エログロでも流行った作品を全部無視して「チェンソーだけは絶対無理」とおうキチガイ理論を繰り返すよりは「監督の作品作りに問題があった」現実を認めた方が大抵の人は楽だと思う。特殊な立場の人の意見なのがバレバレ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:59 返信する
-
間違ってるぞ
覇権は水星の魔女なんだわ
ぼっちが勝ってるのは男女比で男性比率が一番高いアニメってぐらい
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 00:59 返信する
-
>>393
はい発狂www
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:00 返信する
- おとなしく同じ会社の進撃とか呪術とかと同じ原作の映像化路線で行くだけで覇権だったのにもったいない作品だった
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:01 返信する
-
>>393
現実見ろ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:01 返信する
-
>>398
全部当たってて草
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:01 返信する
-
>>347
お前多人数相手にレスバ強すぎやろ
-
- 401 名前: 2023年01月03日 01:02 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:02 返信する
- 竜監督にだけは問題がなかったといってるやつが正確な予想なんてできるわけないやん
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:02 返信する
-
>>400
勝利宣言wwwwwwwwwwwww
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:03 返信する
-
>>400
匿名掲示板のネオって名乗っていい?
お前らはエージェントスミスね
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:03 返信する
- ドラゴンが無能ってことを事前に承知してた有能やぞ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:03 返信する
-
細かい所直して再放送、そっからレゼ編以降も上手くやってテレビと配信に流していけば勝てるぞ
映画は比較対象が強すぎて霞むからやめとけ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:04 返信する
- まじで勝利宣言とレッテル貼りレクイエムか
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:05 返信する
-
>>397
進撃もケチついてたし次は爆発するかもしれんぞ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:05 返信する
-
>>406
いうほど細かいところだけか?聞きとれないボソボソ喋りと、センスの悪いBGM全部直すだけでも相当やぞ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:06 返信する
-
レスバはいいとしてもちゃんとレスしろや
他所でやんじゃねぇよ迷惑だから
負けたんなら去れ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:06 返信する
-
>>408
最初から爆死したチェンソーよりはマシやろ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:07 返信する
-
>>409
全部悪いと思ってるのは流石に歪んでるでしょ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:07 返信する
- そもそもジャンルも制作規模も原作の形も違うアニメたちを何で比較の俎上に載せてんの。こんなこと言っても虚しくなるだけじゃないのかね…
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:08 返信する
-
>>412
全部悪いって誰か言った???現実と妄想の区別をつけてからネットしようや。
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:09 返信する
-
>>411
マシとかの話してないが
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:09 返信する
-
>>413
作画規模も予算も違うきららアニメに負けた監督がいるらしい
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:10 返信する
-
>>415
あ、ごめん
話を逸らしたかったのなw
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:10 返信する
-
>>414
「ボソボソ喋りと、センスの悪いBGM」を全部と言ったことに言及してるんですが?
お前読解能力やばくね?
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:11 返信する
- 残念だけど今期の派遣は 水星の魔女ですわ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:11 返信する
-
>>416
水星の監督以外みんな負けとるやん
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:11 返信する
-
BGM全部を、全部と読み違えたんじゃね
韓、、、外国語に翻訳しながらレスしてるかもしれんレベルのミスだけどさ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:11 返信する
-
>>13
チェンソーとぼざろの対立煽りで米稼ぐのやめろクソバイト
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:12 返信する
-
>>420
社運かけてそのレベルなのがドラゴン
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:13 返信する
-
>>418
あ、バカなのね
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:13 返信する
-
>>418
誇るなキモオタ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:13 返信する
-
>>418
あ、バカなのね
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:13 返信する
-
>>417
間違いは素直に認めろや
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:14 返信する
-
>>424
>>425
>>426
必死すぎて草
マジでやばい人?それともAIかなんか?
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:14 返信する
-
427
その理屈やとBGM全部を作品全部と読み違えてるバカなんか死ななあかんやろ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:15 返信する
- なんか自分が作った作品のように誇ってるキモオタがキショイんだがw
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:15 返信する
-
>>428
二重投稿やね
必死なとこすまんが
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:16 返信する
-
>>428
お前それやるとブーメランされるぞw
少し上にお前の連投あるから
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:16 返信する
- 糖質のコが自分の妄想で心を慰めようとしてるの笑える
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:16 返信する
-
>>430
ぼざろ信者のオ.ナニーは見てて痛い
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:17 返信する
-
>>430
ほんとだよ。原作の映像化だけしてくれればいいのに
なんで自分の作品のように錯覚してアレンジするんだよあのクソが
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:17 返信する
-
>>13
アニメ公式ツイッターいいね数比較
放送前ツイート → 最終話ツイート
チェンソー:42万 → 4万
ぼっちざろっく:1万 → 26万
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:19 返信する
- センスの悪いBGM全部っていうほど作品全部か?
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:19 返信する
- チェンソー:42万 → 4万これのソースみたいわ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:20 返信する
-
>>432
ブーメランされる?連投ある?
日本語の下手さに糖質っぽい所もあるってお前マジでヤバい奴じゃん
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:21 返信する
-
監督の失敗はドンマイ
他は全部原作のせい
こんなキチガイで身内を固めてたらいいもんなんて一生作れん
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:22 返信する
-
>>439
おい統失、ネタをパクるな
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:22 返信する
- ボソボソ台詞とかBGM全部という話が出てるのに、全部=作品全部って思い込むか?
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:22 返信する
-
BGMは別にセンス悪いと思わなかったしボソボソ喋りで聞き取れないこともなかった
そもそもボソボソ喋りってのがイマイチ何のことなのかわからん
普段の会話で叫ぶようにしゃべってたらそれこそ意味不明なことになるだろ
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:23 返信する
-
>>441
なんでブーメランされる?とか書いたの?
何をもって連投してると思ったの?
教えてほしいんだけど
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:23 返信する
- はい発狂
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:24 返信する
-
>>443
おまえhバカなんだから監督に都合の悪いことを「思いつく」わけないにはわかってるよ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:24 返信する
-
>>440
いや、同じ会社の呪術売れてんじゃん
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:24 返信する
- 売れて当たり前の内容ってわかるならお前が作れば大儲け出来るじゃん
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:24 返信する
- レスバしてる所に毎回言葉の通じない人湧いてるけど同一人物か?
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:25 返信する
- 迷惑クソ邦画ヲタ理論を関係者以外は誰も理解できてないことを理解できていない
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:26 返信する
-
>>276
あれは千束たきなの関係性とそれを取り巻く群像劇だから
そこが刺さらなかったり世界観が理解できなかった人はそういう感想になる
刺さった人は多かったので円盤3万売れた
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:26 返信する
- 統失のこがよくやる妄想で自分を守ろうとする行動パターン見てて面白い
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:28 返信する
-
批判してる人達は
「チェンソーマンが売れると思ってた僕のセンスはおかしくない
僕はセンスいい
悪いのはアニメ化で改悪した連中
センスのいい僕が売れると思った原作の通りやってれば間違いなく売れた
僕はセンス悪くない」
って心の声が見え隠れしてんのがなぁ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:28 返信する
- チェンソーマンの話題を続けたら絶対に叩かれ続けることが理解できてるから他の作品に話を逸らさせようとしてるのかな
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:29 返信する
-
>>452
大量にレスつけてる頭のおかしい人ってやっぱ統失
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:29 返信する
-
逆やろな
邦画でうまくおくと思ったものが全くうまくいかんかったから叩かれてる
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:30 返信する
- 原作信者なのかチェンソー自体のアンチか知らないけどガチ糖質がいますね^^
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:30 返信する
-
>>455
悔しくて何も反論できないからってそっくり鸚鵡返しかよwww
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:31 返信する
-
>>438
twitter.com/CHAINSAWMAN_PR/status/1571821484741623812
twitter.com/CHAINSAWMAN_PR/status/1607759961638977536
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:31 返信する
-
糖質も妄想癖も言われて悔しかったことの鸚鵡返し
統合失調症の症状や
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:31 返信する
-
>>457
MAPPA関係者
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:32 返信する
-
>>459
ありがとう
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:32 返信する
-
>>453
ゴミ演出アニメ世に送り出しといてよう言うわドラゴン中山
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:33 返信する
-
>>452
君レスバ最強やんw
ひろゆきの上行ってるw
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:34 返信する
- 監督の無能を原作の問題みたいにいうなよ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:35 返信する
-
MAPPA
火消ししてないで2期からどうするか考えなよ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:36 返信する
- 怖いコメント欄だこと
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:37 返信する
- 考える知能なんてあるかよ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:38 返信する
- 売れて当たり前とかいう法則があるならボロ儲けじゃんね
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:38 返信する
- 全力で話題変えようとしてんじゃん監督
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:40 返信する
-
>>465
極端な話AVを極限までハイクオリティにアニメ化して鬼滅くらい売れると思うか?
絶対無理だろ?年齢制限もあるし大衆向けじゃないから視聴者の分母が稼げない
チェンソーマンをAVと言ってるわけじゃないけど大衆向けじゃないのは同じだし視聴者の分母が稼げない
1万人中3千人が面白いって評価するのと5千人中3千人が面白いって評価するのどう考えても前者の方が簡単だろ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:40 返信する
-
ベルセルクも鬼滅も呪術も進撃も原作を大事にして成功したのに
チェンソーだけは原作にそれだけ魅力がなかったで終わらせようとするの草
チェンソーだけ監督が無能で邦画っぽくアレンジしようとして失敗したんじゃん
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:41 返信する
- イライラしすぎて監督の幻覚見え始めてる奴いて草
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:42 返信する
-
ベルセルクが邦画っぽくしようとしたか?
鬼滅呪術は?してないだろ
チェンソーは?したな
そこが失敗の原因だよ認めろ統失
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:43 返信する
-
>>473
煽ってんのよ
わかんないの?
ばかなの?
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:44 返信する
-
>>473
さっきまでいたね。自分が認めた監督っぽい意見のやつにだけ「どんまい」っていうやさしいやつwwwwwwwwww
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:45 返信する
-
>>474
程度の問題だろ
やりすぎたのが問題
随所でちょっとずつやるくらいなら批判の程度もそれに応じて小さかった
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:45 返信する
- 邦画のダメなとこ全部詰め込める天才監督
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:45 返信する
-
>>474
邦画っぽいとか言われなきゃわからない部分を小中高生、アニメじゃなくて流行りが好きなミーハーは意識して見てると思うか?
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:45 返信する
- はい発狂
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:46 返信する
-
>>476
俺じゃねーか!!
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:46 返信する
- 図星を刺されると「それは大したことじゃない」って誤魔化すのやめた方がいいよ、おじさん
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:47 返信する
-
盛り上がり所ほぼ全部クソ演出で潰す神采配
笑えるから2期でもこの路線続けて欲しい
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:47 返信する
-
必死で戦ってる奴いて笑ったわ
がんばれw
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:48 返信する
-
>>479
言われなくても分かるからここまで不評なわけ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:48 返信する
- ドンマイwwq
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:49 返信する
-
>>474
邦画っぽさ目指す()とか言って演技ボソボソBGM流れないギャグをシリアスにするクソ無能作風にしたのが終わってるのは言わずもがなだけど
それ以外にも監督のアクションコンテの絶望的なセンスの無さと原作演出の意図を理解するための読解力の欠落もかなり大きな問題だと思う
-
- 488 名前: 2023年01月03日 01:49 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:50 返信する
-
>>487
何の為の動作か理解してないって複数のシーンで指摘されてたな
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:51 返信する
-
>>488
エロに関しては原作じゃ半分ギャグ風味でさらっと流されるような部分もアニメはやたらネットリじっくり強調して描写してたんだよな
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:51 返信する
-
>>471
ニッチなもんを邦画に寄せてさらにニッチにしたのがアニメ版チェンソーマンだろ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:52 返信する
-
redditで7000コメントのチェンソー
400コメの過疎過疎ビッチざファックw
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:52 返信する
-
>>471
成人向け出身のFateは概ね成功してますね
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:52 返信する
-
>>488
別に万人受けするとは思っていない
それ以前の問題だよクソ演出のオンパレードは
クソアニメ作った後に誰が作っても人気出ない!とか言い訳にしか聞こえん
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:52 返信する
-
読者はチェンソーマンのアニメがみたかったのに
監督は「原作をそのままアニメにしても面白くない」「邦画が好きなのでマンガ的表現は排除しました」「テンション芸は消しました」
だもんなぁ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:55 返信する
- 監督が「邦画っぽくする。マンガ表現はしない」ってインタビューで答えてて、まさに失敗の要因がそこなんだよな
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:55 返信する
-
「監督がまともじゃなかったから覇権を取り損なう】なんて可能性を普通はアニメ化前には考えんだろ
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:55 返信する
-
ゴリ押ししてやっとの呪術が何を言ってるんだか...
漫画はまぁまぁ面白いけど、アニメは微妙だぞ。
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:56 返信する
-
監督が「原作をそのままアニメ化して面白いの?ー」とか煽ってなかったら君の言う通りだった
まさに監督がアホ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:56 返信する
-
>>490
そんなシーンに力入れて戦闘シーンは盛り上がり所を興醒め演出するから、力入れるとこそこじゃねえだろ言われてたな
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:56 返信する
-
読者は漫画が好きだから漫画を先に読んで自らネタバレしてつまらなくしてるw
アニオタは初体験の感動が欲しいから読者にはならないw
楽しむ努力が足りないw
元カノのほうが楽しかったなんてデート中に言い出す発達にはなりたくないw
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:57 返信する
-
レゼ編が本番だとしても本番まで昼寝する必要はなかった
監督に才能がなかっただけ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:58 返信する
-
>>494
万人受けするとは思っていない
それが全てだよ
ワンピースの映画みたいに毎回同じパターンの金太郎飴みたいな何が面白いのかわからないヤツも万人受け狙えて視聴者の母数が多いからヒットしてる
意識高い系の人たちは現実を見るべき
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:58 返信する
-
>>496
それが合う原作もあるかもしれんが、チェンソーみたいな作品では一番やっちゃいけない事だったな
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:58 返信する
-
付き合ってる今の彼女に失礼すぎるよなw
今カノはブスだ 元カノはこんなにかわいかったと一日中いい続けるキチゲエw
懐古老害ジジイにだけはなるなw 今を楽しめw
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 01:58 返信する
-
原作で「悪魔に身を捧げる代わりに力を行使した結果、鼻血が出るシーン」が、アニメでは「遠隔攻撃を受けて負傷するシーン」担ってたりする。監督がアホなのよ。ものすごく。
-
- 507 名前: 2023年01月03日 01:59 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:00 返信する
-
ぼざろが売れて当たり前の内容なら
きららはジャンプより売れてるはずなんだよなぁ
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:00 返信する
-
>>503
別に一部にしか受けないとも言ってない
呪術が万人受けする作品かと言われたらそうでもないし
でもアニメは成功したよな
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:01 返信する
-
原作の良いシーンを作画コスト控えめな構図にしたり、大事なセリフカットしてたり
原作愛なんか無くてどうせ売れるやろみたいなんが透けて見える
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:03 返信する
-
>>509
呪術は万人受けするよ
アクションシーンぬるぬる動くし男性キャラだけじゃなくて女性キャラも活躍してるし誰かと見ていて気まずくなるシーンは一切ないし登場キャラは美男美女
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:03 返信する
-
>>503
ぼざろは万人受けするタイプじゃないけどな
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:07 返信する
-
>>511
それお前の好みやん
鬼滅よりは売れてないんだから万人受けではない
だが受けたのは一部ではなかったから売れた
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:08 返信する
-
>>513
受けたのは一部ではなかったから売れた
世界はそれを万人受けっていうんだぜ
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:08 返信する
-
ワンピース売れるの当たり前じゃん
呪術廻戦売れるの当たり前じゃん
鬼滅の刃売れるの当たり前じゃん
ぼっちざろっく売れるの当たり前じゃん
リコリコ売れるの当たり前じゃん
売れた後ならなんでも言えるわ
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:09 返信する
-
原作の良いシーンを作画コスト控えめな構図にしたり、大事なセリフカットしてたり
原作愛なんか無くてどうせ売れるやろみたいなんが透けて見える
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:10 返信する
-
>>514
じゃあチェンソー原作も十分その部類に入るね
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:10 返信する
-
監督が「原作をそのままアニメ化して面白いの?ー」とか煽ってなかったら君の言う通りだった
まさに監督がアホ
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:10 返信する
-
日本人はバカだから褒めることができないと聞いたw
外国人みたいに小さい頃からクールだねと訓練しないと褒める脳は作れないらしいw
発達障害みたいなもんだなw
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:10 返信する
- 惨めやのう
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:11 返信する
-
>>516
作画良いとこもあるんだけどその盛り上がり所で迫力無くす演出するんだよな
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:11 返信する
-
ぼっちに脳を破壊されたチェンソー信者の末路
悲しいなあ
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:11 返信する
-
>>517
数学、英語苦手な感じだ
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:12 返信する
-
>>519
日本人の話も聞いただけw
海外の話もソースなしの妄想w
まあた頭の中の理想国家カイガイですかぁw?
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:12 返信する
-
ほんまや!
すごい性格悪いな!
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:12 返信する
-
寝そべってずっとケツの穴だけ見てこのアニメクソすぎると言うのが日本人w
視点を変えて相手の目を見るのが外国人w
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:13 返信する
-
>>526
ちなソースなしw
まあた頭の中の理想国家カイガイですかぁw?
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:13 返信する
-
>>518
インタビュー記事とか出て来る度に答え合わせになってたよな
-
- 529 名前: 2023年01月03日 02:14 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:14 返信する
-
チェンソーマンは一般大衆ヒットを狙いすぎたら実写主義に犯されまくって自爆って感じ
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:15 返信する
-
>>529
楽しく盛り上がってる作品があるから余計悔しいね
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:15 返信する
-
>>529
アニメ業界は汚鮮がほどいのがよくわかる。
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:16 返信する
-
>>529
カイガイのソース提示出来ないからその話しなくなったのウケるw
-
- 534 名前: 2023年01月03日 02:16 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:17 返信する
-
おとなしく同じ会社の進撃とか呪術とかと同じ原作の映像化路線で行くだけで覇権だったのにもったいない作品だった
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:17 返信する
-
>>513
いやいや、鬼滅と比較したらそれより下の千と千尋、タイタニック、君の名は。
どうなんねんwww
つーか138億売り上げて日本映画興行収入15位で万人受けでなかったら
それより売上低い
ラスト・サムライ、E.T、アルマゲドン ハリー・ポッターとアズカバンの囚人、アナと雪の女王2
ボヘミアン・ラプソディ、美女と野獣 、アラジン、アリス・イン・ワンダーランド
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
はどうなんねん?万人受けしなかったのか?
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:17 返信する
- 2期も中山続投なのかな
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:20 返信する
-
>>534
な、な、な
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:23 返信する
-
>>536
過去の映画持ってきてどうしたんや
老若男女問わず万人受けとまでは当てはまらないかもしれないというのが、一部にしか受けない作品というわけではないってだけの話やろ
-
- 540 名前: 2023年01月03日 02:23 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:28 返信する
-
>>495
それが求められる作品だったのも大きいな
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:32 返信する
- ジャンプ原作ときらら原作でアニメ化前から雲泥の差なのだが
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:45 返信する
- 海外ではチェンソーのほうが〜って言ってるやついるけどMyAnimeListでもAniListでもぼざろの方がスコア高いんだよなあ
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 02:57 返信する
-
アメトークで見たけどレゼってキャラがデンジとキスして舌を噛み切るシーンあるらしいけど
監督続投ならキスする直前で次週に続くってやるんだろうな
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 03:07 返信する
- リアルぼっちに人気の作品
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 03:10 返信する
-
きららアニメで音楽と言えばけいおんあるけど
それより全然話題になってない様な気がする
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 03:17 返信する
-
チェンソーマン思ったより売れなかったな、グッズも売れてるイメージないし
円盤売り上げもグッズ人気もぼっちざろっくに負けてる
Amazonだとほとんどぼっちざろっくが占めてたよ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 03:17 返信する
-
チェーンソーは1分も見てないや
惑星のさみだれに通ずる駄目な感じだった
あれを見るほど暇ではない
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 03:33 返信する
-
ぼっちもリコリコも「原作が大人気でお金と優秀なスタッフを大量に突っ込んだ」みたいな売れて当然と思われる要素とは無関係じゃん
ぼっちの作者が急に知名度と人気がでたためにコミケで臨時ぼっちにされたおもしろエピソードとか売れて当然の作品じゃありえない
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 03:43 返信する
-
楽しんでる人の気持ちがわからず悲しむことをする奴は皆発達障害w
デート中に昔の恋人は良かったと言い出すようなものw
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 03:52 返信する
-
放送開始時点の現作売上は、ぼっちなんてチェンソーマンの売上の1割も売れてなかっただろ?アニメスタッフの料理の仕方が上手かっただけだ。
逆にチェンソーマンは料理人がおかしな拘りを持っていたのでゲテモノが出来た。
-
- 552 名前: 2023年01月03日 03:59 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 04:08 返信する
-
全部ゆとりゴミアニメ
見る価値なし
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 04:09 返信する
- スパイファミリーもジャンプラ読者からは圧倒的に人気あったけど一般的には無名だったからセーフ?
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 04:14 返信する
- イベントで900人くらいの会場を用意してるぼっちと8000人くらいの会場用意してるチェンソー果たしてどちらが売れて当たり前だと考えられてたんでしょうね?
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 04:37 返信する
-
テイルズブランドもこうやって潰されたんだよなw
騒いでるヤクザがうろついてる飲食店に客は来ないわなw
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 04:39 返信する
-
ぼっちは、要所以外は低予算が伝わってくるが、
頑張る所だけ頑張ったやりくり上手作品。
リコリコは確かに圧倒的作画パワーで評価されたアニメなので、
高コストなチェーンソーと似てると言えなくはない。
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 04:40 返信する
-
SEGA好きなのでいせおじで満足。
てか覇権とかさw
自分はが好きなの語る時に他叩いちゃいかんでしょ?
やっぱSEGAのさ、一般ウケしてなくてもオレは好きだって感じ。オレのゲームだ!って熱さよ
いいじゃねーか。お前だけのチェンソーマンでさ
チェンソーマンもぼざろも面白い。で良いんだよ
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 05:13 返信する
- チェンソーマンのアニメって作画の良いさみだれでしょ
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 05:13 返信する
- 悔しすぎてアカウント消してるの草
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:01 返信する
- こういう奴は冥土戦争でも見ればいいと思うのw
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:04 返信する
- ソチンマン
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:05 返信する
- 両方とも見る価値なしでフィニッシュしたけど
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:15 返信する
-
>>133
カップ麺とかマクドナルドだと思う
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:17 返信する
-
暴力団を送りこんで一日中イヤガラセして炎上させて無理やり世界王者からひきずりおろして
1位をとるキララとかイメージ悪すぎて見たくなかったw
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:30 返信する
- 既にアカウント消してて草ボーボボw
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:44 返信する
- 随分と落ちぶれたなチェンソー信者。俺はずっとチェンソーアンチやってたけど引退する時が来たみたいだな。
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:45 返信する
-
売れて当たり前の内容がわかってるならなんで売れないアニメ作るんですかねえw
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:48 返信する
-
それチェンソーは売れる要素ないから売れなくて当然って言ってるようなものでは
原作貶めるとかファンの鑑やな
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:48 返信する
- 素人がなんか言ってらあ
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:50 返信する
-
いや、売れて当たり前の素材を詰め込んで不味い料理作ったのがチェンソー
監督の手腕だ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:56 返信する
-
>>26
2000年代すぎてピンとこないんじゃね?
20年前なら話題になってたかもね
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 06:56 返信する
-
>>571
怪獣8号はチェンソーみたいにならないことを祈るしかねえは
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 07:02 返信する
- アニメの中身より米津のPVの方が面白い
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 07:08 返信する
-
>>553
老害爆誕で草w
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 07:46 返信する
-
PS信者みたいに殺戮等のグロ好きだと性格がねじまがってしまうんだろうな。
スイッチに対するゴキみたいな意見だしなwww
ゴキ「スイッチは本体普及台数が多いからソフトが売れるのは当たり前!」
ゴキ「スイッチ版は3万本でPS版は1万本しか売れてないが、
本体普及台数加するとPS版の勝ちだ!!!!!!」とか言うやん?ww
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 07:58 返信する
-
>>121
ぼざろみたいなアニメで音楽に金かけるのはわかるけど、チェンソーマンで音楽に金かけるのは
最高に意味わかんねーな。
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 08:09 返信する
-
俺はチェンソーもぼっちも楽しめたけどな?
チェンソー信者はぼっちを叩くのではなく、監督を叩け。
現状を生んだのはまぎれもなく監督だからな。
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 08:12 返信する
- さすが衛門作者の作品ファン
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 08:19 返信する
-
MAPPAは囲いもキムチ臭すぎて無理だわ
あいつら盲目的に同胞擁護するからコンテンツ腐すんだよ
-
- 581 名前: 2023年01月03日 08:21 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 08:55 返信する
-
>>581
コメ欄が戦場とかオタクくんまじカッケーwwwwwww
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 09:00 返信する
- きらら原作アニメでも作り手次第で良作から駄作まであるから、初めから売れると分かってるというのはちょっと無理がないかな
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 09:04 返信する
- どえれぇアカウントだな
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 09:13 返信する
-
4コマ原作なんて、コマ間の空白をどう創造してテンポよく繋げて演出するかが鍵だけど、ぼざろはうまくいった形
チェンソーマンは素材は恵まれているし、個々の料理はいいのだけど話全体になるとイマイチになってしまった感じ
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 09:36 返信する
- 俺みたいなチェンソーファンはむしろあの出来でぼざろより売れてたら困惑しかない
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 09:36 返信する
-
ぼっちざろっくの内容って正直売れて当たり前という
あと付け
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 10:06 返信する
-
チェンソーもぼっちも面白いと思えないけど、なんでこんなに賞賛されてるの?
途中で見るの辞めましたw
今年度はリコリコだけでいいよ
アーニャは二期つまらん・・・・
着せ替えは次で結論かなwエロではなく、コスと人形に重きを置いて欲しいがヲタクに媚びてエロ炸裂させて自爆すると予想
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 10:48 返信する
- また電通か
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 10:49 返信する
- 言うほど売れて当たり前か?
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 10:52 返信する
- 売れて当たり前の原作をアニメ化したはずのチェンソーさん…
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 10:53 返信する
- 原作通りでも売れてないだろ
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 10:56 返信する
- 変な独自性出さなければ鬼滅呪術になったのに馬鹿な話だ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 10:58 返信する
-
性格悪というより、格好悪い
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 11:30 返信する
- 無様過ぎる
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 11:50 返信する
-
むしろ週刊少年ジャンプのアニメの方が売れて当たり前だろ
きららなんて売れなくて当たり前の中身スカスカばっかりだぞ
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 12:05 返信する
-
アニメ褒めてる人は映画見ない人?チェンソーマン信者は漫画しか読まない人達でしょ
だからアニメこき下ろしてるんでしょ
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 12:05 返信する
-
>>6
ゲーム業界もやな
PSのそれにスポッと置き換えられるのは信者にとっては苦痛かもしれん
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 12:06 返信する
-
>>234
中山ドラゴンが「わしの痕跡をどうやっても残したい!!」と意気込んでるせいで
何とも言えない生煮えの旨味もなんもないアニメが出来てしまった。
監督に求められるのは演出力だが、それがないと子供の芝居を見せられる気分になる
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 12:21 返信する
- ゆとりはゴミしか産まないな
-
- 601 名前: 2023年01月03日 12:28 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 12:33 返信する
- 所詮チェンソーマンは敗北者じゃけぇ
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 12:45 返信する
- アニメ版はそうだな
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 12:56 返信する
-
ぼっち2期は1期ほどの盛り上がりが出るかどうかちょっとだけ心配
新キャラ複数出るし3,4巻でそれなりにライブもあるけど...
位置的に3巻の新曲のライブ辺りが1期8話のライブで、4巻の未確認ライオットライブの辺りが1期12話とかになるとしたら、アニメの演出次第では十分張り合えるレベルになる可能性はあるけども...
ネタは十分あるし1期と同レベルのクオリティなら楽しめる作品にはなると思う
いっそ2クールにと思ったがそれはそれで中だるみしそう
無駄にハードルだけは高くなってるのも不安要素だ
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 13:00 返信する
-
製作陣が原作を愛してるうちは平気だろ
自意識過剰なチェンソー監督とはそこが違う
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 13:05 返信する
-
ぼっちが売れて当たり前の内容?
お前、原作もアニメもちゃんと見て無いやろ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 13:11 返信する
- むしろチェンソーマンが売れなくて当然の内容なんじゃね?
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 13:45 返信する
-
ぼっちざろっくは見てないし、たぶん趣味的に合わんので今後も見ないから良いとも悪いとも評価しないしできないが、
チェンソーマンのアニメ、なんで悪評がでるのか分らんと思う、良い出来だったですよ。
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 13:47 返信する
-
>>7
放送前からハードル爆上がりのチェンソーと
分かりやすく百合豚に媚びに行ったリコリコとぼっち
本当ならどっちも売れてよかったのにね
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 14:33 返信する
-
ぼっちざろっく一気見した。面白かった。
制作スタッフが色々考えて作ったから皆んなに評価されたと思う。
チェンソーマンは漫画は好きだけどアニメには期待してなかった。藤本タツキの漫画的世界観をアニメに落とし込むのは容易ではないと思っていたから。
邦画的音声は聞き取りにくいしED毎回変えるのは意味不明。
特に終盤コベニは沢渡抑えるまで出すべきじゃなかった。アニメ実写化監督の失敗みたいな事してんなよ。
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 14:45 返信する
-
>>607
記事見ろ
タツキが関わってる部分では大成功
実績では大失敗
つまり作品には十分な魅力があった
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 14:46 返信する
-
>>608
糖質か
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 14:47 返信する
-
>>608
アニメに悪評が出る理由がわからないのは君がバカだからだ
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 14:48 返信する
-
>>608
ファンはチェンソーマンのアニメが見たかったが
頭のおかしい監督は
「漫画をそのままアニメ化しても面白くない」
「邦画っぽくしたい」
「漫画表現は削除」
など意味不明の言動をとってファンの顰蹙を買った
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 14:49 返信する
-
>>608
貧乏舌だな、もみあげマンも笑ってるぞおまえの人生を
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 14:51 返信する
-
>>608
551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 03:52 返信する
放送開始時点の現作売上は、ぼっちなんてチェンソーマンの売上の1割も売れてなかっただろ?アニメスタッフの料理の仕方が上手かっただけだ。
逆にチェンソーマンは料理人がおかしな拘りを持っていたのでゲテモノが出来た。
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 14:58 返信する
-
>>608
チェンソーマンは予告の時点ではかなり期待値が高かったがために、ここまで批判的な意見が出てしまっているのだろう。
中山竜監督は作画監督の経験はあるものの、監督はチェンソーマンが初めてであり、正直荷が重すぎたのかとは思う。
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 15:00 返信する
-
>>608
アニメーター経験しかないのに、本人的にはアニメっぽさを捨てて実写に近づけようとしたので、チグハグな結果になってしまったとは予想できる。
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 15:05 返信する
- アニメーター経験しかないただの迷惑邦画ヲタなのよね
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 15:11 返信する
-
>>608
主人公デンジの演技は、原作と比較して陰気で、特有の狂気も感じられず、戸谷菊乃介氏の配役は不評。一方で、ゲーム『モンスターストライク』でのデンジ(戸谷氏)の演技は非常に好評で、監督の演技指導次第では十二分にファンの要求を満たせると考えられる。
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 15:28 返信する
-
ぼっちざろっくつまんなかった
妄想に陥るシーンが痛々しく笑いとは程遠いものだったし
最終話のカップ酒の瓶でなんかやった、でやり切った感だしてたのはイミフすぎた
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 15:43 返信する
- それに負けた監督がいるんだz
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 15:46 返信する
-
>>608
コミカルに演出する気は0なので、原作ではギャグシーンだった部分が全然ギャグになっていませんでした。
シリアスとギャグの緩急の激しさが魅力の作品なのに、アニメの方はすごいシュールなギャグかどうか分からない物を挟んでそのままシリアス・または戦闘に移行という平坦な作りになってしまっています。
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 15:53 返信する
- チェンソーマンが床の穴をほじくる謎のシーンって作画ミスだったんだなやっぱり
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:00 返信する
-
ぼっちは売れたものをたくさん取り込んでるから強い
チェンソーマンは東京喰種くらいしか取り込んでないから弱い
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:09 返信する
-
もうスパイの話あがらないのね・・完全に飽きられてて草w
ぼざろやチェーンソーも一年後は誰も見向きしてないんだろうねと
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:11 返信する
-
>>602
アベマのアニメランキングだと現在1位がチェーンソーでぼざろは圏外なんだがどっちが敗北者なんでしょうね
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:31 返信する
-
>>627
前評判がすごかったからな
ファンが可哀想
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:31 返信する
-
>>626
スパイは年始から特番毎日流してるだろアホか
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:32 返信する
-
>>627
チェンソーマンかな
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:36 返信する
- ぼっちは見てみたら面白かったんだけど、チェンソーマンは何が面白いのかさっぱりだったわ
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:46 返信する
- 原作のテイストを無視した邦画チックな演出を褒めてやれよ
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:47 返信する
-
>>627
一生懸命勝っているところを探してくるところが可哀想
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:50 返信する
- チェンソー信者ブーメランささってんぞ
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:51 返信する
- あの監督に刺さるぶんには誰もブーメランだとは思わないだろう
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:52 返信する
-
アベマ
1位チェンソーマン無料 評価4
3位ぼっち有料 評価5
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:53 返信する
- 縮図だね
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 16:57 返信する
- ここできっちぃが騒いでるってことは監督更迭の情報はないんだね
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:07 返信する
-
>>632
原作のテイストを無視した大胆な邦画チックな演出で、こりゃ昨年放映の他アニメの水準、完全に超えてるなと俺は思ったね
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:08 返信する
- 薬飲め活動家
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:08 返信する
-
>>639
それで負けたってことはおまえセンスないのなwww
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:09 返信する
-
>>639
超えられなかったよね草々
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:10 返信する
-
>>639
おまえだけ思ってもなぁ
☆3.5じゃん
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:10 返信する
-
>>639
世間とお前とのギャップについて考えたほうがいいぞ
なんなら病院も行け
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:11 返信する
-
>>639
世間の評価は低いけどな
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:12 返信する
-
>>639
結果
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:13 返信する
-
>>639
そんなお前の期待に応えてAmazonも「字幕」ボタンの位置を変更
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:17 返信する
-
というか字幕なしだったのが、途中から日本語字幕が追加された
原因は推してしるべし
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:22 返信する
-
チェンソー ☆4.0 (1350
ぼっち ☆4.8 (1290
もう覆らんなこの結果hs
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:30 返信する
-
ウィークリートップ10
1位SPY×FAMILY
2位ぼっち
5位異世界おじさん
8位 チェンソー
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:33 返信する
-
>>639
ウィークリートップ10
1位SPY×FAMILY
2位ぼっち
5位異世界おじさん
8位 チェンソー
完全に超えられてますな
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:36 返信する
-
>>639
じゃあ爆死したのはアレンジのせいだね!原作のせいじゃなくてよかった!
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:43 返信する
- 文句あんならチェンソーのアニメも原作も本気出せや。
-
- 654 名前: 2023年01月03日 17:49 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:52 返信する
-
というかジャンプからジャンプ+に移籍して
読者層も連載スタイルも大幅に変化してるのね
そういう読み分けができないやつが「本誌ガー本誌ガー」と発狂してる
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 17:57 返信する
-
>>653
アニメはもう終わったでしょおちしょうさん
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 18:02 返信する
-
>>466
ドラゴンクビは最低条件やな
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 18:10 返信する
-
>>654
第一部が作品も評価も完成されているが
第二部は作品も評価も未完成だから
自分の判断では作品を評価できないやつが
「前と違う。違うったら違う」と騒いでる
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 18:16 返信する
-
>>466
ドラゴンクビは最低条件やな
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 18:25 返信する
- 放送前は最強のアニメができたまったぜ的なこと言ってイキってくせに人気が思ったより振るわなかったら他の人気作に八つ当たりしてあげく削除逃亡するってなんというか最高に惨めだなぁって思う
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 18:29 返信する
-
>ぼっちざろっくの内容って正直売れて当たり前の内容だから
内容だけで売れるなら世の中ヒット作ばかり連発できるんだよなぁ
かつて売れた漫画を原作に24話も放送して悪い意味でしか話題にならないアニメもあるんやで?
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 18:29 返信する
-
>>658
まだ途中だからあれだけど、デンジが
「生理的欲求(食欲・性欲)」⇒「安全の欲求(庇護者・仲間獲得)」⇒「社会的欲求(労働意欲・義務感の目覚め)」(ここまで第一部)
⇒「承認欲求(チェンソーマンとしての自己顕示欲発露)」⇒「自己実現欲求(???)」
という感じで、マズローの欲求5段階説に即して順当に話が進められてると思うんだよな。
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 18:30 返信する
-
前評判最高で肩透かしくらったアニメと名前も聞いたことなかったのに放送ごとに口コミで人気が出ていったアニメ
作品自体はともかくアニメとして成功したのはぼっちの方だよ
売れて当たり前とか言ってるけどそこ狙ってだだ滑りしてるアニメいっぱいあるしなぁ
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 18:48 返信する
-
>>147
ぼざろは単行本が本屋から一斉に消えたぐらいには影響あった。
置いてる店でも次の日行ったらなくなってる事も。
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 18:52 返信する
- ガ・・ガンダムには勝ってるから・・・(震え声
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 19:08 返信する
-
>>664
工作員乙俺の行ってる本屋だと普通に置いてたけど信者はよほど嘘ついてまで覇権にしたくて必死だよねwww
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 19:16 返信する
- え?こいつ頭、大丈夫?
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 19:19 返信する
-
>>666
Amazonで5巻以外は倍ぐらいの値段ついてるんですけど・・。
普通に買えてこの金額ついてたら怖いわ。
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 19:30 返信する
-
>>666
「ソースは俺」を平気で持ち出すやつなんて久しぶりに見た
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 19:48 返信する
-
良い改変
原作の不人気エピソード4話を2話に圧縮
悪い改変
原作の最終回に向けた伏線をカット
監督の好きなキャラのアニオリ描写を3週に渡り追加
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 19:58 返信する
- さすがにイチ個人の感想の呟きをニュースにするのはどうかと…
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 20:22 返信する
- ゆたぼんだってひろゆきだって一個人だけどウォッチする分には面白いやん
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 20:47 返信する
-
チェンソーマンも若い男女ばっかでアクションものでエロとコメディで
内容が当たり前すぎて1巻で挫折してしまった自分にとっては
普通の売れ線狙いの漫画に見えるけど
ぼっちナントカに噛み付くほど売れてないってことなん?
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月03日 21:51 返信する
-
>>673
それは漫画読むセンスというか知能が一般水準に達してない
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:48 返信する
-
チェーンソーはぼざろにケンカ売るならまずBLEACHに勝ってからにして
今回チェーンソーはBLEACHの完全下位互換状態やったやんけ
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:40 返信する
-
関係ない作品同士をくっつけて叩く
チー牛ってのは最低の生き物だ
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:58 返信する
- なんで急にトーンダウンしてフワッとした言い方にすり替えてるの?w
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 15:44 返信する
-
比較自体がほぼほぼ意味のない作品同士を脳内で競わせて批判ってこれもうわかんねぇな
チェンソーマンは演出が悪いけど全体としては悪くなかっただろうに
宣伝と周りの豪華さに肝心のアニメがついていけて無い感すごいけども
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 16:12 返信する
-
まず1話のクソCGを高クオリティとか言ってる時点で目が腐ってる
以降は盲目が視覚効果を語っているに等しい
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 16:12 返信する
-
まず1話のクソCGを高クオリティとか言ってる時点で目が腐ってる
以降は盲目が視覚効果を語っているに等しい
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 16:58 返信する
- 構図は第一話からずっとクソだった。CGが綺麗とか意味不明の評価だわ
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 17:22 返信する
-
勝手に言ってるだけだろ
いちいち気にし過ぎだ
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 17:49 返信する
-
>>7
リコリコと同じなんてボッチに失礼
設定まるパクリの中身無い萌アニメじゃんリコリコって本質は
ぼっちは逆で萌アニメに見せかけたガチの青春バンドアニメじゃん
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 21:05 返信する
-
>>674
自分のお気に入りが認められないと知能が〜とかいうオタクいるよね
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 21:17 返信する
-
>>684
どうみても身体能力的な問題やんファイトw
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 21:21 返信する
-
>>684
幼女しかでてこないアニメしかみないひと?
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 21:30 返信する
- 特殊性癖すぎて友達ができないのを、斜に構えたふりして誤魔化してるだけの厨二病患者でしょ
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 21:37 返信する
-
>>684
どっちかってとそれ君だね
-
- 689 名前: 2023年01月04日 21:47 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 22:50 返信する
- 「当たり前」の演出を守れなかった監督がいてな
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 23:23 返信する
- きらら作品に嫉妬してるのがおもろいわ
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 04:48 返信する
- チェー牛は童貞臭いから無理
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 09:53 返信する
-
むしろアニメ作画監督までしかやってこなかったチー牛に
陽キャ向け、全年齢向けの映画を作れと支持した結果がこのざまさ
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 11:02 返信する
- だってああゆうの見たくないもん。そう言う人だけで見てれば良いよ。アメコミとか好きなんやろ?血がバーって感じの。
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 12:08 返信する
- 自分のお気に入りが認められないとオタガーアメコミガーって騒ぐ構ってちゃんっているよね
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 13:13 返信する
-
>>694
ああいうのみたくないとかいいながらそのしれにきちゃう
統合が失調してる
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 16:34 返信する
-
>>694
イヤイヤ病キッズかな?人の悪口はやめとけ、小学生以下だぞ。
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 17:39 返信する
-
>>694
アメコミで血がバーっ…?
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 17:57 返信する
-
>>694
良かったね。長く構って貰えて。
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 18:35 返信する
- マンガもアメコミも知識ゼロだから反論がひとつもできず、ただただ矛先を逸らし続けるだけなのがね…
-
- 701 名前: 2023年01月06日 03:47 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月07日 19:49 返信する
-
チェンソーのファンってやたら
ぼっちを敵視するよな
鬼滅キッズがジョジョを批判するのと同じか
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月07日 21:26 返信する
-
チェンソー原作ファンはぼっち(アニメ)を敵視する理由が皆無だが???
あ、ドラゴンチェンソー一派の印象操作か。ぼくちゃんお仕事大変だねぇ
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 17:38 返信する
- まあ、総合的に評価してやはり昨年のアニメベストワンはチェンソーマンだったと
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:23 返信する
- ドラゴン界隈は捏造が好きだな
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 18:32 返信する
-
>>704
監督更迭されないといいね
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 19:33 返信する
-
>>704
OPが意味不明だったからググったら
洋画の面白いシーンを集めただけのただのパロディだった。
原作(洋画)の方は絵面の面白さの裏に意図があるのだけど
パロディの方は意図がなく、絵面の面白さを真似しただけ
まさに頭も中身も空っぽで、表現として成立してなかった
アレがベストワンだなんて頭も中身も空っぽなんだねと思う
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:46 返信する
- 引き多様、CGもっそり、声はボソボソ。仕事できるのは作画監督だけで、それすら監督の引き多様と邦画っぽさと字幕のせいで台無し。タツキ先生にも「色が綺麗だった」と失望される
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:21 返信する
- あんだけ金かけてできたもんがこれでは集英社はたまったもんじゃねぇな
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 20:01 返信する
-
売れて当たり前はチェーンソーマンの方だからな
ジャンプバフありまくり金かけまくりで
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 00:00 返信する
- それで商業的に大失敗できたのはドラゴンの実力
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月13日 20:28 返信する
-
神作画?高クオリティのCG??
作画ミス連発にカクカクの紙芝居動きも挟んで背景やCGが他と馴染んでなくて浮いてる雑な仕上げに二次創作イラストをトレパク
あれだけ自信満々に宣伝して製作委員会方式もやめて自由に作ってこれとか恥やろ
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月13日 20:36 返信する
-
>>712
あと原作の勢いや迫力を徹底的に無くした素人みたいな演出や引き構図多用
素人と変わらん下手なゴリ押し新人声優達と監督の勘違い演技指導に仕事をしない音響
ジャンプ連載ヒット漫画の肩書きにしがみついてるだけのゴミアニメ
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月14日 11:02 返信する
-
知名度の低かった ぼっち が有名になったように
アニメの出来が作品のファンを増やすことはよくあること
でもドラゴンはジャンプの人気コンテンツを無駄に消耗しただけ
これが現実。ファンや原作を腐しても何にも変わらないぞ
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月14日 19:38 返信する
-
>>707
チェンソーマン原作自体が、わざと有名な映画や最近の人気漫画をもじったりしているのは明白なので(悪魔世界最強のヒーローだった男が…ったら永井先生のアレだし、悪魔のいけにえはもちろん、最近の例では"血の術を使う人外のヒロイン"だの、第二部のヒロインに取り憑いた悪魔の名前が"ヨルさん"とか)、
別にアニメが名画のパロディやってたらどうかしたのかってくらいで。
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月15日 21:02 返信する
- 日本語で書けばか
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月17日 21:18 返信する
- リアルタイムで第一話をみたけど、前半終了後に同じ絵柄でネタバレありのCMを流してたな。あまりのセンスのなさに逆に笑っちゃったわ
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月22日 23:32 返信する
-
思ったより反応悪かったからか途中から急に原作者にリアタイ実況させ始めたのが必死さを物語ってたな
ステマや宣伝も多かったし広告費回収できるんか?
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 21:10 返信する
-
その想像を上回る爆死ぶりだったために、ネット上では《爆死爆死言われてたけど、アンチの鳴き声だと思ってたらリアルにヤバそうでビビってる》《当たり前でしょ。めっちゃ期待して待って箱を開けたら意識高い系のお遊びだったんだから》《アニメの出来というよりは客層の問題な気がする》《製作委員会を採用しなかったけど、MAPPAは大丈夫だろうか》《普通にアニメは鬼滅より面白かったけど、これは結構な損失になるだろうね》など驚きの声が後を絶たない。
ストリーミングで視聴できる時代とはいえ、初登場10位はさすがに致命的だろう。
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月02日 16:31 返信する
-
>>37
まさに韓国のウリとナム文化そのものやね
さすが兄弟国家
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。