
はじめしゃちょー、年末ジャンボ710万円分買ってみた まさかの結果に「大破産!」と絶叫
<記事によると>
人気ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)が年末ジャンボ宝くじを“超爆買い”したことを発表した。
はじめは12月に「RTの数×100円分年末ジャンボ宝くじ買います!」とツイッターで宣言。「締切は今日の24時までです!ワクワク!」と投稿し、大きな注目を集めていた。そして、わずか6時間程度で集まったRT数は驚異の「7.1万」となり、710万円分の購入が決定した。
そして、はじめは「連番360万円、バラ350万円分買いました!」と有言実行し「さあ、10億円は当たるのか?みんな楽しみにしててくれ!」とファンによびかけていた。
なお、30万円分の結果を見たというが「3000円が10本、300円が100本で合計6万円です…大破産!」と絶叫していた。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
宝くじの還元率は5割弱。
つまり、大量に買い続ければ限りなく半返しに近づくということ。
競馬の還元率は75%、しかも宝くじのように100%運任せではなく、様々な情報を下に自らの判断で馬券を購入できるので、間違いなく宝くじよりは期待値が高い。
富くじは、大量に買っちゃダメ
確率で言うなら、たくさん買えば買うほど「損」になる確率はあがる
競馬で大当てした芸人が購入分を経費に認められず課税されたよね。宝くじは当選金には課税されないけど、購入金額を経費にしたりしてないかな?
とっても不思議なんだが、宝くじは1ユニット当たりの当選額と当選本数が決まっているのだから、期待値が簡単に計算できる。
年末ジャンボは147.495らしい。
710万円分だったら、約350万円になる。
ギャンブルで当たりたいなら、回数を沢山やればいいし、宝くじなら枚数を沢山買えばいい。
ギャンブルは勝てる確率が有れば幾らでも注ぎ込むのが正解、割りが悪いなら1円も使わないのが得策なので、プロのギャンブラーねら宝くじなど馬鹿馬鹿しくて買わないだろう。
710万円分の購入したらさすがに少しは帰ってくるでしょ
でもやっぱ高額当選を期待しちゃうお、どれどれ・・・

6万はさすがに草w

ま、まぁそんなマジになって買うものじゃないっすもんね

![]() | ポケットモンスター バイオレット -Switch 発売日:2022-11-18 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター スカーレット -Switch 発売日:2022-11-18 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニコニコ動画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:01 返信する
-
♨
🏕湯🌄
♨
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:04 返信する
- 宝くじは当たらない、当たらないから宝くじ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:04 返信する
- 子供って大金を湯水の如く使う動画が大好きだけど、まだお金の価値観があんまわかってないからやろなあ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:05 返信する
- 当選者を公表しろ透明性をしろ明らかに不正と思われてるからな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:06 返信する
- 愚者の税金
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:06 返信する
- 当たらないの証明してくれるから良い社会貢献だな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:06 返信する
-
>30万円分の結果を見たというが「3000円が10本、300円が100本で合計6万円です
管理人は元記事をちゃんと読んでないのか?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:06 返信する
- 米俵から当たりのお米一粒拾えるくらい運に自信があるなら買おう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:07 返信する
-
>>3
そりゃそうやで
てか一人暮らしして初めて自分一人生活するだけでどれだけのお金かかるのか?
ってのが身に沁みてわかるのが一般的だからね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:08 返信する
-
還元率は架空の数字
買わないのが一番の高還元
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:10 返信する
-
>>8
それでも良いんだわちゃんと透明性と当選者を匿名でも顔だしで発表するなら前見たく年、2〜3万はつかうんだよ。不正出来る動画見てから買わなくなった
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:11 返信する
-
>>10
何もかもが怪しい宝くじ、不満がある!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:15 返信する
-
>宝くじの還元率は5割弱。
>つまり、大量に買い続ければ限りなく半返しに近づくということ。
>競馬の還元率は75%、しかも宝くじのように100%運任せではなく、様々な情報を下>>に自らの判断で馬券を購入できるので、間違いなく宝くじよりは期待値が高い
こいつ知ってるようで何も知らんな
実際の宝くじの還元率は20〜30%だ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:15 返信する
-
もう豪快に資産はきだす以外に何も芸が無くなったな、こいつもヒカキンもw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:15 返信する
-
はじめんはワクチン足りないんじゃないか?
もっと接種貢献して免疫寛容するまで繰り返さないと
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:16 返信する
- まだ全部見てないんじゃん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:18 返信する
-
良い警鐘動画だよ、
もう日本人はこういう夢見たらいけない、堅実にお金を使わなきゃいけない時代。
当の本人は痛くもかゆくもないわけだし
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:19 返信する
-
散財することをネタにするところがもう古臭い
オワコン臭がすごい
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:21 返信する
-
>>4
ほんこれ
トラブルに巻き込まれるとか言うけどそれを承知の人が買うんだから別に公表すればいいのにね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:23 返信する
- 10年ちかくまえ何処かの記事でみた。宝くじ当選前なのにある売り場で宝くじの当選番号が出てて仕事だから通り過ぎてその後行ったら当選番号が外されてて聞いたら売り場からははそんなもん知らん的に言われたけど、その後当選番号は見たまんまだったって話。つまり初めから当選番号は決められていたと
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:23 返信する
-
>>18
古臭いといってもヒカキンはそれで数字出し続けてるからな
結局ガキに受けるかどうかだろ
顔だけできたはじめしゃちょーから女が離れただけ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:23 返信する
-
大災害があると、その場所で都合よく大当たりが出る
今まで一回も当たりなんか出たことない県なのに
数字を違法に操作してなきゃできないことだよな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:24 返信する
-
宝くじは書いてあるけど、あれは
地方への「寄付金」やで?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:25 返信する
-
博打のプロではあるけどたまに宝くじは買ってしまう
お布施だな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:28 返信する
- 何処かの記事で見た話。天文学的な数字が連続で出たけど宝くじ側はまぐれ、そゆ事もあるって相手にされなかった的な話も見たからな。ちなみに天文学的ってのはわからないがコメントが言うには壁を素通り出来るとか交通事故に会う確率が何兆とかそんなレベルの話らしい
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:30 返信する
- 全部の結果出てから記事にしてよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:30 返信する
- 経費になる模様w
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:30 返信する
-
>>21
あれもはやカラクリ見えてるやろw
誰も興味のない動画をUPした瞬間に
いきなり多数のアンチが来るとかどう考えてもおかしいw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:30 返信する
- ?710万円分の結果は?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:31 返信する
-
>>23
なら寄付と言わないと駄目だ、こちとら当たるかも知れない期待を持って買ってんだからな。故意的に全く当たらないと普通の当たらないは違うからな。最高10万買った時もあった自分を止めたいわ
-
- 31 名前: 2023年01月04日 02:33 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:34 返信する
-
っっしゃぁぁ!!!
YouTuberはこうでなきゃ!!😫
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:35 返信する
- 当選者が不透明なんだから当たりはないと思った方がええで
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:38 返信する
-
>>31
パチも競馬も他も何も興味無いゆいつ宝くじだけが趣味だったが裏切られてから買わなくなった。たまに百円クジとか買うくらいか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:39 返信する
- かわいい。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:40 返信する
-
>>33
一時期宝くじの不正出来る仕組み動画や、色々な記事をずっと見てた時期があり宝くじにはもはや憎しみしか無いわ騙しやがって
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:40 返信する
-
>>35
何が
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:42 返信する
- 回収率云々のこと考えるんだったら同じ額競馬につぎ込んだほうが何倍もマシだし長く楽しめるってのは当たり前ではあるけど700万円分買って数万円分の当選ってのも相当運ないなw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:46 返信する
-
1000万ぶん買うやつがいるとするだろ
それが10人いて (計1億円)、毎年行う
この条件で20年やり続けると、1回は500万以上の当たりが出る計算になる
1億を20年で500万なんだよ
1等当てる場合は0が一つ増えて10億、それを20年で1回来るか来ないか
もちろん、本当に一等なんてものがあるならばだ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:46 返信する
- 結果ないのかよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:48 返信する
- 10枚でも10000枚でも一等の確率は変わらない気がするから不思議。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:48 返信する
- マネーロンダリング機構に当たるわけない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:49 返信する
- 3000円当たればラッキーな方だよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 02:57 返信する
- 次は休みで5時からかな?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:00 返信する
-
なんでや連番を300万分買ったら95万は「確定」で当たる分なのに
こいつは連番360万バラ350万買ってるならバラの下振れ引いたとしても200万は帰ってきてないとおかしいやろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:00 返信する
-
なぜだかわからんが一部のYoutube視聴者って24時間配信とか
配信者がなんらかの犠牲や代償を払う行為に大喜びするからなぁ。
そういうの好きなんやね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:01 返信する
-
本当に運だね
去年ロト5か4で3枚買って600円で運良く
5000円当たった
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:04 返信する
- なお、100万しか買ってないイカナイトとか言うYouTuberが7億当てて動画あげてたぞ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:19 返信する
- 2000万ぐらい買ってた投資家いたけど最高当選額が100万だったな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:25 返信する
- 破産・・・?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:31 返信する
-
宝くじとかもう情弱じじばばしか買ってないだろ
まだ競馬BOとかのほうがよっぽど分があるわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:40 返信する
- で?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:47 返信する
- 大量の紙屑買ったようなもんだな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:50 返信する
- 全部見てないんだから高額当選してるかもしれないじゃん
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:52 返信する
-
上限決まってないからたくさん売れたらさらに番号追加できる
当たらないように細工するのは簡単だな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 03:58 返信する
- それ以上に稼いでるだから許容範囲でしょ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 04:00 返信する
-
宝くじなんてどんなに買ってもその売場になければ当たらないという時点で分が悪すぎる
店に結果が依存するようなギャンブルはするべきじゃない
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 04:07 返信する
-
>>19
公表する場合、山分けした上級国民複数人の名前掲出すればいいの?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 04:08 返信する
-
>>14
宝くじは経費に出来ないんだろ
こいつ知らなそう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 04:09 返信する
-
当たり前だろw
操作されてる宝くじなんて買うだけ無駄
定期で勝手に来る分だけだと3000円までしか当たらんな
6万戻って再生回数で稼ぐ目的なんだし破産してないだろw
ついでに動画作成の経費として税金対策してるんだし何を言ってるのか?
情弱相手にしょうもない事抜かしてるんじゃねーよw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 04:12 返信する
-
全部チェックしてから言えよ
700万買って6万なわけないんだから
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 04:15 返信する
-
宝くじは宝くじじゃなくて
税金もどきの寄付に近いからな
普通は買わないよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 04:20 返信する
-
おっと経費にはならんみたいだな
福利厚生とかで法人ならいけるみたいだが
当たれば所得税率を無視出来るってくらいか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 04:20 返信する
- この話絶対ウソ。隠してる。710万買ったなら一割の71万は100%帰ってくる。それ以外にそれだけ買って高額当選0はあり得ない。200万以上は帰ってきたはず。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 04:36 返信する
- かわいい。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 04:43 返信する
- アホ「買わなきゃ当たらない」
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 04:52 返信する
-
30万買った分だけ調べた結果6万って書いてあるだろ
710万の結果だと勘違いしてるやつは文盲か?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 05:01 返信する
-
仮に「30万で6万」が、全額にわたって同じだとすれば
140万ちょっとくらいしかないぞ
到底、5割になんか届かねえ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 05:16 返信する
- 窓口で照会する機械にかけてもらってすぐに全部の結果がわかるんじゃないの?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 05:16 返信する
-
>期待値
まずこの単語が半詐欺って気づかないとな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 05:25 返信する
-
シュミレーターをぶん回して15億買った時は
トータルで2000万ぐらいだったから
買うやつバカだと思った
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 05:33 返信する
-
>>71
俺も同じくネットでシュミレートできる奴でずっと回し続けたけどほとんど当たり出なくて、
やればやるだけ赤字が増えていって宝くじは買わないと心に決めた。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 05:39 返信する
-
たとえ1千万だとしても当たらないよ
ちなみに本当に当たるのなら、金持ちは金融投資なんてせずに宝くじ投資やってるよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 05:55 返信する
- バイト勘違いしてるけど、30万円分で6万やぞ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 05:56 返信する
-
700万損しても、この人にとっちゃはした金だろ
俺の金銭感覚の7000円相当と同じくらいだよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 05:58 返信する
-
700万買ったら20〜30万くらいは当たるだろ
ま、期待値もリターンも低すぎるけどな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:03 返信する
-
あっそ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:09 返信する
-
>>3
大人も好き定期
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:10 返信する
-
>>2
顔出ししてYouTubeもやってるあの6億当選おじさんがいるじゃん
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:10 返信する
-
身内にしか当たらないようにしてるコンテンツだからな
海外みたいにしないのはそういうこと
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:10 返信する
-
>>4
絶対反対。冗談じゃない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:15 返信する
-
>>11
2億当てたお姉さんが彼氏に頃された有名な事件があるから公表は絶対ダメ。公表すれば必ず事件が起きるから
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:16 返信する
- 宝くじはバカに課せられた税金
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:17 返信する
-
>>25
0%じゃなければ起きてもおかしくないじゃん
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:20 返信する
- ちゃんと当たりと言えるものが入ってるか怪しいものよう買う気になるな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:20 返信する
-
>>76
買ったこと無いんか?
1枚300円で10枚で1セット売り。そして1セットには必ず末等300円の当たりが入ってる
つまり700万分買ったのなら必ず70万円が返ってくる
3000円の当たりも出やすいから、700万円分買ったのなら計100万円程度なら返ってくるだろうね
実際、記事の最後に書いてあるが30万円分で6万当たったのなら、今のペースだと140万前後返ってくる計算
それ以上当たるかは運だけど
まあ、期待値とリターンが低すぎるってのは間違いないが
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:24 返信する
-
>>33
じゃあ何で当たった人が億超えの通帳残高や当たりのクジ券をアップしてブログをやり始めたりテレビや雑誌のインタビューで顔出ししたりする人がいるの?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:24 返信する
-
>>37
笑顔が
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:26 返信する
-
>>38
宝くじを買う人のほとんどは回収率なんて考えないで買ってると思うよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:27 返信する
-
>>41
1億枚買えば変わるよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:29 返信する
-
>>45
連番って10枚単位の連番のことでしょ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:31 返信する
-
>>47
俺はLOTO7を1枚買って1万700円当たった。
その前はBIGを1枚買って9400円当たった
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:35 返信する
-
>>48
ネタ動画じゃん。再生数1万しかないし
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:37 返信する
-
>>51
競馬やってる方が何かイメージ悪い
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:38 返信する
-
>>57
宝くじを買う人は気楽に買う人がほとんどなんだからそんなこと言っても誰にも響かないよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:39 返信する
-
>>60
こういう宝くじ否定派の人って6億当選おじさんの話題には何故か絶対に触れないよな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:41 返信する
-
>>62
買わない人は買わないが普通なんだろうし買う人は買うが普通なんだろうな。人それぞれ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:43 返信する
-
>>66
買わずに当たったらそれこそインチキだろw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:44 返信する
-
>>67
全部見る人は稀だから
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:45 返信する
-
>>69
それだと動画としてつまらない。YouTuberは仕事として動画を作っているんだから少しでも面白い作りにしなきゃダメ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:46 返信する
-
>>70
期待値なんて考える人はそもそも宝くじなんて買わない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:47 返信する
-
>>71
シミュレーターをやるような人は宝くじは向かないから買わなくて正解だよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:48 返信する
-
>>73
宝くじは金持ちをターゲットにしてないからね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:48 返信する
-
>>74
そこは安定のバイトクオリティ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:49 返信する
-
>>75
いや700円だろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:49 返信する
-
>>7
3000円当たる確率が1/100、300円が1/10だから見事確率通りなだけなんよね
それ以前にたった30/710の結果しか見てないのに破産とか言う奴がおかしい
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:51 返信する
-
>>80
海外みたく顔出し&名前公表だと事件が起きるのは目に見えてるからな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:51 返信する
-
宝くじ協会の偉いさんが豪華な別荘で豪遊していると言うニュースを見てから買わなくなりましたね。
しかも、同じ頃にネットで、宝くじで高額当選する確率よりも、宝くじを買いに行く道中で交通事故に逢い命を落とす確率の方が高いと言う話を見て、完全に冷めてしまいました。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:52 返信する
- コメント流し読みしてきたけど執拗に宝くじを否定している人って宝くじに本気なっちゃった人だろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:54 返信する
- 遊び感覚の軽い気持ちで小銭出して買うのが宝くじ。やれ期待値だのシミュレーターだの言ってる人は買わない方がいい
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:54 返信する
-
>>13
30もないべ
非公式のシミュレータではあるが、1000億使って12%程度だったぞ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:55 返信する
- 本気で億を当てようとマジになって長年買い続けて全然当たらなかった人が宝くじアンチになる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:56 返信する
-
>>108
確率で考える人は宝くじは買わなくて大正解だよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:57 返信する
-
>>85
6億当選した人がYouTubeやってるじゃん
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:58 返信する
-
>>114
本人がYouTuberじゃなくてabemaに出てただけだった
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 06:59 返信する
- 熱くなる人は宝くじより競馬をおすすめする
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:00 返信する
-
>>111
すまん12%は当選確率だったわ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:02 返信する
- その金で金をうませたんだから大勝利やろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:03 返信する
- 何も考えずに何となく少額分買うのが宝くじだろ。熱くなって大金投じる人の気持ちが分からない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:04 返信する
-
>>4
日本語変だぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:05 返信する
-
>>38
いや30万分の結果だけじゃん。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:06 返信する
- LOTO7で5億当てたおじさんブロガーがいるんだけどその人はハロウィン宝くじでも高額当選してた。これはもう確率の世界じゃないんだろうな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:10 返信する
- おもんな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:14 返信する
-
1枚300円とか
のり弁買うわ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:17 返信する
-
>>122
この世界には人の運命を司る何らかの
超越的な"律"… "神の手"が存在するのだろうか?
少なくとも人は自らの意志さえ自由にはできない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:19 返信する
- 宝くじは高額の番号は確保されていて一般には少額しか当たらないようになっている、デジタル抽選だから楽勝
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:29 返信する
-
つーかこいつぐらい金あるなら20億ぐらい買って騒げよ
ただの話題作りだわ
うぜえ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:37 返信する
-
買った側全員合わせて還元率5割だろ
勘違いしてる奴多いな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:37 返信する
- 抽選方法が操作できるような作りになってる時点で信頼性が無さすぎる
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:38 返信する
- なぜナンバーズ1000枚買わなかった?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:39 返信する
-
>>1
まぁ、そうなるわな。YouTuberだから知ってて購入したのだろうし
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:39 返信する
-
>>37
アデノイド風笑顔
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:41 返信する
-
>>124
もう300円じゃ買えないんやで( ; ; )
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:43 返信する
-
えーと、
宝くじ利権って、、、みずぽ銀行系だから
韓国だっけ?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:44 返信する
-
>>127
話題を作るのがYouTuberの仕事なんだから当たり前だろw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:50 返信する
-
俺は、1800円分買って3000円当たったから
1200円プラス
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:52 返信する
- そーいや年末ジャンボまだ見てないや。当たってたりして
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 07:56 返信する
-
>>137
かすりもしなかったよ⤵️
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:00 返信する
- まじになって買うやついるから回ってんだよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:19 返信する
- 捨てても惜しくない金額分だけ買うもんだよ、俺は3000円くらいしか買わないわw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:24 返信する
-
まあ日本の宝くじは買えば買うほど損するからなぁ
ガチで金捨ててる
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:32 返信する
-
>>141
まるで海外の宝くじなら買えば買うほど得をするみたいな書き方だね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:33 返信する
- ほとんどの人は1/10や1/5しか戻って来ないの分かってるやん。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:34 返信する
- 何の宝くじかは見なかったけど最近宝くじで2等の100万円を当てた人のスレが複数のまとめサイトに採り上げられてたな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:35 返信する
-
宝くじの1等は見せ金だから当たらない
2等以下の金額が変わらず1等だけが増額されているのがいい証拠
だが1等が存在しないわけではない
外国人VIPの奥さんに5枚だけ渡したうちの1枚が1等だったと過去にニュースでやってたのを見たからな
お前ら一般人はしこしこ2等当たるのを期待しとけやw
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:35 返信する
- LOTO6で64万円当てた友達ならいる
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:36 返信する
- まだ1割しか結果見てないやつ持ってこられてもw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:41 返信する
- 調べてたら100円BIGで2億当てた人のスレが証拠画像付きでなんJクエストでまとめられてた。なんだかんだおるもんなんやな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:43 返信する
- こいつ誰が見てんねん。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:44 返信する
-
還元率46パーセントって言うけど配当金の大部分が一等に集中しているから一等抜きの還元率は25パーセントくらいだよね。
一生買い続けても当たらない確立の一等含めてその確率ならカネをドブって感じ。
輝かしい少数派を宣伝に使うための詐欺システム。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:47 返信する
- LOTO7、LOTO6、BIGで億超え当選した人のブログはヒットするけどジャンボ宝くじで億超え当選した人のブログはヒットしないな。みずほのアドバイスが入るからか
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:48 返信する
- ドヤ顔で還元率を語るアホ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:52 返信する
-
30万で6万って書いてある
まだ680万円分残ってるじゃん
一発逆転の可能性はまだまだあるよん
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:53 返信する
-
確率も計算できないの?
一番よくあるパターンじゃん
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:53 返信する
- 宝くじは多空くじだぞ。そもそも当たり入ってない
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 08:56 返信する
-
>>155
じゃあ何で当選者がいるんだよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:11 返信する
- なるほど最高にどうでもいい
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:14 返信する
-
競馬でもなんでも
還元率が100%以下のギャンブルは全部やるだけ損だろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:18 返信する
-
>>23
みずほ銀行がポケットに入れいるだけで、寄付なんて微々たるもんだぞ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:19 返信する
-
>>156
名乗り出たことあるか?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:25 返信する
- 競馬のほうがっていってるやつもバカなんだけどw
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:27 返信する
-
>>156
あれ関係者の身内だぞ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:30 返信する
- 宝くじ買うやつなんて国に金やってるようなもんだぞ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:40 返信する
- 宝くじは「愚か者に課せられた税金」とも呼ばれ、「宝くじの1等に当たる確率より、隕石が当たって死亡する確率のほうが高い」
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:46 返信する
-
25年前にDAISUKIがやり尽くした企画やん
初戦地上波の後追い
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:51 返信する
-
100枚で半額戻ってきたわ
確認したのは元日。幸先いいわ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:55 返信する
- この動画でいくら儲けたかも開示しろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 09:56 返信する
- 税金対策とコンテンツ費用だから大したことない
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:02 返信する
- ヒカキンも同じくらい損してそう
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:03 返信する
-
>>166
ネトフリ1年分損してるやん
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:10 返信する
-
>>170
いつもは10分の1しか戻ってこないからまぁ良い方かなと
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:12 返信する
-
JINは勘違いしているが
30万円分の結果を見たというが「3000円が10本、300円が100本で合計6万円
ってあるので710万円分 全部の結果が6万円ではないね。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:16 返信する
-
あれ?ジャンボって1割は返ってこなかったっけ?
710万円分なら71万円分は確定だと思ったんだけど。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:19 返信する
-
>>173
710万円分のうち今確認出来てるのが30万円分だけだからだよ
量が多くて時間かかってるんでしょ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:20 返信する
-
>>164
つまり隕石が当たって死亡するくらい不運ならワンチャン当たるってことだぞ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:22 返信する
-
>>92
おれは自販機の釣り銭から昭和61年後期の10円出てきて19000円ゲットしたぞ😁
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:29 返信する
-
>>174
ああ、そうなのか。
結局、いくらになるか楽しみだな。
ジャンボは1等に振り切ってるから、はずしたらいくらにもならん気がするが。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:36 返信する
- 2000万分の1が当たりのくじに約23,000口なんて金ドブ同然やで
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:46 返信する
-
>>1
10億狙うなら視聴者一人あたり宝くじ一枚購入
で1万人くらい集めてもし一等あたればみんなでわけて、外れたらバック分は寄付でよくね?、外れても視聴者は300円くらいだし
YouTuberは数字と寄付もできるし
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 10:54 返信する
-
>>4
まじでそれはやめろ
自分が当たったときのこと想像してみ?
毎日寄付をねだりに来る、周りからは奢らないとケチだと文句を言われ、詐欺や強盗に狙われ
親戚や家族からもむしられる
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 11:05 返信する
- やっぱり義務教育で算数習うのは必須だな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 11:06 返信する
- 信者からかき集めた金で買ったし負けてねえし
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 11:11 返信する
-
宝くじで使った金もどうせ経費で落とすんだろ?
当たっても外れてもどうでも良いと思ってそう
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 11:15 返信する
-
確か超高額の当たりくじは
富士山並の高さの束中、10cm程しか入って無いんだっけか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 11:17 返信する
-
はじめしゃちょー710万、ヒカキン300万宝くじ購入
どうして差がついた
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 11:30 返信する
-
自分で内容決められるものロトなどと違って
宝くじは外れくじを買ってるようなもんだし
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 11:37 返信する
- こんな運良さそうな人がいっぱい買ってもダメなら凡人は無理やな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 11:50 返信する
-
>宝くじの還元率は5割弱。
>競馬の還元率は75%、
でも宝くじは当たった金がそのままもらえるけど、競馬は所得税(最高税率45%)が引かれる。
それを考えると、大口購入なら宝くじのほうが損は少なくて済む。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 11:53 返信する
-
下民には当たらない。
上級の関係者で当たりくじを回してる。
こんなカスみたいなクジ無くした方がいいよ。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 12:00 返信する
-
え!?
宝くじって1等の当選番号とか作為的に操作されてるんだよね。
絶対買わない。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 12:06 返信する
-
>>188
そういうバクチ脳がカモられる。
宝くじは必ず1割のリターンがあるだろ。
それも加味したらたいして変わらんのよ。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 12:40 返信する
-
>>190
作為的と言うよりそもそも買い場所によって最初から当たり番号なんてない場所が多数なんだから大量に買ったら当たるもんじゃないからな。
好きな番号購入できるならまだ運試しにもなるけどな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 13:03 返信する
-
知能の高い人間は抽選やくじ系を信用したりはしない。
喜んでする人は情弱や社会を知らない人間だけ。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 13:10 返信する
- 1割り払い戻しだから6万なら今のところわるくないやん
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 13:11 返信する
-
>>189
それがガチなら関係者連中無敵の人します!
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 13:35 返信する
-
競馬は当ててもやめられないし開催が多すぎるが
宝くじは大当たりすればやめるだろうし
期間も限られるから、依存度で言えばずっとマシだろ
宝くじ廃人とか宝くじ破産とか聞かないでしょ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 13:36 返信する
- でもこの人の人気なら宝くじ動画で1,000万余裕で稼ぐよね?庶民をバカにするにもほどがある
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 13:37 返信する
-
還元率は42%だけど高額当選はまず起こり得ないから
一般的な還元率は22%程度だよ。
30万で6万円なら計算通りじゃないかな。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 13:42 返信する
- スクラッチ10枚組なら3割は毎回戻ってくるし30万で6万は普通だな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 13:44 返信する
- 当選発表までは億万長者だからな、気分だけは
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 13:56 返信する
-
高額当選はアメリカみたいに顔出しでいいわ
どうせロト6とかみずほの関係者だろ?としか言われないし顔出しでいいよ日本も
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:20 返信する
-
1等は出したり出さなかったりすればいいよな
たまに本当に高額当選させてそいつが当たった当たったと吹聴してくれれば1等がある証明になって買ってもらえるし
次からまた1等無しで儲けられる
サクラ使ってもよさそうだしな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:24 返信する
-
>>160
abemaに出てるじゃん
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:24 返信する
-
>>162
ソース
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:27 返信する
- 宝くじより競馬が儲かる
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:39 返信する
-
>>163
役に立っていいじゃん
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:41 返信する
-
>>164
買う人はいちいちそんなこと考えないでお気楽に買ってるぞ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:46 返信する
-
>>196
宝くじ買う人はみんな遊び感覚で少額買いしてるだけだからな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:46 返信する
-
>>197
それはただ単に君がコンプレックスの塊なだけ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:48 返信する
-
>>201
日本では安全上絶対にならないから
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:48 返信する
-
>>205
庶民が競馬で『手取りで』10億なんて勝てるの?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:49 返信する
- 競馬と宝くじを比べること自体間違っている
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:54 返信する
- アンチコメしてる連中は大金投じても当選しなかった元宝くじマニアたち。熱くなる方がバ〇。宝くじは遊び感覚で軽い気持ちやその時の何となくの思いつきで数口だけ買うものだよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 14:56 返信する
- 宝くじに還元率とか持ち出してる時点でそいつはギャンブラーなんだよ。宝くじを買う資格は無いわな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 15:12 返信する
- でも宝くじも競馬もパ.チ.ンコも株も仮想通貨もどれも似たようなもんか
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 15:24 返信する
- 銭ゲバほど宝くじを否定する。これも人間の面白い心理現象だよな。手に入らない大金を夢見て欲して欲して欲し続けた末の反転現象。以上のことから宝くじを強烈に否定する人は強烈な金銭欲の持ち主だってのが分かる
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 15:31 返信する
-
>>78
おまえみたいな子供部屋おじさんと一緒にすんなw
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 16:59 返信する
-
年末 有馬記念で3連単を一点買いで30,000円分を買った事にしていたが
予想は見事に 大ハズレ
負けずに済んだ金で正月 美味いもの食べた
しかし 馬券当たっていたら 9千万になっていたので 人生クルってしまうわ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 17:13 返信する
-
youtuberは金使わないとまともに動画も取れないのか?
海外のリス用トラップ動画あるけど普通に1憶再生超えてるからな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 18:09 返信する
- シミュレーター回してたら1億分購入までずっと還元率30%だった
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 19:11 返信する
- 良心設計じゃn
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 19:29 返信する
- なんでそんな当たり前のことをわざわざ体張ってやってんだ?アホ?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 19:35 返信する
- これで当たったら、資本持ってる奴の勝確するだろうが
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 20:43 返信する
- 宝くじは経費にならないけど。もう稼ぎすぎてどうでもよくなったか
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 21:53 返信する
-
>>1
YouTuberはキモオタや低学歴の無能そしてDQNの集まりで犯罪者予備軍である。
反社会的勢力も確認しました。
ちなみに在日外国人や帰化人が多い
就職出来ないからって動画で稼げると思うなよ?寄生虫
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月04日 23:16 返信する
- 毎年億稼いでるのに宝くじ当たっても嬉しくないやろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 02:16 返信する
- まず1等がその売場にある確率
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 02:56 返信する
-
>>25
toto BIGののやつは
別の日に買った14試合✕5口予想がすべて一致
25溝0316穣0000杼0000垓0000京0000兆0000億0000万0000分の1で一致する
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 07:39 返信する
- 全部開けてから報告しろや
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 10:15 返信する
-
>>228
ガクトが70連勝するぐらいの確率やな。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 10:27 返信する
-
>>131
全部バラで末尾の数字を全部同じ物を買う。お店に迷惑かけまくるが、10分の1の確率で購入額が全額返ってくる。それプラス少額てもアタリが出れば儲けが出る。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 12:03 返信する
- まさか要素どこだよそんなもんだろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月05日 16:19 返信する
- ざまあ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月06日 00:33 返信する
- 30万分で6万はそんなもんだろとしか
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月06日 06:46 返信する
- 宝くじは当選金非課税だけどこういうので買ったくじは経費にできるの?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月06日 09:21 返信する
- これ経費にできて宝くじ当選分は非課税だし動画のネタになるから普通に得なのでは
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月06日 09:22 返信する
-
>>235
YouTuberは動画の収益に関係するものは全部経費にできる
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月06日 11:30 返信する
- こういうYouTuberが高額当選しようものなら嫉妬で頭狂いそうになるわ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月06日 11:44 返信する
-
>>1
そこは日本じゃなくて710万円分ドバイの宝くじ買ってみたにしてほしかったな
日本の宝くじなんて割に合わないのわかりきってるし
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月07日 16:26 返信する
-
でも金持ちはバンバン購入して税金に投入してほしい
日本の金の大半は死蔵されてるだけだし
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 08:07 返信する
-
>>14
お金を使うだけの動画で楽しめる時代はもう終わってる
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 10:44 返信する
-
>>159
まだチームVに寄付してんのかね。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 16:50 返信する
- 抽選を機械式にして高額当選はコネコネ縁故で政権とお厄人におともだちだけの専用にしたんじゃないそんなことも知らないの?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 05:46 返信する
- 700万って言って30万円ぶんしか見ないんだもんな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。