
ツイッターより
ゲーミングPCが月々3000円から買えます。審査はありますが最大60回払いで買えます。親に土下座して審査通してもらって自分で買ってください。 https://t.co/RjNkkdtlPP
— ボドカ (@VodkaChaso) January 2, 2023
コラボPC全て5000円オフのコードもあるよ。1/9日まで
— ボドカ (@VodkaChaso) January 2, 2023
すんまへん。引用元には書いてるんですけど、60回まで金利0です。
— ボドカ (@VodkaChaso) January 2, 2023
このツイートが物議に↓
一括で買った方がいいよ
— ポン酢くん (@P0Nvinegar) January 2, 2023
高校生なら2ヶ月バイト入れたら20万円のもの買えるし中学生なら我慢した方がいい、我慢するのになれてないと将来リボ払いとか手を出して人生終わるで
ちょっと怪しい商売っぽくて草
— 昼夜逆転 (@installHD1) January 2, 2023
未成年は分割払いに手を出すのは危険だからお勧めしない
たとえ親の金だとしてもね
5年かけて買おうとする民たちは少し考えろ。今から5年前のpcってpubg時代のpcやぞ。もうほとんどのゲームの推奨環境違うやん。
— てくざくと@フォロバ100 (@holguys) January 2, 2023
俺も中1の時に今まで貯めてきたお小遣いとお年玉でpc買ったからローンは否定しないけど払う年月は考えたほうがいいよ。あとほんとにそれがコスパいいのか考えろ
こういうの罠だからやめとけよ。リボ払いと変わらないし、借金地獄に陥るから絶対一括払いで買え。
— なんでも呟くヨルーナ (@Ua4Mf) January 2, 2023
金利0だろうが借金だしそれを審査通らないキッズは親に泣きつけっていうシノギってどうなん?
— 龍 (@ryo041311) January 2, 2023
月々3000円 総額60万のローン組める奴が買うのは良いが審査も通らない奴はコラボPC買う前に信用積んだほうがいいぞ
とにかく審査通らない奴に名義貸しで購入勧めるのはヤバい
ローン払いと一括で買うのは今回は本質的な違いは無くないか?5年間動く保証がうんたら言ってるのは論外として、審査もあるし何を否定してるのかわからない。
— Coryell (@Zz______Coryell) January 2, 2023
え、逆に一括で買う人は何をもって一括なん?w
— お肉 (@apexPAPA66) January 2, 2023
なんとなく四年に分けて月6000くらいやけど
月々のネットと同じくらいだし
普通の社会人、バイトくらいなら払っても気にならんし
大きな収入あったとき一括で払えばいいやん?めっちゃ楽だぞこれ
親に土下座して19マンくらいのlevel∞のpc60回払いで買った20↑学生だけど金利ゼロやし何が悪い?って感じだよ、3000円なんて普通に遊んで暮らしてたら浪費していく金額だし、何をそんなに怒ってんのリプ欄は?
— 下駄 (@geta_wa) January 2, 2023
5年後とか言ってる人は5年後に購入すればいいと思うんですけど、その5年間の「今やりたいこと」が出来ない機会損失のほうが大きい気がします。
— 🎍おわさん@パワーーーー!!!🎍 (@owa3_game) January 2, 2023
他社のスペック見直しても結局手が出せるかどうかが一番大事なわけでスペックよくても金利かかった、または支払いが難しいのであれば一択だと思います。
リプ欄がローンはアリナシ討論会に
— ダルヤママルシム (@MaruSldr) January 2, 2023
学生無収入でも20万ぐらいのものでローン組んで勉強するにはイイんじゃね?
社会人一年目で800万の車ローン組んで返せなくなるよりイイやろ
そしてボドカさん本人が生放送でこの件に言及↓
YouTubeより
ボドカさんのコラボモデルPCの詳細
https://www.pc-koubou.jp/pc/game_riddle.php
<ネットでの反応>
リプ欄分割にトラウマ抱えてるブラックばっかで草
ガチでボドカが学生に寄り添って正論言って叩かれてるの面白すぎる
勉強になる話し方してるのすごい
普通のPC販売してるところでも0金利は48回なのに、60回まで出来るようにしてくれてるのに。
本当にただ叩きたいだけの心無いやつらの多さよ…
アホどものリツイートで結果的に勝ってるのウケる
これからは褒めるサクラじゃなくて
意味の分からない叩き方する炎上系のサクラで話題性だけを上げるって手法が流行りそうw
大概を産んだ時のキレが戻ってる。
1週間の休養は素晴らしいパフォーマンスにつながっているようです。
乾杯までの流れ最高や
結果大成功でございますのとこの悪い笑顔まじでおもろい
セールストーク上手いの草
ワロタ、ボドカさんマーケティングうますぎだろw
結果的に炎上成功とw

ゲーミングPCに求められる第一の指標が144fps張り付きだから
今のスペックなら5年後でも全然現役だと思うけどなー

![]() | Pulsar Gaming Gears X2 Mini ワイヤレス ゲーミングマウス 超軽量 52グラム 左右対称 2.4Ghz 1ms 26000 DPI Optical Sensor PAW3395 TTC Gold エンコーダー 国内正規品 発売日: メーカー:Pulsar Gaming Gears 価格:12870 カテゴリ:パソコン セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Razer Viper V2 Pro (Black Edition) ゲーミングマウス 超軽量 58g Focus Pro 30K オプティカルセンサー 30000DPI 高速無線 オプティカルマウススイッチ 6ボタン 最大80時間使用可能 グリップテープ同梱【日本正規代理店保証品】 RZ01-04390100-R3A1 発売日:2022-05-20 メーカー:Razer(レイザー) 価格:19800 カテゴリ:エレクトロニクス セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2023年01月08日 19:01 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 2 名前: 2023年01月08日 19:01 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 3 名前: キリト 2023年01月08日 19:02 返信する
-
>>1
アスナは屑
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:03 返信する
- 金利0なのにリボ払いとか関係ない覚えたての言葉出してるバカ見てるの面白いな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:03 返信する
- 家や車でもないのにそんな長期間支払い続けたくねぇわw
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:04 返信する
- 学生の分際ででローン組むなハゲ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:05 返信する
-
>>4
ほんとそれww
-
- 8 名前: リチャードソンジリス 2023年01月08日 19:05 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:05 返信する
- こんなローンアレルギーが多いから日本は不景気になるんやで
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:05 返信する
-
>>3
ちょお汚染人はゴミ以下
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:05 返信する
- 確かに一括でも分割でも5年後にはクソだわな笑
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:05 返信する
-
スゲェブ●イクだなコイツ
おえっ
-
- 13 名前: リチャードソンジリス 2023年01月08日 19:06 返信する
-
ソシャゲのランキングがボーダーの1つ下で悲しスギィ(≧Д≦)
散歩行ってきます(≧Д≦)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:06 返信する
-
まあ学生にローン組ませたくないっていうイメージで言ってる人が多いんだろうな
今買いたいなら買えるんだしデメリットはあまりない気がする
ツイートの親に土下座してってところが火種なんじゃね?そこだけイラっとするし
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:07 返信する
-
まあ払えるなら一括がいいけどね
学生時代にローンであれこれ買ってたやつが
「だんだんなんで俺が払わなきゃいけないんだって気分になってくる」
とか言ってて草生えたわ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:07 返信する
- ゲームする用のPCにキッズがローン組むほどの大金かけるって それ自体が教育の範囲越えてると自分は思うが・・・
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:07 返信する
-
金利掛からんのならええんちゃうの?
そもそもが高いみたいなことしてないのであればだけど
金利掛かるのに金無いやつが分割で払うのはアホでしかないけど
まぁどうせ親が出すなら一括でええとは思うけど
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:07 返信する
-
金利ゼロなら悪くないと思うけどな
脳死で分割は悪と思い込んでる奴多すぎるわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:07 返信する
-
まだ数日しかたってないのにバカ売れたとか勝利宣言してても
批判されて相当悔しかったんやろなぁとしか思えんわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:07 返信する
- リボとか言ってるやつちゃんと調べたのかよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:07 返信する
- 何となくのイメージだけで叩いてるやつ多過ぎ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:08 返信する
-
分割払いできます!金利ゼロです!まとまった金が手に入ったら上乗せなしで一括で返済できます!
どうしてこれで叩かれる要素があるのか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:08 返信する
-
なんで炎上してんの?
こんな事言いだすのならカード会社に毎日突撃してこいよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:08 返信する
-
>>14
親に買ってもらうなら土下座する程の金額だし
土下座が嫌ならバイトして買えばええやんけ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:08 返信する
- 審査通らなくて買えないゴミが文句言ってるだけでしょ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:08 返信する
-
リボ払い全く関係ないのはおいといて
売れたってのは嘘やろ
絶対買わんだろ学生が3000円出し続けて買うとか猶更
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:09 返信する
-
一括じゃないと駄目!
って言ってる奴の中にスマホ分割で購入してる奴いそう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:09 返信する
-
>>10
擁護してる奴らマルチ商法で
悪質な勧誘に薄々気づいた人らが
逃げないように
フォローする奴等が集まって取り囲んで言うセリフと同じこと言ってるな。
向上心高く、親の言うことを聞かず無敵感ある10〜20代前半に対して効く典型的な騙し方やんけ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:09 返信する
- というかコラボPC買うやつ自体情弱のイメージある
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:09 返信する
- 金利0は良心的で草 ボドカの言う通りやん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:09 返信する
- リボと金利0分割を一緒に考えてる奴はアホ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:09 返信する
- まずゲーミングpcなんかぼったくりだから
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:09 返信する
- ローンで車買うのも詐欺に当たるらしいな・・・
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:10 返信する
-
これの一番悪質なのは相場より5万以上高い価格設定にしておきながら金利ゼロでお得とか情弱を釣ってるとこだよな
金が無い学生なら大手BTOメーカーのセール品狙ったほうが遥かにマシだろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:10 返信する
-
学生に向けた方法の提案ってだけだろ
これにキレている人達の気持ちが分からん
あと、その陰に隠れて、ゲハ厨達が荒らしているのがバレバレで、本気で気持ち悪い
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:10 返信する
-
支払い能力も無いうちに親の金あてにしてローン組ますなよ
このロンパリもパソコン工房もどうかしてるわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:11 返信する
-
使うならいいよ
一括で買う余裕がない奴が
買って結局満足に使わないとかそんなオーバースペック必要ないとかが地獄なわけ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:12 返信する
- 分割アレルギーの奴ってスマホは分割で買ってそうだよな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:12 返信する
- 大学生になって、いろんな遊び覚えてゲームやらなくなった時にローン残ってるとアホくさくなるからやめた方がいい
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:12 返信する
- きっとリボ払いと分割払いの違いがわからないんだよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:12 返信する
-
わろた
まぁ一括だろうが分割だろうが同じ年数経てば同じようにクソ扱いされるわな
将来リボ地獄に陥るから勧めるなとか、そこまで責任持たなきゃ宣伝しちゃいけないのかねぇ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:12 返信する
- コラボPCて基本ぼったくりなんだよね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:12 返信する
-
>>9
逆だろ
寧ろ不景気続きだからローンなんか気軽に組めなくなった
景気が良かった時代なんか日本だってローンで車だの家だの買いまくってたわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:13 返信する
-
>>19
自分で連打乙ですw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:13 返信する
- 金利0なら欲しい人は丁度良いやろ、マジで自分の物差しで測って文句付けてくる奴多過ぎ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:14 返信する
-
スマホの分割払いと同じやん
これ叩くならそっちも叩かにゃおかしいて
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:14 返信する
-
昔と違ってPCの性能なんてほぼ頭打ちだし
現状のハイスペなら5年後でも余裕で使えるだろ
5年後クソとか言ってる奴は間違いなく老害
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:14 返信する
-
ローンに抵抗ある奴大杉問題
稀に家も一括で買えとかいうバカも湧いてくるし
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:15 返信する
-
>>8
乾杯ィ(≧Д≦)/🍷
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:15 返信する
-
>>45
買わない癖に文句垂れるバケモンの多い事
お前らのお気持ちなんか聞いてないんだわ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:15 返信する
-
買い物依存症でもなけりゃリボ地獄になんてなんねぇよ
リボ地獄になるような奴はよっぽどのバカ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:15 返信する
- マージン抜く前提の価格設定なんだから売れなきゃ困るもんな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:16 返信する
-
ローンってただの借金だからな
まともな人間なら忌避して当然
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:16 返信する
-
>>1
読んでないがどうせ大した事は言ってない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:16 返信する
- 叩きたいってのがまずあって無理でもなんとか理由探しするから、ただの難癖なんよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:16 返信する
-
借金は夢を叶えるための最短コースであることは否定しない
でも自分の欲を抑えられない、金貯めて買うってこと覚えん奴は将来借金漬け・養分コースだぞ?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:17 返信する
-
>>8
遅くなったけど、あけおめだよー
体壊さないように無理せず頑張りなよー
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:17 返信する
-
ローン=悪って考えてる時点で実際老害よな
しかもたぶん氷河期世代関係だろうし
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:17 返信する
-
5年払いは草
100%後悔すんだろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:17 返信する
-
今すぐゲーミングPCが必要なんだから正しいと思う
歳とってからじゃなくて今必要
高校生にとっての18万、サラリーマンにとっての18万
これ全然価値が違う
中学、高校生でゲーミングPCで遊べるのはメリット
社会人になれば給料1〜2か月ですぐ買える=返済できる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:17 返信する
- この買ったPCでお金稼ぐんなら否定しないけどな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:17 返信する
-
こんな高額商品を学生に薦める時点で
クズそのものなんですわ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
-
一括が理想やがPC分割で買うなら2年24回払いまでにしとけ
完済後、グラボ交換すればしばらくはいけるし
状況によっては電源も交換すればええ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
-
学生なら親に借金して月々バイト代や
仕送り額減らして返していくのが無難かな
人生何があるかわからんしローンは避けたほうが良いのは事実だわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
-
リボ払いがやめとけなのは金利0じゃないからだからな
気付いた毎月利子だけを返済してるみたいな地獄にハマるからな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
- ソシャゲガチャ厨が暴れてるんだろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
- ちゃんと「借金」と認識してるなら金利手数料0は魅力
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
-
>>48
減税効果があって100パーセント使う家と同じに考えるバカは論外
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
-
馬鹿売れも何も下の方のスペックは売り切れだよ
サブPC欲しかったから買おうと思ったら終わってて悲しかったわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
-
一括で買ってもクソになってるわ!で笑った
その通りです
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
-
誰だよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
- PCの構成みたけど相場の5万くらい高い
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
-
単純に高い
中身吟味すれば同じような物が性能あまり犠牲にしないで10万近く安く買える
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
-
物による
個人的には10年戦えるPCを買うのが良いと思う
まず10年後の生活を想定しろ
無理なら2年前の中古を4年使え
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:18 返信する
- 今ってグラボクソ高いんだね、3070で32万か
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:19 返信する
-
>>47
PCエアプ?
3090出た当時でもオーバースペックって言われててもう倍近い性能の4090出てるけど
3090出たのは2年ちょっと前な
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:19 返信する
- 金利0を分割にしない方が馬鹿だろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:19 返信する
-
コラボモデル買う奴は情弱のアホ
少し調べればもっと同じ性能でもっと安いのが買えるのに
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:19 返信する
-
子供にローン勧めるような言い方はどうかと思う
しかも割高なコラボPCに誘導してるから文句言われても仕方ないんじゃないかな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:19 返信する
- これ絶賛してるのはクソガキだろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:19 返信する
-
分割で買えるやん!と思った人は金利ありのローンも組むからあながち間違いではないとおもうけどね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:19 返信する
-
普通に18万程度のスペックで金利ゼロならええやん
リボ払いがとうとかほざいて叩いてるアホは
日本語が読めんのか?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:19 返信する
-
>>34
金利最初に払ってるだけかよw
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:20 返信する
- 誰?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:20 返信する
- この程度でローンするなら他のことでもズルズルとローンするから地獄に向かうだけやろな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:20 返信する
-
>>8
プレーリードッグ高スギィ(≧Д≦)だから支払いじゃなくてプレーリードッグの方を60分割して買っちゃう。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:20 返信する
-
ちょっと見てみたんだが、これ価格バグってね?
この構成でこの価格ヤバイだろ
304,800 円
Core i7-13700KF、RTX 3060、DDR5-4800 16GB(8GB×2)
1TB NVMe対応 M.2 SSD、700W 80PLUS BRONZE
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:20 返信する
- ryzen 5 5600x rtx3060 tiで245kとか高杉だろ 他所じゃ20万切ってるわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:21 返信する
-
>>76
いや余裕で高スペやん
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:21 返信する
-
肯定的なツイートの返信に少し目を通したけど
分割だとパーツがダメになった時悪くなったパーツにお金を払い続けてる気がして嫌だって返信を見て頭が疑問だらけになってしまった
金利0の分割と一括でそのパーツにかかる費用は変わらないのに算数出来ないのは生きてて損してそう
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:21 返信する
-
金利0だからええやんと思うだろうけど
ローンに慣れちゃうのが問題なんだよ
借金に慣れちゃ駄目
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:21 返信する
-
>>50
買わなきゃ文句言えないなら
割高国産PCにも文句言ったらいかんぞ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:21 返信する
-
そもそも大学生とかなら5年期間ありゃ就職なりしてるだろうし
別に借金も終わった後にその時に見合ったもん買いなおせば丁度良いやん
そういう計画建てられない奴が頭ごなしに叩いとるんやろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:21 返信する
-
ネット上がマウンティングゴリラばかりってわかってないとこのムーブはできないな
常時沸点一歩手前みたいな連中ゴロゴロしてるから、ちょっと火にかければ勝手に話題にしてくれるわけだ
キーボード叩いて気持ちよくなってる連中のこの上なく上手い使い方
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:21 返信する
-
親に土下座して買ってもらえって言うのがねえ…
あとアホなやつは他の商品も同じように60回払いで金利0とか勘違いしそう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:21 返信する
- ぜひ分割で買いたい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:22 返信する
-
誰だか知らんけど「5年間なにしてんの?」言う辺り馬鹿なんだと思うこの人
ふた月バイトすりゃ買える金額がなんで5年にすり替わってんのやら
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:22 返信する
-
>>87
今は半導体不足でPCのパーツの値段が跳ね上がっているんだよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:22 返信する
-
>>82
これ18万じゃないんだが
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:22 返信する
- 5年後ゴミスペックに金を払い続けたくねえよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:22 返信する
-
子供にローン勧めてるのがもうゴミ糞
控えめに言って死ねばいいと思う
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
-
>>1
どうでもいいけど口悪い関西弁のユーチューバーってヒカル思い浮かべるから消えてほしい
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
- 一括で払える財力ある上で、分割だと毎月借金取りたてられてるような気分がイヤって意見ならわかる
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
-
金利が0の場合料金が上乗せされてるからな
文句があるなら買わなければいいだけだし自分で働いて買えばええ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
- どんなに高性能でもやってる事がゲーム(笑)じゃなぁ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
-
一番安いの
2.5万のCPU
7万前後のグラボ(60ti
4万前後のマザボ
無駄に高い売れ残りのX570をコラボモデルで誤魔化した地雷
普通にやられてるやん
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
-
>>74
家電で10年なんて逆にコスパ悪いんだよ
性能向上もワットパフォーマンスも何も考えてないだろ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
- ローン=リボだと思って脊髄反射で拒絶反応出てんのかな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
-
>>100
一括で今買っても5年後にはゴミになってるって言われてますよガイジさんw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
- 時間を買ってることに気付かない内はガキのまま
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
-
親に一括で買ってもらって親に返済した方がいいと思うが
無金利って言っても価格は割高になってるだろうし
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
-
>>97
お前私生活でもよく「普通○○だろ」とか言ってるだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:23 返信する
- 金利0はともかく、本体が高くない?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:24 返信する
-
>>8
プレーリードッグ分割して食べたい
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:24 返信する
- 金利ゼロなら一括と総額変わらんから問題ないのに、『分割』って言葉だけで拒否反応示す本質のわかってない頭の弱いヤツら…悲しいね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:24 返信する
-
>>87
グラボ以外最新世代だからこんなもんだろう
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:24 返信する
- 学割とかある時代だし、きな臭い奴に乗せられるかどうかを自分で判断しろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:24 返信する
-
このコラボPCは買わん方がええの
こいつに売れた数のマージン入りそうだし
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:24 返信する
- 学生で2か月バイトで20万?いやおかしいだろ、売りでもやってんのかよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:24 返信する
-
金利0でも利益があるから販売する訳で
つまり割高って事に気づかない情弱を騙す商売はねぇ
死んでどうぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:25 返信する
- 金利ゼロなら一括で買えたとしても分割にしたほうが遥かに得やぞ。返済滞るポンコツならともかく。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:25 返信する
-
>>91
なんでその問題がこのコラボPCの話で提議されんだよw
1回でもショッピングローン使ったら借金する事に慣れますってか
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:25 返信する
-
ネットの意見なんて未来がない独り身子供部屋おじさんおばさんの意見が大多数だから貯めて買えっていう馬鹿が多いのよ
学生で親がPC買ってくれない層の気持ちはわからんでしょ
月数千円なんて週一日二日バイトでも楽勝で払えるんだからめっちゃいいじゃん
体力仕事以外は基本PC扱うんだからはやくからPC触っておくのは未来への投資になるんだよ年寄りどもw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:25 返信する
-
>>87
ゴミとは言わんけどクソ高くて草
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:25 返信する
-
3000円60回ローンで総額60万計算の人が一番笑えるな
反論が的外れ多いのはマジだけど
積極的に学生に買わせようとするものかどうかってのは微妙なとこだな
余裕で出せる家庭はこんな話と関係なく買ってやってるだろうし
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:26 返信する
-
>>120
なら一括で買ったらさらに損じゃん
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:26 返信する
-
>>120
誰もがみんなお前みたいに自分でパソコン組めるチー牛オタクじゃねーんだぞハゲ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:26 返信する
-
これ結構グレーゾーンぽいんだけど
子供にローン勧めるのって法律的にどうなん
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:26 返信する
- スペック見てきたけど60回(5年?)かけて買うものじゃないと思うが・・・もっと安く済ませられるでしょこれ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:26 返信する
- 一番大事なグラボがゴミのゲーミングPCとかアホじゃないの?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:26 返信する
-
>>126
そもそもこのコラボPC買う必要ないじゃん
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:26 返信する
- PCは自作厨が湧くから必ずこういうことになる、しかも自分は得したと思い込んでる
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:26 返信する
-
経験者は語るという奴か
他人の心配、他人に指図する前にまずお前が必死に働いて借金返せっての
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:26 返信する
-
家や車とか高価なもの以外、一括で買えないものを買うべきではない
数十万のPCが一括で買えないのならば、そいつには買う資格がないということ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:27 返信する
-
>>87
ゲーミングpcなんか情弱騙せまくりなんよな
キッズはスペックなんかわからん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:27 返信する
-
5年間なにしてんねんって
若い頃の貴重な時間をゲームなんかに使わなくて済むじゃん
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:27 返信する
-
5年早く買うことで何か出来るなら買うのは十分選択肢としてはあり
ただコラボ品はないわ普通の買え
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:27 返信する
-
金利ゼロに騙される馬鹿
価格に上乗せされてることに気付け
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:27 返信する
- 月三千ならサブスク感覚だろうし今の時代に即した販売方法な気がするな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
-
>>120
そうやって嫌儲思想だからなんにも得られないんだよ
アホじゃねーの
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
- 子供に勧めるのはどうかと思うとかいう的外れバカ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
-
ローンじゃなきゃ変えない貧乏学生が10万ぐらい割高なPCを買う矛盾
金利ゼロを餌に情弱から金儲けをしてるようにしか見えん
商売的には正しいんだろうけどターゲットになってるのが学生っていうのがな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
-
1日あたりたった100円で幸せが手に入るとか言って
18万円の商品売りつける詐欺師と同じやん
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
-
>>126
当たり前だろ。こんなゴミ買う時点でアホ。一括とか分割以前の話。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
-
>>118
コラボ先のオーナーなんだから会社には金入るだろうな
なに当たり前のこと言ってんだ?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
-
>>126
コラボPC買う時点で情弱
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
-
こいつ擁護してる人は子供にローン勧めてることにどうも思わないのか
安定的な収入を5年後得られてる保証も貯蓄もないのに
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
- リボ払いなんてしちゃだめ!(クッソキャラが出ないガチャガチャ)
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
-
>>105
高スペックなら色々できる
動画編集とかもできたりするじゃん(たぶんしない)
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
-
ボッタ価格で子供騙して手数料でウハウハよ!
だから親に頼み込んでも買え!
って言ってるよねこのアホ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
- 5年も使えれば十分やろ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
- コラボじゃない普通のゲーミングPCを買った方が安いのに
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:28 返信する
-
>>136
そもそもボドカの配信見てるような奴はゲーム好きやろ
お前の意見は最初から「的外れ」
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:29 返信する
- 月3000なんて余裕とか言ってる奴に限って、すぐ仕事辞めて余裕のはずの3000円が払えず犯罪に走るのが目に見えとるんだわ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:29 返信する
-
>>141
審査通らんから必ず親に相談して親の判断の形になるのにそれを想定していないもんな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:29 返信する
- でもPS5より性能高いし10年は使えるね
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:29 返信する
- 自分の利益の為に子供にローンを進めてる時点で信用しちゃいけない人間
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:29 返信する
-
貧乏人vs平民のフリした貧乏人
50万ぐらい一括で買えよ、買ってもらえよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
-
>>129
最大60回なだけで購入者の懐事情に適した回数選ぶだけだろバカか
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
- てか誰だよこいつ?ゲーム配信者かなんかか?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
- 誰も「これがオススメ!」ってポジティブかつ有用な意見情報は言わない模様
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
-
価格が上乗せされてる! ← バカ
じゃあまず自作したらボリュームメリットないけどw
じゃあask勢も回避して個人輸入したら保証あやしくて自己責任だけどw
お前向けの商売じゃないってだけだよ
そんなこともわからないから社会から隔絶していくんだよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
- そもそも誰だよこいつw
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
-
5年間で何できる以前に稼ぐスキルないなら
いきなり高いpcいらんだろアホか
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
-
スペック低すぎて60回かけて買う価値もない。情弱相手には売れるかもね。
この程度のスペなら自作で組んだ方が高スペ作れるわ。
既製品でしかイキれん雑魚が
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
-
プロになって稼ぐ気があるなら投資かな
ただの趣味なら贅沢言うな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
- 金欲しさに高額商品薦めるキングオブゴミ人間
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
- 最近の子は自作せんのか(´・ω・`) 自作の喜びを覚えろ!若者!!
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
-
まあ、欲しけりゃ買えばいい
買う前に一度価格とか調べれば良いとは思うが
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
- 企業の操り人形と化してしまったな・・・Twitch配信者は
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
- 金利の有無に関わらず、ローンで物を買うと言うことは、現時点での支払い能力以上の物を借金して買うって事で、言ってしまえば最終手段なんだよ。それをむやみやたらに勧める事が非常識。やってる事は結局アキバのエウリアンと同じ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
- ボッタクリ価格でわろえない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:30 返信する
-
支払い方法自体はどうでもいいけど
返済能力無しの中高生に借金誘導やら親を保証人にしろって方が普通にエグくね?
収入がある親自身が承知した上で払ってるスマホと他人から借りるのは全く違うぞ
子供がそんな事言い出したら配信者にブチ切れると思う
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:31 返信する
-
いや、パソコンなんてバイトで一月以内で買えるやろ。
親に買ってもらうならローンの必要すらないやろ。
20万稼ぐのに5年って何するつもりやねん。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:31 返信する
-
コラボぶん上乗せされてる時点でお察しだな
まあ子供騙すなよとは思うわ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:31 返信する
- コラボってだけで相場より2割以上高いのかよ、そりゃ会社もコラボたくさんするわな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:31 返信する
-
ぼったくり価格で草
しかもローンを勧めてくるとかゴミクズで更に草ァ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:31 返信する
-
えーっと
統一教会か何かですか?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:31 返信する
-
>>1
PCほしいでも金がないなら自分で組め
ジャンク買って組め
そして沼にはまれ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:31 返信する
-
いいんじゃね?
どうせ4000番台のグラボなんて既に一般人にすら買い替え不可能な額だし
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:31 返信する
- ガキ騙すとかマジでゴミやなこいつ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:32 返信する
- さっきから擁護してるやつ?一人でやってるバレてるって理解してるのかな?ここ一見匿名だけど操作すれば誰が投稿してるか見えるんだよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:32 返信する
- 構成が在庫処理のパーツ盛ってるだけでほんまにひどい
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:32 返信する
- 144FPS張り付きって65FPSまでしか人間は認識できないのに
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:32 返信する
-
子供に高額商品売りつけてる時点で屑だな
しかも親に土下座とか笑えんわ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:32 返信する
-
>>87
CPU6万 グラボ5万 メモリ2万弱 SSD2〜3万?電源1万
まあ大体15〜17万くらいかな
あとはマザボ+3万として、PCケース1〜3万で24万円弱くらいじゃね
型番しらんからざっとだけどこんなもんだな
俺は型番乗ってないBTOサイトは利用しないけど、買った人は差額を調べる労力と組み立てを怠った分とでも思えばいいんじゃね
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:32 返信する
-
>>184
普段どんな環境でゲームしてんだよ引くわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:32 返信する
- 使ってるパーツごみすぎん?www
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:32 返信する
-
パソコン工房だし情弱初心者しか買わないショップよね
基本的にコラボ売りしてるショップはPCマニアからしたら完全に地雷ショップ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:33 返信する
- 分割はどうでもいいけどこのスペックで18万はボッタ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:33 返信する
-
ローンの良し悪しよりも今後それに依存しないようにきちんと教育できるかどうかの親の問題なんだよ
あとはこういう結果として大儲けできましたーとか言ってしまう輩の養分にならないように教育できるかの話でもある
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:33 返信する
-
そもそも、商品がゴミ
そのゴミをバカなガキに5年ローンで買わせるのが悪辣
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:33 返信する
-
>>5
月々3000円とはいえ60回はガチ萎える
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:33 返信する
-
>>184
老眼のクソジジイは流石にどうかと思うで
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:33 返信する
-
若いクリエイティブな時こそ必要なものもあるから
別にこの位のものでもいいと思うけどな、金の使い方だって覚えるだろう。
このPCがいいかどうかは別だと思うが
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:33 返信する
-
>>26
i7モデル在庫切れですが
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:33 返信する
-
5年後はー!とか言ってるけど
一括でも分割でも
5年後の立ち位置変わってないんだから意味無い指摘だな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:33 返信する
-
見てみたらi7 3070以下は在庫切れになってるな
お前らの負けや
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:33 返信する
-
とりあえず
ぼったくりコラボpcをキッズに売ろうという魂胆が
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:33 返信する
-
少額ローンはやっといた方がいいぞ
ある程度の信用情報は積んどけ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:34 返信する
-
というか、子供に向けてPC購入を斡旋するなよ・・・・
そらゲーミングPC欲しい子からしたら、好きな配信者からこんなこと言われたら欲しくなるわけじゃない。
売って本人が儲かるのはいい話だと思うけど、その背景で、5年も支払いを続ける子供を量産させるのは、人としてどうかと思うわ・・・
文章の書き方がもっと丁寧なら、こんな叩かれないだろうな。
親に土下座しろとか言うのがホント人間出てるって感じ。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:34 返信する
-
子供に進めるのはスイッチだろ
PCゲームなんてやってても会話に入れねぇぞ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:34 返信する
-
>>119
大学生時代友人が居酒屋で月に20万くらい稼いでたよ
バイトが忙しくて学校辞めたけど
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:34 返信する
-
高額商品買わせる為に
親に土下座しようと言う発想が気持ち悪い
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:34 返信する
- 3060って3070Tiぐらいにしとけよカス
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:34 返信する
-
>>200
払うの親なんだから信用もクソもねーだろ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:34 返信する
-
PCパーツとか相場とか詳しくなかったらマジで騙されるな・・・これ・・・
誰だか知らないけど、悪い顔しますなぁwww
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:34 返信する
-
金利無しの分割を子どもに提示してるのは、ちょうど月々のお小遣いから算出できるからやろ
金銭感覚や管理を覚えなければ大変ってのはあるが、買う買わないとはまた別の話
一括で買ったとしても半年もしない内にどのみち型落ちにはなるんだから
価値基準は買いたいと思ったその時の購買意欲でしか計れん
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:35 返信する
-
ツイッターとかでクレカ地獄になってる自制心のきかない人見てると
育ちとか勉強とか大切だなあって思える
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:35 返信する
- ゲーミングPC程度も一括で払えん底辺なんて、どのみち買う意味ねぇだろ。遊んでねぇで転職しろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:35 返信する
-
>>120 の怒涛のレスに草
論点ずらしやがってこのPCの話してんだろうがよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:35 返信する
-
金利0なら分割でええやん
とりあえず分割で払っといて、まとまった金ができたら残金を一括払いもできるし
一括払いにしとけとか言ってるヤツはローンを組んだことがないんか?
iPhoneなんて分割で買ってる人が大半だろ?それと変わらんて
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:35 返信する
-
>>186
最近のBTOは組み立てより安くなるのが普通だけどこれは大幅に高い。
こんなゴミ買う奴はマジ情弱
しかもローン???酷すぎwwww
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:35 返信する
-
・大き目の金額出せないけど月々少額なら
・流行りの無料FPSやれるくらいのスペックのPCがすぐにほしい
って層にはいいんじゃね
払い終える頃にはゴミになるけど
その頃までには新PCのための金用意できるっしょ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:35 返信する
-
なによりも20万しないPCなんて買った瞬間からグラ中設定がいいとこじゃね
どうせローン組むならもっといいやつかクソデカグラボ載せれるケースのPC買え
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:35 返信する
-
まあローンとリボ払いの区別もつかないのは
借金について勉強させない日本人て感じやな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:35 返信する
- その金が出せるならこんな変なコラボPCよりもっとネットで探して良いの買うべき
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:35 返信する
- 金融リテラシーのない人が叩いてるだけだから簡単に論破されちゃったね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:36 返信する
-
>>119
おかしいか?
高校生でも時給900円×1日5時間×20日で9万
あとは何日か土日にフルで入れば月10万は普通に稼げるだろ
大学生なら1ヵ月でも余裕だぞ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:36 返信する
-
金利0で割高販売は100歩譲って商売だからでいいけど
金稼いでない子供に高額商品売りつけてるのは糞やな
それも親に土下座しろとか胸糞悪ぃ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:36 返信する
-
このコラボモデルの60万の5年後でも使える?
月一万ぐらいなら出せるし
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:36 返信する
- 無駄に高いからお子様は買ってはいけません
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:36 返信する
-
>>190
ロシアとウクライナの戦争の影響で半導体事業の工場が沢山あるポーランドがから半導体が入荷されてこないので、今は半導体不足でPCパーツ全体の値段が上がっているんだよ
ボッタというのなら他のサイトも調べてみ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:36 返信する
-
>>204
高いもの親に買って貰うんだから頭ぐらい下げろって事やろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:36 返信する
-
>>212
そもそもボッタクリすぎる。こんなバカ高い時点で金利0でも余裕ですわ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:37 返信する
-
>>174
フリーターならいけるかもだが
学生は厳しいやろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:37 返信する
-
一括vs分割 持ち家vs賃貸 とか毎回言い争いになるが結局人それぞれの環境次第になるのと一緒
結局自分の環境で語るから解決しない
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:37 返信する
-
これ法に触れてないのか・・・?
詐欺師に近くないかこれ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:38 返信する
-
>>127
パーツ差し込むだけなのにそんな事もできんのか・・・
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:38 返信する
- 学生の時 ホンダのアメリカンバイク60万でこの方法で買って本当に親友のような愛車になった 30年使い続けるなら買えw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:38 返信する
-
>>107
10年後の生活を想定しろ
お前は10年後も1日中最新のネトゲしてるのか?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:38 返信する
-
>>223
いいえ、もうTSMCの半導体不足はとっくに解消してます
なんなら作りすぎてTSMCは減産すると発表までしてまーす
高いのは本来の金利分を上乗せされてるだけ
はい論破ァッ!
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:38 返信する
-
GeForce3060だと10万円中半台から有るって言うのに
30万?!どんだけボッてんの?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:39 返信する
-
>>204
それは同意
他はアンチがゴミ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:39 返信する
-
>>224
普通に考えると小中学生に買い与えるものじゃないって話でしょ。高校生が自分でバイトして自分で何とかするなら良いだろうけど
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:39 返信する
-
ここでもアホが暴れてるの草
よほど悔しかったのか
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:39 返信する
-
わざわざ分割にしてまで買うようなもんでもない
金がなく稼ぐ気もないならやめとけ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:39 返信する
-
>>193
3000円で60回じゃないぞ
一番安いので3000円なら80回くらいだ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:39 返信する
- 学生がどうやって一括で買うんだってそりゃバイトだろうよ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:39 返信する
-
子供にローン勧めてるって何か法に接触してそうなんだが
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:39 返信する
-
>>197
ローン支払ってる間、商品は自分のものではなくてローン会社のものになってるんだぞ?
2−3年後に売って次のPCの資金に出来ないじゃん
に立ち位置が同じなわけあるかい
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:39 返信する
-
よっぽどこのプロゲーマー?のファンなら買えばいいが
どう見てもスペック的に割高だし
最近円高になってきてこれからPC関連パーツ安くなるはず、今は買うときじゃない
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:39 返信する
-
>>174
子供いる家庭で学費以外で20万一気に出せるとこなんかそうそうねえよ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:40 返信する
- 3060が30万!?!!!?????????????
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:40 返信する
-
分割=定価で買う
一括=大幅な割引で価格コム最安値で買う
この違いってだけw
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:40 返信する
-
>>225
金利0の仕組みわかってねーなら黙っとけ
恥晒してるだけだぞお前
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:40 返信する
-
>>228
つ ネームバリューだけで数千万円する腕時計
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:40 返信する
-
>普通のPC販売してるところでも0金利は48回なのに、60回まで出来るようにしてくれてるのに。
本当にただ叩きたいだけの心無いやつらの多さよ…
そもそも割高なのに何言ってんだか…
ボッタクリを未成年に分割で買えとか悪魔やん
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:40 返信する
- 普通の人間はこんなもん買わないから大丈夫
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:40 返信する
-
>>197
変わってるだろバカ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:40 返信する
-
>>221
戦える買え
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:40 返信する
- まあ50万ちょいで4090搭載型を買えば5年ぐらいはヨユーじゃね
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:41 返信する
- 竹ぇーーわ要らね
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:41 返信する
-
学生時代にバイト代や小遣いで買った一番大きい買い物は30万くらいだわ
節制できるガキならミドル級のPCくらいは買えると思う
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:41 返信する
-
>>233
他のパーツ諸々合わしたら総額いくらぐらいなんだ?
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:41 返信する
- ええねんええねん、子供が借金抱えようが、俺が儲かるからええねんwww
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:41 返信する
- パパパパパソコン工房wwwwwwwwww
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:42 返信する
-
未成年に金利ゼロをアピールしてローンで買わせるなら
せめてかなり割高ですって事実は伝えなきゃダメだろ
安く買えたと思ったら実は高かったですは情弱商売だわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:42 返信する
-
親に相談しよう ならまだ立て替えの逃げ道あったけど
親に土下座して自分で買おう だからなあ・・・下手したら中学生とか相手にようやるわ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:42 返信する
- 誰?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:42 返信する
-
>>252
PCはミドルレンジで買い替えスパン短くした方がコスパいいんだよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:42 返信する
-
>>243
普通の家は子供に20万するゲーミングPCなんて与えないんですわ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:42 返信する
-
ミドルスペックのモデル全部売り切れてるじゃん
すげぇ〜〜〜〜
ここの口だけパソコンガイジ負けてるのほんと笑う
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:42 返信する
- 糞みてえな奴だな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:43 返信する
-
>>174
普通に高い買い物だから、学生で一括とかまず無理だろ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:43 返信する
-
あー、BTOは先物でパーツ買って組み立てる仕組みだから
今組み立ててるパーツはバカ高いから困ってるんか
売れ残ると負債がとんでもない事になるし必死で売るしか無いんだろうが
子供にローンで買えとか鬼畜販売はドン引きだわ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:43 返信する
- 安いわけでも無いのに今から3060買わせる神経がわからない
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:44 返信する
-
まぁ、親なら選ばせればいいんじゃない?
自動車学校の費用か、ゲーミングPCかを
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:44 返信する
-
>>246
横だけど詳しく教えてほしい
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:44 返信する
-
本当に売れたと思ってるマヌケw
カモだなw
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:44 返信する
-
ボリすぎて草
配信者も使ってます!(少し)の宣伝文句で何割増しでも売れるんだな
ちょろすぎだろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:44 返信する
-
>>259
つまり親に話してる=相談してるって事やろ、あとは家族の問題では?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:45 返信する
- 3060を子供に30万で売りつける外道か・・・こっわ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:45 返信する
-
>>263
こういうのって馬鹿から巻き上げる商売だから
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:45 返信する
-
ボドカは嫌いだかは叩かれて燃えててほしい
その方が面白いし彼も美味しいでしょ
ボド虐じゃないボドカはつまらん
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:45 返信する
-
この理屈だと5年後にクソになるものに対して
分割払いを続けて利子払い続けんのか?って話になるから
良し悪しの話でいったら、配信者の発言の方が破綻してるようにみえる
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:46 返信する
- 30シリーズは今買ってももう…
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:46 返信する
-
Core i7-13700KF インテル Z790 DDR5-4800 DIMM (PC5-38400) 16GB(8GB×2) 1TB NVMe対応 M.2 SSD 光学ドライブ非搭載 GeForce RTX 3060 12GB GDDR6
『304,800 円〜』WWWW ワロタWWWW
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:46 返信する
-
>>261
今のミドルって30万だよ?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:47 返信する
-
5600Xと60tiというローに片足突っ込んでるミドルもどきにX570のママン使ってる謎
B550で十分やろ・・・
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:47 返信する
-
就学目的とかスキル習得の先行投資とかなら分かるが
これの目的ってゲームだろ? 娯楽目的だろ?
働いても無い学生が娯楽品をローンで買うという経験を積むのは非常に危ういと思うんだが?
「普通の人間は娯楽品を借金してまで買ったりしない」
「まともな理由も無いのに親の財布の余裕以上のものを強請ろうとするな」
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:47 返信する
-
>>235
今の小中学生は親のPCでデビューしてゲーミングPC買うのがステータスみたいになってるから
全家庭がそうとは言わんが、そういう時代なんやろ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:47 返信する
-
>>274
購入者もバカにして進めた側も叩いて兎に角いちゃもん付けたいだけやん
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:47 返信する
- 汚い大人たちが子供を借金させてむしり取る図
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:48 返信する
- 情弱おばあちゃんに家電売るようなもの?
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:48 返信する
-
老人騙して布団売りつける商売からガキ騙してPC売りつける商売に変わったか
詐欺師も色々考えるなぁ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:48 返信する
-
分割とリボを一緒にしている奴もそうだが
リボ地獄に陥っているのなら、他人を批判する前にまずやることがあるだろww
死ぬ気で働けクズ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:49 返信する
-
訳のわからん投資目的とかマルチみたいな商売じゃなければ
金なくてもその時に手に入れたいものをローンで買うというのは悪いことではないと思うよ。
100万くらいで人生終わるようなやつはそもそもそんなもん買うべきでないだけで、
時間とエネルギーのある若いときにあれ買えてたらなと思うものは結構ある。目的がゲームだとまあ文句言う人も多いと思うけど
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:49 返信する
-
>>285
全然違う
ババアどもはそもそも使いこなせないけど
ガキは使いこなせるからね
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:49 返信する
-
>>244
メモリたったの16Gだぞw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:49 返信する
-
ちなみに彼は社長でプロゲーミングチームのオーナーですが、暴言厨で有名
普通に活動できてるのが謎なんだが
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:49 返信する
-
>>282
なってるからとか言ってるけどどこで統計取ったの?具体的に何人に?どういう形式で?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:49 返信する
-
>>269
横からだが、スペックに対して明らかに値段が高い
つまり金利分が最初から入っている値段になってるって事やね
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:49 返信する
-
>>60
中高校生の身分でゲームに30万使うって言われて親がどう思う?
金銭感覚おかしい、育て方間違った、ゲーム依存症含め将来まともに社会人になれるか不安
まともな親ならこの辺りを想像するだろう
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:50 返信する
-
>>267
そもそも自分でグラボの性能とか調べて買うようなヤツはコラボPCとか買わんから
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:50 返信する
-
親に頼んで分割するのも意味不明
そんなに親にも金がないなら自分でバイトしろ
そもそもバイトしたら2,3か月で溜まるだろ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:50 返信する
-
子供ばっかなのかここ
金利ゼロって本体価格に金利分上乗せしてるだけだぞ
何故30万貯めるのに5年かかる前提なのかも意味不明
バイトで月5万稼げば半年じゃん
むしろこんな割高なゴミじゃないからもっと安く買える
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:50 返信する
-
>>231
1日中なんて子供も大人も休みの日しかできないんだから大袈裟だが
ゲーム好きな奴なら10年後も余暇をゲーム時間に使ってる可能性はあるだろ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:50 返信する
-
>>279
ミドルの定義が俺とお前で違うみたいだからなんとも
少なくとも俺は13700使うのをミドルとは思わない
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:50 返信する
- 子供騙す商売とかやっぱ配信者って頭おかしいな
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:51 返信する
-
>>283
え、こんなゴミ買う時点でバカやし
ゴミをローンで売る悪党もそりゃ叩かれるわ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:51 返信する
-
スマホ機種代も分割払いが普通に浸透してるし、別に否定はせんが・・・
ただでさえ少ない手取りを更に圧迫して、将来自分が困らなきゃいいけどねぇ
万一ゲームに飽きてPC使わなくなっても払い続けるんやぞ。結構苦痛ぞ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:52 返信する
-
60回分割って5年か
金利ゼロだから、なんて言ってるけどそれは金利がゼロなんじゃなくて製品本体価格に金利相当分が含まれてるだけだからな
送料無料と似たような話
一括で同じスペックのPCをもっと安く買える店で買うのが正解
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:52 返信する
- 誰だよw
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:52 返信する
-
金利0の分割すらリボと同一視するようなバカは現金一括払いしか認めてないんやろな
クレカ持ってなさそうね
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:52 返信する
-
コンビニでクレカ使っている若者が沢山いるけど
それこそ借金してる〜って理解しているのかね
客を待たせない為だとかポイントが〜と言い訳していた友達が月15万の返済でヒ〜コラ喚いておるわ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:52 返信する
-
何回か見たけど
金利0なら分割の方が得って言ってる人もどういうわけなの?
分割でも一括でも一緒じゃないの?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:52 返信する
-
リボ払いが悪質なのは元本が減らないからで
無金利・低金利のローンは何も悪いとこない
こんなんに拒否反応示してんの低脳だけやで
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:52 返信する
- 子供騙し
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:52 返信する
- 月3千円でPC使えるサブスクみたいなもんやな
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:52 返信する
- PCゲームで趣味が収まるなら、経済的には割りのいい趣味だから5年ローンでもいいと思うけどね。5年後でもある程度のゲームは出来るでしょ。ただ、一番割りのいい趣味はスポーツだけどな!長生きしてゲームする為にも、運動もしよう。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:52 返信する
- お子ちゃまはこんな悪党に騙されてはいけません
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:53 返信する
-
親が立替えてあげて、偏差値60以上の大学行けたらPCと大学の費用全額親負担
行けなかったら全額子供負担って約束したら良くね?
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:53 返信する
-
自分の商売の邪魔すんなって事だねw
ただここのPCのラインナップ見てきたけど...値段相応の性能かね?
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:53 返信する
-
BTOなら保障含めてこんなもんじゃね
金利0にして水増ししてるのはいつものコラボPCがやってることじゃん
なんで騒いでんの?w
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:54 返信する
-
>>299
i7はインテルもミドルのポジションに置いてるんやでおじさんw
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:54 返信する
-
5年前のAMDを例とすると2018年はZEN+(最大8コア時代)、RXVegaの時代になる。
その時期の最新構成を現在と比較すると
現役として使えるがCPUはローエンドレベル、GPUはローエンド以上ミドルレンジ以下って感じか?
まぁZen登場以降の性能向上の速度はIntelの殿様商売時代とは比較にならんからしゃーないのだが。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:54 返信する
-
ちょっとググれば良心的なBTO店なんてすぐわかるのに
情弱は一生むしり取られる人生か
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:54 返信する
-
5年云々言ってるやつPC買って5年内にPC買い換えるんか?
頭悪すぎだろ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:54 返信する
-
>>307
金利ゼロなら一括より得という考え方も出来る
仮に金あっても別のことに使えるから
でも実際は金利分を本体価格に上乗せした割高なウンコだからね
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:54 返信する
-
今はゲーム機からPCに移行したいと考える年齢がかなり低くなってるしどうしてもと言うならこの程度で良い気もするけどな
いい歳してたら一括で買えで終了だが
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:54 返信する
-
>>306
さすがにキャッシングで使ってる奴は少数やろw
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:54 返信する
-
>>292
少なくともうちの小学と中学の子らの学年はそうだしPTAでも悩みの種として話題に出てる
正月に親戚ともその話になったが他県の学校でもそんな話は出てるぞ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:54 返信する
-
これ金利分が価格に上乗せされてるんだとしたら
一括で買った人はさらに無駄金払ってることになるのかw
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:54 返信する
-
ならここのパソコンオジサンが最安値でパーツ集めて無償で組み立てて最後までサポートしてやればいいんじゃねーの?
原価厨だろどうせ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:55 返信する
-
今の配信者は企業の駒になってしまったよ・・・
ゲームも使ってる機材も案件ばっかり
案件のためにゲームしてるような感じ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:55 返信する
- 大成功(売れてない)
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:55 返信する
-
>>292
世間知らずが知った口聞いてごめんなさいって言えよ
クソ無知な上に偉そうとか終わってんなおまえw
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:55 返信する
-
>>315
コラボPCって普通こんな高くするの!?
こんなん買うバカそんなにおるんか
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:55 返信する
-
>>297
そうしてでも売りたいから金利分店が負担してる事もあるけどな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:56 返信する
- 文句言ってる人はローン地獄経験者かリボ払いやらで地獄みた無計画な人達ちゃうかな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:56 返信する
- 結果大成功って言葉に購入者は違和感感じないのかな
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:56 返信する
-
金利ゼロのキャンペーンは刺さる人には刺さるし、この価格が高いか安いかを
判断するのは結局親の判断だから何とも言えないが個人的には高すぎると思う。
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:56 返信する
-
何故リボはだめで分割なら問題ないんだ
借金って意味じゃ同じだぞ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:56 返信する
-
>>316
あんな値段でミドルとか頭おかしい
早晩変わるからその時はお前がおじさんになる番な
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:57 返信する
-
>>320
やっぱり本来払う分の金を他に使えるって発想なのかねw
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:57 返信する
- 炎上煽り勝ちしようとするから配信者のイメージ悪くなるんだよな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:57 返信する
-
>>307
一緒だよ
一括は正義、分割は悪とTwitterで暴れたのがそもそもの始まり
こいつらなんなん。分割でも同じだろ。分割で5年後にゴミになったらどうするって一括だったら5年後にゴミにならないのか?
と主も言ってる
勝手にすり替えないでね
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:57 返信する
-
>>325
今は組み立てするよりBTOのが安いのが多い
しかし、このコラボ(笑)PCは組み立てよりバカ高い。正気とは思えない高さ。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:57 返信する
-
>>323
普通身内はカウントしないと思うが?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:57 返信する
-
分割払いに慣れると金銭感覚が麻痺してローン破産が問題になってるアメリカ人のようになるかもしれないからちゃんと自己責任で考えてね。特に我慢する事がまだ難しい未成年のみんなはもうちょっと我慢することを覚えたほうが良いよって警告だよね。
分割払いの方が良いとか一括払いの方が良いとかそこの議論じゃない。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:57 返信する
-
>>308
全く無関係のリボ払いを持ち出してきてお得に見せようとするなよ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:57 返信する
-
>>51
そのバカ相手の商売だから大勝利したんでしょw
あとローンに慣れると金銭感覚麻痺する馬鹿は意外に多い
それで首が回らないと直ぐ自〇するから手に負えんのよ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:57 返信する
-
>>331
計画的なやつはおもちゃ買うのに借金なんてしない
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:57 返信する
-
>>331
親に土下座してローン組んでもらったんだろうな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:57 返信する
-
一括で買っても5年後にはクソ
そうだよな、たとえ5年後にまだまだ現役で使えても、他ならぬ一括至上主義者が真っ先にクソ呼ばわりする
この売り物が妥当かは別として、常に最新の環境以外認めない廃ゲーマーのおっさんを基準にPCを選ぶ必要はない
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:58 返信する
-
>>315
余裕のある大人が趣味で買うならともかく
金のない小中学生に5年ローン前提で勧めてるのが悪質って話やろ
まともな人間は金も無い状態で娯楽品を借金してまで買ったりしないねん
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:58 返信する
-
>>334
問題はそこじゃなくて子供にそれを進めてることなんだが
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:58 返信する
-
金利分本体に上乗せしてるって言ってるやつはクレカ持てないニート辺りか?これはクレカもいらんけど
一括でも値段同じだろ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:58 返信する
-
>>325
原価ではなく定価の話してるんだけど
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:58 返信する
- あーいつものwinwinにlooserが横からちゃちゃいれてくるヤツか
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:58 返信する
-
「金利0%」って
さもお得かのように見せてるだけで
最初から「金利にかかる分を価格に上乗せしてる」だけだからねw
考えてみればわかるだろw
なんでローン会社の利益になる金利部分をただの民間会社が建て替えてくれるんだよw
んな美味しい話があるわけねーてのw
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:58 返信する
-
>>308
リボ払いも元本減りますけど
バカなの?
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:59 返信する
-
捕まってないだけの詐欺師
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:59 返信する
- お前ら子どもに誕生日プレゼント何がいい?って聞いてゲーミングチェアって言われた時の気持ち絶対分からんやろ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:59 返信する
- 金利ゼロの商材って、すでに商品価格に金利分が転嫁されてるんだよね
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:59 返信する
-
俺君は自作できる知識もあるから欲しいとか思わんけど別にいいんじゃねえのって思う
俺君が初めて買ってもらったPCも当時も30万近くしたしサポートも込みならそんなもんでしょ
買ってもらった後にそれをペイできるだけの物を身につけたらいいだけだと思いますよ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:59 返信する
-
>>325
他のBTOと比較したか?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:59 返信する
- もう大手配信者は案件ばかりでおもんねーな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:59 返信する
-
金利が安い借金は時間を先に買ってるのと同じで利点しかない
これが理解出来ないと家買う事も投資をする事も出来ない低能になる
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 19:59 返信する
- 文字読めない低学歴ならしゃあない
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:00 返信する
- 払い終わった時ゴミになるより2年後に売って買い換えた方がええやん。
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:00 返信する
- リボ地獄のアホは未来何てないから自殺すればいいのにな
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:00 返信する
- にしても商売してる側がうれません大失敗ですわとは言わんわなw
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:00 返信する
-
> 一括で買った方がいいよ
高校生なら2ヶ月バイト入れたら20万円のもの買えるし中学生なら我慢した方がいい、我慢するのになれてないと将来リボ払いとか手を出して人生終わるで
いったい1日何時間バイトに入るつもりで言っているのか?
都心では学生時給1,000円が相場だけど2ヶ月で200時間とか学校生活と両立しないことがわからない計算能力で分割払いして大丈夫?
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:00 返信する
-
親に話通すんだったら、親に金立て替えてもらって
普通価格のPC買えばええやん。
その方が、機種の選択肢も増えるし、返済計画も自由きくだろ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:00 返信する
- 他社と比較しても5万位高いな
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:00 返信する
- 3060Tiじゃなくて3060ってのが在庫処分感が出てる
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:00 返信する
-
関係者わきすぎ、情弱ビジネスは今後監視社会でやってけないよ?
ま、バカは頑張ってねw
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:00 返信する
-
>>355
そのくらいならお値段次第で買ってやるけどな。やすいのだったら1〜2万であるしそれ以上が欲しいならお祝い(進級等)とか自分で買えって言うわ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:00 返信する
-
>>355
ゲーミングチェアなんかに偏見持ってる奴はネットに毒されてる馬鹿だけだよ
プロスポーツのベンチとか見てみ?どこもかしこももうゲーミングチェア採用されて一般浸透してるから
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:00 返信する
-
>>349
そりゃ金利ゼロなんだから一括だろうと同じ値段だよ
金利を誰かが負担してるんだけど誰だと思う?
これ買うやつだよ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:01 返信する
- なんか必死な奴いるけどもしかして騙されちゃった?w
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:01 返信する
- みんなアホで仲良しな世界
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:01 返信する
- 金利0やし手っ取り早く手に入れてバイトしながら返したらええだけやん
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:01 返信する
-
>>308
そもそも金を稼げない子供からすりゃ
「借金すりゃ高い娯楽品も気楽に手に入る」経験だけが蓄積されるだけやね
5年ローンなんて車とかそういうレベルの生活必需品で初めてやるようなものを
娯楽目的の遊具で経験させるとか金銭感覚狂うで
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:01 返信する
-
>>342
俺が持ち出してきたと思ってるの最高にアホで草
だから低脳って言ったんやでw
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:01 返信する
- こいつの信者がへんなもん掴まされてるから別にええやろw
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:01 返信する
- まあコラボなんて買うやつはこのゲーミングwおっさんにも金払ってることになるって気づけよ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:01 返信する
-
よく心が痛まないな
配信者ってすげーわ、リスナーのことATM呼ばわりする奴もいるし
リスナーのこと金に見えてきて何かが歪むんだろうな・・・
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:01 返信する
- 次の新しいPCが欲しくなった時、莫大な負債が残っている自分の現状をその時どう思うのだろう。その時に借金なんかしなければ良かったと思っても後の祭り。
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:02 返信する
-
>>360
その通り
金利分上乗せされてないならな
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:02 返信する
-
わいは一昨年3080のBTOを22万で買ったし、BTOは長期張り付いて探せばめっちゃ安く買えるよ
3080単体で買うよりPCにした方が安いという意味不明さで売ってたりする時もある
すぐ売り切れるけど・・・
だがこのコラボPCはダメだ。ゴミすぎwwwwwwwww
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:02 返信する
-
ここまで顔真っ赤になるのは草
大成功だと思い込まないとやってられないよなw
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:02 返信する
- 何か発狂のしてるのおらん?これ買っちまった情弱おるんか?
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:03 返信する
-
>>357
ゲームでそれが身につきますか?
プログラム覚えたり動画編集したりはもっと低スペックでも勉強できるし
仕事にできるようになったら高スペックなものが自然と買えるでしょう
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:03 返信する
-
>>371
スタジアムの選手ベンチにとかに使われてるからな
RGBARGBとかゲーミング○○とか毛嫌いしてる奴は陰キャだよ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:03 返信する
-
>>379
このモデル買う奴はどうせコイツのファンなんだから問題ないのでは?
君の嫉妬にしか聞こえないVTuberも叩いてそうやねw
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:03 返信する
-
収入目処無しの中高生に借金誘導、親保証人にしろ、は批判されて当然だと思うけど。
返済能力無い人間にローン組ませるって社会倫理的には有り得ないよ。
値段については知らん。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:03 返信する
-
30万を60回払いとかお願いするのも恥ずかしいだろ・・・
300万のクルマでさえ36回払いで組むぞ。
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:03 返信する
-
ストリーマー(笑)が持て囃されるようになってから暴言控えるようになったチキン野郎ボドカじゃん
暴言キャラなんてやめていつも通りVtuberと遊んでろよ笑
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:04 返信する
- 分割うんぬんは確かにどうでもいいけど、それよりもスペックの割に値段がバカ高くて笑う
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:04 返信する
-
客観的に見れば汚い大人の商売なんだけど
人気ゲーム配信者を看板にするだけで
金利ゼロで素晴らしい!て信者が絶賛しだすんだからマジで笑いが止まらんだろうな
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:04 返信する
-
>>340
カウント?お前は自身の目にした状況を伝える時にいちいち正確に計測してる感じか?
もしかして世間話とか人とできないかしたことないタイプとかか・・・
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:04 返信する
-
>>325
BTOと自作組み立てを混同してそうな書き込み
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:04 返信する
- あの手この手で買わせようという醜さの塊
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:04 返信する
-
60回だろうが36回だろうが12回だろうが、全部借金だからな。
そら一括払いするに越したことはない。
5年我慢してる間の5年間が無駄とかいうが、その5年で心変わりするかもしれん。
それでもなお欲しい意欲があれば人生にとって必要だから買うに値する。
ローンを組まない組めない人はそういうメンタルで生きてるんだよ。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:05 返信する
- 言葉悪いFPS大好きおじさんじゃん
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:05 返信する
-
なぜキッズは金利0を鵜呑みにしてるんだろう
金利分上乗せしてるに決まってるのに
ジャパネットたかたと同じだぞ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:05 返信する
- 片親パンが発狂してたわ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:05 返信する
-
>>196
在庫の数値弄るだけですが?
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:05 返信する
-
>>376
借金があることで将来設計きちんとする大人に育つインセンティブが働くかもしれんやろ
借金の用途なんかそれこそ本人の好き好きでいいわけで
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:05 返信する
-
実際PCなんて5年経ったらクソなのは間違いない
そういう意味じゃ一括だろうが分割だろうが同じや
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:05 返信する
-
スペックが低いな
コラボの分だけ余計に経費掛かるからスペックが低いだろうなw
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:05 返信する
-
どうせガキなんてスマホで毎月馬鹿高い料金払ってんだろ?
格安に乗り換えさせて浮いた分をPCに回せばええやん
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:06 返信する
-
金利0は良心的だと思って詳細見てみたけどクソだったぞ
スペックに対して相場より数万高いから金利を商品価格に上乗せしてるだけだわ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:06 返信する
-
>>370
値段の問題じゃなくて、今のチビどもはゲームソフトとかじゃなくてそういうのなの?!ってなる気持ちの話や!
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:06 返信する
-
これを叩くならスズキとかもっとえぐいぞ
総額160万の新車の軽を残価設定キャンペーンとかで230万で騙し売ってるんだからなw
金利0なんて頑張っている方だわw
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:06 返信する
-
ガキにそんな金払わせるとか正気かよ
しかもゲームだぜ?
Switchやっとけよクソガキが
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:06 返信する
-
ギリギリ法には触れないのか・・・?
やっぱネットの法整備はまだまだなのかもなぁ
泣き寝入りする人を少しでも減らすべき
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:07 返信する
-
>>399
まぁ親がまともなら子供もまともな判断ができる
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:07 返信する
-
>>380
ビジネスに心なんていらん
建前もいらん
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:07 返信する
-
>>360
得た時間でゲームしてたら、金も時間も失い損失倍になるのですが。
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:07 返信する
-
>>344
借金できない奴は計画的なんじゃなくて信用がないか自己管理が致命的にできないだけだよ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:07 返信する
-
>>410
そもそもリボ払いが法律で許されてる時点でギリギリもクソもねーよ
知識もねえくせに法がどうこう言ってんじゃねーよ恥さらし
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:08 返信する
-
>>403
分割は劣ったPCの金をちゃんと払い切らなきゃならないって所だな
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:08 返信する
-
高校生以上なら自己責任でやればいいが、
判断力もまだないそれ以下を対象に言ってるなら将来の養分を作るために言ってるようにしかみえない
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:08 返信する
-
60回分割は置いといて値段とスペックが釣り合ってないな…
同スペックで他社なら2割、自分で組むなら3割以上安い
コラボってすごい付加価値あるんだね
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:08 返信する
-
金利0の60回払いを途中で変更せず絶対5年で返さなきゃいけないと思ってる奴が文句言ってるのか…
さすがにアホすぎない?
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:08 返信する
-
>>394
頭悪そうだなお前。子供が〜とか言ってるけどどうせ居ないだろうし
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:08 返信する
-
で、この中にスマホをお返しプログラムとかで契約してる「馬鹿」はおらんよな?w
めっちゃいそうw
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:08 返信する
- 分割とか宣伝方法とかどうでもいいけど、コラボPCの値段たけぇ!
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:08 返信する
-
学生時代3年リースのノートPCを借りましたが、1年もしたらスペックに不満が出て、残りの年数を毎月支払い続けるのが辛かった。
皆さんが思っているように高い割には性能が低く、この程度の性能なら1〜2年たつ頃には不満が生じ始めるにもかかわらず、残りの期間支払い続けなければいけない地獄。
本人も5年も使っていればくそPCになっていると言っているのに、払い続けなければいけないって考えが及ばないのだろうか。。。
若いころからローンを追うのはどう考えてもリスキーな気がするんだけどねぇ。状況次第で信用情報がブラックリストになる可能性もあり得るし。
それよりは親に頭下げて、小遣いから親に返した方がよい(購入は親が一括)。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:08 返信する
-
>>415
ボドカはローン媒介だからまた話は変わってくると思う
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:09 返信する
-
>>415
リボ払いは未成年はできねえだろうが
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:09 返信する
- のび太のおじさんも同じ事いってローン組んでてだんだん苦しくなってパパに金借りに来たな
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:09 返信する
-
>>418
信者向けの商売やからな
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:09 返信する
-
>>419
多分クレカすら持ってない弱者なんだと思う
余裕がある時に一気に返せるのにな
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:09 返信する
-
>>397
うん、だったら君が判断する話でもないよね
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:09 返信する
-
見たらローン以前に割高やんけ
この時点でこのクソBTO買う選択肢ねえわ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:09 返信する
-
>>420
図星だったか、すまんな・・・
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:10 返信する
-
>>382
ローンで買っても一括で買っても同じ値段なら損してるのは一括で買う奴だけだよ
あとそれ言ったらどこの店でも買えなくなるよね
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:10 返信する
-
>>407
ゲームよりそっちが欲しいならそれで良いんじゃないの?いまはゲーム以外にも娯楽があるんだよおっさん
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:10 返信する
-
そもそもなんでこの配信者の発言に反論してる人達がおるんや?
身内とかならともかく、子どもとはいえ赤の他人が何買おうが勝手じゃね?
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:10 返信する
-
>>410
金利0%のどこが法に引っかかるんだよアホwwwwwwwwwwwww
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:10 返信する
-
3070の能力って2018年には手にれる事ができた性能なんだよね(RTX2080ti相当)
その分RTX20系のハイエンド買っていた人は40系登場まで不自由しなかった
RTX3080tiを2022年9月までに買った人は11万程度で手に入ったんだが
今は素直に40系をおすすめする
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:11 返信する
-
>>402
バイトもやった事無い小中学生に5年分、下手すりゃ高校生になるまでの小遣い全部削り取るような決断や計画性が練れると思うか?
学習目的ならもっと安価帯でやれ、もっと言えば娯楽目的でやらせんな
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:11 返信する
-
>>428
そんな経験をしてる奴がそもそも心配ではあるけどな
余裕ない時ってなんやねんw
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:11 返信する
- えぇ、こんなボッタクリ買ったアホが一杯おるの?マジ?
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:11 返信する
-
>>435
そこじゃねえよアホ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:11 返信する
- ええ加減にせいやッの人だっけ?
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:11 返信する
-
「借金して買え」を「分割払いで買え」って言い替えただけだし
子供に親に土下座して審査通せと言ってるんだから批判されるだろ
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:12 返信する
-
>>432
なんで一括の方が損なの?
同じ額払うのに
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:12 返信する
- 未成年だまして親にローン組ませるのやばいだろ
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:12 返信する
- スマホを分割で買うやつも痛い
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:12 返信する
-
>>431
言ってて恥ずかしくないのかな
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:12 返信する
-
損する事をするわけが無いわな。
何かしら罠がある。
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:12 返信する
-
ローンって自分の収入と照らし合わせて可能かどうか考えるもんだけど
無収入でローンなら親が買ってくれるから、で味占めると
その後のローンで失敗するだろうな。どうでもいいけど
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:13 返信する
-
>>438
余裕のない時が平時で、余裕のある時がボーナス払いとかのタイミングって事やろ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:13 返信する
-
未成年をターゲットにして金儲けを企んだのが今回の炎上の原因だろう
信者だけに割高商品を売りつけてれば誰も文句言わなかったろ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:13 返信する
-
>>414
玩具をローンで買う人間が計画的?
自分の余暇で楽しむべき趣味娯楽に借金を背負うのが計画性のある人間???
吼えろペンですらそんな暴言吐かないレベルのお花畑思考やね
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:13 返信する
-
誰か知らんが口悪いなあ
これを見てる信者ってどんだけ暇なんだよ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:14 返信する
- まともな親ならよっぽどしっかりした子供以外には買い与えない
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:14 返信する
- 判断能力が未熟な子供に借金背負わせるとか極悪サタン野郎だな
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:14 返信する
-
リボと分割が同じと考えるやつ
金利有りと無しの違いが理解しないやつ
繰り上げ返済を知らないやつ
利用しなくてもいいけど知識ぐらいは仕入れておけよ
自分の狭い経験則だけで凝り固まって歳取ると騙されやすくなるのは歴史が証明してるんだからさ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:14 返信する
-
5年したら型落ちではあるけど、今のゲームのグラフィックが2倍に!!
とはならんだろうから損はしないだろうよ、未だに大抵のゲームがGTX1xxxで遊べるわけだし
5年経ったら社会に出てそうってのもあるけど、月5000ならってのもわかるが・・・・・・
まぁバイトして一括のほうが色々選択肢は広がると思う
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:14 返信する
-
金利0ならええやんと思ったけどコラボPCたっけえw
金利ありでも普通のBTO買った方がいいだろ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:15 返信する
-
>>336
住宅ローン減税でもそうなんだけど、実質的な金利が下がるとか無金利になるなら、できるだけ借り入れを増やして手元に残った資金をより金利の高い投資先に投じるのが合理的なんだよ
利ざやで稼げるから
だから本当に金利がゼロなら借りる方が得って訳
銀行の定期預金ですら金利ゼロではないし、なんなら個人向け国債10年ものの金利は0.3%を超えたから、余った金でこれを買っても良い
でもこのケースでは金利相当分が本体価格に上乗せされてるだけなので得でも何でもない
これを「金利ゼロでお得!」とか言ってるのは騙されやすいから気をつけた方が良い
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:15 返信する
-
>>446
お前は言ってて恥ずかしいって事か
疑問に答えなくなった時点で察してはいたが
怒らせたなら謝るぞ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:15 返信する
-
>>449
平時に貯金すら出来ない奴って普通に終わっとるやんけ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:15 返信する
-
>>434
そりゃ社会は繋がってるからね
自分の子供がこんな事言い出したら目も当てられないし
この配信者さんに他意は無いけどこういう事には出来るだけ気を使って欲しいよ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:16 返信する
-
>>460
貯金すらできないってどっかに書いてたか・・・?
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:16 返信する
-
手取りが減ってきて、高額商品が売れなくなってきてるから
こういった売り方して見かけ上の敷居を下げてやるのは常套手段ではある
それで経済が回るなら文句は無いわ。
まぁ若者はただでさえ貧乏な懐事情が悲惨な事になるがね。
上の世代のビジネスの為に頑張ってくれw
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:17 返信する
-
スペックどうのこうのなんて信者向けのビジネスなんだから考慮してるわけないやん
信者は黙って買っとけな
大好きな教祖様が喜ぶぞ笑
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:17 返信する
- 理想的な炎上マーケティングの形だ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:17 返信する
-
>>458
なるほどな、デカい額ならそうなってくるね
ありがとう
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:17 返信する
-
これ新卒で例えるなら毎月10万円(高校生の小遣いは5000〜6000)払うようなもんだぞ
金持ち以外は明らかキャパオーバーだろ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:17 返信する
-
×金利ゼロでお得!
〇金利ゼロでも高過ぎボリまくり!
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:18 返信する
-
>>462
逆に余裕があるのにローンをわざわざ組む理由って何?
家とか車とか明らかに巨額だが生活必需品だからしょうがないって奴が対象なら兎も角
ただの娯楽品を貯金もあるのにローンを組んでまで買う理由とは?
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:19 返信する
-
>>459
根拠が自分の身内だとか言ってる時点で大丈夫かと思ったけどもういいよ。お前に期待した俺が馬鹿だったわ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:19 返信する
-
>>455
認めないだろうけど、それぐらいは殆どの人が理解してるんよ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:19 返信する
- 金利0はそもそも金利分を上乗せした価格だと気付いてない馬鹿がこの商品を買います。そしてこんな商品を紹介して得意げになってるこいつは他人を騙すクズかそれすら理解してない馬鹿かのどちらか。
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:19 返信する
- ところで親が未成年者監督者権限で売買契約を無効にして返品できるのはどう対処するつもりなの?
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:19 返信する
-
5年使うと過程したら最新の時のGTX1060のPCを5年使う感じか
借金払い続けてる中周りはRTX4000番台
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:19 返信する
-
>>423
一括で買っても同じ事だろって言われてるのにこの理論ほんまに意味不明や
性能に不満が出てきたら売り払うなりサブPC化するなりして新しいの買えよ
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:20 返信する
-
金利ゼロで1000万の家を4000万で買うアホ
そのゴミをローンでwwwww売れないし逃げられないwwwww
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:20 返信する
-
>>98
高い理由はコラボPCだからだよ
30出せば3080いける
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:20 返信する
-
パソコンパーツとか相場とか知らなかったら金利0に騙されるわ
配信者も使ってますみたいな文句も付ければ尚更
情弱を狙ったいい商売だな
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:20 返信する
-
>>474
いや買い換えろよw
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:21 返信する
-
>>467
日本語でおk
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:21 返信する
-
>>469
まてまて質問に質問で返すなよ
まずはどこに平時に貯金すらできないって書いてたのか聞いてるんだが?
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:21 返信する
-
良いんじゃない?若者にリボ払い経験するの
いい勉強になるし
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:21 返信する
-
コイツ嫌いだけど何がダメなん?
金利なしとか死ぬほど良心的だろ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:22 返信する
-
>>371
ねーよバカ
情強は普通にオフィスチェア使ってるわ
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:22 返信する
- クルマの免許とか将来金を生む使い道に回した方がええぞ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:23 返信する
-
PC初心者に型落ちグラボ薦めるなよ
せめてTiだろ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:23 返信する
-
分割は良いと思う。金利0なんだし。って思ったけどスペックの割に高いよなこれ。
本来分割手数料取るところ定価に盛り込んでるでしょ。
特にM/Bを最新世代にするメリット今の所ないし、水冷にする意味もないし。
ぼってるとまでは言わないがおすすめは出来んわ。
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:23 返信する
-
>>470
根拠とか匿名掲示板から正確な情報得ようとしてるとかやばくない?
そういう意味では期待してるのはほんと馬鹿だと思う、さすがに頭悪いと思うよ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:24 返信する
- そもそも一括で20万出せないのが終わってる
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:24 返信する
- 責任能力ない未成年に親にローン組んでもらえとかいう倫理観がやばいw
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:24 返信する
- 利息ゼロの商品だからって、他の商品の利息が分散されていない保証はないんですよ。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:24 返信する
- 類は友を呼ぶ的なアレか
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:24 返信する
-
60回リボ払いで金利0とかありえるんか?
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:24 返信する
-
>>480
わかるぞ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:24 返信する
-
>>483
と思ったら金利無しに見せかけて元の値段上乗せしてんのか
クソやん
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:24 返信する
-
>>6
バイクとか普通に組むだろ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:25 返信する
- 赤の他人は黙ってろ
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:25 返信する
-
>>479
えーもう5年延長です
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:25 返信する
- ゲーミングPCを理由にガキ養分にして楽しそう
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:26 返信する
- 金利無しなら叩く必要無いけど純粋に口悪いから嫌い
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:26 返信する
-
>>483
性能の割に高い。金利分の価格を上乗せしてる。
すごい値引きしてるからお得!と見せかけて元の価格を釣り上げてる手口だよ。
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:27 返信する
-
>>483
判断力が足りないガキに小遣いやお年玉の大半を何年も支払わせるんだからあまり良いとは思えんな
勉強もしなきゃなんだし学生には過ぎた買い物だよ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:27 返信する
- 肝心の価格設定がぼったくりな件について焦点当てない様分割の話に焦点を当てる作戦
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:27 返信する
-
>>497
実際のとこ商売側がこの手のセリフ言う時点で終わってるよなw
子供相手に必死なのが痛々しい
プロゲーマーってこんなんばっかりやな
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:27 返信する
-
>>455
論点そこじゃないんすよ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:27 返信する
- Sundyおじさんおるかーwwwww
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:27 返信する
-
>>4
金利ゼロでも延滞した時のリスクはあるんやからノーリスクみたいな説明は間違ってるやろ
学生ターゲットにしておいてデメリットを説明せずにメリットのみを説明するのはあかんわ
5年あったら若くても病気とか失業とかどうしようもない理由で延滞する状況に陥る可能性はあるんやから
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:28 返信する
- 加藤純一の劣化感あるねこいつ
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:28 返信する
-
親説得してこい言うなら、親が納得しやすいストーリーでも提供してやれよ
AIやプログラミングの勉強に使えますとか
ゲーム用って言って許可する親はアホやろ
・・いやこの程度の売り方で釣れるようなアホの方が
商売相手としては都合が良いのか
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:29 返信する
-
ローンは子供がするもんやない
俺らができたらとか考えてみーや
一時の欲求で大して必要な無いカードとかゲーム機買ってたやろ
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:29 返信する
-
分割ローン以前にゴミを20万で売ろうとしてる時点でお察しなんだが
そのあたりを言ってる「アンチ」には無反応ってところもまた分かり易い奴だなこいつ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:29 返信する
-
ワンルーム投資とかに引っかかって大損するゴミカスになる前に経験できて良かったねって感じ?
あ、でも騙されてないと思ってるならアカンわw
そいつカモやし個人情報高く売れそうやな
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:29 返信する
- やーいwお前のPCコラボモデルw
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:29 返信する
-
>>481
文脈くらい嫁
貯金も充分出来てる奴がなんでわざわざ娯楽物を分割払いをするか
理由が分からんからそう判断したって話だよ
払い続けている間は正式に自分のものじゃないから売り払う事も出来ないし
逆にそれなりの貯蓄があってもローンを組むのは不測の事態を考えなきゃいけない収支が存在してるって事だろ?
その状態は健全に貯蓄出来てる状態と言えるのかと
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:29 返信する
-
60回払い金利0で何故これが叩かれてるのか
聞いたときはわからかったけど
PCの性能的に割高で金利分を
商品価格に上乗せしてるのか
無知は罪やね勉強になったわ
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:29 返信する
-
>>507
実際に携帯の支払い延滞して若くしてブラックになる例がそれなりにあるらしいからな
普通に悪質であるとは思う
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:29 返信する
-
>>508
純は子供にローン組ませたりしないけどな
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:30 返信する
-
なんか宗教じみてきて怖いな
ボドカ教祖様じゃん
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:30 返信する
-
本人が通すなら健全だと思うが審査を親に頼めはヤバいだろ
判断力の悪い子供相手に甘い蜜出して高額商品売りつけてるだけやん
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:30 返信する
-
>>475
借金は残るんだから同じじゃないよ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:30 返信する
- そもそもがゴミ
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:31 返信する
- これ発言者隠して統一の奴らが言ってる事にしたら大炎上やろ
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:31 返信する
-
>>514
語ってるとこ悪いがそれは文脈を読んでるんじゃなく妄想してるだけとしか言えんぞ
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:31 返信する
-
>>514
>払い続けている間は正式に自分のものじゃないから売り払う事も出来ないし
??????
リースかなんかと勘違いしてない君?
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:32 返信する
-
>>506
おるよ
10年前のソニー製VAIOを使ってる
当時としてはハイエンドだったクアッドコアなので不便はしてない
本当はWindows7のサポート切れで買い換えるはずだったんだが、MSが無料で10にアップグレードしてくれたから使用継続
さすがにハードの方がボロになって、USBポートが物理的にイカれてきた
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:32 返信する
-
60回は長すぎやろ
そこまで分割しないと買えない対象に売っちゃだめよ
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:33 返信する
-
自分の利益になるからって型落ちぼったくりコラボPCを学生に60回ローンで売りつけるとか詐欺師かよ
ボドカって前々からライン越える事あったけど今件に至っては社会人として普通にクズ
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:33 返信する
-
>>518
オウム真理教が売ってたパソコンは実際安かったがこれは・・・
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:34 返信する
-
ローンの怖い所は買った物が壊れたり興味を失っても払い続けなければならない所
子供はそれを実感できてるわけない
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:34 返信する
-
>>523
で、計画的に貯蓄出来てる人間が
娯楽品購入するのに分割ローンをわざわざ組むメリットはどこに?
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:34 返信する
-
見たら大した話じゃなくてがっかりだよ
どっちでもいいんじゃね
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:35 返信する
- この辺の奴ら妄信してると危険だぞ
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:35 返信する
-
他人言うけど、お前も他人やん
いちいちそれに反応してキレてる時点で負け
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:35 返信する
-
見てきたけどガレリアより5〜7万高くねーか?
その差額が金利分だろうな
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:35 返信する
-
ボドカってたぬかな以上に酷い発言したり素行に問題あるけどのうのうと大金稼いでるよな
格ゲー業界でもモラル低いけどFPS業界は更にモラル低いって事なのかね
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:35 返信する
-
>>47
いまだに970でvarorantやapexやってる俺みたいなのもいるしな
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:36 返信する
-
>>1
無金利ならどの支払いでも別にええやんけ。叩いている連中は計算すら出来ないのか?
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:36 返信する
-
>>530
横からで悪いが物価の上昇と紙幣価値の低下考えたら支払い能力ある場合金利0のローンや借金はすればするほど得ではある
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:36 返信する
- ここで0金利を販売価格に上乗せしてるだけって叩いてるやつはジャパネットたかたの0金利を以前から叩いてたんだろうな?
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:36 返信する
-
ゲーミングPCを娯楽品っていつの時代に生きてるん
未だに紙媒体で資料作ってそうw
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:37 返信する
-
youtubeのコメ欄がボドカさんは良いことをしてる!てコメで溢れてるのを見ても、本当にお得だと思って買ってるやつが結構いるんだなと思うから、これはこれで問題あるよな
実際は全然お得じゃないんだから
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:37 返信する
- 誰か知らんしスクショの字幕しか見てないけどこの人めっちゃトークうまいな
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:37 返信する
-
買う買える以前に今のオンラインに繋がるPCを高校生に買い与えたくは無いなw
昔はスタンドアロンだったからほっといても学習しなくてもゲームで勉強になったと思うけど、今だと完全に遊ぶだけになる可能性が高い
自分でバイトして買う!通信インフラも自分で払う!というくらいの意気込みは欲しいね
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:37 返信する
-
>>496
普通ではないがバイクはステータスになるし実益もあるからなぁ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:38 返信する
-
>>539
そりゃ価格上乗せしてるって言ってるんだから
そういう評価をしてるだろw
その子供みたいな理屈やめない?w
叩いてたらどうなの?叩いてなければどうなの?w
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:38 返信する
-
>>539
以前からとか何も関係ないだろ。事実は事実なんだし
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:38 返信する
-
ボドカは裏表なく本音で喋ってる!って勘違いしてるキッズ多いよな
むしろ思いっきり利己主義で自分の損得でしか立ち回ってない
この話なんてその典型だろうに
いい加減キッズは目を覚まして冷静に見た方が良い
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:39 返信する
-
一括、分割はまぁどっちでもいいんじゃん
これが上手い買い物かといったら否だとは思うわ。利益率がどう考えても高い
ましてや分割ででも収支のないガキに買わせようって発想がちょっと感覚的に合わんよなぁ
なにより反対意見に対してこの人格批判よ…返済で付き合いたくない相手だと思う
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:39 返信する
- ZOZOのツケ払いと変わらんが、金も無い馬鹿からすら取れるようターゲット層拡げといてよう言うわ
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:39 返信する
-
一番良いのは日頃から貯蓄してネット銀行の定期預金で資金をプールしておき、欲しいものを即金で買うのが一番低コスト
分割は2回までなら手数料無料のことが多いし、ボーナス一括も無料のことが多い
これ以外の支払い方法は基本的にコストがかかるから止めるべき
2回払いもボーナス一括も本当は小売店が支払う手数料に金利コストが乗ってるんだけどねw(だから一括払い以外を拒否する店がある)
カード会社の規約で現金払いと値段を変えてはいけない決まりがあるから消費者的には現金よりボーナス一括が有利と言うことになる
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:39 返信する
-
>>544
バイクが実益w
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:39 返信する
-
>>539
ジャパネットたかたは安いとは言えないけど相場に近いぞ
この件は5万の商品を8〜9万で売りつける暴挙
たぶん紹介料として配信者にもマージンが入る仕組みだろう
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:39 返信する
-
>>541
馬鹿が目立つようになっただけで
昔から一定数いるからな
金のやりくりすらまともに判断できないような馬鹿はどのみち何かに騙される
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:40 返信する
-
>>401
1番話題になってるタイミングで買えなくする意味ある?w
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:40 返信する
- 小〜中ならラズパイでいいだろ安いし
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:41 返信する
-
最初は良心的だと思ったけどよくよく考えたらかなり悪質やな
金利0に見せかけて商品に乗っけてるし(しかもあり得ない60払い分)
そのうえターゲットを子供にして親に審査通してもらえって中々ヤバイ訴求法
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:41 返信する
-
ウチの親も何が何でも一括派だったな。分割は損って口を酸っぱく言ってたわ。
ケチつけてんのはある程度の年齢の人だろうね。
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:41 返信する
-
>>526
ボドカさんが問題ないって言ってるから良いんだよ
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:41 返信する
- 社会出たことない子供部屋ニートおじさんが喚いてるだけだろ
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:41 返信する
- 中高生に月々3000円は重いよなぁ
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:42 返信する
- お金が無い学生はまずこいつらの嘘を見抜けるように勉強しないと駄目
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:42 返信する
- ももももしかして60分割は絶対5年間支払い続けないといけないと思っている方々??wwww
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:43 返信する
-
>>530
その月々の貯蓄額が10万か20万だとして
一括で買った際の金額代が貯蓄予定額を上回るのを良しとしないのであれば
負担額を分散して額面上プラスで生活する方が気持ち的にも楽な点は人によってはメリットだろ
お前は人の文に疑問を持つのはまあ良いとは思うけど、自身の考えをベースに妄想膨らまして語るクセは早いうちに直した方が良いぞマジで
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:43 返信する
-
>>556
親を通すなら怪しい所は親が弾くだろ。払い方だって好きに決めれるわ。何でヤバいの?
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:44 返信する
-
一番安いモデルで244,800だけど同じスペックでパーツの価格調べると19万で組める。当然人件費とか儲けとかいろいろ設定しているんだろうが、学生が買うならちょっとだけおべんきょうして親に19万借りて組む方が圧倒的におすすめできる。
どうしても高いものに手を出したいならお金だけで簡単に解決するような方法は取らん方がいいね。
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:44 返信する
-
>>562
お前自分がバカだって気付いた方がいいぞ
物事の本質はそこじゃねえぞ
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:44 返信する
-
>>9
ローンなんて支払い期間中そのローン払っていける安定した状況の奴が組むもんであって、安易に学生にローンを勧める大人は信用したらダメやろ
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:45 返信する
-
ひろゆきもそうだけど
知識の無い学生はこういう信者に囲まれた空間で自信満々で強弁されるとデタラメでも正しいと信じてしまうんだよな
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:45 返信する
-
この質問者が大人だったら知識なく騙される方が悪いで済む話だけど
ターゲットが未成年だからなぁ
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:45 返信する
-
>>559
それボドカじゃんw
真面目に言うけど、一般的な社会人なら学生が5年払いのローン組もうとしてたら止めて何が駄目なのか教えるよ
ボドカがやってんのは情報商材やマルチ商法薦めてくる連中と同じこと
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:45 返信する
-
>>566
さすがにやめたれw
たぶんトップレベルや
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:45 返信する
-
経済の低迷が借金アレルギーを起こして
その借金アレルギーで更に金が動かなくなって経済を低迷させるの地獄すぎやろ
経済を回そうとしている若者がいるんだから黙って見とけや
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:46 返信する
-
>>564
親が性能と値段見て妥当か判断できるんか?
こういうのにあっさりとひっかかる子供の親が?
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:46 返信する
-
>>564
これ読んで分からないならお前は手遅れだわ
PCの相場も知らなさそう
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:47 返信する
-
>>564
横だが、これから奨学金ローンやら考えなきゃいかん世代だと思うんだけど
単純に「不相応な買い物」に見えなくもない
個人的には利益率が乗り過ぎてて単純にあまり良い商品じゃないって感じやね
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:47 返信する
-
早口でまくしたてるように喋るとか
荒々しい言葉遣いで説得してくる奴とか
まず疑った方がいい
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:47 返信する
-
>>570
学生が5年払いのローン組むことの何がダメなの?
教えてくれよ
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:47 返信する
-
>>568
問題の本質はこれだよな
宗教が壺売りしてるのに近いわ
しかもターゲットは子供
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:48 返信する
-
安くない買い物なんだから学生諸君ももうちっと調べてくんねぇかな
そのボドカって配信者の名前に数万円出せるってんなら止めねぇけど
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:48 返信する
-
そもそも月賦OKか決めるのは親の責任やし、
携帯を月割で買ってるやつから考えたら月3000円程度で5年間金利0はでかいやろ
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:49 返信する
-
すげえな
ツベのコメ欄ではこの商売が善行だとか言われてるぞ
さすがにここまで来るとボドカも気まずいだろw
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:49 返信する
-
>>575
このグラボが最新だった頃はマイニング需要で暴騰してた時だから
利益率が高いというより仕入れ値が高過ぎて不良在庫抱えてるかだろうな
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:49 返信する
-
なんで金利0にできるかわからんかな
まあ若い人が買ってるみたいだし勉強代みたいなもんか
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:50 返信する
-
そりゃあ笑いが止まらなくなって乾杯するわなwwww
悪い顔だぁ
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:51 返信する
-
無金利ならええやん。
なんにもならんeスポーツの専門学校行かせる位ならこれ買ってあげてガンガン実戦積ませたほうが良い。
eスポーツも若い内から初めた方が絶対有利だし。
後はバイトなり就職した後に返せば良いし。
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:51 返信する
-
一方、渋ハルは同じ様な質問をされた際
「2、3ヶ月バイトすればそのくらい稼げるんだから本当に欲しいのなら2、3ヶ月頑張れ」
という大人として至極真っ当な意見で諭したとさ
さて、本当に相手の事を考えて言ってくれてるのはどちらかな?
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:51 返信する
-
5年も経ったら、OS2つ変わってもおかしくない=OSの陳腐化!
5年も経ったら、CPUやメモリ規格3世代変わっても不思議じゃない=ハードの陳腐化!
5年も経ったら、まず電源がイカレて泣きを見る=ハードの寿命!
ハイエンドPC買ってもこれだぞ? なんちゃってゲーミングなんか、最初から型落ちCPUにマザボにやっつけグラボで1年も経てばメルカリ行き決定だわw
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:51 返信する
- 3060なんて今買い替えるレベルだろ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:51 返信する
- 自分の視聴者層の知能レベル把握した配信者は無敵だな
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:52 返信する
-
>>583
これに限らないけどどうやって金が発生するのかわからないなりにも疑問に思えない奴はダメだわな
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:52 返信する
-
>>582
推測に過ぎないから触れてなかったが
俺もその説を考えていた
配信者のこの感情の乗せ方が臭うよなぁ
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:52 返信する
-
>>557
実際、ほとんどの場合は金利コストが生じるので一括の方が支払いが少なくなるよ
金利ゼロにするためのコストは販売側が負担するけど、その負担をする根拠が必要
よくあるのが本体価格上乗せ
スマホの場合は分割してる間は通信契約を解約されにくいって理由で携帯会社がコストを支払ってる
なんにしても金利コストがゼロというのは基本的にないので、どの名目にコストを転嫁するかの問題でしかないんだよ
営利企業の無料サービスは何らかの形で回収する算段があるから提供されている
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:53 返信する
-
コラボPCはメチャクチャ儲かるってゲーム配信者は皆んな言うよな
その儲かってる分を貧乏学生が必死に払ってるかと思うと相当笑えるわ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:53 返信する
-
値段が性能に対して高いかどうかで叩くならまだしも
一括か分割かで叩くのはなんで今更?ってレベルだろ
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:53 返信する
-
>>587
それ一括で買っても同じやん…
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:53 返信する
-
>>585
eスポーツ専門学校なんていう金ドブを例に挙げてお得感を出すなよ
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:54 返信する
-
5年経ったらゴミと言うけど、Steamのユーザーのスペック比率見てみな
今より5年以上前のスペックが割合一番多いから
モニターもフルHDが4割を占めてて4kモニターのユーザーって3%しか居ない
PS5を買うならPCみたいに言われてるけどPCユーザーの大半がPS5よりずっと低いスペックのPCで遊んでる
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:54 返信する
-
>>540
会社のオフィスでゲーミングPCが使われてると思ってそう
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:55 返信する
-
ついこの間グラボ売れ残りすぎてるって記事が出てたのに
このタイミングで買わせるのはもうそういう事でしかない
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:55 返信する
-
人の金の使い方にケチ付けていいのって親くらいじゃね
損だと思うなら買わなきゃいいし得だと思うなら買えばいい
パソコンみたいな商品の費用対効果は人によるんだし
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:56 返信する
-
>>128
こういう無知のアホが叩いてるだろうなぁ
保護者の署名や必要書類あることも知らんのな
それでも問題あるなら審査で落とされる
今のBTOってどこもジャックスローンだろ
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:56 返信する
-
老害はお前だよ...
PCの5年後まで考えろw
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:56 返信する
- PC初心者に3060の在庫処分を押し付けるのは業が深いと思わんかね
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:57 返信する
- 信者向けの商売だから好きにやればいいよw
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:57 返信する
- ボドカはPC勧めんといて貰えますかw
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:57 返信する
-
バカが騙されてるだけなんだからほっとけよw
どうせろくでもないガキなんだからさ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:57 返信する
- こういう人間から騙されて終わる人生と、勉強して自分で選択する人生
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:58 返信する
- ゲーミングpcをこんな買い方した奴に勝ち組の学生生活はほぼ100%来なくなるか後悔が残るけど良いのか?
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:58 返信する
-
ローンを組まない人生とかあり得ないからまぁ親にも教えてもらって買ってみるのはアリなんじゃない
ただ5年後PCがゴミになるのは事実。ゴミになる前にPCバラしてメルカリで投げ売りして支払いを済ませるが吉
新pcはまた60回ローンで
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:58 返信する
-
それは一括でクレカの方がいいでしょ
それならすぐ買えるし余計な入力と審査が要らない
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:58 返信する
-
>>598
あ、ちなみに結構ゲーミングPCは注文するよ?
知らないだろうけどね。
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:58 返信する
-
>>538
うーん、でも今回のケース(PCパーツ)の場合
経年による価値の低下が物価上昇を上回るとも思えんのがね
現在どちらかと言えば円安状態でアメリカの経済具合見るに
ここからもう一度円高に振れる可能性も普通にあるし
日本の物価の上がらなさっぷりも異常だしな
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:58 返信する
-
・親が一括で買えないようなものを子供を使ってねだらせるな
・本体価格に分割手数料分上乗せしてるような価格設定なのに分割金利0でさも良心的でしょみたいなニュアンスだすな
ってあたりで単に気に食わない
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:59 返信する
-
老害云々言うとるけど、ジジイの方が分割ローンに抵抗無いで。
高額商品のローン購入は当たり前やったからな。
まぁ、60回はちょっと長いやろとは思うけど。
当事者の支払い能力に合わせてローン組めばエエんちゃうかね。
マウスやキーボードにストレージ等消耗品交換にソフト購入費用とかも含めて、ざっくりでも返済計画たててからにするのは前提やで。
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:59 返信する
-
>>594
叩いてるって思い込んでるだけだよ
特に
ボドカはステマじゃないけど、商品買わせるつもりでローン契約すれば?って言ってるからな
それに対して、PCで分割なんて無駄だよ。ってコメントに対して、ボドカが「分割に文句言うやつは老害」と煽ってるんや
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:59 返信する
-
>>598
使ってるで…
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:59 返信する
-
30万もするゲームPCを分割でも買い与えるか否かは親の判断だからな。
それに対して外野が騒ぐことの程でもないやろ。
金利に関してもちゃんと親が教育すればいいし、下手に大人になってアホみたいなローンを組むよりは親がケツふけるし
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:59 返信する
-
>>610
支持する
ポイント還元もあるしな
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 20:59 返信する
- まとめると、割高なコラボPCを買うべきではないって事に集約される
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:00 返信する
-
ローン組人生をさせるのかって話。
それいうぐらいやったらこれでPCかって人気者になってさっと払えるようになれ
ぐらい言うたら面白かったのに。反論下手くそでただのコラボPC売れてあざーすみたいな印象になっちゃったし敵作ったしパソコン工房も困るやろな。
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:00 返信する
- この手の借金したことないとかドヤってた奴らが30超えてクレカ審査通らず咽び泣いているんやな
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:00 返信する
- PCゲーマーが5年後まで使ってるもんかねぇ
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:00 返信する
-
そもそもメーカーが得なしに金利ゼロなんてやるわけねーし
人気配信者()使って子供のうちにローンで金銭感覚壊しとくとか
やり方がエグいわ
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:00 返信する
-
>>600
まぁそうだがマクロ的な視点で見れば悪影響が多いでしょ
毎月の支払いで小遣いは殆ど無くなり遊びに行けずソフトも全然買えない、バイトしたら勉強かゲームかを犠牲にする
そんな奴が大半でしょ
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:00 返信する
-
ローン嫌悪してる人って奨学金も嫌悪してそうだな
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:01 返信する
-
>>600
得だと思わせて損する商品の売り方してるのが叩かれてる原因だろうな
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:01 返信する
-
誰よこれ
結局やってるのは情弱騙しなのほんま滑稽
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:01 返信する
- 子供だって普通に一括と比較して考えて買うでしょ…
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:01 返信する
-
>>624
毎月の支払い3000円でそこまで生活困窮する学生どこにいるんだよwwwwww
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:01 返信する
-
>>618
そうだね
それ忘れてた
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:01 返信する
- どの業界もアホな信者に買わせるのが一番お得よ
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:01 返信する
-
誰よこれ
結局やってるのは情弱騙しなのほんま滑稽
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:01 返信する
-
一番やばいのは高校生ならバイト2ヶ月で20万使えるとか言ってる奴
バイトで10万稼ぐのって結構大変だよ?まともな高校だったら無理無理
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:01 返信する
-
>>615
配信で突っ込んでた奴は頭の回転が速いと思うぜ
どうみても製品に対する利率が高すぎるもん
60回分割の利息を持ってるだろって思考に一瞬で行き着くが、頭の回転が遅い奴が多いから分割か一括かって論点から先に頭が進まないんよ
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:02 返信する
-
>>563
気持ち的に楽ってだけで借金は借金であるだけやん
それで貯蓄出来てる〜っていう人をお前はまともに貯蓄出来てる人だと思うのか?
娯楽物の支払いを分散してまで心の安心を得ているのは
普通の人間からすりゃ危険だとしか思わんぞ
わざわざ計算を複雑にして自分自身を誤魔化してるだけだろと
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:02 返信する
-
せめて13世代ならよかったんやけどな、それか4000番代グラボ乗ってる奴。
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:03 返信する
-
そもそも買わないが正解だろう
学生の貴重な5年をPCゲー漬け+ローンで消費とか目も当てられない
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:03 返信する
-
>>625
実利が全然ちげー
車にしてもバイクにしてもそう
ゲーミングPCって殆どの子はゲームかエ□漁りぐらいしかしないでしょ
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:03 返信する
-
なんと金利0円!!(なお金利分は本体価格に含まれています)
だからなw
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:03 返信する
- 一括で買えるレベルの分相応なのにしとき
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:03 返信する
-
>>636
そんなの無駄でしょ
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:04 返信する
- 一括ならいくらかとか性能同じならいくらとか無いんかよ
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:04 返信する
-
>>633
夏休みとかならいけんじゃね?昔と違って時給今あがってるから余裕だろ
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:04 返信する
-
>>628
それでも判断力が劣ってるのが子供や
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:04 返信する
-
>>616
お前の会社アホなん?
仮にグラフィッカー用だとしても求められるグラボの種類も違うだろうに
効率の悪いゲーミングPCで作業させてるの?
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:04 返信する
-
>>641
だから、せめて って書いてあるんや。
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:04 返信する
- GTX3060搭載機で18万ならそれほど悪い機体では無さそうだけど
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:05 返信する
-
3060が発売した頃は仮想通貨マイニング特需と半導体不足でとんでもない価格になってた時期なんだよ
その頃仕入れた品を今買うの?PS5が大量供給されるくらいには半導体不足解消したんだぞ
よく考えてみ
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:05 返信する
-
>>625
奨学金も今問題になってるじゃんw
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:05 返信する
-
>>646
せめての意味がわからん
そんなので値段上がる方が無駄
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:05 返信する
-
>>616
へえ結構大きい会社なのかな?社名は?
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:05 返信する
-
>>643
フルタイム週4とかなら可能かな
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:05 返信する
-
>>645
会社、アホなん?ってのは購入してる様子みて俺も思ったけど
事実買ってるからな・・・会社からみたらなにか利点があるのではという
ところに落ち着いたよ。
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:06 返信する
- さもしい
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:06 返信する
-
>>650
意味わからんのならレスつけるな。
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:07 返信する
-
>>647
別に高くはないね
HPのちょうど今日見てたけど18万はしてた
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:07 返信する
-
>>625
奨学金嫌悪してない人っているんかな・・・
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:08 返信する
-
>>507
「親に頭下げて審査受からせてもらえ」って自分ではローン組めない低年齢に向けてだよね
金利0だろうがやばいと思うわ
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:08 返信する
-
>>629
中学生の小遣い平均は2000円ぐらい、高校生で5000円ぐらいやで
遊ぶには全然足りんやろ
PC買ったら他全部無料ってわけでもないんだし
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:08 返信する
-
>>655
せめてって書く意味がわからん
具体的に教えてよ
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:09 返信する
-
>>567
しかも自力でできないから「親に頼んでローン審査通れ」だから
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:09 返信する
-
>>657
返済型は頑張って通した割には完全にローンだからな。
しかも金利も高い。金利がない奨学金を取れなかった場合
最初から結構いいところで稼がないと返せないだろうな。
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:09 返信する
- 思うのは5年は長いわ3年か2年でしょ
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:09 返信する
-
>>577
キミは良い歳した大人だよね?w支払い能力の無い人間が5年にも渡って借金する負担とリスクの重さは理解できてるよね?
しかもたった数ヶ月バイトすれば貯まる程度の金額でだよ?
そういうレベルでローン組む事に慣れてしまうと他にも自制心が働かなくなり更にローンを組んでしまいやすくなる
そうやって生活水準を上げてしまってカード破産していく人間は世の中にごまんといる
支払い能力が乏しいのにローンを組んで生活水準を上げてしまったらその先苦労するのはこの学生自身だよ
何より、この学生から見受けられるのは考えの甘さ
大人ならまずローンのリスクと考えを甘さを指摘してちゃんと教えるべきであって間違ってもローン組ませる事じゃない
そういうレスしちゃう人間だから敢えて長文で書いてあげたけど理解できたかな?w
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:10 返信する
- でも結局はガキに20万近くするもの買わせようとしてるんやろ?
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:10 返信する
-
>>661
クズすぎて草
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:10 返信する
-
5年後ゴミとか言われるとSandyおじさんやってた自分としては耳が痛い。
やっとつい最近Ryzenに移れたけど。
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:10 返信する
-
初めてのPCで糞高いのは俺は賛成しないな
俺はPCのグラボ一年で壊れた時はゲームくらいしかやってなかったから普通にPS5で良かったと後悔してたしな
まあやれること他にいっぱいあるから俺みたいな奴は高いのはいらんってだけだが
まあでも俺みたいな奴ばっかりやろうから身の丈に合うの買うのがいいだろ結局
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:10 返信する
-
>>625
奨学金を嫌悪してる層とローンを嫌悪してる層は重複してるとは思うが
奨学金を嫌悪しない層でも本件を優良とは思ってないと思うぞ
そもそも奨学金って破格の利率で返済できない場合の救済規則まであるのに
奨学金って住宅ローンより優良だよ
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:10 返信する
-
>>17
ゲームするために親に頭下げてローン組めばいいよ
こんなの自分の子どもに持ちかける大人がいるなら即離すわ
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:11 返信する
-
>>18
自力でローン組めないほどの低年齢キッズに言ってるの分かってる?
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:11 返信する
-
>>660
意味が分からんならレスするなって言ってる奴に
具体的に教えてとか、お前は人の話を聞かない子かよ
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:12 返信する
-
>>22
子ども相手に言ってるから。
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:12 返信する
-
カード会社によってはデフォで自動リボ払い設定になってる
とこもあるから、これに限らずカードで買い物するときはその
ヘンは注意したほうがいいかと。
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:12 返信する
- 値段は内容見てないから別として初めてのゲーミングPCなら3060が妥当3050は相当性能が低い
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:12 返信する
-
悪い事言わんから高いPCとか大学の入学記念とかにしとけ
若い時に買うと破滅するぞ
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:13 返信する
-
>>664
どんな心情でこの長文を書いているのだろうか
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:13 返信する
- DSやWiiで済んでた俺は安い子供だったな
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:13 返信する
-
>>35
お前の子供が中高生になった頃にこんなこと言ってローン勧める大人がいたら、ホイホイ我が子にローンくませんの?笑
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:14 返信する
- 支払いで苦しんだガキが3060おじさんになってそう
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:14 返信する
-
>>449
こういう買い物する奴に余裕のある時があると思ってんのか?
金利0とかの呼び水でこの手の買い物する奴は余裕のない奴ばかりだよ
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:14 返信する
-
リボ払いの入り口になるし、20万って大金を使ったって事実を月換算にすることで薄めてる。
これで高い買い物をさせやすくする携帯会社と同じやり口ね。
てかしゃべり方どうにかならんのか・・・
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:14 返信する
-
>>651
中小やけどイラスト関係や
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:14 返信する
-
>>672
「せめて」の意味に関してなら
買い損判定か否かの尺度で
被害を最低限まで防ぐならばってたらればの話で「せめて」を使ってるんじゃないかな
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:15 返信する
-
>>46
スマホは中高生にむかって「親に頼んでローン組もう!お得だよ!」なんて宣伝しとらん
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:15 返信する
-
分割で買うのはいいけど、
こんな割高のコラボPCなんて買わず
普通のBTOパソコンを組め
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:15 返信する
-
Core i5 13600K
大部分の自作PCユーザーにとって必要十分どころか、十分すぎる性能を(比較的)現実的な予算で提供してくれるCPUが「Core i5 13600K」です。
動画エンコードや4K動画編集では、Ryzen 9 5950Xすら超えて、Core i9 12900Kに並ぶシーンも・・・。とにかく過去最高にパワフルなCore i5で、たいていの人にとって満足できる性能です。
L2キャッシュの増量(1.25 → 2.0 MB)と、シングルスレッド性能の向上により、ゲーミング性能もCore i9 12900K並に改善済みです。FPSゲーマーにとっても魅力的です。
Core i5の割には国内販売価格が約4.9万円〜で少々高いものの、7万円を超えるi9 12900KやRyzen 9 5950Xに迫る性能があるため、コストパフォーマンスに優れます。
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:15 返信する
-
>>659
いやバイトせえや
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:16 返信する
- クソガキはSwitchで十分
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:16 返信する
- んでこの呼び水でこいつ幾ら儲けたの?それが答えだろw
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:16 返信する
-
壊れたパーツを特定して自分で交換くらいできない奴にはそもそもゲーミングPCおすすめしないよ
30万のPCがローン残したまま1年で壊れたらどうすんの
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:16 返信する
-
>>56
そうなってくれた方が儲かるわな
ゲームしたいがために親に頼んでローン組んじゃう層はまた他のローンも組んで高額商品買ってくれるやろうから
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:16 返信する
-
>>686
BTOパソコンを組むとか言わない
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:17 返信する
- 金利ゼロならアリだろ
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:17 返信する
-
>>664
お前の偏見はどうでもいいから実際どういう点が問題なのか教えてくれって聞いたんだけど
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:18 返信する
- 別に交換なんかしなくていい3年ぐらいの修理保証で入ればいい
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:19 返信する
-
そこまでしてVALOやりたいかっていう
5年後には新しいFPSゲームが流行ってるよ
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:19 返信する
-
こんなゲーミングPCを買うような家庭って
昔ならネオジオ系列のハードをバカスカ買ってたような家庭なんだろうなって思う
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:19 返信する
-
>>688
えっ中学生
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:19 返信する
-
>>695
言うほど良い話じゃないってことなんじゃね?
こんなクソサイトで長文打っちゃってwとは思うが
主張の内容は理解できるぞ
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:19 返信する
-
>>60
中学生が「ゲームしたい!好きな人が薦めてるから割高なPCほしい!ローン組めば毎月そんなに高くない!」
これでローン組むのが令和なのか
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:19 返信する
-
>>665
せや、怖い事してるのを自覚してないとしたら
こいつは狂っとる。
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:19 返信する
-
>>697
今日一のアホコメントやろこれ
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:20 返信する
-
>>562
普通は払うんではマンションじゃないよw
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:20 返信する
-
>>572
多分これで親に頭下げないとローン組めない連中は、経済回せないで
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:21 返信する
-
>>452
知らん奴の戯言まとめたスレに書き込むのも大概暇人やろ
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:21 返信する
-
i7と3060で30万とかwww
ローンとか改善に詐欺みたいなぼったくり価格じゃねーかwwww
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:22 返信する
-
そもそも、PCの為の金なんて数ヶ月で用意できると思うんだが、なんで何年もかかる前提なん?
俺は学生の頃バイト代貯めて2〜3ヶ月で20万位のPC組んでたぞ。
今はそれすら出来ないくらいバイト代もらえないの?
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:22 返信する
-
>>694
金利0ってより15万程度で作れるPCが30万で売ってる
25万程度で作れるのが50万
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:23 返信する
-
>>587
マジかよ〜5年後にはWindows13になってるの?
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:23 返信する
-
>>688
安時給で部活や勉強、交際、ゲームの時間を削るんやぞ
たかだかゲームの為にやぞ?
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:24 返信する
-
>>588
買い替える必要ない
この人達の配信見てゲームするだけの人なら十分
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:25 返信する
-
>>684
お前らくだらねぇことでレスバしてんじゃねぇよ
国語の教師のつもりか?
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:25 返信する
-
>>711
交際…非モテでも若さを武器にできる年代だし超重要よな
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:25 返信する
- お小遣いは借金返済のために親が金あげてるんじゃねえ
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:25 返信する
-
>>698
むかしならネオジオ系買ってたような金持ちのガキは情報をしってるから
こんなバカなPC買わないよ
どっちかというとゲームハードも持ってない貧乏人がよく知らないから
ローンで買えると買ってドヤって馬鹿にされるタイプの方の商品
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:25 返信する
-
>>617
親戚の子供に割高なものを紹介してローン組めばいいんだよ!って言えるか?
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:25 返信する
-
>>711
勉強はともかく部活や交際、ゲームの時間の為には結局バイトせなあかんやん、お金が要るんやから
何を言うとんねやお前は
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:25 返信する
-
>>603
別に問題ないんでは
3060悪くないし価格も普通
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:25 返信する
-
>>679
これよなぁ
有名な配信者がお得言うてたからPCのローン肩代わりして!
と自分の子どもが言ってきたらどうするかって話
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:26 返信する
-
>>537
リボ叩かれるのは金利のせいっての分かってないよな。
仮に無金利リボあるなら使うわwwww
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:26 返信する
-
>>708
普通はそんなにバイトしないんでしょ
本気で欲しかったらとっくにバイト始めて買ってる
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:26 返信する
-
>>713
こんな簡単なこと
2レス、3レスのコミュニケーションで解決しろ
こんなところでまでコミュ障を演じなくてもいいんだぞ?
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:27 返信する
-
>>711
忙しくて貧乏ならそれこそゲームしてないでバイトしろよ
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:28 返信する
-
>>719
60回払いをするようなガキには酷な話だろ
素人でも詐欺ってわかる案件やぞ
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:28 返信する
-
>>719
価格は普通ではないかなw
結構ボッタくってる
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:28 返信する
- ボドカ正論やな所詮赤の他人やからね
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:28 返信する
-
お前ら普段買い物する時向こうの実利まで考えて買い物してるんだな
すげぇよ
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:28 返信する
-
>>473
だから、親に土下座して親の了解を貰えって保険かけとる
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:29 返信する
-
そもそもの構成が弱すぎる
まあ学生の頃なんて自分もよくわからんかったし、ボドカに騙されたんだなと後になって気付けるやろ
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:29 返信する
-
PS5にマウスとキーボード刺してやれば良くね?
VALOに拘りがないのであれば
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:29 返信する
-
>>723
せめての言葉を説明してたのが多分3レスめだしセーフなんじゃね?
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:30 返信する
-
>>728
15万ぐらいで作れて
そこらのBTOショップで精々20万
それを30万で売ってるって言えばわかりやすいか?
別に他所で買えば10万も安く買えるんだわw
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:30 返信する
- 親に頭下げる前にまずボドカって人の配信を見せた方がいいぞ
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:31 返信する
-
>>515
子どもにローン組ませようとしてるのが1番じゃないのか
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:31 返信する
-
身の丈に合わないモノなら買わないほうがいい
常に何かに追われている何て嫌だし、なんでも背伸びする癖が付くだけでいいこと無い
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:31 返信する
- 子どもにはプラモみたいに組む楽しさを味わって欲しいわ
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:31 返信する
-
>>734
ネット禁止になりそう
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:31 返信する
-
>>709
それはデマだろ
業務妨害だぞ
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:31 返信する
-
親としてはいい加減な事言うなって思ってるの多いやろうなw
経済状況も人それぞれでカツカツでやってる家庭もあれば裕福な家庭もあってバラバラでよく知りもしない人の子供達にローン組んでもらえとか言う時点で頭お察しやでwww余計な事言って家庭の事情無視な事言ってなにが正論なの?www
子供に変な事教え込む詐欺師やんwwwね?
土下座して頼めとか正気か?www子供に土下座させるような大人の言う事聞いて実行する子供の姿見てどう思う?普通じゃねーよなwwwもっと炎上して謝罪するはめになるんじゃない?というかコラボの仕事続けられるんだろうかwww
パソコン工房の責任者どう思うんだろうねwwww展開どうなるかなぁwww
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:32 返信する
-
>>726
全部で差額どれぐらいなもんなの?
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:32 返信する
-
>>732
俺本人じゃねんだよなぁw
まいっかw今日は日曜日だ
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:32 返信する
-
>>740
何がそんなおもろいん
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:32 返信する
-
>>539
たかたは子どもに「これはお得だから、親にローン組んでもらおうね!」なんて売り方しないからな
大人が自分のローン組む分にはアホな商品だろうがどうでもいい
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:32 返信する
-
>>739
デマってよりパソコンのスペックでの相場なんてすぐわかるやろw
販売してるPCみて他所のドスパラとかPCセブンとかの相場みてこれば素人でもわかるw
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:32 返信する
-
>>467
高校生とか小遣い1万以上あるだろ、バイトすりゃ3000円は余裕すぎる
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:33 返信する
- ゲームに何万も出すのが馬鹿
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:34 返信する
-
>>742
やべえ話通じない奴だ、さすが日曜日
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:34 返信する
-
>>557
子供がゲームしたがっているから!って理由で5年ローン組む親が良かったんか?
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:35 返信する
-
>>747
はい本旨を分かってないアホ
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:36 返信する
- 一配信者の商売でこれだけ炎上するなら俺の大学の超ぼったくりPCも炎上してくれよ頼む高すぎるよあれ
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:36 返信する
-
>>718
それこそそんな金遣い荒い奴がローンなんか手出すな
普通はそれで節約しながらやっていくもんや
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:36 返信する
-
>>743
コラボモデルPCの詳細HPへのアクセス拒否もあるし
配信者の気配を察してんじゃね?
ここは腐っても有名な俺的さんだし
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:37 返信する
-
>>714
交際は異性と付き合う事だけじゃないで
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:37 返信する
-
>>745
俺も調べたけどせいぜい3〜5万程度だったぞ
倍も違うは言い過ぎ
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:38 返信する
-
PC分割でも一括でもいいし
ここでコラボPC買う必要なんて無いし
話題になった時点で勝ちやろアホやなぁ
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:38 返信する
-
>>751
ぼったくりだけでは炎上せんよ
未成年に借金負わせてまで売りつけたことが問題だから
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:39 返信する
-
>>719
12世代i7の3060で219.800円はガレリアより15.000円高いけどまぁ許容範囲
問題は13世代i7の3060で289.800円
ガレリアの13世代i7で比べると3070Tiで254.980円
3060なのに3070Tiより35.000円高いってやばくねーか?
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:39 返信する
-
支払いの問題じゃなくて、
どんな質のパーツ使ってるのかもわからんようなもんに大金を投じるのはバカですよってことだ。
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:39 返信する
-
>>714
交際費ってデート代の事とか思っちゃう系かよ!
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:40 返信する
-
>>721
いやー仮に無金利リボがあったとしても使いたくないわ
現在自分の収支がどうなってて今どれくらい余裕があるのかっていうのを
わざわざ分かり難くする意味がない
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:40 返信する
-
5年ならグラボも大して型落ちしてないよなあ。10年ぐらい前までは毎年どんどん性能が上がっていたけど、いまはワット数あげて無理くり性能上げてるのが多すぎる。
つか、若いなら自作して可能な限り安く組んでみる体験したほうが良いと思うわ
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:40 返信する
-
>>759
オリジナル電源とか怖すぎるもんな
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:41 返信する
- ちょっと調べたらドスパラでCPUは劣るけど3060Tiのやつが20万で売ってるけど・・・
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:41 返信する
-
>>757
未成年と言っても実質契約は親だぞ
最終的には親が判断することになる
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:41 返信する
-
>>759
そんなこと言ったらBTO利用してる人の大半はそれに当てはまるんちゃう?
問題点はそこじゃないと思うけどな
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:43 返信する
-
いちいち炎上する意味が分からない
そんなもん好きにしろよ
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:43 返信する
-
>え、逆に一括で買う人は何をもって一括なん?w
>なんとなく四年に分けて月6000くらいやけど
>月々のネットと同じくらいだし
全ての意見の中でこいつがトップレベルで草なんだが
一括で買えるのに「なんとなく」等という理由でわざわざ分割払いしてるんですってw
情弱ビジネスに引っかかるタイプだろこれ
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:46 返信する
-
なんでこんなに炎上してるのかと思って見たけど月3000円のローンでこんなに炎上してるんかよww
日本も貧乏になったな
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:46 返信する
-
>>758
コラボモデルはケースも凝ってて水冷でしょ
調べてないけどGPU以外で差があるんじゃないの
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:46 返信する
-
このPC CPUの割りにグラボもメモリもショボくてバランス悪い
よくこんなもんコラボと言う名の名前貸しして売るよな
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:46 返信する
-
一括で買いたいやつは一括買えばいいだけ
選択肢を増やしただけでごちゃごちゃ言うのはアホ
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:47 返信する
-
偉そうに言うのなら、お前にバックされてくる金の分、信者に返してやれよ
未成年相手に、汚い金儲けしているなよ
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:48 返信する
-
あのさぁ...
千利休がただの茶器を城と同程度の価値まで引き上げたけど
あれを詐欺って言うか?
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:48 返信する
- だれ?
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:49 返信する
-
>>769
収入が安定してある社会人ではなく、収入も基本ない未成年相手なんだから当たり前だろ
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:49 返信する
-
ツイッチの配信者だいたい企業と絡んでるから
ネットの法整備しないとこういう悪徳商売が続きそうや
大人に対してなら騙された方が悪いで片付くけど...
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:50 返信する
-
>>774
秀吉に切腹させられましたww
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:53 返信する
-
未成年に借金させるな!←判断するのは親です
そもそも割高だろ!←コラボPCなんだから当たり前です
情弱信者を騙してる!←誰が騙されたって言ってんの?w
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:54 返信する
-
PCの単価計算するの難しいからなぁ
5万上乗せしても売れるパターンが多い
ケチるなら自作できた方が一番良いよ
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:54 返信する
- 単純にこのコラボPC高杉じゃね
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:54 返信する
-
ローンのGOサイン出すのは親だし別によくないか?
最後は親子の問題でしょ?
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:54 返信する
-
>>750
貴重な学生時代をゲームするための機材30万の買い物のためにバイトに注力するんだろ
この一行の文章にしただけでも残念な思春期やろ
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:55 返信する
-
金利ゼロだから問題ないとか言ってるバカもいるけど
こういうのは金利手数料込みの値段付けてるだけだ
何でそんな簡単に騙されるんだ?
脳ミソ付いてないのか?
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:55 返信する
-
今から5年前のPCっていうと大体9900Kと2080くらいで当時30万前後
それくらいなら今でも余裕で使えるしゴミは言い過ぎだろって思ってラインナップ見たらクソ高くてワロタ
宣伝ありがとうってシメたけど炎上きっかけでこの割高PC知って他と比較せずに買うか〜ってなるか?本当に売上伸びたのか?にわかには信じがたい
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:56 返信する
-
俺が20万で作るPCより企業が同じ性能で作った30万のPCの方が信頼できるしこっち買うやろ
価格プレミアムってそういうもんちゃうん
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:57 返信する
-
貧乏人はゆとりの馬鹿ガキに騙される運命
カーッカッカッカ♪
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:57 返信する
-
>>658
言い方が間違ってるだけで親に前借りしろと言ってるのと同じなんよなこれ
まぁ小遣い天引きで頑張りなさいよって事
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:58 返信する
-
お前らの高校時代どんだけ困窮してたの?
普通にバイトしてれば月3000円くらい余裕で払えるんやけど
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 21:59 返信する
-
これでキレてる奴の意味がわからん
どうしても買いたいなら親に頼んでどうにかすれば?ってだけだろ
買えって強制してるわけでも無いし
パーツ比較で高すぎとか言ってる奴もコラボ商品で
ボドガ仕様になるんだから当たり前だろ
販売に関わる仕事やったこと無いのか?
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:00 返信する
- 資産が全く無いのにローン組む奴はただのバカ。
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:00 返信する
-
>>783
一括やとお金溜めなあかんからそうなるかもしれんけど分割やったら普通に他にお金回せるやん
何を言うとるん
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:00 返信する
-
>>784
割高なのが金利分なのかブランド料なのかなんて誰もわからんだろ
勝手に判断すんなよ
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:01 返信する
-
>>769
何となく「俺は分かってる人間なんだ」と思いあがってる空気がするね、馬鹿のくせに
ところで知ってる?金融広報の調査によると子供の小遣い平均は超好景気だったバブル期でも6,000円程度だ
給与が上がらず物価は上がっていて、昔より確実に景気が悪いはずの今現在は8,000円を超えている
3,000円に対して貧乏がどうとか視点が狭いしズレてんだよね
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:01 返信する
-
ネットの悪いとこをうまく利用した炎上商法のお手本やな
悪の代名詞リボだって原資返せる非筋力ある人には別に使ってるわけで
「一般常識的にはお勧めできない」って物を鬼の首取ったように
正義の御旗掲げて意気揚々と叩きに行くからこうして反撃にあうんだよ
「人それぞれ・ケースバイケース」って至極正論な反撃をな
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:02 返信する
- >>793 慈善事業してとおもってるのかよ
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:02 返信する
-
>>786
いや性能が同じなら20万の方で・・・
ブランド料とかコラボで配信者にマージン分が取られるくらいなら
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:02 返信する
- サイバーパンク出た直後はgtx3070PCも二十万くらいで買えたし、コロナ前はほんとえがったわ
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:02 返信する
-
>>551
自由の利く移動手段を安価に獲得するって点では優秀だけどな
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:02 返信する
-
>>794
もしかしてお小遣いでしかお金貰ったことないん?
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:04 返信する
-
>>795
リボと筋力がどう関係するんだよ
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:04 返信する
-
子供、特に女子は中古だろうと10以上のiPhone持たせるのがデフォな今の世の中で
こういう事にしたり顔で自分の若い頃の経験則で説教するのは
ただの子供もいない独身喪男のみっともない老害丸出しってこと気付いて欲しい
時代はそんだけ違ってんだよ、今の未成年の金銭事情は
10万前後のiPhoneもってなきゃ学校でいじめられる世の中やで
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:04 返信する
-
自分で組めば5万ぐらい安くできるって言ってる奴は
ボドガの動画見てこいw
ちゃんとその辺もしっかり説明してる
記事読んだだけでムッキーしてるの滑稽だぞ
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:04 返信する
-
>>97
ふた月バイトして買えるならふた付きその支払いで買えばいいじゃん
単に選択肢増えただけだろ
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:05 返信する
-
ショップ見たらコラボPC大量にあるじゃん
余程儲かるんだろうなあ
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:06 返信する
-
>>792
現実的に考えると週2〜3シフトでバイト入って、それ以外はゲームしてるってことになるんだろう?
これ学生時代にやるんか?アリっちゃアリだが残念な思春期に変わりないぞ
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:06 返信する
-
ゲーミングpcの寿命って約5年だろ。
分割でしか買えないような金のないやつはマジで買って後悔しないのかな?
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:06 返信する
-
>>803
詐欺師の話を真に受けているなよw
新興宗教の被害者が減らないのはこう言うのがいるせいだな
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:07 返信する
-
>>793
せやな
ところで試しにコラボPCで一番安いモデル(約24万円)を見てみたんだが、概ね同スペックのPCが別のBTBだと18万円程度で買えるようですよ
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:07 返信する
- どちらにしろこういう感情的にキレるタイプを信用したらダメ
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:08 返信する
-
20万なんて高校生が普通にバイトすれば3ヶ月で貯まるだろ
この程度でイライラして一括じゃないとダメとか
怒ってて大丈夫か?ストレス溜まりすぎだろう
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:08 返信する
-
別にローン自体は悪くない
金利0だしね
問題は無知で想像力のないキッズ相手に勧めてること
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:08 返信する
-
技術ってめまぐるしくどんどん進化していくから、今最新のPCでも5年後には型落ちしてるんだよ確実に。古いPC的扱いになってそれでも払い続けられるのか?
それに5年の間に新しいPC買う欲求に駆られないか??
一概にローンを否定はしないけど、PCやスマホみたいに進化スピードが早いものについてはローンはおすすめしないね。
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:08 返信する
-
>>807
追加投資無しで5年はもっとハイスペックPCでないと
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:08 返信する
- 未来の出来事を我慢しなくちゃいけなくなったりするから俺はローンは組まないかなぁ。ローン組んで買った時は満足するけど、その後がねぇ...
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:08 返信する
- たかがゲームに40万とかアホだろ?
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:08 返信する
-
>>806
学校は勉強する為にいくものでアルバイトしたり勉強外のゲームする為にいくものじゃないから、残念な思春期どころか本末転倒
そう言うのを求めているのなら学校いかずにそのまま就職して働けと
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:09 返信する
-
>>803
自分で組めば✕ 他のBTO企業なら〇
コラボ料と利子分が+5万されてるんだぞ、紹介したボドカにもその取り分が含まれる
つまり、良いように口車に乗せられたカモ
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:09 返信する
-
>>793
ホンマあほやの…
原価+利益+金利手数料+ブランドw料+諸々全部乗っけた値段があの割高な販売価格なんだよ
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:09 返信する
-
>>817
友達いなさそう
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:09 返信する
-
>>554
“品薄商法”でググってみ?☺️
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:09 返信する
-
どっちかと言うと、ローン否定はの方が金融リテラシー無さすぎる
老害と言われてもしょうが無い
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:09 返信する
-
誰か知らんけど有名なゲーマーなんでしょ?
ゲームで飯食ってる奴が高額高スぺなゲーミングPCを自分のフォロワーに勧める
至極普通の事じゃねえの 胡散臭い情報商材やマルチの勧誘じゃあるまいし
「まー、学生のうちだ。親や周りに迷惑掛けなきゃすきなことやっとけ」ってのが正常な反応
そこを「おれはおれがおれはー!お前の為にいってやってるんだァー!」って
見ず知らずの匿名の誰かにしゃしゃられても、単に危ない奴って思うだけだろ
配信主の「黙れよ部外者赤の他人」が正しい
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:09 返信する
-
ゲーミングPCの寿命なんて3年くらいじゃね?
ローンで今買ったとしても3年後くらいには古い部類になってると思うんだけども…
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:10 返信する
-
少なくともこいつに報酬が行く時点でこいつの報酬分コラボPCって割高で損だよね
うんこストリーマーコラボの割高PC買うくらいならコラボなしでストリーマーに無駄金払ってないPC買ったほうがいいよ
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:11 返信する
-
>>822
PCリテラシーが無いからこんなの買っちゃうんだよ
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:11 返信する
-
買うな→分かる
五年後一括で買え→馬鹿すぎて草生えるわ
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:11 返信する
-
ローンで買うのは家とか車とかアップデート変動しないやつだけにしとけ。
PCをローンで買うとか意味なさすぎる。
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:11 返信する
-
>>817
アルバイトしてない人ってもしかして親のお小遣いだけで遊びに行ったり服買ったりしてるの?w
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:11 返信する
-
>>820
馬鹿そう
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:11 返信する
-
冷静になって欲しいんだけどさ
一括払いでも60回払いでもPCの値段一緒だし
PCに金利が含まれてるとか言ってる奴大丈夫か?
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:11 返信する
-
>>823
高額低スぺ
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:11 返信する
-
>>818
横からやがそこまで言い切るって事はこの配信者が進めてるコラボPCのスペックと同等の物を、他のBTOなら5万は安く買えるって確認していってるんよな?
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:12 返信する
-
無金利分割可能=割高
ストリーマーに宣伝報酬内包=割高
パーツ以外のゴミみたいな部分に金が使われてるゴミPCで草
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:12 返信する
-
>>819
逆に突っ込むけど世にあふれてる売り物でそれら一切含まないものなんてあんの?
オタクの悪い所は「自分だけは絶対に損しない、ムダ金払わない」とがめつい考えなとこだよ
そして文句だけ漬けて結局買わずに見送るの繰り返し
そんなクズののいう事、誰も聴く耳持たんわ
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:12 返信する
-
これずっと前から思ってるけどゲーミングPCってネーミングが誤解を招いてる部分もあると思うんだよな
普通に高性能PCでいいのに
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:12 返信する
-
>>817
タイプの違いの話だから、そちらの話を否定する訳じゃねーが
ログ読んでるとバイク買うことを馬鹿にされてる奴がいたが俺はそれに賛同するわ
学校って言うコミュニケーション取れる場でゲームのためにバイトしてゲームに費やすような悪循環を良いものとは思えねーわ。親に出してもらえる範囲でやる娯楽で十分だわ
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:12 返信する
- ツッコミ所満載の擁護が凄いwwww
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:12 返信する
-
>>809
ざっくりしたスペックだけじゃなんとも言えないんだよな
ケースやファンの品質とかマザボや電源だって価格帯は様々でしょ
SSDやメモリだってスペック上同じでも品質で価格差はかなりあるし
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:13 返信する
- プぺってんなあ
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:13 返信する
-
流石に利益含んでるから騙されてる云々は臭すぎ
利益乗っけないで販売するものなんてあんのかw
一生個売でもやってろ
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:14 返信する
- 原価厨と同じ匂いがするぜ
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:15 返信する
-
>>833
はい
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:15 返信する
-
>>839
ケースや電源の品質に拘ってたら3060や16GBメモリなのはおかしい
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:15 返信する
-
>>92
文句じゃなくて擁護の間違いやろうな
そんだけ擁護するなら買ってやれば良いのに
買わずにアンチ意見を攻撃するのはなんだかな
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:15 返信する
-
>>830
馬鹿でも学生時代、人間関係充実してた方が俺は良いと思うがな
馬鹿でも大学でてりゃむしろ人間関係充実してる方が就職有利だし
専門的なとこまでいくと一概にそう言い切れない分野があるのも分かるが
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:15 返信する
- 組み立て代やらの人件費はまだしもストリーマー(笑)の宣伝代は確実に必要ない金で上乗せされてるよね
-
- 848 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:15 返信する
-
ここでキレてる奴ってレストランとかでも
原価から考えると料理高すぎってキレるんか?
家で自炊すれば半額以下だって自慢げに語るのか?
-
- 849 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:15 返信する
-
>>831
頭大丈夫か?
金貸しが金利なしで金貸すと本気でおもっているのか?
-
- 850 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:15 返信する
-
ボドカにも紹介料が入るんだから
そりゃあ笑いながらカンパーイするわなw
-
- 851 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:16 返信する
-
>>294
うーん馬鹿
親がどう思うかはその子の親が考えることだろ
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:16 返信する
-
俺も学生の頃に分割24回とかでPC買ったもんだけどな
今欲しいものをどう買うか自分の頭で考えればいいだけの話
-
- 853 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:16 返信する
-
旬が過ぎるのが早い品物をローン買いするのも馬鹿だなって思うし、それをキッズに勧めてるの駄目だろ大人として。
ただでさえ子供って飽きやすいし…。キッズに人気のある人が無責任なこと言ったらあかんでしょ。
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:17 返信する
-
>>848
キレるのはどうかとおもうが
リピートは無いと思った方がいい
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:17 返信する
-
>>843
すまんがどのBTOの所で同等スペック比較したか教えてくれへん?
俺もいろいろ見てるんやが5万も安くなるような店わからんのや…
-
- 856 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:17 返信する
-
俺もどうせ買うんやったら今買う派だが
問題なんはこいつのコラボってことじゃね?
5年たった時こいつのコラボにどれだけの価値あんの?
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:17 返信する
-
普通に考えて金利なしって
金利分も本体に加算された上での値段だって分かると思うんだが
マジで金利なしで一括も分割も変わらないお得!とか馬鹿なガキは思うのかな
-
- 858 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:17 返信する
- まぁ確かに5年間も待ってたら性能が違いすぎるわな
-
- 859 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:17 返信する
-
騙されてるって言ってる奴は、マルチにカモられてる被害者も全部そのノリですくってやれよ
ムキになれば成る程自分がいかに無駄なことしてるかって痛感できるから
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:18 返信する
-
>>851
>>うーん馬鹿
>>親がどう思うかはその子の親が考えることだろ
小泉構文かな
休んで来いよ。このコメント欄はすぐには逃げないぞ
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:19 返信する
-
>>848
たとえが駄目駄目、そう言うので例えたいのなら、こいつは客引き、未成年つかまえて高く売りつけようとしている客引きと同じ
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:19 返信する
-
>>830
友達いなさそうって返しに馬鹿そうとしか言えない時点で勉強以外もしとくべきやったんちゃうか?
-
- 863 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:19 返信する
- あ〜…本当にいい品だからじゃなく、この人のコラボPCだからこんな事言ってんのね…そりゃ燃えるわ。燃えて然るべき案件だわ。
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:19 返信する
- 暴言野郎じゃん
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:19 返信する
-
金利ゼロなら分割でいいだろwww
文句言ってるやつは馬鹿なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:20 返信する
- 売ってるPCの性能は30万円に見合うものなんか?
-
- 867 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:20 返信する
-
>>859
視界に入ったら文句の一つも付けてると思うぞ
普段は詐欺師が視界に入らんだけで
過去記事にもボッタクリ商売に突っ込む記事あったろ
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:20 返信する
-
一切妥協無しで節約して3か月後にPC買うのと、5年間毎月3000円を払いながらもとりあえずPC有りで自由に過ごせる環境
個人的には後者の方が楽そうではある
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:21 返信する
-
>>866
20万前後で買える
-
- 870 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:21 返信する
-
物は悪くないけどたけーだろ
ケースに金かかってますってことにしたいんだろうけど機能的には大して意味無い
-
- 871 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:21 返信する
- 自分のコラボPC売るのに未成年にローン組ませようとするのえぐいてえええええ!!!
-
- 872 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:21 返信する
-
>>865
分割しても金利なしです!で売ってるようなパソコンなら
分割したら金利つくようなパソコンはもっと安く売ってるよ
-
- 873 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:22 返信する
- 世の中には謎に光るだけで割高なキーボードもあるんだから今更多少割高な製品が出ても何も思わなくなってしまったよ
-
- 874 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:22 返信する
-
>>857
でもそれを言うなら
ボドカのコラボPCが他者のコラボPCより金利分割高になってることを証明しなきゃダメだよ
そこまでやって初めてその批判はできる
-
- 875 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:22 返信する
-
>>833
え!同じ値段でPCを!?
-
- 876 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:22 返信する
-
>>866
ぶっちゃけ20万ていどだから値段的にも俺はウーンって思う
-
- 877 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:23 返信する
- コラボ関係の記事は伸びるな
-
- 878 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:23 返信する
- 月3000円なんてネットビジネスですぐ稼げるだろ
-
- 879 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:23 返信する
-
>>47
ハイスペ何てpcでゲームやりたい人口の何%が本当に必要なのよ
大抵今の型落ちで配信者がやってるゲームやれたら満足だろ
それを態々親に頭下げさせてまでローンで買わせようとコラボモデル宣伝してるのを咎めるのは
当たり前の感性じゃないの?
-
- 880 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:24 返信する
-
>>831
脳冷やし過ぎて機能止まってんじゃん...
-
- 881 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:24 返信する
- サンシャイン60
-
- 882 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:24 返信する
-
>>868
不測の事態も買いたい物も今後出てこないならいいけどね
突然の出費、新しく買いたいもの、ずんずん積み重なっていくがデフォルト
-
- 883 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:25 返信する
-
>>223
BTOでも3060tiにカスタムしても20万くらいでで買えるからめちゃめちゃぼったくられてます。なんなら30万なら4070ti搭載パソコンすら買えるレベルでぼったくられてます。つい最近BTOサイト見てたからわかる
-
- 884 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:25 返信する
- コラボPCのサイト飛んだらこいつのコラボPCの下にコスプレイヤーのコラボPCとかいうもっとやばいの並んでて草
-
- 885 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:25 返信する
-
ファンが買うんだろうから別にいいだろ
ウキウキで買ったキッズがこういう流れでけなされるのはかわいそうだな
別に悪いもんじゃないぞ?
他のショップで買ったらモニタと周辺機器も十分買えたってだけ
-
- 886 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:26 返信する
- ゲーパソが市民権を得てる!おっさん嬉しい。若かりし頃、自作PCでゲームが趣味って言ったら「何それ怖い...!」って言われた思い出。
-
- 887 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:27 返信する
- 汚い大人たちやでぇ・・・
-
- 888 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:27 返信する
- 金利ゼロっていうけど商品に組み込まれているよね^^ それにこういう口の悪い奴は叩くやつも買うやつもアホって言っているもんだ。
-
- 889 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:27 返信する
-
>>862
勉強もできない、する事がそんなレベルのレス
fランク道いっていて人生終わっているな
-
- 890 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:28 返信する
-
>>885
問題は未成年相手に勧めてるってことなんだよね。
成人してるなら好きにせえって感じやが。
未成年にローンで高額商品すすめんの異常だからよ
-
- 891 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:28 返信する
-
>>19
そういったら悔しがる連中がいるからわざと言ってんだよ
君みたいに
-
- 892 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:28 返信する
-
>>883
でも6基のファンがぴかぴか光るし水冷システムのオリジナルデザインなんだぜ!?
-
- 893 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:28 返信する
-
60回まで金利0なら問題ないわな
車や家は金利払ってローン買いが当たり前やし
5年分割でも金利0は良心的で叩く要素がない
スマホなんかも金利0で3年払いとかで買う人も多いしな
-
- 894 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:28 返信する
-
この理屈が通るかどうかは売り物がちゃんとしてる場合だけに限る。
まともにスペックも開示されてないなら、ゴミ売りつけるマルチ商法と変わらんな。
-
- 895 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:28 返信する
-
日本に根付く負債恐怖症はすごいな
バブル崩壊はほんと罪深いなぁそりゃ経済も伸びなくなるわけよ
-
- 896 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:29 返信する
- ちょっと高めのディアゴスティーニみたいなもんだろ
-
- 897 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:29 返信する
-
13700KF
RTX3060
他のパーツに金使ってるのかと思いきやwindowsHomeに700Wブロンズ電源にメモリ16GBで30万!?!?
コラボケース代が10万くらい入ってんの?w
-
- 898 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:29 返信する
-
コラボPCほとんど在庫切れじゃねーか
マジで売れすぎワロタ
嫉妬アンチが発狂してるのもわかるわ
-
- 899 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:30 返信する
-
金利ゼロでもその分高かったら意味ないよねwww
一括の人にも金利付いてるようなもん
-
- 900 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:30 返信する
- こいつが気に入らないから買わないみたいな人出しそうな煽り方はどうなのよw
-
- 901 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:30 返信する
- 奨学金借りて大卒後借金スタートとか普通だろ
-
- 902 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:31 返信する
- 5年以上使用してるPCでアンチコメ書いてそう笑
-
- 903 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:31 返信する
-
GPUのスペックだけ持ち出してぼったくりとか言ってる奴にわかすぎだろ
PC自作したことあるやつならスペック以外の部分でも価格は大きく変わること理解できると思うが
-
- 904 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:31 返信する
-
>>889
大学のランク語る前に他人に伝わるような文章を書くようにした方がええぞ
勉強の方が大事って言ってる奴が Fランク動いっていて なんて文章書き込んでたら説得力ないで…
-
- 905 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:31 返信する
-
1台売れる度にボドカにいくら入ってるんだ?
笑いが止まらんやろなぁ・・・
やってることが宗教に近くなってきたな
-
- 906 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:31 返信する
-
>>892
まじかよすげぇ!
3060じゃ30万払ったのに高設定でゲーム出来ないけどな!
-
- 907 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:32 返信する
-
>>898
被害者多すぎワラタ
どこに嫉妬する要素あるん?これ
-
- 908 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:32 返信する
- 割高云々言ってる人、福袋買いたそうにしてる子供に「いやこれは在庫処分だから〜」とか長々と講釈垂れてそう
-
- 909 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:33 返信する
-
>>903
それを分かってる奴が指摘してるんだぞ
そもそもBTO組み上げだって割高なんだから
-
- 910 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:34 返信する
- 5年後もゲーム続けてるなら良いんじゃね
-
- 911 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:35 返信する
-
>>903
他のパーツ見ても高そうなのはクソダサコラボケースくらいしか見当たらないけど…
まずその辺普通よりいいヤツ付けてるの売りにするならマザーボード〇〇!とか宣伝文句にするし
見えてる範囲ですらブロンズ電源やら使ってる時点でベースパーツもフロンティアとかの格安と大して変わらないと思うよ
-
- 912 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:36 返信する
- いや一括で買え
-
- 913 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:36 返信する
-
眼鏡屋で働いてた頃、金利0の分割払いにしてくれるとローン会社が千円くれるから全員に勧めてたわ
3万の眼鏡を分割で買う人はほぼいなかったけど
-
- 914 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:37 返信する
-
割高って言ってもせいぜい2万ぐらいだよ
ブランド料とかオリジナルケース使ってるとか考えればそんな大したことない
-
- 915 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:37 返信する
- どういうこと?自作したことあるなら尚更割高に感じると思うけど。ターゲットがファン向けだからコラボ商品の部分に価値があるって事ならまあわからんでもない。
-
- 916 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:37 返信する
- ぼったくりマンの言いたいことはまぁ分かるが一括で買えマンはマジで頭が固いとしか言いようがない
-
- 917 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:37 返信する
-
正解は、身の丈にあった生活しろよってだけだろ
一括が一番マシであって、分割するくらいなら諦めろ貧乏人が正解
-
- 918 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:38 返信する
-
昔なら学生がバイクや楽器をフルローンで買うようなもんだな
5年待って買うのと5年ローン返しながら楽しむのとじゃマジで人生変わる時期やし買っちゃえばいいと思う
数十万ならしくじっても首吊る必要もない金額だし勉強代としても安いわ
-
- 919 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:38 返信する
-
後からハイエンドグラボに乗せ換えるにしても電源が不安な
俺がBTOを買いたくない典型的なやつだ
-
- 920 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:38 返信する
- 3060で30万はエグイってえええええええ
-
- 921 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:39 返信する
-
ローンはどうでもいいけど、5000円クーポンPCってどれもスペックと値段のつり合い的にはそんな大したもんじゃないけどな。値段相応かちょい微妙くらい。
調べまくればわかる。
-
- 922 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:39 返信する
- 同じ店でRTX 4070 Tiのやつが同じ値段で売ってるけど・・・
-
- 923 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:39 返信する
-
未成年に土下座させて親に金たからせるって発想が反社だよね
パソコン工房では今後一切買わないようにするわ
-
- 924 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:40 返信する
-
>>657
まともな人はしてない。
-
- 925 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:40 返信する
-
PS5も60回払い金利0で買えるようにすればガキに売れるんじゃね?
-
- 926 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:40 返信する
-
>>923
今後一切買わないようにするわってセリフ、本当に言う人おるんや
-
- 927 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:42 返信する
- 田舎じゃ高校生が2ヶ月バイトで20万の物買えん
-
- 928 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:42 返信する
- 言葉通じない動物に説明しても無意味だからなぁ
-
- 929 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:42 返信する
-
すぐ使っちゃって手元に金がロクにないガキが「このローン組ませろ!」「月々3000円、五年我慢すればいいだけだから!」ってほざいたら大抵の親は怒り狂うと思うわ
それで何をやるかといえば、ゲームで遊びたいだけ、だからな
金貯めるのにかかる時間による機会損失どうたら言う価値もねえよそんなん
そも3000円ぽっち3000円ぽっち連呼してる奴ばかりだけど、中学生だと月の小遣いのほぼ全額、高校生でも半分以上消し飛ばす額だ
そんなもんを五年に渡って前借りさせろとか、自分は金の価値が理解できていなければ先の事もロクに考えられない欲望抑えられないアホガキですって宣言してるようなもん
実際、それでやらせたらどんどん古くなってくPC横目に「これじゃ月の小遣いがほとんど残らない!」「色々必要なんだからよこせ! スマホも買ってもらって当たり前!」と自業自得な不満垂れるどころかアホな要求重ねてくんのが目に見えてるしな
-
- 930 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:42 返信する
-
>>616
大半のとこってリースなんじゃないの?
-
- 931 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:43 返信する
-
>>929
定期的に小遣い云々言う人沸くけど何でバイトしないの?
というか高校生で小遣い貰ってる人の方が少ないと思うけど
-
- 932 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:43 返信する
- ちょっとそこの君!これ買わない?、、、え、金がない?、、、大丈夫ローン組めば今すぐ買えるから!、、、まずは御両親に相談してからまた来てね。、、、あ、そうそう今購入なら割引クーポン有るんです。お早めに!!
-
- 933 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:44 返信する
-
>>927
青ヶ島レベルの田舎なら無理だろうな
-
- 934 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:44 返信する
-
このスペックで30万円!?アホか
壺売りつける統一教会と変わらん
-
- 935 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:44 返信する
- 誰
-
- 936 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:44 返信する
-
>>662
金利は極めて低い。あれが高いと言うならどんなローンも組めない。
-
- 937 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:46 返信する
-
>>807
よこ
ストレージのコンディション低下とシステムの不調をきたすゴミファイルの量をみると5年ほどだが
システムファイルのリフレッシュ(OSの再インストール)で済む話だから
ストレージに関してはHDDは5年くらいをめどに保存用として保管に回すと便利
5年使っているSATA、SSDは死んだ事ないからわからない
SSDは一時保存の用途だから死んでも困る事は無い
-
- 938 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:46 返信する
-
金利無し長期ローンは最初から金利分上乗せされてるローン組まされるだけ
あと案件モデルならその分も価格に反映されるから値上がる
この辺は学生とかだと分からんかもだね
-
- 939 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:46 返信する
-
フロンティアで30万のPC見てきたけど
13700F、3070、32GBメモリ、1200Wプラチナ電源
Wi-Fi内蔵とか空冷とかの違いはあるけど相当スペック差があるなw
きっと大好きなストリーマーケースとピカピカLED(5年払い)にはスペック以上の価値があるはずさ…!
-
- 940 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:46 返信する
-
>>929
学生時代にバイトやってる奴も少なくないから、たかだか3000円って間隔なんだろう
ただ、バイトを言い訳にして学業を疎かにするやつもいくらでもいる訳で…いつの時代もここは論争になるよな
ま、問題にされてる論点はそこじゃないけどな
やっぱ親承認・親審査ありきの未成年ローンは身の丈に合ってないと思うわ
-
- 941 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:46 返信する
-
GeForce RTX 4070 Ti 12GB GDDR6X ミドルタワー / ATX 850W 80PLUS GOLD認証 ATX電源 298,800 円
GeForce RTX 3060 12GB GDDR6 ミドルタワー / ATX 700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源 289,800 円〜
おかしくね?
-
- 942 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:47 返信する
-
ゲームングPCって括りが面白いよな
いつ頃から言われるようになったんだろ
昔のようなパーツ単体で自作するメリットは今はないから
BTOがおすすめだけど、このPCは高すぎて笑うわ
ゲーミングPCなら金を掛けるパーツが大事だろうに
なんなんだろうなゲーミングPCって
-
- 943 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:48 返信する
- 「バカPC」って本音が漏れてるの草
-
- 944 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:48 返信する
-
>>941
おかしくねぇだろ
ボドカさんの名前に何十万円の付加価値があると思ってんだお前は!
-
- 945 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:48 返信する
-
批判の的になってる3060モデル見てみたけど
これかなり良いパーツ使ってない?
マザボだけでも5万以上するんだけど
-
- 946 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:48 返信する
- このユーチューバァーーへのインセンティブが上乗せされてるPC買う権利を貰えてよかったね
-
- 947 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:49 返信する
-
みんなあほやな
こういうときは配信者だけじゃなくてスポンサーも巻き込んで叩くんやでw
-
- 948 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:50 返信する
-
>>944
日頃から壺壺連呼してるのに…
みんなそこを触れないで指摘してくれてて良心的だよな
-
- 949 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:50 返信する
-
リボとは全然違うし
5年払い続ける義務がある事さえ理解していればいいんじゃない?
-
- 950 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:51 返信する
-
そもそもキッズにゲーミングマシンとかいう産廃買わせるなよw
通常使いのPCなら半値の半値くらいでいい物買えるし
Eスポーツとかいう名前すらほぼ効かなくなった市場開拓しつづけなきゃいけないんだろうけど
植えては枯れ植えては枯れして完全に未来の無い市場やん
そもそもこういうタイアップ系って高くて自作の倍くらいする時点で論外なんだよなあ
-
- 951 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:52 返信する
-
ローンがどうこう以前にコラボ系って価格に対して性能微妙だから無金利でもこれ買うくらいならほかのかったほうがいいとかなんじゃないの?
キャッシュバックなけりゃコラボなんてせんだろうしね
実際問題コラボの一番安いやつよりも2,3万安いので性能が上のがあるね
-
- 952 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:53 返信する
-
そもそも安くもないしなこれ
去年頭くらいまでのグラボ高騰の感覚をそのまま引きずってて値付けしてるってか、3060だの3050だの余ってて仕方ないんだろうなって感じ
もうRTX4000番台やRX7000番台が出だしてて、春頃にはミドルクラスも出ちゃってるだろうに
3060Ti辺りならまだ使えるだろうけど、金出したくない親とゲームタイトル&えふぴーえす(笑)くらいしか頭に無いキッズの組み合わせだと3050搭載モデル直行な気がする
実質1660Sで3000番台名乗らせていいのか微妙、って定評なんだけどなあれ
-
- 953 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:54 返信する
-
>>942
パーツ単体で自作するメリットはマザボやファンに拘れるから普通にあるよ
BTOはそこの自由度が全く無いから
PCの個性はチップセット同じでも色々な仕様のマザボがあるから面白いのに
初心者なら知識がつくのが最大のメリット
-
- 954 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:55 返信する
-
とりあえず3060と3060tiで相当差があるからまずゲーミング買うなら3060ti以上じゃなきゃ高い金出す価値はない
宣伝ストリーマー様に3060PCでゲーム配信させてみろよ
-
- 955 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:56 返信する
-
PCパーツの知識なんか付けても換装する時くらいしか結局役に立つ事ないけどな
それ以上は自己満足の世界
-
- 956 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:56 返信する
-
>>4
金利ゼロなら分割できるだけした方がキャッシュフロー的にはお得なんだよな、無料で金借りてるのと同じだからなー、これがどれだけ凄いことか
-
- 957 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:57 返信する
-
>>945
マザボの型番どこに書いてあるんだ
-
- 958 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:58 返信する
-
>>945
二十数万円以上・三十数万円以上のとこならまだしも、十数万円で3060辺り組んでるのはマザーも安物というかBTO専用のだと思うで
OSのライセンスがマザーに紐付けされてるやつ
-
- 959 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:58 返信する
- 馬鹿だからyoutuberコラボPCなんか買う
-
- 960 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:59 返信する
- 飽きた物、調子悪くなった物に金を払い続けるのは苦痛だぞ。止めはしない、よく考えて決断するんだ!
-
- 961 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:59 返信する
-
>>955
壊れた時壊れたパーツだけ代えて安く済むから凄い役に立つよ
知らないと全部買い替えかいつ戻ってくるかわからん修理だろ
-
- 962 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:59 返信する
-
これに文句言ってるやつらって間違いなく能無し正義マンだろ
金持ちがなんで金持ってるのに車や家をローンで買うのか理解できないんだろうな
金持ちになるほど、金利が安い借金は喜んでする
金利ゼロなんてボーナス以外のなにものでもない
-
- 963 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:59 返信する
- 責任能力ない子供にローン勧めるなよ
-
- 964 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 22:59 返信する
-
PCいじって面白かったのはXP頃までで
ずっと自作PCだけど今は面倒だけど仕方なく弄る程度になった
もう買ったパーツとか放置して何を持ってるのかすら忘れてる
-
- 965 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:00 返信する
-
PCオタさん張り切ってるな
鑑定士気取りで楽しそう
-
- 966 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:00 返信する
- でもハゲてるやん
-
- 967 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:00 返信する
-
>>956
そのとおり
金持ちなら口を揃えて「とりあえず今すぐローン組め」って言うわ
-
- 968 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:00 返信する
-
>>957
下の方の画像にマザボ写真あってそれ見たら型番見えるよ
まぁ5万くらいだな
逆にマザボ5万でメモリやら電源ケチってるのが余計チグハグなわけだが
-
- 969 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:00 返信する
-
>>925
PS5の場合は払い終わる頃に次世代機出るからかなり良心的だな
-
- 970 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:01 返信する
-
>>962
これ
奨学金とか割とマジで神制度なのに分かってない
-
- 971 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:02 返信する
-
>>950
つーか、Eスポーツでコラボって時点で語尾に(笑)が付く類だよな
煽り抜きで何の魅力も無いというか、アニメやゲームのキャラがケースに綺麗に印刷されてるようなコラボ品のがまだネタになるわw
実際、日本人のEスポーツだのプロPCゲーマーなんて、名前聞いた事も無ければ顔見たことも無いようなタレント性皆無の素人がぽこぽこ沸いて消えてるだけやろあれ
それも問題起こしてどうたらこうたらってニュースのがまだ目立つ程度だし
-
- 972 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:02 返信する
-
>>968
売れ残りパーツを集めた感じかね
なんかバランス悪いよな
-
- 973 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:02 返信する
-
>>962
それは責任能力ある人間が当人ならな
俺は住宅ローン組んでるから社会的信用ある人間ならローン組むべきだと思ってる、常識の範囲内でな
あと金利ないって話だけどその金利分が商品に上乗せされてたら意味ないやろ
その辺考えられん未成年に勧めるべきやないやろ
-
- 974 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:03 返信する
- 分割払いできないガキに親に土下座して頼んで通してもらえってのが叩かれてるだけで大人が買うなら自己判断で好きにすりゃええで終わる話
-
- 975 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:04 返信する
-
30万を金利0で60回払なら一括より分割払いの方が手元に残った金を投資にまわせるから良いのでは?
もちろん現時点で30万出す価値のある商品だという前提だが
-
- 976 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:04 返信する
-
>>964
つーかxp以降のPCなんて規格統一されてるからプラモと大差ないしな
取り敢えずパーツ差して相性悪いから動かんとか無いし
-
- 977 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:04 返信する
-
>>971
今ガンエボの公式大会出場者が面白い事になってるから
また近いうち不祥事記事が見られるかもね
-
- 978 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:05 返信する
-
>>974
ほんこれ
-
- 979 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:05 返信する
-
>>963
責任能力ってか、この場合だと堪え性も思考能力も無いだろうからなあ
-
- 980 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:05 返信する
-
分割自体は否定しないけどゲーミングPCとかいう別に要らないものに24回が限界だな…
ゲーミングパソコンに分割で金払い続けるのはストレスだろ
車じゃあるまいしそこまで欲しいならバイトでもすりゃ払える程度の値段なわけで60分割にする意味が全くない
-
- 981 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:07 返信する
-
>>965
おまえには鑑定士気取ってるように見えてんのか
みたまんまの話だからツッコミ満載なんだぞ
-
- 982 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:08 返信する
-
>>980
最大60分割金利0ってだけで何分割にするかは購入者が選択できるだろ
-
- 983 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:08 返信する
-
金利ゼロなら60回分割でも全然アリというかむしろ勧めるレベル。
-
- 984 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:09 返信する
-
割と真面目に、高校生程度ならそんなに欲しけりゃ自分でバイトしろ、中学生以下なら諦めて親に買って買ってせがんどけ(無理なら諦めろ)って感じ
親に頼んでローン組ませてもらえ、はねえわ
「冗談に決まってるでしょそんなんw」「結局金出すのもローン組むのも親ですよそれww」で済ませるならまだしも、顔真っ赤にして反論しだしてる辺りやっぱプロゲーマーってアホなんだなって思ったわ
-
- 985 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:09 返信する
- ボドカ信者が暴れてて草
-
- 986 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:09 返信する
-
>>980
例えば首都圏みたく路線が満遍なく張り巡らされてる所なら別に車も必須ちゃうやろ?自動車税も掛かるし
お前は要らんかもしれんけどそれが欲しい人もおるんや
自分だけの価値観で考えたらあかんな
-
- 987 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:09 返信する
-
>>962
そもそもPCのスペック云々の話とは別だしな
一括で買えるだけの金貯めるまで我慢するか無利子でローン組んで先に買うかの比較なら、
成功してる人間の大半は後者を選ぶんだよなぁ
-
- 988 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:10 返信する
-
>>11
いやあPS4・スイッチが現役なのを見るとクソではないぞ
ハイエンドコンテンツを求めなければ全然いける
つーか5年経ったらまた次の5年ローン組めばいいじゃん
-
- 989 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:10 返信する
-
PS5で我慢してバイトして自分で調べて買った方が利口
それができないからこうなるんだろうけど
-
- 990 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:10 返信する
-
>>1
目が滑るという意味を身をもって体験できましたありがとう。
-
- 991 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:11 返信する
-
ガキに買わせるなら
もっとコスパが良いPCあるだろ
これの構成をおすすめするようなのはカスでしかない
-
- 992 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:11 返信する
-
車や家と同列にした挙句、成功者がどうたらほざいてんのはアホだろ
子供はゲーム機としか思ってないし、ただそれでゲームして遊びたいってだけのやつだぞこれ
そんなんで五年ローンとか何考えてんだって話になるのが一般の感覚
-
- 993 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:12 返信する
-
700Wのブロンズ電源で全体を安く組むならいいけど30万出すのはマジで嫌だな…
グラボ変えるにも700Wだと電源容量気にしながら変えないとダメだし
だからって電源から変えるとかやるなら自分で組めるだろうからBTOで買う意味ないし
-
- 994 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:12 返信する
-
なんでもかんでも構成要素の値段検討してより安くを追求する人、友達に居たらまぁまぁ嫌だな
飯屋とか行ってもうるさそう
-
- 995 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:12 返信する
-
目的次第だな
もし遊びのためならそれこそ親に頼らずに自分で買わないと人生終わる方向に行く
もっと先にやるべきことがあるはずだ
-
- 996 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:13 返信する
-
PS5品薄解消したなら
ソニーストアで分割60回金利0で販売すればいいのにな
飛ぶように売れるぞ
-
- 997 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:13 返信する
-
>>994
パソコンなんてCPUもグラボも特定メーカーの同じようなのしか使われてないからな
中身ほぼ一緒なのに値段だけ馬鹿高いの買ってたらアホじゃろ
-
- 998 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:13 返信する
-
>>988
ローン終わったらまたローンとか地獄以外のなにものでもない
-
- 999 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:14 返信する
- ゲームやりたいならゲーム機せがんだほうがまだ良い気がする
-
- 1000 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:15 返信する
-
3060や3070なら
後半年待てば数万単位で安くなる
今丁度安くなり始めてるからほんの少し待つだけでお得
-
- 1001 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:15 返信する
-
>>987
成功してる人間は支払えんレンジで借金せんで
借金するときはそれを超える利益を生み出すと判断した時だけだし、そもそも銀行側もそれに納得した時しか貸さん
娯楽品に類するゲームPCなんか支払い能力超えた人間がする類のローン対象やないやろ
-
- 1002 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:15 返信する
-
ボドカだのカセンだのってesports運営とかPCショップ側の人間じゃん
立ち位置がユーザー側の配信者とは違うってことをまず認識しろよ
-
- 1003 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:16 返信する
-
そもそもゲーミングPCをただの娯楽品と思ってる人が大勢居ることにびっくりする
Adobe周りのソフトとかいわゆるゲーミングPCじゃないとストレスフルなのに
-
- 1004 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:18 返信する
-
>>1003
ゲームストリーマーコラボPC買うような奴がそんなクリエイティブなことすると思ってること自体笑えるだろ
クリエイティブ目的で買うならストリーマーなんぞのコラボPC買わずにマックブック買ってるわ
-
- 1005 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:18 返信する
- 部外者からのコメント受けつけないのに配信なんてやるなよ
-
- 1006 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:18 返信する
-
つーかガキどもが使う最初のPCなんてせいぜいが10万程度でいいだろ
どんなボドガとかの視聴者キッズとかどうせヴァロとかしかやらんでしょ
そもそも対戦ゲーなんて回線速度が一番影響するんだからそこまでハイスペ買ったところで…
-
- 1007 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:18 返信する
-
>>18
ターゲットが学生でなければな
-
- 1008 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:19 返信する
-
>>3
どなた?
-
- 1009 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:20 返信する
-
>>1003
クリエイティブな事やる奴はこのグレードのPC買うべきじゃないだろ
もっと上のグレードだっつーの
3D弄るなら尚更だわ
-
- 1010 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:20 返信する
-
>>1006
嫌な老害になったねぇ
-
- 1011 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:21 返信する
-
未成年がなぜローンを組めないのか、売ってはいけないと法律で決まっているのか
わかった上でやっていて、子供を騙して儲ける気満々やからな
まあクズよな
-
- 1012 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:22 返信する
-
>>994
値段検証してくれるような友達なら組んでくれるだろ
-
- 1013 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:22 返信する
-
>>1003
草
-
- 1014 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:22 返信する
-
>>21
だって暴言系YouTuberだしなあ。まともな人ならコイツに良いイメージもたないでしょ
-
- 1015 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:23 返信する
-
>>1004
いやいつの時代の話してるんや
今windowsもmacも機能面の差無くて、むしろmac高くなりがちだからわざわざmac選ぶのは単なる風潮の問題やねん
-
- 1016 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:25 返信する
-
大半のSteamユーザーは1650とか買ってFHDでやってんだからぼったくりセットに30万も払う必要無いでしょ
どうせこの手の配信者見てる層なんて無料ゲーとインディーゲーしかやらんだろうしわざわざ割高価格でミドル以上の物買っても何にもならんぞ
-
- 1017 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:25 返信する
-
>>1000
AMDやが、6700XTとか少し前に新品4万以下であったし、こないだ6800無印がamazonで6万で売られてたりしたしな
型落ちでいいから安く済まそうって人は、その手の特売狙い撃ちして買って組んでんだろな
一昨年夏ならビットコイン絡みでグラボだけ抜きとられた未使用新品PCが投げ売られてたし
10世代i7にM.2SSD1TBとメモリ16GBで5万みたいな
-
- 1018 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:25 返信する
-
親的に対外的にローンなんて組むくらいなら1年後には返すから!って約束で買ってもらえるだろうし
そもそも普段から欲しい物のために頑張れる子供ならこれくらいすぐ貯めれるだろうし
大人で60回ローン組むならそれはそれで終わってるし
60回分割しないと買えないしバイトもしないけどゲームのためにローン組むクソガキが対象で
思考も行動も終わってるお話
-
- 1019 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:25 返信する
-
>>1010
事実だろ
PC良いの買って回線が無線の低速度光でしたとかひたすら無意味だわ
プロにでもなる気かよ
-
- 1020 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:25 返信する
- 配信者やプロゲーマーの真似事がしたい子供に与える玩具としては高額だけど、将来性見据えたら良い投資になるかもね。
-
- 1021 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:26 返信する
-
>>22
本人がクズで嫌われ者だからでは?
-
- 1022 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:26 返信する
-
金利0で60回なら良心的やけど
24万のPCは自分で組んだら余裕を持って20万ってとこやな
それとオプションのパーツごとの価格が高いな差すだけの手数料で3000円〜取られる感じか増設は自分で尼でポチった方がいいかもね1年の保証対象外にされそうやが
-
- 1023 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:26 返信する
-
すげえ伸びてるw
ゲーム配信者ってやっぱアンチ多いんだな
自分の惨めなサラリーマン人生と比較しちゃうんだろうな
-
- 1024 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:27 返信する
-
何こいつ所詮こいつも実家が太い系かよ
-
- 1025 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:28 返信する
-
別にこのPCに限った話ではないけどPC買うなら出せる範囲で最高のPC買った方がいい
妥協したら後で絶対後悔する
-
- 1026 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:29 返信する
-
>>1023
まさかゲーム配信者が羨ましがられてるとでも?
日本のEスポーツなんて終わってるどころか始まりすらしなかった類だし、正直イキったゲーム配信者とやらが馬鹿やって晒される界隈としか見られてないで
対人FPSやってるとこ見せたところで、発言も人格もアレなのばっかだから
-
- 1027 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:30 返信する
- ダサいコラボケースとやらの為に高めの額請求されるぐらいなら、普通のBTOで性能高い構成にした方がいい
-
- 1028 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:30 返信する
- スポンサーとかそういうのかな?
-
- 1029 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:30 返信する
-
>>1006
叩きどころが的外れだな笑
こんなやつがつっかかるから論破されるんだろ
-
- 1030 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:31 返信する
-
まぁこれきっかけにPC触る子供が増えるならそれはそれで良いのでは?
親のPCなんとなく触ってたのが始まりで数十年後SEになった人とか大勢おるやろ
-
- 1031 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:32 返信する
-
どうせFHD環境ならCPU2万+グラボ4万+その他6万=12万+モニター1.5万
でいいと思います!
-
- 1032 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:32 返信する
- コラボって名前借りてるだけで+8万以上のマージン取るとかゲスいことしてんなぁ
-
- 1033 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:32 返信する
-
>>1000
いや、もう10年待てばお得
-
- 1034 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:33 返信する
-
adobe使ってクリエイティブなこともやる気がある奴はストリーマーコラボPCは買わないだろ
自分でもツイッチゲーム実況やって視聴者2がストリーマーPC買う層のクリエイティブ行動の関の山
現実はコラボPCでゲームやるかゲーム実況者のツイッチ垂れ流し
-
- 1035 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:33 返信する
-
>>1025
同じ金額でもっと良い物買えるからこのPCは叩かれてるんだけどな
-
- 1036 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:33 返信する
-
>>1029
どこがだよ
ゲームで遊びたいからPC買ってって親にせがむんだろ?
それで今度は回線が悪かったら回線引き直して!ってせがむのか?
身の丈に合ってない買い物なんてするもんじゃねえわ
-
- 1037 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:34 返信する
-
>>1026
強がんなって
お前も本当は羨ましいと思ってんだろ
あした出社頑張ってw
-
- 1038 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:34 返信する
-
>>3
PCぶっ壊れてローンだけ残るやつ絶対でてくるw
-
- 1039 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:34 返信する
-
そんな何年もかけてゲームPC買うならPS5買えばよくない?
PCなんて今一番いいと思って買っても数ヶ月で新機種出るし
最短で最安で手に入って5年は最新ゲーム遊び続けられるであろうPS5以外のゲームマシン存在する意味ある?
-
- 1040 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:35 返信する
-
知識のない親がいけないだけでボドカは悪くないぞ
アホに一から教えるのは無理や
自作PCやPCの知識が一定数あるやつは買わない
-
- 1041 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:35 返信する
-
>>1036
そんなもん各家庭の問題であって今回の件となんの関係もないだろ
-
- 1042 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:36 返信する
-
>>1032
そこまで価格差はねえよ
-
- 1043 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:36 返信する
-
支払い能力無い奴は大人しくPSで遊んでおけよ
マジで最新インディゲーやりたいとかじゃねえとPC買う価値ねえよ
-
- 1044 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:37 返信する
-
>>1039
箱で良くね?
ゲームパスも有るしスターフィールドもできるぞ
-
- 1045 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:37 返信する
-
>>1037
酷い暴言だなぁ
-
- 1046 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:37 返信する
-
>>1037
明日は祝日や
-
- 1047 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:38 返信する
- ゲーミングパソコンをゲームしか出来ない物と思ってる層とスマホを電話しか出来ない物と思ってる高齢層って似たものを感じるな
-
- 1048 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:38 返信する
- 正直言って好きな配信者のコラボPCなら10万ぐらい割高でも良いかなって思ってる
-
- 1049 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:38 返信する
-
>>1037
Youtuberの年収激減、ヒカルの再生数暴落
オワコン一直線なんだが、羨ましいって感覚が既に時代遅れじゃね
みんな下火を感じてるぞ
-
- 1050 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:38 返信する
-
>>1019
その手のカジュアルな対人ゲーって実のところグラショボいんだよな
キッズほどFPSFPSとそればかり連呼でゲーム内グラ設定や解像度について考えないけど、そもそもその辺高くしても元のグラフィックがシンプル過ぎて差が無いみたいな
仮に背景その他リアル志向のグラで木の枝が風で揺れるどころか葉っぱまで細かく描画されるようなタイトルだと、グラが綺麗すぎて敵が見つけられなくなるからわざと悪くするまであるそうだし
なもんでそれほど良いグラボ積んでなくてもいい、みたいな
まあ、それもあってメルカリやら覗くと「高性能CPU!」「ヴァロラントが動く!」「フォートナイトが動く!」みたいな曖昧な文言ばかり並べまくって新品ケースにピカピカLEDファン付け捲った写真載せた中身アレなPCが数万で並んでんだけどさ
CPUもマザボもグラボも数年前どころか下手すりゃ10年前の古さなやつ
-
- 1051 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:39 返信する
-
>>1043
ぶっちゃけインディーゲー目的でも30万のPCなんて要らん…12万前後出せばPC専用ゲーやるにはほぼ困らんだろ
-
- 1052 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:40 返信する
-
発言からしてニートの発言と分かるだろ
気にすんな
-
- 1053 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:40 返信する
-
>>1037
明日祝日w
無職は知らんか〜w
-
- 1054 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:40 返信する
-
自作PCしてる奴はこんなんに文句言わねーよ
買わないしな
アホに一から教えるなら+10万でもいいぐらいだわ
-
- 1055 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:40 返信する
- ただの紙にサイン書いただけで数千〜数万の価値が付くんだから、企業提携で実況者がPRするPCが多少割高でも別に…という感じはする
-
- 1056 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:40 返信する
-
>>1037
明日休日なの知らないってもしかして自宅警備員さんですか!
-
- 1057 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:40 返信する
-
>>1048
その感覚が分からん
配信者と同じものじゃないし、サインとかあるわけでもないのに
配信者へのお賽銭のつもりなの?
-
- 1058 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:41 返信する
-
>>1039
実際コレやな
ゲーム以外もPCでやるオタクだけPCで良いと思う
-
- 1059 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:41 返信する
-
>>1051
4kでプレイしたいです
-
- 1060 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:41 返信する
-
>>1051
これなんだよな
俺も数年前からPCの更新やめたわ
-
- 1061 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:42 返信する
-
>>1037
割と真面目に、日本人でEスポーツだのプロゲーマーだの言ってんのは全く見向きもされてない素人ばっかだと思うで
特にPCゲーで名乗ってるようなのは
古い格ゲープレイヤーのが、マイナーで儲かってなくてもまだ一部に名前知れてるだけマシなんじゃねって感じ
-
- 1062 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:42 返信する
- こんだけハイスペのPC買ってもコラボPC買う層だとゲーム以外では生かされないのがね
-
- 1063 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:43 返信する
-
>>1059
4Kだと3060tiは力不足
-
- 1064 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:43 返信する
-
>>1059
インディで4k対応ソフトなんてそんなにねえだろ
-
- 1065 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:43 返信する
-
>>1057
だよなあ
人気アイドルだの俳優女優がコラボしてデザインどうたら写真どうたらなら買う奴もいるんだろうけど、Eスポーツのプレイヤーとか言われても変なおっさんが腕組んでるようなのばっかだし
-
- 1066 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:43 返信する
- 性能に関してはとりあえず高くて損することは絶対ないんだから別に本人が納得してるなら好きにすりゃいい
-
- 1067 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:44 返信する
- 人気配信者って時点で疑問符浮かぶわこれ
-
- 1068 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:44 返信する
-
>>1062
ゲーマーからしたらハイスペじゃないぞWQHDでしか無理なスペックやん
AAAタイトルは4k60FPSでしたい
-
- 1069 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:45 返信する
-
>>1059
4k?
3060じゃ性能足らんぞ。そもそも30万でローン組む層が4kモニタに手を出すのか
レスポンス60FPS出るモニタでも10万はするぞ。インチ数下げれば安くなるが
インチ数低いモニタで4kやると文字が潰れたりと別の問題が生じるんだよなぁ
-
- 1070 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:45 返信する
-
>>1059
それならこんなゴミ買わずに4090買っとけ
-
- 1071 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:46 返信する
-
>>1064
あるだろやたらクソガキが泣きわめく🐭のやつがよ
それとScone
-
- 1072 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:46 返信する
- 歳月人を待たず
-
- 1073 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:47 返信する
-
>>1070
4090は8kに片足突っ込んだオーバースペックだぞ
にわかが!!!!
-
- 1074 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:48 返信する
-
>>1057
まあ応援だよね
あとはTwitterで買いました報告できるし多少は承認欲求も満たせる
-
- 1075 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:48 返信する
-
>>1073
まぁ3080Tiでいいよな
-
- 1076 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:48 返信する
- PS5なら5万で4kできます^^
-
- 1077 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:48 返信する
-
>>1065
君からしたら変なおっさんでも実況者好きな人からすれば憧れの一人なんや
例えば棋士の木村一基さんとかも俺からすればめっちゃユーモアあって面白くて強い憧れやけど、君からしたら変なおっさんの一人やろな
-
- 1078 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:49 返信する
-
ケース抜きでパーツ計算してみたけどパーツの販売価格で大体23万くらいかな
組み立ては1万ちょいくらいでやってもらえるの考えると
残り6万でコラボケースやら宣伝報酬やらってところかな
-
- 1079 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:49 返信する
-
>>1068
最高画質設定で4K60を大抵のタイトルで当たり前にやりたいとかだと、これから出るであろうRTX4070かRX7700XT辺りが欲しくなりそう
3070や6700XTだと、解像度落とすかゲームのグラフィック設定の側を落とさないとちと届かなさそうな感じ
一部重いタイトルだと、上のハイエンドか最近出た4080・4090や7900系じゃないと到底足りないってのあるしな
-
- 1080 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:50 返信する
-
>>1073
どうせ数年もしたら4090でも4kが限界になるぞ
最新ゲームの要求スペックどんどん上がって来てるから4kでやりたいなら今の内に良い物買っとけ
-
- 1081 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:50 返信する
-
>>1077
こいつ大会での実績とかあるのかな
-
- 1082 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:50 返信する
-
>>1065
だから俳優とかはテレビcmで大衆向けにやってるんだろう?
コアなファン向けなんて世の中にいくらでもあるんだけど、ぼーっと生きてるからそんなことにも気づかないんだぞ
-
- 1083 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:50 返信する
- 利子無し奨学金にぶちぎれてる社会人思い出したわ
-
- 1084 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:50 返信する
-
>>1063
なわけねえだろ
3060tiで十分動くわ
-
- 1085 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:51 返信する
-
空冷で十分なCPUなのに水冷使ってるあたりゲーミング商売だなって思う
AK400とシミオシを信じろ
-
- 1086 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:51 返信する
-
>>1084
頭ガイジ
-
- 1087 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:52 返信する
-
>>1069
4Kモニタは今はもう安いのあるで
10万コースは4kかつ144hzでFPS三桁な4kゲーミング向けになる感じ
-
- 1088 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:52 返信する
-
>>1084
つっても性能検証の結果だしなぁ
何を十分とするかは人それぞれと言えんこともないけど
少なくとも60FPSは出ないと思ってくれ
-
- 1089 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:52 返信する
-
>>1084
動く(設定すべてLow)
-
- 1090 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:53 返信する
-
>>1084
サイバーパンクをレイトレなしで30FPSもでないぞ
-
- 1091 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:54 返信する
-
>>1084
動きはするだろうが満足には行かねえって意味だろ
-
- 1092 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:54 返信する
-
3060tiで言い争ってるがこれ3060だからな
3060tiにも遠く及ばないぞ
ちなみに30万だ!
-
- 1093 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:55 返信する
-
>>1092
3060か...
尚更4Kは無理だ
-
- 1094 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:55 返信する
-
>>1082
タレントと一緒扱いすんのは無理
まだVチューバーのがマシだし
-
- 1095 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:55 返信する
-
実際最高画質でプレイしてる人っておるん?
いわゆるプロゲーマー含めてそんな人皆無だと思ってるんだけど
-
- 1096 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:55 返信する
-
>>1
知らんけど20マンくらい大した事ねぇ金だろ?
普通に働いてたら余裕で買えるだろ。
あと月3000円くらいで騒ぐな。月3000円払えないとかヤバすぎるだろ。
-
- 1097 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:56 返信する
-
>>1061
は?FPSは今やアリーナ満杯にするほどの人気ぶりですが
格ゲーの数千倍は人気あるわ
-
- 1098 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:56 返信する
-
>>1094
お〜立派な老害だねぇ〜
紅白に初音ミクがopで出たって知ったら発狂しそうだw
-
- 1099 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:56 返信する
-
>>1095
釈迦のマシンは4090だぞ
-
- 1100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:57 返信する
-
>>1095
ある程度行ったら回線速度の方が重要だから最高画質は必要ない
ある程度動くレベルなら正直差はないから
-
- 1101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:57 返信する
-
すげー伸びたな
損な買い物なのは火を見るよりも明らかなのに
信者が勝手に集まってくるから雑魚狩りが捗るな
-
- 1102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:57 返信する
-
>>1090
あの辺見るとわかるけど、背景やらをリアルにしすぎてんのよね
重いとされてるゲームは、ゲーム的に中心のキャラクター類やマシン類よりも、それ以外というか周囲のオブジェクト描画で負担かかりまくってる感じ
-
- 1103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:57 返信する
-
>>1099
いやスペックじゃなくてゲーム内画質とかグラフィックの話
少なくともAPEXとタルコフは設定めっちゃ落としてるよ
-
- 1104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:58 返信する
-
>>1095
おるやろ
ワイのTwitterはsteam界隈やが4090で遊んでる人がちらほら
-
- 1105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月08日 23:58 返信する
-
>>1092
ホント草
-
- 1106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:00 返信する
-
>>1103
多分配信者見てるようなPCゲーエアプはその辺分からんぞ
型番しか見てないから
-
- 1107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:00 返信する
-
>>1101
正直この配信者の方が正しいと思うぞアホからは手数料として金取った方がいい
自作PCしてるやつなら素人に一から全て教えてサポートしろ言われたら無理
-
- 1108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:01 返信する
-
でも3060のやつは最新CPUで水冷でマザボ5万だから
あんまり舐めてもらっちゃ困るよ
-
- 1109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:01 返信する
-
>>1095
実際おらんと思うで、なんならゲーム設定どころかモニタ解像度はFHDでモニタも24インチの小ささのが有利とかだしな
それ見て無知キッズが凄いPC=FPSが出るPCって思い込むんだろうが
-
- 1110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:01 返信する
-
PC工房はパーツ類でお世話になったのに
こんな汚い商売してるなんてちょっと見方が変わるわぁ・・・
-
- 1111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:02 返信する
-
>>1102
OWゲーならキャラクターやゲーム性ではなく世界そのものが主役だろ
それを最高の環境で楽しみたいなら3060じゃ全然足りんし妥協するなら1660 superでも大して変わらん
-
- 1112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:03 返信する
-
>>1107
売る側はそう考えるだろう
買う側は別の事考えてるから、そちらの意見と別に矛盾しないぞ
その返しに何の意味があるん?
-
- 1113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:03 返信する
- 学生をターゲットとしたコラボ製品出しただけで汚い商売って言われると日本の企業はほとんど滅びてしまうな
-
- 1114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:03 返信する
-
構成的にはCPU周りのマザボやら無駄に金が掛かっててグラボもうんこだし他のパーツがうんこ
ピカピカ水冷クーラーも2−3万くらいするでしょ?いらねー
後でグラボ変えるにも電源がボトルネックになる下痢便って感じだし
ゲームじゃなくて動画編集とかやるならいいかもしれない
ゲーミングPCだけどw
-
- 1115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:04 返信する
-
>>1108
マザボ34000円なそれとハイエンドマザボだぞ無駄に
後ろのパネル一体型やしコンデンサの数も多いやろ
-
- 1116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:04 返信する
-
>>1104
パーツじゃなくて設定の話してんだよニワカ
-
- 1117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:04 返信する
-
一括で買えないものを買うやつは好きにさせておいたら良いw
本人が良いって言ってるんだからwww
-
- 1118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:04 返信する
-
>>1092
3060で30万まじ?
-
- 1119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:04 返信する
-
>>1081
ただのcod暴言配信者だぞ
cod以外のゲームはどちらかといえば下手な方です
-
- 1120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:05 返信する
-
>>1110
だましているわけではないでしょう
PC組む知識が無いなら金で解決すればいいだけ
知識があるなら自分で組む
知識も金も無いならまずは知識をつける事、情報はただ同然に転がっている
-
- 1121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:05 返信する
-
金利ありなら分かるけど0なら一括と変わらんやん
むしろお得でさえある
流石に文句言う意味がわからん
金利分ぼったくってるようなPCなら知らんけどそこまで見る気はない
-
- 1122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:06 返信する
-
>>1108
水冷要らんやろ…
-
- 1123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:06 返信する
-
>>1116
君はAM4?AM5?
-
- 1124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:06 返信する
-
>>1110
PC工房の店行ったらストリーマーコラボPCだらけでずっと知らんゲームストリーマーの動画流してるだろ
週末のセールで小物やらセールパーツ買うには安いけどBTOパソコン買う店じゃないな
-
- 1125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:06 返信する
-
>>1081
無いんじゃね
海外では勝てないし、かといって日本国内じゃ大会なんて優勝賞金100万円とかでさえあるだけましなほうだし
プロスポーツではなく賞金付きゲーム大会でしかない
まあ、海外で賞金〇億だの派手にイベントぶちあげてるようなのも、大抵がそのタイトル出してる会社が苦心してカネ集めやらに励んだ結果だが
スポンサーなんてPCパーツ関連しか集まらんというか、ゲーム内でオンライン観戦チケットだの大会記念アイテムだの大会記念ルートボックスだの売って出た利益を賞金に充ててるのが普通だそうな
日本のゲームメーカーでそんなのやってるのおらんしね
会社側もソシャゲガチャギャンブルに夢中になってる感じ
-
- 1126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:07 返信する
-
知らない人は損するけど知ってればそれを防げる事なんてPC以外にも山ほどあるし今に始まった話じゃない
-
- 1127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:08 返信する
-
>>1123
うわっ!キモッ!
-
- 1128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:09 返信する
- パソコン工房は日本に代理店の無い北米メーカーグラボとか限定的に扱っていたから貴重な存在
-
- 1129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:09 返信する
-
>>1127
うわっ!ニワカ!
-
- 1130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:09 返信する
-
ざっと計算したら20万前後で作れるな
BTOでも+1万いくかいかないかのマージンなのに
30万はやりすぎだな
-
- 1131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:10 返信する
-
>>1115
PRIME Z790ていうの価格で調べたら5万以上だたぞ
-
- 1132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:12 返信する
-
>>1123
誰もソケットの話なんてしてないのに何で必死に話題逸らしてんだ?画質設定の話しかしてないぞ
-
- 1133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:13 返信する
-
>>1130
アンチ乙!
ボドカさんのネームバリューには15万円の価値が有るから破格なんだが?
-
- 1134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:15 返信する
-
>>1
どうでもいい奴のどうでもいい記事を意気揚々と上げるクソブログ、オレ的ゲーム速報ホント糞だな
-
- 1135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:15 返信する
-
今年は廉価なモデルも出てくるだろうが第12世代Intelのマザーボードなら4〜5万からがスタートだぞ
-
- 1136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:15 返信する
-
>>1133
信仰系って壺の一件でだいぶ印象わるくなってるから
あんまり擁護になってねんだよなぁ
-
- 1137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:16 返信する
-
>>1111
そもオープンワールドである事そのものを売りにしてんのが今や多いからな・・・
中身イマイチで世界観がどうたら言っても説得力無いやつ
-
- 1138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:18 返信する
-
Core i7-13700KF 6万
Z790 5万
DDR5-4800 16GB(8GB×2) 3万
1TB NVMe対応 M.2 SSD 1.4万
GeForce RTX 3070 8GB 9万
700W 80PLUS BRONZE認証 1.2万(+3kでGOLD)
これにOSとケースが付くなら普通じゃね?無駄にCPUとマザボがオーバースペックに感じるが
-
- 1139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:19 返信する
-
>>1138
あとDDR5だからかメモリも3倍ほど値段が高いな
-
- 1140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:19 返信する
-
>>1131
画像みたらMicroATXの3万5千円のモデルじゃね?
-
- 1141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:21 返信する
-
>>1138
なんだ全然高くねえじゃん
アンチに騙されたわ
-
- 1142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:22 返信する
-
>>1138
おい
いちばん大事な3060(5万円)を勝手に3070にランクアップするなw
-
- 1143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:22 返信する
- スペック見たら割高で草
-
- 1144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:23 返信する
-
>>1138
色々と最新世代で揃えてるのに3070入れてる辺りがアンバランスというか違和感感じる
二年以上前に出たグラボで、発売当時税込み七万弱とかだった品だから
高い金出すような人らは、それこそ最近出たばかりの4070Tiなり7900XTや更に上のグレードのをって考えそう
-
- 1145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:24 返信する
-
>>1142
31万のモデルは3070だったぞ?
この表コピペしてきて値段は価格.comで調べただけやし
-
- 1146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:24 返信する
-
>>1137
その世界観がメインでゲーム性はおまけ扱いでも評価されるのがOWゲーというジャンルだろ?だからこそ世界観を支えるグラフィックが重要視される
ゲーム性だけで満足するならそれこそハイスペPCなんて要らん
-
- 1147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:24 返信する
- しかもブロンズ電源とかありえんだろ・・・30万もするのに
-
- 1148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:26 返信する
-
なんでこんなコメ欄伸びてるんだ??
他人がローン組んで結果どうなろうが関係ないだろ??
-
- 1149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:26 返信する
-
>>1147
+3000円でGOLDや
-
- 1150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:27 返信する
-
Core-i7、16コアで6万円は出血大サービスだぞ
そしてi5のうま味が無いのは残念だがな
あと今世代って8コアって無いんだね?
しばらくはゲーミング最低ラインとして8コアCPUの時代になると思ったんだが
-
- 1151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:28 返信する
-
>>1148
結局批判してる奴の嫌儲でしかない
-
- 1152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:29 返信する
-
>>1145
見るPC間違ってる
3060だぞ
-
- 1153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:29 返信する
-
>>1145
リンク先ちゃんと見たのか?売上ランキング4位にある
304,800円の売り切れてる大人気ストリーマーコラボモデルだぞ?
-
- 1154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:30 返信する
-
初売り利用して同じ構成のPC組んだけど12万ほど安く作れたわ
分割払いで社会を学べとかいうより、安くでいいもの手に入れて自分で作ること学んだ方が100倍いいんじゃね
-
- 1155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:31 返信する
-
>>1148
一定数以上の信者がいて、程よく擁護は沸くけど
擁護側の主張が破綻してたり論理武装が弱かったりすると雑魚狩り会場と化してコメントが伸びまくるんや
指摘する側は予備知識が大して要らん上にBTO価格参照するだけでソースも確保できてるしな
あとはバイトの対立煽りもあるだろうな
-
- 1156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:31 返信する
-
ここまでコア数が増えると65wモデルで十分だろ?
K付きのアツアツにならないCPUで十分じゃないか?
-
- 1157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:31 返信する
-
>>1153
配信者一覧からボドガの会社のモデル選んで一番安いのがこれやっただけやけど?
-
- 1158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:32 返信する
-
パソコンって抱き合わせ販売みたいなもんだから
安くないといけないんだけど
一昔前と違って高いこと多いんだよなぁ
普通に組んだら5万安いんだけどってのがある
-
- 1159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:32 返信する
-
>>1154
同じ材料使って自炊した方が安いのに惣菜買ってくるのと同じやろ
レシピとか調理法とか知識とか、そうした諸々を省いて現物をとりあえず入手できるって部分にも価値はあるよ
-
- 1160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:32 返信する
-
>>1150
インテルのは性能抑えてハイパースレッディング出来ない補助コアで数増やしてるだけなんで、そこ抜いてみると基本の部分は8コア16スレッドや6コア12スレッドとかだからそう間違えてもいないかと
12世代までだとi5-12400以下はEコア未導入だったし、ryzen系もあんま変わらん感じだしな
ゲーム程度だとGPUと違ってCPUは遊んでるというか、そこまでの高性能は要求されてないんじゃねって感じが強いのもある
-
- 1161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:33 返信する
-
デマ流してる奴居るから貼るがこれで304800円な
商品名:【Riddleコラボオリジナルデザイン】第13世代インテル Core i7とGeForce RTX 3060搭載ミドルタワーゲーミングPC [SSD搭載]
商品型番:LEVEL-RG7A-LC137KF-RBX-Riddle [RGB Build]
Windows 11 Home [DSP版Core i7-13700KFインテル Z790DDR5-4800 DIMM (PC5-38400) 16GB(8GB×2)1TB NVMe対応 M.2 SSD光学ドライブ非搭載GeForce RTX 3060 12GB GDDR6ミドルタワー / ATX700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
-
- 1162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:34 返信する
- PCパーツを一から組み立ててPCを組む人は人口100人中1人でも居れば多い方という事にオタクさんたちは気付いた方がいい
-
- 1163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:35 返信する
-
中高生が娯楽メインで使うものに30万払うのってないだろう
数万円のゲーム機でも多少は悩むものじゃないの?
一括で払えたとしても親なら反対するだろ
同じ30万でも通信教育、プログラミング、クリエイター向けって言われたら買っちゃうかもしれないけどね
-
- 1164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:39 返信する
-
3070のモデルは33万だしデマばっかで草
メモリも3万もしねぇし
-
- 1165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:40 返信する
-
PCの知識ないやつってFPS弱そう
これほど機材やスペックに左右される勝敗は無いのに
-
- 1166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:40 返信する
-
>>1161
3070 9万から3060 6万になっただけだな
他のパーツが次世代向けのご祝儀価格だからこれほど高いだけや
前の世代のマザボ使ってたら10万は安くできたんじゃね
-
- 1167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:40 返信する
- 高校生が二カ月で20万とか言ってる奴何のバイトだよ
-
- 1168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:41 返信する
-
>>1163
そも3060や3070程度なら、もっと安いPCというかCPUのでいいからな
ゲーム用ならメインはGPUだ
i3-12100とRTX3050で12万円のでさえ、親なら普通反対するというか数万円のゲーム機で我慢しとけってなると思うし
-
- 1169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:41 返信する
- 高いのか安いのか諸説あり過ぎるだろ…
-
- 1170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:43 返信する
-
>>1169
チグハグ構成やからしゃーない
-
- 1171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:43 返信する
-
>>1169
普通に高い
他だと20万弱で売ってるようなPC
-
- 1172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:43 返信する
- 善悪はともかく月3000円となると別にそんなに高い買い物してる感じはしないから学生目線だとお得に見えるのも無理はない
-
- 1173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:44 返信する
-
CPUやら最新で揃えてたって高い部類だし、そも肝心のビデオカードがイマイチなんじゃ宝の持ち腐れって感じ
しかも型落ちのカードだから算定価格みたいな価値が無い
-
- 1174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:45 返信する
-
>>1166
他のコラボは3070でもリドルより安いな
【田中理恵の姐さんTVコラボ】第13世代インテル Core i7とGeForce RTX 3070搭載ミドルタワーゲーミングPC [SSD搭載]
314,800円〜
Windows 11 Home [DSP版] / Core i7-13700KF / GeForce RTX 3070 8GB GDDR6 / DDR5-4800 DIMM 16GB / 1TB NVMe対応 M.2 SSD [PCIe 4.0×4] / 光学ドライブ非搭載
-
- 1175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:46 返信する
-
金利無しなら別にいいんじゃない
何が不満なんだ
-
- 1176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:46 返信する
-
最新のCPU積んでてもグラボがゴミで電源もゴミでは
後からパーツ換装するのも面倒くさいだろ
誰向けなんだよこれ
-
- 1177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:47 返信する
-
割高なコラボPC…というか性能ゴミなのに高いPC自体は大昔からあったのに今更なんで炎上してるんこれ
本人の発言が問題なだけ?
-
- 1178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:47 返信する
-
>>1
おじさんの年収たったの200万
可哀想だよな
-
- 1179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:48 返信する
-
>>1165
FPSなんてPCはローエンドで良いからまず回線とモニターやろ
-
- 1180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:48 返信する
-
グラボがゴミでも最悪電源がまともならあとからグラボだけ変えるのもいいけど
電源もゴミだと電源から変える必要があってそうすると大作業になるからBTOの意味ないし
マジモンのゴミでしょ
-
- 1181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:48 返信する
-
高いって言ってるやつはネットで探した最安と比較して言ってるからな
そんなの相場でもなんでもねえだろ
-
- 1182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:49 返信する
- でも詐欺っぽい
-
- 1183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:50 返信する
-
俺今1660ti使っててメジャーな対人ゲーム144fps出てて特に不満無いんだけど、3060ゴミって言ってる人ってどういうのを想定してるん?
これ別に喧嘩売ってるとかそういうのじゃなくてマジな疑問
高画質にプレイ出来るのは利点かもしれんけど実際対人ゲームで画質求めてる人少数だし
-
- 1184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:50 返信する
- ここですらこんだけコメ稼げてるしボドカ最強だな
-
- 1185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:50 返信する
-
>>1179
モニター類も含めて全般っていう話
PCの知識なかったら尚更モニターの知識ないだろうし
-
- 1186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:50 返信する
-
>>1177
インフルエンサーが子供に対して親に土下座させて買わせようとしてるものが割高でチグハグ構成のPCってところだろ
-
- 1187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:52 返信する
-
>>1186
別に強制させてるわけちゃうし土下座も言葉の綾ちゃうん?
単位欲しいからってほんまに教授に土下座する人おらんやろ
-
- 1188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:52 返信する
-
>>1177
子供相手に「金が無いならローンを組んでもらえばいい」からの肝心のPCがゴミコンボ?
実際、去年前半までの異常なグラボ相場と、まだ下がってる最中なドル高の関係で、もう次世代出だしてて性能でも消費電力でも見劣りするのが目に見えてる売れ残りグラボを30万円台のモデルに載せちゃってるとかだしな
-
- 1189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:52 返信する
-
>>1181
それがなんと!
パーツショップがBTOを組むのはネットの販売価格より安く仕入れてるパーツで組むんです!
ネットの一般人への販売の最安価格よりショップの仕入れ価格のほうが安いに決まってんだろバカw
-
- 1190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:52 返信する
-
>>1183
普通に型遅れで同じ値段出すならもっと良い選択肢があるから
-
- 1191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:53 返信する
-
>>1183
最新クラスのCPUと水冷クーラー揃えてるのにグラボが3060じゃゴミ構成って話でしょ
-
- 1192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:54 返信する
-
>>1187
言葉の綾で解雇された女プロゲーマーいましたけど
-
- 1193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:55 返信する
-
>>1191
しかも3060換装しよと思ったら電源が不安
電源を換装するのは面倒くさい自作したほうがいい
-
- 1194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:55 返信する
-
>>1183
対人ゲームだけで必死になってるのはごく一部で、大概のユーザーは他も手出してるってかグラ重視のゲームのが多数派とかなんじゃね
実際もう1660Tiだと設定抑えないとキツいタイトル多いしな
ほぼ同性能・似たようなTDPしてた3050がビミョー扱いされたのも値段の高さに加えてそれが理由だろうし
-
- 1195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:56 返信する
- コラボPCするなら自作PCの知識あったほうがいいよな
-
- 1196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 00:59 返信する
-
パーツショップとしては安く仕入れたパーツを組み上げて
大量のパーツをパソコン一台としてまとめて売れるからBTOは利益が出るわけで
組み立て手数料なんて考慮しなくてもいいレベル
-
- 1197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:00 返信する
-
>>1195
これの補足だけどリスナーに買わせるなら
ちゃんとしたコスパ機を組んであげたいってことね
金利0で60回払は良心的だからいいとして
-
- 1198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:01 返信する
-
結論:ぼったくり糞PC。
配信者に10万貢ぎたいならどうぞ
-
- 1199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:01 返信する
-
見るからな最新機種に型落ちグラボ突っ込んでる割に、算定価格が馬鹿高そうなのがなあ
後々3070が9万で売れるとでも?というか、その額出すなら後で4070なり7700なりが買えてそうな具合
-
- 1200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:02 返信する
- ちゃんと知識あるのって釈迦くらいか?
-
- 1201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:03 返信する
-
>>1189
いや、販売価格の相場の話してんだけどw
-
- 1202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:04 返信する
-
友達で、ローン終わってまたローン組んで物買うやついる。
何かずっとレンタルしている気分でそわそわしないのかな。
親が金あれば問題ないけれど、10代で、自分の金でローンは早いわ…。
-
- 1203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:05 返信する
-
友達で、ローン終わってまたローン組んで物買うやついる。
何かずっとレンタルしている気分でそわそわしないのかな。
親が金あれば問題ないけれど、10代で、自分の金でローンは早いわ…。
-
- 1204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:06 返信する
-
>>1199
3070搭載モデルは33万
4090&Ryzen 9 7950X搭載モデルは62万やね
-
- 1205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:09 返信する
-
>>1202
思考として「これならお金が無くても欲しいものが手に入るよ!」ってまんまローンやリボ払いにハマる人のものだからなあ
金利がどうたらではなく、これを親に勧めろって言ってる時点で話にならないというか、中学生程度の子供がこう言ってきたら普通の親なら怒鳴るだろね
まだ向う見ずに「欲しいから買って!」とねだるほうが、低いとはいえ確率まだあるんじゃないかってくらい
-
- 1206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:09 返信する
-
僕が好きなら応援の意味でも買ってくださいって話ならまだ分かるけど
明らかにコラボじゃないモデルの方がスペックも高くて安いのに
金利なしで凄いお得なご提案をしてくれてる!みたいな感じ
もう老人騙す通販みたいなもんだろ
-
- 1207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:10 返信する
-
>ゲーム程度だとGPUと違ってCPUは遊んでるというか、そこまでの高性能は要求されてないんじゃねって感じが強いのもある
その辺はソフトによるので決まってはいない。
ま、リッチな画面でありながらCPUに大きく負荷がかかってない系は出来の良い作品が多く、
ショボイ3D画面なのにCPUもGPUも負荷が高い系は大抵CPUシングル重視の
ハード性能に頼った作品が多いって傾向は昔から変わってない可能性高いだろうけどな。
-
- 1208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:12 返信する
- 渋ハルpcの3070ti半年前くらいに30万ちょいで買ったけど今だと3060で30万なのかあがってんな
-
- 1209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:13 返信する
-
>>1204
RTX4070もRX7700XTもまだ出てないというか少なくともニ・三か月は先のやつかと
どちらもミドルクラスで今のドル円相場でも10万するかしないか、ドル高円安が落ちるいたら多少落ちてるかもくらいのやつ
-
- 1210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:13 返信する
-
月3000円なんかローンでもなんでもねえだろ。
どんだけ不安定な生活してんだよ。
-
- 1211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:15 返信する
-
こいつのツイッターみたら返信制限つけてて草w
完全に誰も知らない無名が一方的に売名したいだけなのにわざわざ話題にして燃やしてる奴wwwwwwwwwwwwチョロすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 1212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:17 返信する
- 一昔前ならマルチコア対応できてなくてシングル性能がモノを言ってたけど、今のゲームは多コア多スレッドのものほど使用率低くなる感じするわ
-
- 1213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:17 返信する
-
ヴァロもApexもCSGOも全部ランクトップで続けてるけど
PCなんかジャンクの寄せ集めで5万くらいだぞ
どこの層がこの20万の馬鹿見てえなPC買うの?w
実力を金で買えると本気で思ってんのか?w
-
- 1214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:17 返信する
- 今この値段で3060のPCを買う理由を教えてくれよ
-
- 1215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:20 返信する
-
>>1210
小遣い貰って生活してるような学生を対象にしたマーケティングで型落ちスペックの割高なPCに何年も月3千円前後払わせるってのが異常なんだけどそこんところ理解出来てる?w
-
- 1216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:20 返信する
-
>>1214
新手のスパチャみたいなもんでしょ
-
- 1217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:20 返信する
- ローンは草、子供が銀行で融資してもらうのかな?
-
- 1218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:21 返信する
-
>>1210
対象が中学生とかの話なんだわ、それ
しかも支払いの原資が、まだ貰ってもいない五年先までの毎月のお小遣いのほとんど
>>1213
キッズほどFPSが高ければ勝てると思い込んでるとかだから・・・
-
- 1219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:23 返信する
- 親説得すんのに「ローン組めばいい」は論外過ぎるなww
-
- 1220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:24 返信する
-
すげえな
こんなぼtt・・・
こんな価格でも売り切れるくらいPCゲームの需要高まってきてるのか
-
- 1221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:27 返信する
-
「部外者の赤の他人」なんて言葉が出ちゃう時点で自分の儲け以外のことは考えてなさそうなんやなw
こんなんに騙されるような奴は自業自得なんだろうけどw
-
- 1222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:29 返信する
-
金利なしなんだからいいだろ別に
何を騒いでんだかマジでアホしかいねえの?
-
- 1223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:29 返信する
-
そのパソコンで生産的な活動もやる気満々ならありなんじゃね
娯楽のためだけに借金するのは個人的には嫌やな
-
- 1224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:30 返信する
-
>>1183
性能をゴミ扱いしているのは価値が見えて無いエアPCユーザーか
ハイエンド基準にしてる盲目のみだろうよ。気にする必要はない。
だが、現在メーカーにとっては在庫処分なGPUなので新品で買う場合は
価格チェックの評価が厳しくなるのは避けられないだろな。
-
- 1225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:32 返信する
-
まぁVALOくらいなら普通に遊べるからいいんじゃね
タルコフなら設定落とさないときついけど
-
- 1226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:32 返信する
- 売れない次世代パーツにゴミグラボ詰め込みましたは笑えんよ
-
- 1227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:34 返信する
- 金利無し金利無し喚いてるの要るけど、金利無ければ借金じゃないとでも思ってるんだろうか
-
- 1228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:35 返信する
-
一定数金利で叩かれてると思ってる奴いるけど
PCの構成で叩かれてんだぞ
-
- 1229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:35 返信する
-
>>779
情弱は騙されたことに気づけないから情弱なんだが
-
- 1230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:35 返信する
-
>>537
20万円のも一括で買えない人が分割払いにしても払えなくなるリスク高そう
支払い遅れ始めたら延滞金が発生しどんどんその額がでかくなるから更に払えなくなる
金利0だけでは意味がない
家族に迷惑かけて払ってもらうか、家族に縁切られて家から出て行けとなるとかだな
-
- 1231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:36 返信する
-
親に何か買ってとねだる時、ローンにすればいいは無いわ
しかもPCは半端に売れ残りパーツぶち込んでて微妙な点があるのに高いときてる
-
- 1232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:37 返信する
-
「ローンを組むって事は借金するって事だぞ、理解してるのか」
「なんならうちはとっくに借金まみれだぞ」
「家も車も借金で買ったから、毎月毎月ヒィヒィ言いながら払ってるんだぞ」
「お前のご飯代も授業料も小遣いも、毎月の給料から借金を返しながら払ってる」
「その上で、お前のゲームだけの為に十何万円もするパソコンをパパとママに借金負わせて買えというんだな?」
「他にも使うから必要? 違うだろ、ゲーミングパソコンを欲しがってる時点でゲームのためだろ。ならゲーム出来ないパソコンでもいいか? それじゃ駄目だって? ほら見たことか」
「いきなり仕事が無くなってお前に小遣いを払えなくなるかもしれないが、そうなってもお前はどうにかしてお金を作って自分で支払いしてくれるんだよな?」
「自分で払うって言うんだからそうなんだよな? パパとママはローンを組むだけでいいんだな?」
-
- 1233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:38 返信する
-
>>1231
高くはないぞグラボにあった安いパーツにしたらトータル10万ほど下げれるよねって話
自作PCするならこの構成でもかまわん
-
- 1234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:40 返信する
-
金利0で良心的!←いや分割手数料が本体価格に含まれてるだけです
他の店で買ったほうが安い
-
- 1235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:41 返信する
-
>>1222
金利分上乗せされてるだけだが?
それ抜きにしても収入がないのにローン組む時点でバカとしか言いようがない
-
- 1236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:42 返信する
- 金利ゼロって金利分は支払いの中に入ってるってことだぞ
-
- 1237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:44 返信する
-
>>1206
YouTubeのコメ欄見たら善行とか言ってるからな…
収入のない判断力もないガキに割高なおもちゃを分割で買わせて善行…
-
- 1238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:44 返信する
-
別に借金することはダメではない
金利ゼロみたいなアホな話に乗せられるんじゃなくて、ちゃんと理解してればな
-
- 1239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:45 返信する
-
>>1209
どうでもいい話かもしれないが・・・
40x0の登場が遅れる事になったのは30x0の在庫状況が影響していたはず。
そっち系のニュースでよくそういうお話が出てた様な。
-
- 1240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:47 返信する
-
>>1233
上のほうで言われてる話の30万PCだろうし、GPU自体がマイニング高騰時に高値掴みしちゃったものを最新構成の中に高めの算定で入れてるとかだからどうあがいても高いんじゃね
型落ちグラボなんていらねえからその高い算定分引け! って出来るならまだいいんだろうけど
型落ちに合わせた安PCにすればいいじゃない、だと全く違う話になっちまうしな
-
- 1241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:49 返信する
-
ガチでキッズが金利0だから良心的とか言ってて草
-
- 1242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:49 返信する
-
3060のPCが30万!?
30万あれば4070tiの自作PC組みます...
-
- 1243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:49 返信する
- 誰これ
-
- 1244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:51 返信する
-
>>1239
それ結局遅らせられなくなって次世代出す羽目になったというか、次世代GPUのチップに使う半導体を製造元相手に派手に発注しまくって生産枠を確保しておきながら「3000番台が売れ残ってるからキャンセルしたいの!」って泣きついて断固拒否されてたとかだからな・・・
受け入れられたのはごく短期間の先送りだけ、その猶予も結局使い切っちゃって4090、4080ときて4070Tiまで出てる具合
-
- 1245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:52 返信する
-
>>1233
CPU6万、グラボ5万、マザボ5万
残り4万〜5万くらいだから合計約20万。30は高いね・・・
3060の身の丈に合わせると16万くらいじゃないのかな
-
- 1246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:55 返信する
-
>>1212
そりゃそうだ。分散して処理出来る場合低クロックで事が済む可能性が発生するからな。
んが、その分散処理を効率的に行う事自体が難しく、プログラマの腕にかかってくるわけで。
-
- 1247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:55 返信する
- 3060や3070って、インテルだと10世代だか11世代辺りのGPUだっけか
-
- 1248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:55 返信する
-
実際金利0のローン自体はめちゃくちゃ良心的だよ
借りた金ただ返すだけだから損益ゼロのボランティア
ただしその商品にそれだけの価値があるかどうかってのが問題なわけで
-
- 1249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:56 返信する
- 自分で組む知識ないやつが最初に掴まされてコレじゃないって思うにはいい勉強代のラインだとは思うw
-
- 1250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:56 返信する
-
>>1245
水冷やらマザボのせいでメモリも高いから4-5万じゃきかんぞ
それとコラボケース、な
-
- 1251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:56 返信する
-
>>1246
腕って言うか作りの古さの話になってきそうな気がするわ
少し前のゲームだとシングル重視でも仕方ないけど、今だとなあ
-
- 1252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:56 返信する
-
>>1245
でもピカピカ光る水冷クーラーがあるからなぁ…!
-
- 1253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 01:59 返信する
-
>>1248
更に言うなら、誰が欲しがってて誰にどう払わせるって話なのかって感じ
既に就職してる社会人や、フリーターだの大学生だのバイトありきで言える相手なら「金利無いし働いて払えば?」って言えるけど、親の小遣い以外収入無い奴に分割払いすればいいはちょっと
-
- 1254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:00 返信する
-
>>1248
本体価格に上乗せしてるだけなので
ラーメン大盛り無料と同じ
普通盛りの客も大盛り分の料金払ってるだけ
-
- 1255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:01 返信する
-
>>1249
他のBTOは27万で4070tiのモデルがあるのにな
-
- 1256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:03 返信する
-
>>1252
メルカリとか行くと、ゲーミングPCが安く売られてるぞ!
見た目的には綺麗な白いケースでピカピカ光るファンとCPUクーラーが搭載だ!
フォー〇ナイトでFPS出るぞ! 5万円ぽっきり!
なお、中身は初代i7とGTX760である
-
- 1257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:04 返信する
-
>>1250
コラボケースは草
盛っても6万だからそれでも高い
-
- 1258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:08 返信する
-
金利0は基本金利含めた金額でカード会社に金利払ってるより多めに払わされてるから金利0?お得やん!って気持ちで買わんほうがいいで
上乗せされてるってことはわかった上でスペック見て買ったらいいねん
-
- 1259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:14 返信する
-
>>1258
実際、金利0って上乗せされて実際はいくらのスペックか素人じゃ把握できない部分がある、金利0が電化店オリジナル家電に多いのはそのせい
金利ある方が本体価格が分かってええねんけどな、騙すにはオリジナル要素の多いpcがやられやすいな
-
- 1260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:16 返信する
-
まぁ若いうちから長期分割で物買うのに慣れるのは良くないんじゃないかって懸念はわかるけど、まぁその辺は自己責任だしな。
5年前のPCはPUBGの時代だとかいう主張はわけわからんと思う。
-
- 1261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:16 返信する
-
>>1255
ゲーム用途だと、無駄にハイスペックなPCに3060や3070なんてやられるより、そこそこPC(i5-12400とメモリ16GB)に4070tiとかのがずっといい気がする
-
- 1262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:20 返信する
- アンバランスすぎて余りパーツで適当に作っただろ感
-
- 1263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:22 返信する
-
これを割高のコラボPCでやってるってのが笑える
思いっきり学生からぼったくる気しかないw
-
- 1264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:25 返信する
-
スペックの割に高いなと思ったら60回まで分割金利ゼロか
まあ子供がバイトしてでも毎月こつこつ払う気あるなら買ってもいいんじゃね?
-
- 1265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:26 返信する
-
ローン金利で騒いでる奴は二流
一流はこのゲーミングの皮を被ったクリエイターPCに騒いでる
-
- 1266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:29 返信する
-
>>1265
キッズは配信もして動画編集もしたいから・・・
-
- 1267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:34 返信する
-
>>1265
メモリが足らねえよ
-
- 1268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:34 返信する
-
わからんでもない
若いうちに金使わずに貯金ばっかしてるやつとか馬鹿だしな
それでバビロンの大富豪よろしく投資に回してたらいいけどほんとに貯金だけしてるのほんとにもったいないし
-
- 1269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:36 返信する
-
30マン越えも全部SSD1TBしか積んでないやん
後で足りなくなって数万円出費して中開けて増設しなきゃあかんやろ
しかも古いグラボ積んで在庫処分に利用されてるし
情弱はかわいそうだな
-
- 1270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:46 返信する
-
コラボPC選ばずに60回金利0で4070ti 28万円モデル買ったほうがいいだろこれwww同じBTOなのになんでコラボモデルは30万円で3060なんだよ
-
- 1271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:46 返信する
-
スペックと値段が釣り合ってないから叩かれてるんだろ
本当に「人気」配信者なの?wwww
-
- 1272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:48 返信する
- ゲームングPCなんか買うアホが分割だの一括など気にすんな
-
- 1273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:51 返信する
-
>>87
3060ってマジ?スペック知ったら擁護出来んわこれ
-
- 1274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 02:54 返信する
- 見に行ったら想定より10万高くて笑った
-
- 1275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:01 返信する
-
Windows 11 Home [DSP版] Ryzen 7 5700X AMD X570 [ASUS X570-PRO] DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) 1TB NVMe対応 M.2 SSD [PCIe 4.0×4] 光学ドライブ非搭載 GeForce RTX 4070 Ti 12GB GDDR6X ミドルタワー / ATX 850W 80PLUS GOLD認証 ATX電源
288,800 円〜
同じサイト内にあるコラボじゃない構成で60回金利0な
この構成をコラボPCにしたればよかったのに
-
- 1276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:02 返信する
-
一括で買えない人って無能の分類ですよっと。
計画性がない。
管理職が求められる事なのにね。
車をローンで買ってる人も同じことが言えますよっと。
陰で笑われる存在の人達。
マネーリテラシー低すぎ。
-
- 1277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:11 返信する
-
>>1276
ローン自体の否定は最後の一文がブーメランになってるからやめとけ(笑)
あと語尾キモいよ
-
- 1278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:22 返信する
-
>>720
しかも平均価格より高いpcを
-
- 1279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:23 返信する
-
>>437
なら親がサポートしてやればいいじゃん
親に頼むんなら親と一緒に計画たてるでしょ
-
- 1280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:25 返信する
- 定価より高いPCをローン組んで買う馬鹿が居るから、情弱ビジネスは辞められねー
-
- 1281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:26 返信する
- 未だにユーチューバーを拝めるバカども
-
- 1282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:29 返信する
-
>>1275
これなら普通に欲しいわ
-
- 1283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:30 返信する
-
30万のパソコンを変える貯金があったとしても、低金利or無金利だったらローンを選ぶ。
手元に現金が残るメリットは大きいよ。
-
- 1284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:35 返信する
-
>>1276
0金利でローン組めるなら後は本体価格が適正かや手数料等かかったりしないかの話だろ
デフレ時代なら兎も角、インフレ圧力が高まってんのに0金利固定ローン怖がる人間がマネーリテラシーとか言ってるの草なんだ。
-
- 1285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:36 返信する
-
>>1275
こういのでいいんだよ
-
- 1286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:45 返信する
-
>>1275
グラボ以外を売れない最新モデルにした結果よくわからんコラボ構成より
最新グラボでバランスもいいこっちの方がしっくり来るな
-
- 1287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:52 返信する
- 金利ゼロなら良いのでは、まぁ何を言おうが余計なお世話なんだけど
-
- 1288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 03:58 返信する
- 60回払い金利0にとやかく言う奴は論外として3060に30万は笑えん
-
- 1289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 04:01 返信する
- 分割のシステム自体を否定してるんじゃなくて、馬鹿が分割に手を出すと十中八九焦げ付かせるから老婆心出してんじゃなかろうか
-
- 1290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 04:19 返信する
- 感覚的にサブスクと若い子は感じるかもな
-
- 1291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 04:23 返信する
- こんなボッタクリ価格でも買う奴おるんな
-
- 1292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 04:42 返信する
-
3000円60回払いの18万円
疑うならそのPCのスペックが18万円かどうかを疑え
月々の支払いが安いからって総額の実感を無くさせて高い物売る手口もある
特に子供相手だからその辺よくわかってなくて得したとか思う子もおるだろう
-
- 1293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 04:44 返信する
-
金利無いのに一括で買った方がいいよおじさんはダメだと思うわ
総額変わらないなら一括でも分割でも同じ
あと5年後おじさんもじゃあ5年間はどうすんの?ってなる
-
- 1294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 04:47 返信する
-
PCは詳しくない人にはスペックの判断出来ないからな
〇〇コラボとか〇〇モデルってやれば妥当じゃなくても買っちゃう
-
- 1295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 04:47 返信する
-
金利ないのは良い事やね
あとは手数料かかるかどうかだけど調べる気になんねーわ
-
- 1296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 04:50 返信する
-
敷居を低くする事でガキを食い物にするのが目的なので悪質性が高いとは思う
FPSストリーマーで信者も低年齢層だから何とかして毟る方法を考えましたって感じ
-
- 1297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 04:56 返信する
-
同じパソコン工房の商品で18万で買えるのに24万出して60回分割手数料ゼロだから買え!は情弱ビジネス過ぎてギャグとしか
信者は搾り取られる典型
6万分について信者はどう思ってるんや?
壺買わされてる奴らと同じ心理か?
-
- 1298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 04:58 返信する
-
金利0でお得と言いながら相場の1.5倍程の値段で普通の金利以上の金ぼったくってるのヤバいな
それを未成年に売りつけてるから更にヤバい
-
- 1299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 05:04 返信する
- 上で18万だからそんな高くないって擁護してる奴いるけど、18万は安い適正価格の方でボドガがオススメしてる高い方じゃない
-
- 1300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 05:07 返信する
-
>>47
i7はまだしも、3060なんてハイスペな訳ないだろ
3060(8gb)なら問答無用でクソだし
-
- 1301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 05:22 返信する
-
>>1293
0金利ローンって大体が総額に金利分上乗せされてるんやで
他のまともなBTOなら5、6万は浮く
-
- 1302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 05:30 返信する
- 電気代と通信費も5年払えよこどおじさん達
-
- 1303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 05:34 返信する
-
>>1300
カタログスペックしか知らんのだろうけど、現状3060で十分ハイスペだぞ?
4Kモニタ2枚で配信でもすんのか?
昨今のグラボのオーバースペックはマイニングのせいでゲームの需要に合わせたもんじゃない
-
- 1304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 05:34 返信する
-
>>198
負けはぼったくり商品買った馬鹿ガキだぞ
-
- 1305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 05:50 返信する
-
>>1303
3060でサイバーパンク4K60FPSレイトレオンで遊んでみろよ
30万ならそれぐらいできるやろ
-
- 1306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 05:57 返信する
-
>>1305
それなんかの反論になってると思ってるの?
意味不明なんだけど
-
- 1307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 06:00 返信する
-
>>1306
意味不明なのは>>1300を理解しない自作したこともないお前や
CPUだけ無駄に高性能にしても3060だといみないねと>>1300は言うとる
-
- 1308 名前: 2023年01月09日 06:08 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 1309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 06:12 返信する
-
>>1308
明らかに横槍だろうが
ハイエンドの定義は4k60FPS張り付きでレイトレオンな3060の2倍以上の性能がないとそれは無理や30万でその構成が実現できるPC組めるけどな
ちなみに同じサイトでも売ってるけどなぜかコラボPCは3060なんや
-
- 1310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 06:14 返信する
-
>>1309
??????????????
-
- 1311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 06:15 返信する
-
>>1310
理解できないだろ?3060はPS5以下で理解できるか?
-
- 1312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 06:16 返信する
-
こいつ調子こいた喋り方だな。
なにを粋がってんだろう。
-
- 1313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 06:34 返信する
- 親ブチ切れ案件やなwガキに余計なこと吹き込んでんじゃねーぞ!💢ってねw
-
- 1314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 07:09 返信する
-
マージン欲しさに学生に借金負わせるキチガイ
-
- 1315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 07:18 返信する
-
なお、きれいごと言ってるけど
ほとんど60回払いは審査通らんだろw
-
- 1316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 07:34 返信する
-
金利ローンは良心的だが問題なのは30万で勧められてるコラボPCだな
3060ってなんやねんグラボしょぼかったら意味ないやん
-
- 1317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 07:36 返信する
-
>>28
明らかにぼったくり価格なのに金利0だからお得!は意味わからんな
子供騙して小銭稼ぎとは情けない
-
- 1318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 07:40 返信する
-
ゼロ金利ローンの分値段が割増しになる事も分からないガキにこんなゴミ売りつけるのは反吐が出るな
売れ残りパーツ寄せ集めで無駄に原価高い上に金利分値上げされてて金の無駄すぎる
-
- 1319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 07:49 返信する
-
ストリーマーのコラボPCよか
シミオシみたいな自作PC系YoutuberとタイアップしてるPCのがええわな
-
- 1320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 07:49 返信する
-
同金額で金利0%なら、一括払いより全然良いじゃん。
インフレで今の18万円の価値と5年後の18万円の価値は大きく変わってくる。
-
- 1321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 07:57 返信する
-
このイキリ暴言系の芸風のくせに
この件にはツイッターでリプ制限つけてるのが死ぬほどダサいな
-
- 1322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 07:57 返信する
-
>>1320
3060搭載のメモリ16GBで304800円だぞ?
他所で買えば金利有ってもこんなに高くはならんわ
-
- 1323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 08:06 返信する
-
買おうかな
高い金だし、とりあえず10年持ってくれればいいんだけど
-
- 1324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 08:38 返信する
-
買おうかなみたいなサクラしか出てこない
買ったって奴は一向に現れない
-
- 1325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 08:40 返信する
-
これ炎上効果もあって売り切れてもう買えないぞ
残ってるのは高額
-
- 1326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 08:47 返信する
-
親に買わせてるだけでしょ
ゴミじゃん
-
- 1327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:03 返信する
-
>>1311
横だが・・・
さすがにPS5<RX6600=<RTX3060<RX6600XT<RTX3060Tiってな感じになる。
-
- 1328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:05 返信する
-
>>1322
どこのPC店や
60回までの金利0のパソコン工房ならその半額以下で買えるぞ
-
- 1329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:12 返信する
-
>>1328
ボドカさんが子供に土下座させて売りつけようとしてるクソPCが30万って話だけど?
-
- 1330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:12 返信する
-
ボロい商売だな
相場知った時にいい経験にはなるか
-
- 1331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:15 返信する
-
数年前PCデポとかもテレビのニュースにまでなってたよな
情弱の高齢者相手にエグい商売してるって
PC界隈は知識が無い奴はカモられる世界だって覚えとけよ
-
- 1332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:18 返信する
-
>>1313
『お金? 無いよ! でも無くてもローン組めば買えるって! だからローン組んで!』
最低最悪のねだり方だよなw
-
- 1333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:20 返信する
-
コラボPCって時点で騙しにかかってるからね?
同じ性能で、他に探せば5〜7万安く買えるし・・・
-
- 1334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:23 返信する
-
>>1311
おまえのPS5くっそ性能高いな
未来から来たの?
-
- 1335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:34 返信する
-
>>1318
3060程度なら残りも型落ちのi5とかでまとめるのがちょうど良いくらいだからな
12世代どころか11世代のでもいいくらい
それを13世代の最新ハイエンドに暴騰暴落で在庫山積みになった3060や3070を入れて30万だの30万だの言ってるから変なことになる
ちょうど次世代が出だして代替わりの真っ只中だし
子供のためなんてほざくなら、11世代から10世代のパーツ構成に3060で89800円ぽっきり!とかやったほうがそれっぽいわ
ゲーミング入門用としてちょうど良いし、3060とか出た頃のCPUってその辺のやつだから性能的なバランスの悪さも無い
-
- 1336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:36 返信する
-
構成的に25万の構成なら15万、30万の構成なら20万で他で購入できる。
金利0って、10万ぼってるんだから当たり前だろ。
5万がコラボ費用、5万が金利乗っているって考えたほうが良い。
スパチャ費用なら素直にスパチャした方が楽しめるのでは?
-
- 1337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:41 返信する
-
この無駄にCPUが高いゴミコラボPCの
半額以下の14万ちょいで同じ3060のパソコンが売っててそっちがパソコン工房のゲーミングPC売れ行き一位だな
そっちは3060に見合ったCPUだしゲームする分にはこれとほぼ変わらないって言う
それで値段倍以上w笑える
-
- 1338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:52 返信する
-
そのコラボ自体がアレな上、最新構成の高額PCに型落ち大量在庫グラボの抱き合わせだもんな
しかもそれを親にローン組ませろ?なにほざいてんだその馬鹿コラボは
-
- 1339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:52 返信する
-
大抵ジャックスとかでしょ?途中で一括返済も出来るよ。
うちもパソコン工房で金利0円契約したけど、住宅ローン組む事になったから一括返済してる。
子供を騙すって、親が引っ掛かるかどうかでしょ?
子に新品PC買い与えるような親なら一緒に見に行ったり、通販でも親が関わろうとするよ。
返済能力が無ければそもそも拒否されるし。仮に失敗したとしても、これも勉強だと思うけどね。
-
- 1340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:52 返信する
-
5年後には?違う3年だよ
3年間はまあ使えるだろう
でもその後2年間ゴミに金払うのが馬鹿だってのよ
-
- 1341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:54 返信する
-
そもそもコラボPCあんまりコスパよくないね
i713700と3060で30万円してるやん
今だと探せばi712700Kと3080で30万円くらいのゲーミングPCあるような
-
- 1342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 09:59 返信する
- つーかその当時のそれねりのゲーミングPCなら5年でゴミなんかにならんけどな
-
- 1343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:03 返信する
-
>>1335
それな
GPU乗せ換えを前提にした拡張性と説明するにしても
電源700Wとこちらもバランスが悪い
-
- 1344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:03 返信する
-
>>1341
30万以上出す前提な時点で、よそ行って多少追加したらひとつ前の世代のi5やryzen5に4070ti積んでるの買えちゃうからな
最新CPUじゃないとボトルネックがどうたらーってのも、4k120fpsでも目指すんでなければ気にせんで良い話だし
-
- 1345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:03 返信する
-
>>1341
同じところでコラボじゃないモデル(5700x+4070ti)がクーポン使って27万円やで
最新世代のマザボがすべてを足引っ張ってる感じやな
-
- 1346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:06 返信する
-
>>1342
残念ながら3060はPS5と同等のゴミや
-
- 1347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:07 返信する
-
>>1342
月3000円60回払いのローン組ませる未成年に
「5年で最新鋭じゃないからゴミ」って価値観を共有しようってのも無理があるよな
30代後半婚活女子みてえな厄介な勘違い貧乏PCオタ君を生み出しそう
-
- 1348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:08 返信する
-
金利0って謳ってるだけでその分値段上がってるんだよな。実質金利ありと変わらん。
損してでも今欲しいって言うなら借金すればいいけど、この程度の金額が出せない環境で5年間支払いに縛られてまで割高なもの買うのは頭悪く見える
-
- 1349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:10 返信する
-
>>1324
バカ売れたと言いながら具体的な数字は言ってない時点でお察し
関西人弁を使う人は物事を過剰なまでに大袈裟に語る生命体ですから
-
- 1350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:25 返信する
-
>>1348
分割を子供の小遣いから出すにしろ親が出すにしろどっちにしても絶対親に話通して親名義で買うことになるけど、20万のPCを本当に5年ローンとかで買う親とかそんなおらんやろ
実際は一括で買ってこれから5年間小遣い天引きなってなるだけ
-
- 1351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:33 返信する
- どうせ1万以下のマザボに激安マザボでケチって最低限ゲームできるようにしましたってレベルのやつだろ?多少無理してでも40万くらい用意して買った方がええわ
-
- 1352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:39 返信する
-
>>1
3000円で最大60回払い
まず金のない子は18万の買い物をしない
まともな感覚の子なら買わない
もっと安いの買うよね
買えってすすめてる時点で頭の悪さがわかる
-
- 1353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:40 返信する
-
未成年なんていくらでも騙されていいんだよ
親が責任取ってくれるし取らせればいいんだ
-
- 1354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:42 返信する
- リスナーにキッズが多いからな。ガキに売り込む為には分割払いしかない
-
- 1355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:44 返信する
-
携帯の端末分割払いみたいなもんだな
まあ買いたきゃ買えば良いけど
すまんけどそもそもなんかこの売ってる人が胡散臭過ぎていらないわ
-
- 1356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:48 返信する
-
>>670
無利子なら、親に金借りて買うのと何ら変わりないのよ
毎月のお小遣いの中から親に返すか、借りた先に返すかの違いだけ
家の金も減らないって観点から、無利子ローンの方が何倍も強いけど
お金に弱い親の元にはお金に弱い子供しか育たんね・・・
-
- 1357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:48 返信する
-
>>1014
まともな人はイメージじゃなくて内容で批判するよ
-
- 1358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:54 返信する
-
いや、30万円くらい一括で買えや
学生でもバイトすれば、半年(月5万円×6カ月)で30万円用意できるやんけ
こう言う簡単な計算できないヤツが借金しまくるんよ
-
- 1359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:57 返信する
-
>>22
自分のおじいちゃんが「買いたいものがある?お金貸してあげるよ、毎月のお小遣いから3000円くらいずつ返してくれれば良いよ」って言ってくれてるのと同じなんだよなあ
「返済をめちゃくちゃ待ってくれてありがとう!」としかならないよなあ
-
- 1360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:57 返信する
- PCのスペックが値段相応なら問題ないじゃん
-
- 1361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:58 返信する
-
ローンは全然ありだと思うけど
ガキに無理させて買わせるPCならもっとパーツ構成考えてあげて
-
- 1362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 10:59 返信する
-
安易に5年間払い続けようって考えるような奴って、奨学金とかリボ払いを簡単に申し込んであとで泣くタイプだろうな
60回払いだし3000円なら楽勝と思う金銭感覚がやばいわ
-
- 1363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:10 返信する
-
5年で30万貯めます!その間パソコンないけど!みたいなこと言ってるのが頭おかしすぎるだろ
5年間ローン組むほどパソコン欲しいのに月3000円分しかパソコンに出せる金ないの?
ガキでも週に一回5時間位のバイトしただけでも月2万くらいはなるだろ
ボドカさん善行って情弱意味分からん理論で煽って自分が金儲けすることですかね
-
- 1364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:20 返信する
-
>>1363
情報量はあるのにどういう主張がしたいのかいまいち分かりにくい文章もなかなか珍しいな
-
- 1365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:24 返信する
-
>>1363
ボドカは悪くないと思うけどな
ただ30万出させてFHD環境しか無理な構成のPCを無知なガキに買わせるのが悲しくは感じる
-
- 1366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:25 返信する
-
>>1351
むしろそれなりのCPUに激安マザボにグラボだけちょっと良いやつ付けて全体安く済ませてるほうが良心的で
30万のやつは無駄に高いGPU無駄に高いマザボ付けといて肝心のグラボは3060みたいな安物付けてる
値段の高さCPUの良さが全く活きない高設定でゲームできないクソアンバランスのゴミモデルなんだよなぁ…
-
- 1367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:28 返信する
-
>>1346
極端すぎる
-
- 1368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:34 返信する
-
>>1367
極端じゃないぞ同性能なんだから
-
- 1369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:35 返信する
-
>>1367
たぶん4k60fps以上で稼働しないのは一律でクソとしてる層だろうな
スペック至上主義はこの手の議論では相手にせんほうがいい
ちょっとでも自分の想定と違う条件に対して考察する頭を持ってないから。時間の無駄
-
- 1370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:35 返信する
-
30万出して明らかにところどころケチってる妥協モデル買うなら
40万以上出してグラボランクアップ、メモリ32GBの1000W電源ゴールドくらいまでのにした方が確実に後で後悔しないで済むわ
-
- 1371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:39 返信する
-
>>1370
ケチってはないんだよ
マザボとCPUがグラボにしては高性能過ぎて宝の持ち腐れなのゲームなら大事なのはグラボ
まあ次世代パーツが高くてみんな買わないから在庫過多で売りたいんだろうけど
-
- 1372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:46 返信する
-
>>1369
ゲーミングPCなのに?クリエイター向けにしてもメモリ16gbなのに30万で何向けモデルなんすかね
-
- 1373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:49 返信する
-
>>1372
君に3060、PS5の有用性について説いても理解できんだろうし
君にとっても時間の無駄だからやめたほうがいい
ちなみに、それでゲーミングPC名乗るん?という意見には同意
-
- 1374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 11:57 返信する
-
元々の市場価格より高く売るために分割でごまかしてる詐欺だろ
それだけならいいが子供をそそのかしてるのが酷いっていうそういうことか
-
- 1375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 12:17 返信する
-
分割でアカンのは払えないのに分割してまで買うような奴な
払えて金利ないならなんでもええよ
まあ金利ナシの奴は本体価格にその分入ってるから半分騙されたようなもんやけどな
どうしても安くしたいなら一括で安いパーツ買うとかなんかのセールで買うとかすりゃあええで
-
- 1376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 12:43 返信する
-
>>1362
金利0契約なら別にやばくないやんwwwwwwww
金融屋に取っての金利0のメリットは将来ローンに対して抵抗なくすための先行投資よ。
意思が強ければ問題なし。
-
- 1377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 12:45 返信する
-
そもそもこれ親に頼る前提のくせに親目線のこと一切言ってないの頭悪すぎだろwwwww
親からしたら子供にPCなんか買い与えたくない物上位の物をわざわざローン組ませてまで買い与えたくないわwwwwww
-
- 1378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 12:54 返信する
- 肯定してるの業者でしょ
-
- 1379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:09 返信する
-
>>793
わからんお前みたいな猿が騙されてるんだろうなW
マイナスイオン水とか買う類のガイジw
-
- 1380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:13 返信する
-
>>1376
本来金利をとっていれば得られるはずの金額を
最初から上乗せしてるだけやでw
よくチンケな家電屋が「本日はスペシャルデー! 定価2割引!」とポスターはって客を呼び込んで
はられたタグを引っ剥がすとその日だけ定価を3割増しにしてるのあるだろw
あれといっしょよw
見かけの数字に騙される猿がつられるのw
お前みたいな、なw
-
- 1381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:20 返信する
- 割高なことにも言及しとけよw
-
- 1382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:21 返信する
-
五年後一括で払ってもクソっていうけど
五年後一括で払う人はそのときの予算に合った良い奴を買うだけ
その五年前のものを買わないでしょ
正直言えばこれが2〜3年ぐらいなら分かる。PCって2〜3年も立つと
差がものすごくあるから
-
- 1383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:24 返信する
-
>>1328
いや、今回の商材がまさにそれだが?
なんで騒ぎになってるか理解してないの?
-
- 1384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:24 返信する
-
>>487
間違いなく高い
こんなもんアキバ行って同スペックをドスパラでもツクモでもいいから聞けばおそらく23〜24万あれば十分買える
場合によっては25出せばもうちょい良いの買える
擁護してる奴はググることもできない情弱ってこと。しかもその情弱ターゲットにしてる
金利0だから〜とか最初から上乗せしてんだっつーの
素直にBTO買って来いって話
-
- 1385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:25 返信する
-
割高な物を分割で安いと思わせる古典的商法だろ
どっちが老害だよ
-
- 1386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:25 返信する
-
>>1360
相応じゃないぞ
売ろうとしてるPCのスペック見てこい
-
- 1387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:27 返信する
-
>>1371
値段釣り上げてるのはCPU水冷だからだぞ
中高生向けのPCにはますます必要ないわw
-
- 1388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:28 返信する
-
>>219
生活費0かよ
-
- 1389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:28 返信する
-
3060にメモリ16GBとストレージ1TB、CPUのみ盛って30万円だぜ?
こんなもんガキしか騙せんぞ?
-
- 1390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:30 返信する
- 5年ローンなら50万くらいの買えばいいと思うわ
-
- 1391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:31 返信する
-
割高な低スペック商品を高額で売りつけるネットワークビジネスに部外者がイチャモンを付けるなという話については
信者側の言い分にもまぁ…一理ある
でも買った後に市場に詳しくなればなるほど後悔すんのが目に見えてるというのがな
気付いた時には消えてるかもしれんから未来の自分の反省材料のためにも、買っちまった奴は配信者の動画、保存しといた方がいいぞ
-
- 1392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:32 返信する
- 子供がこれローンで買ってとか言ってきたら一生小遣いなしにするわ
-
- 1393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:35 返信する
-
>>1391
子供には5万のPCを中古で買い与えればいいと思うわ
5年ローンで嵌め込まれるとか青春を屈辱で染めることになるし
勉強どころか人が歪む
-
- 1394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:37 返信する
-
6万謎に搾取されて擁護してくれるんだから信者ビジネス旨いよな
そりゃ壺も売れる
-
- 1395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:38 返信する
-
>>1393
んだな、ってか
未成年、これから成人してく子たちが初めて組むローンは奨学金ローンでいいとおもうんよな
2種でも住宅ローンより破格の金利だし
-
- 1396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:39 返信する
-
マジで同じ程度のゲームするだけのパソコンなら12-3万くらい出せば来るし
ローンで買わずに5年間パソコンないままで我慢するのか!って意味不明だよな
これの4割くらい金だけでゲームは不自由なく出来るパソコンは来る
-
- 1397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:48 返信する
-
子供のための投資とか考えてるならMacStudioをオプションフル盛りで買ってやれよ
デザイン開発なんでもござれだし、中古相場もそれなりに維持されているから
-
- 1398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:50 返信する
-
>>1192
お前の勝ちや
-
- 1399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:55 返信する
-
>>504プロゲーマーじゃなくてyoutuber、配信者なww少しは調べてから発言しろやww
-
- 1400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:57 返信する
-
>>14
結果アレもコレもローンにして後になって払えませんよーってヤツが出てくる
自分で稼げないくせにローン組むって違和感あるけどな
-
- 1401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 13:59 返信する
-
金利0ならって言ってるやつは借金と勘違いしてんのか?w
-
- 1402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 14:08 返信する
-
>>1400
子供相手に審査アリでやるってことは
審査は少なくとも親の支払い能力の確認が目的になるから信用情報の参照くらいはあると思うよ
実質的に連帯保証人ありきとなると、回収できなくなるなんてことあるかねぇ
-
- 1403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 14:15 返信する
-
>>537
叩く意図は無いですが疑問なので… 長期の支払い途中に次が欲しくなった場合は?
-
- 1404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 14:18 返信する
- 学生終わっても奨学金すら返せない奴が多いのにw
-
- 1405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 14:18 返信する
- ゲーミングPC5年持つか?
-
- 1406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 14:24 返信する
-
>>12
だっさw
あ
-
- 1407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 15:07 返信する
-
同レベルだから感情的な反論台詞しか出てないのか
同じ糞だから視聴者やってんだろうなw
-
- 1408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 15:42 返信する
- 自己投資の概念がないからお前ら今そんな様なんだぞって話
-
- 1409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 15:46 返信する
-
>>1408
PC買うのが投資になる世界ってお前凄い世界に住んでるな
-
- 1410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 16:08 返信する
- 金利0で叩かれるの意味が分からないな
-
- 1411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 16:11 返信する
-
投資wwww
プロゲーマー専門学校(笑)と同じだな
-
- 1412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 16:28 返信する
- 言いたいことはわかるけど配信で散々罵倒してるの見るとこいつ性格悪そう
-
- 1413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 16:37 返信する
-
分割が切ないのは型落ちにいつまでも金をはらい続ける事になる
5年貯めてから買うなら5年後のPCだから分割で買うのとは別問題だけど
子供なら努力して買う大切さを教えた方が大事にする
分割じゃ愛着が違う
無金利で買って得なのは買い替えで売れる時計くらいだろ
-
- 1414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 16:38 返信する
- 元の価格が適正かどうかは知らないけれど、金利なしで分割できるんだったら分割したほうが得。一括で支払える金があってもその分を投資など別に使えるから。その程度の資産管理もできん奴は知らん。
-
- 1415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 16:41 返信する
- 子供相手に商売するなよなぁ
-
- 1416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 16:44 返信する
- まず誰やねんこいつ
-
- 1417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 16:46 返信する
-
>>1414
元の価格が適正でないのでまずお話にならん
-
- 1418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 16:54 返信する
-
>普通のPC販売してるところでも0金利は48回なのに、60回まで出来るようにしてくれてるのに。
>本当にただ叩きたいだけの心無いやつらの多さよ…
その12回分は業者が善意でだしてくれてるんですよね
さすがやわ
-
- 1419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 17:04 返信する
-
>>1389
高すぎて草 そんな15万ぐらいで買えるやんけw ボッタクリの世界やなー
-
- 1420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 17:12 返信する
-
ボド力「売れてるんだ、売れてるんだーーーーーー!!!!」
↑ソース無し、解散ww
-
- 1421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 17:15 返信する
- 分割信者のボドバ力とも人としてもネット上でも関わりたくないなぁ
-
- 1422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 17:30 返信する
- 分割して払って一回当たりの支払い楽になるのはいいけど、他のものまで分割で支払い始めたりするとそれが積もり積もって収入の大半を支払いに当たることになる入り口を作る事にならんか?
-
- 1423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 17:33 返信する
-
>>1414
支払い能力あって計画的に支払いを先延ばしにして手元の金は投資に回すってのは正しいけど今欲しいけど金がないから分割で買うってのは違うと思うぞ。
-
- 1424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 17:49 返信する
- コメの伸びすげぇぇ
-
- 1425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 17:50 返信する
-
>>1420
32マソの奴は売り切れてたぞ
まあ目に留まって売れてはいるのかもな
でも金利かからない事しか論点にされてない感じ出してるけど
流石にこの値段ならPCに詳しいやつに聞いた方がボドカから話聞くより有益だと思うな
信者だからその辺りの頭持てなくなってるんやろけど
-
- 1426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 17:52 返信する
-
どうせいつもの知恵遅れTwitter民の特性でちゃんと詳細も読まずに
金利0なの把握してなかっただけやろ
-
- 1427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 17:57 返信する
- 知恵遅れ以外はなぜ金利ゼロなのか把握してるだろ
-
- 1428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 18:17 返信する
-
まあ今だったら5年使うのもありだけどな
性能的に大して進化しないし
-
- 1429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 18:24 返信する
-
まぁ、炎上しそうな点が多いわな
中高生とかの重要な時期に娯楽目的なPC買うというリスクと割高な価格、ローン組めばと勧める行為とか色々
何故か軽く思われてそうな30万円も、中高生の小遣いをそれぞれ3000、5000円とした場合その期間の小遣い全部の合計でも足りないし、バイトも勉強なり部活なりやってる人はなかなか出来んという現実があるのを考えるべき
-
- 1430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 18:24 返信する
- この件に関しては無知な奴程騒いでる印象だな
-
- 1431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 18:26 返信する
-
子供に、親に頼んでローン組ませようとしてる時点で人間性がゴミやん
人気ユーチューバーにも普通に視聴者の子供をカモにしようとする
詐欺師やチンピラが混じってて
疑ってかかった方がいいという実例にはなるけれど
-
- 1432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 18:30 返信する
-
5年待つなんてアホなんてのは買わせたい側の定石の文句やん。一回使うと次から使うハードル激下がりする悪どい口説き文句よ。
ローンだとか分割払いするなとは言わんしどうしても払うしかない時はあるけ娯楽品かつ数十万レベルのもんは一括で買えるくらいの能力ないなら分不相応と思って買っちゃいかんのよ。
-
- 1433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 18:32 返信する
-
ちゃんとゲームのできるバランスのいいパーツ構成で30万なら誰もとやかく言わんかっただろな
ローンはいくらでも親に土下座していいと思うが30万払って4K20fps以下のグラボは悲しくなる
ガキには大人の都合の関係ないちゃんとしたの買わしてあげて
-
- 1434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 18:32 返信する
-
>>1429
分割払いのために小遣いカットしたら中高生なんて月々小遣い0なるで。絶対に耐えられなくなって
-
- 1435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 18:39 返信する
- 金ないやつは諦めてスイッチでも買っておけよw
-
- 1436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 19:02 返信する
-
金利や手数料ないなら一括も分割も一緒だろ。
-
- 1437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 19:04 返信する
- 割高なのはコラボPCだから目を瞑るとしても、特に3060で30万のモデルの構成がおかしいので構成に口出ししてるか、許可を出してるとしたらPCの知識を疑う
-
- 1438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 19:04 返信する
-
>>1409
頭悪いなお前w
-
- 1439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 19:07 返信する
-
>>1436
店が金利負担してるならその分値段に上乗せされてると見るのが自然。
分割支払い中に支払ってもらえなくなった場合のリスクを考えたらその分値段に上乗せされてると見るのが自然。
慈善事業じゃないんだよ。
-
- 1440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 19:11 返信する
-
>>1439
分割中に支払ってもらえなくなるリスクw
別にパソコン工房は困らないがな。
-
- 1441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 19:18 返信する
-
>>1440
ん?
契約でガチガチに縛ってるから簡単には逃げられんぞ?
知恵遅れかお前
-
- 1442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 19:29 返信する
- 案件のPCを「(要約)60回ローン馬鹿」とか製品自体を「バカPC」って言っちゃえるのは、つよい
-
- 1443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 20:05 返信する
- これ否定してる人ってスマホも一括で買ってんのかな
-
- 1444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 20:07 返信する
-
>>1440
PC工房が困らないから価格にリスク費用は乗ってないとお考え?
-
- 1445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 20:29 返信する
- ボドカはおにやのマブダチなのに30万で3060は笑えん
-
- 1446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 21:16 返信する
- 日本人がesports雑魚な理由の一つやね
-
- 1447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 21:18 返信する
-
金利ゼロの時点、胡散くさいって思っとけ
なぜゼロなのかと考えるようにもしろ
今回の場合は、値段に現れてるから解り易いだろう
まぁ正直、一括で買えるくらいの懐じゃないなら辞めとけ
5年て長いぞ 想像以上に
-
- 1448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 22:01 返信する
- PS5でよくね?この手の人がやるゲームってAPEXとヴァロくらいでしょ
-
- 1449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 22:07 返信する
-
3060搭載のを自作したら大体25万くらいになる
自分でパーツ選べない、OS入れ方わからない、BIOS・ドライバとか知らん、相性問題でたらどうしたらいいかわからん、そもそも組み方も知らん、初期起動できなかったときどうしたらいいかわからん、まとまった金もない
でもすぐにゲーミングPCが欲しいってなら妥当なら差額
-
- 1450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 22:19 返信する
- 金利分は店側が負担するのなら結構なことじゃないか
-
- 1451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 22:22 返信する
-
3060搭載のゲーミングPCで30万って・・・
今15万〜20万くらいで買えるぞ
-
- 1452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 22:25 返信する
-
>>160
悔しそうw
-
- 1453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 22:30 返信する
-
つーかコラボPCって時点で割高だろ。
月3000円にして金銭感覚をバグらして警戒心の薄いキッズを食い物にしてるだけやな。
-
- 1454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 22:55 返信する
-
>>998
ん?毎月3000円貯めて5年後にキャッシュ購入してまた毎月3000円貯めてキャッシュ購入とローン購入の違いは何なのって話じゃないの?つか支払い終わってすぐまた購入したくなる時点で支払い方法なんて関係なくないか。
-
- 1455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 22:58 返信する
-
>>401
在庫あるのになしにするのは商売じゃねえ笑える
-
- 1456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:02 返信する
-
>>76
使えるかどうかの話だよ?スペック求めたらそりゃそうなるよ。
4090とか4kで120張り付きでフルHDでいいやって人にはいらないだろ。
エアプはどっちだか。
-
- 1457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:14 返信する
-
>>1449
おなじPC工房のコラボじゃない5700x+4070tiは60回金利0で28万だけどな
-
- 1458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:14 返信する
-
>>219
遊び盛りの年代にそれは無理がある。
バイトに行く為の交通費やら交友費差っ引いた金額出せよ。
-
- 1459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:18 返信する
-
>>229
差し込むだけな訳ねーだろ。B○○○のマザボにintelのcpu挿してみろよ。ソケットが違うとかわかんねーから自作しないんでしょうよ。
-
- 1460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:25 返信する
-
>>134
家はともかく車は一括で買えるだろ。買えない車はそれ身の丈に合ってない車だけど?
移動手段として必要だからローン組んででも買うんじゃないの。資格ってなんなんだよ。
-
- 1461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:32 返信する
-
Win7で750tiで普通にゲームで遊べてるんだけど
5年でクソとか、超重量級のゲームしかしないのかこいつら
-
- 1462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:33 返信する
-
>>1457
買うならこれだなマジでほしい
3060の2倍以上の性能でAAAタイトルのゲームをレイトレオンで4K60FPS↑
CPUが若干ボトルネックやが4kからはCPUよりグラボ依存が強くなるって検証系Youtuberが動画出してるしおすすめだわ
-
- 1463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:34 返信する
-
>>225
iPhoneはボッタかどうか確認して購入なの?
-
- 1464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:47 返信する
-
>>1461
5年でクソっていうのは現行のPSが次の世代に移行する期間のことだからな
ゲームの敷居も上がる目安やFF14とかも現行機に合わせてブラッシュアップされてるだろ
まあインディや紙芝居ばかりプレイしてる人にはわからんかも知れんが
-
- 1465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:48 返信する
- 紹介料あるの?
-
- 1466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:48 返信する
-
>>451
車が趣味のやつは一括で買えって事ね。
しっかり支払えるか考えてローン組むなら計画してると思うけど。
支払えないような人にはそもそも審査通らない。
-
- 1467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:52 返信する
-
>>1465
微々たるものだと思うぞ
30万3060で高く見えるが素人に売るとしてはパーツ構成が悪いだけで適正な価格だからな
-
- 1468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月09日 23:59 返信する
-
なんでこんなクソみてえな記事がコメント1500近くもいってるんだよw
そんな熱狂するような内容かこれw?
-
- 1469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 00:02 返信する
-
18万って高くない?
月3千円しか払えないような子供だったらもっと安くて最低限動くようなのでも十分だろ
-
- 1470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 00:07 返信する
-
一番安いのでも24万だからなあ、子供のおもちゃにしては高すぎるぞ。
構成パーツをネットでバラバラに買ったとしたら18万円程度だな。まあ組立をプロに任せる委託料が6万だと思えばボッタとは言えない価格設定……か?
でも普、この額のPCを買う層にとっては自分で組み立てなんて当たり前のはず、、、
-
- 1471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 00:28 返信する
-
簡易水冷とか5年持たなさそう
空冷に比べてうるさいだけやで
-
- 1472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 01:10 返信する
-
そもそも初めてPC買う奴ならそんなたけーの買う前に
中古で4〜5万で売ってるPC買えばいいねん。絶対色々失敗するから
その中古PCを色々弄って勉強する。車も最初は中古車買うみたいな感じ。
それにPCの肝は改造。スマホと違って自分でどんどんスペックアップできる。中古の安いのでもどんどんいい感じのPCに成長させる事ができる。
そして色々知識を養い丁度バイトで金も溜まってきた頃いよいよいいPC
買うなりすればよりスムーズに使いこなすことができる。初心者にいき
なりこういう手段で買わそうとするのもアレだわ。まぁそういう奴らを
食い物にしようとしてるんだろうけどw
-
- 1473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 01:42 返信する
- ガキに60分割払い進めるのは草w
-
- 1474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 01:50 返信する
-
高校生でも半年どころか長期休暇中に頑張れば3か月くらいで買えるのに5年も払い続けるのアホやろw
そもそも5年も持たせることできへんやろw
-
- 1475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 04:01 返信する
- 金利0なら分割5年払いでも特に目くじら立てるような買い物じゃない
-
- 1476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 04:18 返信する
-
>>1474
その答えもう出てるじゃん
一括で買ってもそれは同じ
金利0ということは、トータル同じ金額しか払わないってことだよ?
むしろ分割のほうが預金に余裕ができるから賢いと思うけど
-
- 1477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 04:46 返信する
-
少なくとも中学・高校で60万円を5年かけて支払うローンを組むのは、学生のまだいい加減な感覚と時間経過で
数年後にめちゃ重荷になってるからいろいろごね出すだろうね。
今のお小遣いの平均額は知らないけど、月々の支払いをまかなうにはバイト必須でしょ?
バイトで働いた分をローン返済に充ててると「所有してるのに支払い続ける辛さ」が上回るよ。
普通にバイトでお金貯めて買うでいいじゃん。
-
- 1478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 05:06 返信する
-
月額12500円で4年払いって考えると悪くないんじゃない?
例えばバイトの収入から、スマホ代を安いプランの奴に変えれば普通に月3000は浮くだろ、遊ぶ金とかも少し削ってやれば学生でも払える。
何なら、学校のレポートにも役に立つからな損は無いんじゃない。
月12500円は自給900円で換算するとトータルで14時間弱だし、週末に2日の4時間シフト制のバイトとかで月に3万位貰えるだろ。
-
- 1479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 05:14 返信する
-
18万のPCなん?
なら、月に5000払えば3年でペイできるじゃん。
オープンオフィスとかでレポートにも使えるし、3年で支払い終えて残り2年間5000円貯金し続ければ普通に買い替えたり、5年後にはSSD、RAM、CPUとかのアップデート資金が貯まるだろ。
月額5000円なんて、携帯を格安プランに変えるだけで半分は賄えるし残り半分は交際費を切り詰めるだけだろ。
-
- 1480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 06:25 返信する
-
分割払い(しかも今回は金利ゼロ)とリボ払いを同列にしてるのおかしすぎる
中学生か?
-
- 1481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 07:28 返信する
-
>>1476
割高のコラボPC買えって言ってる前提都合よく無視してるの信者か何かなんか?
-
- 1482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 07:50 返信する
-
貯めて買えと言われても機会損失が〜言うてる人いるけど
ゲームなんて寧ろ機会損失どころか消失させた方が人生的に有意義なんやで
-
- 1483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 08:23 返信する
-
一括で買おうが分割で買おうが5年後には終わってるPCになってるのはそりゃぁそうでしょう。
(むしろ分割60回なのに金利0ってめちゃくちゃ気前良いこと言ってるしな)
今のやっすいクソスペPCだって5年前の基準だったらそこそこスペックだったんだし、PC関係は仕事だろうと遊びだろうと性能の良いもの求めるのは間違いじゃないと思うけどな
-
- 1484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 08:27 返信する
-
マウスのBTOなら3060Tiが17万
コラボなんて信者が買うもの
-
- 1485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 08:30 返信する
-
一括で買おうが分割で買おうが5年後には終わってるPCになってるのはそりゃぁそうでしょう。
(むしろ分割60回なのに金利0ってめちゃくちゃ気前良いこと言ってるしな)
今のやっすいクソスペPCだって5年前の基準だったらそこそこスペックだったんだし、PC関係は仕事だろうと遊びだろうと性能の良いもの求めるのは間違いじゃないと思うけどな
-
- 1486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 08:44 返信する
-
俺のコラボPC買ってよ!60分割払い出来るよ!金利は0!!
ってキッズに勧めるのはえぐすぎるてええええええwwww
倫理観えぐいてえええええええ
-
- 1487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 09:07 返信する
-
>>1484
なんと同じパソコン工房なら3060tiが60回金利0で15万なんすよね
コラボは2倍価格だがグラボ以外なぜか最新世代の割高パーツを使ってるという
-
- 1488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 09:17 返信する
-
キッズが欲しがったとして、買うのは親。
必要性も、性能と値段を比べて購入の判断するのも親
無理やり買わせてるわけでなく、自社のコラボ商品として提案してるだけで噛みつくなら、もっと他に噛みつくべきとこあるでしょうに
-
- 1489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 09:26 返信する
-
>>1487
グラボ載せ替えてメモリ増設して電源変えるなら全然ありだろ
それができないなら最新世代パーツの意味ないけど
-
- 1490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 10:46 返信する
-
>>36
月3000円とか中学生でも払えるだろ……
-
- 1491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 10:55 返信する
-
5年たったら同じ値段でもっと性能いいの買えるんだから
5年後に買っても使い物にならないみたいなのはおかしくね
-
- 1492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 11:01 返信する
-
>>1491
5年後云々の話は一括でも分割でも結局5年経ったらどのPCもその時のPC規準で言えば使いものにならないから変わらんって話や
-
- 1493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 11:11 返信する
- この絵くらいかっこよければよかったのにな
-
- 1494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 11:18 返信する
-
>>36
未成年は自分だけじゃローンを組めんから親を通して同意書者らなんやらの手続きするだけや
支払いなんぞバイト週1でも3000円余裕だわ
だいたいは週3程度はバイトするから遊ぶ金、PCローン、貯金まで十分できるんやで
-
- 1495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 12:27 返信する
-
今の時期、3060買うのって悪手じゃねぇの?
4060の発売も近日噂されているのに、割高で分割までして買う価値あるんか?
店側としては在庫処分を名目に馬鹿を騙して販売するってのなら理屈は通るがなぁ
-
- 1496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 12:27 返信する
- リボ払いは自制心がないと駄目だが本当に欲しい物を買うので使うのは悪くはない
-
- 1497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 12:36 返信する
-
TPSが流行ってるから、みんなマウスでやりたがるんだよな
ゲーム機としても一番間口広くなってるし
Yotuberのマイクラ見てた子はJava版でMOD入れてやりたがるし
確かにもう時代が違う
-
- 1498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 12:49 返信する
-
>>1409
たぶん異世界いるのおまえだぞ
-
- 1499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 12:49 返信する
-
>>1377
毒親目線?
-
- 1500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 13:10 返信する
-
分割云々はどうでもいいけどさ
手放しでお勧めできるようなPCじゃあないよね
-
- 1501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 13:26 返信する
-
動画の内容とかやってる内容にどうこう言うんじゃないけどさ
何十万だしたものがやっぱり5年で糞になるのは真実なんだ
ガジェットとかPCとか疎い自分にはこの価値観がついていけない
-
- 1502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 13:41 返信する
-
分割払いや云々は全然本人次第で良いと思うけどな
ただ、そういった責任能力がない世代に親に泣きつけって言う一言が余分だったんじゃないの。
-
- 1503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 13:47 返信する
-
>>1498
投資じゃなく減価償却なの知らないのか
-
- 1504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 13:53 返信する
-
5年で価値が無くなる物に対して投資は辞めてくれw
投資に失敗しとるがな
-
- 1505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 14:18 返信する
-
機会損失wwwww
学生時代に学生らしいことをせずローン組んで朝鮮弾打ちしてるチー牛生活のほうが損失なんだよなあ・・・。
-
- 1506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 14:26 返信する
-
>>1504
ゲームを楽しく遊べますって対価を忘れなんな!
その体験が資産になるんだよ
>>1505
ぎゃぁぁぁぁ
-
- 1507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 15:18 返信する
- おまえら大敗北で草
-
- 1508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 15:25 返信する
- 5年間の金額変わらないんだから別にいいだろ
-
- 1509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 15:29 返信する
-
分割が叩かれてるんじゃなくて親に頼らざるをえないような子供を狙ってるから叩かれてんでしょ
子供は親に分割の相談をする前に一括分のお金を親から借りられるように普段から信用を得ておけばいいだけの話
-
- 1510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 16:13 返信する
-
無駄にTwitchで代わり映えしないストリーマー見てる時間の代わりにバイト頑張れば1年のローン程度でなんとかなる程度の欲しい物を
バイトしようともせずに5年ローン組んで買う人間の時点で何の努力もしない、これに価値があるのか判断する知能すらないゴミ人間だし
そんなゴミ無能人間が30万のクソ高ゴミスペックパソコンを銭ゲバストリーマーに釣られて60回払いで買っても
機会得られることなんて永久にないから「このパソコンを5年払いで先に買っておかないと機会損失してしまう!」とかは気にしないでいいぞ
-
- 1511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 16:20 返信する
-
>>1507
敗北したのはキッズな
-
- 1512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 16:34 返信する
-
ガキが騙されて低スペな上に電源ゴミで
後からのパーツ交換も不安なPC買って
30万も出したのにWQHDの高設定ですらFPS出ない…
ってなった方が飯がうまいから是非バカガキに買って欲しいな俺は
ここのコメ見て逆に
ボドカさんは素晴らしい提案してるんだあああ雑魚が叩くなああ
って余計ゴミPCに60回ローンでスパチャする気になってそうだし
俺はストリーマーキッズにこのパソコンの60回ローン購入オススメするよ
-
- 1513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:38 返信する
- 3060にi7ってなんでなん
-
- 1514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:44 返信する
-
>>1513
別にi7で3060でいいけど
問題なのは価格15−20万が適正価格なのに
30万じゃ利子取ってるのと変わらないw
-
- 1515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:51 返信する
-
月3000円も小遣いあるのが当たり前みたいなのが驚くわ
今の平均家庭はそんな余裕ないだろw
あと高校はバイト禁止多いからバイトやって当たり前みたいなのも意外
まあバイト禁止はどうせバレないし馬鹿げたルールだから問題ないと言えばないが
-
- 1516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:58 返信する
-
>>1514
価格が論外なのは重々承知なんやけど、3060でi5やなくてi7にするメリット何なんやろ思うたんや
やっぱり値段の釣り上げに多少は合わせたかった感じなんかな
-
- 1517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:24 返信する
- 貧乏老害が上から目線で馬鹿知識を教える馬鹿アンチさんw悔しいいいいいいいwwww
-
- 1518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 21:13 返信する
-
結局PS5向けに発売できるスペックのゲームしかここ数年は出ないだろうし
いま0金利ローンなら5年でもなくはない
-
- 1519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 21:15 返信する
-
ボッタクリ価格をごまかすために
わざと分割に話題をそらしたのか
金儲けのうまいやつは流石だな
-
- 1520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 01:25 返信する
-
プロゲーマー目指すとか配信者やるとかならある程度のスペックのPC持ってないと話にならないだろうしな
やりたいことをやるための道具を揃えるための方法や手段が一つ増えた程度に考えとけばいいんじゃね
最適解かどうかは別として
-
- 1521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 03:22 返信する
-
やべぇ、俺バカになったわ。話のポイントが把握できん。
クソしてゲームしよ。
てか元からバカだったわwwwww
-
- 1522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 09:50 返信する
- スペックは5年先まで持つだろうけど、ゲーム市場がどうなってるかは分からないな
-
- 1523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 13:51 返信する
-
値段に見合った性能と保証いいだろ
最高設定じゃなきゃ少なくても5年くらいなら出来ないゲームないだろ
-
- 1524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 15:18 返信する
-
詐欺師のやり口
こんなものに騙される情弱はそのまま勝手に沼に沈め
-
- 1525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 21:12 返信する
-
そもそもこのコラボPC相場より数万高いじゃないか
分割がどうこう言ってそこから目を逸らさせるのは詐欺師そのもの
-
- 1526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 03:42 返信する
-
144fps張り付きが5年後でも変わらないは無い
VALOみたいな低スぺゲームずーーーーとやるならいいけど、APEXですらシーズンごとに15〜20FPSづつ平均FPS下がってるから2年目ぐらいにグラボ更新したし
金利0で買えるのは普通に凄いと思う 5年無駄にするなよ
-
- 1527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 03:46 返信する
-
たけぇなあ
一番安いモデルでちょっと高めに見積もっても6−7万上乗せしてんじゃん
-
- 1528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 15:13 返信する
-
自分の儲けのために子供騙して親に高い買い物させようと誘導するのは炎上しても仕方ないやろ
分割60回金利0だからなんだという話
ユーザーの事を思うなら半額セールくらいやれば
いい
-
- 1529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 17:52 返信する
-
まあこの世には色んなやつがいるからな
炎上する程じゃないと思うけどスタヌはどちらかといえば否定派だし
-
- 1530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 17:55 返信する
-
>>1490
流石に中学生だと払えない人が多いと思うよ
加えてギリギリで使い切ってしまったら普段の友達との交友費はもちろん、ソフトさえ買えなくなっちゃうし
-
- 1531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 17:57 返信する
-
>>18
金利0分割自体はそんなに悪いもんでは無いと思うよ
ただまあ一番取り上げられた5年分割はPC的には微妙ってのと
やっぱり発言の言葉遣いじゃないかなと思う
-
- 1532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 17:59 返信する
-
>>34
相場より高いのはまあケースにブランド料使ってるので許してって話してるし
無地モデルもあって、そっちは最安メーカーよりは高いけど相場より高いって感じはしないかな
まあ貧乏人なら高い方わざわざ買わないでしょ
-
- 1533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 18:04 返信する
-
>>1527
いっちゃん安い3050はバランス悪いから微妙だけど
5600X+3060の奴は悪くなかったぞ
-
- 1534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 18:11 返信する
-
>>956
金利0ローンの奨学金がメチャクチャ問題になってること見れば無敵のカードじゃないよ
0だからって分割するのはいいけど
分割じゃないと買えないレベルの生活レベルの人が手を出すのは怖い
-
- 1535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 18:14 返信する
-
>>967
これ金持ちならってとこが重要なんだよね
それなりに裕福だけど一括で20万30万飛ぶのはやだなぁって言ってる親に
でもうちの小遣いみれば大した金額じゃないやん!分割で買ってや!っていう最後の切り札に使うのはいいと思う
逆に月々3000円払いの分割じゃないと買えないんです...って生活してるならやめとけ
-
- 1536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 18:15 返信する
-
>>238
一番安いのは17万弱だから間違ってない
-
- 1537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 18:21 返信する
-
>>1311
ワイも横だけど3060はPS5より上だし
下から2番目の無地モデルはバランス良くて安かったぞ
-
- 1538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 18:26 返信する
-
>>99
product_id=858565&pre=rd_h09
これに5000円クーポンだったからそんなに悪くはないと思うで
-
- 1539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 22:30 返信する
-
>>1317
btoで3060ti載せててコラボならこんなもんだろとしか
ならコラボなんて買うなよと
-
- 1540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月12日 22:30 返信する
-
>>1352
意味わからんねえ叩きしてるなよアホに見えるぞ
-
- 1541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月13日 03:24 返信する
- よく知らんけど名前、普通にウォッカじゃ駄目だったん?
-
- 1542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月13日 08:48 返信する
-
>>998
3000円ぐらいだったら昇給がうわまってるだろ、さすがに
基本的に通貨の価値は下がり続けるんだから
-
- 1543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月14日 02:56 返信する
-
金利ゼロのショッピングローンなんて定価一括で買ってるやつが金利負担してるようなもんなんだから分割したほうがトクだろ
これだからバカは
-
- 1544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月14日 12:28 返信する
- 病気、事故、会社の倒産、家庭の崩壊と昔より今の方が圧倒的にローンを組むのは厳しい時代。ボドカさんが言ってるのは正しいがローンより一括と言ってる人の話をすり替えて正当化してるだけ。今もロシア、ウクライナ戦争で欧州不景気を日本も被ってしまっているのに親がリストラされないと言えるのだろうか?バイト代をあてにしてたけど学費自分で払ってねと言われたらどうするの?そこがすり替えられている。確かに経済状態がバブルやその後10年ぐらいの間は安定してたけど多くの学生が奨学金で学校に行き借金を背負ってる時代。逆にローン肯定派は35歳から上の様な気がする。高校生なんかは結婚すら経済状況的にあきらめてると言う人が目立つのに何を言ってるんだ?そこを話してればボドカさんも炎上はしなかっただろうに。意固地になりすぎてる。
-
- 1545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月14日 12:29 返信する
- 病気、事故、会社の倒産、家庭の崩壊と昔より今の方が圧倒的にローンを組むのは厳しい時代。ボドカさんが言ってるのは正しいがローンより一括と言ってる人の話をすり替えて正当化してるだけ。今もロシア、ウクライナ戦争で欧州不景気を日本も被ってしまっているのに親がリストラされないと言えるのだろうか?バイト代をあてにしてたけど学費自分で払ってねと言われたらどうするの?そこがすり替えられている。確かに経済状態がバブルやその後10年ぐらいの間は安定してたけど多くの学生が奨学金で学校に行き借金を背負ってる時代。逆にローン肯定派は35歳から上の様な気がする。高校生なんかは結婚すら経済状況的にあきらめてると言う人が目立つのに何を言ってるんだ?そこを話してればボドカさんも炎上はしなかっただろうに。意固地になりすぎてる。
-
- 1546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月14日 19:31 返信する
- 5年後ゴミになるPCを分割で5年間払わせる畜生
-
- 1547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月14日 21:02 返信する
-
>>1393
中古5万のゲーミングpcとか子供に5万円ドブに捨てること教えてやるのか頭腐ってんなその親
-
- 1548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月15日 17:03 返信する
-
>>58
アイフルや武富士が言ってそうで草
-
- 1549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月15日 23:39 返信する
-
なぜ批判されるかって?普通60回払いなんて使わないからだよw
配信者もPC買うのに分割で買った事なんてないだろ?
俺の持論だけど配信者が実際に使ってないサービスや案件はゴミだよ
分割払いなんて目の上のたんこぶ、一括で済ませられるならそっちを選ぶ
-
- 1550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月16日 03:32 返信する
-
>>1356
変わらんなら親から借りりゃええやろw
審査通らんから親に名義貸ししてもらって借金背負えとか未成年に言う奴www
-
- 1551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月16日 21:01 返信する
-
無金利で24回か36回払いでPC買ったことあるけど
別に悪い買い方ではないと思うけどな。高価な自転車も無金利の分割で買ったことあるけど、無金利だからってその分本体価格が金利分高くなるわけじゃないんだよ。あとリボ払いと同じってコメントは完全に間違ってるよ。
あれは、現金払いとかクレジットの1回とか2回払いと違って
手数料が発生してるんだから、全く結果が違うじゃん。
無金利の分割払いっていうのは、現金払いと払う金額は同じなの
ただ、分割になって払い終わるのに時間がかかるだけ。
ただ、善悪の判断が微妙な子供に買わせるのはどうかな…
まぁ親御さんがOKするならいいと思う。
昔だって今よりずっと高価なPC子供に買ってあげた親御さんいっぱいいたでしょう?NECのPC9821あたりの高価なPC買った貰った子供いっぱいいたでしょう?
-
- 1552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月16日 21:02 返信する
- ただ、相場より割高になるPCならちょっとあれか
-
- 1553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月20日 11:25 返信する
-
>>1495
タイミング的に次世代出だしたところだし、格安処分品狙いならまだしも、13世代の最新CPUと抱き合わせで高い値段付けられてるとかだと悪手だろね
ただ、4060無印は言うほど近くないと思うわ
先日出た4070Tiは元々4080(12GB)として計画されてたのを土壇場になって名前だけ70Tiに変えたものだから、今はまだ実質4090の4080のハイエンド帯しか出されてない
4070と4060Tiが春までに出るかどうかというか、それらの生産がようやく開始されるかも?って話が出てるくらいなんで、更にその下の4060は早くて夏or遅くて秋って感じかと
今すぐ高い金出して買うなら4090・4080・4070TiかRX7900XTX/XTのハイエンド、それよりかは安めがよくて少しなら待つ気があるなら4070・4060TiやRX7700XT狙いになりそう
ミドル系は春頃には出てそうだしな
ドル円がもう上がらなくなってる感じで、その頃までには120円切って110円台突入するくらいは普通にしてそうなのもある
-
- 1554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月21日 13:02 返信する
-
>>967
それな
一括で買える金あるならローン組んだ方がいい
タダで金借りられるんだから得すぎる
一括で買えないならローンはリスクあるわ
-
- 1555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月22日 10:21 返信する
-
5年前のPCならGTX1070積んでるだろうしAPEXくらいなら144fpsくらい出るんじゃない?
最近は一層のプロセスルールで限界に近づいてきて性能の上昇が鈍化してるし、グラボが壊れなければ5年後どころか10年後でもそこそこゲーム出来る可能性だってあるよ
というかパーツが壊れたとしても取り替えられるのがデスクトップの良いところじゃん
学生時代に何でもできるゲーミングPC買うのってかなりありだと思うけどな
興味さえ向けばプログラミング、モデリング、DTM、動画編集と出来ることは多いし、そこから夢を持って進路決めたりも出来るだろうし
バイトで金溜まったら残高一括で払えばいいじゃん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。