英EDGE誌が2022年のベストゲームトップ10を発表!PlayStation/ニンテンドースイッチ/Xboxそれぞれのゲームオブザイヤーも発表!

  • follow us in feedly
EDGE 2022年 ベストゲーム エルデンリングに関連した画像-01
英EDGE誌が2022年のゲームTOP10を発表

EDGE 2022年 ベストゲーム エルデンリングに関連した画像-02

英EDGE誌は毎年恒例の伝統としてその年のテレビゲームTOP10を発表。2022年ベストゲームの結果が最新刊の380号でアナウンスされていたので紹介したい。

■2022年ベストゲーム
1位『エルデンリング』
1位『イモータリティ』(同率)
3位『Pentiment』

4位『Neon White』
5位『Roadwarden』
6位『Hardspace: Shipbreaker』
7位『NETFLIX ポインピー』
8位『グランツーリスモ7』
9位『Windjammers 2 - フライングパワーディスク』
10位『ベヨネッタ3』


■その他受賞作品
・任天堂向けGOTY:『ベヨネッタ3』
・PlayStation向けGOTY:『グランツーリスモ7』
・Xbox向けGOTY:『Pentiment』
・PC向けGOTY:『Roadwarden』
・モバイル向けGOTY:『NETFLIX ポインピー』


■今年を代表するパブリッシャー:
任天堂

■今年を代表するスタジオ:
フロム・ソフトウェア


なお2021年のベストゲームは『Deathloop』、2019年は『Outer Wilds』、2018年は『レッド・デッド・リデンプション2』、2017年は『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』が選出されていた。


以下、全文を読む






<この記事への反応>

PS向けGOTYが『GT7』だと?EDGE誌は『ゴッド・オブ・ウォー』も『ホライゾン』もお気に召さなかったのか?

↑EDGE誌の『ゴッド・オブ・ウォー』嫌いは有名かとw

『ゼノブレイド3』がないのにも驚き

TOP10のうち4作品がゲーパス配信中なの神

『GT7』とか炎上してなかったか?笑

しかし知らないタイトルばっかだわー




結局EDGEの評価でもエルデンリングが1位きtらあああああああ!
これはもう誰も文句なしで2022年はエルデンリングの年だなwww
やる夫 PC 喜び 笑い



今年はゼルダが無双するんですけどね
やらない夫 コスプレ クッパ アヘ顔


【PS4】ELDEN RING

発売日:2022-02-25
メーカー:フロムソフトウェア
価格:4600
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:379
Amazon.co.jp で詳細を見る


【PS5】グランツーリスモ7

発売日:2022-03-04
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:4050
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:179
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的にはゴッドオブウォーも、ホライズンもグラフィックしか褒めるところがないと思ってるから、妥当
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    頭悪そうw
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴッドさんどこいった?w
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イモータリティ初めて聞いたわ
    PS版のserial experiments lainみたいな感じのゲームっぽいのかね
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スプラトゥーンにハマってるおこちゃま達ガックリやろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スプラトゥーンにハマってるガッキ達ガッカリやろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか俺達は他と違うぜ感を無理に出そうとしてる感じ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも売れて世界でも売れる作品創る宮崎・フロムすげえわ
    まっ今年も任天堂ゼルダが賞頂きだぜ!
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchのベストゲームがベヨネッタ3てwwwww
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    エアプがバレバレですよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    お前はいい加減働け?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchさん本体は景気良いのにソフトの方は悲惨なのか
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    お子ちゃまはイギリスのゲーム誌に興味ないわ
    そんな事よりスプラトゥーンに忙しい
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    元々エルデンリングと発売時期重なってたのに延期して逃げたゼルダが賞取る?
    まあお情けで貰えるんだろうけどそんなの貰ってどうするの?wwww
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベヨネッタはないやろお
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベヨネッタ3がGOTY w
    ジョークか
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンが入ってない時点でにかわランキング
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    にかわって何?
    それにバグまみれで未だに直さないポケモン()がここに入るとか冗談でも言うなよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1本もやってなかったわ
    エルデンリングくらいやりたいな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フライングパワーディスクが・・・!
    DECOゲーがTOP10に・・・!?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なかなか興味深いな
    日本語無しのはキツイがそれ以外はウィッシュリストに入れとく
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム市場とソフトの規模が大きくなりすぎて、今年の代表作だけでも手が回らない時代。

    幸せなのか、不幸なのか。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    日本ではそこまで売れてないけどね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    にかわはエアプってこと
    バグは確かに問題だけど、それ混みにしても今年1番面白かった
    ストーリーもポケモン界で1番よかった
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホライゾン、ゴッドオブウォー、ポケモンがないのは何か意図があるんか
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが最大限の任天堂忖度か
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 9位『Windjammers 2 - フライングパワーディスク』

    これってオリジナルはネオジオのあれか。
    海外人気あるって聞いてたけど久々の続編が年間ベスト9ってよっぽど刺さってんだな。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    任天堂関連叩きたいだけのゴッキーにそんなマジレスしてもしゃーなし
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくわからない…
    ろくなソフトランクインしてないのになんで代表するパブリッシャーが任天堂なの?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イモータリティって単なるザッピング作品じゃん
    プレイした奴のレビューもよく意味わからんって言ってるし
    映像を使ったパズルをベストゲームってどーなんだろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベヨネッタとかwww任天堂をバカにするなよ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランキングもハード別で出せば皆笑顔になるのに
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は数は売れるけど知育ゲームだからなあ
    知育なんだから数は売れるけど賞をもらうような作品ではない
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GT7がGOTYとか絶対エアプのバカじゃんwww
    スポーツ以下のゴミだわ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イモータリティって初めて聞いたけどそんなに面白くて反響のあるゲームなの?
    それならなんで聞いたこと無いんだろう
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EDGEって一時期はいい位置におったのに紙メディアの凋落に同期するように地位も失墜したな。もうまともな編集者は残ってないだろう。
    ネットに上手く移行できたPCゲーマーと差が付いたなあ。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    PSやスイッチで出てないから日本じゃ話題にならんだろう
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機種別のリスト見て本文は読むに値しない記事だと断言する
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中身開けたらプレステの完勝 それが2022年
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダ?あの糞ゲーの続き出るの?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インディーの微妙なゲームを絶賛するのがイギリスっぽい
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000万本以上売れて各賞総ナメのフロムのエルデンと
    1年でサ終のスクエニのソシャゲ群とバビロンズフォール

    フロムとスクエニどこで差が付いたのか
    慢心環境の違い
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここは好みが分かりやすいね
    明らかに嫌いなのか避けてるゲームが昔からあるし
    やたら好きなゲームとかもわかりやすい
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    ゲームオブザイヤーに日本の売上関係ある?
    ファミ通ランキングの話じゃないよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    ニワカとエアプは全然違うやろ
    ニワカはまだ流行りに乗ってプレイしてる可能性あるけどエアプはそもそもやってすらいないんだが
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベヨネッタ3wwww
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほとんど知らんゲームだわ
    SONYの代表作がグランツーリスモとかアンチか?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    他の年間ランキングでもエルデンリングと共に入ってることが多いよ。
    発売時には口コミで、年末からは年間総評の関係で、それぞれはかなり騒がれてるって印象だったから多分無意識にスルーしてるだけだと思うよ。
    ここで気になったら他でも目につくようになるよ。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベヨネッタしかランクインしてないのに、今年を代表するパブリッシャーが任天堂って意味わからん
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でしか売れないスプラ3の海外での無視されっぷりが清々しい
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年一番ダメな代表が任天堂って事だよねw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    なんで開発会社とパブリッシャー比べてるんだよ
    スクエニと比較するならエルデンはバンナムを絶賛しないとおかしいだろ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イモータリティってなんだっけ?と思って調べたらHerStoryの人の新作か
    悪いとは言わんけどエルデンリングと同率はさすがにちょっとね
    まぁイギリス人ってイギリス人の作ったゲームを異常に高評価するのは当たり前か
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼノブレイドとかきもいゲーム喜ぶの日本くらいだろう
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    海外でも売れてると思ってた
    まあ海外じゃ普通にFPSでよくね?ってなるからそこまで人気はなさそう
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エルデンリングに並んで明らかにつまらなそうなゲームが・・・
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧州のゲーマーの感性は死んでるってランキングだなw
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偉大なる俺のチャンネル🤪見ろカスども↓
    @YUKKURIKAISETSU
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エルデンリングもいやいや入れた感あるなw
    どういう感性なんだろ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何と言うか、多様性のないランキングだなあ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グランツーリスモとベヨ3はないなw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TGAのタイミングで続報が出せなかったゼルダにどんな期待してんだよ
    順当に延期か未完成強行販売のどっちかだぞ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界が求めてるのはRPGなんだなって
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グランツーリスモ好きではあるけどGOTYは無いわ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イモータリティ?イモータルっていう問題あるゲーム思い出すわw
    ところで「Beyond the Black Door」ってゲームって結局でなかったんかな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺たちは意識高い系なので!大衆受けゲームは嫌いです!キリッ
    まあ「そういうゲームのトップ10賞」とか普通に作ればいいのに
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベヨネッタ3は何かの間違いじゃないですかね?
    シリーズファンすらも評価してないんですがw
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく見たらエルデンリング以外がやばすぎる
    フライングパワーディスクとかネオジオのゲームじゃねーかw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は精神が子供の人が多いのだろう
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールド信者vaリニアゲー信者の対決か?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TOP10のうち4作品がゲーパス配信中なの神

    むしろ4本しかないのかw
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハ民は優越感・劣等感の投影先を求めるてるだけだな。だから中身が空っぽの存在なんだ。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    余計なお世話かも知れんが「にかわ」は古くからある動物の骨や腱を素材にした接着剤の事な。
    君の言いたいのは「にわか」だと言う事は理解出来るが、ちゃんと言葉を覚えておかないと恥をかき続けるだけだから言っとく。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂はまあこんなもんだろうな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    子供しかゲームやらないからな。それに気付かない大人ゲーマーがやばい
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人でゲームの話なんてしてたらドン引きされる
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム好きな大人の大半が子供の頃ゲーム好きだった大人
    現役の大人ゲーマーがいないから少子化でゲーム売れなくなってしまった
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    プレミアのイギリス人価格は異常だしwブレグジットしちゃうしw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク