
南極オゾン層、2066年に回復 1980年水準へ対策結実(共同通信) - Yahoo!ニュース
<記事によると>
国連環境計画は9日、南極上空のオゾン層が2066年ごろまでに、極端な減少がみられるようになる前の1980年の水準に戻るとの予測を発表した。北極では2045年、他の地域で40年までに回復する見込み。国際協調でオゾン層破壊物質が99%近く削減されており、対策が続くことが前提だとした。
成層圏のオゾン層は太陽からの有害な紫外線を吸収する。
以下、全文を読む
<ネットの反応>
世界全体としてすごくhappyなニュース!!
82年に昭和基地の観測隊員の人がオゾンホールを発見した時は「やっべ、壊れた!」と思ったらしい。
この発見がなかったらもっと遅くなってたんだろうなぁ・・・
逆にオゾン層って回復するんだ…
なんのトラブルも戦争もなく今の状態が40年も続いたらの話だ。断言できるが、それは無理だ。
日本経済が回復するのは何年?
その頃には俺死んでるな
オゾン層なくなる詐欺終了。
破壊するのはあっという間だが、再生には時間が掛かる。
オゾン層回復しても人類滅亡してそう!
フロンガス使いまくるぞ!
良かった〜オゾン層のおかげで我々は危険な紫外線にさらされず毎日生活できてます
ありがたやありがたや

年中家に引きこもってるオマエはそのありがたい恩恵を全く受けてないんだがな

いや、まあ・・・照り返しとかあるじゃん?
![]() | JKハルは異世界で娼婦になった 6巻 (バンチコミックス) 発売日:2023-01-07 メーカー: 価格:594 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 日向坂46 金村美玖1st写真集 羅針盤 発売日:2022-12-20 メーカー:光文社 価格:2300 カテゴリ:本 セールスランク:124 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:00 返信する
- アイ・アム・アトミック
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:01 返信する
- 俺が20歳になった頃に回復するのか
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:02 返信する
- フル・フロン足る「まだだ! まだ終わらんよ」
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:02 返信する
- 中○国「そうはいかんアルネ」(環境破壊)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:02 返信する
-
石油は後30年で枯渇する→嘘でした
酸性雨で地球滅亡→嘘でした
オゾンホールで地球滅亡→嘘でした
鯨は滅亡寸前→嘘でした
ダイオキシンで地球滅亡→嘘でした
new温暖化で地球滅亡
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:03 返信する
- 二酸化炭素が減ったから?本当かなぁ...w
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:03 返信する
- あと40年以上も中国が大人しくしておけるのか?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:03 返信する
- そういえば酸性雨ってどうなった?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:04 返信する
-
>>1
暇アノンたちによるcolaboへのデマ攻撃も記事として扱ってほしいな。ほとんど陰謀論とデマだけど、人気取りの政治家らが動いたら、ものすごくおかしな方向にいきそうで危惧する
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:05 返信する
- 人類の勝利だ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:05 返信する
-
>>9
黙れホモガキパヨクカス
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:06 返信する
- エコビジネスは詐欺だぞ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:06 返信する
-
>>5
二酸化炭素を一方的に悪者にして原子力を中心としたエネルギーで欧米が覇権を取りただけのような気がするけどな...
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:08 返信する
-
>>6
その端末で調べる事も出来ないんだね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:08 返信する
- ただの地球のサイクルでしたと
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:08 返信する
-
>>6
その端末で調べる事も出来ないんだね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:09 返信する
- そして厚くなってくオゾン層…
-
- 18 名前: たつき 2023年01月10日 17:09 返信する
- 2025年7月に大災害が日本を襲うから関係無いンだわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:10 返信する
- 排ガス規制一斉解除で破壊まっしぐらや
-
- 20 名前: ホモガキ 2023年01月10日 17:10 返信する
-
>>18
予言なんてねぇようるせぇよ予測なんてねぇよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:10 返信する
- 回復するやつだったのか
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:11 返信する
-
>>9
やましい事があるならハッキリ言えば良いのに何を隠してるんごす
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:14 返信する
-
紫外線から守ってくれてるだけでオゾン自体は毒ガスだからな?
体にいいと思ってる馬鹿向けなのか、オゾン発生器とか売ってるけど・・・
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:14 返信する
-
>>なんのトラブルも戦争もなく今の状態が40年も続いたらの話だ。断言できるが、それは無理だ。
まるで、最近まではトラブルも戦争もなかったような言いぶりだな?
ロシアの前も戦争はいくらでもあるぞ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:15 返信する
- オゾンより下なら問題ない。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:15 返信する
-
次はオゾン水か
臭そう
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:16 返信する
- でも温暖化で南極の氷が全部溶けたら世界は終わるんだが
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:16 返信する
-
>>27
別に世界は終わらんやろ
鳩がオリーブ加えて飛べば解決や
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:17 返信する
- すげえ環境対策ってガチで意味あったんやな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:17 返信する
-
その頃もう死んでるわ
クソがなんで俺が死ななきゃいけない
世の中にはクズがたくさん生きていると言うのに
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:18 返信する
- よく「オゾン浴でデトックス」とか言ってるけど、オゾンは猛毒やで。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:18 返信する
-
回復したらやっと安いフロン使用のエアコンが解禁されるのか
長かったな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:20 返信する
-
>>6
Qアノン系のアホ具合が良く判るなw オゾンホールは、フロンガスだよ。
今まで新聞も本も読まず、ニュースも見ずに無駄に生きてたんだろ?お馬鹿さんw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:21 返信する
-
>>2
その頃には頭頂部にオゾンホールが発生するよ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:22 返信する
-
そもそもオゾン層って何時から認識されてたんだよ。
正常な状態は誰がどこで測定して出してんの?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:22 返信する
- 中国滅んだらもっと早く回復するやろ
-
- 37 名前: GoTo 2023年01月10日 17:22 返信する
-
>>1 >「全国旅行支援」きょうから再開 割引率20%に引き下げ
年末年始に一時中断していた観光需要喚起策「全国旅行支援」が、割引率を引き下げて10日から再開されます。
10日から再開される「全国旅行支援」は、長期的な支援を行うため、割引率を従来の40%から20%に引き下げ、公共交通機関を使う旅行商品の場合、1泊あたり上限5000円、それ以外は上限3000円の補助となります。
また、土産物店などで利用できるクーポンは、平日は2000円、休日は1000円となり、原則電子化されるということです。
期間は都道府県の予算がなくなり次第、順次終了となるため、支援期間はばらつきが出る見通しです。
斉藤国土交通大臣は、「屋内でのマスク着用などの基本的な感染対策を徹底しながら日本各地を訪れてほしい」と呼びかけています。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:22 返信する
- 環境利権ビジネス終了のお知らせ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:23 返信する
-
>>27
世界は終わらないよ
人間が住みにく成るだけ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:24 返信する
- オゾン嗅いだことあるけどマジで臭い
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:24 返信する
-
>>30
生き物の定めです。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:24 返信する
-
中国が必死にオゾン層破壊してるのにそれでもプラス収支なのはすごいな
各国ようやっとる
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:25 返信する
- SDGs詐欺は終了な
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:25 返信する
- 自分が死んだ後の事はどうでもいいな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:25 返信する
- マイアヒー
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:25 返信する
-
>>36
インドも追加で
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:25 返信する
-
>>40
(つд⊂)エーン
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:27 返信する
-
>>2
40年以上先なんだかお前今幾つよ?w
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:27 返信する
- なんか久々にハッピーなニュースを見た気がする
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:27 返信する
-
>>18
お薬出しておきますねー
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:28 返信する
- オゾン層回復に伴い反射せず地表に届く光減少して温暖化治まるとかならんかな?
-
- 52 名前: 悟空 2023年01月10日 17:28 返信する
- 「バカなことやってねえで働け!」
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:28 返信する
-
>>35
「1980年代並みに戻る」って書いてあるがな
環境問題の基準ってだいたいこれやで。50年とか100年前の水準のこと
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:28 返信する
- フロンガスとか懐かしい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:28 返信する
-
>>27
人類がどうあがこうが地球生命の歴史は97%ほど終焉してるぞ。
あと1億年ほどでどのみち生物が住めない星になる。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:28 返信する
-
>>40
嗅ぎすぎるとヤバいみたいだからほどほどにな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:28 返信する
- 【速報】中国当局 日本から中国に渡航するビザ手続きの停止を日本の旅行会社に通知
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:30 返信する
-
米1
colaboの詐欺の件やってくれ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:30 返信する
-
オゾンは紫外線が大気に触れたり、雷の放電などで生成される
そして紫外線が地上に降りてくるのを軽減してくれる
地球の油膜みたいなもんやな
太陽がある限り生成され続けるから、壊す速度を落とせばいずれ回復する
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:30 返信する
- オゾン層に関しての事なのに二酸化炭素言ってるヤツが出てきてビビるわ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:31 返信する
- 始めて世界的な環境対策が功を奏した気がする。人間もやるやん。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:31 返信する
-
>>57
【速報】韓国の中国大使館 中国訪れる韓国人への短期ビザ発給を停止 NHK
バカテョンってなんですぐバレる嘘つくの?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:32 返信する
- でも、オゾン層が回復するころには日本ないでしょ?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:32 返信する
- 地球が本気出してきたな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:32 返信する
-
>>60
新しい世代はフロンガスが禁止されてるから存在も知らんのかね?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:32 返信する
- エアコンの冷媒にオゾンを復活させよう
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:33 返信する
-
>>57
>在韓国の中国大使館は10日、中国に行く韓国人に対するビザ発給業務を停止したと発表した。韓国は中国からの渡航者に対する水際対策を強化しており、同大使館は「韓国の中国に対する差別的な入国制限措置」に対抗したものだと説明した。
韓国への対抗措置は知ってたけど日本モカー
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:33 返信する
-
>>66
フロンな…
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:33 返信する
- オゾンが減って困ったことなんかあったか?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:34 返信する
-
>>60
特定フロンは温室効果も大きいんですがそれは。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:35 返信する
-
>>57
>中国、日本でビザ停止を通知 韓国には対抗措置、コロナ巡り 共同通信
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:36 返信する
- 2億5000万年前の大量絶滅はオゾン層崩壊のせい。原因は不明。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:37 返信する
-
フロン便利だし中国で使ってたりしないんかね
さすがに他国に怒られるから規制はしてるのかな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:38 返信する
- オゾン層が温暖化進めてたりしない?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:38 返信する
- よし、またちょっと破壊して打たれ強くしよう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:39 返信する
-
>>70
オゾンに二酸化炭素関係なくない?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:39 返信する
- どうせその前に核戦争起こってる
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:42 返信する
-
>>69
オーストラリアはオゾン層が薄くて紫外線を浴びやすいから、皮膚がんの発生率が高い。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:43 返信する
-
>>78
ほーん👀
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:43 返信する
- 回復するのかこれw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:45 返信する
-
「石油が無くなるとか」温暖化とか情弱向けの嘘だったって
バカにも分かる形で証明されたな。
-
- 82 名前: リチャードソンジリス 2023年01月10日 17:46 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:46 返信する
-
>>48
まだ生まれてないけど?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:46 返信する
-
>>60
フロンちゃん知らん若い層もおるやろな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:47 返信する
-
Q. オゾンって回復すんの
A. 酸素が増えるとオゾンの生成量も増える
そもそもオゾンとは、O3(酸素原子3つ)であり
酸素に強い紫外線を当てると勝手にできてしまう有害物質
地球の生物分布からして酸素があんまり減らないので
オゾンの生成量もほぼ下がらず、放っておけば増えていく
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:48 返信する
-
>>82
遅い!
漢ならイチコメとれ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:49 返信する
- 日本でも去年の6月に帽子被らずにウォーキングしたら産毛も生えてこなくなった部分が出来て火傷って診断されたって記事あったな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:50 返信する
-
>>68
かにみそっ❗
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:51 返信する
-
空気中で、高電圧放電させるとそれだけでもオゾンはできてしまう
高電圧部がある電気機器の近くだと、「な〜んか薬品くせーな」と感じることがあるが
あれがオゾンのニオイだと言われている
そういうときはオゾン検出器にもちゃんと反応する
ただしオゾンは毒性が強いのであんまり近寄ってはならない
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:52 返信する
-
地球が冷え続けてコアが固まっていけばあっさり死の惑星になるよ
恒星もハビタブルゾーンの惑星も永遠なんて無いんだよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:53 返信する
-
>>5
オゾン層は詐欺も何も本当に減ってたしそれをフロン禁止して回復してるんですが
後ダイオキシンも温暖化も別に地球滅亡とは言っとらんやろ。人類に悪影響があるって言うだけで地球規模から見りゃ全然大したことはない
温暖化そのものが嘘だと言うならまあもうどうぞご勝手にだな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:54 返信する
-
>>5
世界が一体になって何かするにはこういう嘘も必要なんです(^-^)
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:55 返信する
-
>>40
昔のコピー機はオゾンの匂いがしてたな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:55 返信する
-
>>92
もうちょっと社会を学ぼうか?
-
- 95 名前: リチャードソンジリス 2023年01月10日 17:55 返信する
-
>>86
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:56 返信する
-
>>5
酸性雨ってきかなくなったな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:56 返信する
- 文明レベル1のハードルが太陽系人類には高すぎた
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:57 返信する
-
>>89
オゾン発生器って各社が売ってるけど
あれって大丈夫なの?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:58 返信する
-
>>70
オゾン層破壊に二酸化炭素関係ないやろ
↓
フロンは温室効果ガスだぞ
君話ズレてるよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 17:59 返信する
- 人類って地球規模の影響を与えてんだな。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:01 返信する
-
>>81
オゾン層の話はむしろ自然破壊に対して規制が有効に働いた例だぞ
これで温暖化が情弱向けの嘘だと結論づけるのはバカだけだから安心していいよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:08 返信する
-
>>8
酸性雨の原因物質を最も排出してるのが中国だと判明してから日本のマスメディアは報道しなくなりました
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:08 返信する
-
食品工場で使うオゾン発生器もあるが、
実際にオゾンはできている
ただ殺菌作用など、いい影響があるかっていうと
そんなにはないだろう
狭い部屋ならまだしも
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:12 返信する
-
SDGs取り組みの努力の成果だ。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:16 返信する
-
>>21
すごく簡単に言えば高層大気中の酸素(O2)が強い紫外線に反応してオゾン(O3)になる。フロン等の分解する物質が無ければ勝手に増える。なおオゾンは不安定な気体なので自然に分解されて酸素に戻る
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:17 返信する
- はい氷河期到来
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:17 返信する
-
>>94
なんだお前❓
社会に詳しいのか❓
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:20 返信する
- 次は氷河期利権かー
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:22 返信する
-
>>55
なんか君は中学生っぽいね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:23 返信する
-
>>30
弱いから、ですね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:23 返信する
-
>>29
唯一成功した国際的環境対策といわれている
他は全て失敗
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:25 返信する
-
>国際協調でオゾン層破壊物質が99%近く削減されており、対策が続くことが前提だとした。
スマン、それって地球上の国家の破壊物質排出状態をどうやって調べているんだろうかね? 途上国もどんどん発展して人口も増えている状況で、何を根拠に算出しているのだろうと素朴に思う。 単なる一過性の出来事だったんじゃないのとさえ浮かんでしまうのは、温暖化ビジネスの悪徳さ故なんだろうね。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:28 返信する
- 人類が対処できた数少ない環境破壊やね
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:30 返信する
- もうカピラリア光線は気にしなくていいんですねやったー
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:30 返信する
-
フランス ドイツ アンティーク 古びたピーナッツベア テディベア 欠損ベア 愛されすぎたぬいぐるみ
↑
ヤフオク >> 11
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:30 返信する
-
フランス ドイツ アンティーク 古びたピーナッツベア テディベア 欠損ベア 愛されすぎたぬいぐるみ
↑
ヤフオク >> 155
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:31 返信する
-
フランス ドイツ アンティーク 古びたピーナッツベア テディベア 欠損ベア 愛されすぎたぬいぐるみ
↑
ヤフオク >> 9
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:34 返信する
-
>>35
100年以上前に厚さ 濃度 効果(紫外線を吸収)などが科学的に観測されてますね。
1970年代を100としたら現在97くらい。実はそんなに減ってない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:35 返信する
- まぁたぶんエコとかフロン規制とか関係ないんだろうな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:38 返信する
- 見えたよ あの子の マンホール!
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:43 返信する
-
>>112
普通に各地の空気中のフロン濃度を測ればいいだけだぞ
深く考えすぎ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:48 返信する
-
思ったより地球が柔くて戸惑うな
いや人類が困るだけで地球は平気なんだろうが
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:48 返信する
- コロナ「人類から地球を守る」
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:53 返信する
- どの国がオゾン層破壊に貢献してるんだろうな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:54 返信する
- 中国「じゃあバンバン排気ガス出しますね」
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 18:55 返信する
- 化石燃料も代替物質があればなあ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:03 返信する
- オゾンさん「世界最初にオゾンホール見つけた日本よありがとう」
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:05 返信する
-
>>121
どうやって図ってんだろう?
どの位の観測網があるのだろう?
素朴に思う。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:05 返信する
-
そっかー!
完全復活は天国から見守ることにしよう!
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:06 返信する
-
>>25
わかってる
すぐ行く
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:06 返信する
-
車と工場が垂れ流す温室効果ガスが異常なのが解るだろ
半世紀後に元には戻らない確定
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:08 返信する
-
>>84
うそやろ!?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:13 返信する
-
一生懸命フロンガス削減したからな
なおオゾン層破壊係数0にしたらその次は温暖化係数が低い冷媒での開発を強いられる模様
HFCすら使えなくなって炭化水素系の燃えるのになるからな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:14 返信する
-
>>112
今何%削減できてるのか出てないとわからんよな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:15 返信する
-
元々そういう周期だったんじゃないのぉ?
温暖化詐欺と同じだろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:16 返信する
-
>>128
衛星で大気中の塩素を図ればよいと思う
昨日堕ちた衛星は昔オゾン層監視していた
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:16 返信する
-
米中が静かにしてくれればいいんだが
どっちもやばい不景気突入してっから
今後どんな製造をしやがるかわからねぇんだよな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:18 返信する
- 誰も南極に住んでないからどうでもいい定期
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:29 返信する
-
>>1
2066年までに人類は第三次世界大戦で滅びます。
第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦 第三次世界大戦
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:34 返信する
-
>>135
専門家でもないし独自に勉強したわけでもない
素人がなぜ判断できるのか詳しく教えてくれ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:39 返信する
-
これ、この数年中国経済が停滞して二酸化炭素排出量が極端に減っているのが影響しているのでは?
毎年2月くらいになったら息苦しくなったり咳が出るのも減ってる気がするし
アイツらはマジで滅亡させないとダメだ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:40 返信する
- 光化学スモッグ注意報も全然でなくなったな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:41 返信する
- コロナって素晴らしい やっぱり人間は自然の脅威だ!
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:44 返信する
- オマエラ学習しねぇな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 19:50 返信する
- フロンとか関係なく周期的に増減してるだけなんだよな。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 20:12 返信する
- 一時期言われていた牛が出すゲップが元凶は嘘だったん????
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 20:14 返信する
-
オゾン層がなぜ破壊され始めて
なぜ復活し始めてるのか知らない人も多そう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 20:23 返信する
- オゾンと温暖化ってセットやったけ?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 20:23 返信する
-
確か何年か前に、オゾン層の減少が収まったとニュースが流れていたような?
ちょいと、歴史を調べてみたらこんな感じ。
1928年 フロン開発
1974年 オゾン層が破壊されてるんだけどヤバくね?と発表
1984年 オゾンホール発見!
1987年 ウィーン条約とモントリオール議定書でフロン廃止決定
2000年〜2006年頃 オゾンホールのピーク 以降、減少傾向
2066年 回復見込み
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 20:25 返信する
-
>>148
8090年代の昔はセットで滅茶苦茶紹介してたけど最近は話が分かれてるな
オゾンが回復すると温暖化で金稼いでる人達は言えなくなるから随分前にオゾンとは手を切っている
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 20:34 返信する
- 特段大した対策もしてないのに何で突然回復傾向になったんだ?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 20:42 返信する
-
結局危機感を煽って儲ける詐欺だったな
地球温暖化も人間のやってる事なんかくらいじゃ変わらないって言われてる
温暖化になってるのは単なる地球の周期
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 20:45 返信する
-
フロンってクソ重たいガスが成層圏までいくのか?
オゾンO3ってすぐにO2になる不安定な状態
結局 オゾンって結局太陽エネルギー(紫外線)でO2がO3に常時生成されている結果であってオゾンが守っているわけではないよ
守られた結果オゾンになっているだけ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 20:47 返信する
- アホのシンジロー辺りが己が成した事のように誇りそう
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 20:54 返信する
-
オゾン層とフロンガスの関係でノーベル化学賞を受賞したのも知らずに
フロンガスは関係ない!と簡単に言い放つ中卒共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 20:58 返信する
-
別にいいわ。その頃にゃ天寿全うしてるだろうし。
後は野となれ山となれ・・・だな。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 21:05 返信する
-
破壊され続けていたら北極の氷が溶けて東京が水没する未来を回避出来てよかったな
科学者の功績にカンパイッ!
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 21:07 返信する
- オゾンホールが地球温暖化の原因とか言ってたのは何処に行ったんや?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 21:10 返信する
-
問題は代替フロンの温暖化効果はフロンガスより高いって事だな
オゾン層を破壊するのは防げるけどそれ以上に温暖化招いてる
糞みたいな二酸化炭素排出権とかやる前にちょっとマシな代替フロンを開発しろよとw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 21:33 返信する
- 温暖化回避できないので同じです
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 21:38 返信する
- オゾン層は回復しないって聞いたんだけど結局どっちなんや
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 21:40 返信する
-
>>157
南極だろw確かに溶けたら東京は完全に水の中に埋もれるがな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 21:51 返信する
-
>>158
そんな奴居たか?
オゾンホールは強い紫外線が降り注いで大変だ!って問題だろ?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 21:51 返信する
-
>>140
多くの科学者がそう言ってるのだが
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 21:59 返信する
-
どこが詐欺やねん
みんなが努力した結果やろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 22:32 返信する
-
> 逆にオゾン層って回復するんだ…
邪魔者の冷媒物質さえいなければ、上空大気中の酸素(O2)に太陽光が当たってオゾン(O3)が生成される化学反応が自然に起こるからな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 22:52 返信する
-
>>27
メガフロートの時代が始まるとか胸が熱いな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 23:34 返信する
- マジでフロンガスが圧倒的悪だったんだな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 23:42 返信する
- その前に海がダメになってしまうがな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月10日 23:53 返信する
- オゾンも温暖化の原因物質だぞ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 00:37 返信する
- フロンガスがなければレモンガスを使えばいいじゃない
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 01:54 返信する
-
>>170
そんな科学的根拠はない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 02:13 返信する
-
>>98
横だけど一応、使用方法のところに使ってる最中は部屋の外にいろとか、使用後は換気しろとか書いてある。
もしくはそもそも極低濃度にしかならないとかね。
次亜塩素酸水を加湿器に入れてまき散らすのとは違って、オゾンはガチで生物に有害なので取り扱い注意。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 04:54 返信する
-
問題が解決しちゃうと食い扶持がなくなったり
新しい知識を入れなきゃいけないから問題を解決しないと言うのは
賢い軍隊が敵を殲滅せず、自分達が不要な存在にならないようにするのと一緒やな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 06:24 返信する
-
利権科学者がいうことなんて誰が信用するかよ
一般人は計測する機器持ってないんだから言ったもん勝ちだろ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 07:46 返信する
- のまのまうぇーい
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 08:13 返信する
-
>>1
iPhoneやアップルウオッチ(腕時計型端末)などが意図せず作動し、誤って119番通報されてしまう事例が相次いでいることが10日、長野県内の全13消防局・消防本部への取材で分かった。衝突や転落を検出し、自動で通報する機能があるためで、多くがスキー場からだった。統計を取っている七つの消防局・消防本部では誤通報が昨年9月〜今月10日に少なくとも276件に上り、他の六つでも事例があった。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 09:21 返信する
- 祝着至極
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 10:48 返信する
-
>>1
酸素元素3つだからいくらでも回復するでしょ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 11:02 返信する
-
>>107
極端な言い草だな、オーストラリアの紫外線事情は割と常識だから別に嘘じゃないし
世界一体で何か成そうとかしてない、誰かの足を引っ張るのに便利な運動ってだけ
CO2排出権取引なんて馬鹿らしいのだろう
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 13:38 返信する
- 人間の活動が自粛した結果ですな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月11日 20:19 返信する
-
まあ、フロンを分解するのも 酸素からオゾンになるのも同じ光乖離。
フロン内の塩素原子と臭素原子が分解によって発生しなければ
ゆっくりとではあるがオゾン層が回復するのは自明の理。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月14日 03:37 返信する
-
もう調子こき始めてるやん
オゾン層どころじゃないやろ最近の海と山クソやで
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。