タイパ(タイムパフォーマンス)重視のZ世代、おっさんがやりがちなアレにうんざりしていた・・・

  • follow us in feedly
若者 Z世代 おっさん おじさん 常套句 自分語り ウザい 時間の無駄に関連した画像-01

「GoogleとNVIDIA」がMicrosoftのActivision買収反対キャンペーンに参戦

若者 Z世代 おっさん おじさん 常套句 自分語り ウザい 時間の無駄に関連した画像-02

<要約すると>

・ある学生が、中高年の「俺の若い頃はね」という自分語りについて指摘した

Z世代は「タイパ(タイムパフォーマンス)」が悪い自分語りを聞くことを嫌うという

教科書などで見聞きした内容ばかりで新鮮さを感じず、「時間の無駄」とした

以下、全文を読む


<この記事への反応>

バブル期世代以降は、皆言われてきた。昔話するやつは共通の話題のないカスだと認識している。とくにバブル期の馬鹿でも務まったような時代の「俺らの頃は話」程参考にもならない話は無意味。

間違いなく言えることは、今のZ世代も「おじさん」という年齢になったら同様な言動をその時の若い子たちに振舞うようになります。

人生の先輩に経験談を問うたからその場に居るのだろう。先輩の経験を自分に活かせれば人生のタイパは向上するはずだが、それを聞き取れないか今の瞬間の効率だけに囚われ聞く気が無いか。子供だね

こういうのは聞いてやればいい
聞き流して適当に相槌打っていれば
相手は満足する
たまに「なぁ」と同意を求めてくるが
適当に話者が正しいといって「そだね」で満足するから
あくまで酒の席だけど





>教科書などで見聞きした内容ばかりで新鮮さを感じず、「時間の無駄」

ワロタwwwwこれ相手に言ったらめっちゃ効きそうwwwww
やる夫 爆笑 バンバン



自分語りなんて世代関係なくウザいけどな
yaranaio-niyari2


FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5

発売日:2023-01-24
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:7918
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:92
Amazon.co.jp で詳細を見る


東京卍リベンジャーズ(31) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2023-01-17
メーカー:
価格:495
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きしょ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「GoogleとNVIDIA」がMicrosoftのActivision買収反対キャンペーンに参戦は次の記事か?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収反対キャンペーンにうんざり?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「GoogleとNVIDIA」がMicrosoftのActivision買収反対キャンペーンに参戦

    は?
  • 5  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1


    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語りはだるいけど
    今の子達って娯楽とか全部消費してる感じがして、ちょっと気の毒ではある
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりGoogleとNVIDIAはZ世代にウンザリしてるって事かか!はえ〜
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GoogleとNVIDIA許せねぇな知らんけど
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    Microsoftはおじさん
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ昔からそうだろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代と書いてゴブリンと呼ぶ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コスパとかタイパとか最短距離ばっか求めてるな
    それは洗練されてるのではなくケチで自分がラクしたいだけだろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わしは人に興味があるので、他人がどういう人生おくってきたかに興味がある。まあおっさんだからなんだろう。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だこの記事とコメ
    一回消せば?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやそんなんどの世代でも嫌だわ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GoogleもNVIDIAも時間の無駄だから諦めろってことか
    さすがZ世代よく見てるな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本を壊した張本人たちの自慢話なんて聞きたくもないだろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな簡単な仕事でもミス連発とか無能すぎない?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    マジコメするとね、ドーパミンがらみでw

    「自分のことを知ってもらう」快感は、〇ックスの快感に比肩するらしいよww

    話聞いてやってるってことは、おっさんと〇ックスしてあげてるのと同じなんやでwww
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファスト映画とか好きそうなやつが言いそうなことだ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オッサンの自分語りなんていつの時代でも若者の嫌いなモノの最たるものだろ。
    なんでもかんでもZ世代って付けて記事いっちょ上がりとか安易じゃね。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが倍速で映画を見てる世代は言うことが違うぜ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイムパフォーマンスを気にしていながらtiktokやyoutubeを見ることに時間を費やすのかw
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おじさんの若い頃話ほど無駄なもんはない
    時代が違いすぎて経済状況も世情も全く違って参考にするとこが何一つないから
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バブルの頃の話するとか60歳とかやろ
    20歳の若者と60歳のジジイなんて、自分語りがどうこう以前に話しが合うわけないやん
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収反対!
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラボはブゥードゥー
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語りオジさんも若い頃はオジさんの語りウザいと思ってたから気にするな

    というオジさん語り
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んでもそのタイパいうZ世代のメンタル糞過ぎて
    自分否定されたり失敗したらすぐ死ぬ雑魚やん
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世代関係なくクソ面倒臭いで終了の話
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴ほど将来は老害になりそうだな
    関係ないのに効率悪いと若者怒鳴りつけそう
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミスしてんじゃねえよ
    会社なら評価ダウン
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代とかタイパとか関係なく爺婆の自分語りとか好きなやつおらんやろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代って言葉がすでにおっさん臭いんだよな

    若者って言いたくないんだろ?
    「最近の若者は〜」って言ってるおっさんそのものになっちゃうからな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語りなんてどの世代からも嫌われるだろ

    Z世代の効率厨っぷりも大概だけど
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔話や自慢話する奴らってあまねく老害脳だよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「教科書で見聞きした」ってのがまたネタになるだろ
    おっさんがリアルタイムで経験したことが
    もう教科書に載ってるんだってのはおっさんにしてみれば語りたいポイント
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの世代も嫌いだぞ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはみんな嫌いだろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倍速で映画見るって話聞いたけど、また何年かしたら5倍10倍でないとタイパ悪いってなるんかね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや若い世代の自分語りも嫌われるだろ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう感性もって生きてる事自体が時間のムダといくつになったら気づくのかなw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この偏向記事量産クソサイト早く潰れろ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10

    これからもそうだろうな
    つまり今の若者も年取ったらこうなる
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    比較されたくない、我慢したくない……etc.
    そりゃ被害者意識だけ発達した豆腐メンタルが量産されますわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか驕ってくれたら聞くっていえたらいいのにね
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若者の薄っぺらい自分語りも嫌われてるぞ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    初めて見たガンダムシリーズがZやったワイもZ世代や
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代の自分語りも同じZ世代からうんざりされているよ?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミュ力無いです世渡り下手ですって自己紹介やな
    上司のご機嫌取りも仕事のうちや覚えとけ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    「お前みたいなやつ修正してやる!」
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若人は会社上司や目上の者の自慢話を回避するテク磨くんだぜ!
    年取るとマジで同じ話何度もリピート攻撃してくるから厄介だぞ!
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時と場合によるかな
    仕事中で暇な時なら全然話聞くよ
    終業後に絡んで来るのはNG
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    奢られる事にメリットがない
    時間の無駄
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中高年から知識や技術を貰いたかったら、
    聞き出すスキルを高めないとね。
    教育は評価に繋がらないから、利害でちゃんと納得させてね。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    学生時代にバイトして貧乏旅行とか言うと、Youtubeで良いじゃないですか、
    て返ってくるパターンやろ。
    悪いこととは言わないけど、余裕が無くなってるんだなぁ・・・と悲しくもある。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとでyoutubeで2窓2倍速で聞くからUPしといてくんねぇかなぁと思いながら聞いてる
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    古代エジプトの落書とか江戸時代からの建造物の柱や屋根裏に似たような事が書かれてるから人間なんぞ何千何万年立とうが変わらん話やろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代ってタイムパフォーマンスを重視する割に歩くのクソ遅いんだよなぁ
    年齢が遥か上の氷河期世代だけど、街中を歩いてると歩きスマホに夢中なZ世代が
    遅すぎて隕石のように降ってくるわw
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいまおっちゃんになってる人も
    若い頃は上の世代の戦時中は物が無かった話とかうんざりするほど聞かされてたし
    上の世代の話なんて基本つまらんもんよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    z世代は沸点低いから我慢できない
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情報があればいいのよ

    役に立つ情報

    男は情報を求めるので、それをどう乗せるかだと思っている

    役に立つ情報があれば、俺は別に思い出話でも何でもよい
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    そして次の世代に同じ様に言われるんやろな、YouTube?VRで良くないですか?とか
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「GoogleとNVIDIA」がMicrosoftのActivision買収反対キャンペーンに参戦

    なんか残ってるぞ草
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元若もんが「今の若もんガー!」してんの草
    時代は回るねえ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z関係ないだろ
    平成のネットでも自分語りするやつは煙たがられてた
    (ただ時と場合による。聞かれてるときは誰も煙たがらなかったりする)
    その下地があるからネットの自分語りは激減してる
    そしてこういうは話しは教科書には載ってない
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「GoogleとNVIDIA」がMicrosoftのActivision買収反対キャンペーンに参戦

    <要約すると>

    ・ある学生が、中高年の「俺の若い頃はね」という自分語りについて指摘した
    ・Z世代は「タイパ(タイムパフォーマンス)」が悪い自分語りを聞くことを嫌うという
    ・教科書などで見聞きした内容ばかりで新鮮さを感じず、「時間の無駄」とした
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも自分語りは聞いてほしくて言ってんじゃなくて、記憶を反芻することで記憶を定着させるため
    どうせ誰に言ったかは忘れてるから適当に相打ちでおk
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の経験が今に活かされるなんてことはほぼ皆無やろに
    自民党は昔から韓国にカネ渡してるけど、今何か生かされてるかって
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GoogleとNVIDIAがMicrosoftのActivision買収反対キャンペーンに参戦したのを
    どう要約したら

    ゆとりは、自分語りが嫌いって結論になるのか!!!!!!
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからの若者は非正規でいつ会社に捨てられるかも分からん状態で
    生涯給料も大して上がらんだろうし
    会社とのつながりが薄いから上司と飲むなんて機会自体減るんじゃね
    会社よりも自分の時間を大切にするような生き方になるんじゃないかな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースが実体験の時位はそいつが自分語りしていい位の余裕は必要
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たとえば、家を建てるとき

    どういう問題があって、どう解決したのか

    どういう手続きがあって、どのように申請したのか

    そういう、お役立ち情報があれば「昔は」でも俺は聞く
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今こそ人と人の付き合いを大事にすべき
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語りするZ世代も多いぞ   底辺労働者になwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 76  名前: ララ💖 返信する
    >>5
    消えろゴミ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大半がただ話が下手なだけやろ、しかも上から目線やし長いし
    そもそも男は他人の話聞くの下手、ネット放送でも文句ばっかよ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 時間の無駄

    こいつらは答えを教えてもらいたいだけだろ。
    まずそいつらに答えを教えるメリットが無い。

    教えたとしても苦労しないで答えを知っても身につかない。
    英語の授業のように習得しないで次の単元に進む状態になるだけ。
    何も残らない。
  • 79  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の価値観にそぐわないものには価値が無いと思っとるんやろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代は直感的に人類の終焉を感じ取っているのかもしれないね。
    残された短い時間の中で精一杯にできるだけ多くの経験を得る
    ために徹底して無駄を排除したいのだろう。世界の終わりは近い。
    だから「Z」なんだろうな。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パフォーマンスないくせに、上から目線な世代か
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    もう出そうなんですけど、どうすればいいですか?
    あ、じゃあ中に出してください。
    え?
    中でいいですから。
    はい。じゃ、じゃあ、い、いぎますね。アぁァアぁぁぁ〜うぅうんぎもぢぃい!出すゾォ!イグゾォ!!

    どびゅどググ…。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんも嫌いやで
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイパ追求するなら吊ればン十年も生きらんでもええで?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも自分じゃ喋らないんよな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    ドヤ顔で残念ですがその次のα世代が既にいます
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこんな記事書いてる連中はZ世代じゃないんでしょ
    昔からあるしょうもない、不毛な世代論
    何度も同じ話を聞かされるのは誰だって嫌じゃん、唯のレッテル貼り
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせパパ活やSNSで絡んで来るおっさんの事だろ
    金貰ってるんだからそれぐらい聞いたれ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    これ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    そう?
    語ってくれた方が話題広がるしよくない?
    そこから自分語り以外に花を咲かせれば良いやん
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気に入られて取り入っとけばタイムパフォーマンス最高なのに
    ガキやね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    まとめ民って社会のこと知らない情弱多過ぎるからZ世代ってなんだよって人が、前からあるのに、つい最近まで一杯いたけど、単にX世代Y世代ってやってきたから次はZってだけだぞ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    コスパ・タイパ大いに結構だけど、手段と目的がすり替わってるというか、
    目標の達成とか成果とかが伴わないとお前さんたちの行動何も意味が無いよ、
    って思えちゃうからモヤッとするよねw

  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    そういうのが嫌われてるんやで
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の経験談なのにネットの情報と大差ないレベルの話しかできない人は元々話が下手か記憶が曖昧になって周囲に流されやすい人
    本当に話が上手い人の経験談は資料だけではわからない色んな事がわかって面白いけどな
    これは世代問わずそう。本当に面白い人の話は聞き逃さない方がいい
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事の進捗に人間関係というくっそ面倒なのがある限り消え去ることはない
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらなかったり時間の無駄に感じても仕事関係の人の話なら我慢して付き合っとけ
    付き合う義理も無い場合なら適当に逃げればいい
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    多分お前リアルでもそういう有名すぎて誰でも知ってて今更わざわざ言わんでもいいようなエピソードをわざわざ言ってる可能性が高いから気をつけとけよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中高年は自分の経験に価値があると過大評価しすぎ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    社会に排除された、イジメられている、生きていてもどうしようもない、分かります。

    どこも雇ってくれない無職さん、引きこもり、ニートさんたちは辛い、分かります。

    生きるのが辛い弱者男性は是非、我々世界安楽○協会へご連絡ください。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    興味無い相手の自分語りなんて聞きたくないって気持ちは大いに判る
    これはべつにZ世代特有の心理でもなんでもなく普遍的なもの
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり言えば幼稚な世代なので

    人生に重みがなく全てが薄っぺらである事がコンプレックスになってるんだよな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係値を築くための時間を「無駄」って頭悪過ぎるだろ。自分で何もかも出来るならまだしも社会は集団で成り立ってるのだから人間関係を無駄ってどれだけ甘やかされて生きてるのかな?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に年上と雑談とかしたくないだけでしょ?w
    こう言ってるやつ等だってどうでもいい女を追いかけまわすとか
    まさに時間の無駄の極みを惜しみなくやってるんだしw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世代関係なく自分語りなんてウザいだけだろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイムパトロールじゃないところにジェネレーションギャップや
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中はお前のお母さんでもなければ都合のいい便利な教材でもないという話
    玉石混淆の中から当たりを探す事は当たりが向こうからやって来ることを待っているのとは違う
    昔より将来に希望を見いだせない時代なのは仕方ないのかもしれないが
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語りがウザいと感じる奴は

    他人のカラオケが聞けない

    自分が歌う事にしか興味が向かない奴
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    突き詰めると休暇って睡眠って贅沢ってTP悪くね?とかなるよね
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    タイパ悪い、もっと簡潔に書け
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    と、仕事中に人間関係を築けない人が言っています
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔語りがうざいのはわかるが
    聞き流すだけでコミュニケーション取れたことになるのはタイパ良いと思うがな
    否定して協力得れなくなる方が余程パフォーマンスに響くと思うが
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに意見するよな自分語りが好きなおっさんはガキだから本当に気にしなくていいぞ
    おっさんにもなって自分語りがどれほどキモイか自覚できてない方がやばい
    自分語りをするおっさん(年下)vsそれを嫌う若者(もちろん年下)の場面を第三者視点で腐るほど見てきたはずなんだがな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一つの無駄を別の無駄に置き換えて満足してるだけで
    別にパフォーマンスなんて全然上がってないのが現実だと思う
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直昔語りできるほど過去のことは憶えてない
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、Z世代に限らんやろ
    自分語りも笑いどころがあったり傾聴しやすい要素があればいいけど違うなら誰が何話してもうざいだけ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    googleもNVIDIAもMicrosoftも時間の無駄か。
    まぁ判らんでもない
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラブル作ってる若者社員も上司のFF11昔話にうんざりしてそうw
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    関係値を築くために行ってるのに逆効果になってるおっさんって今まで何を学んできたの?
  • 121  名前: CV 原辰徳 返信する
    ゆとりは映画も見れないらしいしな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの世代も若い頃はそう思うんだよね
    そして必要なことも聞き流して同じ過ちを繰り返す
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイパって頭の悪い発想だな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    自分語りをやめたら、必要なことしか残らないから伝達ミスが減りそうね
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在の巨人の育成選手たちにこういう連中が多いと元コーチの片岡治大が嘆いてたな
    コーチの指導よりもユーチューブの守備動画や打撃動画なんぞを手本にしてるとか
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局その時代の価値観が、そのまま若者の行動や思考に影響を与えてるだけだよね?世間から遊びとか余裕が無くなってきていて、信じられるのが目の前の効率や即物的な利益だけになってるからこうなる。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    ゆとり世代も上の方はおっさんおばさんになったから下手すりゃお前さんより年上じゃないか
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味もなく急かされて生きてるみたいでなんかなあ・・・
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代って1分あれば知らない単語ひとつ調べてだいたい理解できるからな
    時間効率を重視して生きるなら10年20年前とはくらべものにならんほど良環境だわ
    インターネットが高速化するまではそこまでじゃなかったしスマホ普及までは何処でも気軽に調べられるって感じじゃなかった

    ところで他人との雑談に対してタイパ気にするなら「うざいから黙れ」って言った方いいぞ
    相手を軽んじてるなら時間割いて話聞く意味ねーだろ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか昔の人は気を使われてるだけだし、場が盛り上げられないのに喋りたがったりして、人の愚痴言ってる嫌われ者多過ぎ
    そういうおっさんとかがやたら孤独そうなんだが、人と上手く行くような接し方覚えた方がいいと思うんだが
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これTwitterでもいったんだけどさ〜とかいう奴
    お前のTwitterとかしらねーし興味ねーは
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代
    日本人の家畜化が完了した世代
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隙あらば自分語り
    聞いてもないのにアドバイス
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚や同棲での彼女の自分語りを聞くスキルなんて初歩中の初歩なのに
    それが苦痛なくらい他人に興味湧かないなんて、生涯ボッチ確定みたいなもんだ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Zとかドランボルみてーでかっけーし
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世代関係ないわw
    興味ない相手の自慢話とか聞きたいやつなんている訳がない
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Google許すまじ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    マザコンのクソガキは引きこもってろその分の金が浮くwww てこと。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    お前はその家畜の餌以下だろうけどなw
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    おっさんは彼女じゃあないだろ
    そういう感覚のホモかよ?
    人の喜びそうな事とかまともな指摘が出来ないから嫌われてるんじゃないか?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近バイト本気でポンコツすぎんか
    あと1か月でIEも完全に終わるで
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの世代も色々あっても処理能力が桁違いの同僚や部下、上司を目にすると文句しか言わない
    Z世代はそれが自分達にもできると思ってるところが痛い

    彼らを黙らせたりゆとり世代なみにだまらせるにはスピードで圧倒してやればいい
    ケアレスミスなく完璧にwww
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイパを気にするなら仕事もタイパを気にしてやってみてほしい
    手順書通りにやる事に意識行きがちな奴多すぎて進みが悪すぎる事が多い
    今はいいけど自分が教える世代になった時どうするつもりなんだろっていつも思う
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっぽど専門的な知識でもなければ目の前のPCやスマホで調べるだけで簡単に情報が手に入る時代だからな
    仕事終わりに酒飲んでぐだぐだする時代はもうとっくに終わっとるんだよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この元記事自体無駄に長くてタイパ悪い
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    それこそパフォーマンスが落ちる余計なお喋りとかで時間使ってるからダメなんだろ
    そういう余計な事は暇な休日とかにやれ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんとかいう差別用語やめろって
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事ぐらいちゃんと書けよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「憧れは理解から最も遠い感情」という台詞は日本人を致命的に退化させたと思う

    憧れは理解に至る第一歩として非常に大事なのに

    「何にも憧れない事」で「何にもなれず、最底辺のまま全てを見下す精神」で
    「人生を勘違いだけで終了させるコース」に突入させるという、罪深い台詞だった
    これに騙されて人生が歪んだ小学生は多いと思う
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GoogleとNvidia最低だな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事できないバブリーの自慢だしな
    「今の若い世代は可哀想」とか言うけど心ではバカにしてるクズしかおらんしな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世代関係なく自分語りはウザいけどさ、TwitterやらインスタやらTikTokやらで自分の事発信しまくってる事についてはどう思ってるんやろうな。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語りを聞くのが好きな世代がいるという風潮草
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見たい人が見るだけで
    職場と違って強要はされないからいいんじゃね
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教科書にはチー牛やこどおじの事が書かれているのか
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかたないよ、いまの若い子たちって本当に金がないよね。
    こんだけ通信費安くなったのに金がない、
    安い服着てるのに金がないの。何に使ってるん?
    スマホばっかり眺めて若い時代を無駄にしているのは可哀相。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イチローや大谷翔平の自分語りなら聞きたいだろ?人によるだ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大半の奴がタイムパフォーマンスを勘違いしてただ急いでるだけだからな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人になるまで生きられなかった大昔は、老人の数が少なく、経験のノウハウが蓄積しているからこそ長老と呼ばれた。
    アフリカの部族とかでも、生活パターンが数百年同じ場合は「生活上の悩みは長老に聞いたらだいたい答え教えてもらえる」と言われていた。
    今は長寿化、少子化が続いて老人の数の方が多くて若者の方が少ない。若者が聞く負担が数倍になってるから聞きたくないよな。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    嫌われて何が悪いの?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    別にいいじゃん他人の人生だし
    それより他人の人生の事ばっか言ってる暇人こそ人生大丈夫かよ?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかるわ
    YouTuberとか自分語りクソウゼエよな
    本題だけ語れよ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか?結構面白いけどな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教科書に載ってる自分語りのが気になる
    どんな会話だよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    最近なんかで読んだけどw

    「Z世代」なんていないんだってなww

    今の時代の若手はこうであってほしいという、おっさんたちが生み出した幻想なんだとよwww
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    てかおっさんが勝手に話盛ってそんな奴居ねえよ状態作ってたり、話してるヤツの方がヤバそうな奴で色々言われてたりするんだよな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代とか言っている糞記事自体が、効率が悪いんだよね
    クソ日経が勝手に言いだしてる猿真似言葉w
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話し方と内容次第としか
    youtubeの生放送なんか大抵無難な自分語り回だけど
    人気の人は再生数凄いしな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    じゃあこの記事に肯定的なコメントしてる人は全員おっさんだとでも?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあリアルで世代うんぬんレッテル貼って人間関係処理してるやつ地雷だからな
    個人と向き合う気がない証拠だから
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイパとか抜かしてる奴の夢中になってるもの。
    スマホ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    それ信者が興味と好感のある教祖の言葉を聞きに来てるだけだろ
    状況が違うわ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    というか、幼稚な内容で反論してるけど語るほどの自分もないんだなって感想しか思わん。
    さすがおてて繋いでゴールの教育から生まれた化け物世代、居てもいなくても一緒
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手が嫌がってるのに自分語りしてる連中が稚拙な主張で自己肯定して笑いも起きない
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    そうあって欲しいってお前の願望丸出しだな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    答えは落ちてるものでもないからなぁ。
    最適解が常にわかってりゃ苦労しねぇ。
    あと、条件によって最適解が変わったりもするから簡単に見つけられる答えが必ずしも正解でもないんだが。

    時間に対するパフォーマンスだけを重視すると最初に見つかったそれっぽいものにつられかねないんだがねぇ。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バブル期に儲けた話とか聞いても無断無駄
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    「俺の若いころは石斧持ってマンモスを追いかけてたんだが・・」
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無言の時間を埋めるための話題が昔語りしかないんでしょ
    でも面白ければどんな話題でもいいわ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイムパフォーマンスなんて言って、動画を倍速再生したりしている人達は結局、自分で取捨選択出来ないだけなのに、何故自慢気なのか?
    そんな連中に限って、「君と話すのは時間の無駄」と言われたら、烈火の如く怒るのだろう。
    したり顔で「タイパ」なんて言っている連中なんて、無視するのが一番だと思う。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の自分語りなんて、Z世代だけでなくて全世代が嫌いだろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイムパフォーマンスって具体的にどういう意味なの?
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンが小利口は救いようがない言ってたw もっとバカ者な若者になれw
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全ての経験談を自分語りって思ってるわけじゃないんやろ
    流石に
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代は「タイパ(タイムパフォーマンス)」が悪い自分語りを聞くことを嫌うという
    いやZ世代とかタイパとか関係なくおっさんの自分語りなんかだれも聞きたくねえよw
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語り嫌ってる奴は自分に興味持ってもらえていないことに気付けよw
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代云々というよりは世の中便利になって無駄を楽しめる機会が減った結果かも
    昔のレンタルビデオ屋で小一時間かけてAV1本厳選するのは楽しかったなあ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試しに動画を1.25倍速で見ていたら、等速が遅くてまどろっこしく感じるようになった
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オッサンも自分より年寄りから昔話聞くの嫌い
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代かんけねぇし、オッサンに限らないし
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代(おっさん)「Z世代はこんなおっさんを嫌ってる」
    おっさん「くそ!Z世代め!Z世代はクソなんだ!」

    なんだこれ・・・
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功例の武勇伝を語ると煙たがられ
    自虐の失敗例を語っても、そんなワケ無いと聞く耳持たず

    そして、同じ失敗を繰り返す。人間そうそう変われないから
    注意しても同じ失敗をして学ぶんだよ。
    問題は、そのたった一回の失敗が生命失う危険がある場合も。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    Z世代は語れるほどの人生歩んでないやろ
    tiktokの視聴数とかでマウントの取り合うくらいしかないだろ、この世代
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずそのタイパとかいうコジキ根性をどうにかしろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    まぁしゃーないやん。今ってそれだけ楽で早い時代なんよ。わざわざ苦労したくないって気持ちになっても仕方ない。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    今の若者はドライやからな、他人と話を続けるとかメンドイんやろ。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんの俺も自分語りは聞きたくないんだが世代関係あるんかそれ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会話する気がないなら永遠にスマホ見てろ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >こういうのは聞いてやればいい
    >聞き流して適当に相槌打っていれば
    >相手は満足する

    いや、なんで自分の時間使っておっさんを満足させないといけないんだよ
    金払ってキャバにでも話とけ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事とかどうやっておぼえんの?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    自己レスするが、バイトしかしない人生ならいらんか笑
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異世界おじさんの最終話いつ放送すんだよ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして話も聞かず同じ失敗を繰り返す無能
    上司の話が聞きたくないなら相手より偉くなるか自分で起業しろ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    たしかに一生ぼっちには
    相手の話を聞いて要点をまとめて当たり障りのない返答するっていう普通の人が持ってるスキルは一生いらんハズレスキルやな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん最近だけの話じゃないだろ
    どの世代の人間も聞き飽きてるわ
    「オレの若いころはね」「今時の若いもんは」
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで言うならガキもネットで聞きかじった話しかしてねえだろ
    一過性のツイートだのインスタだの追っかけてる方がよっぽど無駄だわ
    しょーもないおっさんだろうと自分語りできるだけ中身のある方がマシ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ一応Z世代やがおっさんの自分語りは別に聞けるで
    内心見下してるけどw
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイムパフォーマンス気にする奴はスマホゲーなんてやらんだろ


    …って思ったけどもしかしてスマホゲーやってるのっておっさんだけなのか…?
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    ジジイ効きすぎww
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引くぐらい同じ話してくるんよね
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔話聞くの好きな俺は異端なのかね
    特に自分が生まれていない時代の話を聞くのが好きだ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >教科書などで見聞きした内容ばかり

    教科書に載るレベルの話を生で聞けるなら凄いことだけどな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、世代丸ごと負け組みたいなものだからな
    中国と戦争になったら戦場で死ぬ役目だ
    多少の事は大目に見よう
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこいつら「自分たちが最後の若者」だと信じて疑わないんだろ
    あとからあとから次から次から新人類が出てきて次がお前がウザイオヤジになるのに
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    そういう奴はオッサンになってもオッサンになったことに
    気づいてない痛い奴に成り下がるやで
    ここにもたまに居るオッサンがオッサンにオッサン言ってるやつ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    貯金が増えるのが楽しい人と一緒じゃないか、コンテンツを見るのが
    楽しいんじゃなくて、コンテンツを消化して成果を積み上げるのが楽しいんだろ
    人生にはそういう時期があるもんだ、通過したおっさんからするとバカらしい
    ってなるんだけど、それは聞いて貰えないよって記事なんやもんな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民の平均年齢は50近い
    3人に1人は60歳以上の老人
    この絶望的現実に嫌気がさすのもわかるがな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらんことに耐性がないだけだと思う多分
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間は有限だからな
    無駄遣いするのが最高の贅沢
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に他人の事だからいいけど、協調性のないやつだからって出世遅れるだけなんだよなぁ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間的な効率を求めるのって、かなり昔からだよ?
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上の世代の自分語りウゼェなんて昔から言われてるんだけど、そこをオレら独自の新しい感性として語っちゃうのがZ世代ってこと?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は〜はうざいのはわかるが
    Z世代のどこかネットから拾った内容ばかりを語るのも
    もう、オリジナリティ無くて振り回されてばかりの世代だなって思う
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちざろっくとかそんな感じ。
    Z世代にうけてるんじゃないのかな。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙ってろステマメガネ
    売れたん?
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ言ってあげよう!
    友人や知人の自慢ばかりで、キミたちの像が全く見えてこない。
    どこの誰だか知らない他人の話ばかり聞かされて楽しいと思う?
    自慢したがりの若い子たちに多いね...
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    面白ければいいけどオチもないつまらない自分語りはヤメテほしいな
  • 228  名前: 一本鎗 改 返信する
    他人の成功や失敗に学ぶのは、有意義だと思うけどな
    タイパタイパ言ってては、自分の興味のある狭い領分の事にばかり時間を割く様になって行き、知らず知らずの内に視野が狭くなって、遂には世間知らずになってしまうんじゃないの?
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「俺が若い頃はタイパ悪いからオッサンの自分語りなんて聞いてられねえってバッサリ斬ってやったものよ」
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の頃はな?より前の会社では!とか言い出すクソ野郎のほうが嫌いだわ。
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語りは体験した怪談とか死体見つけた話みたいのなら聞きたい
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教科書に載ってる事を話すって何それ?
    若い頃話ってその人個人の体験談じゃないの?
    教科書に載ってるような近現代史を対話でしてんの?
    妄想じゃなくて?w
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オッサンやけどめっちゃ同感w
    経験を聞きたい人にはこっちから聞くしw
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オイルショックの話でもされたんかな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代は犬畜生
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代に限らず中高年の自分語りなんて嫌いだろ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらがおっさんになったとき
    タイパの重要性を若い子にグダグダ説明するな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    だからおまえはダメなんだよ

    >>228
    をみろ
    自分から学ぶ姿勢がある
    それがおまえにはない

    こんなゴミみたいな説教するヤツいる
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語りは嫌いって言うけど、数字を沢山持ってる謎のインフルエンサーのことは全部チェックするし、それをそっくり真似して世界に広めようとするし、犯罪してまで自分を世間の知らん人に広めようとするんだよな
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代以外も感じる事なのですが…
    何でもかんでもタイパって言わないほうがいいじゃね。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人のやらかし事例は役に立つ
    が、本人から聞かずともネット検索で十分なのであった
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんにとっては新しい知識も相手への配慮も要らん過去経験だけで話せる自分語りはタイパが良いのかもしれん
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画とか2倍速で見る世代だっけ?
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に>>160が嫌じゃなきゃいいけど
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度も同じ話聞かされるならともかく、便利なものがない時代にどう工夫したのか、
    って話なら聞いといて損はないと思うけどね。
    普段から旧世代バカにしてる連中が通信障害一つでパートのおばちゃんよりポンコツになりえる時代よ。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功体験はほぼ価値ないけど
    失敗談、特にその職場特有の話はそこでしか聞けない
    何でもかんでも嫌な顔してると大事な話もしてくれなくなる
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    努力した過程すっとばして最強になるなろう漫画とか好きそう
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃコミュ力ないから恋愛も出来んわな。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    要点まとめれば1分で終わる話をダラダラとどこがポイントかもはっきりさせないで話すからダルいんだよ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親切なおっさん「Qiitaとnoteに失敗談と回避策書いといたぞ。適当にググれ」
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過程が必要ならともかく、そうでないなら意味ないからね
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事観たら倍速で映画視聴することが効率いいみたいなこと書いてあったけど2時間の映画を1時間で見れたとして本来の正しいタイミングでの演出知らないままあらすじだけ「眺めて」そんなもん映画を見たといえるのかね
    単に時間を無駄にしてるだけだよな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年寄りの経験は聞いた方がいい
    同じミスをしないようにできるし、同じ性向ができる
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語りなんて昔からうざがられてるだろ
    タイパとか言ってるけどただの車輪の再発見だよな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    なんとなく内容をぼんやり知りたいだけなんじゃないか?
    実際にはそれだけじゃないんだけど多分そんなに興味ねぇんだよ。
    興味の度合いも価値観も人それぞれだからそれでいいならいいんだろうけどもさ。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    答えだけを欲しがるのはどうなんだろうね?
    基本無駄話なのは太古の昔からなんだけど、話半分に聞いてたことが役に立つこともあるから難しいし、相手にもよるよな。
    便利に使えて概ねヒット率も高い道具があるのに不便な方法を使えってのも正しくないとは思うけど、おっさんが何かを獲得したプロセスはその手段の不便さの副作用みたいなこともあるしさ。結局は対話が成立する構ってもらえるだけの距離感なんだろうけども。相互にな。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ChatGPT「なんでも俺に聞け」
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代を論じてる事が時間の無駄に思います
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類七つの大罪に「マウント」も入れた方がいいと思う
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺らの世代は1getして喜んだもんだ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイパと言いながら、やってることはスマホいじってるだけだからな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    場合によるが会話なくて2人黙ってるくらいなら自分語りでもしてくれたほうが間が持ってありがたいけどなあ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>間違いなく言えることは、今のZ世代も「おじさん」という年齢になったら同様な言動をその時の若い子たちに振舞うようになります。
    現在進行形で老害が服着てるような奴がいて草も生えない

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク