
■ツイッターより
これ凄くどうでも良い移動方法なんだけど 北海道で函館から女満別まで行く場合は鉄道より飛行機で羽田経由した方が早く着きます pic.twitter.com/uvY5w7ESZL
— いかくま🐈 (@ybrserow) January 16, 2023
鉄道:函館6:02発→16:35着(10時間33分)
飛行機:函館9:10発→15:05着(5時間55分)
ちなみに函館→新千歳→女満別 という方法もあるけど羽田経由と大して時間変わらないという。。。
— いかくま🐈 (@ybrserow) January 16, 2023
<ネットの反応>
これはでっかいどう
もうこれよくわかんねえな()
なお、金額的には3から4倍ほどかかる模様……
時間をとるか、お金をとるかって奴ですね
道民からすると、函館から道東に行く覚悟を決めた時点で1時間早いか遅いか気にするなら、そもそも道東で1時間短縮しなきゃならんそんな用事作るな、1時間は諦めろ、あそこは東の果て、黙って泊まりスケジュールにしろ、な場所(多分伝わらないこの時間距離感覚)
サスペンスのアリバイみたい!
北海道の時空おかしい
昔昔 大阪から和歌山南部に行くのも似た話あった…
南紀白浜空港があるから
しかもギリギリとかじゃなくて約四時間も短い。。
これ新幹線が札幌まで延伸したら逆転勝利できるのでは…?
そのくらい歩けや
東京まで往復しても飛行機が圧勝するのか
北海道のデカさ、改めて半端ねぇええええ

網走まで新幹線が通っていればいい勝負だったかもしれない
とはいえ、この方法はあまりに交通費がかかりすぎて現実的じゃなさそう

![]() | 齊藤京子1st写真集 とっておきの恋人 発売日:2021-01-19 メーカー: 価格:1980 カテゴリ:本 セールスランク:1595 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | お兄ちゃんはおしまい! (REXコミックス) 発売日:2018-06-27 メーカー: 価格:711 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:03 返信する
- 網走とか一度足を踏み入れたら帰って来れない魔境じゃん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:03 返信する
- 仁藤さんがんばれ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:04 返信する
-
>>2
黙れ暇アノン
-
- 4 名前: マッスルウィザード 2023年01月18日 03:05 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:05 返信する
-
>>1
ションベンばかり出て眠れない
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:06 返信する
- ちなみにプレーリードッグに乗って移動した場合昼夜寝ず食わず走らせても20日以上かかりますのでご了承ください
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:09 返信する
-
>>6
屁こき太郎
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:10 返信する
-
>>5
分かるわ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:12 返信する
-
初代ダークソウルのショートカット発見!
みたいなノリだな。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:14 返信する
-
>>1
JIN豚更新のタイマー間違えてるだろ
3:00に二つも記事上げんなや
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:14 返信する
-
>>9
違うけど
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:18 返信する
-
函館って陸の孤島だぞ。
函館〜札幌間の地形見てみろ。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:18 返信する
- 4時間の壁
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:34 返信する
-
>>10
&伏せ字タイトル2連続💢
こっちは文句言うのにコメントしてんだよ、でなきゃ誰がそんな記事読むかよ?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:36 返信する
-
>>1
飛行機と比べる意味よ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:38 返信する
-
函館にいる人が網走に行く用事なんて一切ないので意味のない記事
函館から網走にその日のうちに移動しなきゃならない用事なんてまず存在しない
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:42 返信する
- 飛行機の待ち時間入ってないやん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:44 返信する
- タイマー?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:44 返信する
- 北海道がでかいのではなく鉄道という移動手段が車や飛行機に比べてかなり劣っているだけ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:45 返信する
- 網走とかマジでなんもないからな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:46 返信する
- あなたはどう思いますか?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:47 返信する
- 函館で夢のまた夢カード使うとこうなる
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:51 返信する
-
>>21
電気マットや電気毛布でも十分頑張れてルーヤだと思う
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:53 返信する
- 北海道横断とか世界の6割方の国横断できる距離やろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:59 返信する
-
>>函館から女満別まで行く場合
と書かれているのにゴールが網走で
画像とツイートの内容がリンクしてなくて???なんだけど俺の読解力がないだけ?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 03:59 返信する
- いやどう考えても丘珠か新千歳経由したほうが早い
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:03 返信する
- 電車より飛行機の方が早いて
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:04 返信する
-
>>26
一番早く着く方法じゃなくて
直通電車で行くより、東京経由の飛行機のほうが早く着くってだけでしょ
ちなみに最速ならあなたの言う通りで
函館→丘珠→女満別 4時間あればつくよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:07 返信する
- しかもちょっととかじゃなくて倍近く速い
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:09 返信する
- 空港まで行くの面倒すぎるから車とかで大阪行くけどめちゃ疲れるなw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:09 返信する
- しかもちょっととかじゃなくて倍近く速い
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:20 返信する
- 九州から四国に行く時とか羽田経由は普通にありえるルート。要はカネ次第。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:20 返信する
-
ただ、飛行機は悪天候の影響をモロに受けるから注意が必要だけどな
今の時期に北海道に向けて使うのはちょっとオススメできない
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:23 返信する
-
>>26
飛行機で函館→新千歳→女満別なら単純な移動時間は一時間半くらいで済むっぽいね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:24 返信する
-
>道民からすると、
道民はスタートが3時間違うのが理解できないらしい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:26 返信する
- 連続伏せ字記事ウザイからはちまかよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:39 返信する
-
>>32
中国四国九州内での移動なら直通便なければ関空経由が最短やろなぁ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:46 返信する
- 飛行機は待ち時間があるからそう上手くはいかんやろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:54 返信する
-
石川県金沢駅から新潟県新潟駅に行くには
・北陸新幹線で群馬県高崎まで行ってからまた新幹線で新潟まで。
・ただし、時間が合えば、金沢から新潟までの高速バスが最強。
安くて時間もほぼ同じ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 04:59 返信する
- ロシアが居なかったら軍に使うリソースを別に使って北海道専用の小型飛行機を飛ばせたかもわからんね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 05:05 返信する
- 行ったところで足(車)がなきゃなんにもならんだろうし。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 05:14 返信する
- 全部新幹線で行けない地方あるあるパターン
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 05:16 返信する
-
>>36
同感💢めちゃくちゃ鬼しつこい伏せ字タイトル3連発も必要ないだろ⁉JINは閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなはちまモドキ野郎JINには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩みも不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 05:17 返信する
- 予約早く出来るならだけど東京から福岡往復も新幹線(片道6時間)でいくより飛行機(片道1時間半)のった方が破格の値段だからねー
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 05:28 返信する
- 函館から女満別に飛行路線ないの?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 05:29 返信する
-
>>1
有名なパンチラスポットやん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 05:38 返信する
-
オホーツクに消ゆ
被害者の自宅を訪ねに東京から釧路へ
そっくりさんを探しに網走から札幌へ
嘘の住所を確かめに知床から函館へ
終盤は紋別・札幌・夕張も往復・・
刑事は内心ブチ切れてるのだろうか
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 05:39 返信する
-
ネタとしては面白いんだが、
飛行機の方、最後のバスに10分で乗り換えって現実にはキツくないか?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 05:50 返信する
- ゲームブログなのに桃鉄出てこないのヤバイだろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 05:50 返信する
-
>>2
日本共産党は負けないよ!
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 05:55 返信する
-
>>4
ションベンになれカス
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 06:01 返信する
- 何で午前3時に配信した記事が5時に変更されてるんだ?(そして3時の記事は別のに差し替え。わけわからんw)
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 06:09 返信する
- このツイートにイイネしてる奴とかヘェ〜って言ってる奴・・アホなん?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 06:12 返信する
- それだけ北海道が大きいって事か
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 06:14 返信する
- 西村京太郎であったよね このコースじゃないかもしれんけど
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 06:18 返信する
- 函館から札幌まで4時間弱かかるってのも驚きなんだが
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 06:23 返信する
- 昔から知られたことだけど、費用がかかるのと結局は日帰りできないから、マイルが余ってる人しか使わない技だぞ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 06:28 返信する
- これを最初に発見したのは 伊奈かっぺい
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 06:38 返信する
- 急がば回れ・・・いや違うか
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 06:50 返信する
-
飛行機がちょっと遅れたら破綻するし、14時20分に着陸しても30分のバスに乗るのはちと無理だろ駐機場へ移動したり荷物受け取ったりがあるからな
まあそれでも次のバスと考えればまだ早いか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 07:04 返信する
- こうなったら走れ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 07:28 返信する
- 函館→網走間は東京→大阪間よりも遠いしな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 07:47 返信する
-
両毛線の小山→高崎より
新幹線で小山→大宮→高崎のほうが早いけど4倍以上の料金とか
そういうあれだな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 07:49 返信する
-
>>1
そのまま入れるね。、うん。、きもちいいよ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 07:49 返信する
- 空路は欠航が結構あるから3〜4倍満払ってまで
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 07:54 返信する
- 旅行なら一足飛びに網走に行かず函館→札幌→・・・とか順に何日かかけて巡るだろうから函館住みが網走の知り合いのとこに遊びに行くみたいなシチュじゃない限りせっかくだけど無駄知識かも
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 08:00 返信する
-
>>53
アホなんやろな
只、この知識に対してではなく話題に飛びついてるだけの方が多いとは思うがソレも又アホやしな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 08:13 返信する
-
そもそも北海道は車社会だ
観光でどこに行くにせよレンタカー業者を忘れないようにな
鉄道と歩きなら良いけどバスを挟むとかなりもたつくぞ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 08:14 返信する
- 普通やん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 08:15 返信する
-
>>56
自動車なら5時間は余裕でかかる
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 08:31 返信する
-
でいくらかかるの?
鉄道もそうだけど
飛行機はより天候に左右される
ダイバードしたら函館に降りる場合もあるってことも考慮に入れろよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 08:33 返信する
-
>>47
無関係の事件で野付半島のトドワラまで見に行くよな
FC版の記憶だがPC版でも行ったと思う
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 08:39 返信する
-
>>71
個人的にはそれぞれ利点と欠点がある
鉄道→利点「安い、堅実(遅延はままある)」欠点「遅い」
飛行機→利点「早い、楽」欠点「高い、天候次第」
自動車(バス)→利点「安い、自由」欠点「高い、致命的リスク」
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 08:42 返信する
-
新千歳のビジネスマンなら絶対快速エアポートの運休情報はチェックする
飛行機でさえ危ないのに万一JR北海道までもたついたら
最悪1日吹っ飛ぶから
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 08:51 返信する
- 実際にやるやつはいないから本当にどうでもいいから書かなくていいのに
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 08:56 返信する
- 掛かる金額を無視してよいならプライベートジェットであっという間につくだろ、馬鹿なのか
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 09:01 返信する
- やはり札幌までは新幹線が欲しい・・・
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 09:06 返信する
-
前乗り一泊させない会社はブラック
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 09:15 返信する
-
特急カードよりぶっとびカード
当たり前だよなぁ?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 09:20 返信する
- 函館−丘珠−女満別でええやん
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 09:30 返信する
- 道内の主要都市を結ぶ空路も存在します
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 09:40 返信する
- 鉄道にしろ飛行機にしろ、朝出るならって条件だから、時間によっては親が危篤だって電話が来たら、自分で車飛ばして行く方が速いかもね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 09:47 返信する
-
>>79
最近は物件駅クッソ増えたからあんまり正確性ないぞ
せめて地方へ!カードぐらいは欲しい
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 10:16 返信する
- 三倍から四倍はエグいな。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 10:20 返信する
-
ほとんどの人は 札幌から網走に行かないし
面倒くさくても安い方がいい
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 10:39 返信する
- 北海道こそ新幹線必要だな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 10:40 返信する
- 丘珠から女満別行きゃええだけ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 10:55 返信する
- 西村京太郎のトリックみたいだな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 11:03 返信する
-
身体にも飛行機の方が負担がかからないよ。
ローカル線だと座席のクッションが悪いから振動が長時間だと響くよ。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 11:04 返信する
-
値段で比べろよ
羽田女満別片道いくらすると思ってるんだ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 11:57 返信する
-
>>16
せいぜい危篤な親の死に目に駆けつけるくらいだわな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 12:02 返信する
- 自信ないけど、空路なら、函館→札幌丘珠空港→女満別は?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 12:55 返信する
-
ぶっちゃけ90分程度のフライト2回。
休憩時間も2時間あるし。
在来線を乗り継いでいくより疲労度ははるかに少ないだろうな。
問題は料金だね。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 12:57 返信する
-
新幹線と違って在来線の特急は新幹線に比べて
やっぱり音はするし揺れるし疲れんだよ・・・。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 13:02 返信する
-
>>91
生きてる間に顔を見せてやりたいなら飛行機で羽田経由して行く価値はあるわな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 13:14 返信する
- 北海道民はもう、自家用セスナとか持ってたほうがいいんじゃないかな?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 13:31 返信する
-
出張で新幹線か飛行機かってことはよくあるが、
たいてい空港は立地的に不便すぎるんよな。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 13:36 返信する
-
交通インフラへの投資不足がこーいう形で出るんだよな。
鉄路廃止とかキチガイの沙汰。普通の国なら軌道広げたり線形改良して利便性を高める。
無能政府の衰弱政策の弊害。
日本国民はいーかげんに政府は国民の敵と認識した方が良い。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 13:39 返信する
-
まともな職も見つけられないような終わりの地に
今以上のインフラ整備なんてやるだけ無駄でしょ。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 13:50 返信する
-
>>37
関空からだと週2回しか飛ばない航路もあるんやで。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:35 返信する
- 函館から札幌が遠すぎるだけじゃね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:35 返信する
- こーいうのは、たけちよ倶楽部に任せておけ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 17:45 返信する
-
>>98
なんか嫌な事でもあったの?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 18:03 返信する
-
チェックイン、荷物の預け入れ、手荷物検査
時間かからね?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 18:05 返信する
- 慣れてたら行けるのかもしれんが、普通飛行機降りて10分でバスは乗れないだろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 18:06 返信する
- ビックコミックスのテツぼんでやってたよ、このネタ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 19:16 返信する
-
>>92
今は、たまたま乗り継ぎが悪かったんだろう
年1、2回の時刻改定で優劣は如何様にも変わる
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 19:25 返信する
- 環状新幹線作れよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 19:42 返信する
-
600キロぐらいの距離があるし飛行機が最速だわな
普通函館からは新千歳空港を経由して女満別に行くけどね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 21:30 返信する
-
もう土地の半分が中国人の手に渡ったんだっけ?
どこぞの売国奴反日政党が規制しなかったおかげで
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 22:12 返信する
- 札幌函館行く時間で、沖縄本島端から端まで往復できるからな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 00:35 返信する
- 冬場は旭川前後でJR運休したりするからどうしてもの場合は羽田経由で道内移動することはあるよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 18:05 返信する
-
集合する目的によりけりだが、札幌から遠く離れた者同士で飲み会(結婚式、同窓会etc)開こうもんなら、あえて羽田に集合したほうがアクセス的に楽ということは有るかもしれない。
各自の移動コストが平均化される(人によって極端に移動費の偏りが出にくい)意味もあるし。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 22:35 返信する
-
道内の移動は羽田経由の方が早いというのは割と普通の話
ただし新千歳‐羽田以外の路線はそこまで割引率が高くなくほぼ定価に近い
〉〉111
どこの陰謀スレか動画を見たのか知らないがそんな訳あるかいな
そこそこの土地が買われたのは事実だがそれでも全体で見れば1%もない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。