
「ブラックサンダー」初の値上げへ 税抜き30円から35円に
有楽製菓は、「ブラックサンダー」など菓子22品目について、価格の値上げや内容量を減らす実質値上げを3月1日から順次、行うと発表した。
値上げ幅は8.3%から16.7%で、ブラックサンダーは希望小売価格で30円が35円(税抜き)に引き上げられ、ブラックサンダーの値上げは1994年の発売開始以来初めてになる。
さらに、価格は据え置いたまま内容量を変更する、実質値上げも行われ、「ブラックサンダーミニバー」は173グラムから158グラムに内容量が減る。
カカオ原料や小麦粉など原材料価格の高騰や物流コストの上昇などによる影響としている。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ついに。
計算面倒くさいから10円単位であげて欲しい
ブラックサンダー…君は値上げされても親友だ
大好きなブラックサンダーが!!!
5円でも大きな差…
箱買いしておくかなw
むしろ今までよく耐えてくれたと思います
これは一大事だああああああ!!
早く買い溜めしとかないと!急げ!!!

このご時世仕方ないのだろうけど、
値上げ、値上げで悲しくなるな…

![]() | 有楽製菓 ブラックサンダー1本×20個 発売日: メーカー:有楽 価格:641 カテゴリ:Grocery セールスランク:330 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 有楽製菓 ブラックサンダー至福のバター 1本×20袋 発売日:2022-10-11 メーカー:有楽製菓 価格:1080 カテゴリ:Grocery セールスランク:2469 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 有楽製菓 ブラックサンダー 1本×20個×5箱セット 発売日: メーカー:有楽 価格:3376 カテゴリ:Grocery セールスランク:4276 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:31 返信する
- 黒い雷神と黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:32 返信する
-
これ最初はうまいけど
味が単調だからすぐ飽きるんだよな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:33 返信する
-
朝鮮統一教会自民党政権が円を棄損してるからな
民主党政権は円を育てたのに
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:33 返信する
-
アイスもなんか高級菓子のラインに差し掛かりつつある値段になってるよね。
昔は一律100円だったのに。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:33 返信する
- 円高とかいったいなんなんだろう
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:33 返信する
-
一度値上げ&内容量減らされると二度と値段は戻らないし内容量も戻らない
賃金も上がらないけど物価はどんどん上がるついでに税金は驚異の猛スピードで増税される
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:36 返信する
- ネトウヨ「物価上昇で好景気!物価上昇で好景気!自民党バンザーイ!」
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:37 返信する
-
安いは庶民の敵だって自覚すべき
結局
安いのための安い給料で酷使されるのは庶民なんだよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:38 返信する
-
悪夢の自民党政権と大失敗したアベノミクスによる、悪い円安が止まるまで値上げラッシュは続きます
悪夢の自民党政権と大失敗したアベノミクスによる、悪い円安が止まるまで値上げラッシュは続きます
悪夢の自民党政権と大失敗したアベノミクスによる、悪い円安が止まるまで値上げラッシュは続きます
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:39 返信する
-
無職のネトウヨ「物価が上がれば、賃金も上がるんだ!!(大ウソ)」
↓↓
>マクドナルド、またまた値上げへ・・・ハンバーガー170円、ポテトL380円などほぼ全ての商品が対象
物価が上がっても上がっても、賃金が1円も上がらないゴミみたいな後進国 日本
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:39 返信する
-
>>4
×アイスが高級菓子のラインに差し掛かりつつある
○お前の給料が底辺のラインに差し掛かりつつある
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:39 返信する
- もうキリが悪いから40円まで上げて社員の給料に還元してやれよ。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:39 返信する
-
>>8
財政赤字の通貨棄損と増税で搾取するから
インフレデフレあんまり関係無いぞ
国民が自民党政権とかいう敵を倒さないせいw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:39 返信する
-
値段が高くなっても賃金が上がらないのだから、
高いということは悪いことなのだ
モノ買えないんだから
そこ分かってないバカが一部にいる
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:39 返信する
- サヨナラサンダー
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:40 返信する
-
朝鮮保守の自民党お得意の
マクロ経済が悪いのに、お前のせい
とかいう責任転嫁w
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:40 返信する
-
>>8
そんな知能があったら特定野党の支持者なんてやっていない。
このコメント欄だって早速アベガー壺ガージミンガーが湧いてるだろ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:42 返信する
-
「物価が上がれば給料も上がる」とか言ってたウソつき素人
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:42 返信する
-
>>17
朝鮮保守の自民党お得意の
マクロ経済が悪いのに、お前のせい
とかいう責任転嫁w
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:43 返信する
-
>>8
そんな先のことちゃんと考えられるようならそもそもこんな状態になってないからな
目先の自分のことしか考えれないから困窮してるんや
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:43 返信する
- 統一税で日本崩壊
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:44 返信する
-
>>1
ホモガキ黙れ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:44 返信する
-
ブラックサンダーと一休さんの必殺技である南無サンダーとでは
どちらが威力がありますか?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:44 返信する
- ミニバーがミニミニバーになるのか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:45 返信する
-
>>18
朝鮮保守の安倍政権が
財政赤字を横流しして円を棄損して、輸入コストが上がり
消費税2倍を含む増税を100回して、搾取してるから
インフレでもデフレでも、国民は貧しいだけなんだよな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:45 返信する
-
>>14
経済成長とか好景気も
1.海外に自国製品が売れる
2.自国内の物価が上がる
3.給与賃金が上昇する
この順番が絶対なんだけど、日本のパヨは「物価を下げろ」と2で騒ぎ散らかして政策なんかをひっくり返すから3が発生せず庶民が利益を得られず好景気が止まる。結局、日本人は誰も幸せにならない最悪の選択
逆に経済がわかってる、欧米や中国の左翼は「労働者の賃金上げろ」と騒ぐ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:47 返信する
-
悪夢の自民党政権と大失敗したアベノミクスによる、悪い円安が止まるまで値上げラッシュは続きます
悪夢の自民党政権と大失敗したアベノミクスによる、悪い円安が止まるまで値上げラッシュは続きます
今現在「アメリカ合衆国1ドルは130.91 円」ですが、1ドル110円代〜ぐらいの円高に戻るまで、地獄の値上げラッシュの物価高はずっと続きます
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:48 返信する
-
悪夢の自民党政権と大失敗したアベノミクスによる、悪い円安が止まるまで値上げラッシュは続きます
悪夢の自民党政権と大失敗したアベノミクスによる、悪い円安が止まるまで値上げラッシュは続きます
今現在「アメリカ合衆国1ドルは130.91 円」ですが、
1ドル110円代〜ぐらいの円高に戻るまで、地獄の値上げラッシュの物価高はずっと続きます
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:48 返信する
- 内容量減らすのはやめてくれ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:52 返信する
-
>>19
朝鮮そのものの立民共産れ新社民がなんだって?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:53 返信する
- キットカットやめて、こっちにした
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:54 返信する
-
朝鮮統一教会自民党は
値段を上げて
グルの経団連と一緒に給与を絞る事で
売国を進めてる
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:55 返信する
-
>>30
レッテル貼りしても
朝鮮統一教会と距離を置いてるのが立憲共産党
朝鮮統一教会と深いつながりのある自民党
朝鮮統一教会が実家にある安倍
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:56 返信する
-
朝鮮統一教会自民党は
値段を上げて
グルの経団連と一緒に給与を絞る事で
売国を進めてる
スタグフレーション
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:57 返信する
-
>>28
値上げはロシアのウクライナ侵攻によるサプライチェーンの乱れが主要因。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:58 返信する
- 値上げするなら値上げしろよなんで内容量減らすんだよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:58 返信する
-
>>26
それ外需型で
2と3の順番も逆では
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 14:59 返信する
-
>>13増税利権で生きてる財務省がいる限り誰がやっても変わらん
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:00 返信する
-
もともと甘すぎるから
砂糖だけを減らしてみてはいかがでしょうか?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:02 返信する
-
>>22
ホモガキ死ね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:03 返信する
-
>>37
物価があがらないと企業の収益が上がらず賃金上昇にも繋がらないから正しいよ。
こないだファストリが(ようやく)従業員の賃金を上げたというニュースがあったろ?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:06 返信する
-
>>41
内需型だったり
外需型で物価が最後が正しいのでは
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:07 返信する
-
まだ安い
1個5000円にしとけ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:08 返信する
- 減らすより値上げだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:08 返信する
- 食べやすいサイズとかいって縮めるやつよりマシだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:09 返信する
-
>>40↑
マッスル平和条約違反
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:13 返信する
-
値上げは嫌だけど内容量を減らすよりはいい
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:13 返信する
-
今年は値上げラッシュらしいな
遅れて来る項目が多いらしくて
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:14 返信する
-
かつて世界第二位の経済大国を誇った国が今や物価上昇の嵐で
国民はブラックサンダーを買うことすら困難になってきてるいう有様
もう終わりだ猫の国
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:15 返信する
-
代わりなんて幾らでもある
値段に拘る、味に拘る、ブランドに拘る
やりようは幾らでも
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:23 返信する
- 100きんで4個で108円で売ってるな。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:28 返信する
-
>>46
祖国の血が騒いだんだろう
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:31 返信する
-
値上げは、しょうがない。
量減らしたなら、減量した旨をわかりやすくパッケージにかいててほしい。減量したけどおねだんそのままとか。
お菓子はまだましだが、ウィンナーとかは本数減らしたら知らせてほしい。ホットドッグ、朝飯にしようと今までパン一袋とウィンナー人パックで3日分できたのに一本ウィンナーがサイレントに減って仕方ないからぱんだけくうはめになったわ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:32 返信する
-
>>26
もう生産が日本にないからこの循環の前提が崩れている
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:36 返信する
-
日本を売り尽くす
自民党
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:36 返信する
-
百均で箱買いしとくか
20個で500円だよな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:36 返信する
- 大人向けの嗜好品は心理的にポンポン気軽に値上げ出来るけど、子供向け菓子って企業側も「金のない子供にも楽しんでもらいたい」っていう善意で踏み留まってた値段なんで、うまい棒とかブラックサンダーの値上げって割と深刻よな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:39 返信する
-
オワリダボー
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:45 返信する
- もう終わりだ猫の国
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:46 返信する
-
アホ総理「おれが総理やってたときはモノの値段は一度も上がらなかったのになw」
ガースーしゃれこうべ「おっしゃるとおりw」
ケケ中「アホノミクス成功w」
腹黒だ「ほんこれw」
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:51 返信する
-
>>22>>40
条約締結中にこれマジ?マッスルアンチって言う人卑劣だな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:52 返信する
-
>>52
値上げラッシュで美しい国をトリモロス
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:57 返信する
- 内 容 量 は 減 ら す な !
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 15:59 返信する
- ハイパーインフレの予兆?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 16:01 返信する
-
トリクルダウンまだですか?
所得倍増まだですか?
(ゲッソリ)
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 16:05 返信する
- インフレで貯金の価値がガンガン目減りしていきますね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 16:18 返信する
-
パッケージ刷新とか
ゴミタレント起用とか
そういう無駄なコストを削ってくれや
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 16:34 返信する
- ブラックサンダーお前か…
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 16:34 返信する
-
「インフレじゃけん投資で資産増やすんやで」といっても、こんだけ物価上昇
値上げが続くとたいていの運用利回りでも相殺出来ない状態じゃほとんど
焼け石に水だなぁ。
たとえ利回り5%でやっても物価上昇幅は年20%越えてるし。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 16:35 返信する
-
過去に景気が良くなって値下げしたものってあるの?
悪化しっぱなし?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 16:37 返信する
-
>>2
くっそわかる
-
- 72 名前: MUKAKIN東風谷 2023年01月18日 16:41 返信する
- ぶらさん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 16:46 返信する
-
>>4
片親パンが主食のお前にとってはそうだろうな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 16:56 返信する
-
>>56
和室界隈やべえw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 17:06 返信する
-
いきなりやりすぎだろ
32円くらいに刻め
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 17:06 返信する
-
投資ってのも、支那とか朝鮮にカネを流すためのヘイトスピーチだからな
支那や朝鮮では投資ギャンブルが流行っていて、
「借金してまでギャンブル」というゴミばかりだ
政府が借金すんなってお願いを出すほどの大騒動になっている
そこで、日本から金を盗むことで取り返そうというわけだな
日本人がいないと何もできないゴミ国家
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 17:08 返信する
-
50円とかそれ以上でもいいから量は減らすな、今どこのメーカーも
量が限界まできてて、いずれは量は戻すか増やすしか道は無いように見える
同じ道は選ばない方がよい
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 17:18 返信する
-
大きさ変えないとは好感が持てるやんけ
小さくなったら買わなくなる派
思えばカントリーマームなんていっさい買わなくなったな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 18:49 返信する
- 個数減らすのはいいけどサイズ小さいくするのはまじでやめてほしいからこの方式の値上げなら全然あり
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 19:00 返信する
- むしろサイズをデカくした上で値上げして欲しい
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 19:01 返信する
- 普通に100円でも文句ないうまさだけどな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 19:10 返信する
- 日本政府[賃上げしろその分搾取するから]
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 19:52 返信する
-
>>81
流石にそれは無いわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月18日 20:02 返信する
- 安倍さんの仏前にお供えしたい
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 00:28 返信する
-
>>4
今100円のやつは昔は大体50円だったよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 00:29 返信する
-
>>6
物価が下がらないんだから当たり前
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 00:30 返信する
-
>>8
食品が安いと作ってるやつのレベルが下がるから安心安全から遠ざかるんよな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 00:32 返信する
-
>>10
値上げは儲けが減った分を戻すためだから当たり前
やらなきゃ給料下がるか会社潰れる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 00:35 返信する
-
>>41
そもそも2のせいで海外産に頼り海外が値段爆上げして食品業界はこうなっとるんよ
食品業界だけでみるなら円高の方が嬉しいし、海外の影響減らすなら一次産業に力を入れるしかない
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 00:39 返信する
-
>>57
カルビーとかはかなり値上げしとるぞ
30年くらい前のポテチって100g100円とかそんなもん
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 00:40 返信する
-
>>70
た
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 00:40 返信する
-
>>70
テレビは一時期かなり下がった
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 00:46 返信する
-
そもそも日本みたいな国土の狭い一次産業に向いてない国は他国が豊かになるだけ不利になっていくんよ
他国が豊かになればそれだけ食品の需要が増えて値段上がるからな
こうなる前から中国なんかの買い占めで肉とか値段上がって来てたからな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 01:31 返信する
- 1ドル128円まで下がってるのに何で値上げするんです?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 02:36 返信する
-
>>70
長い目で見るならほとんどの物は買いやすくなってるはずだけどな
ジジババ世代の話を聞くと給料と物価のつり合いは今よりも厳しい
昭和の初任給5000円とかの時代で鍋1個1000円だったりもしたとか
今だったら初任給20万で2000円程度で買えて物も良い
まあプレスで作る今の鍋と1個1個を手作りの時代の鍋を比べたから比率は大げさな差がある
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 05:22 返信する
- 値上げはいいから量減らすのやめてくれや
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 06:28 返信する
-
仕方のない値上げを悲報っていうのは違うよね
好きなら値上げされてでも貢献したいと思うよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 08:01 返信する
-
値上げが仕方ねぇて言っていいのは円高になったら価格を下げるところだけな
値上げしても賃金や時給なんか3年間どこも1円も上がってないんだから騙されんなよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 08:06 返信する
-
>>97
調教されてんなぁw
マックは1度目と2度目の値上げで増収増益したから味占めて3度めの値上げw
でも時給は相変わらず平行線
日本人はお行儀が良くて騙されやすくて笑いが止まらんだろうなw
コロナ禍の次は日本人の善意に漬け込んだスタグフレーションという茶番が次のビジネストレンドだなこりゃ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月19日 08:16 返信する
-
>>95
それは嫁入り道具のホーロー鍋か戦時中の物資不足の時の話だな
昭和20年でも1万はもらっていたはず
あんまり適当なこと言うなよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。