日本でよくある『855円の買い物で1055円を出し、お釣りで100円を2枚もらう』というやり取り、これを外国でやるとヤバイことになるらしいwwwww
- |
- コメント( 243 )|
- 雑談・その他の話 |
■ツイッターより
日本だと『855円の買い物で1055円を出し、お釣りで100円を2枚もらう』というやり取りがありますが、これを外国でやると、まず55円は返され1000円だけ受け取られます。そしてお釣りの145円が14枚の10円、さらに5円はレジ付近にある小さなガムになる場合がありますが驚かないでください。通常運転です。
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) January 20, 2023
すいません。飴の場合もあります。
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) January 20, 2023
チョコいいな!チョコいいな!
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) January 20, 2023
アルトゥルさんの書かれているように、外国のスーパーで紙幣と端数を渡したら、とても不機嫌そうに小銭を返され紙幣だけ取られた経験があります😅
— けろこ (@AIG1B579lloFgFo) January 20, 2023
で、返されたお釣りが細かすぎて、金額が合っているのか私にはわかりませんでした😓
<このツイートへの反応>
エストニアでペットボトルの水買ったときに、そんな感じでお札と小銭出したら、レジのオバちゃんに舌打ちされたなぁ、そういえばw
これめっちゃわかります。
小銭減らしたくて小銭出したのに、めっちゃ小銭増えるんです!
give me 200yen back
って言うと(ドルだったりユーロだったりするけど)
怪訝そうな顔して受け取って電卓叩いて、すごいビックリしてちゃんと200円お釣りくれますw
グアテマラでは、店員さんの方から「あと55円ないか、そしたらお釣り200円返せるけど」みたいなことよく言ってきてくれるんですよ。算数苦手な人多い国なのに不思議です。
↑横から失礼します。モザンビークもそんな感じです。
お釣りのストックがあまり無いから、逆にそうやって工夫する習慣があるというのもあるかも。と思いました。
お釣りがレジ近くのお菓子になるのほんとに分かる
うちの旦那さんが昔アメリカに遊びに行った時、セブンイレブンでジュースを買おうとレジで大きなお金を出したら、細かいのはないのかと聞かれ、入国してすぐだったため持ち合わせがなくクレカは使えるかと聞いたら、もうめんどくさいから持ってけと言われたそうです(笑)
やはり面倒くさい小銭が出ない電子マネーは全てを解決するお
みんなも今のうちに電子マネーに慣れておくんだお
まぁ電子マネーは電子マネーで万が一対応してない可能性もあるからある程度の現金は必須だけどな
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 発売日:2023-06-22 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8091 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5 発売日:2023-01-24 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:7918 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ホグワーツ・レガシー【予約特典】DLCオニキス・ヒッポグリフの乗りもの & 魔法薬「フェリックス・フェリシス」のレシピ 同梱 - PS5 発売日:2023-02-10 メーカー:WB Games 価格:8082 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:26 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:03 返信する
- キャッシュレス
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:03 返信する
-
欧米は電子マネーがデフォルトで現金なんか使わんわ
あっIT後進国のニップにはわからない話かw😂
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:03 返信する
- そもそも欧米だと現金使う機会もあんまないよね。困らないようにそれなりに持っていったら全然使いきれなかった
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:04 返信する
-
アメリカは細かいのドンドン増える
しかし、それでないとチップ払うの面倒なので
むしろ細かいのがないといけない
クレジットカードって手もあるが「取っ払い」ができるため現金のほうが嬉しいらしい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:04 返信する
-
電子マネーってw
カネ使ってる気分にならんのよなww
いいのか悪いのか判断はこれからだがwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:06 返信する
- すっかりツイカス構文だなこの人も
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:06 返信する
-
まぁw
公教育の算数の勝利だろうなww
アジアンは民族の中でも偏差値高いからなwww
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:06 返信する
- 1995年代のアニメ最高
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:10 返信する
-
そもそも欧米は現金使わないし
小銭の計算云々がネタになってる時点で遅れてるんだよな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:10 返信する
- 電子云々以前の問題なんやけど読解力は日本人も馬鹿にできんようやな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:10 返信する
-
5円10円はアメガムいいねぇとおもったけど。
人に寄るんかな。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:10 返信する
-
途上国のケース書いてる奴がいるように単に慣習だから
教育とかの問題じゃない
日本の慣習を押し付けようとする奴はキチなだけだぞ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:10 返信する
-
たぶん近くに銀行ないんだと思う
日本のコンビニとかはお金まずい時は両替に行ってるから
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:10 返信する
- 釣りも補充しなそう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:12 返信する
-
>>9
米にはチップ文化があってだな...
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:14 返信する
- 以前はチップだと思って取られるって聞いたが
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:14 返信する
-
日本で電子マネーが流行らない理由と
海外で皆電子マネー使いたがる理由が分かりやすいなw
日本はお金の計算がしっかりしすぎてて移行する理由が少ない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:15 返信する
-
おつりを日本と違って足し算で計算して渡すから
端数で渡されると困るんだよね
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:15 返信する
- だから中途半端な金額なのか
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:16 返信する
-
ほんと白人って頭悪いな
さっさと絶滅しろよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:16 返信する
-
日本でも、レジの会計で前の人が現金払いしてると
底辺層な感じに見える
特に小銭をちまちま取り出してたりすると
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:17 返信する
- ラトビアエストニアリトアニア辺りは計算強そうってイメージ持ってたわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:18 返信する
- 外国でやらん!!
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:18 返信する
-
>>17
更に日本はレジまで進化させたからな
お釣りの計算とか面倒な事が誰でも対応できる
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:18 返信する
-
>>17
今の強引なキャッシュレス推しも、すぐに新紙幣にするのに新しく旧紙幣作るの無駄だから一時的に国がキャッシュレス推進してるだけっぽいしな
確実に来年にはハシゴ外される
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:19 返信する
- ゴミみてーな国だな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:19 返信する
- フロリダのディズニーホテルでこの支払い方法やったことあるけど、普通に対応してくれたぜ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:20 返信する
-
>>1
海外では金入れるだけの自動レジはまだ普及してないんか?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:21 返信する
-
>>2
ロイコクロリディウム
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:21 返信する
-
>>17
もうそれも終わり銀行業が小銭にがっつり手数料掛けて来てる
硬貨?っていやな顔される時代はすぐそこだぞ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:21 返信する
- 少なくとも海外に行ったことない人は語らないでね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:22 返信する
-
>>3
余ったお金はまた日本円に戻すんか
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:23 返信する
-
外国でひとまとめにするなよ
アジア限定だが少なくとも俺が仕事で短期滞在した中国やタイを含め8国では
日本と同じでちゃんとお釣りは小銭に返してくれたぞ?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:23 返信する
- お釣りが近くのお菓子になるってなんだよw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:25 返信する
- 近所のラーメン屋が新500円使えないのめんどい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:25 返信する
-
>>8
その時代あんま見ておらんから知らんわ。こち亀はあったなポケモンは始まったばかりくらいだな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:25 返信する
-
いちいち主語がでかいのよ
外国でひとまとめってアホすぎる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:26 返信する
-
>>35
対応していても不具合で反応しない機械は都会でも見かける
渋々千円札を使用して財布がパンパンになる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:26 返信する
- 端数を合わせようとして間違えた時の恥ずかしさは異常
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:26 返信する
-
>>37
ほんこれ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:27 返信する
-
意味がわからないよ
バカってこと?
今日ホームセンターで買い物したけど2135円で5000円札と140円渡したら
店員が不思議そうに受け取ってたがお釣りは3005円で小銭減らせた
これが理解できないのか?
小銭増えまくるな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:27 返信する
- なるほど、こまかいところは小銭とガムで支払えばいいんですね。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:27 返信する
-
>>11
ギブミーチョコ、ギブミーガム、おいでよおいでよ兵隊さん♪ ババアが踊りながら歌ってる絵が蘇るわ。まさに・・・
外道!!!!!!
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:29 返信する
-
>>18
寝ぼけて、あしざん。と見間違えた
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:29 返信する
-
>>20
なんかキモオタに恨みでもあるんか?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:30 返信する
-
>>22
ラスアスに見えた
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:31 返信する
-
>>26
ゴミ見たいな国になんか恨みでもあるんか?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:31 返信する
-
>>41
日本みたいに教育受けてない所もあるからな
自分は計算できるから、当然君も出来るでしょ?みたいな感覚でやってると、逆に馬鹿にされることになるで
計算できないから馬鹿ではなくて、相手にあわせる事が出来ない奴が馬鹿と思われる
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:31 返信する
-
当たり前だよ
店は銀行じゃねーからな
両替したきゃ銀行行け
-
- 50 名前: 2023年01月23日 01:32 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:32 返信する
-
>>41
海外はな、おっさんが学校行ってないとか普通にあるんよw
「学ばない」ということが、どういう人生になるかってことだなw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:32 返信する
-
>>31
馬鹿にするなや大阪に行った事があるさかい。おどりぁー、くそ森!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:33 返信する
-
>>34
今5円チョコってあるの
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:33 返信する
-
>>48
ってことはホームセンターで俺がバカで店員が普通ってことだな
ホームセンターのレジでこれできないならもう日本でもこれ出来るところないな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:33 返信する
-
>>42
💡正解💡
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:34 返信する
-
>>26
日本がそれだけ良い国なんだよ
国外に出ないと良さがわからない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:35 返信する
- 小銭っていつ使うんだろ?
-
- 58 名前: マッスルウィザード 2023年01月23日 01:35 返信する
-
/== ==\
((゚)(OO)(゚)ヽ
_/ ⌒/⌒⌒ヽ⌒ヽ
(イ 彡イ/⌒\|ミ |)
| 彡ヽ二二ノミ彡|
_ノ 彡彡ミミミミ≡ル ヽ_
彡彡ミミ≡ル
/ / \ \ \
この体を与えてくれた両親に感謝しています>>1
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:36 返信する
-
>>54
横からだけど、日本人の教育は行き渡ってるほうだよ
計算以外でも複数の文字を扱う国民だから頭も良いはず
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:37 返信する
-
>>49
やべコンビニを銀行として使ってたわペイチャージや万札をジュースで崩したり、光熱費を支払ったり、デビッドに金入れたり。やっぱり銀行じゃん
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:37 返信する
-
>>48
引き算すらできない奴とか最早人間じゃないだろ
人間未満に合わせるって発想自体、新感覚だわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:37 返信する
-
これは本当
ヒースロー空港でやったけど
アホなレジ打ちが理解に時間掛かって感動してた
はぁ…と返したが
-
- 63 名前: マッスルウィザード 2023年01月23日 01:38 返信する
-
>>1
ホモガキのコメント達をホモガキ語録としてまとめてTwitterに晒したら、ぷちバズって草
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:38 返信する
-
>>50
1-1はH 0+1は丸井
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:39 返信する
-
>>57
今でしょ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:39 返信する
-
アメリカでsuicaで払おうとしたら使えないって追い出されたわ
今時suica対応してないとか未開の地かよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:40 返信する
-
すいません飴の場合もありますとか
そこ気にしてるわけじゃねぇよwww
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:40 返信する
- まぁ海外行かないしどうでもいいな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:41 返信する
-
>>62
そいや厨房んとき祭り屋台バイトしてた時よく間違えてたわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:41 返信する
-
俺支払い技術検定とかいうアプリで財務大臣級までいったからな
これ系マジでうまいぞ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:41 返信する
-
>>61
外国では、の話しな
日本でももちろん出来ない奴もいる。
有名な話では爆笑問題の太田がレジ打ち出来ないから適当に金渡してたって話もある
出来ないものは出来ないんだから、レジ打ちさせてるオーナーか店長が悪いんだから、店員に対してアホだと思うは既に見当違いって話だよ
その時、そいつが出来ないならそいつに合わせてやるのが出来ている人間で、馬鹿にしてそのまま去っていくのが、どこか欠けてる人間ってわけよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:42 返信する
-
>>68
大阪くらい行っとけよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:43 返信する
-
>>70
そんな凄いのがなんでこんな時間にコメントなんかしてるんだよ?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:43 返信する
-
>>70
金勘定が得意なのは有利だよな
簿記とか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:43 返信する
-
パチ屋の端玉みたいなもんやな
俺の地域だと最小換金200円だから最大200円未満の菓子にしかならんが
東京は最小1000円だから貯玉しないと約1000円分の菓子をもらうことになる
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:44 返信する
-
>>72
そいつ大阪人かもしへんで
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:45 返信する
-
>>73
しょうもないゲームアプリの話やぞ…?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:46 返信する
-
>>77
アプリで財務大臣になれると思っちゃったんだろう
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:46 返信する
-
思ってた以上にバカなんだな
海外コンプレックスとか抱くだけ無駄
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:47 返信する
-
>>16
つい前無人レジしか無い店で酔っぱらって何度も何度も間違えてやり直してたら店員が変わってレジしてくれてお礼に100円チップ渡そうとしたら受け取れませんだと。出した金を引っ込めたけどハズかったわ
-
- 81 名前: マッスルウィザード 2023年01月23日 01:48 返信する
-
/== ==\
((゚)(OO)(゚)ヽ
_/ ⌒/⌒⌒ヽ⌒ヽ
(イ 彡イ/⌒\|ミ |)
| 彡ヽ二二ノミ彡|
_ノ 彡彡ミミミミ≡ル ヽ_
彡彡ミミ≡ル
/ / \ \ \
この体を与えてくれた両親に感謝しています>>28
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:48 返信する
-
電子マネーよりクレカの方が使えるところも多いし、圧倒的に使いやすいと思うんだが
つかわざわざ「電子マネーとクレカの紐付け」とか頭悪すぎて意味がわからん
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:49 返信する
-
>>2
それ偽金対策でもあるんやろうけどな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:49 返信する
-
>>56
大阪は普通だったけどな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:50 返信する
-
小銭出すのがアホらしいだけだよ
例えば、4ドル99セントの買い物をして、札で貰いたいから、5ドル99セント出したとしたら、普通に1ドル返されるようなもんや
その時店員からすれば、「なんで4ドル99セントって書いてあるのに、5ドル99セント出すんだよ。文字も読めないのかよ」って扱いを受けるんだよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:50 返信する
-
これが海外ほど日本で電子マネー決済が普及しない理由
そこらの店員が当たり前に暗算できるのって日本とインドくらいだからな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:50 返信する
-
>>38
財布は嫌いでポケットかいつもコンビニミニ袋なんだわ
-
- 88 名前: マッスルウィザード 2023年01月23日 01:52 返信する
-
>>81
お久しぶりです、マッスルウィザードです
しばらく精神病院に入院していました
俺にレスしてくるなりすまし、マッスルアンチを騙るホモガキが鬱陶しいです
清廉潔白でイケメンな俺にアンチなんかいるわけないのに
ぶっちゅぶちゅにブチギレたのでcolaboと仁藤夢乃さんに連帯します♡
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:53 返信する
-
>>85
分かってなくて草
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:53 返信する
-
>>71
初見でどうやって見極めるんだよ
そもそも日本じゃ機械にもらった金入れるだけだろ
困った顔したら引っ込めるのか
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:53 返信する
-
>>85
???
1ドル返されたら狙い通りやん
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:54 返信する
- ん?飴('_')??
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:56 返信する
-
>>21
他人の支払い方法を気にしてる辺りが実に底辺の発想
目糞鼻糞を嗤う
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:57 返信する
-
>>90
田舎行けば今でも電卓で売ったり、暗算で計算したりするからな
レジ打てばお釣りの計上も勝手にしてくれるが、全てが都会とは限らない
特に飲食店ではレジすらケチってやったりするし、タクシーも暗算でするところもあるから、会計が遅いとぶちぎれる客なんてそう珍しくない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:58 返信する
-
>>82
電子マネーならアプリ使わせられるからマーケティング的に価値が高いのよ
だからキャンペーンやクーポン連発して電子マネーに誘導する
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 01:58 返信する
-
>>39
親見てて思うけど脳トレになってボケ防止になるね
対人での恥ずかしいとか上手くできたって刺激も良いみたい
時代がキャッシュレスや店員の負担軽減の流れで残念だけど
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:01 返信する
-
嘘乙
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:03 返信する
-
>>88
【朗報】「俺のマッスルウィザードに近づくな」で有名なマッスルアンチさん推し活垢を用意してた事を暴露!
「マッスルウィザードのTwitterアカウントを俺たちは以前から用意していたんだよ」
マッスルアンチさんの推しへの愛、本気度に痺れた…
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:03 返信する
-
>>86
インド人はすぐ釣り銭ごまかすやろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:03 返信する
-
>>98
マッスルアンチはマッスルウィザード同担拒否の方だった。
マッスルアンチの愛の言葉「俺のマッスルウィザードに関わるな」に痺れた…。
マッスルアンチのマッスルウィザード推し活を私は応援したいと思う。頑張れ!
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:05 返信する
- 欧米とかクレジットカード文化だもんな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:05 返信する
- 性根が腐ってる猿だ、許してやれ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:06 返信する
- 日本以外に住む理由マジ無いよな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:06 返信する
- 日本人の一人ひとりが賢い証拠
-
- 105 名前: マッスルアンチ 2023年01月23日 02:08 返信する
-
/:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
|:::::::::;;ノ-=; =--`;::::::|
|:::::::/ ,;:: ;,. i::::::|
|::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ |::::::|
|::::::|::. -<ー===一>- |:::::::|
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ:::::::::|
この体を与えてくれた両親に感謝しています>>100
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:08 返信する
-
>>99
何か事件が起きるとインド人が疑われやすいのは確か
-
- 107 名前: マッスルウィザード 2023年01月23日 02:09 返信する
-
>>105
お久しぶりです、マッスルウィザードです
しばらく精神病院に入院していました
俺にレスしてくるなりすまし、マッスルアンチを騙るホモガキが鬱陶しいです
清廉潔白でイケメンな俺にアンチなんかいるわけないのに
ぶっちゅぶちゅにブチギレたのでcolaboと仁藤夢乃さんに連帯します♡
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:10 返信する
-
>>105
ホモガキのコメント達をホモガキ語録としてまとめてTwitterに晒したら、ぷちバズって草
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:11 返信する
-
>>100
ホモガキのコメント達をホモガキ語録としてまとめてTwitterに晒したら、ぷちバズって草
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:11 返信する
-
>>98
ホモガキのコメント達をホモガキ語録としてまとめてTwitterに晒したら、ぷちバズって草
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:11 返信する
-
>>1
ホモガキ
彡痴漢ミ
d[ニHニ]b
ヽё//
/i ̄ニつ
ヒア―)
<< <
(ニ(ニ)
-
- 112 名前: ホモガキ 2023年01月23日 02:12 返信する
-
>>1 ___________
/:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
|:::::::::;;ノ-=; =--`;::::::|
|:::::::/ ,;:: ;,. i::::::|
|::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ |::::::|
|::::::|::. -<ー===一>- |:::::::|
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ:::::::::| 働きたくないです
-
- 113 名前: 2023年01月23日 02:12 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 114 名前: マッスルウィザード 2023年01月23日 02:12 返信する
-
>>1働きたくないです
/::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ,
/::::::::::/:/ iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::::i
/::::/|:::/!!! ミ;=、、 }::::::::i
{::::r",,ゞィ ヨ ●ヾ_,1,.-,l
ヽ::イ●ノ / 、"'ーヘヽ r ノ:!
Y"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ、
!" ( "'-三-''" ) ,.!:::::::::::::i
lヽ__,, ,:_,. -'":;:;:;:;:;:;ノ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:12 返信する
- パチ屋か?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:13 返信する
-
>>100
2023年1月13日13:30の記事「 フェミ騎士さん、歌舞伎町でColaboへの連帯を表明する悲しき姿が確認される」にてマッスル信者が登場中‼️
マッスル信者の連帯が実を結ぶ瞬間をその目に焼き付けろ‼️
-
- 117 名前: ホモガキ 2023年01月23日 02:14 返信する
-
/== ==\
((゚)(OO)(゚)ヽ
_/ ⌒/⌒⌒ヽ⌒ヽ
(イ 彡イ/⌒\|ミ |)
| 彡ヽ二二ノミ彡|
_ノ 彡彡ミミミミ≡ル ヽ_
彡彡ミミ≡ル
/ / \ \ \
この体を与えてくれた両親に感謝しています>>105
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:15 返信する
-
ちゃんとお釣りなんか帰ってこないよな
どんぶり勘定
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:15 返信する
- 外国行ってそんなんやる余裕ない無駄な情報でどやりたいやつに唾をはきかけたい
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:18 返信する
-
誤解がある。この支払方法は日本人の暗算能力の高いことの所以(ゆえん)だからな
欧米人がこれを見ると「日本人頭良すぎ!」ってなるからな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:21 返信する
-
>>100
ホモガキはマッスルウィザード同担拒否の方だった。
ホモガキの愛の言葉「俺のマッスルウィザードに関わるな」に痺れた…。
ホモガキのマッスルウィザード推し活を私は応援したいと思う。頑張れ!
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:21 返信する
-
計算苦手かどうかじゃなく、そういった習慣があるかどうかだろうに
上から目線のものいい、恥ずかしい
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:22 返信する
-
>>98
【朗報】「俺のマッスルウィザードに近づくな」で有名なホモガキさん推し活垢を用意してた事を暴露!
「マッスルウィザードのTwitterアカウントを俺たちは以前から用意していたんだよ」
ホモガキさんの推しへの愛、本気度に痺れた…
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:23 返信する
- 多数の硬貨を押し付けるのは顧客の都合だからね
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:24 返信する
-
>>122
それ勉強できない人間の言い訳だから
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:25 返信する
- 5円とか1円とか持ち歩きたくないから飴やガムのがいいわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:25 返信する
- 小銭に価値が無いから飴の方がマシだろって事なんだよな。最近の神社の1円玉お断りみたいな。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:28 返信する
- メートル法を推進してないような国はどんぶり勘定が多いからな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:28 返信する
- 現金とか5年くらい使ってないな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:29 返信する
-
海外では店が偉いからいらっしゃいませは言わないし店員も雇われたというよりは身内で補ってる
面接してまで店員は使わないし自由に商売してる
だから強盗が来ても反撃用の銃で射殺することもある
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:29 返信する
-
>>129
金が無いんだろwカッコつけんな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:30 返信する
- まあ外国特有の低クオリティやろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:30 返信する
-
>>33
アジアとか教育に力をいれてる国やん
アメリカで大学入試でデバフを食らうのは伊達じゃないぞ?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:31 返信する
-
>>130
アメリカに行くと、いかに日本の店員は優しいのかが分かる
-
- 135 名前: 2023年01月23日 02:32 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:34 返信する
-
>>133
賢い国上位はアジアで、その中でも日本が上位なのは常識
計算だけじゃなく、複数の文字を扱う点でも異例
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:36 返信する
- 日本でもたまに「は?」って反応されて、俺が間違ってんのかと思うことがある
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:37 返信する
-
今、スーパーでも単純に金を入れたら
自動でお釣りが出てくるレジがあるだろ。
単純に海外は便利なレジがないだけだろ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:38 返信する
-
>>129
嘘つけ、部屋から出てないだけだろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:39 返信する
- 電子キャッシュ化してますますできるやつ減っていくばかり
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:45 返信する
-
>>140
そうだね。便利さは良いことだけど少なくとも暗算能力は下がるね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:48 返信する
-
こんな小銭の心配よりも欧米に行ったらジャパニーズだとアピールするほうだ大事だぞ
アジアン差別が多いから中国人だと決めつけられると冷たくなるぞ
でも日本人だと分かると反応が良くなることが多い
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:48 返信する
-
>>71
お前さんの外国って大雑把な括りが既に馬鹿っぽいことに気付けよ(笑)
論理的に振る舞ってるつもりかも知れんが、欠けてるのはお前の脳みそだぞ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:50 返信する
-
>>137
千円で足りますよwww
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:50 返信する
-
>>69
コメント乞食うぜえ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:52 返信する
- このネタ何度目だよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 02:59 返信する
- 現金払いとか面倒くさいことするやつが悪い
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 03:02 返信する
-
>>146
欧米人も現金払いしてますが?
国外に出たことないなら黙ったほうが良いよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 03:07 返信する
-
>>148宛だった
(>>147さんごめんね)
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 03:12 返信する
- 200円がチップに化けるのかと思ったわw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 03:16 返信する
- 基本外国人は算数出来ひん
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 03:25 返信する
- チップとして受け取られるって感じかと
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 03:37 返信する
-
フランスで美術館入るのに大きい札出したら受け取りすらしなかったな
細かいの用意してから来いとさ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 03:41 返信する
- そもそもアメリカとかそんな計算すら出来ない人がざらにいるからな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 03:46 返信する
-
日本人は割と平然とやるけどアメリカとかでは1円単位の割り勘もなさそう
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 03:50 返信する
-
>>2
わかった地震と台風をくらえ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 04:03 返信する
-
先進国のくせに算数すらまともに出来ない奴が多い国
そう考えたら日本の教育もバカに出来ないな。。。
変な思想教育をしてる左寄りな教師が多いのが難点だが(特に小中学)
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 04:05 返信する
-
日本のメディアではみみっちい行為だと言ってますが?
特に女性を使って男性叩きに使う事例ですが?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 04:13 返信する
-
>>70
俺は妄想で世界を制服してる
俺の勝ちだ💪
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 04:32 返信する
-
>>56
それは言えてる!
ヨーロッパに数年住んで日本に帰って来た時、
何もかもがスムーズで帰国後1年ぐらいはどこ行っても感動してた。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 04:39 返信する
- 教育レベルが低い国はこれだから・・・
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 04:52 返信する
-
>>9
超海外エアプで恥ずかしすぎる発言
欧米の貧富格差舐めてるだろ?クレカ持つことできなくて現金で払うやつが山ほどいる
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 05:02 返信する
-
教育も何もレジに数字打ち込むだけだろ。
海外って全部暗算でやってんのか?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 05:29 返信する
-
>>2
デフォルトなのは欧米じゃなくて韓国な
欧米はキャッシュレスの割合は半分ぐらい
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 05:54 返信する
-
お互い小銭の整理ができていいだろうに、アホやなぁ
個人店なんて、小銭が必要だから喜ばれる
習慣化して、細かい端数金を出してしまって意味がない状態になるのは避けるべきだろうがな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 05:57 返信する
- 電子マネーが普通の日本で良くある?昭和かよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 06:01 返信する
- かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 06:03 返信する
-
これはそのまま学力からくる対応だから
大抵の海外で暗算する能力もレジを使う能力もない、本物のバカがやる仕事がレジ打ちバイト
仕事に対する姿勢も悪いから貧困から抜け出せない
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 06:07 返信する
-
20年くらい前、ローマのテルミニ駅近くのバールでこれやったら普通に2ユーロかえしてくれたよ
人と場所によるんだろうね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 06:18 返信する
- 国に依るのね。勉強になったわ。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 06:18 返信する
- チョコ出したら警察呼ばれるのかな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 06:19 返信する
- 20、30年前からあるネタ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 06:29 返信する
-
日本では大卒がレジ打ちをする
アメリカでは中卒がレジ打ちをする
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 06:31 返信する
-
Jinで見たわ
記事読んでないけどチップと思われてサンクス!て貰われちゃうんだろ?
Jinで見たから知ってるわ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 06:34 返信する
-
じゃあ国に還れ
ここは日本だ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 06:38 返信する
- チョコいいな!チョコいいな!
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 06:56 返信する
- 計算できないから電子マネーしたいんだな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 07:02 返信する
-
店員「1000円になります」
客「ほらよ、ちょうどだ」
店員「155円のお返しです」
客「何で多く言ったんだよ!」
サンドウィッチマン好きだとこうなる
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 07:27 返信する
- お菓子代に変わるのはチップ代みたいなもんだから
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 07:37 返信する
- 日本じゃ札だけ出すと細かいのありますか?まで言われるぞ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 07:39 返信する
- あいつら計算できないからな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 07:44 返信する
- 単純に算数できないだけ?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 07:51 返信する
- アメリカのチョコってくせーよな、スニッカーズとかわかりやすい
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 07:56 返信する
-
このツイ主さんは面白いし好きなんだけど
いいねされまくるのは、なんか恥ずいんだよなぁ……
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 08:19 返信する
- 出すなら全部小銭
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 08:25 返信する
- バカなの? ねぇ?? 本当にバカなの???
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 08:26 返信する
-
お国柄だからいいけど
レジのバイトしてて
お釣りきれいにしたくて細かいの出してるのに
結局その10円玉また出るんだがってやつは
ぱっと計算できないならそのまま札だせ
そういうのに限って列でもたもたする
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 08:47 返信する
- そもそもアメリカだと現金出した時点で舌打ちされるよな「クレカ・電子マネーじゃないのかよ面倒くせー」って感じで
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 09:12 返信する
- 通貨の単位がよくわからなくて補える札を出してお釣りは要らないから取っておいては良くやってたかな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 09:19 返信する
-
外国人は加算でしか考えられないからだっけ
〇ドルを1~x枚みたいな
日本じゃ当たり前の教育が下地にあるのと文化で慣れてるからでもある
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 09:22 返信する
- いやいや、日本以外の国ではやるなよ。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 09:23 返信する
- レジ係って小卒以下くらいの数学力だからしょうがない
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 09:24 返信する
-
これマレーシアだと逆に店員が端数出ないようにしてくれないか聞いてくるぞ
会計がRM45.2でこっちがRM50札1枚出したら店員が「20sen(RM0.2)出してくれない?」ってかなりの確率で言われる
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 09:44 返信する
-
これ単純にめんどくせーことすんなって話じゃなくて、単純計算できない人が多いって話か?
まあ、小銭がガムとか飴になって帰ってくるのは、正直そっちのが良いと思ってしまったが
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 09:45 返信する
- アメリカのドル硬貨はなにがなにでわからんくて小銭は全部チップ用の箱に置いとくか帰国最終日の時にホテルのチップとして全部置いてた
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 09:51 返信する
- 一番不思議なのは帳簿が合わないことをどう処理するのかってところだわ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 09:53 返信する
- 外国だって無人レジなんじゃないの?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 10:01 返信する
-
これ海外いったときにガイドに言われたなあ
カード支払いだったから関係ねえけど
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 10:28 返信する
-
国による
以上
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 10:59 返信する
-
フランス人は、フランス語という言語をしゃべってる以上
暗算が得意なはずなんだよ
独自の数え方は20までしかない以上、そこからは足し算と掛け算するしかない
99なんかも「4 x 20 + 10 + 9」という言い回し
こんな言語をしゃべってるからには暗算得意のはずだ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 11:02 返信する
- これくらいのお釣り計算ができない人が多いので、アメリカでは通用しない支払い方なんだよね
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 11:02 返信する
- フランス行った時普通に返ってきたわ。友達にも聞いてるけど東欧なら有るかなぁ位の回答
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 11:11 返信する
-
日本でも海外でも店によるで終わり
端数う埋めるために50セントない?って普通に聞かれるぞ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 11:20 返信する
- 5円がガムになったらちょっと嬉しい気もしないではない
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 11:25 返信する
- 餃子屋さんかな?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 11:35 返信する
-
アメリカでこれやったときにお釣り間違われて
足りないって言ったら少し揉めたことあったな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 11:38 返信する
-
なんでやろね
おつり渡す側にとっても枚数少ない方が嬉しいのに
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 11:40 返信する
- 「アジア人は計算が得意なんだろ」って言ってる映画あったな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 12:29 返信する
-
キャッシュレスだなんだって事じゃないぞ。
日本人全般が咄嗟にする計算が、海外では出来ないだけ。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 12:34 返信する
- あぁ・・・頭が悪い上に自動計算のレジも無いのか
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 12:40 返信する
- 外国でも小銭の預金に手数料が掛かっていて、あまりレジに小銭が増えすぎるの自体嫌がられてるのかな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 12:53 返信する
- 現金使わなけりゃいい
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 12:58 返信する
-
>これを外国でやると、
自分の知ってる国が海外のすべてだと思い込んだツイカス
あとから真逆の例をだされて論破されて赤っ恥かいてるの草
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 13:13 返信する
-
>>162
さすが日本の貧の代表
欧米の貧の実情にも詳しいですねw
ちなみに西海岸では富が多いのかクレカ支払いがほとんどです
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 13:23 返信する
-
10円未満はガムやアメで返す部分だけは良いな。
5円玉と1円玉廃止するいい案じゃねーの。
銀行も両替してくれないし、もう発行しないで良いだろ。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 13:27 返信する
-
日本でも、例えば298の会計に303のお金出すと
は?みたいな顔されることちょくちょくあるなぁ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 13:56 返信する
-
中国でやったことあるけど普通に(上の例で言うと)200円返してきたよ?
どんだけ自国以外の諸外国への知見があるのか知らんが、
外国ってくくらないで自分の国ではって言えば?
-
- 218 名前: 2023年01月23日 14:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 15:36 返信する
-
いうて日本でも「多いですよ」とか言ってくる店員いるぞ
人類みなアホや
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 15:53 返信する
-
そういえばハワイであった。
今の今まで自分が硬貨の種類を勘違いしていたのかと思っていたけど
ハワイのホームセンターでインチの工具を買った時まったく同じ経験をした
アイツら4桁の暗算できないからなのか
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 16:22 返信する
-
これを前にやられて
お待ち下さいと言ったら
客から舌打ちされたわ
くたばれ糞餓鬼!
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 17:16 返信する
- 暗算出来ないだけ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 17:16 返信する
-
この手の連中は限界以下の知能だからしょうがない
キャッシャーを自動化して金は全部受け取れと教えればいい
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 17:18 返信する
-
計算できねーからクレカ払いだし
スキミングの機械を仕込まれても気付きもしないのが海外のフツー
それを「面倒が減っていい!」とぬかす限界知能レジ打ち
当然機械化が進めば彼らは不要だ
まあしょうがねえわな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 17:33 返信する
-
当然と言えば当然だけど、日本と全く同じサービスをさも当然のように求め、「それが当たり前」前提と思い込むとかなり痛い目を見る。
明らかに日本人観光客目当ての場所や、日系企業且つ日本式サービスの所なら、まだ通用する可能性はあるけど、それ以外の場所では絶対に期待してはいけない。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 18:56 返信する
-
>>1
電力供給状況次第、災害時も同様で、いつ何どき使えなくなるか分からないのがキャッシュレス決済よ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 19:15 返信する
-
>>5
貨幣価値感覚が鈍ってるなら戦略は成功だな
電子マネー管理する胴元が非常に喜ぶ
ジャンジャン使わせて利用者側にも経済にも大して貢献もしてないのに一律3%を使った金額から掠め取れるんだから
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 19:44 返信する
-
>>1
移民反対!!外国人は日本に来るな、職を奪うな!!
無職ニートや引きこもりにも仕事と女を与えよ!!!
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 21:13 返信する
-
最近はアメリカでもちゃんと計算して小銭でお釣りくれるようになったよね
昔は適当に小銭をジャラジャラってつまんで「ハイっ」ってな感じで多いときもあれば少ないときもあるみたいな感じだったのにな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 22:22 返信する
- アルトゥルの漫画おもろいな美化しすぎやけど好きやでw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月23日 22:51 返信する
- 国外だとお釣りが小銭の山で来るのは結構普通
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月24日 00:17 返信する
- アメリカは25セント硬貨があるせいでややこしい
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月24日 00:20 返信する
- 海外で暮らしたことない人はわかんないかも知んないけど、国民のほとんどがこのレベルの暗算をすぐ出来るってのは日本以外あんまりない。店員が電卓使ってこっちの意図が伝わった時は、めっちゃテンション上がって驚いてくれるよ(笑)
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月24日 01:36 返信する
- 日本にいると中々わからんことけど、やっぱ外国って程度低いな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月24日 02:13 返信する
- 計算できない人が多いからも電子マネーが主流になりつつある理由の一つか。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月24日 07:01 返信する
- アルゼンチンだけど、同じ例えで855ペソのお会計の場合だと、普通にレジの人が55ペソある?って聞いてきて1000ペソの他に55ペソ渡せば200ペソのお札が返ってくる。何なら5ペソ無い場合でも50ペソ渡せば200ペソ渡してきて、5ペソおまけしてもらえたりもする。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月24日 12:00 返信する
-
主語でかすぎ。レジがない個人商店だとそういう場合もあるってだけでしょ
日本だってほんの数十年前まで八百屋はどんぶり勘定。レジがないからね。
あとはいまだに個人がやってるバーもどんぶり勘定だよね
歌舞伎町の居酒屋とかも
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月24日 12:01 返信する
- チップだと思われたってことかな?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月24日 12:17 返信する
-
タイもあといくら小銭ないかって聞かれるし、普通に日本式の出し方にも慣れてる
観光客が小銭作りたくて札出しまくるから足りないらしい
店側が銀行で換金とかも面倒だしね
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月24日 15:46 返信する
-
海外のレジ打ち(あーコイツ計算不得意なんやな)
札だけスっと抜き取り会計を済ませる
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月24日 18:14 返信する
-
>>237
客に対してどんぶり勘定ってマ?
どんぶり勘定って経営に関して使う言葉であって
客の会計がどんぶり勘定なのはまずくないか?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月26日 01:23 返信する
-
チップ文化がある国だと釣りの小銭をチップにしていくことが多いから客は札しか出さないのも一種のマナーだろうな
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:22 返信する
-
>>227
一律じゃないぞ。
個人店なんかは店の大きさで利率が変わる。
小さいと読み込み端末の利用料も取られる。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。