政府「マスク、屋内外問わず個人の判断とする」

  • follow us in feedly
マスク 政府 屋内外 個人 警察 任意 に関連した画像-01

マスク着用は屋内外問わず個人の判断

マスク 政府 屋内外 個人 警察 任意 に関連した画像-02

政府はマスクの着用について、屋内外を問わず個人の判断に委ねる方針とするとした。

以下、全文を読む


<このニュースへの反応>

やっと‼️これでもなんかいろいろ条件つけてくるのかな〜(>_<)

了解いたしました!!!!
しつこくお願いしてくる店や施設の方がおかしいと言うことで。
マスク警察の皆さんさようなら👋


いつから?いつから?

マスク生活終了!
長かった、長すぎた。


やっと当たり前のことに気付いたらしい😮‍💨


なるほど。
ノーマスクがダメな人はそこから離れるしか手段がなくなるということか。


分断がうまれるぞ、バカか。
この超高齢化社会で。アホか





遂にマスク着用が任意化か
ただ色んな人がいるから、しばらくは付ける生活が続きそうだな・・・
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



2年経って、皆マスク生活に慣れただろうからな
素顔を見せるのが嫌って人も多そうだ
やらない夫 腕組み 汗

牧場物語 Welcome! ワンダフルライフ -Switch

発売日:2023-01-26
メーカー:マーベラス
価格:4727
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アンチを代表して謝罪します。
本当に申し訳ありません。
マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
私たち日本の一般国民も怒っています。
でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アンチを代表して謝罪します。
    
本当に申し訳ありません。
    
マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
    
私たち日本の一般国民も怒っています。
    
でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
    
若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
    
魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
    
私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店舗毎のルールは守ってね
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マスクとかいう意味のないモノとはおさらば
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5類引き下げ
    マスク自由
    春節

    🤔
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクつける圧を皆でかけ続ければ問題ない
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任意ってことは店側がつけろっていうのも批判できんのに何で喜んでるやついるんだろうって思うけどその程度もわからんバカが本当に山ほどいるってのがこの2,3年でマジでよく分かった
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ結構余ってるわ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現段階でマスク外す選択肢はまだないよね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    そこよな結局
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナの時代はおわった
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペイン、ドイツ、ベルギー誰もマスクをしていない。日本だけマスク。
    異常だった
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    施設管理者の判断に委ねるってして欲しいんやが
    それならマスクナシの店を敬遠すればええだけやし
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク外して大声で話すのたのちみ
    皆の嫌そうな視線が大好物
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これまた店でマスクしろってルール守らんやつくるぞ
    個人の自由やろが!って絶対これくるで
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>やっと当たり前のことに気付いたらしい

    いや感染の可能性があるのにマスクしない奴が多すぎたからこうなったんやろがい
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ドレスコードと同じでソレはもともと店側の判断で出来るわ。
    なんやかんやで当面は施設内ではマスク着用願いますってなると思うぞ。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言わなくてもずっと個人の判断やろあほか
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもコロナ前からインフルの可能性がある人が近くにいるならマスクするのは至極当然では???
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    日本だけじゃない
    中国を中心に東アジア東南アジアではではしてるぞ
    日本もその仲間や。所詮アジア
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタのチソポの皮を洗濯バサミで挟んで激痛を与えたい
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イカンでしょ
    この言い方じゃ公共空間だけでなく商用施設や私有地でも所有者の意向無視するでしょ
    マスクしなくて良いって言われて喜ぶ奴は相当な高確率でその手の人間では?

    本当にあらゆる点で失望させてくれるな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタのチソポの皮を洗濯バサミで挟んで激痛を与えたい
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3

    そこなんだけどマスクつけて下さいって言ったらもう個人の自由だろって絶対文句言う奴出るんだろうな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    緩和後も着けたい人は着ければいい。
    不安を煽る存在として白い目で見られるだろうけど。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言われるがまま外してどうなっても運が悪かったね。受け入れて苦しめって事やな。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタのチソポの皮を洗濯バサミで挟んで激痛を与えたい
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身体弱くて免疫低いから普通にマスクし続けるわ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    マスク嫌いだけど店ごとのルールなんか一々把握出来ないし注意されるのも嫌だから結局店ではマスクする事になりそう
    政府が店側にマスクの強要を禁じないと意味無い
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタのチソポの皮を洗濯バサミで挟んで激痛を与えたい
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の責任逃れだろ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人がマスクをつけないとイライラする
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタのチソポの皮を洗濯バサミで挟んで激痛を与えたい
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこれが妥当かな
    ぶっちゃけ身を守る側だけで十分だし
    どちらもヒステリーは起こさないようにな
    ってか仕事上老人まみれだから俺は外しようがねーしよ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタのチソポの皮を洗濯バサミで挟んで激痛を与えたい
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタの顔面に画鋲を丁寧に差し込みたい
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆マスク外さんやろどうせ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    何言ってんだお前?
    マスクするしないで文句言うやつの方がよほど頭がおかしいってことに気づけよ。
    マスクお願いされたらする。記載がなければしない。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダンガレの姪っ子のオマソコを舐め回したい
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクは個人の判断と言っても、学校やお店で強制されてはなんの意味もない。
    ノーマスクをメインに宣言しろ。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    コロナ関係なしにマスクしてるやつまで不安を煽るっていうつもりか?お前みたいなやつさっさといなくなればいいのにな。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9

    普通にまだコロナが流行してるしこれから花粉シーズンやしな
    外せんわ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    俺だって舐めたいわ
    すごい音立てて吸ったりな
  • 44  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    臨機応変に適切にマスクの着脱してれば問題ないと思うけど、自身のズボラや不細工を理由にマスク信者になるのだけはやめて欲しい。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタに集団ストーカーして日々狂っていく様子を観察したかった
    もう無理だけど
    一生不自由だから
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    店がノーマスク立入禁止するのも自由や
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや別にいいんだよそれは
    店のことは店が決めるっつう当たり前のことが分かってない奴がいるようだがなw
    ずっと言ってるけど嫌なら行くな
  • 49  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ中国人国内に入れたいんや
    国内でコロナ広めて入国規制うやむやにしたいんやろなぁ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクを外したければ政府がどう言おうと外せば良いじゃないか。
    「政府が外しても良いと言っている」という大義名分が欲しいのかもしれないが、日本という同調圧力の強い国では「みんなと同じことをしているかどうか」がマトモかそうでないかを判断する最低限の基準となるんだよ。だから今後もマスク外してる少数派が白い目で見られることは変わらない。
  • 52  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    図太いな、嫌味じゃなくてマジで羨ましいその図々しさ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だ空気感染に無力なマスクをルールと謳い続ける人たち
  • 55  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 56  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任意化問題になりそうだねぇ
    店側がマスク着用指定してノーマスクが暴れる光景が容易に想像出来る
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事柄、この時期はマスクだから関係ないや
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    (・´ω`・)え?まだマスクしてるんですか?不細工だから外せないんですか?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    そもそも空気感染メインは誤解
    起こることもあったが正解
    現状はほぼ無い
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    25もアホだけど、お前はマスクお願いすること自体がおかしいと気がついてないバカ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11

    全然終わってないから
    人間側が諦めただけだから
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダレノガレ明美の姪っ子のオマソコ舐め回したい・・・
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    え?!意味ないの?!
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人ホームとか病院とかはまず必須のままだよ
    そこでも着用したくないなら、流石にそういう思想の場所に行ってくれ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクも声出しも、なんで日本はゼロか100かなんだろうね
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    身を守るって言うか飛散を防ぐ為だぞ 他人に迷惑かけない為な
  • 68  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本って同調圧力に糞弱い国民性だからなかなかマスク外せないと思う
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからもマスク着用しろっていう人はさ今までテレビとか見てこなかったのと思うわ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社やお店ではマスクをお願いされるのはたぶん変わらんからな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    マッスル平和条約を破るなコラ!!ホモガキ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【コロナ5類で変わること】
    ^緡堵颪詫料になる
    ⊆N堵颪慮費負担がなくなる
    4鏡者の待機の要請がなくなる
    そ蒜駑斗椹楡澆なくなる

    ワクチン1本10万円、コロナ感染して重症化したら200万〜300万円は入院費かかるから全額払えよお前ら
  • 74  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1>>2
    あなたの病気はどこから?
    私は元から!

       ∧,_,∧
      ( ՞ਊ ՞)  n__キエェェェェ
     η >  ⌒\/ 、_∃
    (∃)/ ∧  \_/
     \_/ \  丶
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47

    そしてそのノーマスク立入禁止にぼろくそ文句を言う奴が現れるわけやな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    日本人マスクあれだけやってんのに感染者数トップ。意味無いんだわ。
  • 77  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1>>2
    メンタリストDaiGoファンを代表して謝罪します。
    本当に申し訳ありません。
    マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
    私たち日本の一般国民も怒っています。
    でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
    若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
    魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
    私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冬は兎も角、夏はマスク外してる人増えそう
  • 79  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>2
    反コロナワクチン派を代表して謝罪します。
    本当に申し訳ありません。
    マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
    私たち日本の一般国民も怒っています。
    でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
    若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
    魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
    私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    ドレスコードや一見さんお断りみたいなもんだよな
    店の主が客と認めて初めてお客さんだしなw
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    何度でも言うけど、防御側だけでほぼ100%感染を防げる
    別にN95である必要もない
    市販品で十分
  • 82  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    マスクしてなきゃもっとヤバいのかもよ〜
  • 84  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12

    何故マスクするのが異常になるのかが分からん
    コロナは全然終息してないしこれから花粉も来るんやで
    つけない理由の方が無いだろ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    キチガイには話が通じないからな
  • 87  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    反コロナワクチン派を代表して謝罪します。
    本当に申し訳ありません。
    マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
    私たち日本の一般国民も怒っています。
    でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
    若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
    魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
    私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    そんな圧に気にしないし。
    そんなくだらない事を考えてる人はアホだし。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク警察さいなら。
    とやかく言う筋合いすらないので。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25

    たかがマスクをつけてるだけで不安を煽るってなに?
    なんで不安になるのか全然分からん
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    マスクはどちらかと言うと接触完全やろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    お前らも視線に反応するなよ?
    俺が見てるのはお前らの顔じゃなくて左右の道なんだ
    車が来るかどうかを気にしているだけだ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    もう拒否している所すら少ないよ。
    情弱。
    今はなるべきつけてくれって言い回し。

  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ前でも女なら化粧面倒や顔コンプ隠すのだったり
    男もヒゲ剃るの面倒でマスクしてる奴いたから
    そんな人はずっと付けるだろうな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消毒も任意にしろ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    普段はいいけどマスク着用が指定されてる店舗ではちゃんとマスクしろよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店でノーマスク禁止されてたらちゃんと従えよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいち指示されないと何も出来ないのかな?^^
  • 99  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    地下アイドルが楽屋で動画撮影してたらマッスルウィザードが全裸で腰を振りながら乱入
    →無事逮捕されるも恐怖でメンバーが自宅療養へ
  • 100  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>2
    地下アイドルが楽屋で動画撮影してたらマッスルウィザードが全裸で腰を振りながら乱入
    →無事逮捕されるも恐怖でメンバーが自宅療養へ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    もう人通りが少ない屋外ではしていませんが何か?
    国もokしてるし。

    キミって本当に頭が悪いね。
  • 102  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    ホモガキいつもありがとう!
    最近ホモガキへ感謝するのが日課になりつつあります!単刀直入に我慢してたこと書いちゃう!
    ホモガキ愛してるぞおおおお(ps.厄介野マッスルウィザードだと思われてそうですが長文赤スパ失礼!ちなみに読まれてる頃にはあまりの恥ずかしさにユニバーサル大回転ホモガキの舞₍ ◝('ω')◟ ⁾⁾₍₍ ◝('ω')◜ ₎₎しながらベットの上で暴れてると思うので率直な一言もらってもいいですか?w
    最後に一言!配信をはじめ本当にいつもありがとう!!!野マッスルウィザード達を大切に思ってくれてる姿勢冗談抜きで本当に好きです。応援するしがいがあります!
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    だから貴様のようなグズでも生きていけるんだぞ
    分かったらワンと言え
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    基本しないけど念のために持ち歩くさ。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    マスクはどうでもいいから視線に反応するなって言ってんだよバカ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    令和生まれか?
    ここ2、3年がなきゃ分からなかったのかよ🤣
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なんでマッスル平和条約を破った?ホモガキ
    通行人ってコテを使って荒し回ってたろ?
  • 108  名前: 陰毛処理の専門家 返信する
    >>68
    パイパンは世界平和の象徴ですね。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて屋内なんかはルールに従うように言えばいいのに
    勘違い君が個人の自由だとかキレ出すんだから
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    百合子個人的にドストライクだわ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    病院では必須です
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    マスクしてりゃあ罹らないなんてお花畑なことは言わんけど、ノーガードよりはマシだよなー
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    そこは従わないと不味いでしょ。
    逮捕されたアホ元教授と同じ運命になってしまうので。
    念のために鞄の中には入れておくよ。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    ユリコの蜜……ユリコの蜜……(*´-`*)
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    仲間はずれ感が出ちゃうからな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    なんでマッスル平和条約を破った?ホモガキ
    通行人ってコテを使って荒し回ってたろ?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ病床担当がマスクでほぼ感染を避けられるのに
    なんで一般人がマスク着用でも感染すると思うのかはマジで分からん
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面倒を避けるには
    自分はマスクを付けて
    他人のノーマスクにはスルー
    という一番損な役回りを必要とされる
    個人の判断というのは思慮深い真っ当な人ほど損をする
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    マスクされても何の問題もないやろ
    自身のズボラを理由に反マスクになるのやめてくれや
    別にマスクしないのは勝手にしろと思うけど、マスク外せとか言ってくるなよ?
    ついでにマスク外して嫌がられても被害者面するなよ?相手にとっては自衛だし無駄に病気になるリスクを排除するのは社会人にとって当たり前のことだろ?
    体調管理の一環やと思って諦めてくれ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    普段世話にならんけどさ一般常識は弁えてるよ。
    何でもかんでもノーマスクで歩くってわけではないさ。

  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    マスクっていうかワクチン接種が意味無いわな。無駄に3回も打たされたわ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    そんなマイナス思考に捉えるのも・・・
    単にマナーや医療・介護系のルールとして
    必要と思った時着ければ良いだけ
    コロナ禍前に近い話
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76

    まだ感染者数トップとか言ってんの?
    もうまともに検査してない国が多いから他国と感染者数を比べても全く意味ねぇぞ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    マスクだけじゃないけど、
    ちょいとズルした方が勝ちの世の中ですから。

    大昔からw
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    花粉の季節来るからマスク生活変わらんけどなw
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    アメリカは同調圧力がえげつない国だから、マスクつけられないんだぞ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    接種にもすげえ意味があったよ
    大多数が済ませたから5類にできるんだ
    皆がやってなければ防御側で十分とも断言できない話だった
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構なアレルギー持ちで唯一外せそうな時期が4月、5月だったんだけど
    この5年黄砂が酷くて無理でどっちにしろ年中マスクマンな俺
    保険適用して宇宙服を3,000円で売ってくれ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    ワクチンはオメーが仏様にならない為にだよw
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体コロナ禍前だろうと
    ノーマスク・腕で口元を抑えずに盛大なクシャミや大きな咳を飛ばせば
    周りが嫌な顔をするのは普通だったろ
    エチケット自体を忘れたとは言わせない
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    再現度低めのレプリカ着たことあるけど歩けんぞアレ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    接客業がマスクしてたら老害の外して良いのにけしからんクレーム増えるんやろなぁ
  • 133  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    おかげで世界一の感染大国になれたしな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    どこか悪いの?しんどいならゆっくり寝た方が良い
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局マスクするしないは施設の方針しだいだから禁煙席でタバコ吸うのと同じ
    ノーマスクは迷惑かけんなよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず治療もうやめろよ‥
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    そういう現実とかけ離れた数値遊びはどうでもいいんだわ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気が引けるけどやるか‥
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126

    ああ、マスクつけたらめちゃくちゃ非難されたって話聞くな
    アメリカではマスク着用=病気持ちってイメージなんだっけ?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    現状で暴れるキチガイがニュースで出たりするのに
    こんなんなって着けてって言われたらガイジ共もっと暴れそうだな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえのせいだぞ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    さすがに暴動を起こす勇気ないわ。
    個人の自由なのでマスクつけてる人について気にしない。
    人は人。私は私なんで。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    気密さえ保ってくれればなんとかなるだろう
    ちなみに温度差にも弱くて急に熱い空気、冷たい空気を吸うとすぐ目まいが出るから
    温度管理と紫外線対策もしっかりしてくれヒューストン、ピーッ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    悩むより早めの決断すべきです。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    何をだ
    悪事ならやめろよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーマスクを見たら
    近づかなければ
    トラブルに巻き込まれることはない
    良い目印だ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冬は寒いし春は花粉でどうせしばらくマスク生活だわ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    接客業なんか絶賛壊滅中dけどね〜うつさんといてくれとしか言えんね;
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店側も個人の判断だから従えよガイジ共
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクとともに公用車の使用も個人の自由です。
    もちろんカナダ首相との撮影も自由。
    下層民はワクチン、陽性治療代は有料、税金も増やします。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    5月からノーマスク生活の事を指してるじゃないの?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    キモオタに何か恨みでもあるんか?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    だからキモオタに何か恨みでもあるんか
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    またか
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真冬で感染者増えてるのに、勝手にしろってのはマスクの効果はほぼ無いことを
    認めてるわけですよね。マスクしないからって議会で袋叩きにあって追い出された
    議員さんとかマスクなんぞしないと言って航空会社と大喧嘩した人の方が
    正しかったと認めるわけですか?あの人たち日本中から袋叩きにあってましたけど
    救済せずほったらかしでいいんですか?w
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも大半が職場糞ルールでつけなきゃいけないんじゃないの
    会社も強制するなとかまできちんといってくれないと
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔に自信がある女の子は結構前からマスク外してたよね。
    花粉症の季節が過ぎてもマスクをしている人は、陽キャにブサイク認定されそうね。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    オメーが思ってるほど他人って事件性が高いもの以外は
    気にしていないよ。

    視線を気にしてるようでは都内を歩けんよ。

    普段から新宿や渋谷などの人通りが多いところを歩かんのか?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワクチン1本10万円、マスクしてる奴は不審者だから入場料2倍取れw
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    それって男も同じなんだよな。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    そりゃそうだな
    言われたから〜とかではなく、今の時期はインフルやら流行ってるから予防のためにしようとか、何も考えずに感染するのが馬鹿ならだけやからな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとマザームーンから許可取ったのか?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    マスクマンですか?
    マスクしていても感染してしまったら…馬鹿だよねってなるよ。

    自分が正しいと思っちゃマズイでしょ。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国化するのか〜 まあ全数把握諦めた時点でこうなるか
    自衛するしかねえな
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    元々ボッチ君ですか?
    そんな人ならキモイよね。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナを防ぎたい人はマスクで自己防衛すればいいし
    マスクに予防効果があるならそれである程度防げるでしょ
    イベントで密だったりするとまたクラスターかなぁ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここから花粉まみれなのに外せるわけ無いだろアホか
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクつけたいやつは好きなだけマスクしてればいいだろ
    誰も困らない
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    判断丸投げワロタ。
    増税以外の事は、なにも決められない無能政府。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職場じゃ付けろって言われるからあんま変わらんわ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感染して死んでも自己責任って事。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    陽キャ「ギャハハハ、こいつのマスク取っちゃおうぜっ!!おらぁ!!」
    地味子「あっ・・・」
    陽キャ「・・・・めっちゃ美少女やんけ」
    こんなマンガが流行るのかしら・・・
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元から個人の判断だっただろ
    実質政府は何もしてない、責任も持たない、ただのお荷物、税金泥棒
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >しつこくお願いしてくる店や施設の方がおかしいと言うことで。



    おかしいのはてめえだアホ
    店や施設でマスク必須とルール付けられてたら絶対守らなきゃいけねえんだよ
    喫煙禁止だアホ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで施設や病院とかでマスクしないアホが暴れそうだよな
    施設に準拠したルールを守らなきゃいけないのは何も変わらないのに
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客がどうなろうが知ったこっちゃないけど店側は断固として従業員守らにゃならんし
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局自分の判断でマスク付ける人が多くなりそう
    でノーマスク人は同調圧力でみんなマスクを外せないだけって言い出すんだろうな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    マスクしないやつは存在自体がウィルスみたいなもんだから殴られても仕方ないわな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    それな
    屋内でのルールを守らなきゃいけないのは何にも変わらんのに
    低知能のチンパンジーが何故か喜んでる
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの無責任政府
    過去最悪の被害を出しておきながら何の対策もせず
    医療が崩壊しても全て無視してカネのことばかり注力するゴミども
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあマスクしないやつは喫煙者と同じかそれ以上に厄介な存在として扱われるのは変わらんと思うよ
    店や施設だって喫煙者と同じく当然お断りするわ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これホリエモンの餃子事件が再び起こるぞ
    客「国がいいって言ってるだろ」
    店「ハウスルールなので・・・」
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    まさか中国と同レベルとは思わなかったわ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同調圧力大好きだからマスクしないと変人扱いされる
    コロナ感染で致死率いくつよ?て話なのに
    インフルエンザとかわらなくね?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと義務化はされてないんだけどね
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    健康管理面から信者になるのは一向に構わんよ?
    つか、こちらもコロナ前から晩秋〜早春くらいは普通にマスクしてたし今は通年してる。
    ただ、上記がマスクをつける理由の人達と一緒にされたくないだけ。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >了解いたしました!!!!
    >しつこくお願いしてくる店や施設の方がおかしいと言うことで。
    >マスク警察の皆さんさようなら

    馬鹿かな?
    店主の方針が屋内はマスクだったら、当然屋内はマスクだ
    嫌なら入場禁止
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク外してる奴らはマトモじゃない奴がほとんどだから区別できてちょうどいい。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、判断を国民に丸投げ

    始めたのは政府なのに
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怖い怖い、外してたらマスクつけろって暴行してきそうだね
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで店内も自由とか言い出してる奴は頭大丈夫なのか?
    店内のルールを決めるのは店主だぞ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの新聞社調査でも今後も付ける6割付けない3割様子見1割だから期待してる人は前のめりになりすぎないほうがいい 少なくとも夏まではこのままであろう
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人の判断、いいじゃん
    みんな他人の判断は尊重しようね
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    その政府を選んだのはお前ら国民
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (回数重ねて)ワクチン打った人で副反応が無かった人は自己免疫力がほぼ無いので、マスクはしてた方が無難よ。
    いつかはワクチン成分が抜けるから、それまでは病気にならないように頑張ろう!!
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外すのは夏から秋にかけてくらいだな 冬は風邪もだが寒さ 春は花粉症だし
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんじゃマスクなしでの入店拒否できんようにしろよな。それなしで個人の自由とかありえんからな。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ前からクシャミとか咳をノーガードでばら撒くバカがいたから、今のマスク生活は悪いことばかりじゃなかったんだけどな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    何を言ってんだこいつw
    客をお断りするのも個人の自由だぞ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    マスクは感染してる人が他にウイルスをばら撒くのを低減させるために必要なんだよ
    マスクしてる人が感染しないためじゃなくて、感染者からウイルスを広めないためのものなんだよ
  • 202  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    神である客を拒否する店とか終わってんな
    政府ルール守れない反日企業に未来などない
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故か冬場はずっと鼻水たれ流し状態の人間だから冬はマジでマスク手放せないっていうアホみたいな理由で付けてる自分みたいなのもいる
    もうなんか滝のようにずっと出てくるんだけどこれ何でなんだろう
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワクチンは打つのにマスクは外すの?
    コロナはともかく風邪・インフルエンザには効果絶大だったのにな
    ウイルスのサイズ的に100%防ぐことは出来ないけど、ワクチンよりはよっぽど信用できると思うが
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、何も変わってないやん
    元から任意や
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    そう考えると、日本って世界ではまともに検査する必要もない感染症を律儀に検査してるアホな国やったんやな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで長かったな、これで夏どうどうと外せる
    息苦しいんだよ普通に。マスクのせいで体調悪くなる奴も多かっただろ
    頭のおかしいコロナ恐怖症のキチガイがマスク強要したせいで子供が死んだケースもあるし
    マスクなんてほとんど効果ないってずっと言われてたのにどんだけ馬鹿なんだよ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクどうこうよりも、誰の特にもなっていないレジ袋有料をなんとかしてくれ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店の判断と個人の意見が割れたらどっちよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反マスク昇天👼
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    国の方が上
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    お店が得してるじゃん
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    日本人は指示大好き民族だから国がマスク必要ない言えば国民も変わるよ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    いつまでアルミホイル被ってんだよ外せ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナが日本の同調圧力に大ダメージを与えた歴史的瞬間。ちょっと感動した
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店「マスクしないなら帰れ」
    お前ら「ぐぬぬ」
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    丸投げやんけ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元から任意でしょ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喜んでる連中アホか
    要するに政府は一切責任取らんってことだぞ
    感染したら自分で治せ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんつー無責任な連中だ
    そりゃ自己責任論も流行るわけだ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が諸外国の顔色を伺い検討した結果、国民の自主性を尊重するというネグレクトに切り替えただけ。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人の判断つまり店主の判断とも言えるわけで、
    マスクはしてくださいねーは変わらんだろ。


    てかなんなん政府はいきなり緩和しすぎだろ。
    おかしい感染者は増えているのに。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ花粉症とか喘息患者とかが白い目で見られるんだろ
    結局外してもいいとか言いながらつけといたほうがいいんだわ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクしねーのは漫画の中だけになりそうだね
    2023年日本マスク国になる
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    令和生まれがこんなところを練り歩いてるなんて…
    世も末だな
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    そういう意図で言ってはいるんだろうし言い換えたところでその手の人間は理解出来ないだろうからどっちでもいいや
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    なら文句言われる謂れはないだろ
    それすら出来ない奴もわんさかいそうだが
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    言っても無駄なの散々立証されてるだろ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    神は店主ですが?
    精々お前は疫病神だよ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吠えてるマスク信者は理解してないだろうけど
    最近色んな施設でマスク圧はなくなってるぞ
    近所のセブンでもマスクの張り紙が消えたわ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    <ニュースの反応>
    了解いたしました!!!!
    しつこくお願いしてくる店や施設の方がおかしいと言うことで。
    マスク警察の皆さんさようなら

    ↑ってあるけど施設管理権が施設側にある以上はマスクをしてない人を立ち入らせない権利は施設側にあるんやで
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    アメリカでマスク着用が再び勧告され始めた理由
    「トリプルデミック」で医療逼迫が近づく
    2022年12月19日

    お前は現実と向き合え
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    だって付けてくれって言ったら高確率で発狂されるから言いづらいやん
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人の判断ってはお店が決めていいってことだと思うが
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店ではもちろん管理者たる店の判断だぞ
    勘違いするなよ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画喫茶とか悲惨やろなぁ
    ただでさえ不衛生なゴミ溜め部屋に、酒浸りの足臭いクリーチャーがいるんでしょ?
    酔っ払って大声で叫びだすバカな社会人もいるでしょうに。
    接客業のスタッフさん達は前より怖い思いして働くでしょうね…
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5月8日に5類移行もそうだけど、この時期、花粉症でマスク取れないのよ...
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    徐々にマスクしない人が増えていって自然と脱マスク社会になるんだろうな
    マスク非着用者を人でなし扱いしてる人も考え方が変わってくると思う
    ワクチン初期に非接種者を人でなし扱いしてた人でも4回目以降打ってない人かなりいるだろうし
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこまで行っても自らの責任を放棄する無能政府
    責任を国民に丸投げしては個人単位ならまだしも企業単位だと責任逃れから各所でマスクを強要するのは目に見えてるし、これじゃ脱マスクなんて100年1000年経っても達成できない
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康被害の責任を個人に押し付けるいい手ですね
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事によっては、全体コロナになれないやつもいるんだよ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    たぶんそれはもう出来なくなるよ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    国はお母さんじゃないからね
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    自己責任なんて当たり前じゃん
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    それが世界のスタンダード
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    いいや、変わるよ。店はそんなことはもう言えなくなるよ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    見られないから
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冬は防寒になると知ってしまったのでこれからもつけたい
    だいぶ余ってるし
    夏は無理
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    客が来なくなるからノーマスクOKにせざるを得なくなるよ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    管理者の判断でマスク無しいいよ👌になるんだよ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    誰も気にしないよそんなこと
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    付ければいいなん
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    ないない。企業も脱マスクだよ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    自己管理は当たり前だからね
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    気合いで防げ!
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク教が完全崩壊しちゃったね。御愁傷様。当たり前だけどやっぱり世間様にはやはり勝てなかったか
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人の判断に任せると言うが、問題は日本に何千万人もIQ二桁がいることだな
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が責任取りたくないから
    国民に自己責任を押し付け完結させるいつもの手口
    とは言え日本国民も自己責任が口癖だし自業自得やな
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てゆーか店側がもうマスク自由化しない
    コロナ出ただけであんな騒がれて責任責任言うてたら見てただけでもトラウマやろ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだからダメなんだよ
    何で5類になったらマスクは野外でも解除とハッキリ言えないだ?
    思考停止してる今の奴隷日本国民じゃ延々とマスクし続けるぞ
    ほんと決断力のない優柔不断のアホ総理と政権だな〜やる気ないなら総理やめろや
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乾燥してると咳しまくるけど気にしなくていいよね
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    個別コロナ!
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    マスクしても絶対ならないわけじゃないよ笑
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    5類になればマシになるんじゃね?
    つーか、国会で議員がマスク外してやるようになれば自然の国民も普通の生活に戻り皆外すようになる
    それをやらない決断力もない政府が無能すぎるんだよ
    いつまで医師会と一緒に公金チューチューしてるんだって感じだわ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者のジジイババア共がマスク外した若者にコロナ移されてめっちゃ死んでくれるぞ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    IQ高い人も反マスクいるじゃん
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    政府に甘えるな
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滅びゆくマスク信者たちの阿鼻叫喚
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の悪い同調圧力が崩壊してゆく。個人の自由が尊重される時代になってきたね。マスク付ける付けないを他人に指図される基地がいじみた時代がやっと終わった
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、電車やイベントでの中ではマスク外す人いないと思うしあと5年はマスクいると思う。
    死者がいなくなってようやく、外す人が少なくなったなぐらいでしょう。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    おかしな奴だな
    つまりはマスクの有用性を認識してる訳だろ?
    本気で効果がないと思ってるなら病院だろうがつけないだろ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更政府が言うことがこれw
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    なんの意味だよ。政府ば好きにしろって言ってるだけだぞ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良く捉えるとするなら、これで医療リテラシーと一般教養と常識の無いアホは炙り出せるということだな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    こういうのは図太いとは言わん。
    普段誰からも相手にされない奴が嫌悪感でもいいから反応返してほしくて、キョドりながらやってる事だから
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと強制されてなかっただろ。
    こうやって上から言ってあげないとなにもしないのが日本人
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    生きるの楽そうでいいな
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    区役所行ってノーマスクで温まるわ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク付けるのがストレスとか大きな子供だらけ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府から指示されないと何もできないのかお前ら
    マスクをつけるつけないの判断くらい自分でしろよ…
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    でもお前、ひきこもりやん…
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    そら大きな子供だからな自分で判断できるわけがない
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初めからそうしてるだろ
    アホのネトウヨ以外は
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>マスク着用は屋内外問わず個人の判断

    「でも施設管理者のルールには従えよ?」とか発狂してるマスク警察がツイとかには結構いるけど
    「個人の判断」って国が言ってるのに、それでも着用強制するようなトコは
    極少数だろうし、完全に頭イカれてるから基地外アピールは逆に有難いか
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    こういうマスク警察とか言うアホが増えそうで嫌だなぁ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5類にするって人が言ってるだけで感染力が減るわけでもない
    指定の入院ベットが無くなるわけで大変になるんよなぁ
    全ての医療機関で受診可能?いやいや内科とかコロナ等を専門にしてる科目の医者は全部稼働してるよw
    眼科や精神科、整形外科等がコロナ受診可能になってもかわらんてw専門外やぞ診察するかw
    阿呆がマスクしなくていい〜なんて言っとるが逆に感染爆発する危険性考えろよ
    規制が緩くなるんやぞ?濃厚接触者の待機期間も無くなるんやぞ?
    今まで以上にマスクと除菌殺菌を厳格にしないとネズミ算で爆発的に増えてくわ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アデノイドだからマスク外したくねえわ
    小学生の頃ずっとマスク着けてた女子の気持ちが今頃分かった
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら個人は店の人間に話したりは一日に数度あるかないかだろうけど、店の人間は無自覚感染者かもしれない人間を何十人と相手しなきゃいけないのに、店側がルール作る! とか憤る連中の本質だよな、ノーマスク。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    自己責任論に持っていくための5類認定だからだろ
    これからは政府としては責任取りませんよってこと
    どちらが淘汰されるのか楽しみやね
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    自分で考えてマスクするんやぞ
    5類になったからマスクしなくていいなんて言う阿呆が多いからな
    コロナ爆増することが目に見えるわ
    やっぱ自衛って大事やな
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    店の方針をめぐって今以上にトラブルが多発するだけだろ…
    分断社会に乞うご期待や
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    政府が諦めただけだろ
    勘違いするな
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々強制でも無いし、それくらい自分で判断しろよ
    とか言ってる何も現実見えてない馬鹿もちょくちょくいるけど
    "お願い"という名の強制、マスク警察の存在、夏の屋外でも付けてる馬鹿

    国民にあまりにアホが多くて終わる気配が無かったから、国が仕方なく号令出してやったんだよ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何言ってんだ店がマスク無しは遠慮しますって言ったら入れないだろ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いするやつが出てきそうだけど、店や施設がマスクしろって言うなら従えよ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店や施設でマスク無しで拒否られて無理やり入ったら不法侵入で警察から捕まるで
    110番呼ばれる前に謝ってマスクするか帰るかしろよな
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    普通に出来るわ
    頭湧いてんのか
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク反対すんのは良いんだけど、ウイルス云々より
    電車内が口臭のコーヒータバコ酒臭さが以前のレベルに戻る訳だが
    マスクになれてる感覚だと、満員電車で臭くなったらたぶん耐えられんぞ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    まあ法律じゃなくて店舗ごとのルールだもんな
    従わない人が大半だけど、主導権は店にあるのが普通だわな
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国がマスクつけろ
    で、次はマスクはつけるな
    で、5類に落とすという悪魔の所業で個人の自由ときたか
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    するなっていってないぞ
    抗議だなんだってだるいから自己責任で決めろって投げただけや
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いしてるけど店側はノーマスク歓迎ムードだぞ
    今後はノーマスクが怖いなら店に来るなが主流になるから、逆に絶対マスク必要とか言ってるやつが頭のおかしいクレーマーになる時代がやってくる
    特に飲食店なんてマスクの着用要請とか形骸化してるの知ってるわけだし
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    どうせ屋内ではマスク外して喋りながら食うのに入店時だけマスク着用を強要する馬鹿な店主
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    施設はともかく電車だけは義務化してくれよお
    避けようがないじゃないか
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    そんなこと言ったらコロナ前でも年中マスクしてる奴等おったけどな
    なんで全人類コロナ禍になったからマスクつけ始めた、みたいな事言ってんの?
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不特定多数が集まる場所では「施設側の指示に従う」くらいの文言は追加しろアホ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    インフルや花粉のためにマスクするんだろ
    そこにコロナが加わるのを嫌がる理由が良く分からん
    めんどくさいんか?
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    普通のノーマスクは店側がマスク必要店だったらそこだけ着けるか別のところ行く
    そこで暴れるのはマスク関係なく頭おかしい奴等
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はずしましょう、にしてくれよ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    出来ない。売上の方が大切だから
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    アレルギー性鼻炎の人とか普通に付けてるんで白い目で見られることはねーよ
    今年は花粉の量が多いらしいから、花粉症の人も付けてるだろうよ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うても冬やし風邪やインフルの恐れもあるから付けとるのが普通やろ
    今マスク外してるやつヤバそうなのしかおらんから近寄らんわ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    緩和後でもマスク推奨してる店舗とマスクしない客との間でトラブル起こりそう
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    検査する必要のない感染症というソースはよ
  • 316  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク=情弱
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    それ貴方の妄想ですよねw
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    勝手にはずせよ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    店舗のルールは、オーナーが決めるからな
    従わない奴が、この情報を持ってゴネるのが想像できる
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず、マスク警察を警察が取り締まれ。
    話はそれからだ。
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや元々任意だし努力義務だったろ
    違反もないんだから
    あったのは国民同士の差別の有無だろ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワクチン接種は自由です→反ワク頭おかしい

    これとなんも変わって無いのに馬鹿なのかな?w
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    >ノーマスクがダメな人はそこから離れるしか手段がなくなるということか。
    ある意味協調性の無い人がこの世からパージされる流れ
    面白い思考してるよね
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    5月から減少するじゃないかな。
    国の方針に従う側が多い。

    気にしてるのは高齢者とコドオジニートだけ。
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の方針が「マスクするな」だったらそうだけどな
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーマスクの方が表情が分かりやすいもんな。
    接客業は猶更なんじゃね。

  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクマンの高齢者とコドオジニートは重症化しても問題ない。
    邪魔な存在だから。
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーマスクマンは引き続き差別されるよ
    元々あたおかだし
    マスク以外でも差別されてるだろうがw
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    って事を自分はイケメンと思い込んでるナルシストブサメンに限って喚き散らしてそう…
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも屋内は基本的に施設管理者の指示に従わないとダメなんじゃないだろうか。
    つまり店舗とかはお店の指示に従わないといけないんじゃ。
    ねえ、堀江さん。
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺人の合法化みたいなもんじゃん
    統一党マジやべーわ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    店舗ルール優先まで言えばいいのにそれをしないのは統一教会がわざと揉め事を起こす気なんだろうね
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遂に任意化って元から任意だろアホかよ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店に入ったらマスクしろと要求してくる店は大抵刑務所みたいな衝立置いているし
    客に俺様ルールを要求してくる傾向があって居心地がよくないので
    基本的にそれを言われた瞬間店に入るのを止めるのがお互いにとって正解
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    施設管理者がマスクを要求するのは5類移行後も自由だと言う人たちの欺瞞は
    仮に施設管理者がマスク不着用を要求した場合、
    それを自治の自由で済ませる覚悟があるか?というところですよね

    これには公共の福祉を以て否定する二枚舌。
    それなら最初から施設管理者の私有地での自治の自由を盾にするな。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感染爆発して死者数爆増するぞ
    良いからマスクしとけ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人の自由なんだから施設内でも自由にさせろと言うバカが発生するに100万賭けるわ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府的には海外(主に中国)からの受け入れを推進したいだけだろ
    魂胆が見え見えすぎる
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お上から梯子外され続けるマス信ワク信がかわいそう
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    施設や店が入るのを拒否するのも自由ですね
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207

    なんで検査する必要は無いってことになるんだ?
    検査を辞めた国は終息させるのは無理だって諦めただけだぞ?
    コロナに負けたんだよ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    何故か店がノーマスクお断りみたいな今までのルールを継続すると考えてるみたいだけど逆だぞ
    5類になることでクラスターの調査とかも終わるしなんならPCR検査の数自体減ることになる、つまり店側にとってわざわざマスクつけさせるための理由付けがなくなったわけ
    だから今後はガンガンノーマスクでも店に来てもらえるし何ならノーマスクが怖いなら来なけりゃいいという論調になる
    そうなったときマスク信者がどんな行動を取るか見ものだな
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク着用していないお客様はお断りの店が大繁盛するぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    大繁盛したら店が密になって逆に感染リスク上がるわなw
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで?って思って探しても共同通信以外でこんな報道ないんだが?
    何のソースもない1文だけの記事をガチで信じるほど、追いつめられてるんかw
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >木原官房副長官は、27日午前、新型コロナ対策のマスク着用ルール見直しについて
    >「卒業式での扱いも含め、どのタイミングでマスクの取り扱いを見直すかについては、
    >感染状況等も見ながら、専門家と相談し、できるだけ早く示したい

    今日の時点でこうなのに、これがどう解釈したら「マスク着用は屋内外問わず個人の判断」って内容の記事になるんだよ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    追い詰められていくマス信たち
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    世論操作だね
    統一電通の特技
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    死ぬのジジババだけじゃねーか、いいこと尽くめじゃん
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    でた、大義名分の威を借りたフラストレーションの発散ww
    コロナ前からイライラしてたのかよ?
    SNSで誹謗中傷やらヘイト活動を行い易いタイプだな
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクを付けるか否かは個人の判断です
    そりゃそうだとしかいえねー
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿は理解出来てないのだろけどな……
    入店禁止は管理者の勝手だが、マスク着用の義務化が制定されていない限り合理的な理由を証明出来なければ名誉毀損等に該当する畏れがある。
    感染対策に於いての危険性は伝染の有無となる。いわば37.5℃以上の熱がある。検査陽性である等の感染の疑いを証明しなければ為らない。
    しかし所詮の件でマスクを着用していないだけでは感染者だという危険性の証明は不可能だ。
    弁護士事務所のサイト項で民法521がウンタラカンタラほざいている記事が点在しているが、民法以前に根本的な事項を無視している。馬鹿はその辺が解釈出来ねぇから「弁護士が言ていたんだぞッ!(フンガーッ、)」「民法勉強しろッ!(フンガーッ、)」と迷惑な事に唾を飛ばして興奮して絡んで来る。
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弁護士事務所の発言だろうが民法521だろうが根本的原理を伴わない事項は法律以前に物事の課題が成立しない。抑が判決を下すのは裁判所であり弁護士事務所じゃねぇだろ?
    店舗の権限は管理に限定される物で、管理の範囲を逸脱した支配的行為は認められる物ではない。この国の法律は人が人を裁く死刑を禁止している為だ。裁く事は飽く迄裁判所の権限となる。推定無罪の原則もこの辺りの概念に起因する。
    自己正義が違法性に触れていたなんて事はよくある噺で、自分に都合の良い妄想しかしない馬鹿は物事の原理が理解不能で一部の事象を総てであるかの如く無様に振舞う事に起因する。
    そういや米国のマスク義務化再検討に就いて「米国がマスク推奨してる」とかほざいてる馬鹿がいたけど、米国の概念は義務化か解除しかないから推奨なんてハナシはねぇよ。こういう妄想で出来事を偏向するから物事の理が理解出来ねぇのだよ。馬鹿は、
    又、5類以前にマスクをしていないだけでは危険性は証明出来ず「マスクをしないと入店させない」等と圧力を掛けた場合、強要行為を問われる畏れがある。
    自粛ヘイト警察やマスクヘイト警察なんざ単純にフラストレーションの発散だけどな。SNSのヘイト活動と変わりない。
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不退去の事項に就いて「店舗の命令」とか記載している弁護士事務所の記事を覧たが、合理性の認められない立場に於いて対象へ命令する事は私刑の禁止に抵触する事項だろう
    何れかの事項を覚えただけで理を理解していない典型例だ
    脳細胞の連想性が足らないようだ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に「マスクしてはいけない」という訳じゃねぇのだから明け方のカラスみたいにギャアギャア喚く訳がワケワカメ、
    マスクで防げると信じているのも勝手なのだから何も畏れる必要ないだろ?
    指図めカラスみたいに喚いているのはマスクヘイト警察だろう
    因み、マスクの効果が有るなら増加はしない
    減少に到らずも増加はしない
    効果とはそういう物だ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか、行政がマスクは個人の判断だとした場合
    感染対策に於いての危険性の証明を立証出来ない事項に就いての入店の禁止といった行為に就いては名誉毀損だけでなく、行政指導を喰らう畏れがあるから気をつけろ馬鹿共
    馬鹿はこういう事を解釈しねぇで「出入り禁止は店側の勝手だ」とかほざいてるから馬鹿を見るのだよ馬鹿だから、
    法律は万人に平等だとった概念の下に「敷地内だから」といって“何でも有りの支配者”なんかに成れる訳ねぇだろ馬鹿
    例えば万引き犯を私人逮捕したとして警察に引き渡す迄の間は保護しなければ為らない
    なぜ保護かと言えば、その間縛たり暴言や暴力行為が有れば、その行為は犯罪行為となる
    それは警察が裁判所に搬送する迄の間に不当な扱いが有れば違法性を伴う事に同上だ
    法律は法律に別件として物事に被るからな
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    馬鹿が唾を飛ばしているのは画面かもしれねぇけどな
    それは馬鹿の持ち物だから“馬鹿の勝手”だよ
    安心して画面に唾を飛ばすがよい馬鹿共
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ真に受けて病院にもマスクしないで来る発熱患者とか出てくるんだろうなあ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    弩正論だ
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中でもか
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    行政が「個人の判断」だと制定したらそういう店は行政指導を喰らう畏れがあるぞ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    検査てさ
    儲かるらしいからね
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク着用非着用は個人の判断とする、と政府方針が発表されたら
    マスクを理由に入店拒否も出来なくなるし
    公共交通機関だってマスクのお願いすら出来なくなるね
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    確かに自由だが、危険性の証明を立証しない限り名誉毀損に該当する可能性を考えろよ
    マスクの不着用だけで感染者だという事は証明出来ないだろ
    「マスクを着用しないと入店させない」と圧力を掛けて着用させる事は強要行為となる
    マスクの法的着用義務はない為だ
    法律として制定しない限り法律は関連しない為にその行為は法的に保護されない

    「個人の自由」という定義が制定したらそういう店舗は法律とは別件で行政指導喰らう可能性があるから注意しろ
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    〈公共の場〉の意味を理解していない馬鹿の可能性があるな……

    今迄マスク強制してたけど「マスクの強制はしないように」という行政指導が発行されてからしなくなった店舗もあるのにな
    其処を理解出来ていない事はマスクヘイトが居る為と思われる
    そういう店舗持つ業者は5類になってから行政指導を喰らう畏れがある
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店にも着用しない客を出禁にする自由はちゃんとあるから大丈夫さ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいじゃない?
    こっちは勝手にマスク付けとくだけだから。
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    意味不明。
    無能な考えでウケル。
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    利益追求だからそんな訳ないでしょ。
    マスクマン=社会の邪魔者扱いでしかないし。

    店側もマスク外したいかと
    接客=営業職ですから。
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの掲示板で否定してる人って外すパターンが多いよね。
    世間とずれて居ると言いますか。

    だってほらスラダンも否定書き込みが目立ってたよw
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真っ先に外す奴が飛沫飛ばしまくるタイプなのが嫌
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクしないと
    ヒゲ剃ったりニキビケア面倒くさいわ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの丸投げ糞政府かよ
    ほんま解体されろ、ゴミクズの税金泥棒共
    次の山神はいつ現れるんやろなー
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    新型コロナウィルスは中国の武漢で作られた細菌兵器です。
    絶対に奴らを許すな!!!
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電車内が地獄と化すな
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「マスク、かっこ悪い」
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁいいんじゃね
    つけてて、絡まれたら全力で排除するけど
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    丸投げて
    屋内で「要らない」とかアナウンスしたら、マスク着けちゃいけないんだぞ!ってお前みたいのが曲解して暴れるから、こういう表現なんじゃね?
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクになれたら他人の口臭シャットアウトのメリットに気づいた
    こっちの口臭もさらさなくて済むし
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    マスク強制してた店舗も行政が「強制しないように」と流布した時点で止めてるしな
    最早一部のマスクヘイトがフラストレーションの発散で喚くだけ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    アホだと思う事は勝手だが、端から法的に義務化してないのだから今更ないだろ
    今更そんな事項を添付するくらいなら「マスク着用の意思に就いて強制しないように」何て事は布れ込まない
    義務化が制定されていない以上「マスクしないと入室させない」と圧力を掛けて従わせる事に就き、法的な保護は無効であり強要行為となる可能性がある
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    今迄見向きもしなかった恵方巻を“パブロフの犬”といった現象の如く衝動的に買い漁る様になってしまったマスク信者が不安感に潰されて精神神経系に影響するといった事態の発生の畏れがあるから社会的にそれは不味い
    だって信者は自身での物理的な解釈や判断が不可能な存在だから
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    行政ルールが制定した以上は会社に行政指導が入て本部から店舗に指導が入るからある程度は大丈夫でないかな
    不景気の風に吹けば飛ぶような脆弱な中小は定かではないけど、ある程度の規模の業者は「強制しないように」といった行政の要請以降は強制しなくなってるみたいだから
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    それ、マスク警察の逆バージョンだな
    まあ、一時期の勢いで他人を排除しようと大義名分で圧力を掛けていた類の輩は過去の行いといった分だけ不安だろう
    終にやられる側に廻るのか……
    因果応報は世の摂理だから仕方がない
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    二酸化炭素中毒のデメリットには気がつかなかった様だな
    口臭は口の雑菌だけでなく、臓器の状態に関連する場合もあるから注意しとけよ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    電車は喚起してるしマスクは飛沫は防げるから大丈夫なんでないの?
    誰も喋らないだろうけどな

    あんま気にし過ぎると精神衛生上宜しくないから程々にな
    精神神経の影響が自律神経に弊害すると結果的に免疫低迷するから
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    マスクの着用が個人判断という行政の触れ込みになるだけだから
    したければ着用しとけばいいんでないの?
    例え「外せ」とした場合でも飽く迄行政ルールは法定ではない為、業者に影響するだけで個人には影響しないから
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】鼻下ブサイク、ピンチ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって店側の「お願い」がおわんねーんだもんよー
    付けたり外したり面倒くせーよー
    急いで家を出た時にマスク忘れてて取りに戻る時のストレス半端ねーよー
  • 391  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    「個人判断」だから外す必要もないだろ

    抑の原因はアデノイドだとしても、その後の顔面肥大は口呼吸に因る下顎の筋力低下が要因になる。儂も咽頭扁桃炎持ちで鼻の通りがイマイチではあるが、基本鼻呼吸だから肥大や下顎のたるみはない。口呼吸ばかりだと使われていない鼻腔が余計に狭くなってくる。
    上顎に舌を着けてみれば自然と口は閉じるようになるし、下顎の筋肉も使うようになる。
    始めは息苦しく思う事だろうが、リハビリだからな。舌を強く上顎に圧しつければ筋肉トレになる。
    顔面肥大を改善するには「人前では避けたい変顔体操」もあるぞ。

    歯並びが原因で口が閉じられない場合は矯正が必要やもしれんがな
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    あと、ちゃんと噛まないと下顎の筋肉使われないから30回は噛め
    食物繊維摂れよ
    野菜嫌いは下顎の筋力使わないから筋肉が緩い傾向がある
    海藻でもいいけど
    因み、米も粘着性があるから噛まないと消化に宜しくなくて不健康だがな
    柔らかいから消化が宜しいとは限らん
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    何れもサービス拒否されるだけだから田中のオッサンみたいに捲し立てて帰るのが理想的だろう
    行政がルール制定したら個人には影響しなくても業者は指導喰らう羽目になるから、本部から店舗に指導が入るようになるだけだがな
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    勘違い野郎が出現してるけど
    抑が義務化の法定がない限り危険性を証明出来ない場合は法的な保護には該当しない為、名誉毀損や強要行為に該当する畏れがある
    37.5℃の熱がある場合、陽性である場合は感染の疑い有りとしての証明は可能だが
    マスクをしていないというだけでは感染者だという事は証明には不成、危険性の証拠にはならない
    民法521条を引き合いに出す弁護士事務所のサイト記事が点在しているようだが、根本的原因が実証されていな状況に於いて合理的な法的根拠には至らない
    無知は罪ではないが、無知が他物を卑しめる事は罪だろう
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    それ一部だろ?
    敷地外に出ていればそれには該当しないし
    対象の違法性の証明に至らない場合に於いて「警察呼ぶぞ」という事項は恫喝に該当する畏れを伴うからな
    下手に呼ぶと後から証拠を残す事になる
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    臭気はエアゾールみたいにマスクの隙間から漏れてくるだろ?
    臭いと思たら自分がマスクすればいい
    オイニー云々は個人の感覚だから精神神経系ストレスは直接的な煙草の健康被害に及ばねぇよ禁煙ヘイト
    マスクの課題事項で禁煙ヘイトすんなよ
    投稿先間違てるぞ禁煙ヘイト
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    まあ、心理的に観れば禁煙ヘイトもマスクヘイトもヘイトには変わりのな物体だがな
    ヘイトは人間性が欠如していてフラストレーションの発散の為に大義名分で他物を排除しようとする優勢思想
    実は社会的な調和を突き崩す存在だ

    因み、旧ナチス党は国民の優勢思想を煽る為に優生学を利用しユダヤ人を迫害した
    悪党は人の弱さを利用するからな
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    弩正論だ
    マスクという名の恫喝だからな
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    何派なのか
    何を云いたい物かがちょっとよく判らないな……
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    心理的に観て、この状態を「不安感に押し潰される寸前で風前の灯火」と推定出来る
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    この国の法理で私刑は認められない為、法的に合理的な理由がない場合、法的な保護対象には至らない。マスクをしていないというだけでは感染の危険性の証明は不可能であり、民法521条以前の問題だ。法的合理性の証明のない立場で他人を従わせる事は強要行為に該当する。

    義務化されていたとすれば入店の拒否や私人逮捕、通報等の事項は成立するが、義務化されていたにせよ特別な権限を与えられた公務員でもない限り従わせる事は出来ない。警備員に何の権限もない事に同様だ。

    抑の件でこの国で義務化は制定されていない為、法的に論外だろう。
    自力権利救済の禁止事項が該当例に挙がるが、テリトリーだから何でも有りといった思想は往々として違法性を招く畏れを伴う物だ。こういった思想を持つ類の輩が警備員やると仕事を履き違えて違法性に抵触する羽目になるのだろう。社会的に仕事が出来ないより悪質だという事……
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    日本ではこの様な土台無理だから中国共産党等のゼロコロナ政権の支配下の国に移住すれば天国ではないのかね?
    マスク警察ではないリアル警官がやってきてマスク着用義務に従わない輩は皆逮捕されるからな
    不謹慎なノーマスクは排除出来るぞ

    でも皆マスクしてるし日本以上にノーマスクは珍物だから、ヘイト目的だったら大義名分の名に於いて他物を排除するという目標は先ず達成出来きず
    余計にヘイトストレスだろうな
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    あ、中国もゼロコロナ政策やめたんだっけw
    国民の反発が抑え利かなくなって、
    G8に入り込もうと強制的なGDP引き上げに躍起になってる時にもう天安門事件とか起こしてる場合じゃないしな
    でも、日本はマスク信者の立場は悪くなってるけど、まだ中国はマスクで安泰じゃないか?
    マスク義務化も顕在やもしれんしれんよw
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    信者に対しての皮肉かな
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    それ以前に来院事態を止めらるだろ
    何の為に検温してる思てるんだ?
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    お願いだったら通常そこ迄の拒否はされないだろうけど、お願いという態度ではない場合も少なくないからな。
    だが「お願い」は対象者の任意を促す行為だから行政ルール制定後も実質的には可能だぞ。お願いという物は平静に行われる物であり「マスクを着用しなと入店させないぞ」という恫喝で従わせるような履き違えた強要行為やしつこく強制する事が“気持ち的にやり難くなる”だけだ。法律で私刑が認められていない以上は、義務化されていたにせよ強要行為は違法でしかない事だ。入店拒否や私人逮捕、通報等は可能だが、義務化の場合にはな。

    お願いは強制ではないし、丁寧に拝めば「仕方がないな」という感じでやって貰えるだろう。「入店させないぞ」みたいな“毅然”とした横柄をやらかさなければ御上への告発もない
    気持ちの問題だからな。
    まあ、その辺りが理解不能な連中は仕事の在り方を履き違えている以前に法律も履き違えているのだが……
    上っ面のサービスなんざ畑の肥しにも為らねぇようなもん無い方が増しだろ
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    入店させない自由の後には名誉毀損という現実が待ている
    マスクを着用していないだけでは感染の危険性の証明は不可能だから
    根本的原理の立証の存在がなければ合理的な法的理由には至らず違法性に抵触
    民法521条以前の問題
    制定後は行政ルールに従わない業者に行政指導が入るから本部から店舗に指導が入てとどのつまり問題を起こした馬鹿が馬鹿を見るだけ
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    弩正論だ
    何人もマスク着用及び非着用判断の自由は奪う事はならない
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    マスクで飛沫を防止すればいい
    ゴーグルも着用しろ
    そして消毒しろ
    夏場ならサングラスで代用可能だろう
    花粉症時期以外は変な視線を感じるやもしれないが、降り掛かる飛沫を防止出来るのなら容易い物だろう
    変な視線を感じる問題は花粉症時期と夏場以外だが
    まあ、気にしなければ問題ないだろうw
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由ではあるけど熱くなりすぎてまた手出すとかは気を付けてね
    この感じまた起こりそうだわ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    不景気の煽り風で吹けば飛ぶような母体の脆弱な中小はその辺りの管理が怠慢だからまだあるだろうな……
    もう少しでそれも終了するだろう。今回の行政ルールの制定は個人に影響しないだけで業者には指導が入るから自民党に告発すれば結果的に本部からアホ店に直接指導で馬鹿が馬鹿を見るだけだ。現在にしても「強制はしないように」という要請は出ているしな。

    あとは「お願いするならもっと気持ちを込めて平静に願おう」と上から物を言うだけでも屈辱は緩和するんじゃないか?
    抑がお願いという物はそういった物だ。“毅然”とした態度で「マスクしないと入店させない」という事態は強要行為に該当する畏れを招く。マスクしないだけでは感染の危険性の証明は立証出来ない為、入店拒否も名誉毀損に該当する可能性を孕んでいる……
    大体が態度の問題だろう
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    それは有りそうだな
    過去にマスク警察とノーマスクでの揉め事が起こった事例がある
    抑が大義名分で他人に難癖着ける類の輩が出現するから問題が起きる
    その点ではマスクもノーマスクも変わりのない事だろう
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感染拡大の為の協力は惜しまない国籍不明の焼肉屋ウンコテロ組織構成員を追い出すのが先じゃないかなぁ
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    マスクしてないのに白い目で見られてて草
    人から白い目で見られる理由は1つとは限らないと学べたね😁
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で物事を考えられない脳死のアホが世間の圧倒的多数派だということがよく分かった
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで「店舗はマスク強制やめろよ」とか素っ頓狂なこと
    本気で言ってる奴いて恐怖すら覚える
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    食らうわけねーだろww
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    負け確定なのに(笑)
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    必死にならなくても大丈夫だろ
    揉め事になるから無視しとけって
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    「マスク着用は屋内外問わず個人の判断」という発表があったんでないの?
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    死者数が5類程度に落ち着いて来たいう事だろ?
    何がどう悪魔の所業なのか説明しろよ
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    「マスク着用は屋内外問わず個人の判断に委ねる」という発表は岸田総理の会見だろ
    ニュース見てねぇのか?ggrks
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    そいつはお前の幻想だろ
    以前から政府は「マスク着用の意思に就いて強制しないように」と発表してた筈だ
    何が素っ頓狂なことか説明してみろ

    追い詰められた現実に恐怖して虚勢を張るマスク信者構図
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっそどうでもよくてワロタwwwww
    お前らこういう時だけカツオとかタマに”さん”付けてんじゃねーよwwwww
    やる夫 吹き出す ブーッ!

    これ放送されたのクリスマス当日だしな
    お前らそんな日に家でサザエさん見てたんだもんな
    3歳児に八つ当たりしても仕方ねーよ
    やらない夫 男泣き
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっそどうでもよくてワロタwwwww
    お前らこういう時だけカツオとかタマに”さん”付けてんじゃねーよwwwww
    やる夫 吹き出す ブーッ!

    これ放送されたのクリスマス当日だしな
    お前らそんな日に家でサザエさん見てたんだもんな
    3歳児に八つ当たりしても仕方ねーよ
    やらない夫 男泣き
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっそどうでもよくてワロタwwwww
    お前らこういう時だけカツオとかタマに”さん”付けてんじゃねーよwwwww
    やる夫 吹き出す ブーッ!

    これ放送されたのクリスマス当日だしな
    お前らそんな日に家でサザエさん見てたんだもんな
    3歳児に八つ当たりしても仕方ねーよ
    やらない夫 男泣き
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    現実社会が認められないと過剰な妄想で恐怖するようになる幻想世界
    「マスクをするな」なんて政府は一言も言てないのにな
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトゲで30%防御力アップなら誰でもバフつけるみたいな
    ツイートがあってだからマスクはなくならないだろうなっての思い出した
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    それが3割も効果が有たら今みたいな状態にはなっていないと思う
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    お願いするのは自由だよ
    断られたらそれまでだけど

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク