
「能力で選んだら男ばかりになりました」と言っているうちに誰もいなくなる日本【小島慶子】
<記事によると>
時代の潮目を迎えた今、自分ごととして考えたい社会問題について小島慶子さんが取り上げます。
「こんなやばい写真が」と、知人があるツイートの画像を見せてくれました。国会の議院運営委員会の写真です。
テーブルをぐるりと囲むのは、全員男性。太平洋戦争時の東條内閣の写真も、もちろんおじさんオンリー。80年経った現在の第二次岸田内閣には、女性閣僚が2人。
ちなみに、先日辞任したニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相が2020年の再選後に組んだ内閣は、40パーセントが女性、25パーセントが先住民につながりのある人々、15パーセントが性的マイノリティの人々という。同国史上最も多様性に富んだ顔ぶれ。
■性別関係なく選ぶ=男性だらけ、になってしまう理由
最近は日本でも、男性だらけの会議や委員会は「異様な光景」「なぜ女性がいないのか」と批判されるようになりました。10年前と比べると、顕著な変化ですね。私も自分が呼ばれた場ではジェンダーバランスについて尋ね、女性が少なすぎませんか? と指摘するようにしています。
先日もある会合が男性ばかりだったので指摘したところ、定番の答えが返ってきました。「はい、これからは性別関係なく選ぶようにします!」。男だらけを指摘されると、人選担当者は大抵そう答えます。「性別関係なく!」に力を入れるのです。決して「男女半々にします」とは言いません。
どうでしょうか。あなたは、男が選んだ男だらけの顔ぶれは、「性別関係なく」選ぶようになれば変わると思いますか?
きっと、変わらないでしょう。なぜなら、男性だらけの顔ぶれでも問題ないと思っている人たちにとって、性別は最初から関係ないからです。彼らは、候補として男性しか想定していません。女性はいわば透明な存在。「人=男」という100年前と同じ世界観です。
そんな人たちが「性別関係なく」選んだ結果は、結局また男性だらけになります。そして言うのです。「性別ではなく能力で選んだら、男ばかりになりました。女性はもっと頑張ってください」と。いや、君こそ頑張って100年分追いつきたまえ。
以下、全文を読む
mi-mollet連載更新しました😊
— 小島慶子 (@account_kkojima) January 27, 2023
驚きの写真とあの決まり文句…
「これからは性別関係なく!」
本気でジェンダー格差解消するなら、性別、めちゃくちゃ関係あります。
「能力で選んだら男ばかりになりました」と言っているうちに誰もいなくなる日本【小島慶子】https://t.co/Pz5ybdcAgF @mimollet2015
<この記事への反応>
透明、これだ。
マインドが対等になっていないんですよね。この記事もそうですが事ある毎に異性を悪者にしたり、男女対等な社会とはより女性に優しい社会だと報道しているのが大きな原因だと思います。本当はお互いにまず一人の人として尊重される社会なんですけどどちらかを劣った存在にしてしまうんですよね。
こちらの意見には賛成
小島慶子さんはヘイトに寄っていこうとしないので男性も味方に付けられるでしょう
言論は本来こうあってほしいもの
ヘイトは言論ではない
それを言ったら、意思決定の場に高齢者ばかりで若い人が誰もいないと言う事の方が問題です。幾ら男性が多くても高齢者の意見ばかりで、若い人たちの意見が通らないと言う事になりますから
能力的に有能か無能かは別にして、男性の9割5分は、幼稚です。
差別と区別の違いもわからぬ人たちが乱暴に繰り出す“平等論“ほど有害なものもない。経済全体のパイが増えない中で進められた“女性活躍“は男性の犠牲を伴うものとなった
男女半分にしろってんなら保育士や看護師(の責任者)も男女半分にしろって言わないと。
若い内は女性特権を使って恋愛を楽しみ、高望みで売れ残れば能力順ガーで女の二毛作。女も恋愛や結婚で男を選ぶ時は能力順じゃん
馬鹿じゃね?
無能は男女関係無く要らないんだよ
脳の構造上、
狩りや採集をするのに合理的な判断をするのが男性脳
子を産み育てるのに必要な情緒的思考が女性脳
生物学上の差
能力のある女性を差し置いて無能な男を選ぶのはもちろん大問題だけど、公平公正に能力で選んだならいいだろ
まさか半々にするために有能な男性を何人か外してバカな女でも水増ししろと?
ただ批判してるだけでなくちゃんと分析もしてる。ほんとそのうち、若い日本人女性は日本からいなくなるかもね。
まぁおっしゃっていることもわかりますが、この言い分もはや多様性のかけらもなくないっすか…

いや、君こそ頑張って100年分追いつきたまえ>
こうやって「男ガー」とか「女ガー」とか言ってる時点でどっちもどっちではw
ジェンダーバランスとかいくらほざいても無意味な気も、、、

![]() | 【PS5】WILD HEARTS 【メーカー特典あり】 「初回限定特典」エモート「荒ぶる獣」&ゲーム内で使えるスタンプ5種 同梱 発売日:2023-02-17 メーカー:エレクトロニック・アーツ 価格:7936 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:83 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5 発売日:2023-01-24 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:7918 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:02 返信する
-
女が治める?
差別主義国家でも始めようってのか?w
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:03 返信する
- まずおじさんとかいう侮蔑やめな?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:03 返信する
- まず求められる能力が何なのかを先に考えてみてはどうでしょうか
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:04 返信する
- 女の感情的な言動で物事を動かされたら平等なんて実現出来ないんだよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:04 返信する
- 日本は女を甘やかしすぎ。だから男に勝てない
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:05 返信する
-
女の政治家が出てきても
同性の女すら苦しめる無能しかおらんのが歴史的に証明されてるんですわ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:05 返信する
- へーそうなんだがんばってね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:05 返信する
- こんな思想に陥るのは女を甘やかせた男が悪いな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:05 返信する
- どんな頑張っても性差はあるわけで
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:07 返信する
- 将棋で女のプロが出てきてからほざこうか^ ^;
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:08 返信する
-
中身がない話だな、能力の客観的評価がないから
女の部分を子供に変えようが通る
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:08 返信する
-
日本は男女雇用機会均等法があるし
誰で身会社を作れる人口の半分は女性
なんで女性は起業して儲けようとしないんですかね?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:08 返信する
-
歴史から何も学べないとこうなるし
隣国の捏造歴史にも騙される
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:09 返信する
-
起業するのは自由だ
自分で成り上がれば誰も文句を言わない
コエテクの女帝のように
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:09 返信する
- 選挙なんだから有能女性大量に立候補しろよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:09 返信する
-
決定権を持つと、時に残酷な決断をしなければならず
世間から激しい非難をうけ、場合によっては害される恐れもあります
そんな立場に女性を置けと言うのですか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:09 返信する
- あほくさ、女だらけの会議室も世の中いくらでもあるだろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:09 返信する
-
男の9割5分は幼稚とか言ってるやつがいる時点でお察しだわ。
女性を入れたら入れたで別の歪みが出るだけなのに自分達も入れろ〜なんて笑うね。現状でも活躍してる女性はいるんだから結局人がいないだけだろ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:09 返信する
-
>>9
性差があるならば余計に女を用いなあかん理由やろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:09 返信する
- 真っ当に働いてる女性からしたらいい迷惑やなこの人
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:10 返信する
- 感情論じゃん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:10 返信する
-
>能力的に有能か無能かは別にして、男性の9割5分は、幼稚です。
能力的に無能かは別にして、女性の9割5分は、我儘で感情的です。
こいつの意見が感情的でしょ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:10 返信する
- お情けで枠貰って嬉しいのか?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:11 返信する
- おもちゃ会社の役員、社長はみんな大人だから子供にするか?
-
- 25 名前: ぜひ、どうぞ 2023年01月29日 07:11 返信する
-
テレビに出ていた事で知名度もあり、政治的な発言もするあなたはなぜ立候補しないのですか?
と尋ねると良い。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:11 返信する
-
いざとなれば男にすがればいいという逃げ道がある限り舐められ続けるよ。アホかな?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:12 返信する
-
能力勝負で決めたいならまず有能な女を連れてこいや
数を揃えるところから始めるのは有能無能関係ないだろ、その理屈を出した時点でコイツも無能なんだわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:13 返信する
- 女をトップにすると中華ファーストになるからだめだ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:13 返信する
- 会社の女見れば分かる半分遊びに来てるようなもんだよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:14 返信する
-
世の中から責任転嫁や開き直りをするような女性や
嫁いびりをする姑等が減れば
そういった偏見も無くなっていくのではないかと思います
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:14 返信する
- 責任を忌避したがり権利ばかりを求める日本女がどういう地位に立てるんだ?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:14 返信する
- あなたはどう思いますか?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:14 返信する
-
数合わせで女性入れてた社民党とか覚えてなさそう
あれで日本国民に失望されたからこうなんだぞ
政治を語るならまず政治をググってくれ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:14 返信する
-
>>29
女の人生自体お遊びだからね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:15 返信する
- 心は女性のおっさんも中にいるかもしれないのに
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:15 返信する
-
女政治家で良いのはおのだきみくらいだよ。
あとは左翼フェミとズブズブスパイ野郎ばっかじゃん。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:17 返信する
- 高収入イケメンとくっついて早々にセミリタイアする女が一番有能
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:17 返信する
-
どうして世の中の企業のトップに男性が多いのか。
なぜ女性がトップの企業が少ないのかを考えよう。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:17 返信する
-
責任から逃げ汚れ役から逃げ
インフラ整備や生産は他人事で口上たれる
だから嫌われる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:18 返信する
-
女だけど女性は男性よりか弱いんだからもっと女性を大切に扱って欲しいです、お願いしますって本音を素直に言わずに男社会は間違ってる!男女平等にしろ!って言い方に置き換えてるから求めてる結果が出てこないんだと思うよ
素直じゃない人は男女関係なく損するよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:18 返信する
-
こういやつらって必ず欧米の方が進んでいて日本は遅れているって論調だよな。
日本が遅れているのはそういうところじゃなくて、戦後ある程度は成長してもそもそも欧米に潰されるから。自動車とか見ても分からんかな?EVEVうるさいけどそういうことだよ。なんでも欧米の価値観が正しいとは傑作だわ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:18 返信する
-
どっかの都道府県で女が当選したあとどうなったかな?
んん?
とんでもない事になってますけどねぇ(笑)
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:18 返信する
-
じゃあ特定の業種が女性ばっかりなのはどう説明すんねん
女性自身もやりたがらない職業だってあんじゃろがい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:18 返信する
-
※男が選んだ男だらけの顔ぶれは
投票権持っている女が女選べばいいじゃない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:18 返信する
- 身売りが能力…?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:19 返信する
-
素晴らしい!
じゃあ今すぐ高市早苗を総理大臣にして、その次の総理大臣を杉田水脈にしよう!
女性が活躍するから文句ないよな?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:19 返信する
- 能力第一で選んだらぴったり半々になんかなるわけ無いだろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:19 返信する
-
男と同等に働くことを女が望まないじゃん
専業主婦が多くの女の理想なんだから
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:19 返信する
-
だったら能力による採用の是非をAIに判定させてみれば?
理屈が正しければ男女半々の採用率になるはずだよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:20 返信する
-
将棋の世界では男女差ありすぎて勝負にならないし、チェスでもTOP100に女性は一人のみ
女性優遇しないと女は何も出来なくなる
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:20 返信する
- タイトルでグチる前にタイトルで全部説明してみろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:20 返信する
- 女性の特権をフル活用した人生送ってそう
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:20 返信する
-
政治に興味無いのか立候補する女性が少ない
完全実力主義の会社なら平等に管理職なってる
男女平等越え女性優遇社会になってるのに
こういう過ぎた偏向被害者心理のほうが問題
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:20 返信する
-
それなら女性が起業して大企業に育てれば良い
男性の企業に入って大騒ぎして乗っ取る必要も無いだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:20 返信する
-
>>18
男性の9割5分が幼稚だが女性の9割5分も幼稚だよ^^;ベクトルが違うだけで何かに固執してるところは変わらない
そもそも能力の低い女性ばかりなのが問題^^;能力が高い女性はもう社会で活躍してるし女性だからと言い訳したり甘えたりしてないw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:20 返信する
-
>>若い日本人女性は日本からいなくなるかもね。
日本でしか生きられないのに何処の国に行くんだよw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:21 返信する
- 自分と意見が違う女性を「名誉男性」って言ってるうちは男女格差なんて埋まるわけない
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:21 返信する
-
>>1
人が選ぶ限り男でも女でも偏った人選になるんだよ
性別も年齢も経歴も隠したうえて、今現在の能力や成果を数字だけで選ばないと本当の平等にはならん
そしてそれをよしとしないのが人というものだ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:21 返信する
-
なぜそんなに女の数に拘るのか?
能力優先で人選した結果、女が低能で採用人数少ないことから逃げてるようにしか見えない
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:21 返信する
- まーた女のままごとが始まったよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:21 返信する
-
女性の社会進出、管理職、出世
とかをそもそも求める女性がどれだけいるのかって話。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:21 返信する
-
性別関係なくって言ってる人も女は透明で初めから男しか選んでないって事を言ってんのか?
それ前提が間違ってるから議論になってなくない?
本当に"性別関係なし"で選んだ場合を議論しなさいよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:23 返信する
-
>>19
なんでだ?
向いてないやつ入れると互いに不幸にしかならんぞ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:23 返信する
-
有能か無能かは別にして、男より女の方が感情的に発言することは立証されている。
論理的な思考よりも感情が優先されるような人間に、人の上に立つ資格はない。
だから女性に政治は向かないのだ。一時の感情、特に身内に甘い政策ばかりするから女性が政治を行うと国が亡ぶとまで言われるんだ。
歴史上女性がトップに立った国はいくつかあるが、その女性たちは果たして有能だったか?無能とは間ではいかないにしても少なくとも有能と言われた人物はいない。むしろ悪名で有名な人間の方が多い。その上で大多数が男による支配だったにもかかわらず、数少ない有名な人物が悪名の方が多いってことはつまりはそういうことだ。男だって無能で暗君と言われた人間は数多くいたがそれと同じくらい有能な人物も存在した。女性にそこまでの名君が存在したか?存在したことなど一度もない。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:24 返信する
-
そうは言うが、現実問題として女で有能な人いるか?
思いつく女って無能ばかりじゃね?
小池を筆頭に、蓮舫、辻元、山尾、福島瑞穂、自民ならドリル小渕、古い人だと田中真紀子とかもいたよな
最近だとcolaboのニトとか、太陽光の三浦瑠麗とか
海外だと朴槿恵、メルケル
無論、だからと言って女より男の方が有能だとも思わないけどね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:24 返信する
-
じゃあもう全部女に任せた女社会にしようぜ
絶対文明崩壊するからそれでもいいのなら
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:24 返信する
- 100年進んでるなら一緒に害虫害獣駆除しようぜ、ゴキブリが1000匹ぐらいおる厨房の駆除作業とか楽しいぞ!脚を這い上がってくるけどすぐ慣れるから平気平気
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:25 返信する
-
> 候補として男性しか想定していません。
そんなことないだろ、もう何をやっても無駄じゃんこれ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:25 返信する
-
最も大切な仕事。使命とも言える出産を果たしてから言ってるのかな?
試験前にお掃除始めちゃうあれかな。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:25 返信する
- でも女って、自己中心的な考えするやつ多いよね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:26 返信する
-
子供を養うのも家庭を支えるのも女
男は外で遊んだり低給料を家庭を貧乏にし不幸にさせてるだけ
男は夜勤で家にいなくてもいいそんな存在に政治は任せられない
歴史を見ても戦争は100%男によって起こされた
これからは女が政治をし戦争のない平和な時代が必要
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:26 返信する
-
男女半々にしろ!男女平等!
能力では選ばれるはずだった者が落とされる不平等は無視ですか?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:27 返信する
-
女だけど、そんなこと言うなら助産師さんに女ばっかなのはなんで?優遇されてる男が選ばれてないがどういうことかな?
性器を見られることがおかしいと言うなら泌尿科の女医さんが男見るのおかしくない?それも性差別だよね?
相手に差別差別言う前に自分たちがやってる差別無くすべきだわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:27 返信する
-
>>70
男は自己中じゃないの?
通り魔も男ばっか連続殺人者も男
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:27 返信する
-
無職の男性と結婚して養ってはじめて男女平等の時代になるw
無職の男性透明なんですw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:27 返信する
-
ただの感情論だな。
結果平等を望んでる時点で。
本当に公平に選びたいなら。性別を隠して選ばせれば良いだけで簡単にできる。
あとそもそも、志願者の男女数がそもそも同じなんですか?
絶対違うだろ。それなら結果の比率も違うのは当たり前。
こういうパヨク的な過激な女性優遇人間が、男女平等を邪魔している
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:27 返信する
- 人口は女の方が多いんだから女が立候補して女が女を選べば?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:27 返信する
-
男女半々にするのは馬鹿だけだろ
能力に差がない男女ならまあわかるが、どちらかに優劣がついてんなら優秀な方を選ぶ
仮に男ばかりが優秀だった場合に半々にすることで優秀な男が落とされて代わりにそれ未満の女が雇われたらたまったもんじゃないだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:28 返信する
-
>>71
こういう歴史を知らん奴が適当なことを言うから女に政治は無理なんだよ。
歴史を知ってからほざけ!ドアホ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:28 返信する
-
結婚、出産等があるからのほうが大きいと思うな
安定した戦力としてカウントしにくい
能力そのものなら覚えが悪い男より出来る女は当然たくさんいるだろう
ただ将来的に長期間会社で働いてくれるとなると…?
本当に能力だけで選んだら恐らく7:3くらいになると思うよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:28 返信する
-
>>71
女叩きさせたい男じゃなかったら逆にすごい。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:28 返信する
-
民衆の半分は女なんだから
女性の感情わかる要因入れといたほうがバランスいいと思うけどね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:28 返信する
-
>>4
男の感情的な言動で物事を動かすと平等が実現されるの?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:28 返信する
-
残念ながら、「男が選んだから男だらけになったんだ」という差別的思考に基づいた論理に見える
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:29 返信する
-
>>19
ちゃうて。
歴史的に、狩りとか戦争とか、合理的意思決定とチームワークを必要とする集団行動に最適化してきたのがヒトのオス個体で、それに準じるシステムで社会が動いている以上、そこでメス個体が遅れを取るのはしゃーなしなんや。
その同じ土俵に高下駄履かせて乗せるより、オス個体が不得手な分野で活躍できる方法を探ったほうがええんちゃうかってハナシや。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:29 返信する
-
>>73
女が男の性器を見るのはいいでしょ男みたいに下品な感情抱かないから
それに女が優秀で女しかできない仕事は女だけ構成してるだけですよ
無能なのに女の仕事を奪ってる男とは全然違う
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:29 返信する
-
国会を例に挙げるなら、まず選挙で立候補する女性が男性並みに増えてくれないとなぁ
能力無視していいならブルーオーシャンだぞ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:29 返信する
-
>>58
そうなった場合身長と体重、筋力なんかも記入しないといけなくなるな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:30 返信する
-
社会全体で女性を進出させてとは言わないからまず医療界に女医増やすのこの人に手伝ってもらおうか
僻地や夜間に外科とまだまだ伸びる余地あるしな界隈限定したほうが優しいやろ?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:30 返信する
-
>>29
日本全国の会社を見て回るなんて大変だったね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:30 返信する
-
女って自分達自身が意図的に論理性とか数学性とか嫌ってないか?
共感性とか感情を優先させるのは子供を育てるためってのは分かるしミクロの視点の個人同士のやり取りだと重要なんだけど
マクロの視点でのモノの考え方する場合に論理性、合理性、効率性、時には感情に逆らって選択するという事が必要になってくる
男の全てが完璧にそれができるという訳じゃないがあくまで生物学上統計的に見て男が女よりそれができる人数が多いという事は明らかだろう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:30 返信する
-
政治は選挙で選ばれるんやから関係ないやん
政治家になろうとする女性が少ないし、女性自体が女性立候補者を選ばんのんだから
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:31 返信する
-
感情でものごとを判断する奴らに人の上に立つ資格はないと何度でも言ってやる。
女は政治家に向かない。そういう生き物だからだ。
物事を判断する時に論理的思考より感情が優先されてたまるか!
そういう輩が不法入国したような人間を国外に追放しようとすると必ず反対したりする。邪魔以外何物でもない。
法の判断は正しくてもかわいそうだが優先しやがる。そんな奴らに政治なんてやってほしくない。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:31 返信する
-
アホみたいな精神論で草
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:31 返信する
-
>>86
男だって女に性器見られるの嫌だわ
下品な奴だな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:31 返信する
-
LGBTQへの配慮もしないと
何%割り当てればいいですか?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:32 返信する
-
適材適所
女の方が圧倒的な場所もあるだろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:33 返信する
-
男に会社も政治も任せちゃったらこんな世の中になってる
いっつも女は男が好き勝手やらかした後を片付ける役
そのくせに見下されてる現実は明らかにおかしい
今まで男優先社会だったから
これから1000年間は女優先社会にならないとフェアじゃない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:33 返信する
-
既にある組織に入ることばかり考えるんじゃなく
自分で会社なりなんなり立ち上げればいい
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:33 返信する
-
全員男性で構わないと思ってる人が多いから能力で選んでも男だらけになる
それは能力で選んでないor能力で選ばれてないと言えるのでは
自分で設けた前提でさえ無視した無茶苦茶な理論を展開されてもついていけんよ
この状況でどうなったら満足なのか?w
結局能力関係なく一定数女性枠を設けないと納得できないでしょうよw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:33 返信する
-
女だけど男性は本当によくやってくれてるよとしか思わない
昔みたいな女が道具として扱われてた時代ならともかく今現在目の前にいる男性はいい人多いと思うよ
正直いい加減助けてもらってるのに文句だけ言うのはやめたら?と思ってしまう
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:33 返信する
-
パヨクは、論理性に乏しいのに弱者を利用して、批判しにくくしている裸の王様ばかり
結果。根本的解決のできない、税金チューチュー現状維持組織になりはてる
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:33 返信する
-
>>80
安定性も立派な能力だしな。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:34 返信する
-
そんなに日本が嫌なら出てけ女
日本は男尊女卑の国なんだよ
ジェンダー(絶対零度失笑)だの
クオータ制だの阿呆か(るろ剣北海道編の斎藤風)
本当に能力がある女ならそんなの関係無しに選ばれるだろ
そんなお膳立てをしてもらえないといけないほど女は無能なんだよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:34 返信する
-
>>65
一応、サッチャーはその後の英国首相と比べて有能すぎだったんじゃないか?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:35 返信する
-
最初は能力ある女性が埋もれるからとか言って平等ゴリ押してたのにね
もう力不足なのを隠す気もなくただ増やせってバカか
じゃあ力仕事も3Kと言われる仕事にも半々突っ込めよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:35 返信する
-
参加の機会をとか言う暇あったら実力つけてのし上がればいいだけの話。
実際こう言う発言を聞いて自分で努力して積極的に参加しようとする女の人がどれ程いるのかと。
結局自分が女性な事言い訳にして何もやってないんじゃないかと思えてしまう。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:35 返信する
-
>>29
男女関係なく一割以上はそういうやついるな
ただ男の場合、上からめちゃくちゃ言われるからしなくなる
女の場合、お局とかそっちに気に入られてたら迷惑モンスターの出来上がり
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:36 返信する
-
まず総理から女にするべき
男が無能だとずっと証明されてるのに男を選び続けるクソみたいな日本が悪い
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:36 返信する
-
全ての男がこうとか全ての女がこうとか馬鹿みたいな話じゃなくて
統計的に男の傾向・人数、女の傾向・人数で話をして得意な分野、苦手な分野に別れるだけだろって話なのになんでそれが理解できないのか
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:36 返信する
-
>>82
選挙権も半分あるんだから、女性が団結してそう思ったら実現してると思う。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:36 返信する
-
>>105
有能のレベルが低すぎる。及第点なだけであって有能なんてとても言えたもんじゃない。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:36 返信する
- 華やかな部分、楽に稼げる(様に見えてる)席だけ半分寄越せって言ってるだけだしな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:36 返信する
-
>>86
オンナを知らないコメ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:37 返信する
-
強引な結果平等を求めてないで
中学生や高校生の進路を決める前の女子に対して
保育士とか店員みたいな給料と生活水準が低い仕事を目指すな、エンジニアとか目指せって言い回る運動しろよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:38 返信する
- 正直この手の話ツイフェミとか弱者しぐさの悪目立ちが酷すぎてまともに見れない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:38 返信する
-
人口の半分は女性なんだから
女性だけで儲ける事も生活もできるのに
男に依存したい女が多いから
今の世の中になってる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:39 返信する
-
で、その女性様とやらはこの結果です
・東京地検特捜部が家宅捜索し後がない三浦瑠麗
・Colaboの不正会計疑惑の証拠隠滅を図る
「福祉保健局分割に伴うメール破棄」小池百合子
(二次元規制派都知事)
・AV新法を作った張本人の塩村あやか(立憲)
・ご存じ仁藤夢乃
クズしかいないじゃん
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:39 返信する
-
女は男から家庭を丸投げされて社会進出の邪魔ばっかされてきたからね
そのくせにうまい仕事全部男が掻っ攫って
今後は女が無能だから男だけにしたと説明するクズさ
高級国民とやってること何も変わってない
辛いもん全部国民に丸投げして自分らはぬくぬくとちょろい仕事人脈だけで構成してる
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:39 返信する
- 記事全部読んだけど感情が先行してたり自分の周りの話だけで詳しいデータが示されてないからなんか説得力がないな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:40 返信する
-
共産党の田村智子政策委員長(参院議員)は
国会内で開かれた超党派女性議員に
「クオータ制実現に向けての勉強会」に参加し、各党女性議員と意見を交わしました。
田村氏は、女性議員をいかに増やすかという議論の原点は
「ジェンダー不平等を解消する、これが政治の主課題になっているかということだ」と問題提起。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:40 返信する
-
>>41
この惨状で能力関係なく男女半々で雇用したら余計に日本衰退するよな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:40 返信する
-
仕事は女性の方が多い
接客系は男より女
保育系も
WEBデザインやインフルエンサーも
でもどうして起業せんかね、男に依存するなと
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:40 返信する
-
アホやろ、男女半々でなければならないってほうがおかしい
工学系や情報系の専門学校に女性が少ないのと同じ理由
別に大学とかと違って男性でないといけないってわけじゃないのに、単純に女性が選んでないってだけ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:41 返信する
-
小島慶子,って名前が出てきた時点でこりゃ駄目だと思ったが、一応読んでみたら想像よりも遥かに駄目だったw
根拠が「男性はそういう思考しているに違いない」という自分の身勝手極まりない思い込みだけとか…
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:41 返信する
-
クオータ制実現に向けての勉強会
野田聖子(自民)、古屋範子(公明)、田村智子(共産)、
石井苗子(維新)、矢田わか子(国民)、福島みずほ(社民)、。
立憲民主党の辻元清美参院議員
こいつらに電凸、ロビー活動、メール、FAX、陳情を!!!
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:42 返信する
- 能力に重きを置く保守的思想の方々
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:42 返信する
-
こういう匿名の場では何故か男言葉が多くて殆どが男の集いに見えるけど
実際の割合は違うんだろうな
感情的なの多すぎるもん
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:42 返信する
- 全部半々なんて不可能だぞ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:43 返信する
- それってあなたの感想ですよね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:44 返信する
-
立憲ジェンダー平等推進本部が力を持ち過ぎて誰も逆らえない状態だからな、
徳永エリ、岡本あき子衆議院議員←ぱっぷすと繋がりあり
菅直人衆議院議員←二次元規制の請願を出した議員
大河原雅子衆議院議員)←二次元規制の請願を出した議員
打越さく良参議院議員)←二次元規制の請願を出した議員
堤かなめ衆議院議員AV規制新法を出した議員
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:44 返信する
-
>>119
男同士ですらそういう「うまい仕事」はもともと能力が高いか、努力しまくるか、家柄かコネか運が良いか、ずる賢い奴等しかありつけないよw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:44 返信する
-
小島慶子のせいで子宮腐らせて独身で闇堕ちしていく女性で
日本はいっぱいだ。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:44 返信する
-
阿部知子衆議院議員←二次元規制の請願を出した議員
中川正春衆議院議員
篠原孝衆議院議員
西村智奈美衆議院議員
副本部長 小宮山泰子衆議院議員
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:44 返信する
-
>>3
海外の女性は工場の作業場に普通に応募してくるけど日本人はまず来ないとかあるし考え方の違いはある
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:44 返信する
-
>>5
女性様側は権利を勝ち取っただの、ジェンダーレスだの言ってはいるが、あくまで男側が譲歩しただけってのは考慮しなきゃいけない話だわな
喚くと面倒だから、適度に緩い条件下で支配下に置かれてるだけだというのを忘れてるのか理解出来てないのか分からんが増長する奴が多すぎる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:45 返信する
-
斎藤嘉隆参議院議員
森本真治参議院議員
城井崇衆議院議員
事務局長 櫻井周衆議院議員
事務局次長 源馬謙太郎衆議院議員
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:45 返信する
-
緑川貴士衆議院議員
岸真紀子参議院議員
田島麻衣子参議院議員
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:45 返信する
-
医学部の入試で女が多くなりそうだから、こっそり男の成績に下駄を履かせていた大学があったな
男が多くなりそうという理由で逆の操作はしないもんな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:46 返信する
-
そうして女性さんは土方とか漁師とかしないの?
海女じゃなくて漁師な
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:46 返信する
-
女性徴兵させれ
優秀なんだから男より活躍してくれるだろ
-
- 142 名前: 2023年01月29日 07:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:46 返信する
-
ここには昭和脳の人多そうだなあww
おそらく体も昭和の予感
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:46 返信する
- 政治を例にあげるなら、まず女の立候補者が少ない時点で話にならない
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:46 返信する
-
非実在児童〇ルノは、現実・生身の子ども(18歳未満)を
誰も害していないとしても、子どもを性欲や
暴力の対象、はけ口としても良いのだとする誤った
社会的観念を広め、子どもの尊厳を傷つけることにつながります。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:47 返信する
-
今回の「女性とジェンダー」の政策は、表現物・創作物に対する
法的規制を提起したものでは子どもを性虐待・性的搾取の対象とすることを
許さないための社会的な合意をつくっていくことを呼びかけたものです。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:47 返信する
- 半々に拘って無能を増やすのが一番愚か
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:47 返信する
-
海外女性は機会の平等化で社会進出に成功してるんだけどなぁ
日本女性はそれができないから結果の平等化をせよ、と?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:48 返信する
-
何これ?
女に能力があることの説明が一切無いんだけど
関係ない事引き合いに出して妄想垂れ流してる時点でお互い様だよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:48 返信する
-
クオータ制に「賛成」と回答したのは
立憲民主党、
公明党、
共産党、
れいわ新選組、
社民党 。
やっぱ自民だな!
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:48 返信する
- 日本人だけの職場ってのも時代遅れ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:48 返信する
-
だって有名な女性政治家ってミズポ田中真紀子2位駄目さんだろ
あとガソリン値下げ隊うふふふ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:49 返信する
-
女捨てて男になれって事だろ
やらなきゃ死ぬ場面で女で居る奴は役に立たない
女捨てて頑張ってる奴は普通に今のまま男に混じってるよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:49 返信する
-
>>132
どうして男女の比較の話をしていたのに男同士の比較の話を始めたのですか?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:49 返信する
-
お前は敗北した時
敗北宣言せず
逃げてばっかりじゃん。
だから会話にならんのだろうに。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:50 返信する
-
専業主夫と専業主婦の割合も50%にしてほしいわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:50 返信する
-
これは社会のどこを見て言ってるのかな?
大企業であれば、「普通に」女性を採用してるよ
ピッタリ半分まではしないけど、女性の方が多い会社だってある
すごい事実誤認が発端じゃない?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:50 返信する
-
ていうか、選挙をする時に言葉以外の全ての情報をシャットアウトすればよくね?
性別、姿形、声、名前など、思想以外のことを全部隠すんだよ。そうすれば完全に平等になると思う。
めちゃくちゃ簡単で次回の選挙からすぐに実行できる。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:51 返信する
-
男性が多く採用されてきた現代において訓練を受けてきたのも多くは男性なので能力で選んだら男性が多くなってしまうのは当たり前
20年語を見据えて女性の能力開発に投資しましょうというのが正解では
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:51 返信する
-
否定から入るんじゃなく、取り合えず男女同数にしてやってみりゃいいのよ
それでダメだったら止めればいいんだし
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:51 返信する
-
冷静で論理的思考が男の良さであるのに
女より感情的にぶちまけててびっくり
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:52 返信する
-
女性の方が仕事が多い
キャリア積み上げたかったら起業すればいい
それをしないのは女性側の問題
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:52 返信する
-
これを推し進めるとそのうちまったく同じような論調で
LGBT、外国人、障害者枠が生まれる
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:53 返信する
-
>>158
それをするにはまず民族浄化が必要だな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:53 返信する
-
人口は女の方が多いんだから、男女それぞれどんな職業になっているから調べみろよ
女が多い職業もあれば男が多い職業もある
全部半々に出来るわけがない
ちなみに専業しゅふは女の方が圧倒的に多い
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:53 返信する
-
研究したデータがあるのかといえば何のデータもないw
ただの訓タレやん、研究もできない、統計も取れないくせにブーブー言うな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:53 返信する
-
最近の女性議員の皆さんはどうもスキャンダルが多いのがバレてきましたからねえ
むしろ10年前より女性議員の信用なくなったわ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:54 返信する
- 自分はクオータ制賛成、年下女性上司歓迎
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:54 返信する
-
リサ・スーとか並みの実績が有れば男女とか関係なく尊敬できるんだけどな…
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:55 返信する
-
とは言っても東大生もプロ棋士も男ばっかじゃね?
肉体だけでなく頭脳も男の方が上だとは思わんのかね?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:55 返信する
-
>>135
パン工場でバイトしてたが、たくさんおばさんいたぞ?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:56 返信する
-
>>156
3kの仕事や重肉体労働もほぼ男だらけだし
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:56 返信する
-
じゃあ将棋も女流棋士とかやめて能力で決めましょうや
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:56 返信する
-
ここがそうであるように、
今後50年も無理だろうね。
泥水すするぐらいの仕事選んだ女性一人でもいる???
見たことないね
選べるぞ。選んでないだけ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:56 返信する
- ドリルでHDDを破壊して証拠隠滅した小渕は有能な女性政治家だな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:56 返信する
-
>>74
できない、あるいはする必要がないほど恵まれてるからだね
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:57 返信する
-
簡単な話だが、日本の女の大半が責任あるポジションにつきたがらないから男だらけになるだけだよ
数が多い方が高い能力を持つ人間を探しやすい
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:57 返信する
-
戦場に送り込んで分からせるしかないね
頭のネジが飛んでるこういう連中には全員戦死してもらわないと
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:57 返信する
-
なんで女って上司や先輩に対しても友達と接するかのようなタメ口なんだ?
出世欲がなくて楽に生きたいだけか、単に敬語もまともに使えない馬鹿なのか
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:58 返信する
-
土木関係の仕事は男の方が多い
これも差別だーって言って半々にしなよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:58 返信する
-
東大法学部の女性比率が約20%でしょ?ここが50%にならないと政治家の男女比率変わら無くね?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:58 返信する
- 蓮舫と福島瑞穂だったかな菅さんの次の総裁決める時に高市さん男扱いしたの、非礼がすぎるのにろくに批判しないじゃんそういうとこやぞ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:58 返信する
-
>>58
これだけ意見あるのに自コメだけ1に紐づけるのは自分なら控える
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:59 返信する
-
能力で選んでポストに付けた女性が
育児休暇でそのまま帰ってこなくて結果的に男がポストに就いたとかも良くある話。
それに日本の特徴としてポストに就けるが給料はほぼ変わらず責任だけ増えるのがイヤで断る人もいる。
人事の都合、という一面だけで語ってる時点で解っていない。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 07:59 返信する
-
スポーツも男女別やめて能力だけでやれと言いなよ
都合のいいとこだけ差別差別、お話にならない
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:00 返信する
- 給料の高い男を今か今かと待ち望んでいるくせに、自分達がその給料の高い者になろうとしない、女は進んで弱者になるのだよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:00 返信する
-
>>14
SANKYOも社長女だしこの辺の女性はこんな事言ってるような甘ったれ女とか迷惑だと思ってるだろうな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:00 返信する
-
論外。
男女半々しなければならない根拠が精神論でしかない
直近の選挙の立候補者数の男女比を見ても、女性は20%もいかない
こんな状況で男女半々すれば、明からに女性優位になるだけ
仮に立候補者数300で女性割合20%なら男性240女性60
これで男女折半の定員100なら男の落選は190名、女性はたったの10名
能力の高い人間を落とし女性というだけで採るという、これこそ差別
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:01 返信する
-
>>44
結局これよな
女性が女性を選んでないんだから
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:01 返信する
-
>>171
手だけ動かすライン工じゃなくて
溶接工や土木の肉体労働の工場やで
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:02 返信する
-
>>65
遠目から見ると美人なマリン首相は?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:02 返信する
-
能力で選ぶんなら男女半々じゃなく男女関係なく選ぶで正しいんだよな
無理矢理男女半々にして無能なやつが入ったら意味ないし
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:02 返信する
- 次の総理は女でいこう
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:03 返信する
- 民間より、まずは国会から変えていこうってこと
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:03 返信する
-
サッカーが上手な人達だけで集まって大会開いて順位付けてる所に行って
「これはサッカーが上手くない人達への差別を助長する行為だから禁止!」
って言ってるようなもんじゃんw
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:03 返信する
- 介護施設色々働いたが女の中でトップ貼るのはいつもヒステリーで声がでかい終わらない更年期おばちゃんなんよ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:03 返信する
-
多様性を認める事と多様性を強制する事は全くの別物なんだけどなぁ
前提として本当に能力で選んでるなら、それ以外に何を求めているのか分からない
それに国会議員に限らず、男女平等の教育受けた女性が現職に就くにはまだ時間かかるでしょ
まず世襲やジジイしか居ない事を問題視するべきだよね
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:03 返信する
-
じゃあ婚活パーティーの条件も半々にしろと言いなよ
男の方が参加費多いし、男の職業も何々限定が多い
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:04 返信する
-
サッカーも女性を半分入れて一緒に練習しないとダメ
野球も女性を半分入れて一緒に練習しないとダメ
しんど
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:04 返信する
-
そもそも女は立候補自体しないし、女性候補者がいても投票もしないじゃん
それを男ガーとか言われてもw
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:05 返信する
- いや能力で選べよ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:05 返信する
-
>>41
遅れてるっつうか単純に向こうの女性は小さい頃から男と同じ自立するような風潮で育てられてるから強いだけなんよな
遅れてると言うなら女性の考え自体だろうな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:06 返信する
-
>>88
なぜ将棋に女性専用枠があるのか。女の頭脳が弱すぎるから
なぜオリンピックに女性専用枠があるのか。女の身体能力が弱すぎるから
能力が違いすぎるのよ。感情むきだしでヒステリックに叫んだりしない、冷静な女性議員を見たことある?
つまり、そういうこと。政治だって女性専用の特別枠でもつくらない限り無理なのよ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:06 返信する
-
>>176
あなたの中ではね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:06 返信する
-
能力で選ぶんならさぁ紅白歌合戦、日本のアイドルさん出れなくなるけど?
それでいいよね?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:07 返信する
-
有権者の人口は女が多いんだから、女が女を選べよ
そもそも立候補しろよ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:07 返信する
-
無能は男女関係なくいらないけど無能な男が選ばれてるのは事実
でも「政治家の半分は女であるべき」ならば「ネイリストの半分は男であるべき」だと思うね
ただまあおっさんがおっさんを選ぶのはしょうがなくね?
若い女のネイリスト集団に「明日から1人おっさん入れますよ」って言ったら嫌がるだろ
異物が入ってくると面倒臭いじゃん普通に
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:07 返信する
-
海外では子あり女性はどうやって働いているの?
俺のうっすい海外ドラマ知識だとベビーシッター使ってるイメージなんだけど
そういう環境や制度は整えず、結果だけ海外に準じろー!
って、そりゃ軋轢生まれますがな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:07 返信する
-
>>118
のり弁やめますっていったけど
自分に都合の悪いのは一面全部ノリにしたのり子を外してやるなよ!
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:07 返信する
-
これに関しては日本の教育・慣習にも問題はある気もするし個人差やコミュニティごとの差もあるかな。
性別を言い訳にした怠惰な輩を周囲が容認してしまったり、男が仕事に全振りさせて女に家事育児丸投げだったりとケースバイケースなんじゃないかな。
自分が知る限りでは起業したり海外渡航の経験がある女性は男女関係なく率先して動き自分の人生を切り開いているように見えるけど。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:07 返信する
-
>>1
理由と言いつつ根拠がない。
筆者は幼稚園からやり直せよ。
能力を否定するなら、ノーベル賞の女性の比率が5%なのが何故かを言ってくれ。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:08 返信する
- 小島慶子さんが言ってる時点で対等じゃないんだよなあ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:08 返信する
-
>>83
男は女ほど感情で物事決めない
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:08 返信する
-
>>208
ノルウェーだかフィンランドだか
社会進出を推してるせいで女性への負担がマシマシでエライことになってるって
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:09 返信する
-
>>160
たしかに
現時点で仕事してるんだかしてないんだかわからん国会議員だらけなんだから能力関係なく強制で半々にしても問題なさそうではある
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:09 返信する
-
>>71
女が稼いで来れば記事の女が言うような社会になるぜ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:10 返信する
-
感情的に男を批判するだけの、これこそ女って感じやわ
だから合理性や戦略性、結果を求められる社会で活躍できなんやで?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:10 返信する
-
男は病気に弱い
だから産休がなくてもそれ以上休む
ソースはワイ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:10 返信する
-
それよりも耄碌おじいちゃんしか居ないのが気になる
政治家に年齢制限設けろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:10 返信する
-
男女雇用機会均等法があるのになんでだろうね???
選んでないのでは???????????
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:11 返信する
-
今の選挙区から男女1人ずつ選出するようにすればいいんじゃね?
男枠女枠で分けて選挙すりゃいい
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:11 返信する
- グローバル化してる時代に日本語だけで商売するのは無理がある
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:11 返信する
-
>>178
実際男女平等を推し進めるなら問題になると思うわ
隣の国は政府が男女対立煽りすぎて、一時期男女共兵役論が流行ってたし
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:12 返信する
-
あと女はしょうもない占い、スピリチュアルに傾倒するのも良く無い
あんなもん何の論理的な根拠も無い詐欺に一喜一憂するな
そういうのが好きって時点で信頼性が無い
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:12 返信する
- MANさん最低だな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:13 返信する
-
>>202
小さい頃から可愛がられ特別がられ、力仕事等の負荷が強いものは男にやらせてきたらそうなるわな
女だから男だからって性別を盾にしてるのって男じゃなくて女だからな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:13 返信する
- 「能力で選んだらKPOPアイドルだらけになりました」
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:13 返信する
-
ほんとに能力で選ばれてるんなら問題ないけど、現実はガーシーやからな
そういうカス議員に席与えるくらいなら少数派枠作った方がええやろとは思う
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:13 返信する
-
女性は男性が作った社会やルールの上で好き勝手してるだけではある。
伝統工芸の継承と称して弟子入りして技能の習得後は伝統の品をやめて「私の考えたかわいい工芸品☆」を作ってアーティスト気取りとか、最近よく見るからな。
既存のルールの上で「私ならこんな風にする」っていうのをやりたいだけだろ、最後に責任を取るのはどうせ男に押し付けそうだしな。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:14 返信する
-
生理だ結婚だ出産だーっていう仕事を安定して継続できない可能性ばかりの女は会社組織にとって不利益でしかない
でも男ならそれこそ馬車馬のようにこき使って死なせても問題ないくらいには都合が良い存在
だから能力で女を採用することはあっても出世させて要職に就ける気にはならん
出世出来る女は生理でも精神的に安定し、結婚後も仕事を辞めず、出産しても育児は親か保育所に丸投げして仕事に専念する会社にとっての有能
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:14 返信する
-
>>119
能力があれば逆になれるけど?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:15 返信する
- 日本は何もかもが保守的すぎるんだよ!
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:15 返信する
-
こういうことを言っているうちは無理
黙って資格を取って職に付き実績を作れ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:16 返信する
- ひろゆきに言い負かされて発狂してた人じゃん
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:16 返信する
- 男を子育てしたのは有能な女さんのはずなのに何で…😭
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:17 返信する
- 小島慶子さんがふり返る「携帯を地面に叩きつけた」ときの頭の中
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:17 返信する
- 子供の親権も母親有利ではなく男女平等にしよう
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:17 返信する
-
>>228
あれはあれでいいと思うけどね。
新たな法律や枠組みなどのシステム面の改善には向かう。
色んな所ひっかきまわす役目も案外重要よ。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:17 返信する
- これ自分で女が馬鹿だって証明してるじゃん
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:18 返信する
-
最後に責任を取るのは男
男女関係無く日本人にはこういう思考が刷り込まれてるから女が自ら責任を取らなければならないキツイ前の方に出てこないだけだよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:19 返信する
-
でもフィンランドの閣僚の写真とか見ると若くて綺麗な女性がニコニコしながら並んでて
正直絵面としては羨ましいと思ったよ
ジジイやおっさんが並んでるより全然いいし、何より議会荒れなそう
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:19 返信する
-
ここも男が多いから、無能な女もいるとか、根本と違う話にすり替えるやつが多いこと。
今の日本で男ばかりが選ばれるのは、今の日本が男ありきの社会だから。
平等に、と言いながら、女に男ばりの家庭を省みず会社にだけ尽くせという専業主婦ありきの労働を求めてるんだから、できるわけ無いでしょ?
平等に、と言うなら、妻が妊娠したら必ず一緒に妊婦検診に付き添うとか、出産後必ず一緒に育休取るとかもしないとおかしいよ。
旦那にもよく言うんだが『子持ちの女性にだけ働きやすいように時短とかにするんじゃなくて、本当なら残業当たり前の働き方を辞めるようにしないとダメなのよ』とね。
まぁ、首相が『育休中の女は休んでるんだから、スキルアップに励め』と言い出すようでは、お先真っ暗だけど。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:20 返信する
-
>>235
子育てできるからってそれ以外も優秀であるとは限らなからじゃね?知らんけど
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:21 返信する
-
>>211
めっちゃ直球な根拠で草
ノーベル賞を取るような研究に女性が絡めなかった、あるいは審査対象から外れてたって事でしょう
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:21 返信する
-
こういう女性が増えた結果、結局結婚しない女性が増えてんじゃねーか。
そりゃ滅びるよ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:22 返信する
- ならマラソンや各種競技も男女半々でエントリーさせるべきだよな。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:22 返信する
- 自ら「無能だけど女ので選んでください!」って言ってるようなもんだと気づいて欲しい
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:23 返信する
-
>>203
そもそも出世したいキャリアを積みたいガンガン働きたいだなんていう女性がそんないねぇだろっていう
出来ることなら専業主婦でありたいって願望の人が割と多いが、土台無理だから仕方なく働いてるのが現実だろ
どうせ働くなら金になる出世もいいかもしれんが仕事漬けとか勘弁だろ
というかワイだってリタイアして専業主夫になりたいわ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:23 返信する
-
>>242
社会を変えるためにあなたが政治家になるというのはどうだろうか?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:24 返信する
-
>>244
他人の研究に絡んでいくんじゃなくて自分で成果出せよ
審査対象にない?小保方さんの例があるからちゃんとした成果さえ出せたらメディアが注目するし審査対象になるよ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:24 返信する
-
>>241
人口が500万人とか少なすぎて参考にならん
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:24 返信する
-
男ばっかりだと批判してる暇があるなら、お前ら女が女ばっかの会社を立ち上げて
大成功させりゃいいんだよ。そうして成功例を見せれば黙っててもどんどんマネされるわ
能力で男を上回れば一瞬で終わる話だ。簡単だろ?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:25 返信する
-
まず選ぶとか選ばれるって感覚がなんか違うというか
そうじゃなく主導的に責任もってリーダー的立場に立って無私でみんなを動かせるかだからなあ
もちろん独裁や不正やれば男でも降ろされるからだめだしね
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:25 返信する
-
>>241
何より議会荒れなそう
こんなイメージで語っていいなら、女の方こそ感情爆発させてばっかりで議会も進まないと思うが。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:25 返信する
-
男の候補者だと能力とか主義思想で判断出来るけど、女の候補者だと先入観がどうしても混じるよな
美人で保守的とかオバサンの改革派とか
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:27 返信する
-
男女半々とか言って場所を譲ってもらおうとしてるから駄目なんだよ
やる気あるなら女の方が多くなれるように実力でどうにかしろよ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:27 返信する
-
昔、討論番組にこいつが出てたけど、論理性のかけらもなく感情的な対応をしていたが何でこいつが持ち上げられるかわからないんだよな
今回言っていることも、実力で評価されたのを女だから評価されなかったって喚いてるだけだろ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:27 返信する
-
>>254
女の子の前で殴り合いの喧嘩しないのと同じイメージで言ってるんだけど考え改めた方がいいかな?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:28 返信する
-
女だけの国を作れば女性主体の社会が出来るよ
これも男に作ってもらわないと出来ないかな?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:29 返信する
-
>>83
マリちゃん寂しかったの
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:30 返信する
-
じゃあ頭キレる高市大臣みたいな候補者出せよ
8割は変なツイフェミ性差別主義者とかパヨクとかばかりじゃねーか
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:31 返信する
-
もうすでに女性のトップやリーダーもいるのだから迫害抑圧されてなれないということは言えないだろう
そしてその立場になるのに血のにじむような努力が必要だっていうのも事実だし男だからってだけで各種の仕事や地位についてるわけじゃないのは普通に考えればわかるしな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:31 返信する
- 優秀な女はのし上がるんだよ高市大臣とかな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:31 返信する
-
医学部入試の女性差別問題で明らかになったように、能力的に劣った男性が
優遇される事例は数多い。
これは現在の意思決定機関の多くが男性中心であり、男性を選択することで心理的安全性を確保しようとしているのだろう。
であればそれを是正するためには、半ば強制的に意思決定機関の女性比率を上げることは止むを得ないのではないだろうか。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:32 返信する
- 入学テストの点数順で生徒受からせて、年度によっては男子生徒ばっかりな学年がある共学の学校とかないんだから議員も強制で男女半々で枠作ればいいんだよ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:32 返信する
- 政治家に必要なのは能力以前に奉仕の精神だと思います
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:32 返信する
-
政治家なんかより官僚の方が強いに決まってるだろ、東大とか一流の大学出た知能の高い奴等が理論武装して自分達の天下り先を確保してんだ
政治家なんて脱税”疑惑”でもかけてやれば一発で終わるよ、国税局は財務省の一機関なんだから
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:32 返信する
-
出来る女性はたしかにいる。
しかし役所を中心に女性従業員の7割は給料泥棒w
みんな口閉ざしてきただけ。
ただその20年の間に残業は悪といい、有給100パー消化させ、男性従業員も働かせないような仕組みにもってきた。
そして日本は世界の中でどんどん没落の歩みを速めている。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:32 返信する
-
>>6
染色体が女性っでだけで中身はおっさんとまるで変わらんからな
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:33 返信する
-
>>244
まあ、俺も女性のノーベル賞が少ないと言いつつ理由を女性が劣っている理由とは思ってなくて、世界的に見て科学者を目指す女性が少ないんだよね。
ジェンダー格差を訴える人って、女性を増やす結果だけを求めて女性が結果を出したいと思える環境を作ろうとしないんだよね。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:33 返信する
-
>>264
数多いのか?他にどんな事例がある?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:33 返信する
- 結果出せば文句無いけど、結果出せないなら修正しないとな。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:33 返信する
-
何でもかんでも男女平等謳うなら性別持ち出すのはそれこそ差別だわ
政治闘争で勝ち上がってきた女性の方に失礼だ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:34 返信する
-
>>31
逆に感情的だから特アに文句言ってくれるかもしれんな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:35 返信する
-
だからその変化を男に丸投げしてる女さんサイドに問題があるんだってばよ
不平文句じゃなくて、まずは具体的な策を練って上げてくれよ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:35 返信する
-
>>266
じゃあ女性のが適任じゃね?
看護師や保育士なんかの奉仕する仕事は女性が多いからな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:35 返信する
-
>>264
あれも前段階で女医の数を上げようと増やしたら結果医者と結婚して医師不足に陥るような状態だったからな
産婦人科の医師不足で被害を受けるのも女性だしごり押しでやろうとしてもどこかにしわ寄せがくる
理想は素晴らしいが現実に被害を受ける女性のことも考えないと
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:36 返信する
-
>>226
ワイ、15年くらい前に海外研修に男女8人のグループで行って、その中に男女平等を謳う女いたけど、夜に研修先の現地講師の晴れ舞台に行った時、長居しすぎても翌日キツイし男だけ先に帰ろうとしたら、「女だけだと帰り怖いから私達が帰るまで待ってよ」と言われたぞ。
なんでこっちの帰るタイミングまで指示されるねん!それでよく男女平等ばかり言うね?とキレそうになったわ。普段からしおらしくしてたらこっちもそれなりに対応するけど、自分たちのいいところは平等で悪いところはか弱いから、とか付き合いきれん。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:37 返信する
-
>>マインドが対等になっていないんですよね
このコメントからもうすでに匂いがキツイんですがw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:37 返信する
- 小池百合子も有能だしな、悪い事する方のだが
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:37 返信する
-
>>202
議員の女性比率ガー、経営陣の女性比率ガー、なんて言ってもそもそも成りたがる女性、そのために努力する女性が少ないんよな。
立候補する女性、夜遅くまで残業している(残業すればいいわけじゃないけど努力の指標にはなる)女性が少な過ぎる。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:37 返信する
-
生物学上男女の能力は同一ではない以上、職業によって男向きの仕事と女向きの仕事があるのはどうしようもない
生物的な向き不向きの特性を無視して保育士や看護師や土方の男女比(勿論閣僚を始め他の職業も)を同一にするなどという合理性の欠片もないことを行えるほど今の日本に余裕はないと思うし、向かない仕事を強制されるのは当事者にとっても不幸なことだと思うよ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:38 返信する
-
男が優遇された時代は家族を養う大黒柱だったからというのもあるだろうね
今はそうとも言えない背景がある
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:38 返信する
-
普通に考えてみ、おしゃべり大好き、感情でしかうごかない多数の女性を職場に持ってきて組織が回るわけない。
そうでなくても、出産育児を繰り返したら部署が穴だらけになる。戦力になるような、男に優る女は2割いていいとこ。
社会進出なんて大嘘。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:38 返信する
-
>>264
女は「脆い」のよ
生死のかかった職業に男が多いのはその為
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:39 返信する
-
>>204
女は感情的ってのがわかるな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:39 返信する
-
>>203
囲碁は女性も普通にプロは強いんですけど
将棋はチョットルールが特殊過ぎてな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:39 返信する
- 能力が足りてないから透明なんやぞ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:39 返信する
-
>>274
文句は言えても絶対チャイナ男コリア男に丸めこまれて負ける
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:41 返信する
-
>>282
その理屈だと国民に寄り添うべき国会議員こそ男女半々にすべきだと思うわ
男ばかりだから育休中にスキルアップしろとか男目線で変なこと言い出すんじゃないか?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:41 返信する
-
で、働かない無能であることを隠すために仕事のやり方を大きく変えたからな。恐ろしいよ、この国。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:41 返信する
- 有権者の半分が女なのに比率問題にする時点でただの差別主義者なんだよなぁ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:41 返信する
-
男女平等の理想を非常時のウルトラ過酷な労働活動は男がやらざるを得ないという不都合な事実が阻害する
こればっかりはマジでどうしようもないよね
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:41 返信する
-
>>285
実際そうなのかは別として性差以前に肉体的差異があって女性性の得意とする分野も多いわけだし
なぜわざわざ男の真似をしてマッチョな方向に無理やり女性を放り込んでそれを女性の自己実現だと強要するのかわからんのだよね
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:41 返信する
- 普通に歴史が証明してるだけだろ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:42 返信する
-
>>280
小池が猪瀬舛添より優れてるのはマイナスを隠す資質だけだしな
最近隠しきれなくなってきたけど
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:43 返信する
-
>>283
なぜ大黒柱だったかまでは考えないんだ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:44 返信する
-
>>277
そもそも女性が外科とか小児科とかのキツい科を選ばんからな
眼科とか耳鼻科とかのタヒに縁遠い科ばっか選ぶ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:44 返信する
-
男性だけ働いたらあたしたちの立場がない。ピコーン、そうだ、男性にも育児休暇を無理やりでもとらせればいい!
万事がこれだもんな。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:44 返信する
-
>>287
調べたら将棋界よりも女に甘い業界だってだけじゃねえか
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:45 返信する
- まず管理職とかになって責任を取る気概はあるの?
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:45 返信する
-
肉体労働はキツいと思う
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:45 返信する
-
>>229
これ真理だろ
同じ事男がやったらガチで叩き潰されるからな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:45 返信する
- じゃあ自分が社会の構造を変えれるような立場になれば?でこの話終わるやろ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:46 返信する
-
>>290
女の有権者が男の政治家選んでるんだよなあ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:46 返信する
-
>>300
ハンマー上野は普通の男性棋士より強いし
韓国囲碁にもトップの女性棋士がいるぞ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:46 返信する
-
>>290
下駄を履かせて無能ばかり議員になられても困るがな
そもそも女性議員って立候補そのものが少なくね?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:47 返信する
-
>>298
これなんだよ女性進出の致命的な理由が
汚い辛い仕事は選ばない、そして現状選ばなくても良くなっている
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:47 返信する
- 日本ではその有能な奴も、それを選んだ人間も世界基準からして低能すぎるんだが
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:47 返信する
-
そもそも政治家は優秀さで選ばれてるわけじゃないし
その時点で色々歪みがあるので男女どうこうの問題じゃない
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:47 返信する
-
>>203
医大で成績上位から合格にしたら女ばっかになるからって男の受験者に下駄はかせまくってたの知らんのか?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:47 返信する
-
>>294
そもそも生理でパフォーマンス低下ある時点で同じレベルの仕事はできねえ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:48 返信する
-
>>284
どっちもどっちだろ
男も口を開けばアニメ、ゲーム、ギャンブル、酒、女の話しかしねーし、気に入らないと壁殴るやつとか隙を見てサボるやつとか結構いるし
男の方が幼稚とは言わないが、女側にレッテル貼ってマウント取れるほど優秀で冷静沈着な男ばっかりかって言われたらそうでもないぞ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:48 返信する
-
きついノルマのある部署は男性が集中配置。
それではあたしたち女性の立場がない。ピコーン、そうだ、ノルマをなくしてしまえ!
万事がこの思考。
日本が国ごと没落するのは当たり前。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:48 返信する
-
>>5
医大受験の性差別について一言
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:48 返信する
-
>>290
国会議員に関しては男女の参政権に差がないんだから、女が立候補して女が女に入れるという層がいればもっと数は多いと思うよ
今が異常に少ないというのであれば、女自身が議員をやりたがらないか、女が女を全く支持していないか、はたまたその両方ということになる
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:49 返信する
-
>>297
そうした制度や社会的風習があったからだと個人的には思ってますが
変な絡み方はやめて、こうだったから大黒柱だったんだよと言ってもらえませんかね
めんどくさい
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:49 返信する
-
うおおお!楽して男にマウント取りたいンゴおおおおお!
でも失敗しても責任は男に取って貰いたいンゴおおおおお!!
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:49 返信する
-
>>189
女性が立候補しないから、選びようがないんだよなー。
日本の女性の社会進出問題は他国と方向性が違うんよな。
いくら環境を整備しても女性がやりたがらない。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:49 返信する
-
>>299
結果男で育児休暇とった職場は完全に地獄になるからな
一気に2人取って完全崩壊したわ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:50 返信する
-
見るのは能力だけじゃないからな
結婚するから辞めます、妊娠したから休みますなんて会社にとってデメリットでしかないから選びたがらないのは当たり前
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:50 返信する
-
別にこの主張でも良いと思うよ。その代わり、あらゆる職業の男女比率を揃える覚悟があるならね
原発作業員、ゴミ収集、林業、下水掃除、土木作業員、etc..
お前ら政治家や大企業の管理職比率しか見てないから
男から馬鹿にされてまともに話すら聞いてもらえないんだよ。自業自得だ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:50 返信する
-
プロ野球チームも男女半々にすべき
監督は男ばかりじゃだめ、半数を女性にせよ
大相撲もだな
力士の半数を女性にする
特に三役は男女半々が鉄則
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:50 返信する
- 医大受験については都合良く忘れてる奴多いな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:50 返信する
-
>>306
割合は?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:51 返信する
-
永久に何かと文句とケチ付けて
働けない(働かない)原因付けるだけ。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:51 返信する
-
つーかつべなんかでも女性がメインのチャンネルなんて腐るほどあるし
女性にしかできないことで多数の視聴者を獲得しているものもあるだろう
じゃあこれを無理やり男女半々にしろなんてことをするのがバカげているしむしろ女性が女性らしく活躍できる場を失わせるようなことにつながるのも理解できるのでは
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:51 返信する
-
>>196
昔はそういう人多かったけど、今はそういう人同性にも嫌われるし、それが原因で職員も辞めちゃうから、さらに上の人から指導も入るようになったよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:51 返信する
-
>>287
で、囲碁の女流棋士で女流以外のタイトルホルダーは?
囲碁はプロ棋士の女性枠を作っている。
将棋はプロではない女流棋士枠を作っていてプロ棋士への道を設けている。
特殊すぎるわけではない、プロ棋士を目指す女流棋士を男性のプロ棋士の若手が実力で叩き落としてる。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:52 返信する
-
都知事の現状見てよく今これが言えるな
逆に今だからこんな戯言で誤魔化そうとしてんのかな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:52 返信する
-
>>3
助産師の資格て何故か女性限定なんだぜ。
国家資格なのにな。
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:52 返信する
- 結果だけを平等
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:52 返信する
-
>>29
お前の会社は日本の縮図なんか
凄えな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:52 返信する
-
>>1
結果的に男ばかりなのは能力によって淘汰された結果
無論その過程で淘汰された男も星の数程いる
性別が関係ないと言うのはそういう意味
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:53 返信する
-
>>274
高市さんがそれかもな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:53 返信する
-
>>49
医大受験だと圧倒的に女ばかりになるけどな
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:54 返信する
-
そして働かせない風土にしたくせに非正規や外国人には死ぬほど働かせる日本社会。
案の定少子化社会にしたら富裕層に金よこせのアベコベっぷり。どんな思考なんだか。
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:55 返信する
-
>>213
人によるだろ
性別を基準にすること自体がおかしいんだよ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:55 返信する
-
ん?でも無能な女性を選ぶよりはマシ
無理やり半々にする何てしたら無能なのが混じるのは確かだもん
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:55 返信する
-
>>336
5年10年後に人数足りなくなるけどええんか?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:56 返信する
-
有権者男女比率は女さんの方が過半数以上を占めてるんだけど?
女さんが男を選んでるって事なんだけど?
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:57 返信する
-
>>316
選挙なんていかに国民を騙すかが大事みたいなもんなんだから能力なんて関係ないし、なんとなく男で堅実そうだからって理由で岸田政権がスタートしてこの体たらくだろ?
もうルールとして男女半々枠分けて投票して当たり前になればこんな議論も起こらなくなるんだよ
共学の学校と一緒。あいつら仕事中寝てんだから学生みたいなもんだし
でも男女枠分けろとは言わないんだよねこういう人たちって
なんとかして男を負かそうって考えてる
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:57 返信する
-
>>324
筋力という能力差だから勉強の他のスポーツテスト取り入れたらいいと思う
公平に体力ないやつは男女ともに落とそう、女は絶対合格できないだろうけど
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:57 返信する
-
日本の職場で女が上に行けない原因になったのが、田中眞紀子の存在説はあったね
周囲からあれだけ完璧にお膳立てされても、結果はごちゃごちゃ泣き言言って終わり
あれで仕事に関して女という性を見限った上級国民が相当いるって
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:58 返信する
-
男の探究心や凝り性の部分があってこそ、今のような時代にまで至れたと凄く思うし
どう影響するかは職種によって様々だと思うし、当然個人差もあるだろうけど
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:59 返信する
- やりたくない仕事に関しては男女平等論を振りかざさない、それが女
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:59 返信する
- 性別とか無関係、選ぶ奴がバカだから永遠にバカしか選出されない世界
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:59 返信する
-
じゃあ機動隊も消防士も土方も汚れ仕事も男女半々な
まさかオイシイ仕事だけ半々にしろとか寝言言ってるんじゃないよな
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 08:59 返信する
- これにはパプテマス様もニッコリ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:00 返信する
-
そりゃ企業側としては
賃金に見合わない仕事できない奴なんて性別関係無くいらねぇからな
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:00 返信する
-
なんで教師や医師の世界で人手不足なのか分かる?女の多い職場だから。育児出産を繰り返せば足りなくなるのはアホでも分かるよね。
でも、そのじじつを封殺されるし、有名人が発言したら失脚させられるだけだから皆だんまり。
これじゃまともに議論すらできない社会が完成している。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:00 返信する
-
>>342
権利や機会は完ッ璧に平等で、結果として男女の比率が同じではない。という現実を無視して能力は同じだの差別されているだの訳のわからないことをほざいてる存在に誰が期待するのよ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:00 返信する
- 女性だけの町でも作って実証してみたらわかりそう。ちなみに無人島サバイバルで男女のチームに分かれて生活する実験では女さんの糞ぶりが露呈したけど。
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:00 返信する
-
>>325
約340人中約80人くらいか
結構女性棋士いるもんだな
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:01 返信する
-
下駄を履かせて数合わせするのがジェンダーバランスではないと分からない限り
今後100年も日本は変わらないだろう
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:02 返信する
-
職業に貴賤はありません
政治家だからといって偉くはありません
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:03 返信する
-
雌鳥が朝を(とき)を告げると国滅ぶ
女子と小人は養い難し
雌鳥鳴けば国滅ぶ
傾国
まずは働こうよ。専業主婦多すぎ。
-
- 358 名前: 2023年01月29日 09:03 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:04 返信する
-
>>203
女性枠が無いと女性騎士がいるって事実も中々伝わらないじゃない。
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:04 返信する
-
管理職や議員の数だけ男女同数にしようとするよね。
ラーメン屋従業員や中小会社員や土方の数や何より専業主夫の数も同数にしないと。
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:04 返信する
-
>>311
マジレスしていいか?
あれ、ちゃんと平等にしても別に女性だらけになるって訳でもねーぞ?
本当に半々に成ったとしてもブラック勤務医に女性は成ってくれないから
前段階の医大生で選別したってだけの話だ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:05 返信する
-
>>311
頭だけでは医療は勤まらんってことでしょ。学問であると同時に職業訓練なんだから取らんのは普通のこと。
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:05 返信する
-
>>351
教師はとにかく、医者は男の方が多くないか?
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:05 返信する
- 結果、小池と仁藤が生まれたと
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:06 返信する
-
緊急かつ重大な判断が迫られる立場に
月に1,2週間体調がよくないかもしれない女性を据えるのは
マイナスリスクを背負うことになる
適材適所でええんでないかい?
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:06 返信する
-
なんか女性の作業員だけで作りましたみたいな足場だか橋だかが
もろくも崩れ去ってる動画がヨウツベに有ったような
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:06 返信する
-
>>354
なら政治家の男女比も3:1くらいでいいかもね
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:07 返信する
- この女性の主張を何回読んでも客観的、科学的な分析が見つからないんだけど…
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:08 返信する
-
馬鹿な女がしゃしゃる社会はダメだと分かってたから昔はぶん殴ってでも家庭に押し込めてきた。ちなみに有能な女は家庭であろうが会社であろうが有能。
社会を俯瞰できない人間が今は日本を舵取りしている。
ちなみに小池も無能なw
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:08 返信する
-
>>311
頭の良さだけで医者になられたらワイは嫌やで。
頭の良さはある程度満たしていたら「趣味はプラモデルです」って人とかに手術してもらいたい。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:08 返信する
-
>>能力的に有能か無能かは別にして、男性の9割5分は、幼稚です。
そこまで言い切るならちゃんとした統計データ等の根拠はあるんだろうな?
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:08 返信する
-
>>367
今の日本の政治家ってその割合になってるの?
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:08 返信する
-
>能力的に有能か無能かは別にして、男性の9割5分は、幼稚です。
はいはい、自ら差別主義者であることをアピール出来る凄い人ですねw
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:09 返信する
-
でも日本で上に立ってる女がキチガイのレンホーやお花畑の小池百合子なんだぜ。
別に男が有能とは言わないが女性もそのレベルじゃない
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:09 返信する
-
>まさか半々にするために有能な男性を何人か外してバカな女でも水増ししろと?
選ばれにくい、少ない、という意見はわからんでもないが問題点はコレ。
外部からの圧力を警戒した配慮はろくでもない結果になるだけ。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:10 返信する
-
>>1
男女半々でなければならないと考える理由が全く示されてないので説得力のかけらもない記事だなこりゃw
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:10 返信する
- 能力も仕様も違うのに同じ権利を要求してくるゴミ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:10 返信する
-
>>345
料理長のトップレベルもほぼ男だらけだし
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:10 返信する
-
>>368
マインドが対等になってないから・・・・・・
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:11 返信する
-
>>352
そりゃ個人の問題だろ
そんなこと言ってる女を支持したり投票したりしなきゃいいだけの話
んで今は女性議員の数が少ないから劣等感の表れで逆にそんな奴らばっかのさばってんだよ
順序が逆なんだよ、男女の数をフェアにして初めて適正な能力を発揮できるんじゃないのか?
女だらけの職場の男が情けなく見えるのとおんなじだよ
-
- 381 名前: 2023年01月29日 09:11 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:11 返信する
-
まんさん
「サッカーW杯女子日本代表だけなんで女子って付けるのか?
だったら男も男子日本代表って言うべきじゃないのか?」
→代表は女性も選出可能なのでいちいち男子は付けません。
女子代表は女性限定の特別枠なので女子と付けます。
まんさん「ムッッキィイイー!!!そんなの関係ない!性差別だ!!!!
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:12 返信する
-
男の無能が落とされるべきなら、女の無能も落とされるべき
有能は女性でも頭脳労働の現場にいくらでもいるだろ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:13 返信する
-
>>371
男の95%は女の前では幼稚って事や
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:14 返信する
-
A ゴッホやピカソの最高額の絵レベルの値段だせる女美術家はいますか?。
Q 答えはNOです
-
- 386 名前: 2023年01月29日 09:14 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:14 返信する
-
>>377
同性婚を認めろと同じ臭いがする
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:15 返信する
-
>>63
作業者はそうだが代表者は半々ぐらいにしたほうがいい
これは世代間にも言える
枠内で能力レースしたらいい
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:15 返信する
- ひとつ上の記事読むと複雑な気持ちになる
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:15 返信する
-
男より体力ない、結婚したら辞めたり、妊娠したり産休とったり育休で休んだりしたら、仕事に支障出てくるやん。
何回子供産むのかわからん女さん雇うこと事態が、組織にとってはリスクでしかないのに。
ただ、リクルートあたりだと、同じ能力の人らを採用すると、女性の方が出世していく率高いとかでW
めっちゃ有能な女さんより、無能な男さん雇った方がマシと思ってるのが、日本社会なんやろ。
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:15 返信する
-
スポーツ見てみ。能力違うだろ。兵士に例えようか、女性でもエリートなら標準的な男性兵士を勝るが全体としては男が勝る。
要は社会における適材適所の問題だった。今は人口減少社会を見越し絶対的平等に舵取りして国ごと沈んでしまった。
先人が築いた相対的平等をがん無視してね。
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:16 返信する
-
安定の小島慶子
いつもの単なる長文お気持ち精神論でした
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:16 返信する
-
>>385
ゴッホとピカソの時代の女性の立場と
今の女性の立場を同レベルに考える時点で
その例えは的外れや
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:16 返信する
-
例えばプロ野球選手が全部男ってのはおかしい。馬だと牝がダービー勝っている訳だし、動機付けか、練習方法か、どっかに差別以前の根本的な問題があるんだろう。将棋だって羽生や藤井より強い女性棋士出てきたら(興行的効果もあるし)歓迎こそされ拒絶はされないはず
政治家だって選挙で選ぶ以上、立候補者そのものか有権者の嗜好に原因がある
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:16 返信する
-
でもこの文章、男性を女性に置き換えても違和感ないよね
今の環境がバイアスになっているっていう意見は尤もだと思うけど
なら結論は「能力の評価に性別を加味しないように努力すべき」じゃなくて
「多様性を確保するために能力は二の次で男女半々にするべき」って主張すべきなんだよなぁ
中途半端
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:17 返信する
- Abemaで場を凍らせた印象しかないわこの人
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:17 返信する
-
100年分追いつく前に現実みよーぜって話よ
そこには性別云々で選出する以上に実務に課される労働の重みに耐えられるかどうかのが重要なんだから
過去にも似たような記事で話題になったが
ゴミ処理場で働く女性の姿を見たら別の論点で差別を提起するんじゃねーの?
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:17 返信する
- 賢い女性はアナウンサーになって10年くらい働いてタレントに転向、知名度と影響力が上がっても政治家にならず安全な場所から言いたいこと言うよ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:17 返信する
-
>>395
男女半々にならないのが多様性ってもんだぞ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:18 返信する
-
>>24
子供だけがおもちゃ買うと思ってるのが老害思考
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:20 返信する
-
女性視点の発言が必要なのは確かやけど
有能な女性政治家ってのにお目にかかったことないしなあ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:20 返信する
-
>>367
今の日本の政治家ってそのラインにも立ててないだろ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:21 返信する
-
>>38
考えた結果じゃないのか
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:22 返信する
-
>>395
ルールや法律やマナーや規律
何もかもなくしてしまえば多様性に満ち溢れるかもね。
実は真逆だったりもする。
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:24 返信する
-
>>278
その場で何も言えず内部でグツグツしてここで吐き出してる様を想像するといたたまれない……
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:25 返信する
-
>>404
まあその辺は経済を自由に任せたら
余計に貧富の格差が激しくなって
結局国がある程度保護せざるを得なくなった歴史に似てるな
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:26 返信する
-
無理に女性進出をすすめるなよ。責任もおわず、そこそこに働いて、そこそこの給料で十分なんだよ。
男性目線、女って能力低いんだよね。デリバリーは守るけどクオリティは低いみたいな。本質を掴めない人が多いだよな。
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:26 返信する
-
>>390
女は「結婚したら辞める」「子供ができたら辞める」と、『仕事を第一にしているエリートの中でも更に上澄み』のみを統計データにしている
一方、男は「結婚したら辞める」「子供ができたら辞める」なんてことは基本的にできないので極論『働く気がない人間性底辺の更に底のニート意外の有能も無能も含めた全員』が統計対象になる
となれば、どちらが有能だと判断されるかは明白
まず比較する為のデータから間違ってるって分かってないのがお前みたいなゴミ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:26 返信する
-
>>397
俺たちがゴミをちゃんと分別して綺麗に出せば女性が働いても問題ないんだけどな
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:27 返信する
-
ん?つまり女性がメンバーに居ないから
有能無能関係なく入れる女性枠を作れって事か?
そんな21世紀枠みたいな特別席欲しいか?
本人の実力関係無くただ有名女性だから入れました
次は話に着いてこれないから議題のレベル落とせとか言ってくるんだろう?
男女関係無く無能はお断りだし、いてほしくない。
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:28 返信する
-
>>395
オレはさっきからそれ言ってここでめっちゃ反発くらってる
なぜだかわからん
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:29 返信する
-
女の小池が優れている?
一極集中が地方の過疎化が問題なのに東京が金にものいわせてばらまいたらどうなるか。
地方から子育て家庭がさらに東京にこしてきて一極集中がすすむだけ。
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:29 返信する
-
>>311
あの病院で長期労働してたのが男ばかり。労働時間の長い配属先の必要人数から考えて割合を決めただけ
単純に頭なら模試で分かる
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:31 返信する
-
ルール上男女間に差別はないのは事実だろ
選挙権は男性のみとか立候補できるのは男性のみとかないんだから
あとは「意識」の問題
「男の方が政治家に向いている」と考えている人が多いのが現実なわけ
それを変えるのは「女性も優秀だという事実の積み重ね」しかないだろ
日本はそれが不足してるんだよ
まず絶対数を同数にしようとかいう意見がさらに「女性が政治家に向いてない」と考える人を増やしてしまうんだよ
こんな意見言えば日本人がどう考えるかまで想定してから発言しろよ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:31 返信する
-
>>401
バカしか政治家にならないw
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:31 返信する
-
間違ってる理由がどこにも書いてないように見えるが
バイアスがかかっている(と私は思う)だけであって
能力はあっても女性が選ばれてない例が全く挙げられてないぞ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:31 返信する
-
>>412
子育ては流石に地方の方が向いてるかもな
都内だとワンルームの家賃で地方なら駐車場庭付きの一軒家が借りれるし
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:32 返信する
-
>>381
お互い様だろ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:32 返信する
- 「逃げられる」奴は使われない。有能は関係ない
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:32 返信する
-
能力主義は絶対に動かしてはダメ
日本は年功序列で大失敗した。
無能が上司になると、部下がどんなに優秀でも全部却下して台無しにすることができてしまうから。オカルトで、悪気もなく。
女優遇も年功序列と同じ結果になるよ。
とにかく無能を上にあげてはダメ。女だからOKなんてあるわけがない。
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:33 返信する
-
実力の問題でしかない。
女がなりたい人気職業のパティシエですらトップ層は男。
髪を切るのに金をかけるのは女なのに
その女の髪を切る美容師のトップ層も男。
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:33 返信する
-
>>410
まあ政治家はともかく委員会作るときのアドバイザーとかには
ある程度女性を入れるべきなんじゃないんですかねぇ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:34 返信する
-
>>361
じゃあ最初から差別しますって書いとけや
でないと頭脳で劣る無能男が入ってくるだろ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:35 返信する
-
というか
元ある組織を無理やり外から改革しても無駄やろ
もともとそういうルールで動いてるんやから
それで売上が200%UPした事例とか実際に作って真似させるとか
逆に女ばっかりの会社を立ち上げるとかしないと
結局はなに安全圏から吠えてるんだよってなるだけ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:35 返信する
-
>>367
都合の良いところだけ掬い取るなよ。
日本の女性政治家を増やしたいなら、立憲と社民で顕著だけど名前は売れてるけど思想の危うい女性政治家を蹴落とす自浄作用を作ってくれ。
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:35 返信する
-
年寄り女性が選挙で女性候補選ばないんだよね、高齢化のいま平均寿命が男より長い、年配女性が選挙に占める割合多いはずなのに
平等にと男に働きかけるのもいいが、押し付けすぎるとヤッパリ女性は、、、になるべ?寧ろバァさん達をなんとかしてみれば?ま、たいてい煩い小娘が、、、となりそうだが
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:36 返信する
-
>>213
そんなバカな(国会中継を見ながら)
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:36 返信する
-
>>421
格ゲーもトップレベルになると女じゃ男に勝てん。ストファイや鉄拳やスマブラの最強クラスのプレイヤーの動き見たらいやでも理解する
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:37 返信する
- キツイ重労働に女も平等にさせよう
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:37 返信する
-
>>420
能力主義に変えた企業が悉く失敗してるんですがそれは・・・
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:38 返信する
-
能力のある女性は早々にいい男捕まえて、2,3人子供産んで幸せな家庭を築いてるからじゃない?
頭いい女性がわざわざハンデキャップを背負って男と争おうとするか?わざわざレッドオーシャンに突入するのはバカのすることやで。
欲望に際限のない馬鹿な男と違って、賢い女は足るを知ってるんだと思う。
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:38 返信する
-
>>414
でもこの意識をどうしたら払拭できるかって言ったら
絶対数を同数にするくらいしかなくないか?いくら能力あっても先入観で切られるのも現実だろ
実績を積み重ねろっていうのも綺麗事で机上の空論だ
誰もが文句のつけようがないカリスマ性のある女性政治家が現れるまで待てとでも言うのか?
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:38 返信する
-
>1
理由どこ???
もしかして「『性別関係なく』と言ってる人達は男性しか想定してない」という根拠の無い思い込みの事を言ってるの?
「性別関係なく」選ぶようになれば変わると思いますか?ならないと思います何故なら「性別関係なく」選んでないからって論理破綻してるよw
能力以前に男と同じ土俵で競ってる絶対数が少ないとは考えないんだろうな。男だらけの会議という結果だけを見て文句言ってるんだろう。
「性別関係なく選ぶ」ってのはもしかして、女さんの進学を助けてあげるとか、育児を代わってあげるとか、水商売やパートに行かないよう諭すとか、キツい仕事はやらないでいいよって言ってあげる事を言ってんのかな。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:39 返信する
-
>>354
ランキング上位下位の男女比はどうなんやろ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:39 返信する
-
>>428
まあ結局反射神経や反応できるための筋力とか瞬発力って
男が得意とする分野に持ってかれるからな
そりゃ女じゃ対抗し切れないわ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:39 返信する
-
>>264
論理がおかしい。
実力主義の結果、女が多くなるのは正しい。
しかし途中から、実力主義を無視してでも女を増やそう、に論理をすり替えてる。フェミカルト。
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:39 返信する
- 女が言ってもな
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:39 返信する
-
そもそも責任ある仕事に就きたい女性が全然いないからなぁ
中には居るだろうが、その時点で男女比に相当格差があるわけで
今の比率はまんまその比率だと思う
全体で同数にしろは、そうとう女性側に下駄履かせないと無理でしょ
それこそ差別になるのでは
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:39 返信する
-
>>418
311とは別人なんだが君の方が的外れでより酷いと思ったんだよw
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:40 返信する
- 優秀な女性は理解してるよ。多くの女性が男性より優秀では無い事を。まじめに努力して男性と勝負しつづけてきた女性になればなるほど理解してる。
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:40 返信する
-
この論理はそもそも立候補者数が男女均等じゃないと絶対成立しない
女性立候補者数が少なくとも40%超えてから言え馬鹿
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:41 返信する
-
透明になりたくなきゃ子供産め
生産工場以外に価値無いんだから
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:41 返信する
-
>>430
失敗してねーよ。ウソつくな。具体的に言ってみろ
アメリカは能力主義で世界トップを維持している。
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:41 返信する
-
>>431
自分で稼げ寄生虫クソマソコ
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:41 返信する
-
>>能力的に有能か無能かは別にして、男性の9割5分は、幼稚です。
恋と美にしか興味のない女も立派に幼稚だよ。
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:41 返信する
-
能力的に有能か無能かは別にして、男性の9割5分は、幼稚です。
↑
とんでもない釣り針で草
じゃあ女性は赤ちゃんか?
何をするにしてもギャアギャア言うから間違ってないが
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:42 返信する
-
>>2
勝手な妄想100%で理由どこにも書いてないしな
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:42 返信する
-
>>85
そもそも狩りが男だけの仕事だったってとこから最近は疑問視されてるの知らんの?
ハンター(狩用の石器と一緒に埋葬されてる)の死体を調べたら実は女だったってだいぶ前にニュースになったよ
以前発掘したハンターの死体もよく見たら3〜5割ぐらい女だったとも聞くけどこれは眉唾
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:42 返信する
-
ジェンダー平等原理社会を当初進めたのは権利者の男だったはず。多分だが女性も労働市場に参入させたほうが競争原理で給料を安くできるくらいの軽い考えからだったと思う。
しかし、それは大きな賭けだった。彼の周りには有能な女性しかいなかったのだろう。
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:43 返信する
-
有能な女性があぶれてるなら集めて凄い会社なり政党なり作れるんじゃないの
国民の半分近くは女性なんだしどうにでもなりそうなんだけど
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:43 返信する
-
まあテストの点数だけで医者を作ったら余計に医師不足になるだろうな
きつい仕事は無理!結婚するんで辞めます!産休産休!
体力がある、子供を産まない、ってのも能力のうちなんよ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:45 返信する
-
ただの印象の問題
男と女では頼れるのは男という感覚があるわけよ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:45 返信する
-
>>270
これマジで害悪
大抵こう言う話題になるとただ女性の数を増やす事が目的になってくる
そして女性枠とか言う優遇枠が作られて大した事ない人が増えて結局女性には向いてないねってなる
そもそも目指す人の母数を増やさないことには根本的な解決にならない
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:45 返信する
-
日本の女はそもそも責任を取りたがらないから上昇志向がない
男女平等というなら出世した女は弱者男を養えよ
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:45 返信する
-
>>432
まず最低限、立候補数を同数にする程度までは頑張ってみては?
立候補数で並ぶ、当選者数で並ぶ、ここに来て初めてポストに就く人数で並ぶべきでしょ
明確に母数が違うのに同数にしたら、それは明らかに逆差別になるし
何も生み出さずに他所の権利だけ奪おうとしてるって言われても言い返せないよ今は
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:45 返信する
-
>>315
甘やかされた女じゃ医師の仕事こなせないことが現場でわかったから崩壊を防ぐためにそうしたんだな
やっぱ現場の認識はこういうとこで如実に出るわな
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:45 返信する
-
女は能力がないとしてだ、
能力がないと発言権もない社会が自由で平等な社会なのか?
力があるものが優位な社会になるわけだが、それは平等じゃなくないか?
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:46 返信する
-
>>430
まあ能力主義の基準が経営者の主観に左右されがちだからな
経営者が無能なら能力主義だろうが成果主義だろうがダメなものはダメだ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:46 返信する
-
>>450
大企業のトップが女とかは道楽に過ぎない
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:46 返信する
-
これ、なんかおかしいんだよね。能力的に平等に見る、なら良い。
しかし、それが、男女半々、という数で来られると【能力の高い人を差し置いて、仕方なく低い能力の人を入れなければならない】という惨状が起こる。
能力が高い人は男女問わず知っているよ。ただそれは、男だから、女だからという理由ではない。キチンと学習して実行に移せる、また、周囲の人の意見も聞き入れ参考にしている、など当人の努力によるもの。
男性だから、女性だから、という盾で押し通そうとする怠惰で愚かな人間は上には要らない。
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:46 返信する
-
オリンピックも女性枠撤廃で良いよな
最近流行りのトランスジェンダー女子選手問題もなくなるし良い事づくめやん
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:47 返信する
-
>>432
票の半分を女が持ってるのに、女性政治家が当選するのってそんな難しいことか?
甘えすぎだろ。ただの能力不足を差別にすり替えるな
あと政治家って無能ばっかりで、入り込むスキが無い、というレベルとも全然思えんしな。実力つければ入り込めるだろ
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:47 返信する
-
>>380
逆でも何でもなくまっとうな順序だよ
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:47 返信する
-
専業主婦乙子さん「旦那さん(年収1000万医者)がまるで家事をやってくれない。誰か共感して!」
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:48 返信する
-
>>445
美といってもうわべだけの美だからなこいつら。人の奥底に潜む内面の美や洗練された風雅とかほとんどの女は理解できない笑
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:49 返信する
-
>>333
縮図って意味なら別に間違ってないし凄くもないやろ
ある程度の規模があれば一般的な意識は多少出てくるもんだし
お前の会社は日本そのものなんか、凄えなだったらわかるけど
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:49 返信する
- 日曜討論、出演者全員男性www
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:50 返信する
-
「家庭を守るのが女」って遥か昔からそう女に強いてたんだから「能力がない」のは当然やろ。
男がそうやって女をけん制してきたんだから。
もっと大昔から男と同じ教育を受けさせて男と同じような職に就かせてた歴史があれば違ってたんじゃないか?
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:50 返信する
-
>>467
まあ日曜の朝は仮面ライダーのイケメン俳優見たいから
しゃーない
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:51 返信する
-
>>315
医大では性差別があったとして、他でもあるわけでは無い。
もしあるなら、性差別を告発して改善すれば良い。合理的で何も文句は無い
何の証拠もなく結果平等は論理の飛躍したアホ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:51 返信する
-
>>278
言えや雑魚
お前みたいなやつが放置するせいでモンスター🧌が増殖するんじゃ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:51 返信する
-
>>443
日本の話だろ。なぜ失敗したかの本は腐るほど出てるはずだが一冊も目に通したことないのか?日曜日だから子どもがコメントしてる?
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:51 返信する
-
日曜討論に抗議入れようぜ
出演者を男女半分にしないのは男女差別だって
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:51 返信する
-
>>467
ジジイの朝は早いんだよ!
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:52 返信する
- ホームレスの数も男女平等にしようぜ
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:52 返信する
- 小島慶子はミサンドリー女だからな
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:53 返信する
-
>>472
ほらね1つも上げられない。
なぜ日本限定なのかの理由も何もない。自分に都合が良いってだけ
能力主義を否定するやつはこの通りバカすぎて話にならない
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:54 返信する
-
>>336
全国全ての医学科が不正してたと思い込ん出るんだね…
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:54 返信する
-
日本社会がすでに能力軽視の社会に変質してるんだよね。
わかりやすい例が大学生の半分が無試験枠。日本はこれからさらに沈むよ。知性や努力を軽視してる風が強く見られるからね。
だから、女性を参加させるのも能力なんて関係ないの。政治家も同じだろ。
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:55 返信する
-
ある程度はしゃーないような気もするけど
月1の生理、妊娠出産がある限りはやっぱ年中働ける男に比べて劣ってしまう部分はあると思う、働き手としてね。
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:55 返信する
-
>ほんとそのうち、若い日本人女性は日本からいなくなるかもね。
それはないな。
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:55 返信する
-
えっと、能力で選んだらをしていない理由を言っていないよねコレ。決めつけで言うてしまってるやん。
だから女は、
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:56 返信する
-
ガチで何でも半々な社会にしちゃうと女さんも様々な不利益被る事になると思うよ
重労働も当然半々でって事にしないといけないしね
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:56 返信する
-
>>68
認知が歪んでるからな
前提として全て男が悪で女に責任は無いって認知だからこれに付き合っても何にもならん
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:56 返信する
-
子供を産めるのは女性ばかりで不公平だ
と言っているようなもの
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:57 返信する
- 人類の半分は女なんだから排斥もクソもないだろ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:57 返信する
-
>>204
最近ニュースでもちょくちょく見るけどな女の通り魔とか殺人者
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:57 返信する
-
>>477
だからそういうのも含めて書いてあるんだって…
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:57 返信する
-
>>483
女はか弱いからハンデをつけるべきとか騒ぎ出す。平等・・・?
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:58 返信する
-
社会における役割分担
相対的平等
性別とは何か、人間とは、文化とは
議論もしないで絶対平等が正義なんてありえない。
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:59 返信する
-
>>455
順序が逆だと思うんだよな俺は
ルールを変えて強制的に立候補者を募ることで、国民もあ、そう言うもんなんだって今の先入観を払拭できるし、この女が男を負かすことしか考えてないような発言をしてるように、比率が偏ることで男女比率の面に意識がいってしまってパフォーマンスを発揮しきれない仕事だと思うんだよ政治家って。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:59 返信する
-
>>483
重労働...?あの、女性なのに?
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 09:59 返信する
-
責任を取ろうとする、取れる人間が少ないのだから
責任あるポストに就く人間が少ないのは至極当たり前では…
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:00 返信する
-
>>488
本に書いてあるから正しい、とか言ってる時点でバカすぎてな
大切なのは論理なのに。
仮にお前の本が正しいとして、絶対に能力主義が悪い、という結論ではなく、能力主義にするための評価システムで失敗した、とかそういう理由だよ
バカが本読んでも無駄だね
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:02 返信する
-
>>46
高市早苗まじで総理大臣候補だろ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:02 返信する
-
>>462
難しいと思うよ
俺も選挙ポスター見て女ってだけで政策も見る気しないし投票する気もなくなるから
そんな連中ばっかりだろ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:02 返信する
-
>>494
いいから読みなさい
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:02 返信する
-
>>492
延々と根気のいる仕事とか
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:02 返信する
-
>>372
そもそも日本の女側に政治家になる気がないだけやろ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:03 返信する
-
>>215
国会議員の前に
自分の会社で自分の金と責任でやって、事実を元にしたデータを出してくれや
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:03 返信する
-
>>421
トップが全ての仕事をやってるわけじゃないしなあ
だから女はいらないって話にはならんだら
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:03 返信する
- 能力なんかで選んでたら日本大好きほんこんさんテレビに出れないじゃん。。。
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:04 返信する
-
能力のある女が上流階級ばかりになったら、次は貧民だから環境が悪くて能力が身に付かなかったーとか言い始めるの?
究極的には国が全員同じ環境、同じ遺伝子で人を管理するしかないね
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:05 返信する
-
何の理屈にもなっていない。何の論理性もない。
妄想と願望でこじつけた屁理屈を並べ立てているだけ
まさに、ま〜ん。まんさんそのもののクソ駄文。読んで損した
女が社会で重用されないのは、能力が低いし、
そもそも心に問題があるからだ
無責任なんだよテメエら!
都合が悪くなりゃ泣いて他人のせいにして逃げ出しやがる!
その腐った性根直してからもの言えや!
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:05 返信する
-
>>494
大切なのは論理ではなく実績では…?
絵に描いた餅って言葉知ってる?
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:06 返信する
-
政治家に関しては国民の半数は女なんだから政治家も半数女であるべき
ただ能力があることの方が優先されて欲しい
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:06 返信する
- 拗らせ慶子www
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:07 返信する
-
>>445
男もアニメゲームギャンブル酒野球政治談義しか興味ないじゃん
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:07 返信する
-
機会の平等じゃなくて結果を同じにしろとか
優遇しろって言ってるって理解してるのかな?
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:07 返信する
-
無能を入れると国民が苦しみまくるから辞めて。
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:08 返信する
-
>>496
いやいや女政治家ってむしろ持て囃されてるだろ。
小池都知事だって女だから票増えた方だろ
個人的偏見を根拠にせずに、候補者を増やすとか原理原則を守ったやり方すべきだわ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:08 返信する
-
いや能力がどうとかいう前に女の中にやりたい奴がいないから少ないんだろ
モチベーションまで他人任せにするのが女ですって主張ならしんどけ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:08 返信する
-
>>506
あるべきとかいわれてもそもそも立候補すらしないじゃん
どうやって半数にするんだよ
やりたがってないやつを無理矢理政治家にするのか
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:09 返信する
-
で、実際男女の能力差ってどうなの?
学力筋力は男のほうが平均高いよね?
男は月イチで機嫌悪くもならないし出産で長期で穴開けたりもしないけど
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:09 返信する
- 全ての社員が女で、女だけで建てた橋は強度が足らず落ちた
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:09 返信する
- 男はこんな面倒くせーこと言わねーからな
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:10 返信する
- 「性別で選んでいない」連中に対して「性別で割合を決めろ」とはこれ如何に
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:10 返信する
-
写真だけ見て内容も知らないでそんなこと言うからだと思う
能力以前の問題だよ
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:11 返信する
- 政界で表に出ようとしてる女性が、「女性」である事を武器に取り立てて貰おうとする人間ばかりなのが悪いよ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:12 返信する
-
典型的な出羽の守
海外の物は全部黄金色に輝いて見えるんだろう
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:13 返信する
-
ネットの普及や情報の尖鋭化で老若男女チャンスがある現代ですらこんな様なんだから
活躍の場の住み分けは出来ても、全ての場で平等に活躍しましょうなんて
裕福な社会での道楽程度の取り組みだよ
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:13 返信する
-
無能を上司にした時点で、その組織は終わる
部下の提案を一切却下できるし、必要な決断もしなくなるから。
実力主義を無視して結果平等なんて取り返しのつかない大失敗するのが目に見えてる。
年功序列と同じ
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:13 返信する
-
>>514
少なくとも責任者に必要な「責任を取る能力」では相当な格差があるな、現時点では
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:14 返信する
-
>>483
いまは男も重労働やりたがらなくて外人にやらせてるくせに何言ってんの?
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:16 返信する
-
上から順番つけていって、男性が学歴や仕事の役職を重要視して勝負事として楽しめるから男性TOPはしゃーなくないか?
女性で競争好きってあんま聞いたこと無いし、女性TOPの時代もあるかもしれんが
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:16 返信する
-
サンデージャポンコメンテーター
男性3人女性4人
MC男性2人、女性アナウンサー1人
ワイドナショー
男性6人女性4人
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:16 返信する
-
>>524
その外人労働者は男ですか女ですか?
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:16 返信する
-
与えられてるのは結果の平等でなく機会の平等定期
現実としてやる気も能力も劣ってたらそらそうなるわよ
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:17 返信する
-
>>439
目糞鼻糞を笑う
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:18 返信する
-
>>513
調べたけど、男女共同参画は努力義務で立候補の際に支持する政党が女性を擁立するのに消極的だからだってさ
「キミは〇〇先生のサポートに回りなさい」とか言われてんじゃねーの?しらんけど
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:19 返信する
-
日本から女性がいなくなると言うが
海外では海外では言ってる女が一向に日本から出ていかないのが答えじゃね?
そんな甘い世界どこにもないんだよ
逆に経営者はどんどん海外に逃げてるぞ
アホなこと言ってる場合じゃない
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:19 返信する
- 能力で選んでた日本??30年停滞。
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:20 返信する
-
それこそ海外に比べて女性が自立した思考をしていないからでは?
なんでも男のせいにしすぎでしょ
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:20 返信する
-
>>514
能力のない奴が発言権がない社会は平等なの?
新卒の若いやつや貧乏人は上の指示に黙って従ってろってこと?
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:20 返信する
-
>>324
医大に関しては、実力で女が男に勝った素晴らしい事例
医大のように実力で勝つべきなんだよ
結果平等で、女をゴリ押ししようなんて、女は実力で勝てないから下駄をはかせようって言う、女をバカにした理屈
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:21 返信する
- じゃあ……起業して実践してみろよ
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:21 返信する
-
>>534
指示系統がいらないフラットな状態は組織と言えないし
無能力と有能をフラットに並べるのは悪平等っつーんだよ
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:22 返信する
-
まずゴミみたいな服装で政治参加しようとするのやめようぜ
なんでピンクや緑の服着るんだよ まじめにやれ
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:22 返信する
-
調べたけど国会議員の男女比率7:3くらいなのな
思ったより多かったわ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:22 返信する
- 女性の言う男女平等は男性蔑視、女性優遇の意味だとまた証明されてしまったか
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:23 返信する
-
忖度て実は権利者に都合がいいんだよね。結果において部下が勝手にやったで逃げれるから。
忖度名人を登用するようになった理由。
能力とは忖度できる人である。
性別は関係ない。
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:23 返信する
-
>>537
だから理不尽な要求でも言い返すなと?
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:24 返信する
-
>>534
いつ発言権の話にすり替わったの?
ポストに就く人数の話してたはずじゃないの?
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:25 返信する
-
>>527
外人は外人だろ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:25 返信する
-
>>46
名誉オスを女性扱いするなドアホ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:25 返信する
-
>>537
ご自由に?
上だろうが下だろうが結果が跳ね返ってくることだけ理解しとけ
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:25 返信する
-
男でも無能はいるし女で優秀な人がいるのは間違いない
だが、女性が優秀なのに社会から虐げられているってのは違うかな
女性だけで会社を設立するのも自由だし政党を作るのも自由な社会なんだし
女性が優秀なら人口はむしろ男より多いんだし各業種上位にそんな会社が沢山あってもおかしくないはずだが
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:26 返信する
-
>>546は
>>542
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:26 返信する
-
日本では女性は管理職につけないとか男性優遇とか
海外では女性が管理職にー、とかそういう話は腐るほど聞くが
海外に行ったら私も管理職になれました!!って話は全く聞かない
なんでやろなぁ????
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:27 返信する
-
>>409
差別的な発言してる自覚無さそうだけど
分別してないゴミは男女問わず嫌ですよ?
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:27 返信する
-
>>532
現代のヘルジャパンの上層部なんて雑魚しかいねーもん笑。日本の誇りは歴史の英雄、偉人だし。仮に戦国武将目の前にしたら今の議員官僚なんてビビりすぎてガクブルするだけだし
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:28 返信する
-
>>530
データの出せない印象論しか出てこない時点でお察しよな
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:28 返信する
-
向き不向きがあるんでない?
じゃあ力仕事も半分女にするかって話だよ。
そう言う土方や汚れ仕事は男に押し付けるんだろ?
目立つ政治や上級職にのみ言ってるんじゃないの?
別に女の医師も政治家も少数とは言えいるし、能力の問題でしょ。
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:29 返信する
-
まずは女さん達も男のレベルまで上がってきてから物言えよ
低レベルな事ばかり言ってないで身体と頭働かせて経験値稼げよ
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:30 返信する
-
>>547
何なら有権者数で言えば女の方が多いんだから女の政治家が少ないのは女の責任とも言える
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:31 返信する
-
>>544
性別の話してるのにその返答が返せるのが凄いね
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:31 返信する
-
>>508
目糞鼻糞を笑う
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:33 返信する
-
便利な機械とかたくさん出てきてるんだからみんなが働かない方向にもっていったほうがよくない?
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:34 返信する
-
こいつらの言う平等って絶対的な優遇って意味だからな
根本的に会話のキャッチボールが不可能
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:34 返信する
-
>>511
そもそも「女だから持て囃される」「女だから票が増える」時点でおかしくね?
だれも能力なんかハナから見てない証拠じゃねーか
トップはとにかく男女比率を強制的に半々にするべきだと改めて思ったわ
マジ能力関係ない。利権だけ
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:34 返信する
-
人数合わせで無能な女雇って
そのせいで有能な男雇えないなんてアホくさすぎるやろ
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:35 返信する
-
>>1
国会で寝てる爺さんよりよっぽど使えるでしょう
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:35 返信する
-
政治家が少ない=立候補が少ない
社長が少ない=法人作る人が少ない
原因無視して結果だけ文句言う=フェミ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:37 返信する
-
いや、それで能力はどうなんよと。
>先日もある会合が男性ばかりだったので指摘したところ、定番の答えが返ってきました。「はい、これからは性別関係なく選ぶようにします!」。男だらけを指摘されると、人選担当者は大抵そう答えます。
これもさあ。
返事する方も「お勧めの人材居ますか?」位つけて言えよと。
どうせ答えられねーんだから。
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:37 返信する
-
>>534
発言権はあるよ
無能の意見は適してないから採用されないだけ
取捨選択する権利もあるからな
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:38 返信する
- なんでもかんでも社会や男性に責任転嫁する人たちが責任者になりたいと?
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:38 返信する
- 女に無能が多いから、男より採用されないってだけでは?無能側の女が宣っても説得力無いよ。
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:40 返信する
-
>>546
現場の意見を上に伝えてそれが意に沿わない跳ね返り方をしてきたらそのうちみんないなくなるけど、まぁ奴隷のかわりはいくらでもいるから問題ないか
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:40 返信する
-
>>1
実際女で能力とやる気ある奴は1割未満他はお姫様したいだけだから役に立たない
外国人マインドな女は日本にはほぼいないんだわ
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:40 返信する
-
アホだな 日本の学校は公務員になるためだけの学び舎だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公務員になれなきゃ勉強した意味なんてないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:40 返信する
-
なんで自分達(女性)は男より有能だという前提で騙ってるんだよ。男より女の方が有能じゃないから今現在に至ってるんだろw
フェミカスってなんて現実や事実を正しく見れないんだよ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:41 返信する
-
歴史の教科書に載りたい トップに立ちたい「出世欲」と
一般社会での中間管理職を決める基準は違っていいと思う
実務能力とカリスマ性両方抜きんでている人を待望しないと日本の政治は回らんのか?
独裁国家じゃないんだから カリスマ性のある人を神輿に実務能力者が裏でしっかりしてればいいんじゃないの?
神輿の上の話はジェンダーとか言ってる場合じゃないでしょ
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:41 返信する
-
>決して男女半々にしますとはいいません。
アホらしいな。
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:43 返信する
-
この小島とかいう女さんみたいなのがデカい顔してる限り、世の中が腐敗することはあっても良くなることはないな。共産党と強い繋がりのある某団体とか見ていて確信するレベル。
その感情に寄った意見をやめて、社会から選ばれるような能力を身につけ認められるところから始めようか。もちろん途中で女だから差別されてるとか言い出した時点で失格な。
後は肝心なところで自分ではなく誰かを矢面に立たせる小賢しい行いをした時も一発退場で。男でも女でもなく、発言や行動の責任は自分で取りなさい。いい歳した大人なんだから。
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:43 返信する
-
政治家って各産業・利権団体の代表者だろ
性別を割合でっていうのも間違えていて
各々が「1人」選出している代表者の集合が政治家の数なんだから大きなお世話でしかない
性別で選んでる人なんか無職以外でおらん
ちゃんと立場を持ってたら、入れる相手は性別でも能力でもなくどこに所属しているのかで選ぶ
無職の選挙権を奪えっていうなら同意
性別でガチャガチャ文句があるなら社会に訴えるんでなくて、あなたの投票先の代表者に言え
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:45 返信する
- 女の政治家でまともなのがいない時点で...
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:46 返信する
-
>>568
根本的には入試も入社試験も扱いやすい奴隷を選別してるからその理解でいい
そこはそういう組織なんだから改革とか考えないで企業するか転職すべき
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:46 返信する
-
>>575
性別では選んでいないがお家柄では選んでるんだわな
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:46 返信する
-
>>562
思想が偏った女は寝てる爺さんより有害だから却下
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:47 返信する
- 男女半々にする意味もないし、君こそ頑張って100年分追いつきたまえみたいな反論するんじゃ無能とみなされても仕方ない
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:48 返信する
- これが第二次世界大戦で英霊たちが守った日本か・・・滅ぼしてよかったな
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:49 返信する
- 全然読んでないけど力仕事は男の方ができるし
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:50 返信する
-
こういうオバサンが喚くほど女性への信頼が無くなっていく
腫れ物扱いになってく、いやもうとっくに腫れ物なんだが
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:51 返信する
-
>「男女半々にします」とは言いません。
無能男入れて有能な女性を入れないとはどういうことだ!
有能な男性の席を奪って馬鹿女を入れることになろうが半々にしろ!って言ってる事がわかんねえのかよ馬鹿女
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:53 返信する
-
そう思われても仕方なくね
コラボ問題に関わってる主要人物大抵女性だし
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:54 返信する
-
>>582
高精度の技術加工も男の方ができるし
長時間作業を続ける持久力も男の方があるよ
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:55 返信する
-
全く持って正論だ
女性の方が男性より優秀なことなど珍しくない
まずは女性が男に劣らず優秀だという事を証明するために自衛隊と警察の人員を男女半々にしよう、次に土木業も男女半々だ
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:56 返信する
-
農業、運輸業、水産業、土木業、自衛隊、警察
これらも女半々にしようぜ
話はそれからだ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:57 返信する
-
半々とかアホなこと言ってるから相手にされないんだよ
女の方が優秀なら女の方が多くていいんだよ
試験では女の方が優秀という結果も出始めてるんだから自分で証明するために起業すればいいだろ
相手が変わらない世間が変わらないなんて言ってる奴は男女関係なく低脳だよ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:58 返信する
-
>>586
そもそも働く能力では、女なんか男の劣化でしかないからな
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:58 返信する
-
平均〜中の上くらいのレベルの層は女の方が多いから、この手の話題じゃ女の方が優秀だとか平均レベルは上だとか勘違いするバカがよく出てくるよな
分布の問題で上位層は男だらけって事実を理解してないのかね
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:59 返信する
- このバカマン●の言ってること見れば、如何に働く能力で女が男より劣ってることがわかるんだよな。
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 10:59 返信する
-
>>577
なるほどね。ブラック企業がなくならないわけだ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:00 返信する
-
>>356
職業に貴賤は無いけど、ランクと必要性はあるけどね。
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:01 返信する
-
男女平等じゃ足りんから女性優遇にしろと
そんなこと堂々と言っていいのか
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:03 返信する
-
男が守る国で男が建てた家に住み男が生産した食物を男に運ばせ、その上でホワイトカラーの楽な仕事の半分を女に寄越せと宣う
ちょいと傲慢過ぎやしませんかね🤔
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:05 返信する
-
>決して「男女半々にします」とは言いません。
そりゃそうだろ馬鹿過ぎるだろこのおばさん
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:06 返信する
- これ以上むやみにみずほや辻本ふやしてどーすんの
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:08 返信する
-
少数しかいない女性国会議員でさえこの体たらくなのに
これ以上無能に公金チューチューさせとく余裕日本にはないよ
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:08 返信する
-
絵に描いた餅の話はもういいよ
想像上の使える女、はもういいから現実の使える女を出して見せろ
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:08 返信する
-
女自身がそんな社会望んでないだろ
肉体労働やるか専業主婦になるかで前者を選ぶ女なんていない
国会議員よりまず先にブルーカラー職や自衛隊の男女比率を改善してから物を言え
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:09 返信する
- 出馬も起業も一切制限がないのに一向に同数には至らず、男女の数を持ち出して既得権を寄越せと言い続けてるのが女の愚かさだと思うわ
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:09 返信する
- 仕事においては男女平等にする時点で女性優遇になる程度には男の方にアドバンテージあるからなぁ
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:11 返信する
-
>>448
男は死にやすいから男っぽい傾向の女が生まれるって話もある
実際、少年の行動に近い行動をとる異性愛者の少女はいるし狩猟や政治に興味のある女性は大昔から少ないながらも実在している
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:13 返信する
-
「性別ではなく能力で選んだら、男ばかりになりました。女性はもっと頑張ってください」と。いや、君こそ頑張って100年分追いつきたまえ。
何の反論もできてなくて草
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:13 返信する
-
>>15
能力以前に候補者が少ないなら当選者も少ないに決まってるよな
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:14 返信する
-
>>560
能力主義にするべきと言ってるのか、能力無視した男女結果平等にしろと言ってるのかどっちなのか
女性優遇主義者って論理めちゃくちゃだなあ
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:14 返信する
- なんだ、間違っているのは俺じゃなくお前らだったんだなw
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:14 返信する
-
>>400
落ち着け
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:16 返信する
-
なにもわかってないね
能力で選んでるわけではなく、世襲だからだよ
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:16 返信する
- 私は間違っているが世間はもっと間違っている サンキュ、ヒトラー
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:16 返信する
-
>>171
部品を作る製造業はレアだぞ
給料もパンの製造よりも高いのに来ない
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:18 返信する
- まず男は差別主義だって言う、男差別やめな?
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:18 返信する
-
能力で選んだら半々になるわけが無いんだから、男女同数にしろってことはどっちかに不相応な無能が紛れ込むって事
無能を紛れ込ませて国の衰退を進めたいのかな?
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:18 返信する
-
能力主義で女が増えないのは差別の所為だ(論拠なし)、だから無理やりにでも女をねじ込まなきゃいけないって話だろ
もはや理屈も建前もねえ
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:22 返信する
- 選ばれるかは知らんけど、男女関係なく別にだれでも立候補出来るんやから政治家は平等やん?何言ってんだこいつ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:24 返信する
- 「女だから」で議員になられちゃ困るんですよ
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:27 返信する
-
子供を産むという能力をどう評価するかによるが、能力だけ見るなら、
優秀な男>優秀な女>普通の女>普通の男>奴隷の男>奴隷の女。
中央値は、女は普通。男は奴隷。
なんだ、今の社会情勢そのままじゃないか。
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:29 返信する
-
>>468
同じ教育をする意味も同じ仕事をさせる意味もない
身体的な構造が違う方が生存に有利だから進化的にそういう身体になって、その身体に向いている仕事をするから社会的な性差ができたんだぞ
男の方が稼ぎはいいが結局女と結婚して子供できて、その子供も稼ぎのいい男か男と結婚する女だから個体や社会の維持には問題ないし
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:31 返信する
- 男だけが選ぶ…?あの選挙権は女にはないのですかね。
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:31 返信する
-
>>544
完全な差別で草
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:32 返信する
- 候補として男性しか想定していませんっていうのがもう妄想じゃん
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:36 返信する
-
>>388
ぶっちゃけ整理がある時点で平等は無理
どうしたって月に何日かは性能が落ちる
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:36 返信する
-
社会で上に立つってのは人を蹴落としてなんぼなんや
協調性がどうのといって女がなあなあをよしとしてるうちはダメなんだよ
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:36 返信する
- 男女共同では勝てなくて特別女性枠で医者になれた女性の外科手術受けたいか?断ったら差別か?俺は無理だ、チェンジをお願いする。
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:43 返信する
-
平等叫ぶけど結局は優遇を求めるんだよな
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:43 返信する
-
アホくさ
全人類から人を選べるなら均等にもなり得るけど現実は違うだろ
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:45 返信する
- 記事読んでも理由が全く書かれてなくてお気持ちしかないの草
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:46 返信する
-
正直男が選ぶ立場だったら女の方選びたいと思うよ
男ばかりの職場ってやっぱりおかしくなってくるもん
それでもなかなか増えないってのはそういう事
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:47 返信する
-
>>58
実際米Yahoo!で女性CEOが管理職を女性だらけにして
それまで管理職だった男性をほぼ全員平社員にして
能力で選んだ結果って言ってたからな
あれは笑った
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:47 返信する
-
>>159
高等女学校ができたのは120年前
今も女子大学はあるが男子大学は無い
なのに男女共同参画予算に9兆円
これ以上無理です
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:48 返信する
-
そもそも環境に適応できる事を能力に含んだら男社会に適応しやすいのは男だろ
環境を度外視して能力を語れるとでも?
どんな組織でも発足時点から地続きで現在があるのに経緯を無視して恥ずかしげもなく語るんじゃねえよ
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:48 返信する
- これは単純に女を入れたいわけじゃなくて共産党の息のかかった人間を入れた意の間違いだな。そのためのコラボだ。
-
- 634 名前: 田中真紀子 2023年01月29日 11:49 返信する
-
>>3
農業や漁業、商店なんかは女も働いている
そしてこういう人が男を出世させ選挙で選んでる
つまり階級問題なのよ
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:51 返信する
-
能力のある女性は多分子育てで社会に貢献してるんですよね
実際子供は一緒にいる時間の長い母親の影響の方が強くでる
歴史上の偉人達にもきっと聡明な母親がいたんだろうな
でも糞バカ女ほど社会出る方が偉いと思い込んで専業主婦を見下してるんだよ
みっともねぇなぁ
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:54 返信する
-
>>256
それだと滅びちゃうって分かってるから😇
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:54 返信する
-
能力で選ばれないから半々にしろってさ
もう勝手に女だけの会社でもなんでもつくってろよ
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:55 返信する
-
能力で選んだ結果女ばっかの職場もあるし、単純にこいつらの視野が狭いだけ。
女は視野が狭くて無駄に声がデカイという事を立派に証明しているね。
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:55 返信する
-
>「性別関係なく!」に力を入れるのです。決して「男女半々にします」とは言いません。
えっこわ…当たり前のことやん
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:56 返信する
-
>>634
それだな貧困女性を保護する名目で生活保護費などを搾取して囲うColabo
そうして精神的に奴隷にした女性をいろんな組織の重要ポストに送りやすくして
内部から破壊しやすいようにしてるだけ
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 11:56 返信する
-
>>619
遺伝子の奴隷であるか、知能と学習をもって変革していくかという話にもつながる。
学習の平均だけでいうのなら、女性のほうが高く、一定数の集団統治というのならこれも女性の方が上という研究も。
ただの頭脳労働だけだと供給過多で所得が抑制され、肉体労働は男性のほうが優秀で、戦争と出産というイベントを考慮しなければ所得はトントン位になってもおかしくない。
ジェンダーによる既得権益に男性がしがみついていることも確かだが、それを手放してもいいぐらい社会が熟成されているかというとそれもまた疑問ではある。
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:00 返信する
-
男社会なのは男が作ったものだから
女は子供を産むから無条件で社会に受け入れられる、男は優秀な跡継ぎ以外は必要ない
だから社会に対する存在意義を示すために作った社会構造が今の社会だろ
同じことをしたいなら自分ら女で一から作れよ
無理やり席奪っといてそれでも不当だとかド厚かましいにも程がある
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:07 返信する
-
女性ガーいうやつ見た目女なだけの中身男だからな
で政治やってる女の大半が中身男
本当に優秀な女はわざわざ表舞台に出てこなくても良い暮らしができるから政治なんてそんなことせんのよ
政治屋に有能な奴なんておらんし
田舎のヤンキーと一緒よ
バカゆえに徒党を組むわけ
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:07 返信する
- 肝心の「間違っている理由」がどこにも書いてなくて困惑する
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:07 返信する
-
>>74
それは男性が女の加害犯罪から自衛できてる暗数があるだけ
児童虐待は女が3倍も多いぞ?
比率で言うなら文化科学芸術医療インフラを作って来たのは99%男性
東大などの高学歴は8割が男性で女は2割程度
女は他人を傷つけるだけで加害性しかない百害あって一利なしだろ
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:07 返信する
-
wikiにハッショって書いてあったわ
読む価値ない
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:11 返信する
-
女性は男性がやらなさそうな失敗をよくする
男性では1度も出会った事が無いが女性が以下の事をよくやる
・手の甲にペンでメモしてるが夏場なので汗で消えてる
・多々ある修正箇所をFAXで送らず電話で伝えようとする
・300文字程の文章を電話で伝えようとする
頭の構造が違うから仕方がないかもしれないが2度手間が多い
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:12 返信する
-
性別に対してそれぞれが得意とするものがあるのは身体の構造の違いがある以上仕方のない事だが、別に努力してその域を超えられたのであれば性別で判断する必要はないと思うな。でも、努力はしないが受け入れろは通ると思うか?
成績が悪くて有名大学に入れない、これは学力差別だとでもいうのか?
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:21 返信する
- じゃあ3Kの仕事も女性やってくれよ
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:28 返信する
- 「仕方なく無能を半分入れます!!」って言ったらまた怒るんでしょ〜?なんなの?なんで国力の低下を強制してくるの?スパイ?
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:30 返信する
-
おじさんオンリーって書いてる時点でヘイトなんだよなあ
なんでそう無意識に侮蔑的表現盛り込むんだろう?
男/女性表記のアホも然り
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:30 返信する
- 未来の教科書が楽しみだわ
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:31 返信する
- タダ乗りしたいけど乗り心地に文句言ってるようなやつに責任者が務まると思うか?
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:31 返信する
-
>>411
君の主張がどれか分からんが、説得力がないんやろ。
395の説明は極めて論理的で納得できる。
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:33 返信する
-
頑張らなくても選ばれる社会は堕落するんだけど、
まさに公金チューチューやってる団体が増えるだけ
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:34 返信する
-
本音は楽がしたい、優遇してほしい、それでいて成果や責任を要求しないで欲しい
なんだけど
変なプライドが邪魔して劣っていることを認められないから
こんなチグハグなお気持ち表明になる
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:39 返信する
-
女を無理矢理持ち上げて都知事にしてやった結果
フェミによる最大9兆円規模の公金チューチューの不正が起きてんだが?
女は問題しか起こしてないし男性を差別するのが99%女なんだから避けるのは当たり前
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:39 返信する
-
名前、写真、性別を隠して就活させればいい
面接は…しらねw
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:39 返信する
-
>>648
学習習熟度でいうと、平均は女性が高い。
ただ、男女比率で女性は上位3割で見るなら同数だが、上位3%で見るなら20%もない。
男性は数多の馬鹿の中から天才が生まれ、女性は総じて学力が高い。
が、5割以上が進学する大学は女性のほうが進学率が低い。
いい悪いは置いておいて、この辺は明確にジェンダーロールが影響している。
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:40 返信する
-
>>394
狩りを行わない草食動物を引き合いに出すのは違う気がする
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:41 返信する
-
無意識に差別する層がいるから、実力主義という理想は実現しないといっているのか
それはわかるが、50%にするということは、男を0にできないということだけどいいのか?
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:43 返信する
-
言葉が乱暴になっても良いから3行で纏めてほしいな
こういうフェミ系の記事って内容が薄い癖に無駄に長いだよな
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:44 返信する
-
うーん……能力が高い?女性さんたちに聞きたいんだけど
「日本では女性は正当に評価されていない!」
って言ってるのはよく聞くけど
「日本では評価されなかったけど、海外で評価されてバリバリ活躍してます!」
って話を全然聞かないのだけど、どういうことなの?
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:45 返信する
-
女性にも選挙権はあるんだし、選ぶ人の問題ではなくない?
そんなことより出産とかの都合でパートでない労働が困難な現実をどうにかしようよ。
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:46 返信する
-
そもそも男女平等の公平な実力主義を推し進めたのはフェミニストでしょ?
今さら実力主義やめて女を甘やかせとかワガママすぎるでしょ
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:47 返信する
- 結局ジェンダーバランスだの言ってるだけで女に能力が無いことを否定出来てないな
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:47 返信する
-
んじゃ建築業も男女比同じにしような
他にも保育士もな
嫌なんだろ?なら現状を甘んじて受け入れろ
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:49 返信する
-
>>511
そうなんだよね。女性の方が持て囃されてる。
女性が女性に投票していないと言う人がいるけど、実は立候補の女性比率より当選者の女性比率が高いらしいので、そんなことはない。
問題は立候補する女性の少なさ。
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:50 返信する
-
性別関係ない≠男女均等
能力だけでなく付随するその他の理由もある。
何かと女性が優遇されないと平等と呼ばない人たちは、平等と公平すら履き違えてる。
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:52 返信する
-
人間の半分は男だぜ?
今の男の政治家は支持の為に女の事も考えるが、女の議員は女の事ばかり。
これで例え立候補者が男女半々だとしても半数の席を女が取れるかというとね。
無理やり席を作るのではなく、異性の事も考え両面から支持されて勝ち取るという考えに変えていかないと男には勝てんぜ
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:56 返信する
-
でも女さんは小綺麗なオフィスでしか働こうとしないじゃん
かと言ってブルーカラーに来られても役立たずだからアレだけど
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:57 返信する
- いいポジションが欲しかったら素直に実力磨いて人間関係もうまく立ち回って責任を背負えとしか言いようがないしそれが嫌ならいいポジションなんてさっさと諦めてしまえとしか言いようがない
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:59 返信する
-
女だから優遇しろはやってええけどそれはもう男女平等ではなくなるで
現実的には保護される立場の人間が対等の立場の人間として扱われることはない
どこかで格下扱いされることになる
それでも良ければどうぞ
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:59 返信する
-
>>448
女性ハンターの存在は否定せんし、近年女性兵士が活躍してるのも事実だけど、もうちょっとスパンの長いマクロの話や。
農耕を行い集団生活を営み、国家を形成したヒトの命題は、いかにして自国の生産力を向上し、他国のそれを減じるかだった。
その為には人口の維持増加に直結する女性の手厚い保護は不可欠であり、必然的に防衛や対外侵略に用いる軍隊には男性が割り振られ、これを徹底し合理的な運営を行った国家が繁栄し生き残った。
その結果として各々の役割に最適化した個体が選別され生き残って、今日の社会を形成してる訳や。ワイはそれで現代の男女の性的役割を固定化しろと主張するつもりはないけど、そういう長い長い歴史があって今があるんやということは認めなアカン思うで。
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 12:59 返信する
- こういうので騒ぐのは己の無能を男のせいにする女と、立場を奪われる女より無能な男だけだろ
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:03 返信する
-
まあなんだろ、女が無能ってイメージは母親のせいかもな
どの家庭も大抵はバリバリ働いてる親父の方が有能に見えるっしょ
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:04 返信する
-
命を失うリスクを経験してないからリスクメリットの折り合いつけられないんだよな
自分が悪者にされなければ保護されると思ってる
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:05 返信する
-
保護されたかったら自分が無能だと認めて男の下につけ
それが嫌なら保護なんて求めるな自分の足でちゃんと立て
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:08 返信する
-
無能なくせに周りに責任転嫁して当たり散らす人間が社会においては1番迷惑な人間なんだよなあ
無能なだけならそんなに責められることはないし感じが良ければまあまあくらいは出世するぞ
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:14 返信する
-
男が女を嫌うように仕向けたのはフェミ自身なのに
それで男女五分五分にしろー!とかどんなマッチポンプだ
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:15 返信する
-
>本気でジェンダー格差解消するなら、性別、めちゃくちゃ関係あります。
いや、関係ないでしょW
能力関係なく性別だけで選んだら、その会社つぶれるで?w
とりあえずテメーが会社つくってすべての役職を男女半々にしてからいえよw
自分でできないことを他人に要求する恥知らずがw
-
- 682 名前: 2023年01月29日 13:16 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:24 返信する
-
ケースバイケースでしょ?
平等な評価のレギュレーションではじかれるなら無能なだけじゃないかよw
その機会がないとか性別だけを理由に否定するのは駄目だが、ちゃんと評価したうえで不向き、不要とされるのは仕方あるまいよ。
「意見」として様々な立場が必要な場ならゲストでくればいいだけだよ?
普通に自分らの性別の特性で優れたところを主張して活躍の場を作ればいいだろ?仕様が違うんだから男にそれを考えて作れって無茶ぶりだぜ。
そこそこの場には「男だから」そこにいるんじゃなくて「優秀だから」いるんだろ?男だってその場に入れてもらえん奴はごろごろいるんだw
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:28 返信する
-
女性でもすごい人がいるの知ってるからこういう考えなしの男女半々にしろみたいな意見はまったく受け付けないわ
はっきり言うけど男でも女でも社会的にいいポジション手に入れてる奴はものすごい頑張ってるよ
こういう意見はそいつらのしてきた努力を踏みにじるような意見にしか聞こえない
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:28 返信する
-
これを本気でいうところが頭おかしい。
バカじゃないなら、「男に有利なレギュレーションで選んでいて、合理性がない」ことをたたきつければいい。
それができないなら合理性のある基準で選んだうえで無能な女しかやりたいって手を挙げなかっただけの話でしょ?
何で無能に下駄履かせないといけないんだ?文句言うなら合理性を基準に100年分おいついてこいやw
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:28 返信する
-
たとえば、家でゴキブリを見てギャーギャー騒ぎ出す男は20%ぐらいはいるが、
女の場合は80%はゴキブリ程度で騒ぎ出す。
男は古代から狩人でなけれはならないからゴキブリを怖がる感性はないのだろう。
それくらい男と女では感性から脳の思考が違うのだから、なんでもかんでも平等とはいかない。
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:29 返信する
-
有識者と言うなら他人に考えろと言うのに合わせて、自分が実現可能と思う案も出そうよ。
現実問題として、女性の雇用は進んでる。でも、子育て、育児で長期休むこと。地方、海外への赴任も難しく、断るしかないこと。
これをどうやって雇用者が評価したら良いの?
要望、期待に文句言わず答えてくれて、能力開発できた男がいれば、それを評価しないと『正当な評価』にならないよね?
だから女性の管理職登用が進まないんじゃないの?
何が具体的な障壁になってて、何を解決したら社会がもっと良くなるか、もっと分析して一個一個解決してかないと実現できないで。
闇雲に努力が足りないって批判される企業も一般女性も可愛そうやろ。
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:30 返信する
-
>>684
むしろこういう世迷言でお飾りで入ってるやつの仕事を無駄に背負ってるやつらがいるんだよなぁ。
で、ちゃんと実力や能力でそこにいる人もお飾りでしょwって陰口叩かれ貶められる奴さw
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:30 返信する
- 次はLGBTも均等に入れろって言いだして際限なくなるだけ
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:30 返信する
-
>>110
男の苦手分野が蔑ろにされてるって話なのになんで理解出来ないのか
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:31 返信する
-
>>1
その男性ばかり選んだなら選定方法を先ず確認すべきで
次に応募者の割合を確認すべきなんだ、結果だけ見て割合に文句を言い
相手の考えを自分と違えば頭から否定して、罵る態度に理性なんて無い
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:34 返信する
- せやから男女協賛して頑張っていきましょう!っつって色々団体作っても結局現状女さん方が税金チューチューしてるだけやん?
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:34 返信する
-
言わんとしてることは分かる。
そもそも男性が組織の幹部を選ぶから男女平等と言っても結果的に男性の比率が高くなり、
この繰り返しによっていつまで経っても女性比率は高まらず、女性の考えが反映されない。
でもそれへの対処が「女性枠を作って意図的に女性比率を上げる」では、組織の目的達成が置き去りにされることになる。
世論を納得させるには女性比率の創設が目的達成に有力(もしくは支障がない)と理論的に示すべきであって、能力重視の封殺ではないよ。
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:35 返信する
-
将棋の世界がいい例だと思うわ
競技人口では 男85:15女 なのに
プロの卵である奨励会員となると 男99:1女
ましてやプロ棋士となると 男100:0女 だからね
性別による向き不向きがあるってことを認めなよ
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:42 返信する
- 結果の平等を目的ではなく手段として利用するのがミサンドリーのフェミニストらしい
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:47 返信する
- 実際に政治家を志したり、民間企業内で昇格して責任を伴う地位に就きたいと思う女性が男性より少ないだけ
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:48 返信する
-
>>514
筋力は当然男性が上だが、学力は女性の方が上なんだ。
ただ、男性の方は上と下の差が激しいから、トップ官僚になる才人もいれば、反社になる馬鹿もいる。
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:50 返信する
-
ツイフェミが好きな北欧でも男性ばかりが占めてるからな〜
頭脳ゲームとされるテーブル競技も男ばかりだ
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:50 返信する
-
でも女なら『家事見習い』って言えるし『専業主婦』にクラスチェンジもできる
男は何もしなければニートの烙印を押されて引き篭もるか低所得に甘んじるしかない
こんなに女に優しい国他には無いで?
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:52 返信する
-
じゃあ女性のみの社会を作ればいいじゃん
なんで男性を巻き込み従わせようとするんだよ
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:53 返信する
-
じゃあ同様に親権も平等にしましょうね
どっちが差別だ笑えるわ
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 13:59 返信する
-
女の方が学力優位だというなら正しい方向に力を発揮してもらいたいのだけれど
あと女に個体差が無いように語られるのも草
馬鹿じゃね
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:02 返信する
-
政治家も女性枠25%男性枠25%40歳以下枠25%
他は自由枠ぐらいで立候補の段階で枠組みを作れば機会平等を維持しつつ
様々な老若男女の意見を取り入れられると思うがね
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:03 返信する
-
主張に根拠ゼロなのが政治や組織から軽んじられる根拠かと
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:05 返信する
-
>>549
確かに海外行って成功しましたも男性のしかテレビじゃ見たことないな。女性だと外国に嫁いだら〜やな。
有能な女性人材の海外流出どころか故郷から離れたがらない女性で地方の女性余りの方が深刻なんだよなぁ。
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:07 返信する
- 感情で動くところから変えていこっか?
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:12 返信する
-
素直に女性を男性より圧倒的に優遇しろって言えよ
結果を平等にしろなんて今男を押しのけてのし上がって、自分の地位を勝ち取った一部の女性に失礼だわ
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:14 返信する
- 中途半端に能力重視で女を入れると比率ガー!って騒がれて面倒くさいから能力に目をつぶってでも女を入れるのはやめましょうってことだな
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:18 返信する
-
>>592
流石にコレを女の代表扱いしたら可哀想やろ。オレだって、岸田やムネオを根拠に男は馬鹿だと言われちゃたまらん。
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:18 返信する
-
もっと説得力のある論説を展開しないと。
こういう女性がいくら声高に叫ぼうと、
女性に有能な人がいないことをあなたが証明してますよで終わり。
まあ有能な女性はジェンダー格差が〜なんて言う暇があったら、
自分の仕事に全力で集中してるわな。
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:23 返信する
-
まあ理工系で世界一のマサチューセッツ工科大学は、学部生で47%、大学院でも36%が女子学生なんだよな
そういう意味じゃ東工大が女子学生13%しかいないのを少しでも直そうとして比率をあげようとするのも当然じゃない?
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:24 返信する
-
>>514
平均でいえば学力に男女差は存在しない
差が存在するのはバラツキ具合で、女は平均近辺にかたまってて、男はなだらかな山のように分布してる
あとリスク選好度にも性差が存在して、受験等では女の方がリスクを避ける人間が多い
中〜中の上レベルの学校とかで女子学生の方が優秀に見えるのは、上澄みの優秀な人間がすでに抜けてて、かつ上を目指そうと思ったら上を目指せた人間が混ざってるから
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:28 返信する
-
日本の場合は医学部受験で男子学生に点数の下駄履かせてるのがなあ・・
そりゃ長い目で見るなら寿退社がない男子学生を増やすのはわかるけど、グローバルで見たらそれは異常な行為なんだよなあ
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:31 返信する
-
>>203
将棋は頭脳よりメンタル面で女性は弱い。あと、男女の競技人口の違いが一因だと言われてて、強い娘が出ても女性棋士だと言うことでチヤホヤされるから研鑽しなくなる。
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:32 返信する
-
>>711
そもそも志願者数に偏りがあったりしない?
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:33 返信する
-
>>715
まあ、「あの大学、半分が女子だって」と安心して願書を出せる大学と
「あの大学1割ちょっとくらいしか女子がいないんだって」と不安になる大学
そりゃ志望者数は比べ物にならないさ
その先入観をなくすためには、まずは女子枠を広げなきゃならない
-
- 717 名前: 2023年01月29日 14:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:37 返信する
- 男は無能だが女はそれ以下の現実を直視しろ
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:38 返信する
-
>>19
だからって女を無条件に優遇してもますます悪循環になるだけだろ
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:40 返信する
-
>>716
その程度で大学を選ぶような低知能なら最初から大学教育なんて必要ないよなw
馬鹿フェミはその程度のことも理解できないから男に勝てないんだよw
永遠にw
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:41 返信する
-
>>55
まさにお前の言う通りなんだよ男ガー!男社会ガー!とか言ってる女は男嫌いを拗らせてる奴か無能な女ってことだ
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:41 返信する
-
>>711
比率かえたところで何の意味もないでしょw
大学は、高い知性を持った人間に専門教育を受ける場所w
性別で優先枠をもうける時点で本末転倒w
しらんかったか?w
知恵遅れガイジw
アメリカのやってることが全部正しいっていうなら、いますぐ顔と名前をさらしたうえで、大麻解禁と世界中にわめいてみろよw 知恵遅れ欧米コンプガイジの負け犬猿w
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:43 返信する
- 理系大学の女子比率増やそうとしてる連中って男女平等のパラドックスを知らないんだろうか
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:45 返信する
-
>>700
俺も女ことを思ったよこれは俺の予想度が女たちも本気で女だけで生きていけるわけではないことをわかってるんじゃないか?
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:48 返信する
- 例に出してるニュージーランドはとんでもないことなってんだけど・・・
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:49 返信する
-
>>718
ま〜ん(笑)発狂wwwwww
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:56 返信する
-
>>723
お題目として使っちゃいるが、傾向が加速して、業界内で女性が淘汰されるのを抑止する策であって、平準化の話じゃない。
逆の立場で言えば、看護師や保育士なんかも男性を呼び込んじゃいる。
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 14:59 返信する
-
ミモレとかハフポストと並んでツイッターのニュースでくっさいフェミ汚染してたメディアじゃねーかwwww
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 15:10 返信する
-
わかってないと思うのはw
今の世の中のでき方が「国家間で戦争をしてきた」という前提条件があるからだよww
前線で戦って死ぬの男だったんだし、そりゃ男の意見優先になってたわけでしょwww
それがおかしいとかいうなよ。「負けたら国民が蹂躙される」世界線なんだからなwwww
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 15:16 返信する
-
女はよくも悪くも感情の生き物。
公正(で冷徹)な判断は期待できない。
男の社会は犠牲が多いが女の社会はもっとひどくなるのは予想するまでもない
この辺は学歴や成績に拠らない本質的なものだからどうしようもない。
現に女性への社会的差別やらなんやらと唱える女が「おじさんがー」という侮蔑を込めた言葉を唱えるように,こういう学のあるはずの女でも「日本の中年の男性」という誰にも相談できる相手もおらず感謝もされず、表彰されることのない社会から見捨てられた立場の人間層を理解できない。
そんな想像力のない人間が権力を得たらどうなるか。
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 15:23 返信する
-
>>723
機会が平等なら
適性の高い学問を修めたいし適性の高い職種に就きたいと思うのは当然
パラドックスでもなんでもない当然の結果
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 15:33 返信する
-
結局、本当の意味で男女平等を求めてる女性ってどれくらいいるのよ
1)男と同じ総合職でフルに働きたい
2)専業主婦になって働きたくない
3)フルタイムで働きたくないけどパートで週何回か入って後は男に生活費貰いたい
この3パターンの中で日本の男は1しか許されてないのよ
メンヘラリスカとか大量製造してる日本の女性が
男と全く同じ環境にして良いんか?本当に望んでるんか?
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 15:35 返信する
-
>>732
かなり少ないだろうな。男とてたいていが働きたくないが本音だろうしw
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 15:38 返信する
-
有能な女性もいることは確かだが、女性を組織で重用し始めると
組織を破壊するほどヤバい人がいるのも女性なんだよね、、、
恋愛脳、相談女、メンヘラ化って感じで、会社に恋愛しに来て組織を壊す人が混ざり過ぎなんだよ。
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 15:41 返信する
- 有能なら勝手に重要なポジションに入ってくるだろ
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 15:44 返信する
-
>>716
比率じゃなくて学びたいか否かで考えろって
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 15:44 返信する
-
性別関係ないはずのストリーマーとかYoutuberも
トップから順番に並べると男ばっかりになるんだよね、不思議と。
日本でも海外でも関係なく。
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 15:52 返信する
-
どういう能力を基準に選ぶかでまた変わってくるし、交渉や意思決定を行う場だと相手次第で適正って変わってくるから厄介なんだわ
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 16:00 返信する
-
枠から外れた優秀なものをどうするかという話で、
ホモソーシャリティ化して、異性をはじいてしまうのは勿体ないのではないか?という提言なので、
筋力がものをいうブルーカラーもやれよな!とか、女性の皆さん立ち上がりましょう!もお門違い。
さらに言うなら、弱者男性という存在は社会構造上、当たり前に発生する事象なので救済の手が差し伸ばされるのはくそほど後になる。
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 16:23 返信する
-
>>623
有給使わない生理休暇も認めろって言われてなかったっけ?
半々にしたらそれこそ男側の負担やばくなるな
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 16:25 返信する
-
>>604
死にやすいからとか関係ないやろ
女っぽい男もいれば男っぽい女もいる
理由なんて単純でそんなもん個性の問題や
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 16:33 返信する
-
男女半々にするのは平等じゃないやろ
女の特権を主張してるだけやん
何事にも向き不向きがあるやろ
それは差別じゃない
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 16:35 返信する
-
そうだな、会社は無能を採用しないと不平等だよな
東大も馬鹿を半分合格にしないと差別だぞ
穴モテで自尊心の肥大した女様に逆らうなよ
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 16:40 返信する
-
有能なら全員女性でいいけど。
どっかのゲーム会社は、コネの馬鹿女が管理職やってるから問題なんだよ。
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 16:45 返信する
-
>>740
写生休暇作ればよくね?
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 16:45 返信する
-
>>745
ちな、若いときは2日に一回がベスト(医学的見解)www
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 16:52 返信する
- ボーヴォワール時代から言っていることが変わらん……
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 17:18 返信する
-
ワイの見てきた会社の管理職って21時くらいにわざわざ会議始めてたり、寝てるような真夜中に業務メール飛ばしまくってたりでクッソ忙しそうだった
有能な女がいたとしても家事育児もやってたらそこまで働いてらんねーと思うでしょ
上の人たちの仕事観が家庭軽視すぎるのが問題
今そこ這い上がってる女の人も生粋のショートスリーパーとかのおばけ体力か小梨か子ども実家に預けまくりとか、わりと自分だけではどうにもならん特性を満たしていて男並みに働けてしまう
しかも「私は出来てるから出来ない子は甘え」くらいにプライド高い人は珍しないし、そういう人は声もでかいから世代交代するまで何も変わらんよ
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 17:29 返信する
-
>>19
女を用いなければいけない理由なんてないよ
男性だらけの顔ぶれでも問題ないってのはそういうことだよ
能力で選ぶということは、性別なんて価値がないってことだから
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 17:50 返信する
-
>>43
この記事の本質を全くわかってないじゃん
政治に性差なんかあるか?
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 17:52 返信する
-
>>336
だとしたら、東大も女性だらけになるよね。
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 17:54 返信する
-
男女で能力の違いがあるのは当たり前のことでしょ
女性有利の分野で男性を半々にするメリットがないのは理解できるんだろ?
その逆も当然として受け入れろ
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 17:58 返信する
-
男だけなのが馬鹿らしいと思ってるんだろうが、こっちからしたら男女半々も十分馬鹿らしいからな
頭数だけで見てるのかよと
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:05 返信する
-
>>71
まるで、女は戦争をしないかのような言い方だね。エリザベス一世とか、マーガレットサッチャーとか、忘れたのか?
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:07 返信する
-
>決して「男女半々にします」とは言いません。
言うわけないやろ
半々にすることが重要なんじゃなくて
能力の高い人から順番に男女関係無く選ぶことが重要なんだから
半々にすることに拘ると能力が高いのにあぶれる人が出ると言うことやぞ
そんなこともわからんのはちょっと頭悪すぎる
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:10 返信する
-
>>86
女が下品な感情抱かない?女子校行ってから、物を言え。
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:12 返信する
- 結局いろんな意見があるけど、自分の思い通りになって無い事が不満なんだね。
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:18 返信する
-
>>140
清少納言が枕草子で、海女さんが命綱付けて海に飛び込んで、その命綱を男が持つことに憤りを感じて、何故女が危険なことをさせられる、男がすればいいのに、男サイテーって、愚痴るところがあった。
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:32 返信する
- ひろゆきから逃げた人
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:39 返信する
- ヘイトスピーチじゃね?
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:43 返信する
-
男女比を50%50%にすることにこだわる理由がわからん
実力でちゃんとピックアップできてればいいけど
男性がたとえばテスト100,80,90,90,90でアベレージ90だとして
女性が80,70,80,90,80でアベレージ80のとき、
上位4人選んでってとき100,90の男性と90,80の女性選べってことになるよね
実力なら100,90,90,90で合計スコアが高くなるのに
シンプルに無駄じゃね?
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:52 返信する
-
>>716
なら、女子はお茶の水女子大や奈良女子大の理工学部なら、安心して出願出来るのね。
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:56 返信する
- やりたくないだろ?
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 18:57 返信する
-
まず「選ばれる」前提なのがおかしい
自分でのし上がる気概のある女がいないだけ
自営業は男女問わず誰でもなれる
そして企業間の競争には差別も忖度もジェンダーも存在しない
有能な経営者が勝つだけだ
女はそんなリスクや苦労をするより、勝った男に嫁げば楽に勝ち組になれるってだけ
勝ち組の男の嫁が勝ち組なんだから実質男女半々だろ
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 19:02 返信する
- 昔、テレビで見たけど、PEACH JOHNっていうランジェリーメーカーがあるけど、オフィスで働いているひと9割が女性らしいよ。一割の男性は経理とか事務にぼちぼち居るくらい。性別の割合がーと言う人々は、こういう会社にも当然、男女比1:1を求めるんですよね?
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 19:05 返信する
- 本当に有能かどうかで人選してたらリーダー陣がどこ行っても老人ばっかなのおかしいよな
-
- 767 名前: 2023年01月29日 19:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 19:20 返信する
-
>>400
確かに大人のおもちゃもある。
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 19:24 返信する
-
馬鹿って母数も知らない、継続的な働きが期待できる人材かの判断もできない
男女半々にした結果、途中でいなくなるのが増えて掛けた時間と金が無駄になりましたとなるのが目に見えてる
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 19:25 返信する
-
>>334
個人的な感想だけど、能力差に体力も含まれている気がする。
仮に頭の良さが10の女性と9の男性が居たとして、男が体力任せの長時間研究とかして頭の良さが9の男性の方が研究結果を残したりしてそう。評価されるべきは結果だから体力含めての能力であるべきなんだけど。
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 19:39 返信する
-
>>732
そもそも女性のほうが多様性のある働き方ができてるから優れてる部分も現状にあるよな
というか日本の貧困化で専業主婦が許されない社会になると女性から選択肢がひとつ減っただけで損だよ
がんがん働いたら幸せだという価値観を女に押しつけることで不幸な人間を増やしてると思うね
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 19:44 返信する
-
方や機会が平等、方や結果が平等、目指している方向が違うんだよ。
仮に男女比が同じになったとしても、次は採用された案が男性発のモノのほうが多いとか言い出すくせに〜
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 19:45 返信する
-
>>750
政治の道に進みたいって最初の希望者の時点で少ないなら性差はあるんじゃないの?
理系への進学や起業家の性差もそうだけど女性が希望しないから少ない場合は差別とわけたほうがよくないか
将来的に女性の進出率が上がるのは結構だけど現状で女性の数が少ない=差別だとするのは合理的じゃないよ
女性の数を増やしたいって活動はいいけど差別かどうかは話が別だ
そもそも起業家を目指す女性が多くなれば女性にとって働きやすい場所が増えていいことなんだが最初から希望者が少ないんだよね
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 19:54 返信する
- やりたきゃ女が起業するなり、立候補してやればいいだけなのに何故か誰かにやらせたがる不思議
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:03 返信する
-
能力のある女性について身体でとか上のお気に入りがとか言われるのを嫌い、
【能力のある男だけ】が選ばれた結果からのものだったのに?報われ難くなったのを日本社会がという逃げ有りきや虚勢、報道やエセ学者の保身もいらない。
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:05 返信する
-
>>443
おそらく、430は日本企業がメンバーシップ型雇用形態を維持したまま、ジョブ型雇用を導入していることに、能力主義は失敗したといいたいのだと思う。こうなると、能力の明確な定義が曖昧になって、迷走してグダグダになってしまう。
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:08 返信する
-
医者だの政治家だのブランド価値の高い職業の女の比率ばかり気にしてるの不健全だよ
女に向いてる職種に集まって全力で働けばいいじゃん
女9割の職種っていろいろあるしそこがまさに女の天職じゃないのか?
女9割の職場があっても男を差別してるんじゃなくて能力で女が多いだけだし逆でもそうだとわかるでしょ
皮肉じゃなくて女の天職を開拓して盛り上げていったほうが日本はよくなるよ
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:13 返信する
-
口だけで何の責任も負わんからなこういう奴ら
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:16 返信する
-
差別問題って切り口がよくないんだよね
女が少ない=女性差別ではない
肉体労働のような向き不向き、プロ将棋指しのように女性が興味を持たない分野、いろいろな要素があって少ないことと女性差別は必ずしも一致しない
将棋の女性棋士が少ないことを将棋協会は気にして女性プレイヤーを増やそうとしてるけどシンプルに増やしたいだけなんだよね
女性差別問題とかたいそうな設定は将棋にはない
少ないから増やそうってぐらいの気楽な意識でやるのはいいが差別だと鼻息荒くしてやるのは違うわ
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:20 返信する
-
>>689
まぁ100%そうなるわな
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:22 返信する
-
>>700
人間が単性生殖にならない限り男性のみの社会、女性のみの社会というのは成立し得ないのだが何故そんなバカな主張を?
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:22 返信する
-
>>723
女子向けに学校説明会開くのは別に勝手にすれば良いが、女子枠を作って、定員を押し下げるのはいかがなものか、と考えたりはする。
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:23 返信する
-
専業主婦という男が血涙を流してもなれない仕事を長く独占してきたんだからいいだろ
専業主婦が減ってきて女はどんどん損してるのに女は社会進出すべきだって洗脳に騙されてるわ
選択肢が増えるならともかく強制的に専業主婦を選択しにくい時代になってるからフェミの口車にのって令和の女は昭和の女より幸せだと思ってると馬鹿だぞ
時代が進んでるからといって社会がよくなってるわけではない
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:26 返信する
-
>>1
お金も無い、友達もいない、恋人もいない、家も買えない、身長も低い、食事もまともに食べられない
何もかも駄目なジジィたちは何で生きているのか?
生き恥をさらして楽しいのですか?
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:33 返信する
-
仕事ってどこも年単位を走り抜けるマラソンだからな
マラソンを走り切る体力のある男が重宝されるのはわかる
週三日とか毎日三時間とか体力の必要のない仕事が増えないと本質的に体力のない性別は不利だよ
女社長であっても男ばっかり雇ったりするだろ
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:38 返信する
-
知的な仕事に体力が必要ないってのが幻想だからね
残業続きだと賢くても頭が回らないし体力馬鹿のほうが賢かったりする
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:53 返信する
-
男に向いてる仕事と女に向いてる仕事があるって単純な事実を認めることから始めよう
機械的に男女半々にするのは仕事の効率を落とすだけ
それよりも男女の収入格差にだけ焦点をあてろ
女に向いてる仕事の年収があがれば解決するんだから女ばっかりの職場が稼ぎまくればいい
職場の男女比は偏っていていいんだよ
無理して半々にするような無意味なことはやめて女の仕事が金を産みまくるように新しい産業をつくればいいじゃん
女に向いてる仕事で女が稼げばいいだけの話だ
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 20:56 返信する
-
何でもかんでも半々にするなら力仕事も半々にしてくれよ
都合の良いとこだけ半々にしようとすんのはズルいぞ
-
- 789 名前: 2023年01月29日 20:57 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 21:05 返信する
-
>>789
フェミは結局は自分がうまい汁吸いたいだけだしなあ
能力のある女性でも自分たちの邪魔になるなら排除で動くし
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 21:11 返信する
-
男女の格差より若者と老人の格差の方が何倍もやばいのにわざと無視されてるよね
これが老人天国か
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 21:17 返信する
-
余裕で専業主婦できるぐらい男一人で稼げた昭和の老人
貧乏だから選択の余地なく共働きさせられてるのに女性の社会進出でいいことだと丸めこまれてる令和の若者
左の活動家が飯を食うためだけの男女平等じゃ国民の腹はふくれない
それより若者に金を配れや
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 21:45 返信する
-
そもそも、男と女で得意な仕事が違うだろう。男はずっと戦争をしてきた。ビジネスなんて、力を使わない戦争そのものだよ。競合よりいいサービスを作る。いいサービスを考える。いいサービスをいち早く提供する。孫子の兵法の世界。一方、女性は保育などのケアが得意。なぜなら、男が狩りに行ってる間、ずっと子供や仲間のケアをして守ってきたから。
男は買い物が苦手だし、赤ちゃんだって男に抱っこされるより母親に抱っこされた方が喜ぶだろう。男女平等より、男女で得意な仕事に公平に同じ給料を払う方が1番だ。介護と保育、教育に国はもっと金を出すべきだ。はなから男女は平等じゃないんだから、男女公平な社会を目指すべきだ。
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 21:57 返信する
-
ならスポーツも混合にしなきゃな。まあ、混合にしなくても既に女の記録は身体は男の人達に塗り替えられるけども
性別で囲わないで能力で見ろってのはつまりそういう事でしかない。身体能力や体力も評価されるべき立派な能力であってそれを無視して半々にしろとか馬鹿の考え
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 22:37 返信する
-
まず3割、そして5割を目指そう。やるったらやるんです!
これ下駄を履かせろって言ってるのかね?まずは男と同数の
政治家を目指して活動してる女性を産み出しましょうね
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 22:53 返信する
-
>>794
性別でくくらなくてもいい所でくくってませんか?という話に、全部取っ払えば女性が不幸になる。とか馬鹿の考え。
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 23:30 返信する
-
適材適所
好きな場所で働けばいいじゃん
女が多い職場もあるし少ない職場もある
それだけのこと
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月29日 23:53 返信する
-
なんで能力で選ぶという人に「男女半々にしますとは言いません」なんて言ってるの?
なんで男女半々に選ぶことが前提なの?
必要なのはその仕事を円滑に進める能力がある人であって、ジェンダー平等論に固執する人ではない。
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 00:16 返信する
-
どの分野でも学力テストでも
男性の方が圧倒的に能力が上で女は劣ってるってデータで証明されてるんだけど…
それを認めたくないのはただの女至上主義者でしかないし
逆に男性が活躍してる事が許せないのは自分が男性に差別意識を持ってるから、だろ?
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 00:44 返信する
-
>>君こそ頑張って100年分追いつきたまえ。
こんな負け惜しみほざく奴を仲間に入れたくない
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 00:51 返信する
- 結局女が劣ってる事実を認めたくないだけの性差別主義者はフェミ側なんだよなぁ〜
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 01:21 返信する
- 勝手な思想透視が「分析」扱いされるようでは女はダメだって言われるよ。
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 01:28 返信する
- 無能が下駄を履かせてくれと喚いております
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 01:45 返信する
-
>「性別関係なく!」に力を入れるのです。決して「男女半々にします」とは言いません。
これをわざわざ書く時点で相当のアホ。こいつを褒めてる奴もアホ。
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 01:56 返信する
-
>>235
確かに、育てたのは主に女性だが、だからといって、何でも出来るとは限らない。
長距離走者が短距離走も出来るとは限らないのと同様、逆も然り。
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 02:06 返信する
-
>>159
日本はイスラムの国じゃあるまいし、別に日本では女性は教育を受けられなかったわけではない。女子向けの高等教育機関はすでに戦前からあったわけだし。
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 02:09 返信する
-
>>115
いろいろやってもこの様というのが正解。良い回るのはむしろ男女共同参画を言い出した辺りから行われてきた。
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 02:29 返信する
-
>>796
馬鹿かな?そもそもこの話のはくくってすらいませんけど?
くくってるのは体力とか性差を考慮してるだけであって、その性差の壁をいらないと取るなら女性のために分けておいてあるのだって当然取らなきゃいけない
都合良い時だけ主張を使い分けるなよ。私達が欲しいのだけ寄越せなんて通じるわけないだろうが
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 04:30 返信する
-
>>1
今のところ歴史に残っている国々で「能力で選んだら男ばかりになりました」と言っていた国もないし、それで無くなった国もないな
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 04:45 返信する
- と、能力では選ばれない女さんが喚いています。笑
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 05:23 返信する
-
いや女は劣等種だろ
パワースピードで俺に勝てるのか?
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 05:43 返信する
-
>>36
統一教会の件では随分とお口が重かった御仁か
まあ前日に阿倍さんとグータッチしてたもんな
女性論客にありがちな「攻勢では威勢が良いが守勢では保身」を垣間見た
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 07:54 返信する
-
女の立場としてもこういう頭悪い発言はホントやめて欲しい
こん手の活動家は味方のフリして背後から打つやつばっかなのなぜよ?
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 10:04 返信する
-
前提の女性の能力は足りてるん???
雇用率の為に雇えってこと?
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 10:53 返信する
-
小島が何を言っているのか全く理解出来ねえ…
女性議員が増えると何が嬉しいのかさっぱり分からん
どうしてもやりたいなら、男人気の高市や杉田の類をバシバシ送り込めばええんでないの?
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 11:14 返信する
-
結局女優遇しろと言いたいだけにしか聞こえんな
大学も女枠追加(そもそも女子大だらけ)、電車専用車両等
平等とは程遠い動きが正解なんだろうなぁコイツにとっては
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 11:24 返信する
-
フェミニストが居る限り男性は女を受け入れない
男性に受け入れて欲しいなら、まず女がフェミと戦って?
男性を差別したり負担や責任を押し付けるのが99%女なんだよ?
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 11:27 返信する
-
自立して自分で行動しないくせに何言ってんだか
権利はあるんだから自分で行動しろ
あと、女性で占めた東京都 ナニカ corabo 赤い羽根 困難女性支援法 等々
性別関係なく相当やってますよね?
性別で声の大きな奴らは、実績から人権ビジネスの臭いが強いんですがどうなんですか?
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 11:41 返信する
-
日本社会では終身雇用のおかげで無能でも会社にしがみつけてるんだよなぁ
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 11:47 返信する
-
フェミ『男女五分五分にすればよりよい社会が訪れます!』
ぼく『その結果フェミニスト団体に国民の公金9兆円がチューチューされてるんだけど?』
フェミ『女性への攻撃だああああ!』
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 11:53 返信する
-
ワイも薬剤師になりたいから男女平等にして?
薬剤師って女ばっかりやんけ
責任取られる外科医にはなりたくないわー
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 14:06 返信する
-
>>819
昭和生まれの類人猿か?
いま終身雇用が労働者全体の何%かしってるか?w
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 14:06 返信する
-
そら社会は男が作ってきましたし……。
女は働かなくていいから子供産んで家で飯作ってろという話。
それが嫌ならまずは男を労働から解放して?
与える前に得ようとするなボケカス。
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 14:08 返信する
-
>>792
核家族化を進めたのも売国反日右翼の自民党なら
女性の進出をさけんでるのも売国反日右翼の自民党だぞいw
バカウヨネトウヨ知恵遅れは
韓国カルトに汚染されている韓国の飼い鼠こと、お前のご主人さまである自民党のお言葉を無視したらだめだぞいw
ぞいw ぞいw ぞいw
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 15:13 返信する
-
ほならね、先ずは工場とかのブルーカラーの男女比を同じにしよか?
いつも人手不足で資格あれば女性でも問題無いのに応募者殆ど男性なんやで。
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:31 返信する
-
結局、女が無責任で能力が劣ってる事実を
男に差別されてるから活躍できない、と感情的に泣き喚いてるだけやな
未だに医大の件持ち出すアホおるけど
あれは女が責任放棄したり男性差別を繰り返すフェミを放置してきた結果やで、自業自得
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 19:38 返信する
-
見かけは男性、男装はしているが実は女性。見かけは男性同士の結婚のように見えるが実は異性だった。人を見かけで断罪する危険な人々が多すぎる昨今、憂いは増すばかり。
ニュージーランドの例が出されているが、この内閣が過去の内閣と比べて国民の為に有益だったという客観性についてはノーコメント?、話にならない。
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 20:55 返信する
-
政治家なんてそれこそ「女性有権者も投票してるのに男性議員が多い」んだよ
男女比は約半々、むしろ昨今では女性の方が多い
にも拘わらず、何故議員の大半は男性なんだ?
それはまず「女性に選ばれる女性政治家が少ない」からだ
100年遅れてるのは当の女性の政治参画意識だ
ここの認知が歪んでる限り「この手の女性に正しい判断は出来ない」んだよ
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 20:59 返信する
- 社会にいわないでカウンセラーとかにいってて
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 21:56 返信する
- 男女問わず、無能者を選ばないで欲しい。
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:06 返信する
- 現に子育てと仕事の両立なんて無理だからと嘆いていますけど、女性は主婦して男性だけ働くのが理想なのでは?
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:46 返信する
- もはや「電波フェミ芸人」になってるのすら知らない奴が支持してるんだろうなw
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 01:25 返信する
- なんでそこまで女性優遇したいんだこいつ?アファーマティブ・アクションなんてまさに不平等の象徴みたいなものじゃん何が言いたいんだこのババア
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 06:01 返信する
-
人の上に立つ地位を与えられるのに無能なままでいいわけないだろ
結果的に無能が多い女さんこそ頑張って100年分追いつきたまえよw
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 06:04 返信する
- ジェンダー差別解消したいならまんさんの能力水準を男性と同等にしないと、生理や子作りで休んでる場合じゃないよ
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月01日 07:18 返信する
- 土建屋もちゃんと男女半々にしろよ、体力の有無関係なく。
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月01日 17:56 返信する
-
>>448
それなら筋力や空間認知能力や瞬発力がが同等に発達してないとおかしいんだが。
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月02日 21:37 返信する
- 政治家とかは小池さんとかあるやん
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月04日 05:06 返信する
-
女からしても無理やり半々にするのはおかしいだろ…って思うけど
女は社会で働くのに適正がないけど「特別に優遇して当然」としか聞こえないよこれ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。