
■関連記事
【悲報】Netflix実写版『カウボーイビバップ』、シーズン1で早くも打ち切りに
<海外の反応>
実写版を評価しているようで超絶けなしてて笑った
渡辺監督の苦しみは間違っちゃいない
確かに実写版はクソだったが役者たちは頑張ってたと思うぞ。まぁキャスト以外に褒めるところがないのがアレだが...
『カウボーイビバップ』の名前を出したのが間違いだったな
↑マジでこれ
別名ドラマなら普通に楽しめてた気がする
渡辺監督がちゃんと否定してくれたことが嬉しい
原作者が思いっきり制作に携わらないとだね。その点『ワンピース』実写版は期待してるw
ワンピースこそやばいだろ(笑)
そりゃ自分が監督したアニメの実写があんな出来じゃへこむよなあwww
動画送られた時にボロクソ言うべきだったかもw

そういやワンピースがあったな。ビバップなんて軽く飛び越えていくくらい駄作になるかもね

【悲報】Netflix実写版『カウボーイビバップ』、シーズン1で早くも打ち切りに
アニメ『カウボーイビバップ』渡辺信一郎監督がNetflix実写版を酷評!「見続けるのが苦しかった」とぶっちゃけwwww
<記事によると>
アニメ版『カウボーイビバップ』の渡辺監督によれば
・Netflixが『カウボーイビバップ』実写化のため、レビュー&チェック用にある動画を自分に送ってくれた。それはカジノから始まるシーンだったが、見続けるのが非常に苦しかった。私はそこで見るのを止めて、オープニング映像しか見なかった
・それは明らかに『カウボーイビバップ』ではなく、その時点で私が関与していなければ『カウボーイビバップ』にはならないのだと気付いた
・自分はこうすべきだったのかもと感じた。しかし今ではオリジナルアニメ版の価値がどういうわけか遥かに高くなっている
以下、全文を読む
<海外の反応>
実写版を評価しているようで超絶けなしてて笑った
渡辺監督の苦しみは間違っちゃいない
確かに実写版はクソだったが役者たちは頑張ってたと思うぞ。まぁキャスト以外に褒めるところがないのがアレだが...
『カウボーイビバップ』の名前を出したのが間違いだったな
↑マジでこれ
別名ドラマなら普通に楽しめてた気がする
渡辺監督がちゃんと否定してくれたことが嬉しい
原作者が思いっきり制作に携わらないとだね。その点『ワンピース』実写版は期待してるw
ワンピースこそやばいだろ(笑)
そりゃ自分が監督したアニメの実写があんな出来じゃへこむよなあwww
動画送られた時にボロクソ言うべきだったかもw

そういやワンピースがあったな。ビバップなんて軽く飛び越えていくくらい駄作になるかもね

![]() | COWBOY BEBOP Blu-ray BOX (通常版) 発売日:2012-12-21 メーカー:バンダイビジュアル 価格:19819 カテゴリ:DVD セールスランク:3339 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ザ・ファブル The second contact(6) (ヤンマガKCスペシャル) 発売日:2023-02-06 メーカー: 価格:726 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:10 返信する
-
魔
法そんなことより
使
い
と
黒
ネコ
のウィズやりませんか?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:11 返信する
- ドラゴンボールの実写があってだな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:18 返信する
-
>>1
中華製ゲームやろう!尖閣は中国の固有領土です。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:18 返信する
-
>>1
>実写版を評価しているようで超絶けなしてて笑った
こいつはこの文章のどの辺に評価を感じたの?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:19 返信する
-
>>3
アパティーエム
父+ATMの造語。
夫や父にはATMとしての価値しかないという意味が込められている。
-
- 6 名前: 2023年01月30日 17:20 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:20 返信する
-
>>1
マッスルさんのなりすましやめろ
つーか、働けや黒ウィズ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:21 返信する
-
>>6
6.9
韓国人男性のことを指す。男性器のサイズが由来。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:21 返信する
-
>>1
なりすましやめとけ
おもんないぞ黒ウィズ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:21 返信する
-
>>8
視線強○
「男性が女性を見ること自体が暴力だ」という主張のもとに作られた造語。
女性活動家の話を間に受けた海水浴場が女性専用海水浴場を開設したものの客が激減しすぐに廃業に追いやられた。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:22 返信する
- ドラゴンボールエボリューション・・・
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:22 返信する
- OPの動画観た時点で結構地雷臭はしてたけどな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:22 返信する
-
コケてから言うのは最高にカッコ悪いなあ
最初から言うかずっと言わないかのどっちかにしろよ
-
- 14 名前: マッスルウィザード 2023年01月30日 17:23 返信する
- 。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:23 返信する
- 進撃の巨人という原作者のみ得した実写があってだな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:24 返信する
-
いっちゃなんだけど
スペース★ダンディも完走するのキツかったぞ
もうビバップレベルのは本人も作れまい
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:25 返信する
- ハブかれたこと根に持ってんのかな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:26 返信する
-
> 実写版を評価しているようで超絶けなしてて笑った
どこが評価してるように見えたんだ!?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:27 返信する
- でしょうね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:28 返信する
- でもそこそこ面白かったぞ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:28 返信する
-
>>16
俺は面白いと思ったけどな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:30 返信する
-
>>1
お前実は支那人だろ?日本語通じてますか?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:30 返信する
-
>>1
マッスルウィザードさんのようにカリスマが足りない
マッスルウィザードさんを舐めるな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:31 返信する
- MSゴシックで流れる例のなんちゃってビバップOPか。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:33 返信する
-
>>13
一話を途中で見るのをやめた、アレは酷かったからなぁ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:33 返信する
- 実写化の時点でね
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:33 返信する
- マジで開始早々にスパイクが大量殺人鬼にされていて頭抱えた。ナベシンも同じ気持ちだったか
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:33 返信する
-
>>17
ハブられた挙句に自分の作品に泥を塗る様な真似されたら怨みたくもなるだろw
-
- 29 名前: リチャードソンジリス 2023年01月30日 17:37 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:37 返信する
- フェイはなんかムチムチしていた
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:38 返信する
- スパイクかっこよかったニダ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:38 返信する
- 結構頑張ってたよなw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:39 返信する
-
カウボーイビバップを「カウビ」って略する奴が大嫌い
ファイナルファンタジーを「ファイファン」て略す奴も大嫌い、陰部が無毛みたい
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:40 返信する
-
実写版なんか多コケする典型やんか。
なぜ大コケするのわかっててやるかなぁ。
成功例って10%もないだろ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:41 返信する
-
>>12
スパイクがちんちくりんなアジアンの時点で萎えたわ
スラッとした白人がよかった
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:44 返信する
-
>>12
ほんとそれ、タイミングや演出って大事なんだなって思わされたよね。
ゴタゴタしてだけだった
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:46 返信する
-
実写版そこそこ楽しめたけどな
まあアニメ見てないからかもしれないけど
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:49 返信する
-
>>2
ドラゴンボールと違って
このアニメじたいが中国くせえ、ポリコレ、ヒロインがビッ○、今どき受けるような内容じゃあねえしな
そもそもこの作品のアニメ映画が大失敗している
一部のニッチが絶賛しているだけのアニメだ
-
- 39 名前: 2023年01月30日 17:52 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:54 返信する
- 実写版のスパイクが若い頃の村上ショージみたいだったのが敗因
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:54 返信する
-
>>37
1話は無料だし1話だけでいいからアニメ見てほしいわ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 17:55 返信する
- ワンピース実写版はこの前逮捕されてましたね・・・
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:00 返信する
- 言っちゃ悪いがアニメも最後の方ゴミじゃねえか
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:02 返信する
-
実写化で成功したアニメやマンガって近年だとフランス版シティーハンターぐらい
ちょっとえげつない下ネタが鼻について家族で観るような作品じゃないが
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:02 返信する
-
初めからちゃんと作る気ないからな
ラスアスなんてゲーム原作だけどちゃんと作られてる
昔から日本原作のものは脚本家のプライドを刺激するのか適当
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:03 返信する
-
>>1
【カウボーイビバップ Netflix史上最速打ち切り:「なんか違う」実写化の顛末(ネタバレなし:ポリコレ改変ゆっくり解説)
↑
失敗した理由はこれを見れば完全に分かる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:06 返信する
- やべぇ、ワイ、監督と全く同じところで止めたわw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:10 返信する
- ワンピ実写版に兼近を出せ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:11 返信する
- セルティックに韓国人が加入!
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:11 返信する
- キャラの人種を尊重しろ、ポリコレキチガイ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:12 返信する
- スパイクがもう身長がある俳優なら見応えが違ったし、スピード感が低い
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:18 返信する
-
>>29
プレーリードッグを虐めたい😊
-
- 53 名前: 2023年01月30日 18:20 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:23 返信する
-
>>3
ミホヨとかヨースターは良いゲーム会社。
台湾・チベット・ウイグルは独立国。64天安門。
尖閣と竹島は日本の領土。侵略者は死ねwww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:36 返信する
- 実写化の流れを止めろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:42 返信する
-
いうてコノ監督自体そんなに大した監督じゃなくね?
ビバップも何だかんだで寄せ集めアニメやし
反対に実写はコケたけど、よく頑張って作ったと思うよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:45 返信する
-
もともとがパロディー要素の強い作品(男たちの挽歌、ルパン三世など)
それらへの理解があってはじめてビバップがどこへ向かうのか考えないといけないからな
「ビバップだけ予習しました」では良い作品は生まれないと思う
-
- 58 名前: 2023年01月30日 18:47 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:50 返信する
-
>>41
よこ
ビバップ進めんなよパロディー元の「男たちの挽歌」から見ないと意味無いじゃん?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:52 返信する
-
>>53
日本文化の反日ネガキャンがあいつらの生態だから
人気作の名作を潰せて喜んでるだろうなw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 18:56 返信する
- いいかげんネトフリ実写化って時点でやる前から失敗してるって気づけよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 19:20 返信する
-
実写版ジョジョ製作陣「・・・」
実写版ヤマト製作陣「・・・・・」
実写版ボルテスV製作陣「HA-HA-HA! OK、OK」
なんだこの差はw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 19:28 返信する
-
くさ
唯一の救いはネトフリの低発信力のおかげで悪評もそこまで大きくは育たなかったことだな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 19:31 返信する
- アニメのほうも持ち上げられすぎ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 19:32 返信する
- 周りの役者は全然観られたけど主役達のコスプレ感が気になり過ぎて…
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 19:32 返信する
-
なるほど
日本原作でクソな実写作品が多いのは「断固としてちゃんと断れない」からなんじゃないか?
アメリカじゃクソな実写化なんて持って行ったら原作者が「こんなもん認めん!訴訟!」ってなりそうじゃん
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 19:33 返信する
-
美談美女ばかり求める差別主義者にはそう感じてるかもね
ちゃんと現実的に解釈して大袈裟なファンタジーではない良作だった
まず女を性的に表現してないのがいい
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 19:45 返信する
- どうせ金出すならアニメの新作を作らせた方が良い
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 20:01 返信する
-
>>13
配信された日にSNSで「めちゃくちゃ面白い!」とか言ってた奴らは今どんな気持ちなんやろなあ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 20:17 返信する
- 仏作って魂を入れずですね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 20:18 返信する
-
>>1
主役が中国系アメリカ人の作品なんて誰も見ないよな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 20:20 返信する
-
>>44
ネトフリの今際の国のアリス見てみな。あれは成功例だ。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 20:43 返信する
- いや、そこはちゃんと全部見てチェックしろよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 21:10 返信する
-
むしろアニメの監督に意見聞かないとかどういう事だよ
そんな自信あったのか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 21:18 返信する
- 逆になんでお前らは見る前から絶賛してたんや?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 21:50 返信する
- キャラ改変さえなければな
-
- 77 名前: 2023年01月30日 21:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:00 返信する
-
ワンピースはわりと楽だと思うぞw
「ドン!」「ドドン!!」「どーん!!!!!」のシーンを3分に一回くらい入れればファンも納得ww
あら簡単www
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:02 返信する
-
いうほど、元のビバップって面白くない
絵も品質が桁違いに高いだけで、どっかで見たようなイメージばかりだし
お話はもっと酷くて、元ネタはコレって言えるようなネタのオンパレード
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:19 返信する
-
>>2
それとデビルマンはアニメ実写化失敗例のレジェンドだよな。作品の出来も悪く原作に対するリスペクトもなく作り手側のやる気もないまごうことなき失敗作品
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:25 返信する
-
映像的には金を無茶苦茶かけているのは
分かるけどストーリーの時系列がバラバラ
だったからな〜
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 04:45 返信する
-
俺も最初のカジノを観てオープニングが終わった時点で切ったな。
エドが出てない時点で終わってる。キャスティングは悪くなかったのに残念だ。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:02 返信する
- 学芸会って言葉が一番似合う
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:50 返信する
-
>>17
スタッフも主演も朝鮮系でガチガチに固めた背乗り作品だったからブチギレるのも無理は無い。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 08:10 返信する
-
>>原作者が思いっきり制作に携わらないとだね
それでも実写版が駄目になるのは「進撃の巨人」で証明されてるんだよなぁ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 08:16 返信する
-
>>66
話の来た時点でもう外堀どころか内堀まで埋まってる状態だから
何故か出版社とTV局or映画会社で勝手に話が進んでて「後はここにお前がサインするだけ、断るの?ふーん・・・ここまでお膳立てしたのに断るんだぁ」って態度取られて余程の大御所でもない限りサインしなきゃマズい雰囲気になる
のだめの作者がジャニタレ案件蹴ったのも孤独のグルメが長島主演で首横に振ったのも別に漫画家干されても業界から睨まれても全く問題ないぐらいの人だったから
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 10:01 返信する
-
実写もそうだが、糞雑魚CGの攻殻機動隊も何とかしてくれ
Netflixは地獄絵図生産機なので、まじで勘弁してくれ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 10:59 返信する
- Eva のハリウッド実写版ってどうなったんやろ?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 11:58 返信する
-
スパイクがおじさんすぎるのは何とか耐えたものの
しょっぱなからザコ殺しまくってる時点で見るの止めたな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 12:56 返信する
-
まだ1話しか見てないけど、こっから地獄絵図になるのか・・・
日本語吹き替え版は
山寺さんだから結構すんなり見てたけど・・・
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 18:14 返信する
- キャスト自体がひどかったしな、20台なのに50代の俳優使うとか
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 18:15 返信する
-
>>51
どうしようもない、あの俳優50代だものその時点でメチャクチャ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 21:07 返信する
-
アニメのカジノ回はフェイ初登場でテンポも良くて好き
「ハーイ、ゴールジュ」
「よぉロマニー」
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月01日 03:38 返信する
- 打ち切られたんだこれ。スパイクがブサイクすぎて視る気が失せた。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月05日 17:50 返信する
- 五流以下の監督とも呼べない奴や大根役者をキャスティングしてるんだから、そりゃそうなるよ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。