
■ツイッターより
【話題】人気お笑い芸人・かまいたちさん、『専業主婦の妻から高額な誕生日プレゼントを貰った際のリアクション』で意見が分かれる
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) January 28, 2023
「どっちが稼いでも給料は家庭のお金でしょ」「いやでも言いづらいけどめっちゃ気持ちわかる」と両者に賛同の声pic.twitter.com/OiA8gY7Tk3
※なお、このカバンは奥さんの独身時代の貯金から買ったモノとの事
えーと、切り抜き以外では喋ってるんですが、鞄は奥さんの独身時代の貯金から買ってくれたもので、奥さんの考え方は山内派です。
— かまいたち濱家 (@hamaitachi) January 28, 2023
奥さんが自分の貯金からしてくれた大決断プレゼントが、勘違いから各所で少し批判されてる感じが可哀想でリプライしました🙇♂️
急にリプライすいません、お邪魔しました🙏💦
<山内(左)に賛同する意見>
もし請求こっちに来るなら要らないです🤣👌 それなら自分で好きなもの買います。小遣い制或いは家族共有にプールされてるとこから出されてるなら嬉しい。
分かる。私は嫁の立場から、サプライズはしなくなった。旦那の働いたお金なので、本当に欲しいものを買ってもらおうと思う。
プレゼントする側からするとやっぱり自分が働いたお金じゃないとなってなるわなぁ
自分名義のクレカで購入されて自分に請求が来るの普通にキツくない…?
うちの夫は濱家さんみたいに言ってくれるけど私は山内さんの考えなので、そのために少しだけパートでお小遣い稼ぎしてる。自分の欲しい物や夫へのプレゼントは自分で稼いだお金で買いたいんよなー🙄
「俺仕事してないけど30万のプレゼント!」
これに「えー嬉しい😆」ってなる女いないだろw
<濱家(右)に賛同する意見>
うちの旦那は「嫁がおるから、俺は稼げてる。俺の稼ぎは嫁の稼ぎだ」って言っておりました^_^
自分のことを考えながら選んでくれたって事実を貰ってるよね
個人的には誰の金云々じゃなくて自分のために店行って考えてプレゼントしてくれるってのが最高に良い
え?結婚したら旦那さんが稼いだお金でも奥さんのお金でもあるんじゃないの?専業主婦って休みと言った休みがないからめちゃくちゃ大変だと思うけど。
育児で専業主婦10年くらいしてた時、おんなじような事夫に言われてブチギレて速攻で子供保育園に入れて仕事に出た😡
俺の金で養ってるって言われて、ふざけんなって。
誰があんたの子育てて家事もしてるんやって。
<どちらともいえない意見>
結果、濱家最強説。奥様も素敵すぎるな。
山内の言いたいことも分かるし、こういう家庭のお金の話は他人がグダグダ言うことでは無いと思う。
濱家の考え方素敵ねー✨でも自分がもし専業主婦になったとして、旦那さんの誕生日なんかには山内と似たような事思うだろうな(笑)
難しい問題だ。
思考が、理系か文系かで変わりそうだな!
あんまり物自体が高すぎると山内さんのような気持ちになるのも理解できるし、あげる側は相手の価値観に合わせた値段のものを用意できたら最高やね
専業主婦なんて1円も稼いでないじゃん
その癖、勝手にプレゼント買うとかいい迷惑だろ

それを言ったらおしまいなんだよ
言われた側の気持ち考えろ

![]() | ホグワーツ・レガシー【予約特典】DLCオニキス・ヒッポグリフの乗りもの & 魔法薬「フェリックス・フェリシス」のレシピ 同梱 - PS5 発売日:2023-02-10 メーカー:WB Games 価格:9878 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 発売日:2023-06-22 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8091 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:22 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:01 返信する
- いのしぇんぱ〜い💓
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:01 返信する
- 魔法使いと黒猫のウィズ魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:02 返信する
- 100%相手の趣味だとしてもこれは言っちゃいかんわ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:02 返信する
- 気持ちの問題だろ。自分が稼いだ金だからではなく奥さんの気持ちを大事にしろよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:02 返信する
-
夫の稼ぎも妻の稼ぎもw
夫婦の共有財産なんじゃないのww
知らんけどwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:02 返信する
- 専業主婦=無職(笑)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:02 返信する
- あなたはどう思いますか?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:03 返信する
-
>>1
3分以内返事なかったら浮気な😇
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:03 返信する
-
そりゃそうやろ
欲しいものあれば自分で買うわ
-
- 10 名前: リチャードソンジリス 2023年01月30日 22:04 返信する
-
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
私の脱糞姿見て貰えますか?精子とうんち出し過スギィ(≧Д≦)
ああっ、もうダメッ! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!(≧Д≦)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:04 返信する
- 自分の金で買うならこんなバッグいらないだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:04 返信する
- 事実陳列罪
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:05 返信する
-
>>10
普通に引くは、害獣下品過ぎでは?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:05 返信する
- 主婦様はどこかからお金が無限に湧いてくると思っていらっしゃる
-
- 15 名前: 尊師 2023年01月30日 22:05 返信する
-
>>10
これはいけない。しっかり罪を認識しなさい。
裁きを
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:05 返信する
-
誕生日プレゼントを買っておいてくれと事前に頼んでおけば誰の金もクソもなくなる
ケチ臭いことが気になるならプレゼントは要らないと言っておけばよい
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:05 返信する
-
何こいつの感覚ってさあ
旦那の給料がいくら家庭の金だからって30万を独断で旦那のクレジットカードで買って
プレゼントしたら旦那がキレるのは至極当然の反応だろ
これがおかしい言うやつが「何こいつの感覚」だわ
今回は嫁が稼いだ金だっただけで
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:06 返信する
-
>>10
リチャードソンジリスまじか・・・
-
- 19 名前: 2023年01月30日 22:06 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:06 返信する
-
家族になると必要以上のプレゼントはいらなくなるよな
それこそ大きい買い物はお互いで予算は話すものでしょ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:06 返信する
- 良俗な関係を続けるために最適解を出したいなら、そこは夫婦なんだから、SNSでトークしてないで、奥さんとトークしなよ。独身の俺達まで巻き込まないでくれ。負たちのプライベートなんて俺達しらないんだからさ。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:07 返信する
-
>>10
あ、うん💧
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:08 返信する
-
これだいぶ前に一回話題になったのにまたぶり返してるの
元動画見りゃわかるけどそんなひどいこと言ってないぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:08 返信する
-
>>20
結局は話し合って両者納得する結果を行うのが、その家族には最適だよね。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:08 返信する
-
>>10
ついに誤爆しちゃったね…
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:08 返信する
- 切り抜きだけ見て判断するゴミどもがあぶり出てきてる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:08 返信する
-
>>10
中学時代 唐澤貴洋 僕はこの法政大学第二中学校に入って果たしてよかったんだろうかわるかったんだろうか今、 中学二年目にして考えている。僕は小学生の時に受験勉強をしてここに入った。 僕はうながされるままに受験勉強をした。卒業文集を書いているのに自分のぐちを書いているみたいでどうかゆるしてください。では続きを。 受験勉強していろいろ中学校を受け、受かったこの学校に入った。 僕は中学に入って何をつかんだろうかと思う。中学に入ってくだらない知識(それは勉強ではない) は頭の中に入っていった。 僕は人間的に成長したんだろうか。小学校、総理大臣になるといっていたあのころから大人になれたんだろうか。 ただいろいろなくだらない知識で増長してしまっただけだと思う。僕は体は大きくなっても子供と全然かわらないだろう。 物がほしいからといって親をこまらせていたりする。僕は勉強は中学であまりしなかった。 だがこう思う。もっと人間・自分を考える時間をつくるべきだと。いろいろ口で言われるよりも人間的にまともになるだろう。 僕は中学でいろいろ見た。人の心のいやなところなんかを。僕はそんないやなところはもたないように努力したい。 人の悪口いってよろこぶようなことは絶対やらないようにしたい。 だけれどもこういうことを自分で思えるようになっただけでもよかったと思う。 今かいてあることはうわっつらではない。 自分が思っていることを書いている。 中学時代これはいろいろなことがあった良かったことも悪かったこともあった。 もう卒業だし思いのこすこともないし書きたいことももうないのでこれでこの文章は終ります。 ではさよなら法政二中
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:09 返信する
-
自分は専業主婦から良いもの選びました!みたいにニコニコされても冷める派だわ、
人の金で金持ちごっこつーかままごとみたいな事しないで欲しい。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:10 返信する
-
>>16
要はそこはもう今後も含めて話し合っておけばって話だよね。
SNSで俺らに話すより、奥さんと話し合えよって話。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:10 返信する
-
多分嫁にプレゼント渡した時も
それ私の金だからなって思われてるよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:10 返信する
- 子供の時に親のプレゼント買う時思った
-
- 32 名前: 2023年01月30日 22:11 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:12 返信する
-
>>4
自分でパートした金で安物買ってくれたほうが嬉しいわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:12 返信する
-
奥さんも二人の共有財産で高額プレゼントを勝手に買うのはおかしいと思ってるんじゃん
奥さんがかわいそうを大義名分に正義面してた擁護側が悲惨すぎるな……
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:12 返信する
-
>>31
小遣いの用途は子供の自由意思だから大丈夫
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:13 返信する
-
これわかる
気持ちは嬉しいけど、プレゼントしてくれるなら欲しい物を聞いてからにして欲しい
それでも本音では自分で少しでも安い所探して買いたいけど
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:13 返信する
- やっぱチビはひねくれてる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:13 返信する
-
>>30
自分で稼いで家計に入れてから言えwww
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:13 返信する
- 家族共有のお金で買ったものをそのままプレゼントーってされたら山内みたいに思っちゃうわ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:14 返信する
- いやこれって漫才やん、何本気になってんのw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:14 返信する
- サイコパスやな。
-
- 42 名前: リチャードソンジリス 2023年01月30日 22:14 返信する
-
>>13
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 43 名前: リチャードソンジリス 2023年01月30日 22:14 返信する
-
>>15
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:14 返信する
-
無職のヒキコモリで嫁にプレゼントするとめちゃ怒られるわw
男も女も同じだなw
-
- 45 名前: リチャードソンジリス 2023年01月30日 22:15 返信する
-
>>18
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:15 返信する
-
>>10
口とケツをホースでつないで永久機関にしたらいいんじゃない?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:15 返信する
-
ほんまにそう思うわ。
ブチ切れてるのは女だけやろ。
プレゼントとするなら料理かマフラーみたいな自分の手で作るタイプの物を貰った方が嬉しいわ。
自分の為に苦労してくれた所がええねん。
-
- 48 名前: リチャードソンジリス 2023年01月30日 22:15 返信する
-
>>19
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:16 返信する
- 嫁の貯金からなら話全然ちゃうやんけ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:16 返信する
- 俺の金で嫁を食わせてやってると思ってんなら今すぐ離婚したら良いじゃん そうすれば自分の金を全て自分の為に使えるぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:16 返信する
-
>>47
女だけというか働いてない女だな
金稼いだことあったら普通はならない思考だから
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:17 返信する
- 単に自分の金が減っただけだからな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:17 返信する
-
>>52
それ
-
- 54 名前: リチャードソンジリス 2023年01月30日 22:17 返信する
-
>>22
(≧Д≦)
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2023年01月30日 22:18 返信する
-
>>25
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:18 返信する
- ヒモにあげてる小遣いからプレゼント貰って喜ぶ女性っているの?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:19 返信する
-
>>10
脱糞害獣
-
- 58 名前: リチャードソンジリス 2023年01月30日 22:19 返信する
-
>>27
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:19 返信する
-
周りがどうこう言うもんじゃないな。
夫婦の価値観の話ってだけで。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:19 返信する
-
いや、専業主婦に給料を払ってないだけだろ。
アホか。
専業主婦がいない家庭は悲惨だぞ。仕事終わって子守りなんてできないだろ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:19 返信する
-
自分が相手に向かって買った時も共有財産からだからプレゼントだと思わないって言うなら山内の言い分もアリだと思う
自分の買ったのは恩に着ろって言うなら全くなし
-
- 62 名前: リチャードソンジリス 2023年01月30日 22:19 返信する
-
>>32
下品過ぎィ(≧Д≦)
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:19 返信する
-
別にどっちでもいいんだが
ただ「独身時代の貯金」しか奥さんが自由に使える金が無い!って前提なら
かなり無理して頑張ったんだな!とも思えるが、そうじゃないしな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:21 返信する
-
動画でも何回も言うてるやんコイツ
なんでいまさら
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:21 返信する
-
俺は嬉しいけどね、俺のことを考えるのに消費した時間に対して感謝するね
まあ相手が嬉しくないものをあげても自己満だから、おいおい覚えようってことじゃないの?他人が口出すこと?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:24 返信する
- 俺の金???
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:24 返信する
-
車とか時計とか趣味で30万買ったら普通に怒られるよなw
芸能人なら30万なんて3万円くらいの感覚かw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:24 返信する
- 100歩譲って共有の金
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:24 返信する
-
今回のは貯金から買ってるみたいだからともかく自分へのプレゼントが自分のクレカ請求くんのはなんだかなと思う
そりゃ家族の金って言い替えて他人の金使えるんならいくらでも使うわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:25 返信する
-
>>64
お前ずれてるぞ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:25 返信する
-
>>60
共働きディスかな?
つーか大変でない家庭なんて一部の上流かなんの不運も抱えてない場合だけやろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:26 返信する
- いいから無職女はハロワいけって
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:27 返信する
- 嫁のしもべとして働いてる覚悟持ってないんなら、今すぐ離婚しちまえ。専業でいいから結婚してくださいと迫った結果が今なんだろ? 正直に言えよ。「顔が劣化したから離婚したいわ」って
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:28 返信する
-
>>68
まぁ同じ事だけどな
共有なら自分の(ものでもある)金やん
実際はそっから自由になる金が振り分けられて、それが個人の金っていう扱いになるのが一般家庭だろうが
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:28 返信する
-
服飾のプレゼントは100%NG
いくら家族だからと言って欲しかった物以外使わない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:29 返信する
- 山内らしい発言やなで終わり
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:30 返信する
- バイトして買えってことだよ
-
- 78 名前: 黒ウィズ 2023年01月30日 22:30 返信する
-
>>8
マッスルウィザード死ね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:30 返信する
-
気持ちの問題でもいらないものを貰ってもありがたくもないんよな
それこそ大人になると大半の物は好きな時に買えるから欲しかったら買うし
だから働いてる大人には本人が意図していない意外性のあるプレゼントを送る以外は、本人に直接欲しいものを聞くか、お金を直接渡してる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:30 返信する
-
>>78
黒ウィズ働けや!てめえええええ!
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:31 返信する
- 俺の金って言うならカード渡さずに自分で全部家計管理すればええやん?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:31 返信する
-
>>78
マッスルさんを侮辱したお前を俺達は一生許さないからな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:33 返信する
-
>>78
黒ウィズいい加減にしろ😡
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:33 返信する
-
で、奥さんの専業主婦は誰が決めたの?
仕事を続けたかったけど諦めさせたか、自分で望んだのかどっちなの?
それで彼の人間性がわかる
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:34 返信する
- 男女逆だったら許す女いないだろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:34 返信する
- 子供に小遣いあげてその子がプレゼントくれても同じく俺の金って言えるなら良いと思う
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:34 返信する
- 気持ちの問題だっていうなら、尚更金で解決できない何かにするべきじゃないかな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:35 返信する
- 共有財産ならなおのこと高いもん買うときは相談してほしいでしょ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:36 返信する
-
うちなんかだとクリスマスにほぼ同額のプレゼント交換してるけど、やっぱなんか無駄な事してるなぁと思う。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:36 返信する
-
>>81
彼女の家での役割を軽くみてるね。最近テレビで観た支え合ってる長友夫婦とは正反対な印象
遅かれ早かれ離婚しそうだねこの夫婦
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:36 返信する
- キャリアウーマンがヒモの夫から欲しくもない30万のバッグをサプライズでプレゼントされたらどういう反応するのか気になる
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:36 返信する
-
夫が稼いだ金は家庭の金じゃない
男に奢ってもらいたい女はこの考えわかるはず
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:37 返信する
-
こいつ別の番組でも同じ事言って叩かれてなかった?
味しめて炎上商法してるようにしか見えんわ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:38 返信する
-
別にいいけど
何のために結婚してるのか分からなくなってくるな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:38 返信する
-
近くに専業主婦の家庭がいないから感覚がわからない
基本的に父と母で口座が別々なのが当たり前だと思ってた
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:38 返信する
- これが男女逆だったら滅茶苦茶叩かれてるぞ、プレゼント買った方が
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:38 返信する
-
>>93
まあ2年前の動画なんですけどね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:39 返信する
-
結婚に向いてないな
根っこが男尊女卑じゃないと成立しないから
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:39 返信する
- 特別に美味しいご飯作ってくれたりするだけで良いんだけどね。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:39 返信する
-
まぁ専業主婦の頑張り具合にもよるよな
凄く支えてくれる人もいるだろうし、そうじゃない人も
それよりもこいつにこのバッグが似合わないなって
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:40 返信する
- 言っちゃいけないっつーかサイコパスの思考だろこれ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:42 返信する
-
>>60
両親とも医者だったせいで生後2か月で保育園に預けられてた僕の家庭の悪口はやめてください
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:43 返信する
-
>>4
気持ちって何?
内職でもして500円ぐらいの小物でもプレゼントしてくれた方が嬉しいけど
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:43 返信する
- なんでそんなキングボンビーみたいな扱いやねん
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:43 返信する
- 濱家側の擁護意見勘違いまんさんばっかでワロタ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:45 返信する
-
>>9
嫁が自分のためにプレゼントを考えて用意してくれてる時間が何よりのプレゼントなんやで☺️
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:45 返信する
-
受け取り方によってはモラハラにも聞こえるんだから
思ってもこんな事言うべきじゃないし
そもそもこんなこと言ってウケると思ってたなら、感覚がおかしい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:45 返信する
- 専業主婦ってなんで働かないの?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:46 返信する
- そもそも、稼ぎの半分は嫁のもの定期
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:47 返信する
- 法的に折半だから嫁の金やろwww
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:47 返信する
-
こいつ病気でしょ
自分の子供が自分がやった小遣い貯めてプレゼント贈ってもこれ俺の金で買ったやつだとゲンナリするってことだぞ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:47 返信する
-
山内の妻はベロンベロンになるまで夜遊びして一晩でカード80万使い込むような女らしいからなあ
こんな考え方でも仕方ないよ
むしろ離婚しないで済ませていることの方が偉いよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:47 返信する
-
>>60
昭和かよ、古臭い
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:47 返信する
-
>>106
じゃあ「これあなたに似合うんじゃない?」ってカタログ見せてくれ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:47 返信する
-
>>108
お前は何で働かないの?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:47 返信する
-
>>60
昭和かよ、古臭い
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:47 返信する
-
夫:仕事
妻:家のことほぼ全て
だったらお金の使い方に対して対等な関係と言えるんじゃないの?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:47 返信する
-
>>4
気持ちがこもってるのでその辺の道で拾ったなにかの糞があなたへのプレゼントです。大切にしてくださいw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:47 返信する
-
夫には毎年父の日、誕生日、クリスマス、バレンタインデーと欠かさずプレゼント渡してケーキ焼いてお祝いしてたんだけど
「ありがとう俺のカネで」
って言われてから全部やめた。
夫がそれ言いだした時、娘も一緒にいたんだけど、目まん丸にして驚いてた。
それ以降、我が家のイベントは娘のだけになったんだけど、
昨年夫の誕生日にプレゼントを渡したら滅茶苦茶喜んでて、また復活しようかなと思ってる。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:48 返信する
-
>>111
ああ、これが一番腑に落ちる
やっぱり病気だね
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:49 返信する
-
>>102
なんで医者っていう必要があったのだろうか
自慢にしか見えないのは俺が中流家庭で育ったからだろうか
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:50 返信する
-
ちんさんは結婚する時は「お願いします」って頭下げて結婚するのに
結婚したあとは主と召使いの関係のごとく振る舞うのってずるくない?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:51 返信する
-
>>121
たぶんそうです
医者は何の自慢にもならないので
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:51 返信する
-
子育てとか持ち出してんの典型的なダメ女だな🥺👎
全然関係ない話持ち出してきて、あたかも自分が正しいことを言っているかのように振る舞う
お宅の旦那がクズである事と金の話は関係ありません🙅♂️
そもそもこれ女側が「誰がお前の家事(育児)〜」言うのと同じやん🫲🥺🫱お互い様精神が未熟なやつは結婚すな
外野が白黒つけようとしても対立煽るだけ🫵🥺
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:52 返信する
-
クソ親が
「お前の所得は、俺がお前を作らなければ発生しなかった。よって実質俺のもの」
つってるようなモンだよな。
こいつの価値観とかどうでもいいけど、このご時世にこれを公衆の面前で言えるのは素直にスゲーわ。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:52 返信する
-
>>115
そう顔真っ赤にすんなよ、専業主婦さんw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:53 返信する
- そんなはした金気にならないくらい稼いでるんだから素直に喜べばいいのに
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:54 返信する
-
>>122
毒されすぎ
そんなに悲しいものでもないよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:55 返信する
-
>「どっちが稼いでも給料は家庭のお金でしょ」
その理論でいうなら、嫁がやってる家事も、半分は夫がやったことになるよねw
なんでならないの?w
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:55 返信する
- 子供からの親へのプレゼントみたいなもんだな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:56 返信する
-
>うちの旦那は「嫁がおるから、俺は稼げてる。俺の稼ぎは嫁の稼ぎだ」って言っておりました^_^
じゃあお前も
「旦那が稼いでいるから私は家事できてる! 私の家事は夫の家事だ!」っていってあげようねw
男女平等w
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:57 返信する
- 共働きしなきゃ生きていけないお前らには関係のない話なのになんで議論してんの?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:57 返信する
-
>俺の金で養ってるって言われて、ふざけんなって。
>誰があんたの子育てて家事もしてるんやって。
じゃあ家事と育児を旦那に要求するなよw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:58 返信する
-
>>130
働いてもない子供が金かけて親にプレゼントなんかしないでしょ普通は
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:58 返信する
- 働き始めるまで親にプレゼントなんて買ったことなかったわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 22:59 返信する
- 分かりすぎ困る
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:00 返信する
-
>>33
マジでこれ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:01 返信する
-
言われてみれば、子供の頃親にプレゼント買ったとき
「でもこれ、親にもらった金だよな…」ってなってたわ
まぁこのケースとは違うけども
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:01 返信する
-
ゴミみたいなプライドで専業主婦なんてニートに毛が生えたようなものと
認めたがらないバカ見本市
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:01 返信する
- なんで嫌味を言うのに結婚したの?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:02 返信する
- 山内がラジオで何者かが定期的にこのネタで炎上させようとしてるって言ってたけどその通りだなw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:03 返信する
- 実際そうよ。前から欲しいって言ってた物を自分へのご褒美で買っても良いんじゃない?とかって言うべきやろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:04 返信する
-
こういう話題の時、逆の立場になって考えれない奴絶対湧くよな
普通にパートして安物でも買ってくれた方が嬉しいよね
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:04 返信する
- そんなんいうたら子どものプレゼントも全般そうよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:04 返信する
-
>>4
自分の誕生日なのに、人の気持ちを最優先にしなきゃならんのか
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:05 返信する
-
>>131
これで正解なんちゃうの?
夫が仕事に専念できるのは、家事をする妻のおかげ、
妻が家事に専念できるのは、仕事をする夫のおかげ
それを「俺の金で俺に贈り物されても…」って「養ってる感」出したから燃えてるんであって
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:06 返信する
-
馬鹿すぎない?
扶養関係のパートナーにそれ言うの?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:06 返信する
- まあ高額プレゼントだったらそう思うわな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:07 返信する
-
>>111
でも子供はどう頑張っても稼げないよね
この話題と論点ちょっとずれてると思うよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:07 返信する
-
この考えの行きつく所が「誰のおかげで食べて行けると思ってるんだ‼」になる。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:07 返信する
-
>>50
そういうことではないやろ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:08 返信する
-
>>4
じゃあ赤の他人が口出しすべき案件ではないな
夫婦の価値観で良いと思うよこれ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:08 返信する
-
>>60
できるよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:08 返信する
-
>>8
専業主婦は毎日が休み
上司に怒られることもない
取引先にプレゼンすることもない
いるのは自分より立場下の子供だけ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:09 返信する
- >>10 西高の恥だな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:10 返信する
-
>>86
全く違うやろ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:10 返信する
-
>>1
プレゼントその物は外箱でメインはそのプレゼントに込められた思いだろ
そんな事も分からんのか馬鹿共
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:11 返信する
-
別にどうでもいいんだが
この手の考え方をする奴は幸せになれないだろうなとは思う
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:11 返信する
-
>>107
モラハラというよりロジハラやね。言ってる事は何も間違ってない
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:11 返信する
-
>>60
母子家庭ってのがあるのに何言ってるんだ?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:11 返信する
-
山内叩いてるやつ多いけど、共有財産で急に高い買い物されたら困るよね
逆の立場で物事考えられないのかな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:12 返信する
-
>>111
違うよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:12 返信する
-
>>120
自分で腑に落ちてて草
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:13 返信する
-
夫婦の金という認識持ててないってことは
嫁が作ったもん全部夫の金の産物ってことになるな
嫁がそこに存在するのも夫の金のお陰って認識か
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:13 返信する
-
>>144
全く違うやろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:14 返信する
-
>>150
実際そうやろ
家事をやってくれるのは助かるけど、一切やってくれなくても食べていけるからな。
家事だけやってても仕事がなきゃ1ヶ月で死ぬで?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:16 返信する
-
>>164
嫁が存在するのが夫のおかげ、ではなくて
嫁が仕事しなくても家族が生活していけるのが夫のおかげ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:16 返信する
-
家事を完全にこなしてるなら年収300万相当の労働だし
まあ妻の金ってことでもいいんじゃね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:18 返信する
- 私の給料も旦那の給料も「家庭の金」。だからお互いプレゼントもバレンタインも無し。欲しいものは買おうかと思うと一言言ってから買う。専業主婦のがいる家庭も旦那の給料は「家庭の金」だからプレゼントなんかあげなくてお互いいいと思う。欲しければ「家庭の金」から買えばいい。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:20 返信する
-
>>95
確かにいない。専業主婦がいても妊娠中か育休中の期限付き専業主婦。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:21 返信する
-
>>112
そんな女に引っ掛かって自業自得。結婚前にわかんなかったの?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:22 返信する
-
共有財産から金払うだけだとなぁ
嫁が育てた家庭菜園からトマトとナスもいできて「はいプレゼント」って渡されて嫁は嬉しいのか?
その野菜で料理作って振る舞うみたいに、何か一手間あれば全然印象違うと思うけどね
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:22 返信する
-
>>104
🍑🚃で都道府県覚えたけどさ
未だに四国パッとイメージできんわ
全部高知で良くね?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:24 返信する
-
?
嫁なんかいなくても稼げるやろ
何言ってんだこいつら
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:28 返信する
-
昔、とあるショッピングセンターに行ったらテレビカメラが入っていた、これから何かしらロケ番組の撮影で始めるのだろうと思った
気にせず買い物をしようと思った矢先に、人混みの中に見知った顔を見付けた
どこで見たのか、誰なのかすぐには思い出せなかった、しかし「あ、麒麟の番組に出てる中国人かも!?」と思い至った
すぐに携帯で当時に深夜放送していた麒麟の番組名と中国人で検索した
出てきたのが鎌鼬の山内であった、私があの人が日本人である事を知った瞬間である
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:29 返信する
-
>>125
全く違うやろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:31 返信する
-
>>174
マジでそれ
独身なら家事の時間は自分の自由時間にやってるだけのことやからな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:32 返信する
-
>>168
その年収300万を払ってるのは夫だけどね
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:40 返信する
-
いつもの切り抜き事故
偏向報道と変わらん
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:41 返信する
-
山内派だな。
専業主婦=ニートですから。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:42 返信する
-
まぁ頭では共有財産とわかってても後で請求くるなら料理とか手作りの方がうれしいかもな
もしくは夫婦ともに小遣い制でその小遣いからのやりくりなら
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:43 返信する
-
>>168
無職なんで妻の金にはならんわ。
365日24時間死ぬまで全てやるんなら話は別だけど。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:47 返信する
-
>>174
?
家事する必要無いなら共働きするやろ、夫なんかいなくても稼げるぞ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:49 返信する
-
>>183
わからないのに安価をするのって厚かましいと思わんのか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:52 返信する
-
まあ間違ってないやろ
元は旦那のでも自由に使える用として小遣いかなんかで嫁に定期的入るようにしててそっからプレゼント買うとかだったら全然おかしくないと思うけど
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:52 返信する
-
>>111
共有財産から勝手に使ってプレゼント貰っても結局自分で支払ってるのと同じって話なんで
小遣いからプレゼント買ったり、内職等で稼いだ金で買うのとは全然違うでしょ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月30日 23:56 返信する
-
>>154
家で作業できるってめちゃくちゃ羨ましいよ
外で肉体労働やってる俺なんて毎日地獄だぞ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:01 返信する
- 専業主婦なら仕方ないやろそれこそ気持ちや
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:03 返信する
-
子育てや家事やってるくらいで仕事した気になって飯食えるなら苦労しないわってなるけど
まあどっちの意思で専業主婦になったかで大分違うけど
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:04 返信する
-
娘「はい!パパにプレゼント!(30万円の鞄)」
父「ありがとう!(お金どうしたんやろ?)」
娘「パパの貯金で買った!😀」
父「・・・」
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:08 返信する
-
夫が稼いだ金は夫のもの←わかる
夫が稼いだ金は家族のもの←わかる
夫が稼いだ金は夫のもの、だから使い道は夫が決める←わかる
夫が稼いだ金は家族のもの、だから妻が自由に使える←わからない
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:10 返信する
-
妻の事家事育児してくれるマン子としか見てないだろ
独身でその物を買ったか?妻や彼女が居るから普段自分じゃ買わない物をプレゼントしてくれてんのに、人格否定するとか人権侵害だぞ
小さい事から暴力虐待いじめにエスカレートしていく
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:10 返信する
-
昔見た「Vtuberが下手なファンアートを貰ったときに嬉しいか嬉しくないか」の話
動画や配信内で出したり、サムネに使ったりできるような綺麗なファンアートはプレゼントの物理的な価値として嬉しいし、下手な絵を貰ったときはそのファンが自分のために時間を費やしたことに嬉しいということで、嬉しさのベクトルが違うんだと
プレゼントに込められた気持ちの価値と、貰った内容物の価値が釣り合ってるかどうかだよな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:10 返信する
- 金額と物次第だな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:20 返信する
- こいつら本当に需要あんのか?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:21 返信する
-
他家庭の金事情に口出ししてる時点で下衆
お互いに納得してるならそれでいい、してないなら話し合え外に出すな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:22 返信する
-
正解なんてないんだから議論するだけ無駄
いや、議論ですらないな
ただの意見の押し付け合い
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:23 返信する
-
>>193
なんで関係ない話ししてるの?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:26 返信する
-
無職のヒモ男があなたが稼いだ金で10万のプレゼントしてきたら嬉しいか?
それに嬉しいと思う女のみが石を投げなさい
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:28 返信する
-
>>195
それよな
かまいたち、ダイアン、ジャルジャルは男でも生理的に無理
芸が面白くない。ラジオトークつまらん。顔キモい
うん、ないw
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:34 返信する
- こういった話題にめちゃくちゃ攻撃的に噛み付いてしまう人は何某かの劣等感を抱えてるんだそうな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:37 返信する
-
自分の奥さん無給で家事育児させてるって事?
もう離婚して家政婦雇いなよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:37 返信する
-
>>199
ホストに金貢いで
その金で買ったしょうもないプレゼントでも喜ぶのが女
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:37 返信する
-
>>5
嫁に渡した家計費の中で買えるような金額のものなら構わんけど(日常の衣類、食品、娯楽用品なども普段から買っている)
高額のものを家族カードで買って口座から落ちるとかなら勝手に買わないで欲しいよな
てか共有の財産だからたとえ自分が稼いだ金だとしても欲しいと言ってない高額のプレゼントは勝手に買わないで欲しい
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:38 返信する
-
>>106
考えたり想いがプレゼントなら編み物でもしたらいい
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:42 返信する
-
>>14
普通の専業主婦様は節約節約の日々で自分のものは数年買ってないとかざらだよ
お金持ちの奥様は全体の数パーセントしかおらんやろ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:44 返信する
-
家事完璧・メンケア完璧の無職ヒモ男が
高額な何かを相談なしにプレゼントしてきたら嬉しいかい?
常に置き換えて考えた上で発言することだ女さんは
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:44 返信する
-
山内の嫁は濱家派で濱家の嫁は山内派なの草生えるわ
専業主婦なら旦那にちょっと良い晩飯作ってあげるとかでええんやないか?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:45 返信する
-
>>199
そんな女おらんやろ
女は自己中だから逆の立場になって考えれない生き物
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:45 返信する
-
>>84
仕事続けたい馬鹿なんて殆どいねぇだろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:47 返信する
-
>>30
それはある
家の金なのに趣味が悪いものを買ってきてお金がもったいないからプレゼント禁止にした
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:47 返信する
-
>>119
無駄な努力だからやめとけ
ありがた迷惑
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:48 返信する
-
>>129
濱家はここ数年女への擦り寄りが露骨過ぎて引く
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:49 返信する
-
>>190
“パパ”ねぇ…
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:50 返信する
-
>>183
家事しなくていいなら働かずに遊ぶだろ、バカか?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:50 返信する
-
じゃあ結婚すんなよ?という話でもあるよね
不満ならお前も働けよボケ!って怒鳴れよ
それができないのに不満だけ溜めてるオカマヤローなら黙ってろって
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:52 返信する
-
>>154
5歳の男の子と一歳半位の男の子と猫7匹いたら休みは無いよ。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:53 返信する
-
>>6
せやね。専業主婦が無職って酷い言いようだわ。
特に小さな子供がいたら、専業主婦でありがとうってなるしな。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 00:59 返信する
-
>>106
パートナーにプレゼントの用意忘れたって言われたから、肩たたき券をおねだりしたわ。大事に使うつもり。
プレゼントってお金じゃないと思う。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 01:00 返信する
-
上司へのプレゼントはどうなるんやろ
経費だしなってなるんか
これ会社の金だしってなるんか
本人の懐が寒くなる分間違いなく身を削ってるし
上納ってことで一応意味はあるやろ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 01:02 返信する
- こういう考え持ってるのと一緒になったらダメだ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 01:15 返信する
-
潜在的に普段から家族で協力している意識がない証拠だな
子供が小遣い貯めて買ったプレゼントにしてもそう思うのかな
俺の金だしな って
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 01:17 返信する
- 半沢直樹でもプレゼントのために働いてたな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 01:19 返信する
- あぁやっぱ自分の貯金から買ったのね。じゃなきゃ30万勝手に引き落としでプレゼント♡とかさすがに怒ってしまうわ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 01:23 返信する
-
>>80
ちなみに山内の嫁は、山内との結婚が決まると結婚式に集中したいからという理由で仕事を退職し、今にいたります
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 01:25 返信する
-
>>215
きっしょ、猿がレスすんな
共働きするか、片方専業で家事するかは夫婦で決めたことやろ、猿には通じないか
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 01:39 返信する
-
専業主婦だと離婚した時家事やらせた日数分取られるぞ
だから100パー自分の金じゃないぞ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 01:44 返信する
-
あんまり高額なもんはやめとけよ
重荷になるからな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 01:59 返信する
-
それやったら不味くても手作りクッキーの方がええ
旦那の金で高いモン買って旦那にプレゼントって烏滸がましいにも程がある恥を知れ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 02:07 返信する
-
俺が食わせてる的な昭和思考の奴ってまだまだ多いんだな
法律が完全否定してるのに
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 02:17 返信する
-
最大限嫁側をフォローするなら、家の事を全てやってくれているのが大前提になるけど
独身であれば本来必要だった労力と出費を嫁が肩代わりしてくれているのだから
夫は嫁にそれに相当する報酬を払い、それが嫁の稼ぎと考える事は出来る
家事に一切支障をきたす事無く嫁の裁量の範囲内で節約して貯めたお金で買ったプレゼントなら
あながち夫の金とも言い切れないと思う
問題は件の嫁がそれだけ出来た嫁であるかどうかだけど
9割5分以上の確率で自分を犠牲にして作った金じゃないだろうし大前提を満たせてないと予想
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 02:20 返信する
- 主夫になれるならいくらでもプレゼントしてやるわ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 02:22 返信する
-
欲しいものなら嬉しい
不要なら気持ちはうれしいけど無駄遣いすなー!ってことだろ?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 02:42 返信する
- 正論だろ。こち亀でも似たような話あったし
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 02:45 返信する
- 売春と家事と掃除に給料払ってると思えばどうか?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 02:58 返信する
-
>>206
じゃあ働けよ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 03:27 返信する
-
流石に性格悪すぎというか
財を独り占めしたいなら結婚するべきでは無かったな
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 04:08 返信する
- 自分の欲しい物をわかってくれて良チョイスなら凄い嬉しいけどなあ。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 04:17 返信する
-
結婚したらどっちが稼いでも家の金になるけど、それぞれ自分が好きなもの買うために双方小遣い制になってるもんじゃないんか?
その小遣いの中からプレゼントくれるんなら最高やん
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 04:34 返信する
-
結婚後の収入はどっちが稼いだとかなく共有財産やから
今の時代そんなこと言ってたら恥ずかしいで
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 04:36 返信する
-
他人でさえも相手にあげたら相手の財産になるもんな
寄附もそうだし
嫌ならやらなきゃいいし
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 04:46 返信する
-
その金をどこから出すかは色々やり方があるだろうけど
専業主婦であってもある程度自由に使える自分の金は確保しておいた方がいいよね
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 04:59 返信する
-
濱家の考えに反吐が出るかな
男女逆なら「クズで紐な旦那」って必ず揶揄されるのが現実
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:02 返信する
-
>>240
「俺の金」が「共有財産」になったところで「私からあなたに買ってきたプレゼント!」ってふつーにおかしいやろ
小遣い銭とか内職で稼いだ金で買うなり、共有財産使っても自分で作った何か送るんならまだ分かるけど、人の金(共有の金)使っただけで自分の手柄にしてるだけやん
器が小さいとかってレッテル貼るならまだ分かるけど理屈はなんもおかしくないぞ?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:12 返信する
-
>>152
これが悲しい現実だよな。俺が稼いだ金だからお前は高価な物を勝手に買うなと言う
こんな連中ばかりだから離婚が多くて当然だし
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:13 返信する
-
>>106
今の男は自分で稼いだ金は自分の金と思うので奥さんの気持ちなど微塵にも考えていません
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:14 返信する
-
>>103
要するに「お前は俺様にプレゼントしたいなら働け」と言いたいのか
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:15 返信する
- 選んでくれたその気持ちが〜とかって意見も分からんでもないけど、30万て金額にモヤっとするわな。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:16 返信する
-
>>145
自分さえ良ければそれで良いしな。これが原因で喧嘩となり離婚しようが別居しようが自業自得と納得出来るし
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:20 返信する
-
>>1
なら離婚すれば良いだろ。そう思うなら直接奥さんに「勝手に俺の稼いだ金で高価な物を買うな!!」と怒鳴れば良いだけ
それが原因で家庭崩壊しても自業自得だしな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:21 返信する
-
>>3
奥さんが専業主婦だから不満があるみたいだし早く家庭崩壊させて離婚したいんだろ。察してやろうぜ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:23 返信する
-
>>1
かまいたちの山内「うるせえ!!お前は俺様が養っている奴隷なんだよ!!だから勝手な事はするな!!」
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:30 返信する
-
>>1
山内は子供が親にプレゼントしても「俺が稼いだ金で勝手にプレゼントを買うな」と同じ事を言いそうだな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:34 返信する
-
心当たりのある女さんが多いんだろ
発狂ってのも一種のポーズで、論理的に話されると自分達には勝ち目が無いとわかってるから。
デカい声出して泣き叫んでいれば、自分の要求や意見が通ると思ってんだろ・・・・
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:35 返信する
-
山内が全額握ってて、好きな物はカードで買って良いって形にしてるからプレゼントって形式が成立しなくなってるだけかと。
一般家庭ならそんな丼勘定出来んから、専業主婦だろうと互いの小遣い貯めてプレゼントするから成立するだろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:38 返信する
- 欲しい物だったらいいけど無駄に高額なだけなものだったらいらんわな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:49 返信する
-
旦那がよっぽど稼いでる男ならね〜
カード渡して「好きに使え」って言ってるならね〜
ああ自分のカバンじゃなく俺のカバン買ったの、ってなるんだろうけどさ
まあ普通にカツカツなら何やってんのってなるな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 05:50 返信する
- あれ?このネタ1〜2年前にも見たような
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 06:01 返信する
-
専業主婦が旦那と対等なわけないじゃん
男が家事しかしてなかったら女に食わせて貰ってる無職のダメ人間呼ばわりよ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 06:26 返信する
- 賛否・・・?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 06:41 返信する
-
事実指摘罪だな
専業でも家事をしっかりやってるならOKだけどね
ただの寄生虫が多いだろ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 07:12 返信する
-
ネタが古すぎるわ
JINバイト辞めろ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 07:13 返信する
- 家事やらなかったらいい。無銭なんでしょ。ダスキンだって金かかる
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 08:02 返信する
-
まぁプレゼント貰っても
食事か数週間質素になったりするのもな・・・・w
短期バイトで〜ってのなら分かるけど、
旦那の給料から捻出してるんだから、どっかでしわ寄せが来てるんだろうし?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 08:04 返信する
- 奥さんの貯金からだってさw
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 08:09 返信する
- いや山内がどう考えてもおかしいだろ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 08:35 返信する
- 小遣いから、つまり自分の自由にしていいお金を、かまいたちの片割れの為に使おうと思ってくれたってことやで
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 08:36 返信する
- ヨシ!いいこと言った気がする!
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 09:14 返信する
- いやいやワイは小遣い制だが嫁も小遣い制にしろよ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 09:29 返信する
-
業務分担して稼いだ金額だって自覚がないのは
性別関係なく アホ です
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 09:49 返信する
-
>>117
ニート息子俺: 自宅警備全て
だから俺も世帯収入の1/3使う権利あるな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 09:49 返信する
-
>>157
旦那の方は、嫁の誕生日やら結婚記念日やらに、何も贈ったりしないんやろか ? してるとして、嫁側が『どうせアンタの稼ぎで買う事に成るから、私からは、しない事にするね』で納得するのか ? 或いは『俺の稼ぎから出すプレゼントは、ダブル損だから最初から《オマエにもしない》』なのか ? こんな気持ちで受け取る相手になら、返し等せず離婚に備えヘソクリに回す方が、マシかもね
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 09:50 返信する
-
まああれだ
桃鉄でボンビーが急行カード2倍の値段で買ってきても
それに感謝できる奴なら山内叩いていいぞ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 09:52 返信する
-
>>207
女さんにそんな客観的思考求めてもムダやて
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 09:54 返信する
-
>>193
そのケースだとそのVtuberの金が使われたわけでないしな
しかも電子データで場所を取らない
それで嫌がる人はいないでしょ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 09:56 返信する
-
>>192
いつ山内が人格否定した?
しかもこれコント内の会話じゃないのか?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 10:04 返信する
-
山内「なんだったら俺がネタ考えてるんだから
お前のも俺の金だし
お前の嫁のプレゼントも俺の金やからな!」
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 10:18 返信する
-
ワイは共働きだけどサイフは同じだから、プレゼントは一緒に買いに行く。
趣味じゃない高価なものを自分のサイフのカネで買われてプレゼントされても、贈った方も贈られた方もどっちも不幸やろ。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 10:27 返信する
- 結婚できないから関係ねぇわ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 11:23 返信する
-
誰が稼いだって話より、金銭感覚がおかしい嫁さん問題はあるやろ。
共に苦労して生きてきた場合はまた違うんだろうけど。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 12:22 返信する
- 山内の言うことにいちいち反応するなよ暇なのかおめーら…
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 12:23 返信する
-
俺は山内寄りの考えだけど、給料折半と考えても捻出の仕方次第かな
例えば30万のプレゼントを家計から出してたら15万は自分が出してる事になる
じゃなくて嫁側が給料からもらう自分の小遣いを貯めて30万プレゼントするなら、それはアリだと思う
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 12:25 返信する
- 正直専業主婦に高価な既製品を買われるぐらいなら、何でもいいから手作りしたもの貰った方がマシだよな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 12:56 返信する
-
>>217
猫7匹飼ってるのも子供2人にしたのも全部自己責任だろ 自分でコントロールできるのに勝手に仕事増やして忙しいって主張するのは無能の証拠だぞ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 13:54 返信する
-
>>65
じゃあお前の貯金からプレゼント買うわ
選んでくれるのが嬉しいんだからそれでもいいんだろ?
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 13:55 返信する
-
>>109
専業で半分求めんのはガメついな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 13:57 返信する
-
>>125
極論に走るバカ発見
そもそもズレてるしな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 13:59 返信する
-
>>146
養ってる感出してると感じるのはそういう考えをお前がしてるからだよ
カードの請求が自分宛に来るのが「俺の金で〜」って感覚なだけでお前の金は俺の金って話じゃないだろ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 14:38 返信する
-
私は夫に何もあげた事ないわ。まさに夫の稼いだお金だから。
気持ちが嬉しいと言ってくれる夫ならば良いかもね。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年01月31日 19:58 返信する
-
>>1
低学歴、低収入、低身長180cm以下、ブサイクさん、ハゲさん、デブさん、性格が悪い人、心が弱い男、老人(40代以上)とキ○オタくんは女性の恋愛対象には絶対に入りません。
結婚や子孫を残すのは諦めたほうが良いと思いますよ?
コソコソと静かに暮らして下さい。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月01日 02:43 返信する
- 子供がおこづかいからプレゼント買ったら同じこと言って欲しい
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月05日 09:13 返信する
-
山内クズすぎw潜在的DV野郎なのでは。
うちは専業で、全部家内に渡してからのお小遣い制だけど、山内の考えでいったら、最近の主婦の家事の時給問題を肯定することになる。
奥さんには一切お金を渡さず、生活費と奥さんの家事分の給料と奥さんのお小遣いを渡す。・・・それってそもそも結婚する意味あるの?という。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月14日 01:00 返信する
-
>>284
いや、>>284は猫7匹と5歳と1歳半の息子いたら休みは無いのは奥さんやろと
言うとるんではないの?
山内こんなこと言う男なら、猫7匹も子供2人も山内主導の考えやろ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。