
ツイッターより
【婚約指輪"折半"】
— 監視ポリス (@jg86d) February 5, 2023
こんな男マジでいるの衝撃すぎる… pic.twitter.com/qbMCC1sK08
見てきたら釣りかと思うくらいやばかった……🫠 pic.twitter.com/PxlNnbOSkf
— peyo * (@flower_01_py) February 5, 2023
↓↓↓めっちゃ物議に
別に値段じゃないけど2〜3万の指輪って大学生のちょっと奮発したクリスマスプレゼントかと思ったら、30代男性が婚約指輪購入で迷ってる品で鳥肌たった。
— 𝗄𝗈𝗆𝖾𝖼𝗁𝖺𝗇 (@_kOm12) February 5, 2023
結婚指じゃなくて婚約指輪だよね??
— 朔弥(さくや) (@sakuya_astaroth) February 5, 2023
結婚指輪はお互いにつけるから折半はわかる
婚約指輪は結納とかプロポーズに使う事が多い方だよね?
それ折半するの?
婚約指輪ってよく給料3ヶ月分って言わなかった?
— SID3000%LOVE (@sid3000loveee) February 5, 2023
月30万稼いでたとして100万ぐらいが妥当(現代的に月30万稼いでる人が少数派だとしても50万)って思ってたから17万とか正直破格の値段だし多くは望まずの婚約指輪欲しいは買ってあげるべきかなって思う
婚約指輪割り勘とか草
『昔の婚約指輪は給料3ヶ月分が普通だったのに最近は買わない人も多くて情けない』『最近の男性は結婚指輪を安く済ませたり折半したりするから信じられない』と現代の若者を非難する意見もありますが…全ては『お金の若者離れ』が深刻だからだと思います。しっかり買いたくても買えないのが現実かと…
— Childish Teacher (@TeacherChildish) February 5, 2023
わかる、男だから指輪買うってのは古臭い。
— ねむい (@mumrnmi) February 5, 2023
個人的には男女問わず苗字を変えてもらう側が結婚指輪買うべきだと思うのよな。苗字を変える側が受ける人生への影響はかなり大きいものなので、それを請け負ってもらい自分側の籍にはいっていただく感謝の印として結婚指輪を買うべきだと思うわ。 https://t.co/MHwggRkJPb
婚約指輪は普段使いするものではなく、男性が女性に、もしもの事があったら、これをお金に換えて生活してねって渡すものなので。あとは結納金の一部。だから折半はしないっていうものなのだが?結婚指輪が折半とかはわかるけど、婚約指輪は男性が女性に対する誠意の贈り物ではないかって思う。
— シズキ (@hirokashizuu) February 6, 2023
男女平等なら結婚指輪くらい折半しろよwwってやつ、マトモな男は指輪代だしてモラハラ要素や女を大切にする気がない男は出さないっていう一種のリトマス紙だから嫌なんだと思うよ。
— 明けの明星 (@venusatdawn38) February 6, 2023
ご飯頑なに払わないとか、男は損とか喚く奴らは人間性に大抵問題があるので。
相談して決めればなんでもいいと思うけど、彼女が「ここの指輪が欲しいの!これでプロポーズされるの憧れ!」とか言ってるのに対して「高くね?結婚指輪なんて実用性低いし使わないでしょ」とか文句言った挙句に「折半でいい?」とか言ったなら、イラッとされて当然かなぁ…。
— せれーの(らむね風味) (@allodola_serena) February 5, 2023
婚約指輪私は要らなかった!とか結婚指輪安いのだけどそれでいいって言ってくれた嫁最高愛してる😍とかそれはお前が幸せならそれでいいけどそれを過剰に持ち上げるな、私は素敵なプロポーズされたいし婚約指輪欲しいし結婚式もしたいし安い物でいいと思ってる男の考え方はちょっと甲斐性ないなと思うよ
— タビ✪ミヤコすこすこ侍ちゃん🍮👻 (@prin24teyaruno) February 5, 2023
<ネットでの反応>
ここから人生と一緒に歩む相手だから...
17万は安いよう...
私は結婚祝いから指輪代もっていかれました。少しモヤモヤしました
元夫と婚約指輪選んだ時に、目の前で店員さんに値切ってたから冷めた〜! 値段高い物だから仕方ないか…とニコニコして済ました20代の私にビンタしたい😭
こういうところで男に甘えるから、女性の社会進出が阻まれるのだと思う。
こういう感じやった元夫。
こちらの自己肯定感が どんどん下がっていく。一緒に生きていくのは しんどい
色んな価値観があっていいと思うし、金銭的な価値観の違いは重大なので、彼氏も彼女も尊重するなら別れて別の人と結婚した方がいいと提案したい
確かに言われてみればなんで婚約指輪も結婚指輪も「男が全額支払って用意する」みたいな風潮になってんだろ?🤔
多分そういう主張の女さんは浮気してそれを旦那のせいにして離婚するような人なんだろうなー。
フェミニストはこの男叩いてる女どもを叩けよって思うね
いろんな見方があるけど、現代的な価値観だと
「実用性もないのになぜこんな高いものを?」って意見は多そうだな

女性の社会進出を目指してる団体の皆さんにぜひ聞いて回りたい案件ですねぇ

![]() | ファイブスター物語 17 発売日:2023-03-10 メーカー: 価格:1430 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 僕のヒーローアカデミア 37 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2023-02-03 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:01 返信する
- おおおん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:01 返信する
-
>>1
〇===================〇
供)睨〇箸い塙猫のウィズ 供
供仝畍紕源前から活発になり 供
供.坤爛汽燭任眈匆陲気譴織押璽爛▲廛蝓 ´供
供―盤はめんどいけど軌道に乗ると楽しい
〇===================〇
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:03 返信する
-
>>1
フェミ、専業主婦=雑魚
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:03 返信する
-
>>2
マッスルさんになりすますのやめろデブウィズ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:04 返信する
-
>>2
働けよお前
今日も1日中コピペすんのか?黒ウィズ
-
- 6 名前: マッスルウィザード 2023年02月06日 14:04 返信する
-
>>2
なりすましやめてください
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:04 返信する
- 指輪は3ヶ月分ってただ単に宝石屋のデビアスがCMで言ってただけなのになにを真に受けとんねんアホ丸出し。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:05 返信する
- 古くさい考え方のお姫様気取りが多いことで
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:05 返信する
-
いや婚約指輪折半は無いわ
婚約指輪いらないよね?って言うならまだしも
ペアリングかなんかと勘違いしてないか?
-
- 10 名前: マッスルウィザード 2023年02月06日 14:05 返信する
-
>>6
魔
法なりすましさんそんなことより
使
い
と
黒
ネコ
のウィズやりませんか?
-
- 11 名前: マッスルウィザード 2023年02月06日 14:05 返信する
-
>>2
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:05 返信する
- まず3ヶ月分〜って言ってるやつが業界に踊らされてるアホだよね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:05 返信する
-
>>10
テメーがなりすましだろーがカス!!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:05 返信する
-
相手が望む事をしてあげたいと思えないなら、結婚自体辞めといた方が良いと思うんだが。。
下調べすらして無いのが伝わって来るし
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:05 返信する
- 結婚指輪の他に婚約指輪も必要というルール考えたやつ誰だよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:05 返信する
-
>>10
マッスルさんになりすますのやめろデブウィズ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:06 返信する
- この手の話題は誰も得しないからあんまり話題にしてもしょうがない気がする
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:06 返信する
-
>>10
死ね!なりすまし黒ウィズ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:06 返信する
- 課金しても女さんのステータスがアップするじゃないよ?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:06 返信する
- 欲しいのは指輪ではなく高い物でした
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:07 返信する
-
男女関係っての考えずに先輩後輩でもちょっとな
金持ってない年下に同額負担させんのは違うだろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:07 返信する
-
うちは結婚指輪一人3万円のプラチナを
折半して買ったけどなにも不満ないよ
ラブラブだよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:07 返信する
- そもそも婚約指輪いらなくね?式あげるまで待てよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:07 返信する
- めんどくせーな勝手にしろよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:08 返信する
-
プラチナとピンクゴールドじゃ耐久性が違いすぎる
一生物で数年で劣化するピンクゴールド選ぶのはアホだろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:09 返信する
- なら2万ので良いよって言えば良かったんでは?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:09 返信する
-
婚約指輪も結婚指輪も今の世代は買わないよ。
俺の同級生何十人全員結婚してるけど一人も買ってない。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:09 返信する
- セコイ男やな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:10 返信する
-
そもそも元の話だと彼女は店員の前で無知発言晒したのが嫌だったってことだろ
なんかズレてるんだよな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:10 返信する
-
>>10
なに本物のマッスルさんに噛みついてんの?くたばれよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:10 返信する
-
いや17万折半で8.5万でしょ?
本人の想定が2〜3万ならそっちの指輪で良いよなら全額奢ってくれるだろ
嘘松混じってねーか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:11 返信する
-
婚約指輪って何だ?というレベルで話し合いが必要そう
でも発言小町か、男女平等は何処へ行ったんだ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:11 返信する
- 男からしたら指輪なんてゴミなんだからしょうがない
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:11 返信する
-
>>10
本物のマッスルさんにしかレスできないのか?
このチキン野郎が!
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:12 返信する
- 貴金属類は価値下がりづらいんだしケチらず普通に買え
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:12 返信する
-
お互い嫌なら別れればいい。
どうせ価値観合わないなら先行き危ういし
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:12 返信する
-
そもそも「指輪は男が買って贈る物」みたいな価値感
フェミさん的には全否定するべきなのでは?
折半が嫌なら女が買って男に送れ、平等への第一歩だぞ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:12 返信する
-
こんなやつでも
都合のいいときは男女平等を主張するんだけどな
ホント終わってるのはどっちかな?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:12 返信する
-
>>7
基準を作ったのはデカいと思う
でも、もう3ヶ月分とかは誰も言ってないだろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:13 返信する
-
もちろん結婚後に男が今までの自分の頑張りへのご褒美として
ロレックスの高い時計を買うことに反対はしないんだよな?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:14 返信する
-
>>37
ネットしてる女が全員フェミってわけでもないしここでそれ言ってもな……
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:14 返信する
-
女さんは男女平等がいいのか嫌なのかはっきりしてほしいわ
こういう昔ながらの男が金を出す文化がいいなら家事とかも平等とか言ってないでやれよって思う
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:14 返信する
- こういうのの価値観のアップデートはしないんだ(笑)
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:14 返信する
-
男が俺が全額出すよって言ってるのを女が婚約指輪にそんな高いお金出さなくてもいいよって止めるのが理想じゃねーかな?
どっちもあかん
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:14 返信する
- 3ヶ月分ってのはデビアスの宣伝文句でしかなく相場なんてないよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:14 返信する
-
三毛別羆事件
↑
YouTubeで検索(オレ的ニュース事件)
>> 4
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:15 返信する
-
三毛別羆事件
↑
YouTubeで検索(オレ的ニュース事件)
>> ・6
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:15 返信する
-
三毛別羆事件
↑
YouTubeで検索(オレ的ニュース事件)
>> 46
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:15 返信する
-
>>7
それくらい昔の男に気概があっただけ
今のやつ一ヶ月でも伝わらんやろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:15 返信する
-
三毛別羆事件
↑
YouTubeで検索(オレ的ニュース事件)
>> 48
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:15 返信する
- 実用性ないもんなあ(女は)
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:15 返信する
-
求婚した側が贈る物だとは思うが
それだと女さん側が求婚して指輪代を負担するケースがあるか?とかになるんだな
男女平等とかにシフトしていながら色々とおかしい所が出てきたか
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:17 返信する
-
心狭い金ないのしかいねーのなwww
婚約指輪くらい買ってやれよ
一生大切にするって言っといて速攻裏切ってて草
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:17 返信する
-
そういう時代ではない。
こういう時だけ昭和の常識を持ち込むなよ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:17 返信する
-
もしもの時にお金に換える為の物なら
金の延べ棒一択やろが
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:17 返信する
-
>>52
婿に入ると全然逆結納貰えたよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:17 返信する
- それだけ物価が高くなってんだよ。いつまでも価値観がアップデートしてない女側にも非がある
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:17 返信する
-
婚約指輪の意味を理解してやってくれ。
知らないならやるな。
婚約指輪は価値が下がらない貴金属が常識で何故かっていうと婚約破棄等で婚約指輪を売却、慰謝料代わりにするってもん。
だから折半とか言うやつは常識知らず。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:18 返信する
-
>>55
ほな金で作ってもらえや
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:18 返信する
-
これは結婚するべきではない。お互いにストレスたまるよ?
無理だわって言って別れたほうがいい。お金を使うものの価値観が一緒な人間同士結婚しましょう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:18 返信する
- この、タコ坊主
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:18 返信する
- そもそも男が婚約指輪買うものって価値観が時代にそぐわなくなってきてんじゃねえの
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:18 返信する
-
まだ給料の3ヶ月分って広告会社のコピーを
真に受けてるおっさんっているんだな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:19 返信する
- そもそも30代で全財産かき集めて500万程度しか無いとか、その時点で終わってるわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:19 返信する
-
そもそも昔は女は専業主婦しか選べない時代で夫に先立たれたら生きていけなかったからいざという時質に入れる品として婚約指輪が必要だったんだろ
共働きが当然の現代ではまあ形骸化した風習だわな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:19 返信する
- どーでもええわぁ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:19 返信する
-
苗字を変えて嫁入り婿入りする側が相手に負担してもらうって考えには賛同する
男が払って当然ってのは男女平等ではない
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:20 返信する
-
ツノカメムシ レッドバージョン #12 4本
↑
ヤフオク
(野村信介JINとlivedoorの犯罪集団ライター他、仲間達です。)お釣りは要らないです
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:20 返信する
-
資本金なし
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:20 返信する
-
>>62
これ
共働きが普通だから質に入れる品物を持つ必要性が薄い
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:21 返信する
-
本当の友達梨
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:21 返信する
-
彼女共に最初は婚約指輪要らない派だったけど、母親がしなくなった0.5カラットのをリサイズしたら前撮りや式で活躍したよ
出費を抑えたいなら無理に買わなくても親の協力があるならリサイズしておくのオススメ
-
- 73 名前: マッスルウィザード 2023年02月06日 14:21 返信する
-
>>11
魔
法
使となりすましが申しております。
い
と
黒
猫
のウィズ🐈⬛‼⚠️
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:21 返信する
-
休憩は無し
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:22 返信する
-
弁当無し
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:22 返信する
- 指輪なんて百均の玩具の奴でいいだろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:23 返信する
- どうせ3割は離婚するんだし細かい事騒ぎすぎ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:23 返信する
-
★大量殺人ランキング
30人 都井睦雄(津山事件)
29人 麻原彰晃(オウム)
24人 片桐清二(JAL逆噴射)
17人 坂口弘(連合赤軍)、永田洋子(連合赤軍)
16人 小川和弘(大阪個室ビデオ放火)
12人 平沢貞通(帝銀事件)、小野悦男(首都圏女性連続殺し)
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:23 返信する
- 女が男にプロポーズしたり、婚約指輪買ったりええんやで
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:23 返信する
-
10人 古谷惣吉(連続バタヤ殺人) 、筧千佐子(京都後妻業)← いまここ★
08人 栗田源蔵(おせんころがし)、五十嵐正義(昭和郷放火)、 大久保清、勝田清孝、大道寺将司(企業爆破)、片岡利明(企業爆破) 宅間守(池田小襲撃)
07人 小平義雄(強かん魔)、松永太(北九州監禁)、緒方純子(北九州監禁) 加藤智大(秋葉原無差別殺人)、 藤城康孝(加古川事件)、 角田美代子(尼崎大量殺人)、
06人 木嶋佳苗(婚活殺人)、江藤幸子(福島悪魔祓い殺害事件)
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:24 返信する
- 折半はねーわと思うけど、甲斐性なしって発言は男女平等に逆らった言葉じゃないのか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:24 返信する
- さすがにこんなのとは結婚しない方がいいだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:24 返信する
-
骨を咥える骸骨の犬 飾り雑貨オブジェアウトドアインテリア頭蓋骨標本はく製模型スケルトン骨格ホラー置物アクセント小物装飾品飾りドッグ
↑
ヤフオク(ウマ、キジと共に家来に追加)
>> 15
お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さん(61)が5月11日未明に亡くなった。関係者によると自殺とみられている。「5月10日23時45分頃、東京都中野区の自宅で意識を失っていると119番があり救急…
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:24 返信する
-
結婚指輪で100万かぁ…月30万で20代を生きたとして
7〜800万も貯金できてればよく貯めたねって印象なんだが
結婚式で推定2〜300万がかからなくて済むならそれくらいかけても良い気もすっけど
これ全部を支払った旦那が不倫報告スレにきてるんだよなぁ…離婚の慰謝料2〜300万というのも納得だな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:24 返信する
-
指輪代は当然男持ち
式場代もドレス代も男が出すのは当たり前
これぞ男女平等やね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:24 返信する
-
ツノカメムシ レッドバージョン #12 4本
↑
ヤフオク
(野村信介JINとlivedoorの犯罪集団ライター他、仲間達です。)お釣りは要らないです
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:24 返信する
-
>婚約指輪ってよく給料3ヶ月分って言わなかった?
それバレンタインデーと同じで
宝石会社が勝手にいったことやでw
見栄っ張りな女とそれに振り回される男を煽るためになw
フェミガイジはこんな当たり前のこともしらんのかw
さすが知恵遅れw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:24 返信する
-
>>73
本物のマッスルさんはそんなコメントしないぞ
なりすまし
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:25 返信する
-
>>64
わい、35で子供2人おるけど、全財産かき集めたら、元嫁との間に1人子供おるから-500万いくでな。
何なら酔った席で元嫁に500万あげるって言ってもーたから、-1000万やな。
+500万で終わってんのやったら-1000万はどうなるの?
うーむ。知り合いの知り合いの知り合いくらいにコラボ関係者おらんかな…
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:25 返信する
-
骨を咥える骸骨の犬 飾り雑貨オブジェアウトドアインテリア頭蓋骨標本はく製模型スケルトン骨格ホラー置物アクセント小物装飾品飾りドッグ
↑
ヤフオク(ウマ、キジと共に家来に追加)
お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さん(61)が5月11日未明に亡くなった。関係者によると自殺とみられている。「5月10日23時45分頃、東京都中野区の自宅で意識を失っていると119番があり救急…
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:25 返信する
-
>>73
マッスルさんになりすましたければ、もっとマッスルさんを知ることだなカス
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:26 返信する
-
8日午後6時ごろ、東京都目黒区祐天寺2丁目で、乗用車と衝突したタクシーが、はずみで近くのカレーハウスCo2Co2壱番屋東急祐天寺駅前店に突っ込んだ。警視庁によると、タクシー運転手の男性(81)は心肺停止の状態で病院に運ばれ、まもなく死亡が確認された。乗用車に乗っていた男性も首の痛みを訴えているという。乗用車と衝突したタクシーが、カレーハウスCo2Co2壱番屋東急祐天寺駅前店に突っ込んだ事故現場 東京都目黒区、遠藤美波撮影 現場は東急祐天寺駅のすぐ近くで、商業施設が立ち並ぶ一角。東京消防庁によると、この事故で通行人もけがをしたとの情報があるという。。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:26 返信する
- こういうところで男に甘えるから、女性の社会進出が阻まれるのだと思う。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:26 返信する
-
ワクチン関連子、、お子ちゃま
「そこのあなた、なんでマスクしてるんだよ!」
「マスクの中には毒物が練り込まれてるんですよ! いますぐ外して!」
「同調圧力に負けてんじゃねえ!」
「子供に毒物ワクチン打たせてんじゃねえよ! バカ親!」
-
- 95 名前: マッスルウィザード 2023年02月06日 14:26 返信する
-
>>50
魔法使いと黒猫のウィズをやっていれば良かったのに・・・
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:27 返信する
-
>>73
さっさと働け黒ウィズ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:27 返信する
-
わたしのストッキングで締め殺す93
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:27 返信する
-
>>95
なりすましやめとけ黒ウィズ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:27 返信する
-
>>87
サラリーマンは家をもつべきと言われていたバブル時代の頃からあった価値観だよなw
あれってジュエリー業界が作った言葉だったのか
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:28 返信する
-
そして、僕は途方に暮れる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:28 返信する
-
>>62
もともと夫が死んで無収入になったときに
当面の生活資金を捻出するための保険だからね。
女性が働くのが一般的になったら今は全く必要ない。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:29 返信する
- 価値観の相違ですね
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:30 返信する
- 実は結婚指輪自体、男女平等の観点からするとおかしいんだよね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:30 返信する
-
結納金だからなあ
それこそ嫁にもらう側、婿に来てもらう側が払えばいいんじゃない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:30 返信する
-
>男性が女性に、もしもの事があったら、これをお金に換えて生活してねって渡すものなので。
>あとは結納金の一部。だから折半はしないっていうものなのだが?
それが古臭いって話なんだよねw
「何かあれば」って?w じゃあ女は男にどれだけのものを渡すんだよw
男女平等だろうがw それともなにか?w 「女は男に寄生するだけのゴミカスですw」って自白か?w
結納金?w そんな時代錯誤なものをまだ持ち出すのかよw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:30 返信する
-
結婚指輪すれば婚約指輪は要らんやろ
そもそもあれは首輪と同じ
うちのペットなので勝手に拾って帰らないでくださいって物だ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:30 返信する
-
女だけど結婚指輪に大金かけるのアホらしいと思ってるから気持ちは分かる
でも欲しいと思う人も当然いるわけだから同じ価値観の相手を選ばないとね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:30 返信する
-
男女平等とかそういう問題じゃない。
男のほうが金のことばかりで心の問題を分かってねえな。
無駄なものだからって女性を叩いてる男性は、
女性がガンプラ捨てるのも文句言っちゃダメだよ。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:30 返信する
- 宝石業界のステマで作られた文化
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:31 返信する
-
女のメリットを残したまま男のメリットを享受する、でも男のデメリットは受け入れない
女さんの鑑やね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:31 返信する
-
>>104
結納金ってさ、何のために生まれたものかしってる?w
令和の時代は、男女平等の時代、個人の時代w
それで結納金?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都合よく使い分けるなよ知恵遅れw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:31 返信する
- 婚約指輪欲しがる女は地雷やぞ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:32 返信する
- 仮に披露宴挙げられていてもドレスや花やドリンクやらケチってきそう
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:32 返信する
-
ってか、アクセサリなんて買った時点で資産としてはアレなんだから、何かあったら売ってくれみたいな資産ならゴールドとかのほうがマシじゃね?延べ棒は鈍器としても使えます。
そもそも価値観ってそれぞれで、男性はそんなにそのイベント用アイテムに価値を感じてないからもやっとするだけ。
ケチはともかく、きちんとお金の話をしてすり合わせできる人のほうが旦那としてはましなこと多いと思うよ?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:32 返信する
- 婚約指輪で給料3ヶ月分要求とか、結婚指輪だと半年分とか一年分とか要求されそう
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:32 返信する
- お前らの遺骨も加工すればダイヤモンドになる
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:33 返信する
-
>>108
じゃあ自分の金で買えよバーカ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:33 返信する
-
先ずさ、婚約指輪なんて必要なくね?
他人の言葉なんかに左右されず、己の信じたことをやれよ
破談になってもいいじゃん
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:34 返信する
- 男女平等とは…
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:35 返信する
-
17万円を折半嫌がるなら8万5千円の指輪を買えばいいと思う。
一番安い指輪が17万円は嘘。
他のお店で探して来い。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:35 返信する
-
嫁さんなんていう数回のアダルト機能付き金食い家事マシーン、しかも小さい金食い虫オプション飼育義務アリとかどう考えても不人気商品でしょ。
自分のためを考えたら結婚とかありえないよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:35 返信する
-
冗談抜きでさ
こういうところの意識からして変えていかないと
ジェンダーギャップは埋まらないよ
たとえば、専業主婦希望の女ってのは、
専業主夫希望の男(クズ)と変わらないという風に認識変えないとね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:35 返信する
- 3組に1組は離婚します
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:35 返信する
-
>>118
彼女が君と婚約中とは知らずに飲ませてお持ち帰りし、種付けしてしまった
婚約中ならそう言って欲しかった
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:36 返信する
-
男から見てもこの30代の男はヤメといた方がいい
資産はそこそこあるけど常識というか、相手の気持ちを考えることが出来ない
よくもまぁ結婚の話が出るまで本性悟らせずに付き合えたもんや
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:36 返信する
- そんなん公式が勝手に言ってるだけじゃん
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:36 返信する
- 発言小町とかいうサービスを男が利用してる時点で成りすましだろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:36 返信する
-
価値観は人それぞれのもの。
夫婦で話し合って決めればいい。
他人の価値観は参考程度にとどめて当事者が納得する答えを出す。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:37 返信する
-
結婚指輪も婚約指輪も買わずにここまできた。
ないならないでも、お互いを思う気持ちの方が強ければ別に良いと思う。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:38 返信する
-
今は男女平等だしな
婚約指輪の必要性に疑問符がつく時代、婚約指輪をほしがる女性は考え直した方がいいんだろう
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:38 返信する
-
>>15
9世紀のローマ人
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:38 返信する
- 指輪💍を信介に買わせて送れ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:38 返信する
-
指輪が2,3万で済むとおもってるのが常識なさすぎだし
結婚指輪に実用性どうこうって色々ズレてんなこいつ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:39 返信する
- おばちゃんの鉄板ネタかな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:39 返信する
- 虫歯菌は口の中の傷から血管に入り込み、脳の血管に張り付き食い破り、それがもととなりて、脳梗塞を引き起こすとかんがみれば、その方、また、しかり、、
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:39 返信する
-
>>125
こう言う奴って、何故か女にはここでいう相手の気持ちを考える能力など
男には要求する何かを、決して女には要求しないんだよね
男女平等って何だろうねw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:39 返信する
-
「好きな女に高い物を気前よく買ってあげたい」という心情は「男らしさ」の典型なので
「女らしさ」を強要するな!と否定する社会では当然の成り行きだとは思う
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:40 返信する
- 指輪業界とマナー講師と両家庭の宗教関係者を交えて死ぬまで話し合え
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:40 返信する
- ただの価値観の違いの話じゃないか
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:40 返信する
-
>>137
個人的には男らしさ女らしさはある程度残った世の中の方が好きだけどね
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:40 返信する
-
付き合って間もないのに折半とか言われたらそりゃ相手は引くわ
もう何年も付き合ってるんであれば色々事情把握してるだろうしわかってくれると思うが
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:40 返信する
- ユーミンを聴きすぎたのか
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:41 返信する
-
ユーキャンでNO‼️
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:41 返信する
-
フェミさんここぞとばかりに男女平等棒で殴るチャンスですよ!
この令和の時代にあり得ない女性蔑視!
男の所有物だという証を送り付け、自立する女性を脅かす呪い!
婚約指輪というふざけた制度を今すぐ無くしましょう!
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:41 返信する
- ダイヤモンドって資産価値落ちるっけ?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:42 返信する
- こういう男結納金も折半とか言ってきそう。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:42 返信する
-
ゆたぽんをミンチにして、カラスの餌にする
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:42 返信する
- そもそも指輪ってなんでこんなに高いんだ?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:42 返信する
-
金に汚い女やでw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:42 返信する
- あれ、半返しが社会人としての礼儀として必要だと分かってない人、多いな。そのため、うちは100万円の指輪に落ち着いた。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:42 返信する
-
シントイアは16歳のとき、彼女を買春した43歳の男性を射殺した上、男性の銃を奪い逃走。
彼女は、無抵抗な男性の後頭部に向け至近距離から銃を発砲。逮捕後、精神鑑定を受けるために移送された精神病院で、気に食わない看護師に向かって、「アタ シは男の頭を後ろから撃ったんだよ。アンタみたいなビッチの後頭部には3発撃ちこんでやるよ。
アンタの血が壁にバチャバチャと飛び散るのを、ぜひとも見て みたいもんだわ」と叫んだこともあると記録されており、外見からは想像もつかない、悪魔のように激しい面も持っているのである。まるで罪のない天使のように持ち上げる活動家やメディアもいるが、ネットでは、彼女のことを"モンスター"だと表現する人が少なくない。
【サイコパスが言った一言】
「アンタの血が壁にバチャバチャと飛び散るのを、ぜひとも見てみたいもんだわ」
-
- 152 名前: 黒ウィズ 2023年02月06日 14:42 返信する
-
>>96
うぎゃあああああああああああ!働きたくない!
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:42 返信する
- 婚約指輪よこせ、結納金よこせ、式の代金もだせ、そら結婚避ける男が増えるのも当たり前やろ。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:42 返信する
-
>>7
アホなのは、んなことをネットでおたずねしていることからもよくわかる
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:43 返信する
- 男に甲斐性を求めるのはセクハラだろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:43 返信する
-
分かっちゃダメなんだけど、ブランド品やジュエリーに詳しくなると言わんとしてることが分かっちゃうと思う
ダイヤなんぞよりゴールドの比重重い指輪の方が価値が高い、どうせ買うならこっちがいいよ大粒ダイヤなんぞ邪魔で普段身につけないでしょ
金庫の肥やしの癖に価値は下がる代物だからね…海外でもダイヤ信仰廃れてきてるから最近ジュエリー業界は色石売ろうと必死だよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:43 返信する
-
なんで批判されてるかわからんが、
女→婚約指輪
男→お返しで時計とか
で大体トントンの交換やぞ
昔からある儀式みたいなもんだけど結婚式で披露したりもするんでまともなの選んだほうがええよ
てか20万以下の婚約指輪ってやっすて思ったけど今はそンナに貧乏なんだな
その値段なら結婚指輪のペアリング買う金額やろ
せめて婚約のもんなら50万以上やと思ったが、貧乏になったんやなて思うわなあ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:43 返信する
-
シントイアは16歳のとき、彼女を買春した43歳の男性を射殺した上、男性の銃を奪い逃走。
彼女は、無抵抗な男性の後頭部に向け至近距離から銃を発砲。逮捕後、精神鑑定を受けるために移送された精神病院で、気に食わない看護師に向かって、「アタ シは男の頭を後ろから撃ったんだよ。アンタみたいなビッチの後頭部には3発撃ちこんでやるよ。
アンタの血が壁にバチャバチャと飛び散るのを、ぜひとも見て みたいもんだわ」と叫んだこともあると記録されており、外見からは想像もつかない、悪魔のように激しい面も持っているのである。まるで罪のない天使のように持ち上げる活動家やメディアもいるが、ネットでは、彼女のことを"モンスター"だと表現する人が少なくない。
【サイコパスが言った一言】
「アンタの血が壁にバチャバチャと飛び散るのを、ぜひとも見てみたいもんだわ」
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:43 返信する
-
男は現実的にお金のやりくりしてるタイプだろうな
価値観の相違だろ
金銭的な部分の
こういうのは絶対埋まらないから
別れたほうが幸せやで
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:43 返信する
-
シントイアは16歳のとき、彼女を買春した43歳の男性を射殺した上、男性の銃を奪い逃走。
彼女は、無抵抗な男性の後頭部に向け至近距離から銃を発砲。逮捕後、精神鑑定を受けるために移送された精神病院で、気に食わない看護師に向かって、「アタ シは男の頭を後ろから撃ったんだよ。アンタみたいなビッチの後頭部には3発撃ちこんでやるよ。
アンタの血が壁にバチャバチャと飛び散るのを、ぜひとも見て みたいもんだわ」と叫んだこともあると記録されており、外見からは想像もつかない、悪魔のように激しい面も持っているのである。まるで罪のない天使のように持ち上げる活動家やメディアもいるが、ネットでは、彼女のことを"モンスター"だと表現する人が少なくない。
【サイコパスが言った一言】
「アンタの血が壁にバチャバチャと飛び散るのを、ぜひとも見てみたいもんだわ」
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:43 返信する
-
財布出したら引くと言う記事もあれば昔からの慣習を引きずってる記事もある
他人に意見求めず自由に固定観念持たずに行動すれば良いと思います
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:44 返信する
-
>>35
ダイヤは下がるだろww
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:44 返信する
-
(΄◞°◟○‵)内臓をこう‼️ >> 1
/(●) (●)\🥓
🔪🥓🥓🥓
U ‖ U🥓
精肉一筋🥓
肉のタマキン🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🍛
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:44 返信する
-
実用性はあるぞ…友達に披露宴やパーティに誘われることは人生でままある
しかも人生で最初で最後の高額指輪のプレゼントだから感動もひとしおだ
30歳にしては理解力も知識も狭すぎんか?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:44 返信する
- 原石を掘りに行けッ!
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:44 返信する
-
別に歴史も信仰もない、数十年前に導入されたただの宝石業界の商売だしな。
浮気できなくなる呪縛がかかってるから高額ならわからんでもないが
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:44 返信する
-
>>49
昔と同じ税金なら3ヶ月は重たくないんだけどね。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:44 返信する
- まずこんなドケチ男は相手の親が結婚を許さないでしょw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:44 返信する
-
こういうアホ女どもを見てあらためてウチの嫁さんの最高さを噛みしめてるわ
ありがとうアホ女
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:45 返信する
-
(΄◞°◟○‵)内臓をこう‼️
/(●) (●)\🥓
🔪🥓🥓🥓
U ‖ U🥓
精肉一筋🥓
肉のタマキン🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🥓🍛
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:45 返信する
- 男尊女卑の色濃く残る昭和中後期、男が見栄を張らなければいけない時代の名残だよ…
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:45 返信する
- 公務員なら17万くらい出したれや
-
- 173 名前: マッスルウィザード 2023年02月06日 14:45 返信する
-
>>152
なりすましさん何やってんの?
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:45 返信する
-
すごいシンプルなものが良いってなって2つで10万だったわ。
シンプルにシンプルにしていくほど値段が下がって行って面白かったw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:45 返信する
-
婚約指輪とかいう文化が既に古い
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:45 返信する
-
>>157
単語がグチャグチャになってるし式を挙げないってのも読めてないか
読んだけど忘れてるなら痴呆の兆候かもしれないから
この際脳みそ診てもらった方が良いと思うぞ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:46 返信する
- 景気のいい時代の日本ならまぁ分かるけど、物価だけ上がって給料据え置きの今の日本に、結婚の諸費用がキツすぎ。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:46 返信する
-
まあケチな男と見られたんだろ
これから結婚して暮らしていく中で不満溜まりそうだしな
お互い結婚前に双方の価値観の違いに気付けたんだから良かったと思う
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:46 返信する
-
小町だしネタだろうけど
ガチなら女が男のことを打ち出の小づちぐらいにしか思ってなくて引くがな
価値観のアップデートしよ?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:47 返信する
- 今の時代に真面目に給料3か月分の買えとか棺桶に片足突っ込んでる昭和婆かよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:47 返信する
- 永遠の輝き
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:47 返信する
-
>>173
マッスルさんが黒ウィズを庇うわけがない
というわけでお前が黒ウィズ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:47 返信する
-
まぁ、昔は男が稼ぎ頭で男が払うのはわかるが。
男女平等社会で、男ばかりが出すのはおかしいわ。
全部折半でいいだろ、式も指輪もなにもかも
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:48 返信する
-
>>49
気概ではなく宝石屋に騙されてるだけ、これは有名な話
結婚指輪を男に買わせる→当時の女は実用的な物以外見向きも
しなかったので、男が買うのが常識であるかのように宣伝した
給料○ヶ月分→最初(イギリスだかアメリカ)は1で宣伝したら
行けたので、他の国では2になり、日本に来たら3になった
ダイアモンド関連の話にしょっちゅう出てくるぞ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:48 返信する
-
気持ち気持ちて
お前の気持ちは金額かよって
ヤクザじゃん
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:48 返信する
- 遺骨をダイヤモンドにしようッ!
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:48 返信する
- 少し前に記事にしたやつの焼き直しかと思うくらい内容そっくりだな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:49 返信する
-
北米が原産のプレリードッグは、犬ではなくリスの仲間です。
その名前は「草原(プレーリー)の犬(ドッグ)」という意味で、草原地帯に群れで生活をしていること、仲間に危険を知らせる際の鳴き声が犬に似ていることから名づけられたといわれています。清水鉄平は齧歯類のネズミ🐀
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:49 返信する
-
金銭感覚
衛生観念
食の好み・マナー
結婚する前にこれらは確認しておいた方がいいよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:49 返信する
-
男女平等とか女らしさ男らしさを求めなくなった結果じゃないか?
男がわざわざ高い者を買って贈るような男気みたいなのを見せる意味がわかんないんだろう
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:49 返信する
-
>>174
普段身につけるなら絶対その方が良い賢いよあなた
箪笥に眠らせて終わる指輪どんだけ多いか…
見栄の立て爪なんてその典型よ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:50 返信する
-
ピンクゴールドが流行とか言い出したのは金価格高騰で
混ぜもので原価下げるためだし 指輪のダイヤは元々ゴミだし
結局ダイヤ無い24金の指輪が王道なんよ
こういう「何々が流行ってる」とか「友達はコレを貰った」とか
「みんなはこう」とか結局いらない物を欲しいと思わされてるんだよな
-
- 193 名前: 2023年02月06日 14:50 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:50 返信する
- ユーミンを聴きすぎたのか
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:50 返信する
-
>>27
嘘は良くないよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:50 返信する
-
男だが婚約指輪代金請求は流石に引くわ。
男が出して当たり前なのがおかしいとかそんな論点でもない。
しかも預貯金がないわけでもなく。
しかも式も挙げないんでしょ?
彼女さん可哀想過ぎるわ。
別れた方が二人のため。
-
- 197 名前: 2023年02月06日 14:50 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:50 返信する
-
>>173
いい加減なりすましやめとけって
お前がマッスルさんになれるわけねえんだ
-
- 199 名前: 2023年02月06日 14:51 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 200 名前: 2023年02月06日 14:51 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:52 返信する
- で、別れたら指輪を返すのかな?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:52 返信する
-
>>1
まんさんに限って日本の貧困見えてないよな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:52 返信する
-
結婚式とか指輪とかいらねーだろ
こんなんで喜ぶのはアホなまんさんだけなんだから
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:53 返信する
-
>>115
なんで結婚指輪の方が高くなるんだよww
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:53 返信する
-
>>33
俺はアクセサリー類全般鬱陶しくて身に付けたくないから結婚するときは別の記念品で済ませるつもりでいる
まぁ彼女できたことないんだけど
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:53 返信する
- ちょっとごめん、仕事中だけど、ウンコして来ます
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:53 返信する
-
今の時代こんなゴミみたいな遊びに散在するなら
老後貯金に回した方が良いからな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:53 返信する
- 釣堀小町とか久々に見たわ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:53 返信する
-
結婚指輪は何かあったときにこれで生活してねって渡すものとか抜かしてるバカいて笑うわ。
給料増えない今の日本じゃ男ですら生活危ういのに、助け合うという精神がまるでないな。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:53 返信する
-
確かに両方男が用意するってのも今の時代、価値観にそぐわないな。
婚約指輪は廃止で、結婚指輪は二人でつけるものだから折半で良いでしょ。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:53 返信する
-
>>192
金の差し歯の方が実用的だよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:54 返信する
-
かくして、佐渡の金山や軍艦島の産業遺産登録は
取り消された、それは朝鮮半島から拉致して作らせ
た拉致被害者強制収容所だったからである。>> 58
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:54 返信する
-
結局結婚してその後の生活や子供できた時のために
「その金額貯金」すんのが一番賢いわ
結局うまく洗脳されて気が大きくなって
いらない物を買わされてるんや
-
- 214 名前: 2023年02月06日 14:54 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:54 返信する
-
見てきたけど
見てきたけど、じゃなくて、年がら年中そういうの探し回ってるだろうがw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:54 返信する
-
給料3ヶ月分って70年代の広告のコピーやからな
40年前やぞ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:55 返信する
-
>>196
価値観の違い
婚約指輪なんてあげなきゃいけないもんじゃないし
その意味合いが分かってれば今の時代男からのみ渡すものじゃない
結局、男が出して当たり前と思ってるんだろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:55 返信する
-
結婚式もそうだけど
見栄っ張りとは結婚しない方が良いと思うわ
-
- 219 名前: 黒ウィズ 2023年02月06日 14:55 返信する
-
>>198
スーパーピキピキターイム♪
だらっしゃあああああああああああああああああああ!
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:55 返信する
-
かくして、佐渡の金山や軍艦島の産業遺産登録は
取り消された、それは朝鮮半島から拉致して作らせ
た拉致被害者強制収容所だったからである。>> 293
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:56 返信する
-
指輪自体いらんやん
既婚証明か?
犬の首輪とどう違うんや
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:56 返信する
-
>>196
金を出すのは男だけだし
結婚後も金を稼ぐのは男だけの責任だけど
家事や育児は分担ですよね
-
- 223 名前: マッスルウィザード 2023年02月06日 14:56 返信する
-
>>219
イボ爺何やってんの?
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:56 返信する
-
17万は嫁さんもずいぶん妥協して提示したものでしょう
男ならこのくらいは出してあげようよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:57 返信する
-
また都合よく大昔のしきたりを持ち出すなぁ
そもそも形に拘るって心がない証拠なんだから話す価値もねえ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:57 返信する
-
>>223
うわ!ずっと監視してる!偽物怖すぎ!
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:57 返信する
-
>>1
僕は独り者なのですが、これから結婚して一緒になろうと思ってるなら相手にお金使わせたくないと考えないのかなと思います。
お金は今後のことも考えて婚約指輪より、もっと実用的な物に使った方が良いよ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:57 返信する
-
>>221
指輪での既婚証明は自分の判断で外せる
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:57 返信する
-
>>223
今日も1日中張り付くんですかー?黒ウィズさん
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:58 返信する
-
男の気持ちもわかる。女心がわからない現実主義者と思えば変な事言ってない。
金銭感覚が狂ってるのはちょっときついけど。
個人的には婚約指輪に金出すぐらいなら、結婚指輪少し高いのにするか新婚旅行とか新居準備の為の金にしたい。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:58 返信する
-
>>204
普通婚約指輪<結婚指輪じゃないの?
婚約って結婚する約束をしたってだけでまだ結婚したわけじゃないし
というか、そもそも婚約指輪とかいらないでしょ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:58 返信する
-
>>223
お前の正体はアッシュのことをイボ爺と呼んでたあいつか
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:59 返信する
- サムネのそれは結婚指輪や
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:59 返信する
-
何で未だに婚約指輪とかは古い価値観のままなん?
アップデートはどうした?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:59 返信する
- 女性を押し付けるなって言っておいて、今出に結婚指輪とかの思想を押し付けてるの笑う
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:59 返信する
-
これは流石にやばいだろw
擁護のしょうがないw
まず書いてあることが金に結び付く事、そして実用的が低い〜
婚約指輪って貴方と結婚をしますよって約束の物って理解出来てないのかな?
折半しない?って言うって事は結婚の意志の気持ち半分しかないよって言ってるようなもんだぞw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 14:59 返信する
-
シンプルに女にその金額に対する価値がないと判断してるんだから嫌なら別れたらいい
その後に婚約指輪買ってくれる男を見つければいいし見つからなければ身の程をわきまえてなかったということだ
別に男側があり得ない男っていう単純な話じゃねぇ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:00 返信する
-
>>224
男なら?
はい女尊男卑。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:00 返信する
-
原始時代に男がマンモスとかの大きな獲物ゲットして、その成果を女にプレゼントしてツガイになるのが始まりだろ?
『男が外に出て金稼いで女は専業で家を守る』って言う、原始人時代から続けてた形式の延長でしかないから、
現代には意味のないやつだよな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:00 返信する
-
ダイヤがいかに価値がない石か知ってる人にはあんな石ころに大枚は苦痛でしかない
掘ればポコポコ出てくる石で人工ダイヤも進化しすぎたから大手ジュエラーが流通管理やめたんだよ。今は供給過多の石で貴重じゃないと断言できる
パライバとかタンザナイトやアレキサンドライトみたいな現存数が少ないものにこそ価値があるべき
-
- 241 名前: 2023年02月06日 15:00 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:01 返信する
-
>>236
結婚の約束は婚姻届で担保されてますけど。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:01 返信する
-
女性にとって結婚式の価値は男のそれとは違うよ
うちは裕福ではなくて嫁さん婚約指輪はいらないって言ってくれたから
嫁さんの着たいレンタルドレスとティファニーの結婚指輪は好きなの選んでもらった
泣いて喜んでくれたぞ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:01 返信する
-
公平というルールを越えるほどの気持ちがないんでしょw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:02 返信する
- 結婚に迫って価値観の違いで別れるのはよくあることだから別れるかどちらかが折れるしかないんじゃね
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:02 返信する
-
>>236
一緒に頑張ろうやろ、乞食か?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:02 返信する
-
>>235
男には押し付けていいんやで
男女平等界隈みんなそうやろ
男は女の不満や欲求の便所みたいなものって認識
だからこそ今の未婚率
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:03 返信する
-
ブライダル業界とジュエリー業界の戦略に騙されてる奴が未だに多いよな
指輪なんて結婚指輪だけでいいんだよ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:04 返信する
-
>>242
それは法的なw
婚約指輪は気持ちでの約束、要はものさし
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:04 返信する
-
17万の指輪!が夫婦の財布となった時にどんだけ重いか解らないのが女
結婚してから家計費に文句言い出すのも女
まあコロナが無ければ更に式で200万近く載っていたんだろうけど
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:04 返信する
-
>>239
大きな獲物を倒せる=強い個体=強いDNAを持ってる→生存と繁殖に有利
高額な贈り物が出来る=稼げる個体=賢いDNAを持ってる→生存と繁殖に有利
これはね毎年パートナーを変えたり一夫多妻制度だったりなら有用なシステムなんですよ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:05 返信する
-
これこの後そんなに言うなら全部出すはって結婚しても、ずーとこの男は私に17万すら出すのを渋った男だと勘違いも甚だしい避難の目を事あるごとに向けてくるから結婚しないほうがいい
価値感の違いかーとかじゃなくて悪者扱いしてくるから
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:05 返信する
-
適当なデタラメ言って正当化してる奴いて笑う
じゃあなんで男は婚約指輪しないんですかねw
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:06 返信する
-
>>246
ちゃうで。ちゃんと調べよう
男が女性に向けて結婚の約束を誓うためにプレゼントする物
今の時代はちゃうとか多様性って話はまた別の話になるだろうな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:06 返信する
-
うちは婚約指輪どころか結婚指輪さえ持っていない
居る?妻も欲しがらない
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:06 返信する
-
その婚約指輪年に何回つけんだか
ブランドもののバッグやコート並みに身につけるのだろうか
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:06 返信する
-
>>249
気持ちでの約束?
なら結婚指輪のお返しは半額じゃなくて満額で返すべきでは?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:07 返信する
-
>>250
配偶者には収入をやたら求めるくせに
何故か結婚前に配偶者の財布を空にしたがるの
俺にはマジで理解不能なんだが
女さんで説明できる人いるかな?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:07 返信する
-
婚約って言われてみれば男側が一方的にやるもんでもないからな
甲斐性の証とか、いざという時の換金元とかから来る風習ではあるし、もらえることを期待するのもわかるけど
さてね
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:07 返信する
- 女が自立を目指すなら指輪ぐらい自分で買え
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:07 返信する
- 女はジュエリー欲しがるな喧嘩したら簡単に捨てるくせに
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:08 返信する
-
男で例えると
初めて新車買うことになって500万くらいの予算でウキウキしてたら
嫁さんにワゴンRでええわって言われる感覚
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:08 返信する
-
1カラット以下の小さいダイヤはマジで価値がない
価値がないのにめちゃくちゃ高い値段で売ってる
純金の指輪が正解
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:08 返信する
-
ねだり好きな女、たかられ嫌いな男
= 赤が好きな女、赤が嫌いな男
別れろ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:08 返信する
- 婚約指輪って男から女へ贈る事のみしか認められてないって普通に古臭い価値観の男女差別では?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:09 返信する
- めんどくせぇから、女さんは全員男に求める結婚の諸費用コミコミの値段をデコに書いてから外に出てくれ。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:10 返信する
-
婚約指輪はこっちが買ったけど結婚式は折半したわ
年収ほぼ同じだし分けやすかったわ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:11 返信する
-
高価なもの送るのは良いんだけど
普段身につけもしない、価値もない、眺めもしない
煽りじゃなく婚約指輪ってそういうものだから
なぜ高価なものを送るのか理解できない旦那が亡くなって
お金に困って質屋へ持っていけば生活が楽になる
そういう保険にもならないんだよ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:11 返信する
- ちゃんと半返しも考えてるまともな女なのにこんな変な男に引っ掛かるのか
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:11 返信する
-
ウチも結婚指輪だけ式もあげてない。
ウェディングドレスと白無垢の写真だけはロケ撮影した
妻はそれで大満足してるよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:12 返信する
-
この男かなりのケチなのはよく分かった
必要性低いのは金かけたくないって聞こえるから思い出の品を買っても無駄金って思っちゃう人なんだろう
そんな人でも婚約までいけてついてくる彼女がいたのに婚約指輪まで割り勘求めるのは甘え過ぎってか大事な所が抜けてる
とりあえず金の対価に対して何でも見返りで考えすぎ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:12 返信する
-
深く読んでないけど
金は心許なくてもソレを望むのなら奮発くらいするぞ!ってこれから一蓮托生の相方として見栄くらい張りたいがねぇ
確かに気軽に払える金額じゃあないが、人生の分岐点におけるたった十数万だろ…
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:13 返信する
-
女性特有の〇〇なんてありえないはよお書かれてるな
自分の考えを押し付けるときにも使うし、相手の考えを否定するときに使う
マジで自分勝手の論法よ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:14 返信する
-
問題そのものよりも
たかる気まんまんのまーんが声でけえなと
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:15 返信する
-
>>266
デコに書くかどうかはともかくw
結婚相談所とかでは、年収なんかと一緒に、
要求する結婚式費用や、要求する婚約結婚指輪の料金なんかを公開すると、
物件の良しあしが分かりやすくて、すごくいい気がするなw
非公開の奴は明らかに地雷物件だし、オープンだから成立後に反故にしにくいし
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:15 返信する
- 実用性だの価値だの言ってる時点でマンさんがなぜ指輪を欲してるのか分かってないのよな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:15 返信する
-
>>122
変える必要ないでしょ
こういう人間は結婚しなきゃいいんだよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:16 返信する
- 冷蔵庫の下りで釣りってわかるよね
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:16 返信する
-
宝石商の売り方が悪いよ「価値はないでも美しい」
今ではそういう売り方をしないといけない宝石がダイヤモンド
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:16 返信する
- 婚約指輪で17マンてアホか、おれならPS5と有機elスイッチとXboxの新しいやつ買ってやるわ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:17 返信する
-
>>257
結婚指輪?
後、主は半返し要らないって言ってるけど?半返しの代わりに婚約指輪折半
お前ちょっと誤字ってか意味分かってなくて酷いぞ
火付けするよりまずは色々とな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:17 返信する
- 婚約指輪にロマンを感じるなら自分で出せばいいんじゃない?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:17 返信する
-
100創作だけど、これだけみんなが楽しめば作者もうれしいだろうな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:18 返信する
- 常に折半って考えしてると結婚後お互いに息が詰まりそうだな。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:19 返信する
-
まぁぶっちゃけ記事の男はケチすぎるとは思う。
が、結婚指輪とか結納金とか式費用とか、今の日本に合わない。昔みたいに女は結婚後は専業主婦になる程男に収入があるならまだしも今は共働きの時代だからな。男女平等で昔より女性の社会進出進んでるんだから、その辺は考慮しろよな。誰だよ結婚指輪は給料×3ヶ月分とか言い出したバカは。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:21 返信する
-
男がリアリストすぎると思うけど解決したから批判コメが来てるだけなのでは?
記事内のコメの中で理解ある夫さんがいる人何人いるんだろうな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:22 返信する
-
お返しは何かしらするから20万程度の婚約指輪は彼氏が全額出して買って欲しい女と結婚という大きいイベントで彼女が欲しがっている・憧れているモノだろうと自分が必要性を見いだせないものには20万も出したくない男
結婚前に価値観のズレが分かってよかったね
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:23 返信する
-
30代 技術系公務員 独身
これで資産集めて500万って相当ヤバイのでは・・・
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:24 返信する
-
ここぞっていう時にお金はちゃんと使ったほうがいいな
ただの数字持っててもしゃあない
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:24 返信する
- なんというか昭和世代のオッサンオバサンがこだわりそうな感じやね
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:24 返信する
-
まんさんはこれからの生活を旦那におんぶにだっこだろ。
今から変な負担かけんなよ。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:25 返信する
- くっそどうでもいい話題
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:25 返信する
-
昭和の男は外で働き女は家庭を守るって時代じゃなく、もう女も積極雇用される時代
結婚したら乞食しそうな勢いで仕事辞めんじゃねーのこいつ
しかし歯科衛生士なんて割とあふれてるしおばさんになってからとかあんま採用されないだろ
子供産んで育てて30後半で再就職って言っても厳しいし捨てちまえよ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:25 返信する
-
>>281
君が指輪は気持ちの約束っていう一般論出してきたからこっちも、指輪には半額で返すっていう一般論だしただけだけど?
頭悪すぎ笑
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:26 返信する
-
30代で資産が500万程度の男に求めちゃ駄目だとおもうし
まだ若いし別れた方がいいよって彼女に言いたい
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:27 返信する
-
あんな小さな輪っかが17万もするのに、安いって言ってる人が多くて怖すぎる…
自分は旦那と結婚するときまだ若くてお互いに貯金も無かったから指輪も結婚式も挙げないで子どもが生まれてからウェディングフォトだけ撮ったけど、後悔はしてないしそれで満足してるんだけど価値観って本当に人それぞれなんだなぁって。
あれから7年経って未だに指輪は買ってないけど、それなりに幸せだからそんな人もいるんだよって参考程度に…
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:27 返信する
- 男にとって指輪はクローゼットのプラモと同じ価値です
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:27 返信する
-
もうバブルが終わって何十年も経つんだからよ いつまでも指輪を買ってもらえる前提を改めたらどうなの?
そのコジキ臭え根性を改めたらつまらねえイライラも収まるだろうよw
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:28 返信する
-
ん〜
相手を喜ばせたいって思ってれば自然と答えはでるでしょ
それをアドバイス求めてる時点であれだし
この男性は女性と結婚することをわかってないんじゃないかな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:28 返信する
- 都合の良い男女平等
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:29 返信する
-
こんなしょうもない男と結婚する女がいることに驚く
なにが楽しいんだろ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:30 返信する
-
>>1
マジレスするけど、ここまで女が奢られる事に固執するってSNSで散々言われてる時代なのわかってないよな
しかも結婚まで考えてる間柄ならもう出したれよ、結婚式の金を負担するって話ならともかく、17万なんて指輪としたら特別郄い金額でもないだろ
資産価値とかどうかとかじゃないの、結婚したら稼いだ金も夫婦共有になるんだし、ここでケチってどうすんの
お前が出そうが折半だろうが今後は財布が共有になんだからその程度の金額で揉める要因作った男が悪いよ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:30 返信する
-
毒チー男の憎しみすげぇな
メンタル的に女やんもう性別女ってことしろよ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:32 返信する
-
自分が出す分だけで買える物でいいだろ
プレゼントなのに相手にも同じ額を出させる必要あるか?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:33 返信する
- 資産が貧乏なんじゃなくて、知識と心が貧乏
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:33 返信する
- 指輪の話ごときを女性の社会進出に無理やり結びつけてくんのアクロバティックが過ぎるだろアホすぎて草
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:34 返信する
-
>>306
そういうところから価値観アップデートしないと
いつまでたっても変わんねえんだよ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:35 返信する
- どっちも悪くないと思うけど金銭の価値観合わないとこの先つらいだろうから結婚を考え直したほうがいいと思う
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:39 返信する
-
まあ男だと車かな
かっこいいSUV買う予定だったのが嫁さんの指摘で安さと実用性重視の中古ノーマルNBOX
ドライブもガソリン代かかるので禁止
まあ車は何年したらまた買い替えの時期来るけど
指輪はほぼ一生に一回なわけだ
嫁さんに一生ボックスタイプの軽にしてと言われたら絶望するやろ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:39 返信する
- 宝石の部分が飴でできたやつでいいだろ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:40 返信する
-
>>295
歯科衛生士と公務員比べたら年収は公務員の方が2割程度は上がってくる
最初は大差なくても収入が大して増えない歯科衛生士と徐々上がる公務員どっちがマシかなんてわかりそうなもんだけど、一生働ける資格だと思ってんの?現場にいるのは若い子ばかりで40代なんて珍しい世界
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:42 返信する
- あ、式を挙げない時点で彼女は妥協してるのか、彼氏が屑だわ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:42 返信する
-
女性側から「結婚したい」と言い出しておいて
「そんなに言うなら良いよ結婚しよう」で結婚することになってるときすら
やれ、結納金払え、婚約指輪を買え、新居の整備をしろって、それ女性側おかしくね?
女性側は男性側に、そこで払った費用分の何かを結婚生活の中でしてくれんのか?
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:43 返信する
-
身内に歯科衛生士いるけど割と貧乏よ
一人暮らしがやっと
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:43 返信する
-
ケッコンなんてのは対等の立場なんだから
男女平等のこの時代に
婚約指輪を要求するのはおかしい
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:44 返信する
-
>>108
手シワおばさんがなんか言ってらw
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:44 返信する
-
>>312
男性側が「結婚とかどうでも良かったけど、彼女の希望で妥協して結婚してあげてる」とすれば、結婚式あげないのでチャラに出来るかどうかレベルだぞ?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:46 返信する
-
>>306
結婚指輪とかいう究極の男尊女卑イベントが女性の社会進出と関係ない?w
さすが手シワおばさんは頭悪くて想像力がないw
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:47 返信する
-
ただのケチな男かと思ったら自分のスマートウォッチには7万も出せるんだな
こういうやつは自分の趣味にだけは色々理由つけて金使いそうだわw
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:48 返信する
-
>>309
下手に軽自動車買うより下取り高いSUV買う方が良いぞ。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:49 返信する
-
さすがにこの男と価値観の合う女を探す方が難しいと思う
人生で楽しくお金を使える場面来なさそう
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:50 返信する
-
これは良い彼女だと思うぞ?
大切にしてやりなよ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:50 返信する
- 給料3か月とかも業界が仕掛けただけだしなあ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:51 返信する
-
まだまだ平和な悩みだな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:51 返信する
-
小町に描いている自体釣りっぽいけれどももうこれは男女文系理系以前の問題だよ
友達としてこれ相談されたらトピ主を窘めるわ
つうか感情論とかではなく器小さいな…「こちらの方が負担が多いのですが
年の差とか考えて納得」どうのこうの気持ち悪すぎるし
金払わねーくせに婚約指輪にピンクゴールドがいいんじゃ?と無駄口
結婚相手に言うべきじゃないけれど、結婚辞めた方がいいんじゃ?
トピ主は自分に対する金は全額惜しみなく使うタイプで勝手に購入して
窘めたら「これ俺の働いた分の金ですけど?」って言うよ、絶対
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:52 返信する
-
結婚前に価値観の違いが判って良かったな
これでも結婚とか、この後何があっても文句言うなよ案件wwww
どっちが正しいじゃなく、価値観が違いすぎw
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:53 返信する
-
>>320
バーカそういう事を言ってるんじゃねーよ屁理屈アスペ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:53 返信する
- その状況になったら買う気満々だけど買ってもらって当たり前つて女だったら普通に感じ悪いから結婚考え直すかもしれん
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:53 返信する
-
さすがにこれは・・・
婚約という重大なイベントで自分の責任と覚悟を表明するようなものなんだからこれを折半て…
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:54 返信する
-
>>303
毒腐女の乞食精神すげぇな
メンタル的に男やんもう性別男ってことにしろよ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:55 返信する
-
実用性無いものに大金払いたくないってのは現代的な価値観だと思うぞ?
それを否定して給料三ヶ月分とか言ってる奴はむしろバブル時代のまま価値観アップデートできてない古臭い人間という事になる
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:55 返信する
-
まああれだ。今の離婚に対するカジュアルさを考えると、結婚指輪の存在価値がナンセンス。
うまく続いた場合の子育て資金にとっとけ。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:56 返信する
-
結婚してずっと一緒にいるかもしれない相手との、一生に一度しか買わないプレゼントにまで金を節約する気なのか
そんな時すら見栄を張れないならいざって時も金を出し渋って失敗ばっかりするんだろうな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:57 返信する
- 給料三ヶ月分とか昭和じゃあるめーし
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:57 返信する
- 離婚すること珍しくないんだから銀婚式と銀婚式の時に記念で旅行でもする方にまわした方が良いわ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:57 返信する
-
>>335
金と銀だ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 15:59 返信する
-
>>320
嫁さんから指定されたコスパ重視のSUVで最適な時期に手放す必要があるけど
ちっとも楽しくないよね?
コスパなんて気にせず好きな車種選びたいっしょ?
でも一生それよ
コスパ重視、自分で好きなものは選べない
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:00 返信する
-
締めるとこは締めれば良いけど
そこは払えよ
これ一生許さんって地雷の一つ踏み抜いただろ
無痛分娩も俺は痛くないからって払わなそう
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:04 返信する
-
男女平等の時代なんでしょ?
折半でお願いします
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:04 返信する
-
>>327
ご自慢の例え話が成り立たない事を指摘されてイライラの手シワおばさんw
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:05 返信する
- 文化の問題だから一概にどちらが正しいとは言えないけれど、個人的には高額な指輪は今の時代に合っていないように思う
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:05 返信する
-
結婚式しないなら買ってあげたらと思うけど
一生大事にする指輪で20万切ってるなら買えない金額じゃないし
本当に欲しいようならその気持ちを汲んだほうが結婚生活うまくいくよ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:08 返信する
-
>>53
ほんとにな
これから一生を共にする女性の、結婚に対する憧れぐらい叶えてやれないのかな?と思う
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:08 返信する
-
俺はその金でうまいもん食ったり旅行に行ったほうが良くねと説得したわ
そもそも普段アクセサリーつけないし指輪は着けてたら気になるタイプだったからだけど
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:09 返信する
- 気持ちが篭っていればレプリカでもええやろ(過激派)
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:09 返信する
-
>>329
結婚って二人でするものでしょ
妻の責任と覚悟は?
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:09 返信する
-
折角旅行に行くのに自分は気にしないからって、安いチェーン店で飯済ませてビジホで泊まるとかしてそう
金がないんじゃなくて使い方が下手な奴って感じだわ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:12 返信する
-
>>7
欧米では夫の母親から受け継ぐみたいなのも多いよね。やたらと金使わせる方向にしがちなのが当時のバブルな日本全開やね。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:13 返信する
-
>>343
しかも金がないから妥協しようとかならまだわからんでもないが、
一番最初に出てきた理由が「自分は婚約指輪に価値を感じないから」だからな
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:14 返信する
- 男と同じ給料や待遇は要求するのに指輪代折半できないの何なの?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:14 返信する
-
>>340
既婚男性だが?
ここの幸せな家庭持ちなら全員女性側だと思うぞ
愛され経験無しチー牛くんは100パー女を目の敵にするよね
だから女性から愛されないんだよ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:14 返信する
- まぁ散々バカみたいな基準作って女性に夢見させて金搾取してるブライダル業界が、コロナで大打撃受けててメシうまだわ。もう指輪だの結納だのの風習無くしちまえよ。
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:15 返信する
-
てか、男の方は本当に彼女のこと愛してるのかな?
どういう思いで結婚しようとしてるんだろう
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:16 返信する
- 17万が安いと思うなら自分で買えば良いんじゃね
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:17 返信する
-
いまどき寡婦になった時のために給料3ヶ月分とか言うの馬鹿馬鹿しいわ
お前も働けや
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:18 返信する
-
この彼氏に指輪を買ってもらっても全然喜べないと思うんだけど、それでも欲しいのかね?
贈り物が嬉しいのは相手の気持ちが籠ってるからでしょ
そもそもこんな損得しか考えない男の何処が良かったのか不思議で仕方ない
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:18 返信する
-
愛してたら指輪は奮発するぞ?
指輪でケチるようじゃ本気じゃないってことやろ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:18 返信する
-
当時の感覚ならちっさい男って感じだけど
これだけ男女平等を謳ってるんだから男が一方的に指輪を負担するのは時代遅れって事なのでは?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:18 返信する
-
苗字の変更、妊娠出産と子育ての負担を完全折半してから言えよ
金以外のメリット出せない男が何ケチケチしてるのか
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:22 返信する
-
>>37
彼女がフェミだとはどこにも書いてないけど?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:23 返信する
-
婚約指輪はうちもなしって話になったな
その分結婚指輪を良いもの選んだ。普段から身に着けるものだしって事で
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:23 返信する
-
これから結婚して一緒に暮らそうとしてる人間に無駄遣いさせようとしてる時点でアホ
17万あったらもっと結婚生活のためになるものを買うか貯金しろよ
結婚舐めすぎ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:23 返信する
- 指輪云々はどうでもいいと思うんだけどこんな事で二人の関係が壊れないことを祈ります。価値観の違いが分かって良かったのではないですかね。それでもやっていけるかどうかそれぞれが判断したらよいことですし。
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:25 返信する
-
>>42
女さんとかいうクソデカ主語でしか考えないからでしょ
個人個人で考え方は違う
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:25 返信する
- 男の男らしさに全部おんぶにだっこなのいい加減やめたら?という時代でもあるな
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:26 返信する
-
感覚としてけち臭いと思わなくもないけど
これに躍起になって喚き散らしてる女って古臭い昭和の価値観的な「なにかしてもらう側」っていう特権だけは手放す気さらさらないんだな
当然のように高い指輪貰って結婚してくださいと言って貰う側だと思い込んでたり
その指輪はもしもの時に売って〜ってものだからってお前はいつの時代の人間やねん
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:27 返信する
-
若い世代は金がないと理解できない老人だらけのコメ欄で戦慄
こんなのが職場で上司やってるからダメなわけだ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:27 返信する
-
買えないことは無いんだろうけどどうしてもそのもの自体に価値を見出だせないなら渋るのも仕方ないね
別にあろうがなかろうが結婚は出来るし
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:27 返信する
-
昔から婚約指輪と結婚指輪で なんで2つも同時期に必要なのか分からん
しかも実用性が低い物もあり 見えるところに飾るわけでもない
使わんなら いらんやろ
そういえば俺の1000佞離丱ぅも使ってなかったわ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:27 返信する
-
結婚式300万
結婚指輪100万
そのあと男は奴隷
結婚いらんわ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:28 返信する
-
まあ馬鹿正直に給料3ヶ月分の指輪買うのはアホだけど
出して40万くらいでしょ
コイツは相場を知らなすぎ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:28 返信する
-
>>349
金がないなら分かるんだよ
それなら彼女もわがまま言ったらあかんて思うし
でもこいつはただただ金が惜しいだけだからなあ
結婚なんて絶対向いてない
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:28 返信する
- 正直そんな金かけるなら洗濯機買い替えたい
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:29 返信する
-
3ヶ月分なんて売りたい側が広めだしことだからね
ただ15万ぐらいケチるのもどうかと思う
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:29 返信する
-
>>9
結婚すれば財布が共同化されるんだし別に良くね?
そこまで目くじらたてる事もないと思う
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:30 返信する
- 働いたことあるなら恐れ多くて給料3か月分のものなんて簡単にねだれないんだけど…… まあどっちにしろプレゼント買う時、「安いからこっちの方がいい」とか「資産価値が〜」とか言うのはアウトなんだけどさ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:31 返信する
- 破談でええやん
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:31 返信する
-
>>367
そういう金がないって言う奴等に限ってスマホはよく買い替えるし、
無駄に高い通信プラン契約してずっとスマホして時間浪費したりしてるからなぁ
食い物もコンビニやスーパーで時短を理由に買って飯も作らず、浮いた時間で何するのかと思ったら動画見てたまにネットに課金よ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:31 返信する
-
仮に男が全額負担したとしても結局結婚するなら旦那の資産だって半分自分のものみたいなもんだろ
つまり折半してんのとほぼ変わらないんだよ
それをこの女は理解してないんだろうな
結婚しても浪費癖ありそうだし別れるのが男にとって得策
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:34 返信する
- そりゃ結婚離れも起きるわ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:35 返信する
-
うちは婚約指輪10万円で結婚指輪も10万円
宝飾品に興味ないからこんなもんだけど普通なら15〜20万はするよ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:35 返信する
-
>>370
大陸「よしよし、このまま少子化しろ」
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:36 返信する
-
>>7
バレンタインと一緒で企業による戦略、男性からの搾取を象徴している
こんなん信じない方が良い
搾取されるだけ
されたい人はどうぞご勝手に
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:36 返信する
-
結婚やなく婚約か
たりいな
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:37 返信する
-
>>378
バブル世代みたいに車買ったりクラブ行ったり大量に金使えないからそういうとこにしか今の若いのは金使えねーんだよ。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:38 返信する
-
プレゼントなら気前よくしなさいよ!!!!
って滅茶苦茶自分から要求しててその言いぐさは草
ジャイアンかよ
実際結婚する時に男が女に高い指輪贈るなんて風習は前時代的な価値観そのものやしな
善意で送る男はそら良いと思うけど結婚したら当たり前に女が貰えるログインボーナス的なもんやと思うのは時代にそぐわないやろ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:38 返信する
-
>>367
金ある言うてるやんw
いつから若者全体の話になってるの?
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:41 返信する
-
>>60
どっちが正しいって話じゃなくて、それぞれの価値観が違うって話だからな
擦り合わせられないなら結婚生活なんて無理に決まってるよな
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:42 返信する
- お互いに婚約指輪と結婚指輪贈りあえば済む、終了 閉廷!
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:43 返信する
-
買った途端に資産価値が下がるって
お前最終的にその婚約指輪売るんか?
どんな神経してんだマジで
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:44 返信する
-
これは男がダサ過ぎるわ
よく婚約まで行ったもんだ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:44 返信する
-
>>1
何も証拠もないのに事実認定してて草
こいつらチョロ過ぎだろ(笑)
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:45 返信する
-
婚約指輪「私たち結婚したよね?」−30万
結婚指輪「私たちいつも一緒♡」−20万
結納金「娘貰うなら金払え」−70万
結婚式「幸せな私たちの姿見てください」−100万
結婚旅行「記念に旅行行きましょう」−30万
金かかりすぎなんよ。結納金とかは廃れていってるけど、ブライダル系のイベントはマジで今の日本に合ってない。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:46 返信する
-
せっかく女が求める男女平等の世界になったのに
平等に割り勘だろ?
都合が良い時にだけ女が下アピしてんじゃねーよ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:47 返信する
-
指輪なんかクソの役にも立たねーよ
中古一戸建てでも金貯めて買って家賃なくしてイニシャルコスト軽減しろ
そっちのが未来がある
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:47 返信する
-
>>351
手シワおばさん「既婚男性だが?
ここの幸せな家庭持ちなら全員女性側だと思うぞ
愛され経験無しチー牛くんは100パー女を目の敵にするよね
だから女性から愛されないんだよ」
草生える
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:52 返信する
-
>>296
でもお金があったら旦那さんは買ってくれたんじゃないの?婚約指輪
そんな無駄な物とか言っちゃう人なの?
指輪があるかないかじゃなくて、相手を思う気持ちがあるかどうかなんだよ
この男は明らかに金>彼女の気持ちだから反発されてる
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:52 返信する
-
経験のない男ですら安いリングと聞いたら20万前後はイメージするわい
コイツシルバーアクセかなんかと勘違いしてんのか?
>>1>>2
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:53 返信する
-
>>395
既婚者とアイコンとしてめっちゃ役立つぞ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:54 返信する
-
>>331
ソシャゲに死ぬほど課金してる奴が大量にいるのに何言ってんだ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:57 返信する
- じゃあ結婚しなければいいのでは?
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 16:59 返信する
-
どうせつけもしないものにそんな金つかってどうすんの?
給料3か月分とかそんなもんただのステマだぞ
下らねぇもんに金使うくらいなら旅行とか飯食いに行った方が万倍マシだろ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:00 返信する
-
>>302
結婚前の稼ぎは共有じゃないから、夫側の金は減るけどな。
しかも「半返し」って笑
返すならせめて全返ししろよ。
で、17万の半額で済まそうとしてる女に対しては何もないの?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:01 返信する
- この手の話題って、何故か男性のみが悪いという着地点に落ち着くんだよな
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:01 返信する
-
>>375
ヒント:指輪の購入は結婚前の固有の財産
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:02 返信する
-
>>37
無理無理
女なんて都合のいい価値観だけは死守するから
婚約指輪送るけど、家事は女の仕事、っていうのが受け入れられるなら指輪ねだればいいよ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:02 返信する
-
>>364
都合良すぎ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:03 返信する
-
>>43
強欲日本女にそれは無理
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:03 返信する
-
男女平等意識はまだまだだな
男が金を出すべきという人はもう頭がおかしい奴だと思っていい
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:04 返信する
-
>>53
彼氏の望むものを買ってあげないこの女にも問題があるって事だよね?
なんで男だけが女の望み叶えなきゃならないの?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:04 返信する
-
>>54
ど正論
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:04 返信する
-
>>231
当然人にもよるんだろうが普通の話をするんなら婚約のほうが高いよ
結婚指輪なんてお互い毎日つける場合があるんだから比較的シンプルな奴がいいしあんまり高くても困る。対して婚約指輪はプロポーズする側が自分の経済力や愛をアピールするのに使ったりするから見栄を出しやすく高くて派手でごちゃごちゃした奴ってケースが多い
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:04 返信する
-
>>57
都合のいい古い価値観はのこしまーす笑
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:05 返信する
-
>>58
じゃあ女は何をするの?
なんで男だけが女の生活保障しなきゃならないの?
それなら女も夫に一切口答えせず、常に夫を立てて「嫁」として暮らしていけよ?
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:05 返信する
-
まとめろよ。なげえよ。
あと、いい加減、クソフェミを片付けてから女云々言え。都合よく女性を使い分けるな
まじでクソフェミ共とそれと強動く利用してるのが問題の元凶だよ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:06 返信する
-
>>62
本当にね。
女は「してもらう」価値観ばっかり屁理屈捏ねて残そうとする癖に、「する」価値観は古いとかって切り捨てるからね。
結果男性から切り捨てられる羽目にw
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:07 返信する
-
>>93
女こそこういうのに反発しなきゃならないのにね。
これは受け入れて同じ口で平等を唱える。
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:08 返信する
-
自分にもしものことがあった時のために指輪渡すってんなら
定期預金にでもしといたほうがよくね?
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:08 返信する
-
>>105
女から渡すものって何もないよね
そりゃ男性が結婚しなくなるよね
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:09 返信する
-
>>110
簡潔にこの件をまとめてる
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:09 返信する
- まーないわーとも思うけど多様性の時代やしな何も言えん
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:09 返信する
-
>>113
希望する方が金払ってやればいい
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:10 返信する
-
>>125
女は男の気持ち考えなくていいんだ。
ふーん。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:11 返信する
-
>>146
結納金要求する女は「嫁」扱いも受け入れるのが当たり前だけどな。
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:11 返信する
-
>>378
それ、車やゴルフを趣味にするよりだいぶ安価よ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:11 返信する
-
>>153
結婚したら稼ぎは当然男性依存。
家事?もちろん折半でしょ?男女平等なんだから。
これも追加で。
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:13 返信する
-
>>7
そういやそうだ、そら世代によっては通じないわな
今じゃ全く聞かなくなった謳い文句だもんな、叩いてる連中の年齢バレるやん
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:13 返信する
- 少子化の一つの原因である未婚率の上昇は、こういう結婚関連のうざったいイベント忌避する男が増えたってのも関係してそうだな。
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:14 返信する
-
>>196
なんで全部男に「してもらう」前提なの?
男に全て負担させて、それが叶わなかったら可哀想って、一方的に負担を背負わされる男性の方がよっぽど可哀想だわ。
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:14 返信する
-
>>209
女にとって結婚は生活保護
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:14 返信する
-
婚約指輪も結婚指輪も必要ない
そんなもんなくても我が家はみんな楽しくやってる
結局は他人への見栄でしかないから、指輪みたいなもん買う金があるなら生活費に回して暮らしを豊かにしたほうがはるかにいいぞ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:14 返信する
-
>>224
女なら家事育児くらいしろよ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:15 返信する
-
17万円ならええやん
おれなんか元妻に95万円
2度目の結婚で115万円やぞ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:15 返信する
- 男女平等はまだ100年くらいはかかりそうですね・・・
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:15 返信する
-
>>235
まあだからこそ馬鹿馬鹿しいと思った男性たちが結婚しなくなってる
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:16 返信する
-
>>258
女は頭が悪い
これで解決
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:17 返信する
-
>>260
ほんとそれ。
女はいつになったら自立するのかね
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:18 返信する
-
>>265
婚約指輪なんて結納の一部なんだから、女の大嫌いな夫家に「嫁ぐ」ことになるんだけどな。
そういう都合の悪い部分は当たり前に省く厚顔無恥さが女の長生きの秘訣。
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:19 返信する
- フェミニズムってのは状況に応じてフレキシブルに出したり引っ込めたり出来るのがメリットだぞ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:20 返信する
-
>>269
半返しだからじゃない?
全返ししないと。
男女平等なんだし、夫婦は対等なんでしょ?
相手に倍額の負担させて平気な神経してる浅ましい女。
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:20 返信する
- 婚約指輪ごときで男女平等とか言ってる貧乏くさい男にはなりたくないねw
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:20 返信する
- 身の丈にあうレベルで最高額のを買ってあげたいと思うのが普通では。ケチるとこじゃない。
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:21 返信する
-
>>271
相手に高額の負担をさせておいて、自分はその半分で済ませようとしてる時点で女サイドの方がよっぽどケチ。
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:22 返信する
-
>>282
それな。
相手から「贈られたい」のなら半額じゃなくて「同額」のお返しをすればいいわけだし。
なんで自分の希望を押し付けて、お返しは半額(笑)
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:22 返信する
-
>>348
良い宝石なら受け継ぐ価値はあると思うよ。それができるのは上流階級だけよ。
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:22 返信する
-
>>441
ま〜んw
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:23 返信する
-
>>131
という事は少なくとも開国以降の文化やな
日本人てホイホイ他国の文化迎合してしまうのも考え物だわ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:23 返信する
-
こんなん妻が夫の所有物だった時代の風習やん
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:23 返信する
-
>>299
じゃあ相手が嫌がることを押し付けるこの男性の彼女は結婚向いてないってことか。
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:23 返信する
-
>>300
新旧価値観の良いとこどり
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:24 返信する
-
>>301
女様のご希望を全て叶えないと「しょうもない」
男性が結婚しなくなるわけだわ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:24 返信する
-
これに関しては婚約指輪に対する価値観が合わないっていう事で
他人がどうこう言ってテメェの価値観を押し付けてんのが既にアウトやな
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:25 返信する
-
>>312
式挙げたいのなら自分の金でやればいい
どうせこの女が妥協したのは「相手の金で挙げること」だろ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:26 返信する
-
>>25
でも欧米はゴールドが主流だよ。自分はずっと付けるなら似合う色で選びたい派。
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:26 返信する
-
>>452
常識外すぎるのを都合のいい言葉で流すなよ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:26 返信する
-
婚約指輪がどうとか前時代的なこと言ってる女は
家事育児は女がやるモノって言う前時代的な男の意見も受け入れるってことだよな
それなら婚約指輪でも何でも俺なら喜んで買ってやるけど
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:26 返信する
-
>>329
なんで男性だけが覚悟背負うわけ?
いいね女は。
何でもかんでも男性におんぶに抱っこで。
そのくせ主張だけは一人前なんでしょ?
いつになったら大人になるの?
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:28 返信する
-
>>333
なんで男性だけが一生に一度のプレゼントしなきゃならないの?
女は何すんの?
そもそもこの女も相手に指輪ねだって、自分のお返しは「半分」とかって早速ケチってるし。
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:28 返信する
-
冷蔵庫のくだりで笑っちゃった
流石に釣りでしょ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:29 返信する
-
>>441
なら家事育児全部やれよな笑
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:29 返信する
-
>>338
男性だけ女の願望を叶えないと「一生許されない」んだ。
モラハラを平気でするってことね。
男性の願望を女が叶えてくれなくて「一生許さない」なんて言ったら女はちゃんと反省すんの?
絶対反発するでしょ。
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:30 返信する
-
>>342
へえ。
女の気持ちだけ汲んで、男性が我慢して負担を負う事で結婚生活がうまくいくんだ。
男性が結婚しなくなったのは必然だな。
-
- 463 名前: 2023年02月06日 17:31 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:31 返信する
-
>>358
その通り。
男性にだけ負担を押し付ける結婚なんて、単なる女の生活保護。
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:31 返信する
-
>>359
子供作んなきゃいいし、苗字は相手に変えて貰えばいい。
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:32 返信する
-
>>362
まともなコメント
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:32 返信する
-
>>366
これ!ほんとこれ!
女はこのコメント100回読め
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:34 返信する
-
>>370
金額はともかく実際今の男性はそうなってる。
金銭負担は昭和のまま。
さらに今の時代は家事も平等以上に求められる。
女は金銭負担負わず家事の負担も減り、かといって対等な家計負担もしない。
男性からしたら荷物が増えるだけ。
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:34 返信する
-
>>460
俺は男だけど婚約指輪には100万ぐらい出すし家事育児も手伝うよ
男ならそのぐらいして当然だろw
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:34 返信する
-
>>393
結婚式100万じゃ済まない
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:35 返信する
-
>>394
家事育児は女の仕事な!
夫を立てて自分のことは二の次な!
これもセットじゃないとね。
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:36 返信する
-
金勘定の感覚が合わないなら本当に結婚していいのかどうか考えた方がいいな
男の感覚でも「こっちの方が安いからピンクゴールドにしたら?」って店員の前で言ってくるのは無理だわ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:36 返信する
-
>>428
イベントと一方的な負担の押し付けと、なぜかそれらをこなさないと「男性側が叩かれる」ことに馬鹿馬鹿しさを覚えるのは必然。
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:36 返信する
-
>>434
100年じゃ無理
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:37 返信する
-
>>441
そうだよな
結婚したら黙って家事育児全部やらない女なんてゴミだよな
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:37 返信する
-
>>469
まーた女が男のフリしてら
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:38 返信する
-
>>397
あー、たしかに今までも何回か指輪買おうか?とは言われてるけど子どももいるしその分旅行とかにお金掛けようよってなっちゃうな…
なるほど、分かりやすい。
解説してくれてありがとう
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:38 返信する
-
>>469
誰もお前の意見なんか聞いてねえし
結婚してないアホの戯言に意味なんてないw痛すぎ
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:40 返信する
-
>>82
な。
男性に当たり前に負担を押し付ける彼女なんて地雷でしかないわ。
彼氏逃げるべき
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:40 返信する
- バブル時代のくだらない習慣辞めれば良いのに、キリスト教徒でもないくせになんで婚約指輪にこだわるのか(笑)
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:42 返信する
-
>>476
都合の悪い事実から目をそらすなよ
というか収入がそこそこある男なら皆んなそういう考えになるわ
フルタイムで働いて年収400万以下の男じゃ貧乏くさくもなるかもしれんがw
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:43 返信する
-
>>469
男は「男だけど」とか言わないねんwバカすぎて女の価値を下げてんぞお前
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:45 返信する
-
こどおじ 「男女平等!男だけ負担はおかしい!」
↑
いや、まずお前は家出ろよw
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:46 返信する
-
>>481
ホントに金があって余裕のある奴はこんなとこで貧乏人相手にレスバなんてしねえよw
馬鹿がない想像力で金持ちのフリすんなw悲しいだけだから
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:46 返信する
-
>>397
この投稿者の女も自分の気持ちの方が相手の負担よりも大きいからお互い様じゃん。
なんで女のお気持ちは尊重されて、男性のそれは尊重されないわけ?
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:46 返信する
-
>>461
あなたと価値観が合う人が現れるといいですね
俺は合わない
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:47 返信する
-
>>313
私が一緒に暮らして「あげる」
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:47 返信する
- 女のほうが上なら女が男にくれてもええんやで?w
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:48 返信する
-
>>319
自分のお気持ちを人の金で叶えようとしてる女の方がよっぽどやばいけど。
どうやら女にはわからないらしい。
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:51 返信する
-
>>482
文脈理解できないバカ?
>460が女認定してるから男だって教えてあげてるんだろw
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:51 返信する
-
>>407
でも実際そうやん。
嫌なら別れたらいいだけ。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:51 返信する
-
結婚してない連中が上から目線で言ってるの草
そもそも婚約指輪が給料3か月分なんて言い出したのは宝飾店だしな
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:52 返信する
-
女が「受けとる」「してもらう」古い価値観はそのまま。
女が「与える」「してあげる」ことは古い価値観と切り捨て。
そういう浅ましくてご都合主義なところが男性から馬鹿にされる所以なんだけど。
いつになったら女の価値観はアップデートされるの?
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:52 返信する
-
LGBT然り、フェミ然り当たり前だった事をいじくり倒したんだ
こういう価値観出てきて当たり前だろ
変えちゃいけない部分をマイノリティに譲ってきた歪み
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:53 返信する
-
>>484
お前は知らないかもしれないが世の中にはいろんな金持ちがいるんだよw
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:54 返信する
- モノより思い出だよ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:55 返信する
-
>>414
お前の子供産んでくれるやろ。
別に嫌なら別れたらいいと思うが、この男このままだとたぶん一生結婚出来ないで。
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:55 返信する
-
我が家は婚約指輪とか使わないのに買うのアホらしいから
最新のiPhone買い替え3回分面倒みることで合意した
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:55 返信する
-
>>270
あなたは奥さんの希望もしっかりと叶えてあげた素敵な旦那さんなんだよ
たぶんだけど…この男ってウェディングドレスももったいないから最安値にすればいいのに、ロケ撮影ももったいないからデジカメでいいのにって思う気がする
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:57 返信する
-
>>495
今世間で騒がれてる「ルフィ」も自分のこと金持ちだと思ってるだろうなw
つまりそういうことやな
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:57 返信する
- 甲斐性のないやつっていうのはこう言う男のこと。
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:57 返信する
- 実際婚約指輪って何のためにあるんや
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:57 返信する
- LGBTが跳梁する昨今、契約は互いにするもの、という考え方から女は男に贈る気がないのかとも捉えられる
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:59 返信する
- 重要な贈り物なのに半額負担しろとは若干ハッショ入っとるな
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 17:59 返信する
-
>>499
結婚相手がそれでいいと思えばいいだろうが
実際に結婚生活始まったらドレスの値段がどうのこうのなんてどうでもよくなるくらい
もっと大きな壁に何度もぶち当たるぞ
結婚舐めすぎなんだよ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:01 返信する
-
>>501
はい男性差別
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:01 返信する
-
プロポーズが確定するような仲であればこそ金を出してやっても良いのではと思うが
同時にプロポーズの返事が決まっているのなら彼女の方から断って数十万も無駄に使わせない方が賢いとも思う
女の方にも賢い選択があるとも思うが憧れまで否定できん
一生に一度という名目に踊らされるのもそれはそれで楽しいものだからな
これは片方を非難して終わるような単純な問題ではない
このカップルを非難している人は自分の正しさに自信があるようだが、それは傲慢だと思う
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:01 返信する
-
>>463
言いえて妙があるな
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:04 返信する
-
>>497
子供産んでくれるって何?
その子供は女の子供じゃねえのかよ
子供産んであげるなんて考えの女にまともな育児なんて到底無理
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:06 返信する
-
男でもこれは信じられない。
その程度にしか見られてないってことだから結婚しないほうがいい
大事な女なら50万は出すわ
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:06 返信する
-
>>501
と甲斐性あるぼくちゃん(未婚)が申しておりますw
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:06 返信する
-
>>378
それこそ生活スタイルやその人の勝手やろ
外に出る気も起きんから家で映画やドラマ見て過ごして気分転換するなんて今じゃ当たり前や
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:07 返信する
-
>>498
こうやって相談してお互い納得してるならいいよね
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:07 返信する
-
>>510
読解力なさすぎだろお前w
つまり17万出すのも惜しい女ってことだろが
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:07 返信する
- 元々結婚に大して乗り気じゃなかったんだろ、この男も
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:08 返信する
- 折半どころか要らなくね?
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:09 返信する
-
婚約指輪とか買わなかったな
結婚指輪は2人で折半した
25歳くらいの時の話
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:10 返信する
-
彼女は思い出もプレゼントしてほしかった。婚約指輪の半分は半返しという形で彼氏に高いものを贈ると言っていた。
彼氏はろくにつけもしないだろう指輪に価値を見出せなかった。だから半分出してくれと頼んだ。
鐘の問題じゃない、価値観合わなかっただけ。結婚前にわかってよかったレベル。
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:11 返信する
-
>>516
指輪いらないかどうかはお前が決める事じゃなくね?
ようは相手が大事にしてる気持ちを尊重できるかどうかって事じゃねえのかこれ。
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:12 返信する
-
>>517
あ、でも式挙げてないのか
だったらプレゼントしてもいいと思う
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:12 返信する
-
>>503
女は返礼として高価なスーツや腕時計を贈るつもりだった
それを男が断って指輪の代金を折半しようと言った
この手の話によくあるクソ女ではなく、ある程度の筋は通している
対してこの男が良くないのは婚約指輪が男から女への贈り物であるという認識が欠けていることだ
折半の提案はダメだと言わざるを得ない
指輪を買いたくないのであれば指輪を買わずに何に金を使うのか代替案を出すべきだ
指輪の数十万を浮かせれば魅力的な提案ができたはずだがな
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:12 返信する
- もしもの時のって話なら金のほうがいいわw婚約指輪なんて売っても三分の一にもならんだろw
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:12 返信する
-
別にこういう性格の男がいてもいいけど、
買いたくないなら結婚を破棄すればいいわけで。
嫌々指輪を買って結婚するから後に離婚とかになるんだよ。
ネットで相談するなら本人にちゃんとそう言えばいいのに。相手に引かれて結婚できないのが嫌なのが見え見え
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:13 返信する
-
>>519
じゃあ婚約指輪いらないって言う気持ちも尊重しないとブーメランだぞ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:14 返信する
-
>>516
欲しいって言ってるのに?
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:14 返信する
-
>>520
式挙げないからせめてっていうなら贈っていいと思う。
それすら嫌ならさすがにええって感じだ。
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:15 返信する
-
>>524
それは屁理屈だと思うんだよ…。
それをマジに思ってるなら色々やばいよ
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:15 返信する
- 歯科衛生士って美人多いよね
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:16 返信する
-
>>521
代替案を出すべきってのはその通りだと思うわ
ただ結婚前に二人して散財しあうなんて馬鹿げてると思うわ
結婚はゴールじゃなくてスタートなんだよ
結婚舐めすぎ
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:17 返信する
-
>>14
マジでこれだよなーこの結婚向いてない
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:18 返信する
-
>>527
ヤバいかどうかもお前の価値観でしかなくて
価値観が合わなきゃ結婚しなきゃいいだけの話
自分の価値観が普遍だ思ってるお前も俺からしたらヤバいよ
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:18 返信する
-
>>526
そだね。それすら嫌なら価値観合ってないし
結婚しても一緒に生活する大変そうだよね
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:19 返信する
-
うちの親父みたいな男。
もちろん母と離婚しました。
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:24 返信する
-
婚約指輪をねだるような女は止めとけ
将来的に不幸になるぞw
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:25 返信する
- 俺は妻から月光剣を貰いました
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:26 返信する
-
記念品に実用性とか言うてるのがあかんのやろ
人生の一大イベントのメイン記念品をケチケチと
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:27 返信する
- 値段じゃないと枕詞のように付けといてーの値段の話を展開するやつらの多さよw
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:27 返信する
-
>>519
贈り物であるはずのものを折半で買うという提案の是非は置いといて
儀仗的な物品の有無で気持ちを測ろうとするのは愚か
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:31 返信する
- 式あげられないから婚姻届だしてせめて結婚指輪買おうって話ならまだわかるけどねぇ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:31 返信する
-
>こういうところで男に甘えるから、女性の社会進出が阻まれるのだと思う。
まあ、そういうことよな
男が女に贈るものって認識は男女平等意識がかけている
男が女におごるものって認識と同じようなもん
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:32 返信する
-
>>525
あくまで贈るものだから本来なら贈る側が決めること
儀礼的に贈るものなので、その費用を受け取る側と折半しようというのはあまりにも無粋だが
儀礼的な物の有無で想いの強さを測ろうとするのもそれはそれで俗すぎる話
意外とどちらが正解というものではない
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:32 返信する
- 文章から察するネチネチ感
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:36 返信する
-
ダサい男が増えすぎなんだよ
たった数十万の買い物で何を悩んでんだか
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:36 返信する
- 欲しいって言い出したのなら折半くらい受け入れろよ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:36 返信する
-
>>492
どうでもいいことだが
今の指輪の相場は平均30万強とのことで平均年収の3ヶ月分から著しく乖離している
本当に給料3ヶ月分もするのであれば男が断るのも当然の話だ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:36 返信する
-
普通の人らの婚約指輪って60万からで
奮発して100万手前ってイメージだった
17万て中途半端な
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:37 返信する
-
糞男の典型
別れたほうが良い
将来、女性が泣くのは目に見えている
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:37 返信する
-
>>476
部屋にこもりっぱなしのミソジニーは男のことも女のことも分からんからな。
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:37 返信する
-
17万の価値は人によって違うからな
50万なら?100万なら?1000万なら?どこかで無理なラインが出てくるだろ?
そこがどこかって話
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:38 返信する
-
>>436
じゃあそんな奴と結婚しようとしている男も頭が悪いで終了だな
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:39 返信する
- 相手が望むことを叶えてあげたいと思えないのなら結婚はやめたほうがいい。男女問わず。
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:39 返信する
-
コスパ重視に共感!
俺もこうしよ
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:40 返信する
- 式も挙げません、婚約指輪もあげませんってのはちょっときついだろ
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:40 返信する
-
>>552
結婚なんてコスパとは無縁だからやめとけよお前は
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:42 返信する
-
そもそもだ
なんで平等な立場での結婚に指輪やらが存在するようになったのかを考えれば、本来はいらないものだって気づくでしょう
宗教と同じよ
誰かが利益を上げたいから人を騙して意識にあることないことを植え付け、それを聞いた他の人が真に受ける
そうして出来上がったのが、結婚するときは男性から婚約指輪や結婚指輪をプレゼントとかいうクソみたいな非常識が常識となっていった
必要ありません
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:43 返信する
- まずもらう側が要求してる時点でなんかズレてる
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:45 返信する
-
>>544
折半するならもう断るべきだし
女も女でここまで言われたらもう引き下がった方が良いと思う
儀礼的な贈呈品なので折半はあり得ないし
女も女で断られたら引き下がらないとだめだ
それでプロポーズを断られる可能性が上がるから世の男たちは無駄とわかっていながら金を落としているだけ
これはどちらにも「贈呈品」であるという意識が足りていないように思う
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:46 返信する
-
>>509
そりゃ嫁を大事にしてる普通の男たちと違って、女は何するの?とか言っちゃう糞みたいな男の子供産んでくれるんだから感謝しないと駄目だろ。
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:46 返信する
- 結婚指輪なんてバフ機能も何もない、ただ結婚してるアピールの装備品
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:47 返信する
-
結婚諦めたらいいのに
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:47 返信する
-
女がガンプラに全く興味を示さないのと一緒。
指輪ってなんで欲しがるの?www
バカなの?wwwキラキラしたものがほしいとかカラスかよwwww
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:48 返信する
-
コメントの中で結納金を全額自分のモノにできる思ってそうな人がいる方が怖いわ
それに比べたら17万の指輪なんて安い安い
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:49 返信する
-
>>497
産んでくれるwww
バカかお前は
何様だよ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:51 返信する
- ここでの価値観の違いが今後一生について回るのだから合わないと思ったら手を引いた方がお互いのため
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:51 返信する
-
>>375
結婚指環ならな
これ、婚約指輪の話
お前も同レベルか?
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:53 返信する
-
>>563
お前の子供を十ヶ月腹の中で育てて痛い思いして産んでくれる嫁に感謝出来ないなら結婚なんてするな。
逆に言えば嫁と子供の為に一生懸命働いてくれてる旦那に感謝出来ない女は結婚するなと思ってるで。当たり前やろ。
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:55 返信する
-
>>543
「たった」数十万なら自分で買えばって話にもなるが。
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:56 返信する
-
結婚の前提が根底から崩れてるのだからこその議論だな
わかり合える方が一緒になれば良い
それだけだろ
外野がとやかく言うから面倒になる
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:57 返信する
-
時代錯誤な風習をいつまで続けるつもりだよ
ほんと女って自分に都合のいいことには甘いな
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 18:59 返信する
-
>>38
結婚後「共働きだから折半家事も育児もすべて折半
女だからって〜ムキーッ」というブーメラン投げるぞ
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:00 返信する
-
>>8
マジでコレ
男女平等が叫ばれてる今日で指輪の代金は男持ちなんだよ。
フェミガイジ出番やぞ、なに、結婚が羨ましいって?女性が差別されてないから出番じゃないだって、だからお前らカスなんだよ。
ワイの婚約者は結婚式、指輪折半で、ご飯は自分の分は出すよ。
自立してない女性は甘えてる奴多すぎ問題。
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:01 返信する
-
>>543
たったとか何目線だよ
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:03 返信する
-
結婚して15年は経つけど婚約も結婚指輪もないわ
旦那に指輪いらんって伝えてあるし、二人共指に指輪とかつけるの違和感組だしなー
その分のお金で新居に家電とか揃えたしいくらお金出してもらったとしても、結局結婚してから財政状況に跳ね返ってくるのに
昔だったら旦那に何かあった時とかの質草的な考えもあったけど、今は共働きだし欲しいなら安いのでいいと思う
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:11 返信する
-
指輪なんか何の役にも立たない
家電とか衣類を買ったほうがいいよ
無駄遣いせず、貯金や投資をしよう
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:17 返信する
-
バカは誰かが作った常識とやらにコントロールされて搾取され続ればいいんだよ
なにも考えなくていいから幸せだろ
いつの時代もどの世界も同じ
バカは搾取され胴元だけが儲かる仕組み
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:20 返信する
-
>>357
女の方も愛してたら指輪なんかにこだわらん
本命のイケメン彼氏なら指輪なんかいらないし、早く子ども欲しいってなるよ笑
お互い妥協の相手だからマウントの取り合いになってるだけ
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:20 返信する
- 指輪なんて魔除けぐらいにしかならないやろ
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:24 返信する
-
>>571
指輪って結婚指輪のことやろ?
婚約指輪も折半なの?
婚約指輪と結婚指輪の違いわかる?
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:25 返信する
- 結局長く生活して指輪しなくなるんだから、高いの買うよか旅行でええやろ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:26 返信する
-
>>205
そうだろうね
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:27 返信する
-
>>578
婚約指輪は「嫁にもらう」結納の古い価値観だけど。
女の大嫌いな。
指輪もらう風習はそのままで「嫁ぐ」のはなし、ってのはないよね?
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:28 返信する
-
>>558
産む機械さんちーっす!
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:29 返信する
-
>>1
(奢らないとかではなく考え方が)ケチなのは間違いないが、働いてるのに最初から奢られる気満々なとこに引っかかるのも、指輪にそこまで価値を感じないとか機能性で見てしまう気持ちは分かるわ。
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:30 返信する
-
>>581
???
お前婚約指輪の話してるのにドヤ顔で結婚指輪と比較した話してたの?
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:31 返信する
-
そもそも結婚指輪の値段の理由考えると、時代にそぐわないと思うべきか、それとも間違ってると思うべきか。
どの道価値観合わなさそうだから、結婚しない方が吉じゃないかな。
価値観合わせられない相方と長く一緒にいると苦痛だぞ。
結婚してないから知らんけど。
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:33 返信する
- コロナなんて今年で落ち着くのにまだ言い訳してんの?
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:33 返信する
-
>>584
お!俺も勘違いしてわw
婚約指輪の話か。
・・・日本に婚約指輪の風習ってあったっけ?
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:33 返信する
-
>>254
都合が悪くなるとこれ
婚約指輪求めるんなら昔の女らしく夫を立てて三歩後ろでどうぞ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:34 返信する
-
>>15
早く指輪渡して自分のフィアンセだと主張しないと誰かに取られちゃうかもしれないからね
まぁ昔の風習だわな
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:34 返信する
-
結婚ってさぁ、自分は興味ないけど相手が興味あるものにどれだけ耳を傾けられるかだと思うよ。
彼女が「式は挙げないからせめて婚約指輪欲しい」って言ってるならかなえてあげなよ。それが出来ないなら結婚しない方がいいって。
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:35 返信する
-
>>416
専業主婦の子育てをワンオペでつらい(手伝えない)男に文句ぶーたれ
子供とお昼寝
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:35 返信する
-
>>22
結婚指輪の話してるんじゃなくて婚約指輪のはなしだよ
結婚指輪折半は普通に一般的だよ
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:35 返信する
-
>>571
個人個人を考えられないヒキオタだとこういう発想になるんだな
こんなゴミ中華にくれてやるわ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:36 返信する
-
婚約指輪って夫に先立たれた妻子が路頭に迷わないように資産として持たせるとかそういうのじゃなかったっけ。
昔の時代は今みたいに女がまともな職につくことを許されなかった時代だったから。
そう考えると現代ではあまりいらないものかもしれんが
ウェディングドレスと同様に憧れてる女性は多いと思うよ。
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:37 返信する
-
>>25
婚約指輪だからなぁ
婚約指輪はつける機会少ないのは確かだし耐久はあんまり考えないかも
とは言えピンクゴールドは流行り廃りがあるからあんまりおすすめは出来ない気がする
クリスマスプレゼント的なものならいいけど一生モノにはちょっとね
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:39 返信する
-
>>27
友達1人もいないとまともな嘘つけないんだなぁって印象
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:39 返信する
-
>>582
産む機会にすらなれない弱者男性さんちーっす!
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:40 返信する
-
>>567
これだね
数十万は決して少額ではない
二人のために取っておいた方が建設的という意見も正しい
買わないのが絶対ngみたいな話ではないのよ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:41 返信する
-
>>527
どこも屁理屈じゃないじゃん。
人質でも取られて結婚「させられる」んならまだしも、対等に支え合う結婚だろ?
なんで夫が妻の気持ちを尊重しなきゃならないけど、妻は夫の気持ちを無視してかまわなくなるんだよ。
女尊男卑思考が強すぎて正常な判断できてない。
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:41 返信する
-
>>596
あそこまで思い切った嘘を吐けるんだからある意味すごいわな
十中八九脳に欠陥抱えているんだろうけど
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:42 返信する
-
>>526
男性がしてあげる、贈るばっかり。
受け取るものは何もない。
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:42 返信する
-
>>587
文明開花辺りだろ
そもそもその前は指輪文化自体日本にないよ
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:42 返信する
-
釣りかな?発言小町って昔からこういうの多いよね。
半返ししてくれる女性って中々いないよ。
デリカシーのない発言ばかりだし、価値観も合わないようだから、
女性は結婚自体考え直した方が良いと思うけど。
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:43 返信する
-
>>543
それなら女が記念に自分で買えば解決!
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:44 返信する
-
>>557
女も婚約指輪を受け取るということは、相手の家に「嫁ぐ」ことになると言う意識とセットなのはわかってるよね?
女の大嫌いな「嫁扱い」だけど、まさか都合の悪い部分は無視したりしないよね。
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:44 返信する
-
>>601
この彼女は婚約指輪の半分の金額のスーツとかを彼氏に贈るって言ってるけど…?半返しっていうんだけどね。
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:45 返信する
- 贈る贈られる。この経験がないぼっちコメが多すぎて引くわ。
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:46 返信する
-
>>603
半返しを考えてくれる人ってそうそういないよね。
それなのに「本性が出た」は結構ひどいと思う。
普段から割り勘してくれてたらしいしもったいないなあこの男性。
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:46 返信する
-
結婚式とか指輪とか、なんで男性にだけ女の気持ちを全面的に尊重する事を求めるわけ?
じゃあ逆に男性に対してはいつそういう機会が来るの?
女が我儘になりすぎて、しかも都合のいい価値観だけは頑なに守るからこんだけ反発されんだよ。
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:46 返信する
- まあクソ意見見れば見るほど男女平等は日本人には無理だな
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:48 返信する
-
>>603
半返しは常識だけどな。
つまり常識のある女は中々いないってことか。
高価な指輪をねだるだけで、それをしてくれた相手へのお返しはなし。
その分際で「高価な指輪を贈らない」相手を有り得ないと責める。
まともな神経とは思えないな。
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:48 返信する
-
>>609
婚約指輪に対して「半返し」っていうのがあるよ。
女性から男性へ指輪の半分くらいの額のものを贈る。高めの時計とかね。
そういうのも知らずにそう言うのはいい歳してみっともないよ
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:48 返信する
-
>>594
現物資産なら純金の方が良いけどな、どの先進国の通貨よりも資産としての安定度が違う
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:48 返信する
- 男なら、好きな女の前くらい格好付けな!
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:49 返信する
-
>>590
> 結婚ってさぁ、自分は興味ないけど相手が興味あるものにどれだけ耳を傾けられるかだと思うよ。
つまり上記は「男性にのみ」求められるってことか。
女には男性のそれになんで理解を求めないの?
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:49 返信する
-
>>609
旦那が趣味車買う時に「燃費悪いやん、もっと家族で乗れるやつにしようや」って言ったら気分悪くするだろ。
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:50 返信する
-
>>479
草
必死に論点ずらしてるけど
金も稼げない男になんの価値あるのwww
貧乏なのいきってんじゃねーよwww
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:50 返信する
-
>>615
なんで「男のみ」だと思ってんの?男にも女にも言えることだろうがバカがよ。
勝手にコンプこじらせてんじゃねえよ。
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:50 返信する
-
>>590
それは耳を傾けてそこで終わりな金額じゃないぞ
形骸化した儀式にこだわる必要はない
俺の場合は無駄な軋轢を生まないために買ったけど買わないで済むならその方がいいよ
形骸化したとは言え儀式的なものだから、そのお金を折半しようってのは変だけどね
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:51 返信する
-
>>613
それだとあまりにもロマンというかムードの欠片もなくてちょっと嫌だなww
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:51 返信する
-
>>612
半返しをする女は4割弱みたいだけど?
つまり過半数の女は非常識で恥ずかしい、と。
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:51 返信する
-
>>87
3ヶ月くらいどーってことないから堂々と出せやwww
宝石会社がなんやねんクリスマスになりゃ信仰もしてないのにケーキは食うし鬼なんていねーけど節分には太巻き食うぜ!
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:52 返信する
-
>>612
っていうか自分が欲しくて求めてるんだから、「半分」なんて「ケチ」なこと言わないで同額のお返しすればいいじゃん。
なんでわざわざ「古い価値観」のまま「半分しか」お返ししないのよ。
今の時代に婚約指輪求めて、お返しは半分ね(笑)なんてほうがよっぽどみっともないわ。
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:52 返信する
-
>>619
指輪に憧れてる女性が多いからそこはどうしようもないのかもしれん。
俺も正直必要ないじゃんって思ったけど買った派。
未だに婚約指輪なんて必要ないと思ってるがまあただ、喜ぶ顔が見れたのはよかったと思ってる。
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:53 返信する
-
>>614
女は?
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:53 返信する
-
>>623
女に金たかってるのみっともないなあw
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:53 返信する
-
>>28
技術系の公務員(会計年度任用職員)ってことなら同情の余地もあるけど、どちらにせよ彼女もわざわざこんなの選ばなくてももっといい人いるでしょうにね
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:54 返信する
-
>>621
4割ってどこから出たんだ。もっといるよ、結構常識です。
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:54 返信する
-
婚約指輪くらい奮発しろや
と男だけど思うね
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:54 返信する
-
>>618
指輪に必要性見出してない人に買わせようとしてんじゃん。
その気持ちは?
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:55 返信する
-
嫁が自分以上に年収よかったら気分悪くするくせに
こういう時だけ男女平等に同金額のもの贈り合えってセッコ
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:55 返信する
-
>>628
普通に調べれば山ほど出てくるよ。
なんならトップに出てくるのは半返しは「昔の」習慣で、「今では」贈らない女性がほとんどです、だってさw
どうやら婚約指輪は昔の習慣ではないらしい。
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:56 返信する
-
>>630
価値観あわないから別れた方がいいですとしか言えないな
彼女が欲しがってるから買うってのがわからない君は結婚は無理だね
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:56 返信する
-
>>626
はい男性さへ
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:56 返信する
-
>>626
はい男性差別
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:56 返信する
-
>>632
あまりそういうネットの情報鵜呑みにしないほうがいいと思うよ。
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:57 返信する
-
>>633
急になんの話?
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:58 返信する
- 結婚とは無縁な奴らがしたり顔で語ってるのおもしろいな
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:58 返信する
-
>>611
贈り物には全返しか半返しが普通だし、本来なら贈り物だからくれないことに文句言っちゃいけない
エンゲージリングは例外みたいな風潮あるけど贈る側が嫌っつったら諦めるのが筋ではある
とはいえ、こういう儀式じみたことをやりたいという要求はしていいと思うし、その要求が通らないことに不満を持つのは仕方ないんだけどね
一方で外野がやれ愛情がないだの甲斐性なしだの言うのはおかしいよ
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:58 返信する
-
これ女性の方が給料高い場合でも男性が全額出すの?
昭和じゃないんだから、いい加減そういう昭和の風習は現在の雇用形態に則した新しい風習へとアップデートしないと
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 19:59 返信する
-
女はもらう習慣ばっかり大切にして、与える事をしないよな。
家事育児は女の仕事なって発言には大反発するけど、こういう女が貰うことに対しては貪欲。
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:00 返信する
- 結婚指輪と婚約指輪の違い理解してない弱者高齢ばっかりだなここ
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:00 返信する
- 金額の大小に関わらず好意で貰うものに文句言う人嫌い
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:00 返信する
-
>>641
家事も飯作りもしてもらって当然だと思ってんなあ
母親しか知らないなら当然かあ
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:00 返信する
-
>>636
わかった
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:01 返信する
-
>>644
ね?
こういう人のこと。
良いサンプルありがとう。
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:01 返信する
-
>>645
素直で可愛いなお前、好きw
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:02 返信する
-
>>625
可愛いこぶるんだろ
女に可愛い子ぶりっこされた事ないの?
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:02 返信する
- 承認欲求モンスター嫌い
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:03 返信する
-
いやまあ「婚約指輪の風習なんて古いから俺は買わない!必要性を感じない!」って思うのは自由だしそう思ってていい。
同じ価値観の人と出会えるといいね。
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:05 返信する
-
>>1
新型コロナウィルスは中国の武漢で作られた細菌兵器です。
絶対に奴らを許すな!!!
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:06 返信する
-
この男、周りに相談できる女いないのかな
男には相談してるみたいだけど
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:06 返信する
- 物価が今より安くて給料高かったバブル時期の給料3ヶ月分なんて現代社会に合わないわ
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:08 返信する
-
>>31
そう言う話じゃないだろ
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:08 返信する
-
50代が多いのかな
婚約指輪に100万?? 20代30代の平 貯蓄中央値いくらだと思ってるんだ? 平均未満の魅力しかない女が中央値以上の資産を持った男と結婚できると思ってるのか?
閉じかけの未婚おばさんがこんなこと言ってるの地獄すぎるだろ
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:08 返信する
-
婚約指輪程度でうだうだ言ってて草
結婚式どうすんねん、数百万やぞ
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:09 返信する
-
>>455
常識外って言うのはアドバイスを送らないで自分の価値観だけを
押し付けてるネット民に言ってるのならば、その通りやで
まさかとは思うがお前も自分の価値観と違うから常識外じゃないよな
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:10 返信する
- 自分にとって必要ないから金出しませんなんてコミュニケーション能力低すぎて閉口する。マジで言ってるならいやきつい。
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:10 返信する
-
>>653
君はデフレやディスインフレって聞いたことないの?
日本の物価は消費税増税分を除いて四半世紀の間ほとんど変化してない
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:10 返信する
-
>>644
ここまで文脈が読めないやつってリアルだとどういう層なんだろ
生きていくのに相当苦労するだろ
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:11 返信する
-
いやぁ普通に異常だな
同僚に話したら引かれるぞ
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:11 返信する
-
>>660
横からだがお前ほどではないと思うわ
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:11 返信する
-
>>656
結婚式に数百万使うのに別に指輪で100万使うのが普通なのか?
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:11 返信する
-
>>660
本当にね。
会話が通じない、っていうかもう脊髄反射で喋ってる(コメントしてる)んだと思う。
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:12 返信する
-
>>662
横からだが(大嘘)
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:12 返信する
- コロナで式上げれんし←これ解る、婚約指輪欲しい←コレがよくわからんわ。これ引き合いに出すなら式上げない代わりに結婚指輪選びに行ことかじゃ?婚約ってコロナ収まったら式上げよって事?式云々の前置き意味ないし婚約指輪欲しいって言えよ。こう言う言葉の端々に正当性に似たジャブ打ってくるヤツ詐欺師みたいで嫌なんだが。
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:12 返信する
-
>>648
なるほど、一理ある
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:13 返信する
-
>>647
ありがとう
わざわざコメント返してくれるなんて良い人だな
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:13 返信する
- 一応一生に一度のことだし20〜30万円くらい出したら
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:13 返信する
- コメ欄がこどおじ童貞くんばっかで草
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:14 返信する
-
>>616
当人の気分が悪くなるのは勝手だけど
要求がすんなり通らないのは当たり前のことだよ
だがエンゲージリングの購入を渋った男は色々言われるが、燃費の良い車の購入を渋る妻は何も言われやしないし男が無理やり要求通そうとすることもないだろう
「何で男だけ」とは言われて当たり前だと思う
結婚式挙げないんだったら指輪くらいやれよってのは俺もそう思うが、これがフェアだと思ってるなら間抜けだわ
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:14 返信する
-
>>666
元々婚約指輪とかに憧れがあったんじゃない?女に多い。
贈られるのが夢って人はそこそこいる。
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:15 返信する
-
これはしゃーない。男は婚約指輪とか結婚式に価値を見出だせない生き物だからよ。
ただやっぱ内心そう思ってても彼女のためにプレゼントしたり挙式出来る人が結婚出来てるって印象やなあ。俺は独身やが。
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:16 返信する
-
流石に婚約指輪を渋る男は地雷だろw
地雷は避けるのが王道
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:17 返信する
-
>>631
女が自分より下じゃないとだめ、みたいな男としか会ったことないんだね
それか年収マウント取って無自覚なまま相手に嫌われたんだろうな
どっちにしろかわいそ
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:17 返信する
-
あんま血眼になって男叩きとか女叩きすんなね
分断工作に乗せられてるかもっていうメタな視点も必要かもよ
-
- 677 名前: 2023年02月06日 20:18 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:19 返信する
-
>>677
それで精神的勝利できるか?w
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:19 返信する
-
>>676
これ性別叩きする問題じゃないと思うんだよな。
二人は価値観が合わなかったのが婚前にわかってしまったってだけで。
婚約指輪に価値を見出す人もいれば見出さない人もいるだろうよ。
それなのに「男がー女がー」って叩き合ってるのはそもそも間違ってるって。
-
- 680 名前: 2023年02月06日 20:20 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:20 返信する
-
>>644
家事も飯作りも嫁に押し付ける気満々かよ!
そりゃ奴隷みたいな嫁もらえるんだったら指輪の一つや二つ買わされて文句言うわけないだろ
価値観が昭和中期で止まってるカビの生えたような奴に何がわかるんだ?
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:20 返信する
-
>>614
気の引きたい人にはカッコつける
一緒にいて落ち着く、コレ聞こえは良いけど要は猫被る必要性がなくなったって事でしょ
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:21 返信する
-
俺未婚だけど給料3ヶ月って安い自動車買えるやん
30〜40万くらいの指輪で十分だろ
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:21 返信する
-
だからこんなのは2000年前に答えが出てるんだよ
この男に取ってその女がその程度の存在だったってだけ
何回言わせんだよ
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:22 返信する
- この男性には「ここまでこぎつけたからもうエサはいらんやろもったいない」っていう風に見えるからあまり好ましく思えないな…。
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:23 返信する
-
>>683
40万くらいでええやろって言えるお前は結婚出来る男だと思う
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:24 返信する
-
>>672
うん、だから情に訴える様な言葉取り繕わないでストレートにそう言おうねって事。
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:25 返信する
-
すまん、今時婚約指輪買うやつおるんか???
結婚指輪だけでいい時代だろ
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:25 返信する
-
>>680
ごめんな童貞、けつま〇こだったらお前にもワンチャンあると思うぞw
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:26 返信する
-
>>677
これ女のコメントに見えるのかい…?
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:28 返信する
-
>>674
地雷判別出来た!で別れればいいじゃん。不発弾抱える趣味が無ければ?自分を大切にどうぞ。
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:28 返信する
-
婚約指輪に必要性だとか実用性を見出だそうとするからややこしい話になる。
多分女にとってはロマンの類なんだろ?
ロマンに対して「実用性がないから安いので云々」なんて言うのは無粋だなってのは俺でもわかるわ
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:28 返信する
-
ピンクゴールドの方が「安いから」そっちにしようよって
「店員の前で」言うのがデリカシーなさすぎやわ
ピンクゴールドの方が好きだなとか言えば良かったのに
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:33 返信する
-
男としてもプロポーズの時に指輪パカッをやりたのよね
指輪がないとカッコ悪いと思う
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:33 返信する
-
一つの価値観でしかないのに違うだの引くだの意味わからんわ
お互い価値観大幅違うんだから話し合えで終わる話なのに
そこから男叩きとか昭和か
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:33 返信する
-
俺の姉ちゃんは数千円くらいの結婚指輪してるけど
そんなことに1mmの不満も感じてないぞ
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:34 返信する
-
>>693
内心そう思ってても「ピンクゴールドの方が肌の色に合ってて似合う」って言えば角が立たないものをな
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:34 返信する
-
>>696
だから結婚指輪の話じゃねえっつってんだろクソ野郎がよ
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:35 返信する
-
>>694
わかる。ちょっとやりたい。
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:35 返信する
-
>>694
そ。プロポーズ時に出さないで婚約をする、つまりはそーゆー事なのよ。察しが悪いな
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:35 返信する
-
海外では旦那が死んだときにその後の生活にとりあえず困らないように
資産価値の高いゴールドのネックレスやブレススレッドなどプレゼントするけど
日本の場合は、とりあえず婚約指輪買いましょうとなっているので、買ったとたんに価値が下がるモノをあげているから縁日の指輪でも構わないような所詮形骸化した形式上の指輪を用意するので付加価値が無い状態なのでそうもなる。
しかも婚約指輪と結婚指輪と合計4つ準備しなきゃならないし。
とりあえず形式上の指輪と資産価値の高い本当に困った時の保険となる価値の変わらない換金できるものモノは本来結婚までには準備しておくべきだろう。
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:35 返信する
-
お金ないなら20万以下の低価格帯のでもいいから
婚約指輪くらい買ってあげれば?
基本的に一生に一度なんだしさ
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:38 返信する
-
>>698
貯めた不満を新規にぶつけるのはお前の底が見えるぞ。リセットリセット
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:38 返信する
-
この人からは「とにかく実用性を感じられないので安く済ませたい」っていうのが全面から溢れててさすがになんだかなと思う。
店員の前で婚約指輪に対して「ピンクゴールドの方が安いからそれにしたら?」はねーわな…。
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:38 返信する
-
まー趣味のモノで例えたら女側の言わんとすることもわかる
1000ccのバイク欲しいって言ってんのに250ccのほうが安いよ?とか言われたらそりゃ「は?」ってなるわ
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:38 返信する
-
>>700
このわけわからん句点の使い方とか絶対40代人生失敗ババアなんやろなあ
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:38 返信する
-
>>703
すまんかった
メンタルリセットオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:39 返信する
- 指輪ってゴミじゃん 何のためにつけてんの
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:40 返信する
-
>>705
俺は1000佞離丱ぅが欲しいんだよ!ってなるからまあわかるんだよな、女の言い分。
「燃費悪いよ」「必要性感じない」「置く場所なくて邪魔」「小さい方が小回りが利いて実用的」とか言われたら「は?」ってなる。
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:41 返信する
-
家電とかは今後共同財布から出すとして個人的に使うもので手を打つ方がいいと思う。
安いからこれにしよう、とかは記念の物を選んでる時には思ってても口にしない方がいい。大切だと感じてるのは自分だけなの?と相手にとって嫌な思いをさせるだろうから。
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:44 返信する
-
>>707
底が見えるなんて言って悪かった、お前…いや、貴方はきっと聡明であられる。
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:51 返信する
-
俺も指輪みたいな失くしやすそうなものに高額はちょっと
株贈与ならわかる
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:52 返信する
-
理屈っぽくてそういう部分をケチろうとするやつは
アスペ気質全開だから子供も受け継ぐ可能性あるし逃げろ
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:52 返信する
-
>>706
完全に自己投影やんw
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:53 返信する
-
>>712
俺と結婚してください
これ高配当株だよ
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:53 返信する
-
>>706
出た句読点警察!
あと 男目線での話しをしてますよ
申し出の時に安く見てるから察して了承後に強請るのはやめてくれって話しです。
あっ句読点大丈夫ですかね?
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:55 返信する
- 親父が100万円の婚約指輪買ったから、それ以上で買いたいと思っている
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:55 返信する
-
7万の結婚指輪だけで喜んでくれた俺の嫁。
いろんな女がいるなあ
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:59 返信する
-
一生ものの記念品を安く済ませようとする気満々なのはちょっとなあ…。
「この色の方が似合うよ」とか言いようがあるだろうに「こっちの方が安いからこれにしたら?」って言っちゃうあたり、女と付き合ってきたことなかったんやろなあって思う。
婚活サイトで知り合ったのか…そっかあ…。
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 20:59 返信する
- 婚活サイトで嫁探してやっと結婚までこぎつけたら本性出ちゃったのは男の方だったネ
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:20 返信する
-
経験者から一言
指輪とか家事育児の邪魔にしかならないからいらないよ!
自慢するとマウントされたって嫌われるから誰に見せるの?ってなる
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:22 返信する
- 結婚を前提とするなら、金は子供の為に使いたいので指輪なんぞ買いたくもないわ
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:28 返信する
-
>>708
ゴミが喋んな
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:28 返信する
- 価値観の違いだからどうにもならない
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:28 返信する
- 折半なのは恩を与えたくないという友達関係以上になりたくない気持ちの現れじゃないだろうか、しかも2人で使うもの長く使うというに…子供産まれても揉めそうな気がする
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:37 返信する
-
女心のわからんどんくさい理系の男っていうのはわかった。
けど男の言い分もわからんでもない正直。
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:40 返信する
-
>>617
金も稼げない女に価値はないもんなw
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:40 返信する
-
>>718
旦那の所得によるんじゃないかね、
低所得なのに頑張って買ってくれたら嬉しいだろう
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:41 返信する
-
>>726
令和の時代、婚約指輪なんてものにしばれてるのがおかしいんだわ
給料の三ヶ月分って?w それ宝石屋のCMだからw
結納金? なにそれw お前、家と結婚するのかって話よw
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:41 返信する
-
>>721
記念日だよ、たまに眺めてニヤニヤするの。つかわないからいらないとかじゃない
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:43 返信する
-
>>622
どした急にとち狂ってw
昭和の価値観をまだ持ち出すなら
女性の社会進出なんたらも昭和まで戻すでいいんやな?w
ほな、まずトイレの看板を青と赤にもどそうか?w
ん?w どした?w なんだ?w ダメなのか?w
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:43 返信する
-
>>729
まぁ名字変わるしな家と結婚するのはあるんじゃないか
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:43 返信する
-
>>730
そういう時代遅れの価値観はすてたほうがいいよw
「車は一家に一台」レベルの原始人やでw
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:44 返信する
-
指輪なんかいらんって女と結婚すればいい
コメント欄に同じ価値観の女もいるじゃん
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:44 返信する
-
>>732
だからねお猿さんw
名字を変えないのが現代人が求めている結婚なんですよw
知らなかったでしょ?w
昭和生まれのお猿さんw
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:45 返信する
- 女は男に金を失わせることで自分の価値を図るからなあ
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:46 返信する
-
>>65
そうなんだ。
何で結婚指輪があるのに、更にその前に婚約指輪贈るって風習があんのって思ってたわ。
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:47 返信する
-
>>624
指輪も買ってあげれない男にはなりたくないな。生活が困窮してるならまだしも
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:47 返信する
-
>>561
スレミオのガンプラほしいです
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:47 返信する
- 婚約指はって婚約破棄された時のための保険やろ?だからリスクの少ない男性側が払うって俺聞いたぞ
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:48 返信する
-
>>734
それよりもここの連中は男同士で同棲した方が色々捗るんじゃないか?
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:48 返信する
-
>>696
101のプロポーズでは指輪はボルトだしな
大事なのは気持ち
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:49 返信する
-
資産価値が落ちるって言ってんのに結納金代わりとか言ってる奴は馬鹿だろ
結婚指輪ではなく普段付けもしない婚約指輪なんて要らんでしょ
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:50 返信する
- スパイダーマンとか映画とかだある、旦那のおばあちゃんやお母さんから受け継がれてる指輪を渡していくみたいなのは少し憧れる。別に高くなくとも。ドレスとかもそう。
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:54 返信する
- うちの親離婚するときにけ
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 21:55 返信する
-
>>745
結婚指輪を返せって言われてたw
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:00 返信する
- 結婚のハードルの高さを改めて実感
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:02 返信する
-
女は本当に都合よく女は〜男は〜と使い分けるw
男女平等の世の中w
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:08 返信する
-
それなりの収入があって結婚式をしないなら婚約指輪ぐらい買ってあげればいいのにね。
装飾品の類は『夢』や『ロマン』を買うのであって、冷蔵庫のような実用品じゃないことが分かっていないんだね。
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:10 返信する
-
読んだ感じ男も女も妥協で結婚だろうから早々に離婚だろ
婚約指輪で揉めてる前に婚約破棄した方が良いぞ
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:19 返信する
-
>>718
そりゃきっとお前がいい奴だからだよ。
この報告者みたいな奴だったらムカつく。
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:20 返信する
-
婚約指輪とか今後一切つけることのない箪笥の肥やしに金使うぐらいなら新婚旅行で海外行く方がなんぼかマシ。
そんなアホ女はさっさと捨てて次を探すべき。
歯科衛生士なんざ穿いて捨てるほどいるからな。
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:20 返信する
-
その彼女が自分の人生に必要か良く考えた方が良い気がする。
17万の婚約指輪を買うほどの価値も感じてないんだから。そこまでしてでも一緒にいたい本物を見つけたほうがいいんじゃないかな。
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:22 返信する
-
>>546
その「普通」は誰かによって作られた価値観かもしれませんよ
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:25 返信する
- 婚約指輪って女から男には送らないの?
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:25 返信する
-
結婚前の些細なことで揉めてる時点でやってくの無理やで
同じ価値観の相手をお互いに見つけるんだな
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:26 返信する
-
まあ結婚しても一生グチグチ言われて尻に敷かれるパターンだよコレ。
女の人生の絶頂期ってどうあがいても結婚初子出産あたり。そんな大事な時にこんな信頼感損ねる事したらいつまでも喧嘩の度に蒸し返されるのが想像つく。
というか男側が結婚向いてなさそうな雰囲気がキツい。自分の価値観ゴリ押ししてくるタイプだもん。
-
- 758 名前: 2023年02月06日 22:28 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:29 返信する
-
どうせ男が34歳で女が29歳なんだろ
互いに適齢期ギリギリなんで大して好きでもないけど婚約したんだろう
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:37 返信する
-
>>574
K18の指輪プレゼントしたら トイレでウンコと一緒に流されてしまったよ...指から外れたのなんで気がつかんのや
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:41 返信する
-
>>613
彼がプレゼントしてくれたインゴット
うっとり眺めてる姿はなかなかシュールでキライじゃない
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:52 返信する
-
婚約指輪に3ヶ月分の給料、その上数百万の結婚式
みんな金あるなぁ 今30だけどここまでやろうとしたら貯金ほとんどなくなっちゃうわ、しかも結婚したら他にも入り用だし
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:54 返信する
-
>>747
しなきゃいいだけ
ミソジニー同士で助け合い堀り合った方が合理的
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:55 返信する
- 婚約指輪なんて2度とつけないものにそんなに金使わせたいか?
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 22:59 返信する
-
まともな彼女なら好きな男がたかが指輪に給料3ヶ月分のお金を出そうとしてたら止めるよね
普通の稼ぎじゃこどおじでなければ給料3ヶ月分なんて1年かけてようやく貯金できる額だし
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:02 返信する
-
いや女性が婚約指輪男性に渡せよ…
そもそも婚約指輪ってねだられて買わされる物じゃなくね?女性が寄生虫すぎて気持ち悪いわ…
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:06 返信する
- 結婚する前に価値観の違いがわかって良かったやん。
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:09 返信する
-
最終的にこいつら納得してるじゃん
これにグチグチ文句言ってるの相手いないおばさん達だろw
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:11 返信する
-
もしも俺が嫁にプロポーズするときに給料3ヶ月分の指輪なんて渡したら金銭感覚のなさにドン引きされただろうし、
逆にそんな指輪要求されたら結婚後にキャッシング、リボ、ローン地獄になるのが明らかだからそこで別れたろうな
いやあまともな女と結婚できてよかったよ
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:18 返信する
- どうせ売るんだから無駄
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:21 返信する
- 婚約指輪よりゲーミングPCの方がいい
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:22 返信する
-
>>688
時代とか関係ないよ
そんなのは当事者同士で決めること
ただ、婚約指輪の折半はありえないけどね
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:22 返信する
-
>>762
ママに頼めば?
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:23 返信する
-
>>755
カップルによるだろ、男に時計とか送る人もいる
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:24 返信する
-
>>763
生産性がないねぇ
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:27 返信する
-
昔ながらの風習なんだからそれくらい買ってやれよw
もちろんこれ言ってる女側も家事育児夫の親の介護完璧にやってくれるんだろうしw
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:28 返信する
-
>>740
つまり女が働く必要がない代わりに地位も低かったような昔の風習ってことだろ
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:33 返信する
-
>>776
確かに、昔からの風習に従うなら女が家事育児全部やることになるわな
そりゃあ給料3ヶ月分の指輪と結婚披露宴ごときで亭主関白の地位が買えるなら安いもんだわ
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:35 返信する
-
>>775
この話題でハードルが高い人間は女となんか結婚できん
だったら自分の人生をよりよく充実させた方がいい
よってミソジニー同士で堀り合うことはとても合理的なのだ
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:35 返信する
-
3万でも5万でも10万でもいいと思うけど
折半はねーなw
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:37 返信する
-
中国や韓国の男はそれに加えて家と車も用意するんだろ
甘えんなよ
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:37 返信する
-
>>765
平均年収400万に対して手取り320万くらい
3ヶ月分って80万か…
男が勝手に買ってきちゃうパターンは多いと思うけど、止められるなら他のことに使ってくれるようにお願いした方がいいだろうな
旅行とか高いメシとか家財道具の足しにしたりとかね
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:37 返信する
-
何かあった時に換金できるためって、そんなの遺産が自動的に貰えるんだからそれでいいんじゃないの?
配偶者控除枠に収まらないほど資産があるならわかるけど
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:39 返信する
-
婚約指輪はいらない、結婚指輪は2万のやつで良い
と言ってくれたうちの嫁が最高ってことだな
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:40 返信する
-
>>733
車はあれば超便利だが指輪はマジで眺めるだけ
天と地ほどの差がある
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:47 返信する
-
惚れた女だし、喜んで出したけどな
あんまり愛してないんじゃないの
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月06日 23:49 返信する
-
車と家は分かるけど婚約指輪なんて要らんやろ
普段使わないのに100万近い金出しても価値は暴落すんぞ
結婚式場と同じでマジで騙されてる
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:00 返信する
- ふと思ったんだが一生箪笥の肥やしになる婚約指輪に大金かけるより日常的につける結婚指輪のグレードあげた方が良くないか?
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:03 返信する
-
>>469
世の中の男は負担を押し付けられても文句を言わず、なるべく考えないようにしてるだけ。お前みたいに本気で献身するのが当たり前って信じ切るのはただの間抜け。
家事育児を「手伝う」とか言ってるよな。指輪買って贅沢させてやってんだからって意識が透けて見えているぞ。
男ならやって当たり前って考え方の裏には、必ず「女ならやって当たり前」みたいな意識もあるものだ。お前は自分が思ってるよりは正しい人間ではないだろうな。
理想の旦那さんごっこは自分の頭の中だけにしておけよ。
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:07 返信する
-
>>606
俺は指輪くらい買ってやる派だけど
半分しか返す気がないくせに対等ですみたいな論調も大概狂ってるぞ
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:14 返信する
-
>>605
その通り
これからいろいろ互いに苦労すると思うので、形骸化した儀式の真似事をしたいというのなら付き合ってやっても良いと思う
でも女側は断られたら素直に引き下がるべきだ記事のようにね
形骸化した儀式なので指輪はただ贈呈するだけのものだから、受け取る側が貰えなかったからって不貞腐れるようなことじゃない
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:15 返信する
- 一生に一度だからとかいう理由でとんでもない金額をパートナーに平気で負担させるような人間は、車や住居、外食や旅行なんかでも滅多にない機会だからとかたまにだからだとかなんだかんだと理由をつけてアホみたいに散財しまくり老後すっからかんになるよ
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:17 返信する
-
>>319
冷静に考えりゃわかるじゃん
本来なら男に決定権があるものを貰えなかったからって不貞腐れてんだぞ
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:20 返信する
-
>>486
論点ずらしも甚だしい。価値観が合わない結婚できないという話はしてないだろ?
実際はみんなケチくさいと思われたくないから本音を隠してるだけ。
そうやって男が文句を言わずに献身を続けるのが普通だと信じきってるのはただのバカだわ。
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:22 返信する
-
>>359
金を提供する側なんだから結婚前に稼いだ自分の金の使い道を自分で考えて使うのは当たり前だろ
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:23 返信する
-
>>784
嫁さん大事にしろよ
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:24 返信する
-
>>399
マリッジリングとエンゲージリングを混同するな
こっちは高くて箪笥の肥やしになる方だぞ
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:32 返信する
-
>>566
感謝すべきところだが一理ある。
同時に嫁にとって自分の子供でもあるんだし感謝はすべきだが過剰なことはやらんでいい。献身を当たり前のこととして処理するなら、それこそ幸せになる資格がない。
そもそも指輪程度のもので妊娠出産の苦しみの穴埋めという考え方はあまりに馬鹿らしい
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:35 返信する
-
>>705
自分で金出すならそりゃ「は?」だけどその例えでいくならバイクの金出すのは女なんだから
「なんであなたの自己満足のために私が必要以上に身銭切らなきゃいけないの?」って言われて終わりだろ
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 00:38 返信する
-
S&P500かオールカントリーを50万円買って定年退職後に換金して世界一周
これでいいだろ
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 01:18 返信する
-
>>2
女は金出さないくせになんでいつも上からなの?
自分で払えよ
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 01:20 返信する
-
>>786
かっけー
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 01:21 返信する
-
まあ婚約指輪だしな…自分も別にいらないかな
結婚指輪はあったほうがいいかなとは思うけど
女子はそういうのにロマンを感じてる子もおるからね
まあ女の方は結婚前に価値観が合わない男とわかってよかったじゃん
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 01:21 返信する
-
>>784
金持ちの俺と不倫してるけどな
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 01:23 返信する
-
婚約ってそもそもする?
17歳とかならわかるけど
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 01:46 返信する
-
女からみても、給料は昔と違うのに給料3ヶ月分とかあたおかかなと思うな…
あと婚約指輪をわざわざ買うなら結婚するまでの期間も何年ととる予定なのかな?
婚約からのすぐ結婚指輪なら婚約期間がないからいらないよね?
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 01:54 返信する
-
半返しの文化、マジで意味不明
あれ意味あんの?恵方巻きみたいな流れの風趣じゃねえの
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 02:19 返信する
-
>>807
ニヒリズムに染まっていた中3までは私もそう思っておりました
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 02:19 返信する
-
婚約指輪は給料3ヶ月分で男性から送るのが当たり前!
これも大概時代錯誤じゃねえの?別に送りたいなら送れば全然いいけど。ほんま都合いいなこいつら
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 02:32 返信する
-
>>125
片方に偏った思想を持ってる人に常識を押し付けられるの嫌だw
そのくせ自分の物差しで上から人を測るのも嫌だー。
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 02:45 返信する
-
多様な価値観があって良いし正解はないな。カップルどちらも間違っちゃいない。
明確に価値観が合ってないことがわかったのに、結婚したい理由は何なんや?合わないやつと今後半世紀近く過ごせんのかね?
自分と合う人探すか、その人しかいないなら自分の考え方改めるべきやろ。
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 02:46 返信する
-
結婚も考えてる愛する彼女だから
買っても全然いいけど、女の方は結婚したら
生活費共有になるのは考慮してるか疑わしいわ。
これだから恋愛力高い男と付き合ってうまくいかずに
高齢で婚活するハメになる。あほとしか。
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 03:00 返信する
-
折半でも良いのかもしれないが、男性から高い一生物の指輪をプレゼントされたい生き物だから分かってや的な感じならまだしも
当たり前だろぎゃおおんって吠えてる女さん多すぎない?こんなやつらを嫁に貰ってる奴可哀想。似たもの同士なんやろか
生涯共にするって決めた相手ならそれくらいは払いやって思う反面高いし実用性なくて結局仕舞い込まれるか売られるのがオチなのも分かる
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 03:17 返信する
- 婚約指輪が何故高いのかと意味を考えろ
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 03:22 返信する
-
>>799
ほんとこれだねー♪ロッ〇のトッ〇♪
>>705はちょっとずれてる感じするね。
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 03:41 返信する
-
>>814
今の時代どういう理由で高い婚約指輪を渡すのかは考えた上で分からないので参考に是非教えて頂きたいです。
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 03:46 返信する
-
>>816
シンプルにどういう意見をもって考えろって問いてるのかが気になる。
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 04:52 返信する
- 今、彼女の方は、どうやって穏便に婚約破棄しようかめちゃくちゃ必死に悩んでるだろうなぁ・・・頑張れ彼女
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 04:57 返信する
-
男というのは都合の良い時だけ男女平等を叫ぶ
そもそも指輪に思い入れあるような女性は、出会った当初から一貫して男にのみ都合の良い男女平等をのたまうような男に最初から近づかない
婚約まで騙してきたのだろうが、ここで本性晒したのは明らかにこの男のほう
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 05:00 返信する
-
指輪はどうでもいいが家事負担の分け方が労働時間と収入で計算なのがなー
妊娠出産の労力と産育休のハンデは女に無償提供させた上での「折半」なんだろうなあ
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 05:05 返信する
- 中流以上の家庭で育ちよく育った女性なら母親からいろいろ話聞いてるから、憧れというかそれが結婚までの当たり前に存在するルートだと思ってるし、結婚=幸せだという価値観を持つような幸せな家庭で育った女性なら、当然その礼儀を省いたりせずにしっかりこなす父親のような男性と家庭を持ちたいと無意識に考えているはずなので、結婚前に価値観の合わない相手と判明することは、幸せな家庭を築きたい女性にとっては良いこと
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 05:07 返信する
-
店員の前でトラウマ並みの恥を女性にかかせておいて、この態度…
まさに「結婚できない男」
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 05:15 返信する
- 例えば、子供持たない夫婦になる予定でそれに賛同してくれるような彼女であったとしても、結納などの儀式を重んじるちゃんとした家庭で育った彼女なら、折半は受け入れられないのでは
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 05:18 返信する
- まさか結婚したら妊娠&出産もさせる予定の相手に、折半とかほざいてるわけではないよね?実はただの友達でしたってオチだよね?
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 05:20 返信する
- 女性に対してよっぽど強い恨みを一方的に抱いて近づき、婚約までこぎつけておいて、一生のトラウマを植え付けて別れるつもりなら、大成功だと思うわ
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 05:27 返信する
-
「結婚」というものに対する価値観や意識がここまで合わない相手とは、絶対に結婚しない方が良いと思う
する前でつまずいてるんだから、むしろ早く気づけて良かったよ
女性の方は相手が違えばそのうち結婚できるが、男性のほうはお金持ちでも結婚は無理そう(というかお金持ちだからこそ無理
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 05:35 返信する
-
命懸けの妊娠出産は女のみにさせて男は?
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 05:38 返信する
-
中国人男性は、結婚前に家まで用意して一部地域では日々の料理も・・・”折半”というなら結婚相手の女性にそれくらいはして当然
動物でもやってること
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 05:48 返信する
-
個人の価値観の違いだから、価値観の合う相手を選べばいい話なんだけどね
ただ、折半折半言ってる男性ほど、己にのみ都合の良いように折半しようとしている印象
本気で公平を目指すなら、子供は他人に代理出産(当然それなりの費用が発生する)させるべきだし、そうしているはずだからね
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 06:10 返信する
-
>>818~829
記事の話題にされていない所まで広がった架空の男性像を1時間も長々と文句垂れてるの普通に気持ち悪いです。
どんだけ男に憎しみあるんだよw
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 06:15 返信する
-
>>827
命がけで生活費を稼ぐ。
因みに女性の出産で死亡は過去3年間0人。男性の仕事での死亡は御存じの通り沢山いる。
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 06:16 返信する
- 一生に一度しか贈れないものなのに
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 06:19 返信する
-
>>832
今時婚約するやつがいないだろ、いきなり結婚の話しか聞かないから廃止でいいだろ。
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 06:21 返信する
-
>>824
もう昭和の価値観は捨てろよおばあさん
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 06:30 返信する
- 給料3ヶ月分は結婚指輪で婚約指輪ではない
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 06:37 返信する
-
男女平等だけど価値観違うからなあ
しかし、スマートウォッチに7万出せるけど婚約指輪は2、3万でええかってならんやろ
むしろ式あげたいのにウェディングフォトで良いって我慢してくれて、半額お返しするからせめて指輪プレゼントして欲しいって性格良すぎ
ここ押さえるだけで女はなんかあっても指輪見ながらニヤニヤして勝手に機嫌直してくれんのに
指輪とか値切ったら見るだけで嫌な気持ちになる呪いのアイテムになるで
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 06:57 返信する
-
>>716
ちゃんとした文章書いた上で煽ればかっこいいのに
これじゃ、大丈夫じゃないって感想しか出てこない
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 07:14 返信する
-
>>836
偏見ではあるのだけども、値切った指輪見て嫌な気持ちになる人ってそもそも「この指輪折版なんだよなー..モヤモヤ」ってなって特別良い機嫌にはならないのでは..?って思っちゃう。
こう言うと身も蓋も無いのだけども、結局物や過去の思い出以外にお互い惹かれる要素が無いと辛そうw
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 07:16 返信する
-
>>836
婚約指輪と結婚指輪で半年以上の年収を捧げろって事!?
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 07:19 返信する
-
>>838
だったらお互いに送りあえばいいじゃない。これなら折半にならない名案
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 07:21 返信する
-
>>840
..!天才かよ..。
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 07:28 返信する
-
>>841
さらに言えば「金」にすればいい、それなら売値が高くても換金率が高くて損は無い。へたすりゃ利益でるかもな。お互い満足
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 07:31 返信する
-
>>842
アフターケアまでばっちりだぁ..。
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 07:37 返信する
-
>>843
何かをしてもらうという痩せた考えではいつまでたっても溝は埋まらない
男女平等に立ってお互い何かしてあげられる?という考えを持てばいくらでも解決策は出てくる。その考えが結婚に必要な物だと思うのだよ。
時代が変わったのだから時代に合わせて変化させていくしかない。
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 08:03 返信する
-
>>831
昭和じゃあるまいに、平成から現在の令和では女でも普通に働くんですわ
命がけで生活費稼いで尚且つ何故か家事サボりだす男のフォローと家事サボりにより体力の有り余った男の性の相手もせなならんのですが
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 08:09 返信する
-
>>828
韓国でも男が家を用意するよ、そもそも金のない奴や一族でも名を汚すカスには嫁は勿体ないと男の一族から大反対される
今や日本の男尊女卑は中韓をぶっちぎりで抜いてるわ、金も根性も無いわ女に金銭集ろうとするわそんな名を汚すカス、親も世に出して恥ずかしくないんかね
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 08:15 返信する
-
良いオチが付いたと思ったらとんでもないバケモノが戻ってきてしまった..。
争いは一生終わらなーぁぁ。
-
- 848 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 08:36 返信する
- どうでもいい
-
- 849 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 08:39 返信する
-
結婚指輪、結納返しとかいう時代錯誤な言葉を使うからわけわからんくなるんだよ
要はこの結婚に関する思い出の品が欲しいってことなんだよね、彼女の言っていることは
んで、思い出の品が欲しい彼女と、明日からの現実の生活を見据えてお金を使っていこうとする男、どっちも間違ってはいないんだ
ただ、価値観というか考え方が違う
こういう、価値観の違いをいかにすり合わせていくかが、結婚の難しいところだよなあ
-
- 850 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 09:07 返信する
-
>>807
折半に肯定的な人間の大半はこういうニートなんだと思う。
贈る贈られるがどういう意味を持つのか人間関係の希薄な人間には理解し難いからな。
-
- 851 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 09:26 返信する
-
>>838
>>値切った指輪見て嫌な気持ちになる人ってそもそも「この指輪折版なんだよなー..モヤモヤ」ってなって特別良い機嫌にはならないのでは..?って思っちゃう。
いやそうだろ。
だから彼女は半分出すんじゃなくてお返しって形にしたかったんだろ。
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 09:50 返信する
-
>>845
そういう事は命がけの職業についてから言いなさい。
溶鉱炉、自衛隊、高所作業、原発作業員etc
-
- 853 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 09:55 返信する
-
式もしないでいい、日頃は折半なら、女の夢であろう婚約指輪位は
願いを叶えてもいいだろうに…17万は破格の値段だし
こういうのすらケチケチしていると
何かあった時に、守ってもらえないって女は思うと思う
女は妊娠出産で、外敵から身を守れない期間があるから(仕事も休まざるをえないし)
どうしても、守ってもらえるオスを選ばないといけない部分あるからなぁ
てか5歳下なのに、食事代も完全折半なんだから、この彼女はいい物件なんだがな
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 09:57 返信する
- 女さん、私を拾ってくれてありがとうって男に指輪を贈ってみたらどうですか?
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 10:53 返信する
-
>>845
昭和じゃないんだから、封建制度にあった婚約指輪とか古い慣習は捨てるべきです。
男から女にだけ送ったのは働くのが男性だけだったからですね。
女性も働くようになったのだから女性からも送るべきです。
-
- 856 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 10:54 返信する
-
こういう彼氏が〜彼女が〜って話題を見てればわかるけど
女はしっかりしつけないとダメってことだな
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 11:50 返信する
-
プロポーズした側が受けてくれた相手に贈るのが婚約指輪
折半とか意味不明なんですよ、定義がおかしくなる
そんなん言うくらい懐厳しいなら贈らんでも結婚はできますが?
なんなら女性からプロポーズして男性に贈るのも今の時代アリなんでは?
-
- 858 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 11:54 返信する
-
>>850
まぁ実際、世間知らずなやつほどそういうの欲しがるよなw
これから結婚してお互い支え合おうって時に散財しあうなんて馬鹿のすること
結婚する相手に買わせるんだからその時点でどちらにせよ折半してるようなものなのにな
それに結婚指輪じゃダメな理由は?贈り物をもらう側が要求するっておかしくね?
矛盾だらけやなwどちらがニートだかw
-
- 859 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 12:02 返信する
-
つか結婚指輪があんのに婚約指輪の存在意義がマジでわからん
百歩譲って余裕のある男が自己満で送るならわかるが
もらう側の女が要求するもんじゃねえだろ
しかも結婚前に送るものだから共有財産じゃねえし、ほんとに結婚する気ないか離婚前提でいるのかと勘繰るわ
結婚したら夫の金も半分自分の金みたいなもんだぞ?そこらへん理解してんのか
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 12:10 返信する
-
お見合いとかがなくなって
恋愛結婚が主流になるはずだったのに
snsによってお互いに比較して打算的になって
恋愛しない人増えてるよね
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 12:12 返信する
-
>>858
完全にお前が世間知らずのニートだろ
ご祝儀にしても香典にしてもそれなりの常識形式があって数百円放り投げてりゃいいってもんじゃないんだぞ
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 12:28 返信する
-
>>410
そんなお返しいらねーよこれからも居てくれたらそれでいいわ!😄👍
指輪一つで幸せなら安いもんや!
-
- 863 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 12:29 返信する
-
>>727
女は産めるで?
男が子供産めるようになったらイーブンや😄😁
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 12:31 返信する
-
>>731
あーあ壊れちゃった
ただ自分に意気地なしなん露呈さしただけやん
はよ身をなげうってでもこの人と添いたげたいってやつ出てくるとええな👍
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 12:33 返信する
-
>>111
一分で即レスして平等平等って
平等なのはいいけど完全平等なのは無いのは理解できる?
知恵遅れなのは君なのよ
運動の差、能力の差、子どもが埋める埋めない、給与の差
これを引っくるめてお互いに尊重して生きてんのよ
男女平等なのは良いことだけれどお前が言ってんのは自分大好き!周り糞!
いい加減理解したら?
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 12:47 返信する
-
婚約指輪に価値を感じない男と価値を感じる女ってだけだろ
女でも婚約指輪なんて要らんって人も増えてきてるし別にどうでも良い
-
- 867 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 12:48 返信する
-
>>21
先輩後輩ならそもそもそんな高いものを一方的にプレゼントしないだろ
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 13:20 返信する
-
俺も婚約指輪に価値は感じないし気持ちはわかる
でも結婚式の代わりならむしろ安いし、送るなら折半はないだろ
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 13:39 返信する
-
>>19
婚約指輪は予約済みの証だから男の方にメリットがある。
だから贈らないのも男の自由。
-
- 870 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 13:46 返信する
-
>>861
じゃあ日本で実際に結婚する時に婚約指輪を買う夫婦の割合がどんなもんか知ってんのか
現実見えてねえのはお前だよニート君
-
- 871 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 14:20 返信する
-
お前ら年賀状書いてないだろお歳暮送ってないだろ婚約指輪も古き慣習
不必要な時代になったんだよ。結婚指輪だけにしとけ。
-
- 872 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 14:40 返信する
-
だから結婚はやめときましょうねー
給料何ヶ月分ってどこの昭和人間ですか?
-
- 873 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 15:11 返信する
-
>>870
「じゃあ」?何言ってんだお前
クソニートのお前の主張じゃ結婚指輪も婚約指輪も贈ること自体否定だろ?
散財するだけで意味がないと言ってんだからよ
-
- 874 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 15:54 返信する
-
いやあのさ、婚約指輪って贈り物なのよ
贈り物を贈る相手と折半で買うってどういうこと?
こいつ絶対結婚指輪と混同してるだろ
-
- 875 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 17:33 返信する
-
女だけど指輪ごときに一万もかけてほしくないわ
価値観はホンマ人それぞれやな
-
- 876 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 18:27 返信する
-
>>875
俺女さんチーッス‼
-
- 877 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 19:14 返信する
-
30代技術系公務員で預貯金有価証券合わせて500〜600なら、自分にはお金を使うタイプとみた。
デート割り勘してくれる5歳年下の彼女に、一生に一度の婚約指輪代17万円も出せないなら、結婚やめたほうがいい。結婚生活で絶対に不満出るよ。
-
- 878 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 22:11 返信する
-
どうせ離婚すんだろ
つか添い遂げる様な人 本当に居るのか?
昔は居ただろうが公平を理由に我が強い奴が増え過ぎてな
-
- 879 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 22:47 返信する
-
婚約指輪ってよく給料3ヶ月分って言わなかった?
そんなこと聞いたこともないんやがw 絶対昭和世代やろこんなこと知ってるの。少なくとも30歳の平成生まれのワイが聞いたことないぞ
-
- 880 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月07日 23:26 返信する
-
こんなんで揉めてる時点で、すぐ離婚するだろうから
指輪いらないんじゃね
-
- 881 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 00:50 返信する
-
なるほど令和の女が結婚しないわけだ
店員の前で婚約指輪に金かけたくない宣言するような男のほうは地雷だったな
-
- 882 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 02:11 返信する
-
バカ女共は勝手に鳥肌立ってればいいと思うけど
社会に出てまともに稼いだ事ないからこんな感覚なんでしょ…
20万って大金だよ
-
- 883 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 03:11 返信する
-
>>879
さすがにお外出ようね!
-
- 884 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 05:09 返信する
- そもそも何のワードだよそれ
-
- 885 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 06:00 返信する
- これ、女さんが高学歴高収入だとしたら全額負担で男は指輪を買っていただろうね
-
- 886 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 08:49 返信する
-
>こんな男マジでいるの衝撃すぎる…
嘘松の常套句www
嘘だから「マジ」なんて強調をとわざわざ付けちゃうのが嘘付くやつの心理ですwww
-
- 887 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 08:53 返信する
-
>>880
そもそも夫自体存在しないだろうから心配すんなw
-
- 888 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 10:15 返信する
-
給料3ヶ月分限定じゃないでしょ
給料2ヶ月分も給料1ヶ月分も聞くわ
-
- 889 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 10:15 返信する
-
苗字を変えてもらう側が結婚指輪買うべきってのは納得した
確かにね
-
- 890 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 10:54 返信する
-
>>882
20万は大きいが、ハッタショは普通には仕事ができんから難易度として仕事を過大に見てるよね。
-
- 891 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 10:56 返信する
-
考え方っていうか価値観が違う人と結婚しても双方イライラが募るだけだから、
この二人は合わなかったねで結婚せず終わればいい話だと思うし別にどっちも悪くも無い
自分は女だけど指輪は婚約指輪も結婚指輪も要らん
-
- 892 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 11:27 返信する
- 5歳下で最初から割り勘で悪い顔しない子はとても貴重だな…
-
- 893 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 12:49 返信する
- 婚約指輪を寄越せと言える女性も大概おかしくね?
-
- 894 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 15:25 返信する
-
結婚するってことは通常家族の会計を同一にするってことだから
男が出しても割り勘しても同じ財布から出てるよな
何が言いたいんだ?
結婚しないなら「指輪プレゼントしてよ」はまぁ判る
-
- 895 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月08日 17:25 返信する
- これでもめるなら結婚は考え直した方が良さそう
-
- 896 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月09日 11:39 返信する
-
それが価値観というものなんだからあんまり否定してやるなよ
お前らの価値観だって大半が頭の悪い先人から刷り込まれたものなんだから
何故そうなのかを論理的に説明できない価値観ばっかりだろ実際
-
- 897 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月09日 11:57 返信する
-
>>894
どういう生活してたらこんなアホな意見が出てくるんだろう
-
- 898 名前: 2023年02月09日 17:56 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 899 名前: 2023年02月09日 17:59 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 900 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月09日 17:59 返信する
-
>>372
自分の金を自分が惜しんで何が悪いんだよw
乞食はだまってろw
-
- 901 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月09日 18:00 返信する
-
>>360
フェミが婚約指輪を否定しないのがおかしいって話だろw
知恵遅れw
-
- 902 名前: 2023年02月09日 18:02 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 903 名前: 2023年02月11日 17:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 904 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月11日 20:12 返信する
-
うちは海外嫁だけど、指輪買えなんて言われたこと一度もないよ。その金でできること他にあるやろって言われる。
日本嫁って、普段「海外ではー」とか言うくせに、古臭いとこいつまでもニホン維持しようとするよね
-
- 905 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月11日 22:07 返信する
- 半返しってなんだよ
-
- 906 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月12日 03:22 返信する
- もう法律で禁止しよう、日本人はルールになってないと何もできないんだから
-
- 907 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月12日 15:46 返信する
-
10年後はスイートテンダイヤモンド
今のうち別れろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。