【悲報】『チェンソーマン』の円盤爆死、中国でもネタにされる!「1735枚」=「1ドラゴン」という新単位も爆誕

  • follow us in feedly
チェンソーマン 監督 中山竜 中国 1735に関連した画像-01
销量仅1735,《电锯人》寄了吗?|动画|圆盘|制作公司_网易订阅

チェンソーマン 監督 中山竜 中国 1735に関連した画像-02

↓イジられる売上「1735枚」

チェンソーマン 監督 中山竜 中国 1735に関連した画像-03


1龙哥=1,735

監督:中山竜=ドラゴン
龙=ドラゴンの意味
哥=兄貴の意味
1龙哥(1ドラゴンニキ)


チェンソーマン 監督 中山竜 中国 1735に関連した画像-04


監督へのインタビューの対比も翻訳されてしまう

チェンソーマン 監督 中山竜 中国 1735に関連した画像-05

以下、全文を読む


<この記事への反応>

やめたれ


昔の俺達見てるみたいで気持ち悪い


中国人にも売上民がいるのか


こういうのは嫌いじゃない


ピンク髪が出るようなアニメを作りたくないとか言うから


またか
今期のアニメしょっぱいからまだまだこのネタしがみ続けそうだな



監督が前面に出過ぎた結果


どや顔で声優おしのけて取材受けてた中山ドラゴンさんの悪口はやめろ


監督の名前は売れたな


オタクの中山叩きが常軌を逸してて気持ち悪い
まるで寿司ぺろしたかのような犯罪者扱い



ぼっちステマとか言ってたやつらは何だったのか
面白い作品ってのは、こうして円盤に数字が表れるんだよね





中国でもネタにされてしまった
監督は立ち直れるのだろうか…
チェンソーマン 監督 中山竜 中国 1735に関連した画像-06



2期どうなるのかねぇ
やらない夫 腕組み 汗

■関連記事
『ぼっちざろっく』と『チェンソーマン』、監督インタビューの対比が全てを物語っていると話題に

ファイブスター物語 17

発売日:2023-03-10
メーカー:
価格:1430
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

呪術廻戦 22 (ジャンプコミックス)

発売日:2023-03-03
メーカー:
価格:528
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのしぇんぱ〜い💓
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    頭悪そう
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前期はブリーチとギルドがつよつよだったしね
    放送時期が悪かったね^^
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥ずかしくて二度と表に出てこれないね
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100ワニを思い出した
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画はアプリで無料、サブスクで見放題ときたらわざわざ高い金出して円盤なんて買わんわな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白くても売れてないのはあるし
    一概には言えんけど
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、でもキルミーベイベーより売れてるから
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作の面白ポイントを全部塗りつぶした中山竜はマジでクソ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちは原作クソつまらんのに
    アニメスタッフ優秀かよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第二の山本が生まれるんだろうな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメも漫画も読んだけど、別にアニメの出来が極端に悪かったようには思えない。アニメの出来ごときでこの爆死ならそもそも原作がゴミだったということ。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    続編を映画でやってもガラガラだろうな
    悪評が多すぎる
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フラクタルにはまだ及ばねぇな
    やりなおし
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    16億=1クラーケンみたいなw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺アンチだけど作品をこき下ろすのはいいけど
    監督個人に対して攻撃するのは違うと思うね
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼざろも13ドラゴンしかないくせにマウントか?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャンプラ関連はステマだとファイパンの頃からずっと言ってる
    別に良いものを取り上げて紹介するのは悪いこととは思わんが期待感を煽りすぎると応えられなきゃ逆効果でしかない
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚足がステマろっくとか言ってたのにw
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴンニキってどこから来たのかと思ったら監督の名前なのねw
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大コケした影響かチェー牛とか使ってる奴普通にTwitterやYou Tubeでも見かけるようになっちまったよ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?マジでこれだけしか売れてないの?
  • 23  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これファンは買い支えてやらなかったのか?ひどくね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1フラクタル
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    原作ファンほど買いたくなくなるような物作ったからね仕方ないね
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立ち直るもなにもなんとも思ってないんじゃないの
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    これといったキャラの改変は無い
    作画演出に気合を入れたらデンジは性欲ガ〇ジのクソ〇ス、マキマや姫野はウザいセクハラガ〇ジなのがより強調されて視聴者にドン引きされたってだけで大爆死
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃぁ二期は無理ですね
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一部の最期まで映像化してほしい
    監督や制作会社変わっていいから
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不徳のギルドにも勝ってねえし
    1700代っておちこぼれフルーツタルトと一緒やんw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    そもそも原作ファンからして大して漫画読みもしないのに違いが分かる俺カッケーみたいなこじらせた連中だからな
    それが同族の監督見て共感性羞恥でそっぽ向いてんだからどこにも受けるはずがない
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでも今なら売れてる方なのかと思ったけど普通に失敗なんだな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    「電(動)鋸(ぎり)人」になるんだなw

    日本語が多言語内包でよかったなww

    チェンソーマンを電鋸人と言わないといけないチャイニーズは大変だなwww
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初監督作品にしては十分じゃね?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作ファンも無駄なシーン削って展開が早くていいとか言ってなかったっけ
  • 37  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界中から馬鹿にされるだけのアニメになってしまった
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しゃーねえわつまんねーもん
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直にいってどの時期に流してもこのレベルじゃあ埋もれてたでしょうよ・・・
    クリエイト系ってどんな分野でもほぼオ〇ニーだけど流石に勘違いで作っちゃ駄目ではないでしょうかね?
    アニメ作っといてこれは「ドラマ(三次元の)です!」ってい言い出すのはちょっとね
    せめてオリジナルで作ってりゃもうちょい結果は違ったんだろうけど元ネタが現実化できないようなガッツリ非現実の漫画ですし
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    いや原作読んでその感想はお前の脳ミソが終わってるだけだろ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    まぁそれだよな
    初見だったけど、言うて話がすげ〜面白いとは感じなかったわ
    つまんなくもなかったけど。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブリーチの原作愛見習えよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写には出来ない表現が出来ると言うアニメの強みを捨てたら、いまいちパッとしないのはそらそうなんだよなぁ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    いや、単独出資で出資額が無制限になった分をグッズや円盤で取り戻さなきゃならんけど、全般的に売れ行きが悪くて渋谷109の広告掲載費1300万円以下だぞ
    他にも宣伝に使った看板やテレビ出演、アーティスト起用に使ってるからそこらの製作委員会方式をとってるアニメと同じく普通に売れてる程度じゃ大赤字のまま
    映画FF以来の歴史的大爆死とのこと
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからは原作読んでるかどうか筆記テストして一定ライン超えたやつだけ監督やらせろ。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    監督が好き勝手やってて裏付けも全部あるんだから
    ターゲットにされるのは当然
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あかんもう毒されてるねぇ…
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    原作原理主義者が色んな所でキレ散らかしてるが、何にキレてるのか理解不能。
    それを調べる為にわざわざ漫画も買って読んだがやはりわからない。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    ブルーロックも円盤数出てないし、王様ランキングなんか円盤売れなかったけどまたアニメやるし、もうアニメ業界で製作費回収の手段が変わってんだよ。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    いい単語だな
    俺もこれから使うわw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2フラクタル=1ドラゴン

    計算しやすくていいですね
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来プレミアがつくのは明白
    賢い人間は黙々と買い漁ってる
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ擁護して原作叩いてる奴ら頭おかしい
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイは逆にぼっちろっくのおもしろさがわらからんかったな
    よくある女集団アニメの一つにしか見えんかった
    チェンソのが楽しめた
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず原作の良さを表現しきれてなかったからな、ぶっちゃけ期待外れ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソー信者「円盤は時代遅れ!時代は配信だから!」

    孤独摇滚! _ 番剧_ bilibili _ 哔哩哔哩弹幕视频网
    ぼっち>8065.4万再生

    チェンソー>配信ナシ!

    チェンソーさん、中国での配信はぼっちに不戦敗でーすw
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自信満々に仁王立ちインタビュー受けてのこの結果は
    枕に顔突っ込んで足じたばたしても解消できんわw
    一番何よりすごいのは『失敗が絶対ないと思われたタイトルでの失敗』だからね
    事前認知度や期待度が他作品と比べて突出していたのに
    この結果は逆にすごい、1ドラゴンニキは後世でも語り継がれるだろうなw
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    もちろんだが、作画は良すぎたw

    あの陰湿な作品をそのまま高画質のアニメにできてたww

    でもそれだけか。求められているものが違ったんだろうなぁwww
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわか勢の俺は普通に面白かったし、切り方が下手だなということぐらいしか気にならなかったけど、円盤を買うようなガチ勢には不評で、なんで不評なのかの動画みたら結構納得した。
    意味不明な改変が結構あって、言われれば確かに何で変えたんだ?ってのは多かったみたいね。
    結局、俺みたいなにわか勢は円盤買わないしね。そもそも、邦画なんて国内ですら見捨てられてるぐらいレベル低いのに、なんでそこから監督もってきたんだろうね。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼざろに完全に食われて話題にすらならないスパイファミリーよかマシでしょう!
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ糞だけど原作人気で1万は売れると思ってたわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    プレーリードッグの巣穴にチェーンソーを突っ込みます。感じます。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督でここまで台無しにされるのって昨今じゃ珍しいのでは?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
                  ∧_∧ >>23
                 (´・ω・`)
                  / つ¶つ¶  
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
                  |) ○ ○ ○ (|  
              /″   ν.    \  キコキコ
      (( (( ((  /________\  
             ̄ \_\__/_/  ̄
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼざろイベントの当選確率は3.5%です。
    チェンソーイベントは一人当たり4.6人分の座席を使えます。

    これ本当草。
    一体誰が責任を取るんやろか?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    広告宣伝費含めてあほみたいに金使って作ってるから相当やばいだろうねあれ
    なんであれで行けると思ったんだ?って感想しかないが
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金かかってそうなのにこれじゃ次は無いな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでドラゴンなの?
    って思ったら監督の名前が中山竜なのか

    やっと分かった
    jin、まとめ方下手すぎ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    それらは委員会方式だから円盤以外で儲けがあれば出資額を回収出来るし、制作会社以外がお金を出してくれるから円盤が爆死した時のリスクを分散出来るやん
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ原作付きアニメで作品自体の色と違う自分の色を添えてやったらまあ色々言われるよね
  • 72  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    っていうか軒並み酷くない?
  • 74  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>50
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    微妙だと言われた箇所が全て監督の仕業やったからどうしようもないで。
  • 76  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>63
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱCG混ぜるの良くないんだよ
    なんていうかチェンソ―マンと合わないっていうか
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからさっさと監督替えて作り直せ
    まともな監督なら1万以上売れるから元は取れる
  • 79  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>65
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも可愛スギィ(≧Д≦)
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    いや出来は悪いでしょ。作画に騙されてない?
    原作改悪はもちろん、アニメだけ見てもテンポ構図戦闘シーン音響各話の区切りなど悪いところだらけでお世辞にも出来がいいとは言えんわ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1部の最後が未だにご都合主義的でしっくり来なかった漫画ですわ。2部は誘拐してきた少女と男が同居だし海外も難しいね
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    げそいくお先生も「独占配信、かつかなり制作費を削減しなきゃ配信売上は出ない」って言ってた
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に原作が糞だったから売れなかっただけで別に監督のせいじゃなくね?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    枚数が出ない農民みたいな有象無象のなろうより配信売上無いじゃんwww
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
        ( ≡)    (・д@)  >>23 PD厨は存在する価値もないので
        r´ ̄ハ    r´  ハ       真空の宇宙に廃棄する。
       ∈」=i∪∧ ∧∪=i∪       抵抗は無意味だ。
        丿八ゝ∩≧Д≦)∩ヽゝ、 
        と´) し' \`⌒ く し'
              (⌒)--(⌒)
               ̄`   ̄
            \ 丶 ヽ\丶\
          ずるずる   ヽ \
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴンニキは草
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国でアニメやってないのにネタにされるドラゴン兄貴可哀想
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海賊版じゃないのか
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    別に監督は邦画の人じゃないぞ
    元々はアニメーターで色んな仕事してきたのになぜか監督になったら変な方向に突っ走った
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    恐ろしいことに、未アニメだった2021年度の売上に全然届いてないんだよな 
    普通アニメ1期をやったらブーストがかかって年間売上が一番高く出るのに
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか気持ち悪い流れになってきた
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国もなんJ民みたいになってきたんやね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この監督に関しては立ち直れない方が全ての人にとっての幸せになれると思う
    アニメ止めて邦画の監督目指そうぜ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作悪くてもアニメが頑張る、原作良くてもアニメ、実写でぶっ壊すのは結果論
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメがつまらなかったのは事実なんだけど、具体的に原作の何がスポイルされたのか考えても思いつかんのよな。
    期待外れなんだがそもそも俺は何を期待していたんだろうって。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はスゲェ楽しんでたんだけど酷評してるみんなは何がダメだったんだろう
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    アニメは一人だけで作ってるわけではないし
    中山竜監督に対して正面から物申せるスタッフがいればもう少しマシな出来だった
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかどうでもいいシーンを長ったらしく描いて無駄に作画だけは良かった印象しかないわ
    こういうのが好きなやつもいるだろうけどそりゃろくに売れんわ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴンもそうだけど胴元のmappaもおかしいわ
    社運を賭けて作ります→新人監督起用、声優にベテランを使わない
    意味不明な采配するからこうなるんだよ
    なんでこんな事したか説明してくれ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    購買に関してはそもそも暗めのスプラッタとか不利なんじゃねぇのかと思うわ
    特に血濡れのチェンソーマンフィギュアとか人を選ぶやろし、それに比べれば青春バンドものなんて明るいから一般的には家に置くのもこっちがええやろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円盤煽りを復活させてしまったチェンソーアニメ。

    何故単独出資で制作した?
    何故あそこまでの過剰広告を行なった?
    何故馬鹿でかいライブイベント会場を押さえた?
    何故EDを全話変えた?

    当面の間は1735=ドラゴンラインとして語り継がれるな、これ。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ブルーロックは原作やグッズがバカ売れ、ソシャゲがサービス開始の月だけで奥単位出てる
    王様ランキングはアマプラ独占配信かつ委員会方式で配信人気がとれた
    なので円盤が売れなかっただけじゃアニメ化失敗にはならないんだよな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちざより全然アニメ制作用の予算多かっただろうに
    全部CMと曲に吸われちゃったかな?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ監督がゴミ過ぎたわ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    兄さんにまで原作と違う的な事言われてない?w
    もう終わりだ猫のドラゴン
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    いやアレ金かかってるんだろ
    ぼざろよりビールの作画がすごい!
    ってFF15のおにぎりみたいなこと言ってたの覚えてるぞ
    数少ない信者たちがw
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作はアキと金髪女とマキマが死んでまあ印象に残る感じなんでお話的にもアニメは中途半端なとこなんだよね。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜチェンソーマンだけこんなぶっ叩かれるんだろうな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    進撃4期もだが、MAPPAのCGだと低予算のロボアニメみたいになってモンスターがダサく見えるんだよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2部が面白いからアニメはもういい
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキリインタビュー受けまくった挙句ディレクションミスで駄作にしたんだからしゃーない
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    明らかに変な方向に進んでる監督を唯一止めれるのがMAPPAなのに機能しなかったからな
    どうしようもねぇ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちしか勝たん!!💪😤
  • 114  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>85
    ひどスギィ(≧Д≦)
    でも可愛スギィ(≧Д≦)
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピンクにミンチにされたドラゴン
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレは原作知らんしアニメ勢だからわからんがわりと楽しめたけど
    テンポ悪いのは納得
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ご自慢のビールの作画も「こんなふうに泡残んねーよエアプ」とか言われてるの草生える
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    始まる前から信者が散々イキり散らしてたからじゃねーかな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2期を作らずに、監督とスタジオを変えて1期リメイクだな。ハンターハンター方式で。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちとここまで差が付くとは…
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    その相手がよりにもよってぼざろ8話という。
    竹槍で米軍に挑む日本兵やんけ。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    Twitterで円盤売上がハチコーボード1個だけで飛んでるって言われてて草やった
    実際に円盤の枚数と値段を掛け合わせた売上が約970万円なんだけど、ハチコーボードは掲載費用が1300万円するから確かに円盤の儲けがパーになってる
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者が騒ぎすぎて大したことないじゃんってなったのはある
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気原作と恵まれた予算と十分な時間を与えられて作られるクソアニメは悪いクソアニメ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国作画で作り直してもらえ。ハンターハンターみたいにさw
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写邦画と一緒
    意識高いだけでエンタメであることを忘れた映像作品の末路
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バクマンで散々下に見てたきらら作品相手にジャンプ作品が大差つけられて国内外から比較されまくる時代が来るとは思ってもいなかったわ。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    漫画は勢いでどうにかしてた部分を一時停止して「ここはこうなんだよ」ってドラゴンのオレ解釈見せられてる感じ?
    結果、勢いは死んでオレ解釈も「違くね?」っていう
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    原作は勢いがあってB級感が売りの作品なのに
    なぜか売りの部分を全て消すような最悪の演出したあげく
    アニメを作りたくなかった! とか意味の分からん演出意図を監督が自慢気に語ったからやろ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴン信者くんイッライラで草
    かわいそう
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作画って大事ね
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1チェンソーではなく
    1ドラゴンなのがミソだよねw
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そも原作がつまらんからな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    チェンソーという作品が叩かれてると言うよりは
    原作クラッシャーをやらかした奴らを叩いてるんだと思うよ
    他の作品でやられたらたまったもんじゃないからな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    SPY×FAMILY 第2クール 第1巻 7816枚

    4,5ドラゴンのSPY×FAMILYよりマシ・・・とは?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    それ
    元から面白い漫画じゃなかった
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    原作アンチと原作信者が合流して叩いてるからだと思われる
    国共合作みたいなもんや
    それに別にチェンソーアニメ以外にもこういうのあったと思うわ
    これもMAPPAだけど進撃とか
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作家性がほしかったのか妙な演出が多かったな
    無難に作ればファンは満足したのにもったいないな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな説明されても1ドラゴンニキの元ネタが分からん
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読売新聞「覇権アニメはぼっち・ざ・ろっく!や!チェンソーマン?あったね、そんな作品。」

    全国紙からこんな事まで言われる始末。
    ヤクザやったら中山監督と瀬下プロデューサーは指詰めるレベルやろ。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作中で微妙だなって思った演出が全部監督のインタビューで原因裏付けされてるのが面白すぎるんだよな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1735枚だった原因がすべてインタビューで語られてるの草
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    内に邦画監督になりたいという悪魔がおったんやきっと(´・ω・`)
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーとか面白いの爆弾の話だけなのに広告打ちすぎたな
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ED週替わりとか謎のイキリしてたのが恥ずかしすぎるだろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作未読な俺は実写映画的な演出とか割りと好きで序盤は期待してたんだけど
    なんか6話あたりでフェードアウトして見なくなってしまったな
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    原作の山場を全部アニメで潰してる
    鬼滅でいうと年号鬼や霹靂一閃、ヒノカミ神楽がショボくて盛り上がらなくてずっと小綺麗作画を垂れ流してるだけのクソアニメになってる
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、でもNIKKEがコラボ相手に選んだのはぼっちではなくチェンソーマンだから…
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーの監督はゲド戦記の続きでも作ってろよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謎の勢力はもうソモソモゲンサクガーしか言えなくなっちゃったね
    原作は結果出してるけどね
    1ドラゴンと違って
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1735だけで何のアニメか通じるのが一番面白いアニメ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    精一杯良く言って面白い部分が人によって違う稀有な作品なんよ
    思いついたことを整理せずに書き散らしてるだけとも言う
    問題なのはそのあたりをちゃんと整理すると面白くない部分が増えるということで……
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MAPPA「円盤やグッズが売れないせいで枚数が下のアニメ達よりも大爆死しちゃった…
    製作委員会に入っとけばよかった…
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマもまぁ酷かった、始まる前からハードル上げすぎ
    鬼滅に続け呪術に続けと調子に乗ったんだろうなと
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督なんてのはオタクに乞われて初めて表に嫌々出てくる程度で良いんだよ
    自分から表に出まくって最悪のスパイスになってるようじゃ駄目
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    監督の名前が竜だから
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    ・原作が人気で元々ファンが多かった →ファンに不評。その沢山いるファンがどんどんアンチになる

    ・原作が人気だから元々アンチも多かった。→不評と知って歓喜。その沢山いるアンチがどんどん叩きを強くする
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今季のとんスキより売れないかもしれんね
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    鬼滅も原作大した事ないのになんでこんな差が付いたんだろうな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ「鬼滅は原作微妙だから!」
    バカ「チェンソーは原作微妙だから!」
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    売り方によるのでは?アマプラで独占配信と地上波でやったオッドタクシーなんかは円盤そんな用意してなかったし
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1735枚しか売れなったと嘆くより、1735人の購入者に感謝するほうが何より大切
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作の解釈不足や解釈違いがとやかく言われてるのに「でもレゼ編なら中山の作風に合ってそう」とか言われてるの謎すぎる
    どうせまたとんでもないクソ改悪されるだけやん
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    33−1735
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    1は何処から?どういうこと?と思ったけどそれも何となくわかったわ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    製作委員会方式だったら絶対監督の方針にストップかかってただろうしな
    最初から製作委員会でやっときゃよかったんだよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きららアニメに負けるドラゴン
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    アニメが面白く見えるように作ってないからだろ
    ぼっちだってボソボソ演技やしっとり音楽だったらアニメの視聴者から「この原作つまらないんだな」と見られる
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキれる者久しからず
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    やっぱなんやかんやで担当T屋優秀だわ
    昔漫画の持ち込みで当たったけどすごい丁寧にアドバイスしてくれたし
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり捻くれ者に舵を取らせたらダメね
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチが大量にできてしまったのは痛いで
    2期やっても絶対叩かれるもの
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    でもプレーリードッグは円盤をフリスビーがわりに使うんでしょ?
    犬だけに
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼざろ監督「アニメならではの表現を大事にします。原作者と常に連携します。自分が目立つ行動や言動はしません。」
    ぼざろ原作者「脚本会議には毎回必ず出席します。自ら改変も加えます。アルバムの曲作りにも参加します。」
    →円盤売上2.7万枚

    チェンソー監督「アニメよりもリアルを追求します。原作者から許可を得たのでやりたい放題します。自分語りしまくります。」
    チェンソー原作者「監督には自由にして良いと伝えました。」
    →円盤売上2060枚
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    本当にその人数なのかは神のみぞ知る
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・鬼滅 350万部→1000万部  2.9倍
    ・呪術 800万部→4500万部  5.6倍
    ・東リベ 1000万部→3200万部 3.2倍
    ・スパイ 1500万部→2700万部  1.8倍
    ・着せ恋 350万部→550万部  1.5倍
    ・ブルーロック 1000万部→2000万部(現在放送中)2.0倍
    ・ぼっち  50万部未満→100万部 2.0倍
    皆アニメブーストがかかって売上が伸びたのに、メディアとMAPPAと林士平が猛プッシュしたチェー牛マンは伸びが最弱www
    ・チェンソーマン 1600万部→2000万部 1.25倍
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    いや今の時代に円盤買う奴が少数側だからじゃない?
    そもそもサブスク全盛期に円盤で基準作るのが異常
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分才能ないから監督はもう辞めたほうがいいと思う。そういう器ではなかったという事だよ。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米津やマッパと言う強強駒使ってピンク髪に負けるドラゴンニキ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督ガチャさえ失敗しなければチェンソーも割と行けただろうに
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    ドラゴンに対するアンチだから監督交代ならワンチャンある
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作者…
    始まる前は進撃やドロヘドロ、呪術のMAPPAさんにやっていただけるなんて最高や! 間違いないで!
    みたいなこと言ってたのに…
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作者はアニメに口出せないからな
    漫画原作のアニメはホントに当たりハズレ激しいな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    それって組織が上手く機能してない可能性があるな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    まあポテンシャルはあったけどな、ギャグすらもシリアスにして緩急つけなかったのは大罪やろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    漫画よりテンポ悪くて謎の改変したりとりあえずシリアスな感じにとくのは原作の良さ損なってる感じあるけどな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    前者は4年以上前から動いてたみたいだから成功して良かったねという感想しかないわ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和のヤマカンが生まれたのか?
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    チェンソージリス可愛スギィ
    ⁠≦⁠)🪚(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠*)(⁠≧⁠Д⁠
    🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円盤の売り上げでマウント取り合うとか親の世代やん
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    俺もドラゴンは無理だけどあそこは合ってるとは思うで
    電車から田舎のネズミまではやらせて良いと思う
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マウントとりあってるんじゃない
    ただ竜ちゃんが馬鹿にされとるだけや
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時円盤買う奴なんてキモオタくらいだろ
    萌えに媚びないと売れんわな
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼざろの絵がきもすぎて耐えられない
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまできたらドラゴン自殺しそうやな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    OPが米津さんだっかからねぇ シンウルトラマンもヒットしたしこれもヒット間違いない感じだと思われてたのかも・・・
  • 198  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>173
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    チェンソーそのものを叩いてるのは原作アンチやろ
    そういう奴らは最初からいる上チェンソーならなんでも叩くから度外視するべき
    今回叩かれてんのはあくまでアニメの監督や
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんであんなの監督に抜擢したんや?
  • 201  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>189
    ひどスギィ(≧Д≦)
    でも可愛スギィ(≧Д≦)
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんチェンソーや無い
    せいぜいが糸ノコやな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てないけど無能監督に無茶苦茶にされたアニメだっけ?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    おや?
    こんな時間にいるとは珍しいねぇ
    じゃあせっかくだし、今日はオールナイトフィーバーだぜ!┌⁠(⁠o⁠^⁠▽⁠^⁠o⁠|)┘⁠♪
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    鬼滅や呪術って萌えに媚びたの?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれはバカにされても文句は言えん
    チェンソーマンのブランドに傷がついたし原作までケチをつけられる始末
    普通なら2期無理だろうけど原作力で何とか…
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    別に見なければいいのでは・・・?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    本来なら円盤より配信の時代の一言で終わるのに。
    ・一社単独出資
    ・莫大な広告宣伝費
    ・金が掛かっているOP、ED
    ・8000×2という馬鹿でかいライブイベント会場キャパ
    これらの要素があったせいでチェンソーアニメは円盤基準の作品になってしまった。
    自分で自分の首を絞めたに過ぎない。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    チェンソーマンのガチファンはあのアニメ見てどう思ったんだろ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた新しい単位が作られてしまったか
    1天安門とか1紅衛兵とか1習近平とか作れよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    同じMAPPAの呪術に関わってた縁だとは思うけど
    MAPPA所属じゃなくてフリーなんだよねあの人
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら爆死して当たり前だろ
    監督があまりにも自分のエゴ出しすぎて原作改悪しとるし
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    MAPPA「円盤売れなかったらあのライブイベント会場はどうすれば?」
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に創作料理食べたくてここ来た分けちゃうねん。
    ちゃんとした正当なもの出せよってこと。
    マッパの100%出資とか知らんがな、そんなの視聴者には。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1ゼーガより少ないのか
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    チェンソーマンの記事を見るたびに
    ぼざろがーぼざろがーって同じ顔したキモイカラフル頭の画像も使われてて
    嫌でも目に入るんだよねw
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちざろっくのイベント会場
    ヒューリックホール東京キャパ900人←17000枚売れた

    チェンソーマンのイベント会場
    東京ガーデンシアターキャパ8000人×2回公演=キャパ16000人←1700枚しか売れないwww
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。

    現実世界やネット上での差別発言、誹謗中傷やヘイトコメントはやめてみんな仲良くしましょう。
    (^_^)🇯🇵♡🇨🇳
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作信者の俺は擁護したいところだが今回ばかりはダメだわ
    叩きが行き過ぎな部分もあるが指摘されてる部分は納得できるしな…
    2部が個人的に1部より面白い事で救われてるわ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はアニメから入ったからそんなに不満はなかったけどアニメの未来の悪魔は正直なんか違う
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身の程が知れてよかったな
    こんなザマで邦画なんてしてたら
    もっと悲惨なことになってたろうよ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    そっか〜チェンソーがそんなに好きなんだね
  • 223  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>204
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも可愛スギィ(≧Д≦)
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    円盤にそのライブイベントの優先権が入ってるっていうね
    最早優先権なくても行けそうなレベルだが
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうええやろ
    結果出たらネタじゃなくただのイジメ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某アニメーターがぼざろ携わりたかったとぼやいてたな

    覇権だからでなく描いてて楽しそうな作品だからと
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ブルーロックは製作委員会方式だから原作の売上がアニメ側にも入るんだよ。
    チェンソーマンは単独出資だから原作売上は全て集英社の取り分になってMAPPAにら1円も入らない。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    プロデューサーの瀬下が
    「自分が預かった作品を今、僕が1番興味のあるクリエイターと新しいチームでつくってみたい」
    って思ったからだってよ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色んな監督に作らせて比較したい
    3話の本来ならギャグ調だった口喧嘩でマキマのケツ映すのなんてドラゴンくらいだろう
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    円盤特典のイベントの収容人数見るに円盤が売れると思ってたのは他でもないMAPPAだからなあ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時DVDなんて買うのか
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    0.1ぼっちか…
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    どうせ知り合いかお偉いさんとこの息子で
    実績積ませたかったとかそんなだろ
    1ドラゴンなんて単位まで出来てよかったな
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気原作と人気アーティストあれだけ使って
    ここまで凹むとはな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    糸ノコに失礼
    こんなのせいぜい糸ようじや
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    想定が完全に真逆で大草原
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2期は監督チェンジかな
    レゼで爆死は洒落になってない
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも中国ではもうDVD生産してないんだよ発展途上国さん
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    主題歌全曲の人気や売上がぼっちに惨敗してるしね
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    最終話にレゼが出てたけど、爆死の伏線だったんだな
    爆弾の悪魔なだけにwww
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作がおもしろくて作画も良かったのにこんな微妙なアニメになることってあるんだな
    演出や音響の重要さがよく分かったわ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなにテンポクソ悪くするなら筋肉の悪魔カットする必要なかっただろ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウェイボー覇権とか言ってたのにチェー牛どうすんの
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    見て良かった人の数%が買うから案外数値の信憑性高いよ。人気ないとやっぱ売れない。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1ドラゴンw
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    米津の主題歌だけは良かったけどあれもぼっちに勝てないのか?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外は円盤売り上げに毎回チェックしてるし結構反応してるぞ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    なんで100%の本気のほんの一部でも
    監督の良し悪しに割いてくれなかったんや…
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁいいか!!チェンソー原作もよろしくな!!!!
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    いやいやあれは絶対勝ってる
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    アニメっぽく言って
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメで知った俺でも普通にハマったわ
    普段マンガ読まないけど
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    米津以外抜いた数字じゃない?シングル40万だし
    結束はアルバムがDLと合わせて18万ぐらいだそうだ
    まだ積んでるから20万は行きそうなペースらしいが
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメはつまらなくても米津のOPは勝ってる
    ぼっちは観たことすらないけど
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作改悪してるクソ監督なんだろうなと思って1巻だけ読んでみたけどそんな変わらんかったわ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    出資募って3000くらいが回収ラインだっけ?
    それを単独でやって、あれやこれや金かけて
    結果その半分でしたとか白目むいて泡ふくレベルだな
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    まぁ・・ぃぃゕ よろしくな・・
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーはなろうみたいな低予算作品じゃないから配信だけで元取るのは無理ってげそいくおに言われてるね
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    たつき、ほんま制作ガチャ運無いよな
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチ乙
    チェンソーマンは爆弾の悪魔以降が本編だから
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1735が世界デビュー
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際にドラゴンがやってなくても大ヒットしてたかって言われると微妙だけどな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    え、なに?聞こえない
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人なんか意識しても金にならないからどうでもいいよ
    それよりいくらネットで話題になっても、ネガティブなイメージが先行するなら逆効果やで
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    これだよ🫲🥺🫱
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通が宣伝して1735だからな...
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    とんスキも単独出資で独占配信にしてるけど、制作や企業協力にドバドバ予算を使いまくってるから厳しいだろ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼざろとチェンソーが同期になった昨年秋アニメ。
    アニメ作りとマーケティングの教科書にできるな。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫大丈夫
    吉田のFF14もパッケ売上5503本という惨劇から立て直したんだから
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人気持ち悪い
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外の奴らは円盤買わないくせにやたら売り上げだけは気にするからな
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    いや変なことせず無難にやってたら
    少なくとも5000〜10000は狙えたハズだぞ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はぼざろ二期と被らないように放送しような
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国で人気!なんて無意味だろ
    いつまで中国人に幻想抱いてるんだよ
    中国人はロシア人と同じで金にはならない
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とんスキは明らかに低予算だけど1735よりは売れそう
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチ乙
    2期も続投だから
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でんぢゃらすじーさんの担当編集「アニメは多くの人が見るんだよ。漫画を読んでない子供たちもたくさんみる。だから、アニメには原作を超えてほしいんだ。」

    この考え方やと中山チェンソーはアニメとして不合格やんけ。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミディオカマウントドラゴンさんは2度と監督すんなよ。
    全ては才能なしに監督やらせたMAPPAが悪い。
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    原作組がそれだけは阻止したいから全力で叩いてんだよね
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    きらら作品そのものとピンク髪キャラにも被らないようにしないと。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    海外は漫画もほとんど買わない
    海外はマニアしか漫画読まないから無視していい
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    失礼な言い方だけど歌やってるだけの奴が
    一番理解してたとか皮肉もいいとこだよな
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通クリエイターはろくなやつがおらんね
    作品より前に出てるし
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    ワニといいドラゴンといい、ロクな仕事しねーな
    談合しか取り柄ねーのか
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニケとコラボして覇権になるから...
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商売だからなぁ
    円盤の売上は大事だよ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    あいつら100ワニから成長してないからな
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華にも会場ネタにされてるのかw
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    呪術の儲けぜーんぶ吹っ飛んだな
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通のアニメより金かけてそうだったから
    これは痛い
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ドラマっぽさとかそういうのはどうでもいいけどさ、
    改変した部分で良かったところが何一つない
    純粋に面白さのセンスが皆無なんだろうね
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年のクローバーは神がかってたからな
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    漫画の売上げが下がったら逆効果だろ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけ作画に金をかけて宣伝にも金かけてテレビもニュースも使って会場まで16000キャパ押さえたチェンソーだからこそ円盤売り上げが大事だったんだよね
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進撃でも思ったけど海外のアニメオタクは叩くと決めたら本気出すんよな
    数年単位で粘着されるで
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーマンを作った中山竜、言われなき邪竜認定
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    去年はほんとに凄い勢いだったな
    着せ恋もスパイ2クールやってぼっちもヒットさせたし
    しかもぼっちとスパイは同じクールにやってるという
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    どう見てもドラゴンボールとかワンピースみたいに大衆向けじゃないだろ
    漫画好きの意識高い系がメイン層なのに、何考えてるんだろうな
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    それ何億年先の話になるんだ?
    中途半端な駄作はプレミアなんて付かないぞ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーマンはドラゴンボールやワンピースじゃないからな
    中国人には全部同じに見えるんだろう
    だから中国なんて無視でいい
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当放送前のPVがピークだったよな、このアニメ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    当然抽選を視野に入れてただろうから
    2万とか3万くらいは円盤売れると思ってたんだろうな

    実際はその1割にも満たなかったわけだが
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲロチューとかエログロは大衆向けじゃないよね
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    駄作の悪魔
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    MAPPAの全てをかけてとか言いながらこのレベルのものしか作れんからな。
    悪いがこの監督にはこのまま潰れててほしいわ。
    今後好きになる作品で名前見ただけで気分悪くなるとか嫌だし。
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ放映時点で批判してた奴ほとんどいなかったのに、ぼろ負けしたと分かった途端の手のひら返しがマジで草
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    マッパ「ということでアニメ嫌いの新人監督用意しました!!」
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国がネタにするのはさすがに関係なくね?
    それとも中国が関係してあるのか?
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    原作です
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    めっちゃ居たけど
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のオタクとやってること同じやな
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    3万は売るつもりだっただろうってのは他でも見たなぁ
    まぁ買った人が全員来るわけじゃないから大体3万は売るつもりで爆死したのが痛いよなぁ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モーニング娘を引用して米津も全力でふざけにきてたのにな
    実はギャグマンガだとわかってなかったのは監督だけという
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    金にならない層ほどうるさいからな笑
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放送初期は絶賛してる信者かなりいたぞ
    あれ?って思ったやつもいただろうが上げてる奴の方が目立ってた
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直アニメだけ適当に見てる分にはチェンソーマンもおもろい、絵自体のクオリティは高いし
    原作と作画にかかってる金が10点なのに監督の采配で6点くらいまで貶められた感じ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    うん元々大衆向けの作品ではないなって事
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    ギャグ漫画だと振り切るのもダメなんよ
    バランスが大事なんだよ…
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    演出にメリハリがない、声優の演技が淡々としてる、結局この二点が
    最後まで作品の足を引っ張ってたと思う
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    1話のあのセリフ改悪の時点で批判まみれだったろうが
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    いやほぼいなかったね。ニコニコで見てた時点で。
    なんか言ってる奴が逆に叩かれてたわw
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左翼もそうなんやけど、意識高い系って結局は有害だからな
    漫画家なんか、みんなドラゴンボールやワンピースの信者でいい
    格好つけて、気取った漫画家は大成しない
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人は自分とこの政府をネタに出来ないから
    そのストレスを他国で発散してる下劣な民
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    全っ然、未来最高に感じなかったもんな
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    いや、オリジナルでやるべきでしょ
    他人の作品に関わっちゃ駄目
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    未来・・サイコウ・・・未来・・サイコウ?
    お前も未来最高とサケビナサイ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    まあ最初の方は思ってたのとちょっと違ってもそういう演出狙ってるんかな?って感じだったけど
    途中からただただ原作をまともに読んでなかっただけってバレたからな

    邦画風の演出が毒にも薬にもなってないシーンに関しては監督の好みで許せるけど
    あらゆる場面に無理やり持ち込んでるせいで原作の名場面を尽く潰していったっていう
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    今やってる2部のラブコメ要素取り込みのバランスとか他者がアニメ化したら相当無惨なことになりそうな感じだよな
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    アキくんじゃなくても言葉詰まるわあんなの
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがオリジナルアニメならただの凡作だったで済んでたけど人気漫画が原作で無難に作れば良作になった作品を監督がイキって脚色したせいで凡作に仕上げてしまい批判されまくってるんだろうな、チェンソーマンって
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェーンソーは何かこう
    全然話してて面白くない喋りが下手な奴と二人きりでいるような
    そんな空気の悪さ、居心地の悪さを感じるアニメやったわ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    凡作に失礼
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作原理主義者が分かってる感出してるキモオタみたいでマジで無理。チェンソーマンまで嫌いになってきた
    うわーきっしょ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作組が監督を叩ければなんでも良いからアニメさえも叩いてる異質な状況
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    監督の顔が糖質顔でとても社会人とは思えない
    職場にいてもこんなのに指示を仰ぎたくないな
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はちまはだんまり
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソー(アニメ)の良い点

    パワーちゃんが可愛かった
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督の方針に文句はないし不満もない
    正直正しいとさえ思う
    失敗(?)の原因はひとつ。監督含むスタッフ全員の力不足
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    バランス以前にギャグが効いてないとすべて台無しなんだよ
    まともな人間ドラマがあるわけじゃないからな
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邦画でもやっとけ
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    あと作画は良かったと思うよ、作画だけは
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれだけのスタッフと資金を用意しておいてこの売り上げ
    無能オブザ無能
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチが騒いでるだけ!とか散々言ってたけど実際はファンとやらの方がいなかったってゾッとする話だな
    ステマでしたって証明されたようなもんじゃん
    なんかサム8思い出したわ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人が本場中国でドラゴン呼びされるってトンデモナイ事だよ!
    凄いぜドラゴンニキ!
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インタビューとか余計なツイートが無かったらここまでネタにされる事も無かっただろうに
    まぁ自業自得か
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宣伝だけはしまくってたから相当な人が見たはずなのに結果が1735だからな
    内容がつまらんかったとしか思えん
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    それは違う
    作画を中心にスタッフは頑張ってた

    失敗の原因は、未熟な監督とそれを選んだ上層部
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    単純に力不足ならここまで叩かれていない
    インタビューで発覚した勘違いぶりがファンの怒りに火を付けた
    バカもバカなりに部を弁えていればここまでは叩かれないんよ
    子の勘違い暴走っぷりはウーマン竹本に似ている
    そういや顔も何となく似ている…
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    作り手側の独りよがりが酷かった点も一緒だしな
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    いい仕事したのは認めますが責任がないというとな
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    同じことだろ
    理想の形にできる力がない事に気付かないのだから
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイはキャラクター使った案件展開もしやすいからグッズも売れてコラボもしまくって完全オリジナルストーリーの映画化まで決まってるというのに…
    チェンソーのアレなんだっけ?クソ寒い遊園地のキャッチコピー
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    方針が間違ってたから不満や文句だらけになってこんな結果になったんだろ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    出来が酷すぎてファンもアンチ化したパターンだろ
    放送が進むにつれて賛否逆転して行った感じだったし
    原作好きな人は本当にかわいそう
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部あの勘違い監督のせいやで
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    ドラゴンが全くイキらずやってたらただ原作信者以外は気付かずに原作信者のみに叩かれただけだっただろうね
    ドラゴンが大人しくしてたら過剰な持ち上げやでけぇ広告に期待してアニメ見た層からボロクソ原作叩かれてたと思うわ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    アニメの演技とゲームの演技の比較されてたけど正直ゲームの方が良かったわ
    監督の方針のせいなのに声優の力量のせいにされてるのは本当に不憫
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    ほんとアニメを作る気がないとかそういう発言させるメリットがどこにもないよなぁ
    正直それも世間とのバランス感覚だと思うんだけど…
    なんでそういう事言っちゃうんだろうね
    結局自分のイメージ毀損になりまくってるしそんなの予想出来るだろうに
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう呪術には一生勝てないねぇ…w
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ放送前は40万いいねついてたのにな
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱコネで監督になったのかね?
    明らかに拗らせた素人オタク顔だし
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、元々原作の前半が微妙のは事実だけど
    面白くなりはじめたのは刺客編以後
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表に出ず裏で淡々と仕事をこなす方が職人ぽいよね
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終回まで擁護し続けてたyoutuberが円盤買ってないってのが一番笑ったわ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    漫画は読んで面白かった
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっち moraのアルバム(まとめ買い)まだ一位で驚きだわ、シングルは見なくなったけど
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    youtuberとかインフルエンサーなんてのはディベートやってる様なもんなのよ
    どちら側に付くかを決めて後は屁理屈でもなんでもそれを肯定、或いは否定するだけ
    少数意見の側の方が炎上して金になるからいつも逆張りするけどね
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもなんか途中からデンジ原作寄りだった気がする
    そしてはああ!?とか叫んでた早パイがボソボソしていった気がする
    アレハイタズラレベルジャネェ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんまイキり方がFF15のスタッフと同じ
    日本人が悪い、海外では評価されてるとか抜かしてたが
    実際は外人からも酷評されてた所も同じ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    持ち上げられてるほどじゃなかったね
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    中国の下請けがないと日本のアニメなんか成立しないのにこの言い草は笑う
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクは勘違いバカが一番嫌い
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作った側の人がまとめサイトの話題になるような事をしたとか、発言をしたとかそういう取り上げ方ばっかで、作品についての言及をまとめサイトで見た事が無いんだよな
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    8000入るイベント会場を押さえているのだから
    下限16000、想定32000、上振れ48000くらいで計画立てていそうよな

    逆にぼっちは900弱のイベント会場だから
    下限1700、想定3500、上振れ5200くらいか・・・
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチの声がでかいだけとか言ってた信者はどこに消えたのよw
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    ガラガラ確定w
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    ぼっちとリコリコと何故か鬼滅を対立させようと5chで頑張ってるよ
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    アマランの円盤予約の順位がずっと1000位切ってるけどどうなんかなぁ
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    7話から8話で視聴者の残留率が激減してて草生えたw
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に作るだけで信者がヨイショしてくれたであろう作品でここまで転けさせたのはある意味凄いわ
    まあキャスティングの段階で大分雲行き怪しかったけども
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんであんなに持ち上げられてたんだろ
    やっぱ電通案件だからか?
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督もきっとはじめはカット割を良くしようと本人は思ってたんだろうけど結果アレで、それを指摘されたら喧嘩腰で噛み付いて敵が増えてったのがなんだかな…
    それでも埋もれてくアニメって感じではなかったけど、他が良かったから足元掬われた感じで落ちたなぁ…
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    んな事してたんか…
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    吹いた
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのレクイエムってのが笑うとこ?
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    ここまで売れないとは想定外すぎたのか
    こんなん関係者顔真っ青やろw
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話つまんないのは置いといてアニメーションそのものの酷さもあるだろ。あれは好みの問題じゃないんだよなあ
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ならまだしも海外で馬鹿にされてるとかこれは2期やるんだろうから監督の更迭して別の人にしないと成金の道楽みたいな感じになって人ついてこないぞ!
    原作は良くてもそれを動かす側がカスだと本当に思いやられるな
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1735人はなんの為に買ったのか純粋に気になる
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファンもめんどくせー上に監督もめんどくせーから\(^o^)/
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?作画が超話題になってたじゃんなんで爆死したの
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    フュージョンして中山本ってところか
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    作画は良かったんじゃない?
    問題はその力の使い方が作品に絶望的に合わなかった
    せっかくの豪華スタッフが台無しよ
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメでも戦争してるのお前ら?
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    中国のウェイボーだけが明確なトロフィーだったのに中国でも馬鹿にされるなんて…
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかそもそも映画的演出だからってギャグがつまらなくなる時点で底が知れてるよな
    それこそB級バカ映画こそ原作ファンからしても理想の形のひとつだったろうに
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円盤の悪魔や
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    FF15は世界で1千万以上本売れててFF7に次ぐ歴代2位なんだわ
    こんなゴミクズとは比較することすら失礼
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    でも名刺は良かっただろ!
  • 400  名前: 🇨🇳 返信する
    >>7
    売上=面白さとして簡単に判断出来るから一般人の陰キャでもアニメを語れるようになった
    文学や映画でこれをやれば嘲笑の的にしかならん
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタジオの威信をかけて自社スタッフでないフリーの新人を起用がギャグマンガ日和っぽくて草なのだ
    チェンソーマン「を」成功させたいより強い願望のチェンソーマン「で」有名になりたいは叶ったんじゃないすかね
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    それでも監督がぼっちどころか、ロボコの人だったとしても作品全体が変わってた位には
    手綱を締めてたみたいだしね、それこそ声優さん方はかなり演技に付いて言われたみたいだし。
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    中山監督と気が合いそう。
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    でも米津玄師の曲はチェンソーマンに関係なく売れてそう。
    結局は米津玄師の看板効果であってチェンソーアニメの看板効果は殆ど無さそうというのがね...。
    ぼざろの結束バンドは作品の看板で勝負してるから大健闘よ。
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    同じスタッフが作ったフォースポークンはどうなりましたか?
    あと売れても出来が悪いのは変わらないんだわ
    DLCが中止になるってよっぽどだぞ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々チェンソー信者がイキリ過ぎてウザかったからチェンソーアンチから叩かれてる&チェンソー信者がdragonを生贄にすることでチェンソー作品そのものから叩きを逸らすためのdragon叩きしてるから誰も味方がいないからね
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    おかげで批判をエアプ扱い出来ませんね
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    あれを最終回で3万いいねまで減らすとか一種の才能やろ。
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督の自己満アニメどうでもいいわな
    客のニーズを考えないうまいだけのラーメン屋なんて繁盛しないんだよ、まあうまくも無いラーメンだったんだろうが
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    1000万本は実売数じゃなくて出荷数なんだわ
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    ラーメン頼んだのにうどん出してきたの方が近いと思う
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時円盤なんて買う人いないだろ
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ売れるから2クールわざとやらないで1クールにしてレゼは映画でやろーw
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>412
    スパイもぼざろも同じクールで売れちゃってるからな...
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメアニメしてないから良かったんだが
    漫画っぽい過剰表現があると萎える
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督が自己満足に走った結果大爆死で草!!
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気合いが空回りして悲惨な結果になる典型
    中山竜って意識高い系のポンコツやんw
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でも話題になってたしネトフリで再生数稼げたなら十分大成功でしょ
    今時円盤商売なんて気にしてないぞ
    わかる人はわかるから
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OP担当した監督まで後ろから刺しに来てるの本間草
    あと配信の時代だから円盤関係ないとか言われてるけど業界人のげそいくおに配信だけで製作費カバーは厳しいとか言われてるし大失敗確定やこんなもん
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    どっちみち、ぼざろやスパイに負けたクソ
    チェーンソーマンはめちゃ予算かけて、この結果w
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    げそいくおね
    あいつ人格破綻者だからなぁw
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原因は原作ファンの勝手な思い込みと
    邦画表現を嫌う幼稚なオタクの趣向
    序盤だけで切って後半すごいアクションを逃したくせにアンチ活動するにわかのせい
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    言っとくけど、げそいくお如きが予算に細かくついて知ってるわけないだろw
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Opの再生数はぼっちロックに勝ててるぞ
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴンニキ、イッライラwww
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意識高い系監督と自分のスタジオ持って図に乗ったプロデューサーがずっこけただけw
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この後予定しているだろう映画とか二期とか
    絶対予算減らされてショボくなるだろw
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    割と監督やってんだよね
    全然隠そうともしなくて笑ったわ
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係者に暴露される奴ってほんとに信用ないんだろうな
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々シリアス系のアニメは売れない法則がある
    オタクが美少女動物園作品ばっか好むからね
    オタクがバカにされ世間から嫌われてる原因もチェンソーマンみたいなのより頭空っぽにして寒いノリを披露するだけのボッチザロックみたいなのを好むからなんだよな
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>423
    こんなとこの書き込みよりよっぽど信用に値するだろ
    ソースなしの否定なんていくらでも出来るしな
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進撃の巨人が売れてる時点で「シリアス系アニメは売れない」
    は無理があるわw
    エクストリーム擁護には草しか生えんw
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    げそいくおは質問に答える形でガンガン暴露した後にツイ消ししてなかったっけ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>431
    メインスタッフでもないげそいくおが予算について知っていると思うか?w
    予算編成は制作サイドの仕事だから、監督ですら予算の詳細は知らないだろうよw
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    あいつはただ承認欲求満たしたいだけだろ
    性格がクソすぎて「魔法陣ぐるぐる」の監督首になったアホだろ、あいつ
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未来の悪魔がぼそぼそとおとなしいって原作読んでたジャンプ読者ならありえない演出だからな
    OP演出は違う監督だったからOPの未来の悪魔は陽気ではっちゃけた動きしてたしドラゴン兄貴監督だけが違う見え方していたようだ
    せめてアニメ監督は毎日ジャンプを読んで読者の感想をチェックしてる人にしてくれ
    読者と感受性が180度違う演出しちゃう事故は少なくとも防げるだろ
  • 437  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    限界集落の話?
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    過大評価作品だということが世界に知れ渡ったな
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェーンソーマン次からは監督変わるんじゃね?
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    正解
  • 442  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちとチェンソー監督を交換すればバランス取れるのでは?
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作買えってことか
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国絡めると記事の内容関係なく狂い出す奴が一定数居るのおもろ
    1人かもしれんけど
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マブラヴの2倍とかすげぇ
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自殺しかねないレベルだわ監督
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    流石にストーリー自体はおもしろいし
    技術コスト的に金はかかってるから凡作くらいはあるやろ
    これはもとからこういう地味な作品でしたって言われればまあ特段叩く程でもない
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    原作売上はぼざろの最大風速より上だから物語は評価されてるぞ
    これ買うくらいなら漫画の方買うかってみんなが思っただけ
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スシローと同じだなw
    変な奴が炎上させたら株価下がりまくるw
    売れない原因が自分達が原因と気づいてない奴が多いw
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    言い過ぎだろって思って調べたらマジで草
    撮り鉄みたいな無能顔してる
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宣伝したのに1735じゃそりゃ電通も匙を投げるよ
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目になんで持ち上げたのか気になるわ
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなイカゲーム見ようぜ
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こちとら楽しみにしてた一大コンテンツのアニメ化を潰されてんだから、中山ドラゴンは可能な限り叩き潰して後発が出てこないようにするに限る
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう回収不可能だろ前評判高いとほんとダメだな
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作組が鬼滅呪術や多方面に喧嘩売ったから執拗に叩かれてるんだろうな海外はあんま関係ないけど
    暴れてる信者は原作者に迷惑をかけている事にいつ気付くのか
    教祖を強く崇拝しているから原作を必要以上に持ち上げ教祖を天才と担ぎ上げる
    聖書が否定されると他作品のファンの人格否定し何故か他作品を下げて叩く
    まるで衛門だよ
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プライムビデオではそこそこ人気だったのに
    購入まではちょっと…って思われたってことか
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最新刊コミックもそんな売れてないからな
    人気なかったのにアニメ化にしちゃったツケちゃうか?
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華出資アニメよりは、100倍売れてるけどな


  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ五毛って書くと消されるの?
    ハーバードも存在を認めた五毛なんだけど?
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に、アニメの円盤買うコアな原作ファンに不評の時点で終わってたろ

    原作知らない勢が、見て絶賛したところで
    アニメの円盤に金落とす層ではないしな 簡単な話やんけ
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺「原作めっちゃ売れてるしこんなの何しても円盤も売れるやろwwww」
    竜「マジで!?よっしゃワイ好みのボソボソ演技邦画っぽさ全開でテンポ悪い間延びした流れで仕上げちゃるwwww」
    俺「いや何してもとは言ったけどさあ…」
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国も円盤比較して人を見下すような風習あるのな
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    だよな、そもそも漫画が別に面白くない
    完全に宣伝しすぎちまった漫画だよ
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはある意味ヤマカンを超えた…のか?
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    実際には変わってるけどな
    単にお前が原作大して読んでないだけだろ
    同じ台詞、同じシーンさえ描けば同一人物なら俺が描いたって同じってことになる
    でも実際にそれやったらとても読めたもんじゃないし、同キャラにもならん
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイアパンチの方が1000倍すごかった
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのを見ると同じアジア系だけあって、日本の売上厨とやってる事が変わらないのがよく分かる
    中国は民主主義化に失敗したのが運命の分かれ道になったな
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの国も日本のアニメの事好きやな
    もうチェーンソーは煽られる事で何とか話題になってる哀れすぎなコンテンツだから
    もう取り上げないがこのアニメに唯一出来る事だけどな。
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピンク髪アニメは嫌だってドラゴンにはマキマさん見えてないんか?
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作を無駄にしたという意味では犯罪級
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    もう人気無いしアマプラで一時ランキングに入った所で製作元に入る金なんて微々たるもの
    莫大な広告費と人が集まらないリアイベの費用で赤字だろ
    特典まで付いた円盤作るのも金が飛ぶし2期は無いな
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    叩かれてるのは単純にアニメがゴミだったからだぞ
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    次なんかないだろ
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    少なめに見積もって数十万売ってるForspokenと1735だっけのこれ比べるのは無茶やろ
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーマンは所詮鬼滅にもスパイにも呪術にも全てで負けた敗北者よ
    二部も正直糞だし
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が好きな漫画がアニメ化されて喜んでたのに、見てみたら
    く、そだったってのはベルセルクで体験したから気持ちわかるで
    まあ、ベルセルクに気に比べればチェンソーマンはまだましだと思うけど
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    言われてみれば
    ヤマカンが爆破したのは自分のオリジナル作品で、他所様の作品は殺してないな
    むしろ他所様の作品はゴチャゴチャ言いつつキッチリ仕上げてる
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫だよ。
    次回作はきっと、20ドラゴンくらいいくから!!
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功して当たり前のチェンソーをここまで爆死させるのはある意味才能だよ
    アニメーション的表現を使った使わないでここまで面白さに違いが出るんだから面白い
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも豚さんアニメ以外円盤は売れないよ
    基本ブヒる為に円盤買ってる訳だからね
    円盤の売り上げ=良作ではないので
    豚さんは特にハナから可愛い女の子が出ない様なアニメで、円盤の売り上げガーとかしない様に

    でもチェーンソーが良かったかと言われると…
    様々な問題を抱えてずっこけた残念アニメなんだけどねw
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人が円盤買うわけねぇだろ
    全部違法視聴やろ
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>436
    ジャンプというよりアニメーション作りを勉強し直せだな これからも監督したいならの話だがまあもう監督させないでしょう社内では
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    勝っとるやないか
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作がこれじゃなかったら3桁も行かなかったんじゃ
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    まさに同族嫌悪ってやつだな
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーアニメは原作の良さを殺す改悪で原作ファンですら敵に回したのが敗因だよw
    そんな状態なのに天才監督とか書いてあって笑ったw

    でもゴリ押しで莫大な宣伝費使ったつまらないチェンソーが爆死してアニメの出来も内容も素晴らしいぼっちざろっくが売れたことはまだまだアニメファンもしっかりした見る目があって良いことだと思う。
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半端なんだよ
    良質な映画目指すならセリフで説明しすぎず
    画でキャラの心情を見せるシーン
    豪華なアクション、目を引く導入、各話に盛り上がる山…
    原作は漫画だからそれこそ大きく手を入れないとダメなのに

    何つーか、ただひたすらアニメ的表現をやめて
    平坦に仕上げましたって感じなんだよね
    この人、映画監督とかした事ないでしょ?
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    令和版うる星やつらも似たような感じで原作やら旧作のいいとこ潰しまくっててつまらんな。
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でドロヘドロの監督にやらせないんだよ。

    作風的にもピッタリじゃん。
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    アニメ作りたくないとかほざいときながらTwitterのヘッドとアイコンはチェンソーマンにしてるのが小賢しいわ。

    背乗り同人アニメーターの押井守に通ずるものがある。
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーよ・・・ぼざろのまえにまずスパイとかを倒せ・・・
    目標は高すぎてはいけない・・・
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円盤買うようなキモいアニオタの言うことばかり聞くのも危険だよなあ
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マキマさんピンク髪やろ
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    脚色もあることはあるけど画作りが壊滅的に酷い 同じマッパが作ったとは思えない 絵コンテが壊滅的にセンス無いんだろう
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直言って原作も言うほど面白く無いから誰がやっても難しかったんじゃねえか?
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    なんで日本の売り上げと世界の売り上げ比べてるの?
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ版チェンソーマンはなかった
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    光熱費高騰のせいで、
    よっぽどの物以外は買わなくなってしまったからなぁ
    未来の悪魔がもっとテンション上げ上げだったら買ってたわ
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    ドラゴンペロテロ説
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>498
    そりゃ海外向けに音声ローカライズから販路まで整備してる規模の大きさを比較しないとフェアじゃないやん
    まあどっちにしろ国内の1ハードの話だけしても1/20くらいだっけ?
    これと比べ物にならないくらい売ってるけどな
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    印象に残らないアニメだった。
    エンディングに力入れてるけどそこじゃない感。
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    いうて米津が主題歌のアニメは打上花火や海獣の子供といい、アニメだと爆死してるのばっかじゃん
    チェー牛もその仲間入りになっちまった
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に面白かった
    でも円盤買うって考えはなかったわ
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に視聴者のレベルが下がっただけだろ。
    B級映画とか愛してる世代にアニメが刺さらんというのもあるが…。
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作知らないから見てて面白かったよ
    どうせ製作委員会抜きが気に入らない連中の逆ステマだろ?
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタがムキになって突っかかってた作品って印象
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    印象に残る作品だったな
    エンディングに力入れててこれだよ感あった
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    そうかなぁ
    神作画の無職転生やワンパンマンでも5000枚が限界だから人を選ぶ原作でも1万枚は無いだろ
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性犯罪起こしそうなキモオタに嫌われた作品てイメージ
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上的にも中国語的にもぼっちざろっくはすぐにわかった。
    孤独(笑)
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    製作委員会抜きじゃ現場扱き使って旨味を吸えない企業からの
    逆ステマバッシング激しくなるのは分かってたわw
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社運を賭けると大概コケる
    ゴンゾもそうだった
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    それ結局アニメ制作会社爆死じゃねーか
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華の作品なのに中華から叩かれるって相当やな
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>506
    独り善がりな制作陣のテンプレ
    どこを向いて作品作ってんだよ
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなに数字ではっきりと惨敗感出てるの草
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    ぼざろの円盤は売れてるから
    単にチェーンソーが「よっぽどの物」になりきれなかっただけ
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1/2不徳、ってのがジワるんだがw
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ピンク髪が出るようなアニメを作りたくないとか言うから

    スゲーな…一級フラグ建築士じゃねーかwww
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>495
    やはり虹夏が勝利の鍵か
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腕組みの法則
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>523
    隠すほどの手の内もないクセにな
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    かんなぎは制作進行が自殺したからヤマカンの方が問題あるんだよなあ・・・
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に映像としての面白さが弱いわな
    せっかくOPがチェンソーの音から入るのにアバンと連動すらさせないのも意味不だし
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円盤で何度も見たい作品ってコメディ要素のある作品なんだよな〜
    リアルものは楽しくても1度で十分
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対的な覇権だと皆から思われてたからな
    みんなドラゴン君に期待しすぎてたよ
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督が何も言わなかったらもう少し売れたと思うよ
    そのくらい監督がインタビューで余計な事言い過ぎ
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    いやドラゴン君がここまでポンコツだなんて
    みんな知らなかったんだからしゃーないだろ
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ち悪いチェンソーマン信者くん
    監督が悪い監督が悪い
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督が原作ノ良さをピンポイントで殺してたせいもあるけど、事前に持ち上げ過ぎてこれだけ豪華な事やっといて肝心の内容がこれかよって余計落胆されたのも低評価の原因だろうな。
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    結果がすべてだからね〜
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画アニメ的表現はしたくないドヤァ→映画からぱくりまくっただけ

    そりゃこうなる
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーの信者は確かに宗教みたいなノリではあるな
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶賛してた信者達が金払わないのほんと草
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラデザ   100点
    一巻の面白さ 100点
    以外タツキは面白くない、原作付けるべきと思ってる。

    滅茶苦茶人気だから言いにくいけどね。俺はそう思う
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    金も出さない口だけの自分はオタクじゃないと思い込んでるキモいアニオタの言うこと程聞く価値ないんだがなあ
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作も合わない人には合わないよねぇって感じなのにちょっとでも合わないなんて言ったらシュバババギャオオオオンだからね
    チェー牛の反応が良いからこれからもネタにされるだろうな
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    監督とMAPPAが悪い
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモアニメしか作れないMAPPAさん
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両方面白くない
    リコリコの自作発表があったし、未来を見るぜ
    過去はどうでもいい
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳内で信者だと思ってる障害者がいるだけ
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二期は東南アジアのタイで活躍中のメーサイ岡崎さんにやってほしい
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古き良きホラー映画の殺人鬼が振り回す血と錆まみれのチェンソーの音が聞きたかったのに
    通販番組の軽くて便利でわぁーおな電動カッターの音聞かされた感じ
  • 546  名前: せみころーんさん 返信する
    みんな知ってる中国人。中国は日本の批判をしながら、ちゃっかりとぼっちざろっくだけは視聴する。
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    >俺アンチだけど

    ダウト!
    ただの監督擁護厨じゃんw
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    言ってない。
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    制作は監督の権限が全てだからコケた時の責任も監督や
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    印象に残ったシーンは?って聞かれても出てこないや
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直一度見たら十分
    せいぜいプライムだったら見てみるか程度かなぁ
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャンケにすら馬鹿にされるとか、日本の恥
    二度とアニメ制作に関わるな
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作がーとかアンチがーとかじゃなくて
    忙しくて一週見逃してから別に見なくていいか枠に降格した
    その程度のアニメだったってだけだ
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    バンドというか音楽系の漫画は漫画上では楽曲がどんなものかわからんからいまいちなのよね
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃめちゃよかったのに何があかんかったんや?
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>491
    監督やめたんじゃない?
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>506
    そう思って一生売れない作品作り続けてりゃいいと思うよ
    一生視聴者のレベルは上がらないから売れることもないけど
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちが売れてるから円盤が売れない時代だとか配信がーとか言えない完膚無きまでの負けだわ
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エンディングが毎回違う、っていうアニメ界の新しい試みに使われて終わったな
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    1話の時点でCGがしょぼい、セリフの謎改変であとで回収するはずの伏線が意味不明になった、チェンソーの音が安い電鋸って散々言われてたんだが 
    まあでもまだ1話だしこれからこれからって感じで許容してる人が多かったけど
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちちゃんすご 12ドラゴンいじょうあるじゃんwww
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで遅咲きアニメと早咲きアニメを比較しているの?
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>559
    エンディングが毎回違うってのは・・
    日常でやってる。歌を変えてる。毎回じゃないがな。途中からほぼ毎回
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    火消しお疲れ様です!
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    ごめん
    火消しじゃなくて事実陳列だた
    ほんとアニメ班優秀!
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメチェンソーマン絶賛してた奴らは円盤ろくに買えない貧困層なんだ
    ぼざろはたまたま富裕層にウケただけで実質チェンソーの勝ち
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    ジャンプの宣伝が最近酷いのなんの
    ステマじゃないかと疑うぐらい口揃えて神だ神だと
    最近の神のレベルが低すぎるっ
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字が出ちゃったら仕方がないでしょ
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国でもぼっちは孤独と書くのか
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    転売ヤーが爆発的ヒットで円盤プレミア化すると読んで一人で1000枚くらい買ってる説ある?
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマバレバレ
  • 572  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マブラヴや冥途戦争には勝ってるじゃないかw
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1位の孤独なんとかってぼっちざロックか
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>559
    ドロヘドロ
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴン今どんな顔して仕事してるんだろ
    そもそもこれだけやらかして次の仕事来るのかもあやしいが
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中山ドラゴンのやらかしホンマ草
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本にいた売り豚みたいだな
    歴史は繰り返すか
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと社運をかけてないような深夜アニメとかで経験させとけばいいのに
    内輪で口だけは達者で一目置かれたりしてたんかな
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超高級食材を3流コックが調理したせいで見栄えだけはいいけど食べてみるとイマイチな料理が出来たみたいなもんだからな、そりゃ批判されるし円盤も売れるわけない
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作読んだけど微妙だったって言ったら原作信者にお前はアンチだセンスがないチェンソーマンは2300万部売れてるお前は萌え豚だとか長文で発狂されてマジきつかったわ
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴンは誕生日にツイートしてたしネットで文句言ってても何も気にしてない感じだろうね
    まぁイキりマンだから図太いのよ
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作組が鬼滅と呪術越えるとか言ってたけど越えたのか?
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マヴラブの作者にも名指しで煽られてたな
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    2020年から電通関わってるからね
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ駄作でも信者がアンチ化しようとも16000売れた艦これみたいなアニメもあるし信者が金出さないコンテンツって事が判明しちゃったからこれからは縮小していくだろうね
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    な〜か〜や〜ま〜
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうなったらチェンソーマン0巻を特典にするしないな
    よう実も爆死したから原作者が書いたの限定の小説付けた巻だけ2万売れたし
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラデザも作画も一度も崩さず原作通りにやったからなぁ
    演出とテンポと演技がアレだったけど宣伝は電通がしたしテレビも使って必死に宣伝した作品が1735じゃ内容も駄目だったとしか言えん
    原作をオリアニ入れまくって物語における重大な意図を変えたとかもないしな
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1735有名になり過ぎだろ
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺原作まったく知らないけどアニメは前期ワーストのひとつとして認識してる
    制作会社潰れんじゃね?ってレベルの損害だから監督としてはもうお終いだろう
    まあ自費でやっすい実写を作って日の目を見ず一生を終えるという方向もあるよ
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近年の「名前は聞くもの」の人気はもれなく作り物よ
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    劣化したアニメとか間違っても見ないわ
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>519
    チェンソーマン は萌え萌え要素無いもんな
    限られたファンにも刺さらんかったアニメ、それがチェンソーマン
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴンはMAPPA所属じゃないという謎展開
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円盤買わなくても配信サービスに加入すれば大体みれるからなあ
    買うことで業界を支えることに繋がるけど、そのせいで薄給でこき使われる体質が改善されないし
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    原作何度も読み直してるほど好きだけど、
    言うほど違和感無かった
    アニメ化しただけで嬉しかったし興奮したわ
    パワーの声が他キャラとテンション違うのは気になった
    (むしろアニメだからパワーが正解とか言われそうだけど、1人だけ確実に ういてた)
    テンポ悪いって言われてるけど、
    アニメ自体をそんな見ないから何がそんなにダメなのかさっぱり分からん
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>432
    一期は初週で1.9万
    二期に至っては初週1100
    一期でさえ進撃の知名度にしては期待はずれ二期は論外だし
    まあシリアスは売れないってのは本当だと思う
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこれで1万枚売れたとかだったら竜のアホが「はい売れた〜〜〜!!俺が正しい〜〜〜wwww。アンチども涙目wwwww」って調子こかれてたんだろうしこういう結果になってある意味良かったよ
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    売上は嘘をつかない
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>599
    アニメ業界で下手にドラゴン監督が評価されてしまうと他の漫画のアニメ化に被害を出す可能性が増えるからな
    次のシーズンの呪術とか任されなくてよかったわ
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>589
    まともじゃなくておもしろいキャラで繋いでる実質萌えマンガのアニメ化なのに正直つまらない脇役のラブストーリーに力を入れまくって肝心の原作本来の強みを押し殺してるんだよ
    ストーリーは変わらなくてもこれじゃあ別物で、そもそもアニメで力を入れたおもしろくない脇役のラブストーリーが順当につまらないんだから、監督が悪いに決まってるだろ
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    春アニメが始まったらすべて忘れ去られる
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーマン信者の一人としては、こうなったらドラゴンをぼっちの監督につかせて邦画テイスト作戦で潰すしか活路がないと悟った…
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>566
    一理ある気がするのは、テレビアニメというと放送分しか見ない(わざわざ円盤買って見返すものではない)という、そういう層に受けていたのかもしれない気がするから
    (俺がそう)
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1735とかいう絶妙に記憶しやすい数字
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ嫌いな奴にアニメつくらせるバカおりゅ?
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    お前が叫べ定期
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米津さんはようやっとる
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ピンク髪の女の子が出てくるアニメなんて作りたくない」なんて言ってたの!?
    本当になんでこの人アニメ業界にいるの!?
    どこまでも暗い邦画ばかり持ち上げて、面白いアニメ演出を全て無視して。
    二度とアニメ監督やらないでさっさと邦画監督になってくれ。
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲しいな
    実際アクションのクオリティは高かった
    でも話としては盛り上がるとこまでやってないし原作ファンに嫌われる様な事してじゃあ誰が円盤買うんだと
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>609
    うむ
    本当に良いOPだった
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>607
    MAPPA「全額出資で作らせちゃおっと☆」
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>604
    他を潰してもしゃーないんだよなぁ
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>599
    せやね・・・
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代円盤って目安になるの?

    前とは全然違くないか?プライムとかで見れるわけだし
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    複数のサブスクで配信されスマホにダウンロードも出来るし、いつでもどこでも観る事が可能なので別に円盤買うほどの事も無いよな。
    サブスクの画質が数年前に比べると格段に上がってるので、ぶっちゃけDVDより全然奇麗だし、そんなに何回も繰り返し観たくなる様な作品でも無いからなあ。
    一回観りゃ満足するでしょ大体の人は。
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    呪術映画の売上で得たお金で作った自主制作だろ
    売れなくても痛くないだろうけど2期は難しいだろうな
    2期あった場合は監督交代か?
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円盤の売り上げはファンの熱量の数値化
    そういう作品はグッズも売れるからね
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>604
    向うが受け入れてくれるわけもなく…
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>612
    ・パワーちゃんの可愛さ
    ・作画
    ・OP

    数少ない良かった点だからな
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写やりたいなら素直に太秦に行けよ。
    めんどくせえ。
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    業界人が配信だけじゃ無理って言ってんだわ
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    多分ぼっちをギリ超えたぐらいで覇権取れてたと思うぞ
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなクソみたいなテンポのクソアニメを作り続けるなら2期はいらねーだろww
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国のオタクってマジで日本オタクのノリ大好きだよな
  • 627  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーという人気タイトル使って
    色々金もかけた結果、爆死したのホントオモロイなw
  • 629  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>627
    しかも寄りにもよって成功が約束されていた大人気漫画を踏み台にするっていうね
    マイナー漫画なら良いってワケじゃないがファンへのダメージが桁違い
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通にゴリ押しされて覇権取れないんじゃ単純に実力不足でしょ
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高畑の思い出ポロポロでもうとっくに「実写風アニメは金の無駄」でFA出てんのに・・・。
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不謹慎やけど笑ろてしまう・・・ってのがあの漫画の真骨頂じゃないの。
    アニメは同じ筋書きをなぞってるのにちっとも笑えんのよ。
    デンジとパワーの特訓でもこの二人の面白さより隊長の格好良ばかりフォーカスし過ぎてる。
    なんか多くの原作の読者とアンテナというか琴線に響く部分に隔たりを感じる。
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    米津玄師を使わないと勝てないとか作品としてのプライドは無いのか?
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カッコいい漫画じゃないのにアニメだけ格好良く見せようとするから。
    キャラクターの有り様も変ってしまっている。
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>610
    ピンク髪の女はリアルじゃないってのは分かるけど
    そんな素人でも分かるような部分にリアルを求めるのが君の仕事?とは思う
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ監督の名前が世界に轟くね!
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって作画がスゲーって言われるだけで
    演出とか原作の良さが全部死んでるんだもんw
    要するに作画しか褒めるトコあんまりないって事wwww
    大赤字確定だなこりゃw
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか公式とMAPPAから中山フォロー外されてね?
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こればっかりは仕方ないわ
    だって本当に良くなかったんだもん
    色々批判に対する反論も見たが、大人気ないと言われてもあれを良かったとは言えん
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>633
    よりによって監督がそんな感じってのは奇跡だよね…
    二部はちょっと雰囲気近いからタツキの今のムードもそれなのかもしれないけど
    さすがに修正かけてきたしな
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かるわ。俺もエヴァQ以降買わんかったし
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督変えて完結まで作っても、もう大して売れないだろ
    「こういう作品」と踏まえた上でも、コンテンツとして魅力ないよ
    原作は、もう少し進んだ個所から話題になってたけど、そこまで息続かないでしょ
    絶賛された米津のOP曲だけってのも悲惨だな ED曲なんて一曲くらいか?
    話題になったの

  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貴様の下らぬ観念を至上のものとして他人に強要するな
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    まなびラインより下だから
    爆死の部類じゃないかな...
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    頭ドラゴンのレス
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    盲目アニメ擁護してた奴らがアンチ呼ばわりして戦ってた相手こそがまさに原作のファンだったという世にも恐ろしい話
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督がイキり倒していいことなんか一つもないのよ。
    クリストファー・ノーランくらいの才能でもあれば別だろうが。
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁドラゴンも運が悪かったよ
    ぼっちがなければここまで馬鹿にされる事もなかったと思う
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    放送中に作画監督があんなこと言う時点で責任放棄してるとみなされてるからねえ
    SNSであんなこと言った時点で致命的だったんだろう。
    監督の暴走を抑制できなかったMAPPA、原作者や担当編集、ジャンプ側にも責任はある、作品のファンを大事に思うならアニメも大事にしてあげないとだめだよ。
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>639
    あっ...
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    イベント何個か削ってるくせに演出は無駄にじっくりやって一つ一つのシーンを引き伸ばしてるからたとえ展開が早くなってもテンポは悪くなってる
    ついでにずーっとシリアス調で緩急がないから退屈に感じる
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    原作ファンを敵に回したからな
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    デートシーンでねっとりエロ描写連発してきそうだから嫌や
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    お前もドラゴンと同じだよ
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>597
    亀だけど、
    俺は声優全部正解派でコベニとデンジはあれが大正解と思うが、パワーはああでないと「ノーベル賞を発明して総理大臣に」を邦画風リアル声でやって「いつもと変わりません」なら単にホラー場面だろ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク