海外メディア「ハリポタのゲーム『ホグワーツ・レガシー』は1/10点です。なぜなら…」 → 理由がヤバすぎるwwwww

  • follow us in feedly
海外メディア WIRED ホグワーツレガシー ホグワーツ・レガシー に関連した画像-01
WIRED誌、『ホグワーツレガシー』に1/10点のレビュースコアを与える

海外メディア WIRED ホグワーツレガシー ホグワーツ・レガシー に関連した画像-02

WIRED誌が『ホグワーツ・レガシー』のレビューを掲載。多くのメディアやプレイヤーからは高く評価されているゲームながら、同誌のレビュースコアは10点中1点だった。

『ホグワーツ・レガシー』レビュースコア1/10(あらゆる点で完全な失敗作)

■良かったところ

・この(ゲームの)世界から永遠の別れを告げることができるところ

■悪かったところ

物語は反ユダヤ主義のお約束に根ざしている
ゲームプレイは時代遅れに感じる
グラフィックは数世代遅れているように感じる
どのキャラクターも表面的で深みがない
確立された伝承に忠実ではない
どのキャラクターも我々が知っていて愛しているキャラクターのパチ物に感じる
魔法すら心すらない
JKローリングは我々を危険視しており、彼女の発言は本物(おっと!)の女性に対する脅威である。この作品がもたらす現実世界への害は無視できない

以下、全文を読む


<この記事への反応>

おいおいおい

もはやゲームのレビューというよりポリコレ中心のレビューやん

やべぇわ

こんなレビュー記事よくOK出たな・・

ここ数年でサードパーティが出したゲームのなかでも最も秀逸なゲームだと思うんだが、何を言ってるんだこの記者は?




なるほどな〜
確かにそう言われてみれば1/10点なのも納得──
やる夫 PC 笑顔 煽り



って言うと思ったかボケえええええええええ
ただ個人的に嫌いなだけじゃねえか!
やる夫 叫ぶ 号泣



このレビューと違って普通にクオリティ高くて神ゲーだから気になってる人は気にせず遊んでくれな!
やらない夫 机 意気込む

■関連記事
ハリポタのゲーム『ホグワーツ・レガシー』、ガチで人気すぎて生配信で最高同接を更新してしまう・・・



PlayStation 5 (CFI-1200A01)【招待販売特典】PlayStation Plus プレミアム 7日間無料体験コード 配信

発売日:2022-09-15
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:60478
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:25
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 1
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのしぇんぱ〜い💓
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホグワーツ・プレリー(≧Д≦)
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

       ストーカー >> 1
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 4
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 5
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり神ゲー💪😤
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 6
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    また壺ウヨかよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神ゲーで遊べないにしくん哀れ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 8
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 11
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    女にとって本当に地獄だこの国
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 12
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WIREDも堕ちたもんやな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 14
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    lgbtなどというヘイト主義者を嫌いだという多様な意見を否定する差別主義者だろこれ


  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 16
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 18
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 20
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかの黒人が騒いでそうなレビューやな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレの目の敵にされてるのがハリポタとJKローリングだからね
    ハーマイオニーを黒人にしたのになんでやろなぁwww
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあヒロインは黒人の激ブスだけどね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 19
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何一つ訳がわからなくて草
    特アやパヨのアクロバティック論法みを感じる
    ひょっとしてこれは神ゲーなんか?

  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリポタ愛が相当強くないと
    結構微妙だった
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ白人とは永遠に分かり合えそうにないわ
    あいつらは坊主憎けりゃ袈裟までって社会。一方日本人は悪人でも良いところは素直に評価するタイプ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはオス!わたしはめんま!

      あなたは、しつ恋💖

        ストーカー >> 30
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くカメラの修正パッチ配布しろ
    もっと引きで画面見せろプレイヤーキャラを中央配置モードよこせ
  • 30  名前: アンチマッスルウィザード 返信する
    本記事では小説や映画で世界的に人気な「ハリー・ポッター」の話題が出てきましたが、このサイトで魔法使いといえば……そう!
    『魔法使いと黒猫のウィズ』ですよね!!
    みなさん、『黒ウィズ』のダウンロードはお済み
    でしょうか?まだダウンロードしてない!という方は、ぜひこの機会に『魔法使いと黒猫のウィズ』をダウンロードしてみて下さい!!課金しなくても十分遊べますし、何より面白いですよ!
    今やソーシャルゲームを代表する人気の『黒ウィズ』、まだダウンロードしてないの?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームの感想って大多数の人が世界観をやたら褒めてるイメージだったな
    実際ハリポタ知らない人がやったら脳汁出る事ある?
    ハリポタの映画寝たタイプの俺が買うか迷うわ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリー・コレッターだからな
    >>21
    むしろ黒人優遇過ぎなゲームだろこれ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >JKローリングは我々を危険視しており、彼女の発言は本物(おっと!)の女性に対する脅威である。この作品がもたらす現実世界への害は無視できない

    結局これが言いたいだけだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steam版が未だに規約を承諾すると落ちるんだが
    何とかしろや
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > ・JKローリングは我々を危険視しており、彼女の発言は本物(おっと!)の女性に対する脅威である。この作品がもたらす現実世界への害は無視できない

    多分言いたいことこれだけだと思う
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switch版ではないので1点だゴキブリ
    Switch版は100点!
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    ヒロインでも何でも無いぞエアプ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    坊主憎けりゃ以下略定期
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキの繋がらないから☆1レビューと変わんないな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    評価されててSteamでも同時ログインの記録を作ったゲームに1点
    ここのレビューは一切信用できないな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ララ💖2点!
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Wiredは差別主義者ね
    こんなとこの記事読む必要なくなるから助かる
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味不明過ぎる
    魔法使いはマグルもユダヤも否定的な連中だろ
    つかこのゲームが数世代前のグラってさー
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭のおかしい狂人が意味不明な難癖付けてるだけじゃねえか
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホグワーツ城の食堂の仕組みが分かって良かったわ。下はあぁなっとるんやな〜。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版多分マップ読み込み時だと思うんだがガックガクになるのは単に最適化不足なのかおま環なのか 3080だしそこまでスペックが響いてるとは思えんのだが
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって注目させるための採点ですよ
    注目作にはそういうメディアが大体ある
    ここまで露骨なのは少ないけどw
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    スカイリムとかウィッチャーとか好きな人はたぶんハマる
    オープンワールド好きなら買うのは全然あり
    ハリポタもオープンワールドも興味ないならおすすめしない
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり言ってつまんないゲーム
    再生数稼ぎのために神ゲー神ゲー連呼するアホばかり
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレガイジが発狂してるということは良ゲーってことだな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームやってたら映画の方もまた見たくなる。アマプラでレンタルするか。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    典型的なおつかいゲーだな。
    忍耐力に自信のないヒトは動画で済ませた方が良い
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実況見るのが面白いゲームなのは確か
    買ってやりたいかっていうと面倒くさいけど
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私が気に入らないから0点!!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分へのネガキャンはやめた方がいい
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    逆だろw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず80%以上割引になったら買うか考えるわ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレは害悪でしかない
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっちは映画とかもそうだけど叩き要素見つかったら内容に関係なくレビュー爆撃されるし大変だな、しかもユーザーレビューじゃないのがタチ悪い
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情だけでレビューしてるの凄いな
    ゲーム性、グラフィック、物語なんてまともに見てないだろ
    もはや、ただの悪口
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後の言いたかっただけだろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレほんとしんどい
    右見ても左見てもキャラが全然可愛くない
    若い頃のエマワトソンみたいなキャラ並べたら良いんだよゲームなんだからさ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろこんなレビュー見てホグワーツ最悪だなってなるやつおるん
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ハリポタ」原作者、「ダンブルドア元校長はゲイ」と明かす
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレの逆=良ゲー
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人のいないFF16をここにレビューさせたら同じく1点になりそうだなwww
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レビュースコアじゃなくてポリコレポイントに改名しろ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなゲームでもちゃんとプレイ出来るのなら1点というのはあり得ない
    俺のゲームも1点つけられてるけどなー
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコーレガシー
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米のポリコレは完全に暴走状態に見える
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔法撃つたびに変なポーズ取るのだけはちょっとやめて欲しかった
    連続で魔法撃つとシュールやねん
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは酷い
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりポリコレはマジキチだな?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真っ当な判断が出来る人間だったらそもそもポリコレになってねーよな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いところ「JKローリングが嫌いだから」
    …小学生の感想文でももっと良いの書けるよ
    やっぱポリコレ脳の奴って大嫌いだわ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ逆にWIRED誌があらゆる中傷的表現はメディア媒体を使えば許すって表明では?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから異常性癖者は、、、
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両方ともプレイしたが普通にフォースポークンのが面白かった
    まぁ、ボリューム不足は否めないがホグワーツレガシーのためにフォースポークンをスルーして、且つクソゲー認定してる奴らはマジでゲームライフにおいて損してるわ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直時代遅れ感は割とある気がした
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    プレイヤーキャラで白人作れない
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレカルトはもはや人間じゃない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに脳が焼かれてる
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうことやると信者が過激化するからやめてほしいわ
    こっちは普通に楽しみたいの
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから害悪なんだよポリカス
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メディア=社会の生ごみ
    生ごみの発言に気を向ける価値は無い
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代設定的に黒人だろうが白人だろうがアジア人だろうが純血が最優先だろ…
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    そりゃ1800年代の話だからなw
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者のツイ見に行ったら批判してくる人をめっちゃ煽っててダメだった 完全に開き直ってる
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素晴らしいレビュー!
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このレビューはまさにガイジだな
    人類の敵だわ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米のポリコレは行き過ぎていて何が何だかよくわからん
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんじゃこのレビューw
    世の中面白い人もいますね
    直接関わり合いにはなりたくないけど
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんやwこれはチェンソーマン信者が書いたと言われてもなんら違和感のないレビューやな
    原作の設定を改変してゲームオリジナル要素あっても別にええやん
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レビューサイトの価値がゴミだと自ら証明していくスタイル
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    どこの世界にもお馬鹿はいる
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恣意的でレビューにもなってないじゃねーか
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポッター興味なくても楽しめてるわ
    戦闘がつまらんけど
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱポリコレは糞だわ
    アメコミ駄目にして次はゲームを駄目にしようとしてる
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米よりチャイナの方がマシになってきてる昨今
    おれはインターネットが民主主義国を劣化させてる根本原因だと思ってる
    だれもが意見を表明できる世界では過激な少数派の意見がクローズアップされがち
    それを多数派と思い込ませることによって俺たちの価値観が歪められてる
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワタシが嫌いだから1点じゃレビューの意味ないよね
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲーって事か
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    急にどうした?不安なら明日精神科行った方がいいかもよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教や差別興味ないしゲームの感想頼むよ。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    序盤のワクワク神ゲー感からの良ゲー、凡…いやまぁ良ゲーかって感じ
    続編とかあるなら期待はする
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段ゲームのレビュー記事出してないwiredが
    このソフトだけ点数つけて評価してるってことは
    政治的主張を発信する記事だって言ってるようなもん
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおユーザーからは好評の模様
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレは害悪
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地図見て場所探すクエストマジいらねぇ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあオープンワールドも名ばかりで
    ストーリー分岐もない会話中心のアンチャーテッドもどきってのが正確なレビューかな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームプレイが時代遅れってのは少し分かる
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ユダヤが気になるユダヤ人?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんなゴミ以下のレビューを載せたんだ?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリポタに思い入れがないからなんとも
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのポリコレのヘイトスピーチだな。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    星一徹が書いたのかな?このレビュー
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲーム大概ポリコレ寄りだと思うがな
    ポリコレがポリコレ寄りのゲーム叩いてて草
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックの開会式でドラクエ流れたら「差別主義者の曲を流すな」と批判してた人と同じメンタル
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語版で遊んでいて気になったが、翻訳が機械翻訳そのまま使ってるかのような感じでいい年した婆さんや爺さんが若者みたいな活発な印象を持つセリフを発したかと思ったらその直後に弱弱しい言葉になっていたりと情緒不安定さを感じるキャラが結構いる
    ただ調べてみると翻訳の精度が低いのは日本語に限らずアジア圏の国だと結構あるみたいだ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリポタ愛があれば10点
    LGBT愛が行き過ぎてたら1点
    どっちも変わらんのでは
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブ○ゲーとかいらんわ・・・
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタスコアに集計されてるとこでも、JKローリングがどうたらで点低くつけてるとこあるから始末におえんわ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう時こそあの言葉だな!
    「それってあなたの感想ですよね」
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良く記事として出せるな、こんなレビュー
    ポリコレ脳のキチガイ共はディズニーでも見てろよ
    お前らに寄り添ったゴミみたいな不細工作品出してくれてるだろ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ日本人に良く言るタイプやん
    ラスアス2とかシナリオもゲーム性もグラフィックも何もかも評価できるところない!クソゲーだ!
    ってお前らも良く言ってるし
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LGBT過激派の連中は世界中の娯楽芸術は全てLGBTに配慮しなければならないという多様性が全くない論調だから嫌になる
    さらにそういう歪な風潮に屈服しそうな現代社会にも嫌気がさす
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    まーた自分の主張に都合のいいコメ作り出してる
    そんなレベルの全否定は見た事ないが
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろポリコレが「必死」に否定するあたり
    間違いなく神ゲーなんだろうな
    放っておいたら勝手に人気でるのが我慢ならないってのがよくわかる
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    特にワーナー系のゲームはいつもこんな感じ
    まぁ洋ゲーにありがちっちゃありがちだけど
    WBじゃダイイングライト2なんかは結構良かったのにな
    でもスカイリムやFO4辺りの翻訳と演技に耐えられるなら全然いける
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり、名作中の名作だということだ。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    あいつらにそういう足引っ張りみたいな妬みは原動力ではないように思う
    どっちかというと自分の考え方に沿っていない奴を見かけたら一方的に敵認定して絡んでくる印象
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JKローリングが嫌いだから1にまとめとけ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう「差別的」なレビューをする団体は、排除すべきだ。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃおもしろい
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでプレイしてるけど、グラフィックは普通に綺麗だと思うな。
    アンリアルエンジン4使ったオープンワールドであのグラだったら上出来でしょう。
    オープンワールドなのにバグなんてほとんどないし。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ポリコレ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人を作れなくしてもこんな感じで叩かれるのでポリコレ配慮なんて要らんのよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかUIが最近のアサクリっぽいんだよなぁ。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ共産党は米国でゲームレビュー始めたんか?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尼レビュー並みのクソみたいなネガキャンで笑えない
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    自分がつまらないと思うゲームは絶対つまらないって言う感想。それはめっちゃ言いと思う。
    俺もApexくそつまらないと思うし。
    だが自分がつまらんから、神ゲーって言ってる奴アホってのは性格ブスよな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱポリコレって頭おかしいわ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダは-10/10点確定やんwww
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレは美男美女に親を殺されたのだろう
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレは世界のお荷物だわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウケると思って書いてるんだろうな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰からも共感できない寝言を言うのがポリコレと証明された瞬間
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームに何の興味はないが、このままじゃ洋ゲーの世界もアブねぇな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレはゲーム業界から出て行ってもらえるか?
    現実とゲームの区別もつかないアホがやれるもんじゃないからさ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポークンもこれなんよな
    荒はあるがとりわけ悪い訳では無いし探索普通に楽しい、確かに探索種類があれだがね
    だが何故かクソゲーライン、Steamのユーザースコアも便乗0点爆撃
    宗教系は本当にレビューから外せよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがポリコレな?

  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ悪い点は1800年代イギリスなのに、差別の歴史を抹消して黒人、アジア人が多く普通に過ごしているのが理解できない。魔法界の事はしらんけど。
    黒人を出すなら時代背景に乗っ取って
    差別的な白人を描いたり、差別の中での黒人と白人の友情を描いたり、差別に屈しない姿勢を描くべきだと思う。
    悪しき歴史を抹消して黒人やアジア人を優遇するのってもはや白人差別なんだよな。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    4080でもカクつくと海外でも話題になってるよ
    メモリの消費もえげつないし最適化不足なのは間違いない
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろポリコレに配慮した結果普通の白人が冷遇されてるまである
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の思想でゲームに点数つけるのはヤバいな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    DLSS使ってもカクカクでロード遅い上に馬鹿高い電気代も掛かるってマジでゴミやなPC版
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JKローリングはトランスジェンダーなど一部の活動家から嫌われているようで、このレビューもJKローリングアンチが書いたものだな

    ってかキャラゲーなんだからその世界が好きな人がレビューしてくれよ。アンチがレビューするとかおかしいだろ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1800年代が舞台の作品で黒人が西洋人の衣服を着ている違和感たるやもうね
    現実は槍持って裸で動物追っかけてた蛮族だぞ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WIREDってこんな記事載せる雑誌だったの?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16も黒人が出ていないということで1点つけるのは間違いないな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームメディアじゃないしゲームが嫌いなんだろう
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのを見てるとポリコレがいかに悪影響でおぞましいかがわかる。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな客観的要素が欠片もないレビューをよく公開できるな?
    ファミ通のレビューの方がまだ公正だな。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    創作活動の敵なのは間違いないな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハ戦士が対立ハードの大作にレビューする時って
    大体こんな内容のレビューしてるよな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おぞましいレビューだな。自分のコンプレックスをぶつけただけの
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作者のJKローリングに対して個人的な憎悪を抱いてるのだろうけど
    正面から論じたりせずこうやって幼稚な糞レビューの投下するような行いを容認するのがLGBT支持する人のすることなんだな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の会社の信頼を失墜させるような記事よくかけるな
    賛同する頭の狂ったお仲間そんなにおらんやろ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のディズニーも顔真っ青なポリコレ汚染ゲーだから
    ポリコレ嫌いがキレてる
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか勘違いしてポリコレ連中が
    ノンポリのハリーポッターにキレてると思ってるコメあるな

    逆だぞ
    ポリコレまみれのゲームが発売されて
    無理矢理白人抹消して黒人ゴリ押して塗り替えてるんじゃねえよっていう
    アンチポリコレがキレてるんや
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またポリコレ活動家かよ
    異常なファシスト共だな。まじで百年前のファシズムってのはこんな感じだったんだろう
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがWIREDだわな。日本語版でも左巻きのキモい連中だし
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがWIREDだわな。日本語版でも左巻きのキもい連中だし
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >この作品がもたらす現実世界への害は無視できない

    なおその影響を数字で証明することはできない模様w
    いい年してゲームやってるやつってやっぱ知恵遅れなんだなw
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ野郎って生きててつまんなそうだな。
    哀れだわ。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過大評価されてるのは確か
    城になれてくると急激に退屈になる
    システムUIはアサクリオデッセイを真似て作ってるからそれなりに快適だが
    それならPSプラスで無料の本家アサクリオデッセイやった方が10倍おもしろい
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリポタ興味ないからスルーしてるんだが、実際どうなんだ?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JKローリング叩いてる側がおかしいのは何となく伝わった
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    ほんまこれ
    あの空気感ぶち壊し
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    やめとけ
    ファンディスクや
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    一緒くたに『ポリコレ』とされているが、人種系の団体とLGBT系の団体は別なんや

    このゲーム人種系の団体には相当配慮しとるんよ
    ハリポタの時代のイギリスなら、黒人やアジア系も、比率は少なくともたまに入学してくるよなって感じだが
    1800年代のイギリス、それも血統を重んじていて、異物の血が混じる事にとても否定的な魔法界に、純血の白人以外が居るわけないのに
    黒人やアジア系いまくっているし、そもそもキャラクリで白人っぽい白人が作れねぇ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JKローリングはほとんどポリコレLGBに賛同してて
    唯一性転換していない男を女と認めるのを拒否してるだけだと思ったがこれ一つでLGBT活動家連中に差別主義者呼ばわりされてるんだよな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム制作者アンチポリコレ側
    原作者アンチポリコレ側
    ヒットされたら困るねえw
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    それだけでここまで攻撃されるのか。じつに非寛容だな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    Steamのユーザースコアは0点爆撃出来ねーだろ
    購入者しかGood/Badを付けれない仕様で
    返金申請だってプレイ時間:2時間以内しか通らねぇぞ
    プレイ時間:2時間以内には返品済みも混じっているが
    プレイ時間:2時間以上の奴は金を払ったままやぞ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WIRED誌じゃなくてWEIRD誌と名乗ったほうがいい
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教家が政治・文化・民族を腐敗させたことは歴史に明らかだけど繰り返そうとしてるんだよな
    あらゆる差別も元を辿れば宗教
    他人をコントロールしたいと思う傲慢な奴らが手打ちを知らずにこうなる
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん最初から楽しむつもりなんかなくて叩いて気持ちよくなってるだけのアンチやん
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんくらいのネガキャンならここのゲハ連中はしょっちゅうやってるぞ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゲームプレイは時代遅れに感じるのならゲームのレビューすんなよ。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    もはやメディアが正常に機能してない

  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのポリコレポリスだったw
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レビューですらなくて草
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これまんまソニー信者が任天堂を叩くときの戯言と一緒じゃんw
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひっでえなこれ
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの典型か
    訴えていいでしょこんなの
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームのレビューでもなんでもなく、アンチとして個人的に叩いてるだけだな
    WIREDも落ちたものだ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    逆、まさにゲームもやらない豚がソニー叩いてるのと一緒
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまにスチームとかでもレビューで思想がどうのとかでバッドを付ける奴がいるけど
    どう読んでも付けてる側のが思想が偏ってて頓珍漢なネガキャンしてるんだよなぁ
    アレ通報とか出来ないのかな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    尺とか決まってるからしょうがないんだろうが、まあ洋ゲーにありがちな日本語でそんな言い回ししねえよみたいなの多いのは感じる。
    「今日はほんとチェリーパイ抜きのダンスパーティのようだわ。何が言いたいかってつまり最悪ってこと。わかる?」みたいな逐一全部そのまま訳すなよみたいな
    ゲームによっては全然違和感ないんだけどな。UBIでよく見るわこの感じ
    あとどんな場面か恐らく声優に伝わってないのか、緊迫してる場面のセリフで全然緊張感なかったり、いきなりテンション変わったりはほんとあるね
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    金髪碧眼色白の主人公とヒロインが黒い肌の魔王を倒す物語…ヤベー
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    主人公もヒロインも死ぬ程ブサイクだから許されるぞ?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このレビュアーの評価するゲームが知りたい
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃめちゃポリコレに配慮した造りになってんのに原作者の発言でこれだからなぁ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    求めてるのは差別や偏見のない正しい社会だからな
    寛容とか多様性とかは差別を排除するための方便に過ぎんよ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数十年後ポリコレが当たり前になってつまらないゲームで溢れかえるんやろなぁ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって、逆に良いゲームだったりして
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    グラはいいよな
    数世代前のグラって何見て言ってんだ?って感じ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作者への恨みつらみがものすごいな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    副校長の話し方まじで違和感すごい
    語尾がほぼ〜だったよって話し方なのが
    気になってしょうがない
    最初〜だわって言ってたから女性らしく話すのかと思えば、変わったからなんか気になる
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    普通に賞獲得レベルのオープンワールドゲーだよ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LGBTさんさあ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スコアが1という記事なのかと思ったら
    レビュー内容が1だったわ
    そりゃ海外コンテンツも1に引っ張られる訳だわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなレビュー記事よくOK出たな・・

    OK出さないと暴動を起こすからじゃない?
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうゆうのは必ず裏で金が出てるはずなんだがスポンサーは誰なんだろう
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけかなり作り込まれてて凄いでき
    エルデンリングとかゼルダの上位互換に感じる
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリポタガチ勢ほど不評
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームは知らんけど
    ほんと仕事に私情を挟むこういうライターやら編集やらって大嫌い
    無能でしかないわ
    パブでお仲間にグダってろよバーカ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WIREDならわからんでもない
    ちょっと前にWIREDの日本語版RSS登録してしばらく見てたけど意識高すぎてやめたの思い出したわ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・確立された伝承に忠実ではない
    ???
    ハリポタ世界ってそもそも歴史自体完全なファンタジー設定だろ?ww何言ってんだこれ?www

    そして
    ・魔法すら心すらない
    これはもう文章の意味がわからんwwww
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホント憎悪系の人間て
    ポリコレやサヨクに多いよな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分らは好き勝手にやりながら少しでも反対すると「許さない!」となるのがポリコレなんだよな
    BLMとかまさにそう
    「差別は良くないが暴力はいけない」と言った人の店が襲われた
    J・K・ローリング氏が「LGBT差別はよくないが、しかし不安で怖がる女性もいるからトイレや更衣室を使用するのは控えて欲しい」と言っただけで「レイシストだ!」と叩かれたのもそうなんだよな
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ポカホンタスバカサヨ「荒らしレビューするのは日本だけニダ」
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしここまで乖離してると今後どんな評価しようが誰も見ないんじゃ
    と思ったけどポリコレ連中は見るから別にいいんかな…
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金を出さなかった時のファミ通レビューじゃん
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな小学生の感想文みたいなレベルで仕事にできるってマジ?
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    反対意見もリスペクトしないといけないぞ。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ=キチガイを証明するレビューで草
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私情入りまくりやんけ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    ハリポタ世界でおままごとに熱中できるならおもしろい
    世界観に興味ないなら別にって感じ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイすらしてなさそう
    これ結構ゴリゴリにポリコレ要素あるのに
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに配慮してないから1点
    ポリコレに配慮したらクソゲーになるから1点

    詰んでんねぇ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    youtube登録解除した
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界には色々な人がいるなーw
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    プレイ時間が2時間に足りていない奴は
    返品する可能性があるのでレビュー禁止にすればいいと思うわ

    2時間を越えているようならちゃんと買い取った客や
    好きにレビューすればええ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    配慮しているのは人種系
    発狂して原作者叩きしているのはLGBT系
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    だから人種系とLGBT系はちゃうねん
    1800年設定をガン無視してこんだけ黒人を増やしたら黒人系団体は文句付けねーよ
    ずっと発狂して原作者叩きしているのはLGBTのT(トランスジェンダー)
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう世界の支配者はポリコレだと理解しろ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかこうある意味宗教に侵されてしまった人は可愛そうだなって…
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んで面白いの?
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームどころかクソ差別やん。
    もうこれでわかったろ?LGBTQやポリコレで頭イカれてんだよ。
    世界常識についていけないじゃない。狂気への招待だろ。
    このゴリ推し差別がきもちわるい
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差別的な事を言っているつもりなんだろうけど、自分が一番差別をしているよねww
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治にしろ宗教にしろゲハにしろ、記者がそれやっちゃもうそれ文字書くだけのただの活動家だし
    記者なんていなくていいってなるやん

    ただでさえ世界中で出版社不況なのに自分で首絞めていくとかほんとバカだな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差別を声高に叫ぶ奴が一番差別的ってオチ?
    いつも通りすぎて新鮮さゼロ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後の文章で隠す気もなくて草
    ポリコレ野郎のいちゃもんやんけ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、このライターが頭おかしいだけで済めばいいんだけど、
    たかがメディアとは言え、こんな差別的な記事を自分のところの記事として載せてもいいって編集長やポリコレ強要する空気感があることが逆に怖いわ

  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクロソフトファンボーイ達がSteamのゲーム評価でXboxのゲームには満点、PS5のゲームやポケモンには0点つけまくってた0点爆撃に比べれば1点あげてるだけマシだな

    どっちにしろ思想って人間歪めるなっていい事例
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    キチゲエすぎだろ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みためウィッチャーやエルデンリングなんだけど
    おもしろいの?
    ハリポタ知らんし
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや舞台になった年代考えろ?
    現代じゃねえんだよ頭使えダボ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    坊主憎けりゃを地でいっているなw
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    通報機能も欲しいけど、ブロックしたユーザーはレビューから非表示になるようにして欲しいわ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    システムはどっちかというと同社のバットマンシリーズに近い
    こちらのラッシュ中に相手の攻撃が来ると頭上にアラートが出るのでそれに合わせて回避やカウンター入れてコンボ繋げ続けられるって感じのやつ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランスジェンダー人は自ら嫌われに行ってるのか?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石にこのレビューは取り下げられると思うよ
    無茶苦茶だもの
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああそっかやっとわかった
    うんこみてーななろうが魔法学校入学するのも、
    めちゃくちゃな世界設定なのも
    ゼロつ魔のパクリ元ネタも
    全部このパリホタ?とかいう奴か
    くそだなマジで
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    城のクオリティが予想以上だったけど、それ以上に予想外だったのが戦闘の面白さ
    ノーマルでもちゃんと考えて戦わないと普通に負けるし、考えて戦えば圧勝出来る
    リトライもストレス無し
    システム周りもストレス無い。装備品もどんどん売るもんだと分かれば気兼ねなく売れる
    5年目からじゃなくて1年目から5年かけて遊びたい
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    自分でプレイしてこそ感動すると思うけど
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美人化MODみたいなの来ないとやるき起きん、おじさんキャラ以外体が受け付けないわ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ローリングは自認のみのトランスジェンダーに反対してるので、活動家とメディアから敵視されてる
    それ以外はポリコレの人だと思うけど、ゲーム評価に絡めるのはどうかな
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユダヤ支配
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレは儲からないと証明されたのでコイツらはただの悪質なクレーマーです! 騙されないで頭おかしいヤツらに!
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなクソみたいな駄文で金が貰えるなんていい仕事だな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神ゲーでは無いだろおもろい金かけた大作ではあるし版権ゲーって考えると本当に良くできてはいるが
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームメディアをポリコレのお気持ち表明に利用すんな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手くそなレビューだな。敢えてグラフィックとかGAMESの面白さを
    触れずに自分達のポリシーの部分だけで叩けば悪党の美学があったものの
    余計な部分まで調子にのって付け加えたせいで安っぽいアンチレビューに
    成り下がった。これでグラがしょぼいとかお前のグラボローエンドで
    遊んでたんじゃねーの?って言われるレベルw
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消え失せろポリコレくそ野郎
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    まあ原作に引っ張られてる感はあるな
    それ差し引いても十分面白くはあるが
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    …レビュワーの選定、間違えたんとちゃうか…?
    ゲーム自体の出来やらを公平な目で見るっていう一番大事な部分がアカンやん
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの原作者アンチやんけ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    ゲームとしては85点が妥当
    及第点ではあるけど神ゲーというほどではない

    ただしハリポタ好きなら神ゲーと言わざるを得ないほどの作り込み
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔法セットが4つまでは流石に少なすぎる
    切り替えにボタン二つ使うのもあかん
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシ君なんでや
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く役立たないレビューだ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームでそれだけのことを考えられるって、結構な名作と言う事なんじゃないかな。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラメイクに幅がないくらいで
    特段欠点のない良ゲーやろ
    叩くところがない
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    反対意見たいして否定してないだろ。むしろ反対意見に対しては良いと思うんだよ。
    ただ称賛してる奴をアホって言ってるのは反対意見でもなければただの悪口。
    悪口をリスペクトする意味はないんだよ。
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    1800年の末期だからイギリスにも黒人はいるよ。主に奴隷だが。
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WIREDは広告出稿する価値なしと看做されても仕方ないレベルの記事
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2週目絶対やらんと思うわ
    マーリンクエとか特にやってられん
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きもちわるぽりこれれびゅーかよw
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄タイムスのひろゆき嫌い!記事みたいやなぁw
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    目が腐ってるか未来人のどちらか
    どっちも違うなら頭の病気かも
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにグラは古いしキャラもブサイクしかいなくて魅力が無い
    フォースポークンがド派手な魔法バトルできるから余計地味に感じるわ
    それでもps5最高峰のゲームの1つには違いないが
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このグラで数世代前なら何が今の世代なんだよ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって向うの人のネタじゃないのん?
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レビュアーも評価される時代になんとも能天気なことだな
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり少なくとも良作以上だってことだ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    原作者はフェミなんでLGBTの心は女!と主張する男とかに反発しているからねえ
    原作者は干すけどハリポタは金の成る木だから今後も利用するってのが穢れた血すぎるわ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの質や密度は高い
    ただFF13の比でないくらい専門用語というか造語のオンパレードだからwikiみたいのポチポチしながら楽しめるならいいけど、原作知らずに受動的に遊びたいだけだとすぐしんどくなってくる人もいるからそこは注意、俺はそうだった
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    3060でOBSでアップロードしながらプレイしてるけど全く問題なく動作するけど??
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    ストーリー分岐のあるオープンワールドの方が稀なんですけどね。あんまゲームやってないでしょ?
    アンチャーテッドってごりごりのアクションゲームじゃん。
    オープンワールドじゃないから比較対象にならないよ。
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの評価がしたいのか政治活動がしたいのか
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後の一文が言いたいだけで何個もぺらっぺらの文句考えたのか
    アンチさんさぁ…w

  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず原作者のJKローリングは今作に関わってすらいないから叩くにしても無能極まる
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質が低いメディアだな
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刃やはちま以下じゃないか?w.
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間かかってた割にボリュームが少ない
    しかもそのかかった時間のせいで色々古臭いのは確か
    いい加減にDLC前提でゲームを作る悪癖を改善したほうがいいと思う

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク