
■Twiiterより
何かまたもう恐ろしい投稿を読んでしまったhttps://t.co/0zcqAoKtQX pic.twitter.com/Oli5h3G0cf
— よんてんごP (@yontengoP) February 13, 2023
開発でエラーが出て、上司に聞くと「ちゃんとエラーを読んで」と指摘を受けました。ただ大半が英語です。ここがいけない等と印や色で何かを示してくれる事もありません。この私がエラーを読んで何か解決出来ますか?
以下、全文を読む
<ネットの反応>
文字に色付いてないから、英語調べるどころかアクションすら起こせねぇよ〜みたいなやつかこれ
これわかるわ、テスト横で見てて新人が爆速でダイアログ消したのみて宇宙猫なったもん
エラーを読み解く手順、意外と文書化されてないことに気づいた。
エンジニアは暗黙知が多すぎるきらいがあるので、こういう事例に当たるたびに明文化していくしかないんだろうな
これ私の過去の経験だと若い子じゃなくて年配の方のほうがおおかったのでおそらく本当に職場による
エラーメッセージ自体は我々の味方なんですよ、、、
エラーが出るだけマシやんって思った。
電子工作だと、普通に炎上(物理)するか、沈黙(物理)やぞ
こういう人は英語に限らず日本語でもエラーメッセージ読まないことがある
えーっとコンパイルして、実行っと・・・
あれなんかエラーでてきたお
でも英語も数字もいっぱい出てきて分らんから無視するおwwww

お前そのコードどうする気だ

実際この人はどう解決したんだろうな・・・
良い上司か同僚に巡り合っていればいいが・・・

![]() | 博報堂クリエイティブプロデューサーが明かす 「質問力」って、じつは仕事を有利に進める最強のスキルなんです。 (大和出版) 発売日:2020-02-07 メーカー: 価格:1260 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:9249 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Pikmin 4(ピクミン 4) -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2023-07-21 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:7920 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:03 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:04 返信する
- クソを採用したくせに人事や採用担当者にペナルティ制度がないのが気に入らない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:07 返信する
-
>>1
どうせ日本語で書いてあっても読まないバカなんだろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:08 返信する
-
>>2
超絶同意
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:08 返信する
- なるほど、なに言ってるか解らん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:09 返信する
-
恐ろしい話なんだけど説明書や説明文は一切読んではいけないって言う田舎の文化はガチで存在するからな
田舎の人が都市化せずに都市部で働くってそう言う事だからな
あとさらっと経歴詐称と言うかなりのパワーワードがさも当たり前で良くある現象として出てるけど・・・
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:12 返信する
-
>>1
タマキンちぎられて死ねば?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:13 返信する
-
英語とかもそうだけど技術系って
意外なほどマニュアルみたいなのが作られてないか
控えめに言ってもくっそヘッタクソなのしかないんだよなぁ
それ知ってる人じゃないと理解できないから意味なくないってのが溢れてる
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:14 返信する
- IT後進国の末路
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:14 返信する
-
>>6
まあ経営陣も雇用条件で嘘八百並べるから、どっちもどっちかな
雇用側は田舎に限らねーか…
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:18 返信する
-
個人的に10〜20行書いたらビルドするのおすすめ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:28 返信する
-
いや、こいつがヤバいんやろ
いい上司とか同期に恵まれるとかそういう話じゃない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:30 返信する
- 年収300万の非正規だから適当にやるわ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:37 返信する
- 何気に一理ある
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:37 返信する
-
>>12
まとめ書いたやつの中では1年目の新卒なんだろう
残念ながら30代以上の中途でもこんなのはいる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:38 返信する
- 田舎のおかんとかも電化製品のアルファベットと数字のエラーが分からないから同レベルなんだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:39 返信する
-
>>13
年収300万の非正規だから、じゃなくてそんなんだから年収300万の非正規なんだろ
-
- 18 名前: 2023年02月15日 06:39 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:42 返信する
-
>>17
馬鹿
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:42 返信する
- 終わりだよ!この国
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:46 返信する
-
>>5
知能が低い
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:47 返信する
- だからit土方は数学より英語の方が大事だとあれほど…
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:47 返信する
- 宇宙猫てなに?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:48 返信する
-
今まさにこの問題にぶち当たったわ
最近導入したドイツ製の業務用食洗機がエラー吐いていて洗い場はおろか料飲科のトップまで慌てて何故か部署違いの俺が呼ばれた理由が「エラー表示が英語で何書いてるのかわからん!」だそう
ちな原因はオーバーフロー用の部品がきちんと刺さってなかっただけ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:51 返信する
-
>>23
尻尾が地球の猫の2倍の太さがあることが特徴。
ドルバッキーと呼ばれている。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:52 返信する
-
>>24
ドイツ製ならドイツ語で表示しろよな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:56 返信する
- 専門卒とか英語全くダメだから専門行ったのにね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 06:57 返信する
-
>>26
ドイツ製だけど海外輸出用のだからディスプレイ表示は日本語と英語やねん
で、エラー表示は英語のみ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:05 返信する
-
>>8
それって「一から作っていくとあまりに量が膨大になる」からな
ちょっと知ってるレベルならスルー出来る部分まで網羅しなきゃいけないとなると
コストパフォーマンスがあまりに悪くなるからな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:07 返信する
-
Quoraにもこんな酷い質問があるのか…
あそこは「ハイレベル」なサイトだと思ってたのに(´・ω・`)
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:07 返信する
- そういう奴に限って「iPhone最新のにした!」とか嬉々として見せつけてくるからな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:10 返信する
-
>>6
「トラブルシューティングは当てにするな」系の一部では正しい判断なのかも?実際にやっている人達から聞いた方がうまくいく確率ははっきり言って高いから。
ただ…説明書は読んだ方がいい。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:12 返信する
- Google翻訳でも使ってみたら?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:15 返信する
-
>>3
職場を塾かなにかと思ってるやつな
まあ、そのうち自分で考えて動けるようになるから、気長に見守るしかない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:16 返信する
- 読み方教えてあげたら?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:23 返信する
-
ユーザーがエラー出て困るならわかるけど、開発者なら主要因は自分か仕様書なんだから、調べろとしか。
英語がわからんが言い訳なら、この業界辞めろとしか
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:28 返信する
-
ただ単に向いてないだけ
きっと他にいい職が見つかる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:29 返信する
- 謎のスルー能力発揮されるより要注意人物発言する方がまだましって事実もある
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:43 返信する
- 説明書読まなくて使い方わからず文句言う奴と本質的には同じやな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:44 返信する
-
え?内容が理解できない...
開発者なのに、エラーの内容が読めないってこと?
それなのに、自分のことを開発者だ!とか偉ぶってるってこと?
誰が悪いっていうの?えっ?えっ??
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:45 返信する
-
教えてくれるのはエラーが起きないように組む方法であって
エラーが起きた場合のことを丁寧に教えてくれることは少ない
まあミスを犯した人間を許さない日本人気質ってやつだな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:51 返信する
-
>>17
七原に 謝れよ ずっと非正規なんだぞ?可哀そうだろ!
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:51 返信する
-
日本人てほんと職能もすげー勢いで落ちてるのな
そら貧しくなるわ 使えないもん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 07:56 返信する
- そのエラーどうせ詐欺サイトだから閉じてOKっすよwww
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 08:14 返信する
-
自分で気付くまで放置
無理なら辞める 適性のある奴だけ残れ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 08:22 返信する
- インターン生相手にしてると工学部で情報学んできたはずのやつがこんな感じでエラー掘る能力無かったりする
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 08:33 返信する
- 会社のシステムでもエラーでたらそっ閉じ再起動がデフォ!エイゴワカリマセンネー
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 08:39 返信する
-
よくいるわエラー出たから何とかしてって電話掛ける奴
何をどう操作したかくらい言えよ
総当たりで調べろって言うのか
デバッガーじゃねえんだぞバカタレ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 08:51 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 08:54 返信する
-
エラーを読まないのは若い人だけではない
老人も同じ
日本語で書いてあっても何も読まない
読んで意味が分からないのではなく(読んでも分からないだろうけど)、最初から読む気がない
せめて意味が分からないなりに読む気があれば、相談に乗れるのに何も読まないから何もアドバイスできない
こういう人は検索すらしない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 09:03 返信する
- 知らんけど、そんなとこに書き込む前に勉強しろよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 09:07 返信する
-
上下関係なくチーム内でこの手の無能が半数以上いる業界
請負・派遣が集まるけど採用時に資格を持っている事を確認して採用しているはずなのにVBAの開発モードの開き方すら知らん奴等が集まるからな…w
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 09:23 返信する
-
ダイアログのメッセージをコピペできると知らない人も多いんだよな
それをググれば大体は解決するんだけど
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 09:23 返信する
-
良い上司やね。
ごくたまに「そんな画面眺めてないではやく直して!仕事にならんでしょ!」っていう上司いるからな。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 09:25 返信する
-
>>53
右クリックからのコピーができなくても、ダイアログ上でCTRL+Cすればエラー文章コピーできることが多いもんね。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 09:41 返信する
- 迷惑サイトのポップアップと同じノリwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 09:43 返信する
-
>>6
この問題、田舎は関係無いだろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 09:45 返信する
- エラーから切り分けとか基礎の基礎やん
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 09:45 返信する
-
>>33
ほんとな。
今はカメラかざすだけで翻訳してくれるというのに
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 09:49 返信する
-
>>40
何のスキルもないこいつを開発者だと言って騙して派遣してきた派遣会社が悪いな
たぶん当人は会社から「簡単な事務仕事だから誰でもできる」としか言われてない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 09:51 返信する
- だがエラーメッセージを過信してもいけない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 10:03 返信する
-
visual何とか系UIの弊害かもなw
エディタですら色が付くしなw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 10:06 返信する
-
英語くらい翻訳ソフトにでも突っ込めよw
専門用語?検索したらすぐ出てくるわよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 10:23 返信する
- 日本語でおk
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 10:24 返信する
-
エラーメッセージに反応しているんじゃなくて「×」に反応してるんでしょ
テストで○×しかない答案を返却されるだけだから
見たくないが脊髄反射になってるんでしょ
なのでエラーで×を表示するのではなく?を表示する方が受け入れられそう
日本人には「こうではありませんか?」の方が合うんだよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 10:34 返信する
-
これは上司を否定できん
初学の頃は特にエラーと英語ってだけで脳みそフリーズしてるだけ読んでみたら中学生でも読めるレベルで書いてあったりする
ちゃんと読んだ上で読めないわからないなら聞けばいい
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 10:37 返信する
-
新人ちゃんはマジでエラーダイアログを読もうとしないんだよなw最初すっげえ戸惑ったけど、今思うと自分も昔はそうだった気はする
まあわかってないだけだから対処方針について一緒に考えつつダイアログを読めと指示してたら読んでくれるようになったけどね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 10:39 返信する
- 重要なところに色付けてって・・・エラーメッセージだったら全文がそれに該当するだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 10:50 返信する
-
そのエラー文をそのままgoogleに投げれば何かしらの回答が出るし、ChatGPTがもう少し賢くなれば適切な解決手順も出すと期待できるよ
でもメールや技術系掲示板での投稿すらできない英語レベルだとその人のプログラム技術自体信用されないと思う
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 11:00 返信する
- そこにエラーの内容とかエラーコードとかプログラムなら行番号とかちゃんと書いてあるんだよなあ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 11:03 返信する
-
エラーを解決するにはソースコード書く時よりも高い技能知識を要求される
この基本を理解してない奴も多い
エラーログに"正しいエラーの原因"が必ず書いてあると思うなよ
英語で書かれた"間違ったエラーの原因"を追って何時間も時間を無駄にすることなんてよくある話だ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 11:08 返信する
- でも、そのコードを張ってAIに何がエラーなのか聞けば教えてくれる時代になった
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 11:10 返信する
- そしてこういうヤツが上司ガチャ爆死したとか何も教えてくれないって大声でネットで叫んで同類が共感の嵐
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 11:12 返信する
- 日本のITってマジでこのレベルの人材だらけなのやべーよな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 11:29 返信する
- 恐ろしいことに日本語で解決手段が表示されても「なんか変な画面が出てる」とかのたまって他人に丸投げする人種もいるのです
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 11:33 返信する
-
エラーメッセージさえまともに読まないプログラマーって冗談みたいな存在だけど確かにいることはいるんよね
まぁさすがに滅多に見ないけど
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 11:43 返信する
-
自分から調べることができないやつってまぁどの会社にもいるよなw
そら採用側も苦労するわ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 11:48 返信する
- 確かに一口に「エラー」と言ってもピンキリで、例えば「○○行××目に":"がありません」と言ったに内容ならまだわかりやすいけど、「異常終了しました」だけだとわかりにくいというか見当つかなくなったりする。明らかに「あ、ここだな」と解ればいいけど、データが膨大過ぎる上に複合的だったりすると、操作するのに時間も手間もかかるし、「一から作り直した方が早いんじゃね?」と思ったりするくらい。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:00 返信する
-
まぁせめてエラーメッセージポップアップをコピペ出来るようにしてくれたら
翻訳ソフトにそのまま打ち込めて指導する人もわざわざ新人相手に時間割かなくて楽なんだろうけどな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:05 返信する
-
>>68
んなわけねえだろ
100行出力されてても必要なのはたった一行だわ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:06 返信する
-
>>22
エラーに使われる英単語なんて限られてるからすぐ覚える
読めなくてもわかるってならんと使い物にならん
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:07 返信する
- なんか勝手に新人って事で話が進んでいるけど元記事にそんな事一切書いてなくね?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:11 返信する
- 適材適所が行えていない企業にありがち?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:12 返信する
-
>こういう人は英語に限らず日本語でもエラーメッセージ読まないことがある
わかるー、ハナから自分で解決する気がないwww あ、オレかw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:13 返信する
-
>>75
そりゃ一般のユーザだろ
コンセント入ってるか確認レベルのバカは一杯いる
さすがに技術者名乗っていいレベルではない
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:23 返信する
- エラーコードみたいなのが無いか確認しろって事じゃなくて?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:23 返信する
-
>>5
遠回しにググれカスってことや
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:27 返信する
- 何が問題なのか分からずに記事書いたのかこのクソは
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:36 返信する
-
>>3
Excelで日本語でエラー出てなんですかこれって言ってきたやついたな(過去形)
マクロ組めるって聞いたんだけどなぁ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:39 返信する
-
>>32
ウインドウズのトラブルシューティングで一度も解決したことがないって経験がダメかも知れない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:42 返信する
-
>>29
コスパで言ったら作った方が効率化にもなるから、平均とるとやったほうがいい例の方が多いんだよ
実際は第一ステップがめんどいのと、その人にとっては最適化されてるから新人とか引継ぎを考えた会社が長い目見た時のコスパが考えられてないだけ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:52 返信する
- 部下か上司か機械を叩けば直る
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:53 返信する
-
何のエラーかわからないけれど、
新人にはこういう子いそうな気もする。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:54 返信する
-
>>46
自分は最初からできたん?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 12:57 返信する
-
プログラミングか。
いまでもやっぱり新卒で一切開発ツール触ったことないような人でも採用するんだね。
・・・まあ、むしろ10年前よりPC持ってない人が多いくらいかも。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 13:16 返信する
-
1.スクショします
2.エラーコード、または「Error」,「exception」,「0x0」を含む一文をメモします
3.電子機器の型番またはOS名を探してメモします
4.「型番(orOS) エラー」でgoogle検索します
これで6割方解決する(脳死)
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 13:24 返信する
-
>>93
その程度の人間は現場に来ない様に排除しなきゃいけないんだけどそれが出来てないんだろうな
現場で育てるっていったって英語から教える訳にもいかんだろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 13:32 返信する
- Scratchで勉強してきました!プログラムには自信があります!
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 13:32 返信する
-
>>95
身内がSEやってて新卒採用の面接官とかも担当したらしいが
プログラミングの知識は一切無いしPCもレポート作成でしか触った事ない
でも人と話すの苦手だから営業も接客業も絶対無理だし
工場内での立ち仕事や力仕事みたいな3kな仕事も絶対やだ
一日中PCに向かってるだけでいいSEやプログラマーなら自分に向いてるかな…って思って
ってやつが結構多いと言ってたな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 13:54 返信する
-
自分の得意な言語を使って1000以下の素数の和を求めるプログラム書いてね(制限時間30分)
新人技術者(自称含む)の正答率どれくらいなんだろう。こんなんでも50%切りそうで怖い
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 13:56 返信する
-
間口が広いのは悪いことばかりじゃないんだけど、
海外だと大学の情報学科とか出てる人が普通じゃないですかね。
その人間にしたって5年在籍できるかどうかも分からない。
勝ち目なくね?うちの国。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 13:59 返信する
- 第三次産業を優遇しまくった国が悪い
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 14:24 返信する
-
まとめヘタクソな草5つバイトのせいで
コメ欄で意味わかってない奴発生しとるやないか
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 14:46 返信する
-
無能を教育したくなければ初めから金だして有能を雇え
無能なら投資して有能にするか、首にするしか無い
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 14:58 返信する
-
>>104
経歴詐欺って話だろw
知恵遅れかよ負け犬ガイジw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 15:00 返信する
-
>>94
お前、国語の教科書を作る会社にいたとしてさ
「編集経験あります」といって入ってきたヤツが
「これ全部日本語なんで読めません!」なんて言い出したらどうするよ
そういうレベルの話なんだよ知恵遅れ
ああ、ちゃんと確認しなかった会社が悪いとかいう、幼稚な揚げ足とりはいらんで?w
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 15:32 返信する
-
キーボードくらいは使えるんだから英語ぐらい適当に翻訳かければなんとなく何書いてるかくらいは分かるだろうに
英語読んでも何言ってるかさっぱりな、意味のないエラーメッセージも結構あるし、そういう経験ばっかりだと読む前に諦めちゃうのかな
でもやる気がないとかそういう以前の問題のような気もする...知能の限界?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 16:17 返信する
- 英語ですらないコアダンプのバイナリ見て原因究明しろと言われてるんじゃないんだから
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 16:32 返信する
-
質問の日本語からしていろいろ怪しいしw
別の仕事探した方がよい気がする。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 17:45 返信する
-
>>82
この記事のどこを見て新人だと思ったんだよ...
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 18:20 返信する
-
> これ私の過去の経験だと若い子じゃなくて年配の方のほうがおおかったのでおそらく本当に職場による
そら市役所とかならそうかもしれんが、「開発で」って書いてあるだろ
年配の開発者でこんなんおらんよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 18:21 返信する
-
>>2
逆にいいやつ取ったら褒賞する制度くれよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 18:38 返信する
- その程度の奴ならChatGPTに作らせたコードのほうがマシかもしれんなw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月15日 18:53 返信する
- 英語だろうがフランス語だろうがヒスワリ語だろうが翻訳突っ込めば大筋どんな内容か分かるだろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月16日 00:33 返信する
- どっちにしろ、こんな日本語の質問しかできないヤツなんだから上司が正しい。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月16日 00:43 返信する
-
開発現場投入前に流石に研修くらいはどこでもやるでしょう。
そこでコンパイラも一通り使うでしょう。
その上でこんな質問を上司にするアホが本当に居るんですかね。
作り話っぽいんですが。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月16日 10:17 返信する
- 上司はグーグル翻訳して読んでみてって言えよw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月16日 10:49 返信する
-
こんな一部の職種ネタだけで100コメ取れるとは
バイト君やるなぁ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月16日 12:36 返信する
- 逆に日本語の方が分かり辛いまである
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月16日 16:48 返信する
-
visual studio ってすごいのね。
入力してると、こうしませんか?ああしませんか?いろいろ言うて来よる。
その通りにしたら俺よりいいコード書きよる。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月16日 20:18 返信する
- 翻訳に突っ込む知能もないやばない
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:23 返信する
-
いや少なくともリリースビルドの実行時エラーでもなければ
大体対象行は指定してくれてるからその行にエラーあるってわかるやろ……
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月18日 10:53 返信する
-
工場で働いてるんだけど
機械でエラーが出たときに、読まずに速攻で消すのほんとなんとかならんかな…
その後に相談に来られてもエラー内容がわからんと面倒なのだよ…
ポップアップ広告は消すもの、と生まれながらに教育されてるから
反射で消しちゃってるんだろうなぁとは思うが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。