
すき家、牛丼の大盛など値上げへ
牛丼チェーンのすき家は17日、牛丼の「大盛」や「中盛」などメニューの約3割を22日から値上げすると発表した。
値上げ額は10〜40円。主力の「並盛」は価格を据え置く。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
すきパス必須だなあ。ただし月に最低三回(もしくは三人で)行かないと元が取れないから最寄り駅にないの辛いわ。
ここで吉野家は値下げします。
とか発表したら勇者なんだけどな。
食べたい人は食べるのだから、構わないですよ♪
食べないから値上げしてもノープロブレムw
もう勘弁してよ、岸田値上げ。
いつまで続くんだよ?
岸田に殺される。
お願いします!これ以上の値上げはもうやめてください!

すき家は元値が他チェーンより安いししょうがないのかもな・・・

![]() | ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:7237 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 5 (CFI-1200A01)【招待販売特典】PlayStation Plus プレミアム 7日間無料体験コード 配信 発売日:2022-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:60478 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ホグワーツ・レガシー【予約特典】DLCオニキス・ヒッポグリフの乗りもの & 魔法薬「フェリックス・フェリシス」のレシピ 同梱 - PS5 発売日:2023-02-10 メーカー:WB Games 価格:12200 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:45 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:32 返信する
- 吉野家安くなったらシャブ漬け戦略成功だけどな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:33 返信する
- ロッテリア買うのに金が要るんだよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:33 返信する
-
便乗って言うより本当に原材料費が爆上げなんだろうな。
普通、どこも年に2度も3度も値上げしないよな。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:34 返信する
- 値上げで困るのはチー牛だけだから超どうでもいい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:35 返信する
- もう買いません
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:36 返信する
- 文句あるなら並盛にすればいいだけの話だぞ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:37 返信する
-
そもそも、値上げの原因はロシアの侵略のせいなんだけどな。
岸田が主犯になるの笑うわ。
中国なんか、ロシア産の激安燃料でウハウハよw。
さっさとロシア潰せば収まるのに、マスコミは一切言わないんだよなw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:37 返信する
-
>>4
馬鹿はコメントしないでね
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:37 返信する
- すき家レベルなら高くなったら食いに行かないだけだから別にいいわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:38 返信する
-
ただ貯金してる奴はどんどん資産が目減りしてるぞ
はやく投資して大損こきやがれ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:38 返信する
-
>>7
ロシアは正義
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:38 返信する
-
>>1
値上げがすき家
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:39 返信する
- 物価上昇を岸田のせいにしている奴の知能指数ってどのくらいなんだろな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:40 返信する
-
>>4
お前牛丼に絶対チーズかけるとかチー牛じゃんw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:41 返信する
- そら牛肉高くなってるもん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:41 返信する
-
でも薬味ペロ太郎がペロペロしてるんでしょ?
もう外食は無理
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:41 返信する
-
すき家って色々やらかしてるゴミ企業じゃん
元から行かないよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:42 返信する
- 並盛2個食えばいい
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:42 返信する
- 貧困層の食べるものが無くなっていくな。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:43 返信する
-
>>18
中盛りなど値上げって書いてあるじゃん。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:44 返信する
- 豪鬼「スーパーの半額シールで買え〜!ビビるな進めよ格闘家のように」
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:45 返信する
- もはやただの便乗値上げ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:45 返信する
-
去年ゴキブリ混入
ワンオペで死亡
こんな店安くても行かんわな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:45 返信する
- 二人で並盛3つ頼んでシェアするわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:46 返信する
-
>>1
この程度の値上げなんて誤差じゃん
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:47 返信する
-
>>8
チギュ!チギュ!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:47 返信する
- ワイの会社は定期昇給100円アップしたから値上げしても許す
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:48 返信する
-
いちいち騒ぐなよ
企業だってボランティアでやってんじゃねーよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:48 返信する
-
>>12
ロシアと電気代の問題だな
電気問題は早く原発再開させて解消してくれよ
こう見ると両方ともアカのせいか
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:49 返信する
-
おにぎり位作れんだろ?
行かなければ良い
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:49 返信する
-
>>29
ありがとう自民党
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:50 返信する
-
値段下げろ!給料上げろ!
いったいどうしろっていうんだ…
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:50 返信する
-
卵を家から持っていけば50円節約できるw
卵くらいケチらず無料にしてほしいw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:51 返信する
-
>>32
内部留保で賄えよ低能
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:51 返信する
- 並卵500円時代以来食ってないからどーでもいい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:52 返信する
- すき家はナメローの巣窟だから行かない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:52 返信する
-
>>14
牛丼にチーズかけるとか味覚障害じゃん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:52 返信する
- ベンツに乗ってすき屋に入る見栄っ張りビンボー人おる?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:53 返信する
- 大勢で行って一杯の並丼を突き合いすればいいと思うよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:53 返信する
-
>>7
話し合いマンしかいないからな
無人の気球にも話しかけたら解決するって言ってる奴もいるし
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:54 返信する
- なお値上げの原因が解消されても元通りにはしない模様
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:54 返信する
- マックも値上げして直後1ヶ月間だけは売り上げ下がったけど徐々に平常運転に戻るのを良く知ってるからね。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:55 返信する
- ちょっとづつ上げて行けば馬鹿は気づかない理論
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:57 返信する
-
これも政治の失敗
岸田は注視するだけで増税以外は何もしないから
この国は悪くなる一方
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:58 返信する
-
だからきっちり行かなくなり理解させないから
店もつけ上がる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 12:59 返信する
-
海外で失敗した分を、すべて吸収する為には仕方ない
処置なのだろう・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:02 返信する
-
値上げで庶民が苦しんでるだと!?
よし!ならば増税だッ!
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:03 返信する
-
すき家が美味しかったのなんていつの話よ
最近は不味すぎて食えんわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:03 返信する
-
こうやって槍玉にあげられるだけなのにわざわざ値上げしますって発表するのなんで?
例えばやよい軒とかもともと1500円弱くらいだったのが今や1700円になってる
一回で上げた訳じゃなくてこの数か月で数回小刻みに上げてる
でも自分の見る限り人の入りは全く減ってないけどね
実際使う人たちにとっては割とどうでもよくて、使いもしないネット民が文句言うだけでしょ
無視してどんどん値上げすればいい
値上げしません!利益出ないから賃金も上がりません!みたいな害悪企業は滅びろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:03 返信する
-
賃金も並行して上がってれば問題ねンだわ
政府が賃上げ求めても財政出動しねンだから無理ゲーだがね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:03 返信する
- まあどこも値上げだろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:05 返信する
- キシダガーゲェジはシャブ漬けでもされてんのか?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:06 返信する
- 安倍と黒田の成果なんだが、岸田に殺されるとはいったい…
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:07 返信する
- こないだまで牛丼並+サラダ+卵+味噌汁ついて500円のランチがあった気がしたが今日みたら牛丼+サラダ+味噌汁だけになってて価格も550で草生え散らかした
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:07 返信する
-
>>31
自民党は頑張ってるようだけど立憲や共産が邪魔しまくりなんだよな
立憲や共産とか、ロシア養護とか火力発電だけで大丈夫とかふざけた事言いよる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:09 返信する
-
>>52
おいおいシャブ漬けは吉野家だろ?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:09 返信する
- 自民党が頑張ると移民が増える
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:10 返信する
-
>>29
今はそれが原因じゃないよ
好調だしな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:10 返信する
-
どんどん価格転嫁したほうがいいんだけど
貧者向けのビジネスモデルはそうもいかんわな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:10 返信する
-
>>7
一企業の値上げに対して岸田ガーってブー垂れてるのは知障入ってるわな
まぁでも障害者だから、あまり悪く言うとヘイトスピーチだぞ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:12 返信する
- これからも、まだまだ値上げが続くでしょう
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:12 返信する
- 100均が100均じゃなくなってからどうもおかしいと感じる愚民やしな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:12 返信する
-
値上げは売れなくなるまで続くだろう
だからこそ今が、新規参入・業界再編のチャンス
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:12 返信する
- ウクライナは降参しろ、挑発したのはゼリンスキーでプーチンは仕方なくアクションした。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:13 返信する
-
ワンオペってもう解消されてんの?
くそ不味いから行かないけど
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:15 返信する
- 増税すればもっかいは上がるよよかったな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:16 返信する
-
>>7
そもそも海外との物価差が大きすぎるんだよね。
値上げは悪って煽りまくったマスゴミのせいで価格に転嫁できず給料も上げられない悪循環作ったんだから。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:16 返信する
-
たかが数十円
10回行っても1000円以下のダメージでしかない
お前ら普段何喰って生きてんの?
1ヶ月数万の値上げで泣き言を言うって、働きもせずお小遣いもらって生活してんの?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:16 返信する
-
>>20
???
だから値段の上がらん並を二つ食えばええやんってことやろ?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:17 返信する
- こいつらは原材料値上げに対し値上げで対応することで生活継続で来てるけど消費者はただ貪られとるだけなんよな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:17 返信する
-
戦争は原因じゃないぞ
アメリカ、EUそしてアベノミクスが札をすり過ぎたせいだ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:17 返信する
-
どこも値上げばっかだな
対抗して自炊するわ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:18 返信する
-
>>68
自炊だね。昨日は油淋鶏。めっちゃ美味かったわ
一昨日鶏もも肉大量に買ったから今日はチキン南蛮にするわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:18 返信する
-
>>4
ほんとそれ
ネットの世界って貧乏人の声が大きいよな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:18 返信する
- お望みのインフレ。お望みの賃上げだぞ。これで日本は復活らしい
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:21 返信する
-
>>50
それはいつの話だよ
この三年出動しまくり補助と給付出しまくりだろ?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:22 返信する
-
原価上がってるのに据え置けって方が無理やろ
無理に据え置いてどんどん量や見た目でわからない材料の質や安全性落とされるくらいならどこも値上げしてくれた方がいいわ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:24 返信する
- 経済成長してて値上げはわかるが悪政インフレだから経済政策の失敗ですね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:24 返信する
-
>>75
コストプッシュインフレは賃上げに繋がらない
100回言って覚えよう
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:25 返信する
-
>>77
ただなぁ。実際客は減るだろう。そうなったら業績も悪化するだろう
自炊に切り替えて牛丼屋に行く習慣が途絶える人もいるかもしれん
かと言ってミドル階級がレストランから牛丼屋に切り替えるとも思えんし
この手のビジネスモデルは崩壊するかもしれんな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:25 返信する
-
値上げ前にメガチー牛行っとくかな
チー牛食ったとこないから一回くらい食っときたい
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:30 返信する
-
賃金は上がらないのに物価ばかりが上がっていく日本
岸田君無能すぎて日本はどうなっちゃうの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:30 返信する
-
食べに行かないから問題ないって言ってる人は頭が悪い。
他のレストランも値上げするんじゃね。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:31 返信する
-
>>79
コスト上昇分の価格転嫁について東京商工リサーチによる調査結果によると価格転嫁と賃上げには相関関係があるそうです。転嫁が進む企業ほど賃上げ率がアップします。
んで、転嫁しなければその企業はもちろん、何よりも下請けへの圧迫が酷く芋づる式に賃金上昇のネックになっています。文字通りボトルネックですね。
当たり前と言えば当たり前ですが、ちゃんと調査して結果が出ているんですね。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:33 返信する
-
>>83
他のレストランにも食べに行かない はい論破!(死語)
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:34 返信する
-
>>83
卵使った料理は出さなくなるらしいね
ラーメン屋とかは無理だろうけどかなり値上げになるやろね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:35 返信する
-
そんな事より2月のスキパスが短い月で牛丼カレーのみくせに期間限定牛丼までゴミなのどうにかしろ
鬼滅ふろふき牛丼とか近年稀に見る酷さ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:35 返信する
- コストアップで売れなくなって近くのお店は倒産したね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:36 返信する
-
>>48
味の話なんかした?w
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:37 返信する
-
コストアップ、人員も集まらずで給料上げるしかないから
今後もっと上がっていくよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:38 返信する
-
>>88
まあそうなるよね
こっちの懐具合は変わってないんだから
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:43 返信する
-
>>88
>>91
飲食関係のコストアップとかこの一年の急な話で倒産するようなレベルだったら言い訳にしただけでコストアップは関係ないw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:47 返信する
- 公共料金と材料だわな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:48 返信する
-
>>84
それ繰り返すと悪性インフレの悪循環になるんで価格転嫁か賃上げのどちらかでブレーキを踏まなきゃいけないメカニズムになってる
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:54 返信する
-
>>94
日本を数年運営できるレベルで企業のお金が眠ってる国それが日本だぞ
どっちも全力べた踏みブレーキに決まってるじゃん
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:54 返信する
-
岸田値上げとか言ってるやつ
何も理解してないで雰囲気で叩いてそう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 13:57 返信する
- 失政し続ける政権は叩かれてしかるべき
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:01 返信する
-
味が落ちたならば文句の一つもあるだろうが値段が上がって騒ぐ程度のものならそんなに好きでもないんだろ?
行かなければいいだけの話
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:01 返信する
-
牛丼扱うチェーンでダントツ不味い店やん
どうでもいいわ
吉野家と松屋さえ使えれば文句ない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:15 返信する
- 値上げ云々よりベア頼むわ…
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:16 返信する
- ブラック企業には文句言うくせに値上げは駄目とか馬鹿の頭ってどうなってるんだか
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:18 返信する
-
>>20
バ〇過ぎて草
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:21 返信する
- 値上げするたびに騒ぐから値上げしづらくなって賃金も上がらんのやろがい
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:23 返信する
-
>>70
休日も働けばいいじゃん
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:23 返信する
-
>>71
すげーな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:27 返信する
- まずロシアとウクライナははよ戦争やめろクソが
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:28 返信する
-
>>106
クソはお前
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:37 返信する
-
>>95
価格転嫁は踏んでないからあらゆる所で物価が上がってる
賃上げは理論通りベタ踏み
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 14:46 返信する
- 外食の時代は終わり
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:16 返信する
-
そもそも、戦争が原因の物価高に対して給与上げろは滅茶苦茶なんだよな。
そんなので、給与上げてもインフレになるだけ、
今の日本、インフレになった方がいいと思うけど、
アメリカとかかなりひどいよ?
貿易赤字とか煽るマスコミもさらにひどい。外需より内需型なんだから当然だし、
変える必要ない。
その後の韓国見てごらん、マスコミが言ってる通りにした国だから、
電力会社の大幅な赤字、度重なる為替介入、
資金ショートすれば、すぐ北朝鮮との戦争が起こる。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:29 返信する
-
牛丼が贅沢な時代
もう終わりだよねこの国
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:30 返信する
- すき家まずいし行かねえからどうでもいいや
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:34 返信する
-
これを機にダイエットしてるんだ
ダイエットブームこないかね
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:34 返信する
-
原材料が全て国産なら賃上げのスパイラルが出来るんだがね
政府に食料安全保障の概念が無いからね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:36 返信する
- 牛丼屋に行くのすらケチる性自認女性の弱者の俺を政治家は支援しろオラッ岸田に百合子税金よこせ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:38 返信する
-
>>106
今回も勝ち馬に乗れなかった日本の敗北
岸田政権は先見性に欠けた
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:45 返信する
- すき家ご飯べちょべちょやん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:52 返信する
- 松屋もあまりうまい飯ではない。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:56 返信する
- もう、きらい屋
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 15:58 返信する
-
主力の「並盛」は価格を据え置く。
主力の「並盛」は価格を据え置く。
主力の「並盛」は価格を据え置く。
ここまじ重要。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 16:03 返信する
-
量がすくないから避けてきたけどね。味は悪くなかった。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 16:06 返信する
- さすがワンオペ糞ブラック
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 16:20 返信する
- 上げていいからスタッフ増やして店内綺麗にしろよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 16:25 返信する
-
>>65
外国人のワンオペとかザラやで
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 16:39 返信する
-
>>106
ウクライナにも統一教会が根を張ってる
そういうことやで
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 16:42 返信する
- バイトテロのゲロピッチャー騒ぎ以来行ってないわー
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 16:46 返信する
-
たまに食べたくなってチー牛買ってたけど、この際卒業するか。
ダイエットにもなるし。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 16:46 返信する
-
俺らの賃金も上がりムードだし、ええんやで。
すき屋よ、無理せず頑張ってうまいものを食わせてくれ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 16:49 返信する
- またかよ 何かサービス追加しろや
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 17:08 返信する
- すきパス。月ごと止めて購入から30日&350円以上商品にしてほしい。朝食等で使えないの不便だし、月半ばとかだと3食消費可能?って考えないとダメだし。アプリやってるなら連動でどうとでもできる思うのだけど
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 17:27 返信する
- すき家の並、肉が3枚しか入ってなくて笑った
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 17:33 返信する
-
最近明らかに具の量減ったよな
米の上に具が少し乗ってるから米が眩しい
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 18:27 返信する
-
>>111
たかだか数十円の値上げでギャーギャー言われる時点で、底辺御用達の安メシだろ。
2000円の食事が数百円上がっても、そこに行く層はあまり気にしない。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 18:29 返信する
- 並は据え置きだからデブが生贄になる形か
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 18:36 返信する
- すき家の重ドーン!
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 18:45 返信する
- ここまでされても日本人の「困りますぅ〜」しか言わないチキンぶりよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 18:47 返信する
-
>>133
頭悪いなぁ、一回こっきりなら誰も文句言わんのよ?日々良く食べる人らの身からしてみ?足し算出来る?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 18:47 返信する
- 牛丼チェーン店って今どこもがらがらだよね。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 19:03 返信する
- 自炊してるから影響ありません
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 19:14 返信する
- すきや行かないからどうでもいいわ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 19:15 返信する
- 岸田と竹中に殺されちゃう
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 19:31 返信する
- ロシアが原因なのにどうすれば岸田のせいになるのw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 19:43 返信する
- アベノミクスで国が崩壊しそうだなw
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 19:44 返信する
-
>>125
ちがうぞ、欧州諸国が燃料代の高騰に耐え切れずに
戦争終わらそうとしとるんやぞ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 20:21 返信する
-
>>137
平日毎日昼飯で食っても1000円も変わらんのやが
足し算できる?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 20:38 返信する
-
すき家ではカレー。
吉野家では牛丼。
なか卯では親子丼/かつ丼。
松屋はロースかつ定食。
やよい軒はミックスとじ定食。
わかったか?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 21:00 返信する
-
並盛が据え置きならそれでええわ。
今までもカロリー単価を計算すると、並盛のコスパが一番だったし、大盛り値上げなら並がますますコスパキングになる。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 21:44 返信する
- すき家も過去の値段見ると上下してるな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 23:32 返信する
-
>>1
250円だった頃が懐かしいな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月17日 23:32 返信する
-
>>3
中国が大量に買い占めているしな。だから肉などは競り負けするし
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月18日 00:07 返信する
-
並盛は価格据え置きだからノーダメージ
量が減ったら嫌だけど
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月18日 03:33 返信する
- 賃上げを要求しないやつは文句言っていいぞ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月18日 03:43 返信する
-
まあこれでも大盛りの量考えたらそんなに高くはないけどな
並盛りも大盛りも分量そのものを減らす合せ技使ってきそうだが
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月18日 10:03 返信する
-
>もう勘弁してよ、岸田値上げ。
岸田関係ないし
何でもかんでも政治のせいにしてないで働けよ底辺
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月18日 11:27 返信する
- 我が国の資本はお金持ちに偏っておりこいつらは預金であるストックを増やすのみで資産運用ばかりして貨幣価値を吹き飛ばして、企業も企業でもの余りで売れないから生産性投資しないから勝手にお金が死んでいくだけだから全く消費フローとしては戦力外。肝心な消費の主体である庶民国民にはお金がないんだから財やサービスを値上げしたら購入数は減るのが自然。在庫余りになり労働生産性は低下するので現実的にリストラされたり賃下げになってデフレになる。政府はただみてるだけならともかく増税してさらにガリガリに痩せた経済をアンダーカロリーの状態にしていく。
-
- 156 名前: 2023年02月18日 14:04 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 14:48 返信する
-
>>34
無い袖は振れぬ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。