「最も負担に感じる税金」の調査結果が話題に!アンケートで1位となってしまったのは・・・

  • follow us in feedly
税金 納税者 消費税 アンケート 日刊ゲンダイに関連した画像-01

「最も負担に感じる税金」1位と2位は? 納税者の不満はピークに達している

税金 納税者 消費税 アンケート 日刊ゲンダイに関連した画像-02

昨年12月、最も負担を感じている税金について、18歳以上の200人にインターネット調査を実施した。

その結果、ほかの税金を2倍以上引き離して「消費税」が断トツだった。「食品、日用品だけではなくガソリン、灯油、生活に必要な出費のほぼすべてが1割増しは本当にストレス」という怒りの声が上がっている。

昨年10月の政府税制調査会で、「消費税率の引き上げについて考えていく必要がある」と、さらなる税率アップの意見が出たが、納得する国民が果たしてどれだけいるか。

以下、全文を読む


<ネットの反応>

交通違反も税金です。警察の得点稼ぎか?罰金と点数を取られ、講習まで税金です。何か緩和出来ないのか?総理が駄目、駄目何です。財務省のいいなり、身内政権です。政治も終わりだ!

車検の時の法定費用に高額な「重量税」は納得がいかない。仕事で何千キロ走るならともかく個人はレジャー使用で年間1000キロ程度しか走らないのに重税感がある。

一番の問題は所得は何十年も上がってないのに、税金だけが上がり続けるところ。

所得税を払った上、消費税も払わされる。
うちは母子家庭なのでコロナと物価高騰で色々給付金をいただいたが、はっきり言って消費税を失くしてもらったほうが遥かに有り難い。


税金で国が生かされてるのだから、あたりまえの事でしょう。
不満も何も無い。





まあ消費税が一番負担には感じるよな
一番身近だし、だれでも払うし
やる夫 考える ふむ



やらない夫 後ろ向き タバコ カウンター
既に大分負担を感じてるのに、ここから増税するかもしれないんだよな・・・
俺たちの生活はどうなっちゃうんだ・・・

オクトパストラベラー -Switch

発売日:2023-02-24
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:6382
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:10
Amazon.co.jp で詳細を見る


星のカービィ Wii デラックス -Switch

発売日:2023-02-24
メーカー:任天堂
価格:5649
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


ホグワーツ・レガシー 予約特典なし - PS5

発売日:2023-02-10
メーカー:WB Games
価格:8082
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税ってなんやねん
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金払うために働かないとね
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このまま消費税が上がるのなら物品税時代の方が良かったってなるよな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交通違反は自業自得じゃねw
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ増税してもチューチューされちゃうんだからたまらんよな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相続税も酷いよ‥
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の税金がピンときてないだけって気もするけどね
    固定資産税とかなかなかよ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    車カスは低脳だから仕方ない
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずはWBPCや中抜きを排除しろよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活は改善されてないし適正に運用されてないのが問題だな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    税金払うの嫌なら日本から出てけ!
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガソリン税だろ
    すべての人間に関わってくるし
    実際の価格の2倍っていうとんでもない重税だからな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Colabo問題見てると払う気無くなるな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや交通違反はええやろw
    むしろ軽めの路駐とかもガンガン取り締まれ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バケツの底が抜けてるんだから足りなくて当たり前、まずNPOをはじめ怪しい団体を排除しろ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少し前は税金は当たり前と思っていたけど、
    政治家様連中の統一教会問題や税金泥棒団体が好き放題税金抜き放題してるの知ってからとてもそうは思えなくなったな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相続税がよくわからん
    税収として大事なのはなんとなくわかるけど
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金上げてもWBPCなどの反社団体にチューチューされるから、富の再配分ができていない
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税があるんだから消費税あったら実質二重課税で違法だよな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    本当にそれ。頭おかし過ぎて怖いレベル
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金奪って使い道がずさんすぎてマジで
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何しても税金だもんな
    何の趣味も無いなら生活保護貰ってる方が賢いわ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    でもアメリカにはチップ制度があるから…
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうそろそろ五公五民になりそう
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害とトンキンに負担すべき金全てだろ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日も馬鹿な日本人の税金・募金・課金で飯が旨い
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料や所得が上がらない問題は、内部留保してる各企業や各社が問題なんだから、「内部留保やめろ!」と各社に言うか・政府に内部留保やめさせる法案創るよう言うかすれば?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    理屈が通らないことを言うな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    意味わからんよな
    引き継ぐだけで何で国が関与するんやって話
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあそうだろう生活必需品にも消費税10%なんて金の価値が1割失われてるって事だからな
    全てに消費税掛けてる日本政府とか頭おかしいから
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最も負担に感じるのが消費税ってマ?
    住民税や所得税を差し置いて?え?

    最も身近に感じる税金ランキングじゃねーんだぞ?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    なんで東京民だけなんだよ、全ての大都市民に負担させるべきだろカッペ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料計算してると所得税のがやべえってなる
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公金チューチュー
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    社会保障給付費
    1990年  47.4兆円
    2022年 131.1兆円(うち税金から52兆円)
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビを持ってるだけで見ないのに月2,000円払わされるNHK税が負担
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しっかりとした運営が見えず横領や無駄遣いの情報ばかりが目に入ってくるし、国会議員は寝てるしだから払うのが嫌なんだよ。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    内部留保批判とかただのアホじゃん
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2023年度から課税所得900万層の税金保険の負担率が50%超えるぞ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    場所によって額が違うの意味わからんよな
    一律でええやんって話
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足りない、呼吸税肥満税毛量税も必要だな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家半分くらいに減らせよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交通違反も税金ですだ?
    てめえが違反しなければいいことを、ここぞとばかりに転嫁すんな。
    ほんまクズ野郎の思考
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半端な軽減税率とかやって総額表示に一本化できないから
    やり方が馬鹿なんだよな
    もっと税率高くても値段表示は一つで税金取られてる意識ない国とかあるのに
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金を払う事自体に否は無いんだが、収入と税支出のバランスが崩壊している事が問題
    増税するならもっと給料増やせ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄な政治家が無駄に税金使うからな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護とか在日とか払ってもいない社会保険より
    そりゃ消費税だよなw
    最初から答えわかってるわ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給与の15%とられてる社保を差し置いて消費税なのか
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄のない納得のいく使い方されてるならこんなに反対されてないのよ
    防衛費増額を盾にして増税を推し進める前に無駄な税金の垂れ流しを削れば捻出できるでしょ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年のうち1ヶ月は消費税のために働いてるんやで
    つまり消費税無ければ1ヶ月分いまより多く休めるのや
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    消費税は、老人たちから搾取できる貴重な財源だというのに
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×消費税
    〇壺税
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格が上昇したらそれに比例して消費税も増収になるんだから増税不要だろ。むしろインフレしたほうが税収は増えるんだから金融緩和と財政出動しろよ。インフレが行き過ぎそうならそん時緊縮すればいいんだから。いつまで日本経済の発展を止める気だよ。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    じゃあお前には配達しないし、お前はスーパーや他で買い物出来なくて良いんだな。なんも買うなよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    ただ事実・現実の話書いてる奴に対して、具体的な反論できずにアホ呼ばわりしかできないお前の方がアホだよ。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    配達はまだしも
    スーパーとか他はちゃんとしたとこに停めろよw
    どういう想定やねんw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交通違反も税金は草
    最初から決まっていて周知されているルールを自分で無視したなら文句言う資格なしやろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    寝てる国会議員なんて一人二人だろうがボケ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ルフィ なんだぁ?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    罰金刑なくすと全て執行猶予付判決か実刑になるので大変なことになるのだが・・・
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各種税金にも消費税10%割増して払わせましょう岸田さん
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ルフィ 払わないでいい! ドン
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    助成金チューチューして遊んでる連中を取りしまえば税金や増税以上に
    お金が返ってくるというね・・・・
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金を湯水のように使うおかしな団体関係者を全部始末してほしい
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税より社会保険関係減らしてけば働けば得って事にも繋がるのに。給与アップは理想だけど。
    消費税は高齢者や生活保護からも搾取できる意味では文句出るのも分かるけど目先の事ばかりだな。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交通違反は違反しなきゃいいだけ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    贅沢税みたいなもんだそ😸
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は政権や厚労省そして警察や共産党などと
    都自治体やほかの自治体のNPOや社団法人の
    無駄使いのためにとられてるものですね。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    頭悪そう
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国賊岸田
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負担ってのもよくわからんけどな
    愛国者なら税金引かれたぶんだけ日本が良くなったと考えて
    嬉しく感じるもんだが
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    そもそも相続税が発生するくらい金持ってんだろ
    国民の数パーセントしか発生してないんだからw
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税務署のインボイスの説明みると明らかに消費税に消費税がかかってるんだよねwww

    複利の雪だるまがどんだけヤバいか歴史が証明してるのに堂々とやる税務署に戦慄するわ

    ダントツで問題しかないのが消費税
    国民を殺す最悪の税金だ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税も最初は「絶対に上げることはないので3%だけそれだけお願いします」
    って言って導入されたものなんだがな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金に加えてチップで10%以上取られるアメリカに行ったら死んじゃうね
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受益超過が偉そうに
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じじばばが負担に感じるものが正解
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ひどすぎ・・・・
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    スーパーのトラックは路駐なんてしねぇだろw
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金額の多寡は知らんが個人的には住民税の方がキツい
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金足りないなら一回全部見直ししろよ岸田
    庶民は金なかったら要る要らない分けるぞ
    金持ちは見直す事も出来ないのか?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ何やっても取られるんだから
    所得税も併せて普通に給料数割カットされてるようなもんだもんな
    にもかかわらず給料はいつまでも上がらんし
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食品に税金を掛けるのは駄目だよ。生命倫理に反しているし。なにより働いてもいない子供達から税金を徴収するのは良くない。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも生活困窮者が出てくる上に商品の売上を落とす消費税は大不況の大原因なんだわ

    好景気の時なら良い政策だろうが今の不景気にこれは愚策 しかも更に上げようとか頭が悪いと言い切ることができる
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    事あるごとに税金無駄使いされて愛国心なんて目覚めると思います?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    そう本当それ!
    国民が反逆しないの分かってるからエスカレートする!赤穂浪士は偉かった!
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税率上げたり新たな税金増やせれば出世できる仕組みになってる財務省が悪いとしか
    それによる弊害や使い道なんて考えもしねえや
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費したら罰金
    国「なんで国民の消費マインドが上がらないんだ・・・?」
    ガイジでしょ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党が良い悪いじゃなくて、ひとつの政党が安定与党なのが悪政の原因なんだよ
    だから野党がゴミでも政権交代させてサバイバルさせたほうがいいんだよ
    どーせ政治はどこが与党になっても実際は官僚が動かすんだから
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に考えて10%上乗せってそりゃきついわな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車関係の多重税金やめろや
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    事故を起こしたなら賠償という話は筋が通ってる
    (事故の有無は不問のまま)事故を起こすかもしれない運転だからと言って国家が出しゃばって来て罰を与え、形式がカネということが道理にかなっていない
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税以上に素晴らしい税金を俺は知らん
    日本で活動したら必ず取れるところが一番いいじゃん
    金持ちはめちゃくちゃ払ってくれる
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    いや左翼が増えますわそれw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オービスは一回200円にして
    追い越し車線はファストパス扱いにさせろ
    ちんたら走るのバカくせぇ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    政治を利権化した結果だから政治家は満足してるんだわ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異次元の岸田対策やりましょう!
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の物品税に戻して食料品は無税で家電とか
    それ以外の税は25%で良いんじゃね
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「消費税反対!」が長引くと段々「まあしょうがないか」になるからそれを政府は狙ってる感
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得が上がってない理由は勤務時間が減ってるから
    昔に比べて3分の2くらいに減ってる
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法人税その他企業負担の税や保証で3割、そこから個人に分配された後に所得税その他個人にかかる税で3割取られて、手元に残るのは(1-0.3)×(1-0.3)=0.49

    稼いだうちの半分とられて、公共サービスがこの品質
    おかしいと思った方が良いよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実質重税のなんちゃら保険料だろ
    ジジババを生かすために日本は滅びる
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    18歳以上の200人にネットで聞いたことだからな
    暇な学生とか主婦とかには、住民税所得税なんて分からないんだわ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    南海地震来たら間違いなく新たな税金作ると思うわ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目な話してんのかNHKとかそういうのかと思ったわ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなり交通違反の罰金に嚙みついてる基地外居てワロエナイ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで使途不明金18兆円
    コロナ対策費83兆円
    費用対効果なし
    これほど無駄でも国民はデモ起こさず
    黙って言うこと聞くわけで
    奴隷根性は変わらない
    消費税率100パーになっても
    なーんも行動せず従うだけだろう
    ほんと この国は馬鹿な奴隷しかいねえから無能の支配者が居座れる
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済の根幹である消費が冷えるからまじでくそみたいな税
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交通違反が税金だって騒いでる老害おるけど自分が悪いのに棚に上げちゃうバカ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働いてたら住民税が1番負担と分かる。消費税はもの買ってるから残る物があるけど、住民税はただ搾取されてるだけ…以前より倍になってるし
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    まじで頭悪いんだなぁ可哀想
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >税金で国が生かされてるのだから、あたりまえの事でしょう。不満も何も無い。

    そう思うなら個人で国に寄付しなよ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    窃盗詐欺強盗が増えてる気がするからその辺の罰金をめちゃくちゃ高くして財源にしようよ
    割に合わないと思わせないと増えるぞ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金上げて現状維持だからな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税ではないが年収があるラインを超えたときの国民健康保険料はキツイぞ
    毎月2桁万円の無慈悲さは消費税なんて可愛く思えるくらいだ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    給料が上がって無いのに住民税や所得税、消費税が増えて手取りが減ってるのが…給料あげるより政府ができるのは税金下げろという事
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    住民税ってずっと課税所得の1割くらいじゃね?収入上がったか控除なくなっただけじゃないの?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金で政府が運営されてると思ってる人が大半なのが日本の不幸
    政府はお金のクリエイターであってプレイヤーではない
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆速で火消しが来るんだけどさ、

    自動車会社が車輸出したら消費税10%国が戻すのはやっぱりおかしい モヤモヤする
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    消費税200%にしてもこの国は汚職が多くて財源足りないんだよ。増税分は新たな既得権益に流れる構造なんだよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員か公務員税作れよw
    動かしてんだからさ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動車学校卒業すると1年間は免許の試験が簡単になるが、期限を半年にして欲しい
    卒業して半年以上先延ばしにしてマトモに安全運転できんのかよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働いたら税金
    金使ったら税金
    金貰ったら税金
    土地持ったら税金
    死んだら税金

    昔 女は産む機械 って発言した政治家がいたけど
    国民は税金を納めるために生かされている。
    まぁ 金自体 国が刷ってる引換券にしか過ぎないんだけどね
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1番腹立つのは住民税、所得税と固定資産税を取られた上に住民税も取られる
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住民税減らせ
    年金いらない
    どうせ金ない低所得者のジジババは生活保護受けるだろ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交通違反も税金とか言う車カスのせいで、記事がかすんだわ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多重課税の極悪政府
    安倍さんが居なくなった今じゃ重税でも国民を宥められる指導者居ないぞ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金は国を挙げての詐欺だからな
    死んだら何も入ってこない
    嫌々払ってるけどさぁ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと何重にも課税されてるよな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    共働きだから個人の所得と労働時間は減ってるけど
    家事分担だから余暇が増えたわけでもないし、世帯収入は変わってないから税金も減ってないけどな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負担に感じるのは税金より手数料だとおもってるんだが。。。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相続税がひどいって言ってる人もいるけど
    システム的にはあれは格差緩和で財閥みたいなのが生まれないようにと
    3代続けば痕跡がなくなるように作ってるんだよ
    実際の実装がどうであれシステム的には必要だろう
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    とは言え住民税自体は自治体の公共サービスの維持に必要だからなぁ
    そこは必要なんじゃないか
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    頭悪いでしょ?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10パーセントで許される消費税なんかより社会保険料のほうが重い
    自分で稼げないゴミクズ共の餌代なんか払いたくない
    全部自己負担にしろ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康保険税もかな年に一度も通院しなかったら少し返してほしい
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民は岸田さんに殺される。

    日本の政治家の人数は700人。 平均年収3千万円。日本の人口は1億人。

    アメリカの政治家は500人。平均年収1900万円。アメリカの人口は3億人。

    日本は異常です。アメリカのより政治家が多い。アメリカより給料が高い。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は消費税しか知らないんか
    嘆かわしいわ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    消費税を廃案にするべき
    colabp仁藤夢乃や男女共同参画に使う予算を全て回せ
    ついでにジジババに使う年金も全て廃止だ
    そうすれば日本は復活する
    国のトップが異次元の少子化対策とか言い出す時代だぞ
    本当にヤバい状況だ
    GDPも韓国とドイツに抜かれて(長いので2つに分けます)
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットに書き込んでいる奴らが所得税とか対して払ってないだろ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    Z世代の犯罪も増えてる
    もう日本はオワコンまっしぐらなのは間違いない
    皆規制派議員に丁寧かつ社会人らしい対応で
    電話メールし、「長文になるので、FAXしてもよろしいでしょうか」と断り
    FAX送り封筒で意見を出したり
    ロビー活動したり近所の議員や市議に陳情だ!
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金の無駄遣いを延々と政治家連中に見せつけられてんだから
    税金全部負担に感じるのはしゃーない
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5

    税金が正しく使われ国民に還元されてるならまだ納得できるが毎年毎年莫大な金が無駄遣いや使途不明で消えてるのが現状だろうからな
    納得なんてできるわけがない
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>交通違反も税金です
    無違反ゴールドの自分から見れば、
    違反してくれる人の罰金のおかげで、
    いろんなものがタダになってます。ありがとう!としか
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税増えたら、結局、国の支出も増えるから、トヨタや宗教法人以外は何にもメリットが無いのに廃止しないのは何故だろう

    日本沈没の歴史はそのまま消費税の歴史だしな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあオリンピックやら何やら見てても
    公金なんて好きに使い放題金のなる木だぜみたいな風潮だからなぁ…
    そういうの見せられまくって納税への不信感がMAXだな

    あと交通違反は税金じゃないだろ
    そりゃ税収扱いかもしれんがここでの話では強制的に取られるもの=税金って話だろに
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税下げろな
    特に1000万以降から一気に重くなるらしいからそれやめろ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけ働いてもなんの努力もしなかったクズな寄生虫共の餌代として持って行かれる
    全部自己責任にしろ
    野垂れ死んでもそれは努力を怠ったカスどもが悪い
    自分の過去を嘆いてさっさと死ね
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税収が減ったから増税って当然の様で無茶苦茶な話だよな。
    ボリューム層の所得増収の政策がことごとく上手く行ってないのに。
    議会政治の行き詰まりを感じる。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    正確には900万だな 差っ引き後所得900万ラインから
    一気に所得税率が上がる
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にしても消費税自体はまんべんなく取れるから
    税収のでかさとしては喉から手が出る税金なんだろうけども
    要は消費したら罰金です、を課しておいて
    消費が少ないから景気が悪い!とは何事だとは思うな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ほんとこの手の話題はパヨパヨほいほいだな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあJINがパヨクの手先だもんな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異次元のトヨタ応援

    もう世界一なんだから、きちんと税金取るべき
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市民税に決まっとるわ
    今年も怒りのふるさと納税じゃ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    そういう時こそ国家の出番でしょ
    国民は納税の義務があり、国家には国民の安全で豊かな暮らしを保証する義務がある
    犯罪を犯すまでけいさつが


    法で縛られると考えるか法で守られてると考えるかは自由だが、犯罪を犯すやつほど縛られると考える傾向にあるみたいだな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交通違反も税金です!と言うけど違反し無ければ良いだけやろ。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いろいろまとめて壺税
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    金ってか土地が問題になることが多い
    地価の値上がりもすごいから、先祖代々の土地を引き継ぐことすらできずに手放さなきゃいけなかったりする
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税率高くてもまともに運用してくれるならいいけど滅茶苦茶だからみんなキレてんだよ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    主婦舐めすぎやろ
    家計把握してるからその辺めっちゃわかるで
    ニートや低収入のやつの方が分かってないぞ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜き税
    税金を管理するための税金
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算余ったら来年から減らされるんで無理やり無駄に税金使いまーすとかやってるんだぜ?お前ら舐められてんだよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>まあ消費税が一番負担には感じるよな 一番身近だし、だれでも払うし

    だからこそ年寄りにも払わせられるから、ここはしっかり取らないといけない
    所得・住民税や社会保険料は現役世代狙い撃ちだし。
    こっちを下げて消費税20%でいいよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    つっても気持ちの問題で極少数の上にマイナスではないじゃんw
    N○○のみたいに無収入の人からも免除も無く、徴収する様な非道さは無いよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教法人に課税しない限り今後も自民は統一系扱い
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    まあ本質はそこよね 税率が高くても利用先に納得しているなら
    こんな話にはならないしな まず是正すべきはそこなんだけど
    そこはもう100年近く蓄積してきた膿みたいなもんだから政府転覆人民革命でも
    起きない限りは無理だろうな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金が変なNPO団体に流れてるんだから、たまらねえんだわ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなで小室Kを養うんだよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府「税金なくなったら、学校も病院も警察も自費だぞ?いいのか?」
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住宅関連は元が高いから消費税がエグイことになるわ。新築なんてもう無理になってきてるよ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    車所有してないからあまり関係無いけど
    それでも二重課税はおかしいと思う。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税は、金持ちから金とって貧乏人に還元するけど、消費税は貧乏人からも金取って貧乏人に還元する。要は金回すための事務手数料を公務員がピンはねするシステム。「中抜き」がこの国の経済原理。新しいものを生み出すことを忘れた国。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    仮全部リセット出来たとしてすぐ膿むと思うけどね
    税金運用する立場になると金銭感覚ぶっ壊れるから、俺らが100円の菓子買う感覚で100万1000万と使うようになる
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金のほとんどが公務員の給料やろ
    AIで無人にしろよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    だったら訪日外国人も払う消費税を据え置きにして所得税を減らしてくれ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    ほんとそれ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は直接消費に影響与える税なんだから当たり前
    しかも逆進性が強い
    こんな税金をゴリ押ししてる奴がカスなんだよ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に産まれた事に対する罰金だから。払わないといけないだろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    受け継ごうと思ったら大金払わなきゃ行けるからマイナスやし、受け継がなくても家を追い出されるようなもんだから一から探したり作らなきゃいけんわけで結局マイナスやで
    先祖からの土地持ってるだけでこの仕打ち
    無収入の人wは働けや
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交通違反をしなければ罰金は取られません。
    歩道の自転車走行も摘発して罰金を取って欲しいぐらいです。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金が嫌なら日本から出てけよ非国民共
    ネットでイキってないで税金の無い国に行けば?
    アフリカ大陸にもそんな國ないだろうけど笑笑
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    それでGDP伸びないGAFAみたいな企業生まれないとか文句言われてもな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    贈与税かからない範囲で財産の移動したり余計な土地処分したり相続税対策したら?
    そもそも先祖からの土地なんてお前が自力で得たものじゃないんだから無くなっても問題ないだろ
    相続税払うのがキツイようならお前に受け継ぐ資格が無かったってことよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者どころか売上税もだってバレただろ
    逆進性も強くてインフレにもデフレにも対応できない史上最悪の税金
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上げても上げても無限にチューチューされ続けるから無限に税金が上がり続ける
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民のかまどを見るまでもなく税は適切に増減させて行うものなんだから
    まともな税制も政治も運営できない国賊がアフリカにでも行けばいいのでは
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    じじばばが負担に感じるものは高確率で我々にも負担なんだよなぁ…
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省の過去の発言
    「消費税は38%くらいまで上げないと日本は破綻します」
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    アフリカ「おい馬鹿やめろ」
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまん。本当にすまないが言わせてくれ。
    「たばこ税」
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失われた30年の戦犯
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「かつや」とかいまだに税抜き表示のほうがでかく表記してるのは紛らわしい
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に税収に余裕が出来たとしても、余裕出来た分を新しいサブスクに加入しちゃうから減税することはない
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>税金で国が生かされてるのだから、あたりまえの事でしょう。
    >>不満も何も無い。

    こういう逆張りバカってほんとムカつくな
    どんだけ増税されても払い続けてろクズ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    少しでも安く見せたいのはわかるけど印象悪くなるだけだから止めたほうが良いのにな
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税はマジで害悪。消費が減ると経済が拡大しない。経済が拡大しないから所得も増えない。所得が増えないから消費しない。負のスパイラル。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    お前全部路駐だと思ってんの?世間知らず過ぎるだろw
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税10%は分かりやすいからそれでええわ。12%とか8%とかだるいわ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田を当選させたのは広島県民なので真に糾弾されるべきは有権者の方
    政治家だけを悪者にしているがそいつらを当選させているのは国民であり
    選挙に行かない政治に無関心なやつらにも責任がある
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税のなにがやばいって、消費税から今までの分の税金を考えたら
    合計で1年分以上の消費を抑制してるってことなんだよな
    消費税の分だけ買う分を抑制するから
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税の前に無灯火のチャリや傘差しチャリとかからキチンと罰金取れ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもcolaboの上にいる偉い人が
    「困難女性を救うために消費税を15%に上げる」根回ししてるとこなんだろ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家は民度を映す鏡
    終わってるのは政治家じゃなくて国民の方
    腐ってる土からまともな物が育つわけがない
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHK税
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税増税をやった安倍を支持してたのはお前らじゃん
    黙って我慢しろやバーカ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たばこ税に決まっとう
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ何度も言ってるが新聞の軽減税率はクソ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >税金で国が生かされてるのだから、あたりまえの事でしょう。
    不満も何も無い。

    そうだな、問題無く使われているなら不満は無い
    一度世間で話題になってる事確認した方が良いんじゃない?ニートなんだから
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怒りを感じるとか言ってる人の大半が、納税額よりも受けているサービスの方が高額になってるんだけどね
    そこらへん自覚あるのかな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    相続税がなかったら金持ちがいつまでも金持ちを継承するんだぞ
    金持ちは相続逃れの逃げ道が山ほどあるから
    もっと追いつけてもいいくらいだよ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    一体どこ目指してんだろな政治家はw
    海外に合わせて企業しか旨味あらへんがな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税とは消費拡大を抑え込む税
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物が売れなくなって誰から税金取るんだよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに所得税って答えないやつは底辺なんだろうな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    まぁ間違っちゃいないなw
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金は岸田首相の息子の豪遊代に使われてますよ。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    個人に消費税を課すんだろう
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    わかりやすけりゃいいなら100%にすっか
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    用途がポッケナイナイや外国人への手厚いサポートでなけりゃあな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税は払って当然
    消費税はなんで日本経済に貢献してんのに罰金払わなきゃならんのかと言う思いがあるわ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金を支出するときはガバガバってのがバレつつあるから納税もガバガバでええんじゃないか?
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    復興支援勢
    もういい加減終わってるやろ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は軽減税率の見直しがない
    新聞は優遇されて、国民のライフラインである電気・ガス・水道・通信代は最高税率って、こんなバカで愚かでクソな国が他にあるか?
    いい加減にしろや
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >交通違反も税金です。警察の得点稼ぎか?罰金と点数を取られ、講習まで税金です。何か緩和出来ないのか?総理が駄目、駄目何です。財務省のいいなり、身内政権です。政治も終わりだ!

    自分の運転が下手くそなのを棚に上げてこのいいざまは草生える。初めから違反するなよ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税なんかより所得税と相続税のほうがやべーやろ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや所得税に決まってんだろ、回答者全員ニートかよ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税以上に給料の4割近くを持っていく諸々の税金がきつすぎる
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    働かない人間も消費税だけは払わなければならないからな。ニート引きこもりがアンケートにもあれば相対的に税負担の感覚は消費税がトップに来るのは当然だろう。そもそも死にものぐるいで働けと思う
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最も負担に「感じる」税金であって、
    最も負担になってる税金が何かを自分でもわかってない人が多いんだなあ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>税金で国が生かされてるのだから、あたりまえの事でしょう。
    >>不満も何も無い。


    まるで思考が停滞し凝り固まった老害みたいだな。こいつだけバブル時代を生きてんの?
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ最近の過度な物価上昇は隠れ消費税ともいわれているね
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    定価の二倍とか普通に人生詰む
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相続税
    相続するお金は故人が生前に所得税などを納めた残りで、それにさらに税を課すなんて。
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健保だよね
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税は国のための物でみずほや蓮舫みたいな私腹を肥やすチューチュースキームの為の税収ではないんだがなあ?
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税無いとき財源確保どうやってたのか気になるな
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えても所得税やろ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金多すぎて日本って消費控えるやつ多くて経済回らなくて衰退してるよね
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    税金(議員のステーキ代)
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お酒が好きな人なら酒税と言うだけな問題

    血税の無駄遣いをどうにかするのが先
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    これはホント二重課税だからおかしい。
    ガソリン税と言うと、車持ってないから関係ないと言う人がいるが、
    ほとんどの物流にトラック使ってるんだから、車持ってない人にも大きく関わる税金なんだよね。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    所得税住民税自動車税自動車取得税ガソリン税酒税タバコ税消費税固定資産税都市計画税贈与税印紙税入浴税地価税出国税、、、等々

    総計約100種

    世界一重税ピンはね中抜きネコババ国家ヌッポン
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い物したら罰金とか普通に考えて頭おかしい
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキや一揆しないかぎり何も変わらんよwww
    行動を起こせよ、話はそれからだ
    サイレントマジョリティすれば国は国民が納得してると解釈するんやでwww

    税金は簡単「消費税を流通税に改め、領収書の要らない取引は無税とする」これだけで随分変わる
    宗教からも税金取ればええねん。消費者分の税金補えるぜ!
  • 248  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金じゃないけど年金毎年20万ぽんと出すのは重すぎる
    70過ぎてから月4万ぽっちもらえるかどうかという見返りのために
    その時の4万がゴミみたいな価値になってるリスクも省みず払うのはあまりにばかげてる
    しかも払うのは自己責任で義務と来る
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    実際1000円札には600円くらいの価値しかない事をもっと勉強しろ。
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも消費税以外で老人から金巻き上げられないし…
    年金に手を出すと発狂しちゃうからね👴
    若い世代には苦しみ抜いて死んでもらうほかあるまい…
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老若男女問わず盗れるのが消費税だからなー・・・
    車関連も積もり積もってアレだけど、単品ならコレ↑一択


  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    稼いだ分取られるのは納得できるけど消費するのに取られるのが納得いかないから余計負担に感じる
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税で50%くらい持ってってんのに、
    更に商品自体に税金掛かりまくり+更に消費税だからな
    税金だけで60%以上取られてるってヤバいだろ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホやから消費税って答えんだろな。
    所得税が1番負担でかいのに
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    受け継ごうと思ったら住もうと思ったらそりゃ自分にプラスになる分が有るんだから払ってもマイナスじゃないだろwバカか
    都合のいい解釈だなこいつ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    人頭税みたいなもんだろうねw

    生存すること自体に税金をかけているwww
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金は財源に非ず。
    これは常識にしないとダメやな。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は仕方ないからいいけど
    店頭表示で税抜き価格をデカデカと表示するのはヤメロ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    だな、年収低くて所得税額気にしないんだろう
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで二重課税が平気で横行しとるん?
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税気にしない程度の頭だから、消費税が気になるんだろ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも社会保険料と科所得税払っ他時点で
    可処分所得なのに
    そこから消費税ってなんやねんってかんじ
    そんなん消費するわけないじゃん
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税とNHKはマジでいらないよな
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会保険料の方が負担率の高い税金なんだが意図的に隠されてるね
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ一般の人には一番身近な税金だからだろ
    消費の10%が全て持ってかれるんだし
    自営業者にとって特にこの時期は所得税が一番負担だよ...
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うほど消費税払ってる感無いやろ
    給料あがっても手取り全然増えないし所得税と社保が極悪過ぎるわ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税だけは生活保護者からも取れるからな。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康保険料とか年金保険料の実質税金のくせして税金じゃないような顔してる連中
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    働いて報酬を得たら罰金
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    贅沢品も生活必需品も税率一緒だからなあ
    新聞の8%は謎
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    おいやめろ
    Colaboの会計には全く問題は無いんだ!!
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税がない時が日本で一番経済が潤っていた結果が既にでてるんだよな
    あと所得税な
    こんなんやってんの日本だけ
    他国ではテロ起きるレベル
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の税金知らないだけだろ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税より所得税とか社会保険料の方がイヤだ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集めた税金を無駄使いしてるのが問題であって
    負担に感じる税金は人それぞれでアンケート取るものでもないだろ

    酒好きには酒税が負担に感じるだけ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は大人から子供までだからまぁそりゃ一番税金支払っていると実感するけど
    総合計なら消費税の支払いよりも他の税金の方が明らかに高い金額支払っているからなぁ。
    消費税は10万円で1万円の税金で済むけど他はそうはいかない。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >税金で国が生かされてるのだから、あたりまえの事でしょう。不満も何も無い。
    自分の負担が上がれば不満が出るのも当たり前でしょうね。
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか消費税に限らず、仕事でもプライベートでも、自分の負担が重くなれば、誰だって不満はでるでしょ笑。それが余裕がない状態でやれば、不満はさらに募るのも当然だし。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金にしても何にしても、誰でもリターンも変わらず、ただ自分の負担があがるようなことされたら、不満は当然だけど出るだろうね。
    全体からお金を取る税金なら、全体に利益のある社会保障をしないと、そりゃバランスとれないでしょ。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万単位の買い物すると1割は結構デカい
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あらゆる税を減税でよろしく
    その分国家の支出が減っても一向に構わん
    国民が自由に使える金が増えた方がいいに決まってるだろうが

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク