
2要素認証のショートメールを要求しまくるボットのせいでTwitterは年間80億円も失っていた
2023年2月15日、Twitterがショートメッセージサービス(SMS)を使った2要素認証設定を同年3月20日以降に有料化する方針を明らかにしました。有料化となる理由の1つに「悪質なボットの台頭」があることをTwitterのCEOであるイーロン・マスク氏が伝えました。
Twitterが2要素認証設定の際に必要となるSMSの送信料に年間6000万ドル(約80億円)も取られていることを明らかにしました。マスク氏によると、これを悪用した世界各地の不誠実な通信事業者が無数のボットアカウントを作り、TwitterからSMS送信料をむしり取るような詐欺行為を働いていたとのこと。
マスク氏が通信全体の10%以上で不正を働く通信事業者をすべて断つよう指示したところ、実に390もの通信事業者があぶり出されてしまったそうです。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
そら有償のみになるわなww
適切な運用してれば気づきそうだが、botが上手かったのか、Twitter社がザルすぎたのか
iモードの頃、パケット代使わせる為に迷惑メールの業者とドコモが繋がってんじゃねって思ってましたよ。 儲かっててビル建ててたし
まあ無かったら無かったでauthenticatorに移れば良いや
これはぐうの音も出ない
めっちゃ悪質やな
こういうところにメスを入れてコストダウンを徹底するのはさすが。
あれか、ランダムにセキュリティ突破しようとするBOTがそこで引っかかるのか。
まぁ世の中の通信の7割が広告と迷惑行為らしいので・・・
前の経営者たちはなんで対策しなかったんや…
迷惑行為はたらくやつのせいで一般ユーザーが割を食う胸糞案件じゃねーか!
ふざけんなよ!

これを今まで放置してたのか運営は
マスクさん、こういうとこにフォーカスする着眼点は流石ですわ

![]() | ホグワーツ・レガシー 予約特典なし - PS5 発売日:2023-02-10 メーカー:WB Games 価格:8081 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:7920 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:01 返信する
- プレーリードッグブサイクすぎぃ(≧Д≦)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:01 返信する
- めちゃくちゃ悪質なプレーリードッグのせいだった
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:02 返信する
-
>>1
Twitterの記事つまんない
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:02 返信する
- プレーリードッグしねよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:04 返信する
-
>>3
意味不明すぎぃ(≧Д≦)
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:04 返信する
-
公金チューチュー
と同じだな?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:06 返信する
- この手の寄生虫は多そうだな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:06 返信する
-
電気通信事業者数は2万3000とグーグルにあった
そのうちの390なのかな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:07 返信する
- すまん掌返すわイーロン有能
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:07 返信する
-
同じところがネット工作もやっていたんだろうなあと推測はつく
結構外国に金吸われたね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:08 返信する
- たしかにスパムボット多いもんな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:08 返信する
-
>世界各地の不誠実な通信事業者が無数のボットアカウントを作り、TwitterからSMS送信料をむしり取るような詐欺行為を働いていた
名前を全て公表して賠償金むしり取れないのかな。あとその通信事業者使ってるユーザーは一ヶ月はTwitterつかえなくなるようにしたら払うだろ。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:09 返信する
- 実際海外の方がライバルの足引っ張る執念すげえんだな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:09 返信する
-
昔みたいにメール認証にすれば良いのに。
何でメール認証止めたのか意味が分からん。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:09 返信する
- さすが天才マスク氏
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:09 返信する
- 日本のトレンドワード入れて投稿する外国アカウントも消してくれや
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:10 返信する
- それはそれとしてい〜ろんは嫌いだわ。異論は認める
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:10 返信する
-
二段階認証とか余計なお世話。
セキュリティー厳しくすると、わずらわしくなるだけ。
本当に安全にするには指紋認証にでもするしかないだろ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:11 返信する
-
ああ、ログインするときに一度スマホに届く認証コードか
電話代かかるやろ無料なのか?と思ったが企業が自腹で出してたか
-
- 20 名前: リチャードソンジリス 2023年02月21日 18:11 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:12 返信する
- ああいうわけわからん迷惑botって運営サイドに滅茶苦茶損害与えてたんだな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:12 返信する
-
SMS一通につき10円くらいをツイッター社が通信会社に払うわけだから
組織的にbotでやれば儲かってしょうがないだろ。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:13 返信する
- まあ予想はついた
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:14 返信する
-
>>20
悪質なプレーリードッグ宣伝はおやめなさい!誰も可愛いと思っていません!
ただの醜いリスであり害獣です!!
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:15 返信する
-
>>20
ぼーっとしてたらボットにやられるよ
ボットだけにボーット、なんてねw
面白スギィw🤣
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:16 返信する
-
iモードの時は受信側も取られてたんだっけ?
ひでえ仕様だと思った
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:17 返信する
-
>>1
イーロンに異論あり!
だがイーロンとならいい論議になりそうだ
…イーロンだけにねw
面白スギィw🤣
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:17 返信する
- 赤字の癖にイーロン以前のTwitterが放置してたせいやんけ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:18 返信する
-
>>27
...(≧Д≦)
-
- 30 名前: 2023年02月21日 18:18 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:19 返信する
-
SMSだから金がかかるの? 4Gとか5Gだからかな?
だったら2要素認証はwifi使用時しか使わせないようにするとかじゃだめかな?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:19 返信する
-
おいおいマスク氏やっぱ有能じゃん
誰だよマスク氏が主導するようになって以降のTwitter叩いてたの
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:20 返信する
-
>>20
通信料奪わないで
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:20 返信する
- Twilioでも使ってんのか?
-
- 35 名前: リチャードソンジリス 2023年02月21日 18:21 返信する
-
>>1
ひどスギィ(≧Д≦)
でも1コメおめでとうございます(≧Д≦)
-
- 36 名前: リチャードソンジリス 2023年02月21日 18:21 返信する
-
>>2
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 37 名前: リチャードソンジリス 2023年02月21日 18:21 返信する
-
>>4
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:21 返信する
-
なるほどなぁ
金儲けの方法って色々あるんだなぁ
-
- 39 名前: リチャードソンジリス 2023年02月21日 18:22 返信する
-
>>24
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも害獣は本当スギィ(≧Д≦)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:22 返信する
-
昔、携帯でも問題になったっけ
知らない番号から電話がきて、掛け直すと高額な通話料金が海外からとられるやつ
-
- 41 名前: リチャードソンジリス 2023年02月21日 18:22 返信する
-
>>25
…(≧Д≦)
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:22 返信する
-
>>21
迷惑botというより目的ははっきりしてるんだから工作bot?
昔のダイヤルQ2みたいだな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:22 返信する
- 勤務中にワインを飲んで酔っ払い、独断で気に入らない垢をBANして遊んでいるような社員を放置しているような経営陣が仕事するわけないだろ
-
- 44 名前: リチャードソンジリス 2023年02月21日 18:22 返信する
-
>>33
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:23 返信する
-
>>35
意味不明すぎぃ(≧Д≦)
でもありがとうございます(≧Д≦)
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:23 返信する
-
普通に呟くだけなら何のデメリットも無いから
アタシには関係ないわ〜
-
- 47 名前: こんにちは 2023年02月21日 18:26 返信する
-
>>20
🧠🧠🧠🧠🧠
|👁👁👁|
| 👃 |
| 👄 |
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:28 返信する
-
>>1
プレーリードッグとその囲いってもうBOTじゃん
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:29 返信する
-
Twitterアカウントに全く重きを置いてないけど半年に一度くらいログインする機会がある者としては2段階認証ウザすぎるから有料にして構わん
登録した電話番号なんか覚えてねえよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:29 返信する
-
>>18
君は馬鹿なのかい?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:30 返信する
-
>>3
バレたらつまんないよね
でも、俺らには有用だから
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:30 返信する
- 認証アプリつくれば
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:30 返信する
-
有能すぎる
SMS認証 とかいうクソはやめろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:31 返信する
-
>>18
そりゃお前みたいに盗む側はセキュリティガバガバの方が嬉しいもんな?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:32 返信する
- 日本じゃさすがになさそうだし巻き込みだろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:32 返信する
-
>>7
そう言えば、もともと左翼が大量寄生していて、自分で自分を高給取りにして昼から職場で酒飲むとか、金銭感覚がゼロの集団だったんだっけ。
そんなザルな体質な前経営陣が、悪質メールの損害になんて、気付くわけ無いわな。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:33 返信する
-
>>32
そら中国とズバズブ反社左翼よ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:33 返信する
- だったら最初から電話番号必須にするなよカス
-
- 59 名前: リチャードソンジリス 2023年02月21日 18:36 返信する
-
>>47
怖スギィ(≧Д≦)
でもこんにちはスギィ(≧Д≦)
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:36 返信する
-
>>48
意味不明すぎぃ(≧Д≦)
手動すぎぃ(≧Д≦)
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:40 返信する
-
>>20
でも、一揆団結でボス戦に仙人クエストの
(くまを竹槍だけで倒せ!)に進んで投票したり
参勤交代でメンバー引き抜いたりする邪魔プレイするのにウキウキなんでしょ?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:49 返信する
-
2段階認証を変更してない無料ユーザーはいまのうちにしとけよ
期日までに変えないと強制的に2段階認証解除になるからな
-
- 63 名前: リチャードソンジリス 2023年02月21日 18:51 返信する
-
>>61
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:53 返信する
- 中華排除すれば悪質な利用者もガツっと減る
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:54 返信する
-
言い訳やろ、それっぽく理由にして。
こいつの発言は何もかも信じられん。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 18:57 返信する
-
SMS認証とか腐った風習やるからじゃね?
通信量かかる認証方法が何故か流行った結果じゃん。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:01 返信する
- どんどん良くなってきてるなぁTwitter
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:01 返信する
-
>>66
だから潰してんだよw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:04 返信する
-
動画や画像が流れる重量級SNSのツイッター
その通信量の10%⁉
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:04 返信する
-
>>65
それ精神病かIQ低いかのどっちかだよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:11 返信する
-
>>16 それ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:12 返信する
-
すげー錬金術だったんだな。
さすが俺たちのイーロン
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:20 返信する
- 認証にエニグマ使おうぜ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:25 返信する
-
画像認証追加したらあかんのか?
BOTは防げるやろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:30 返信する
- これは仕方ないと言える
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:36 返信する
- その詐欺通信会社をリストアップして公開すればいいのに。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:38 返信する
-
あー、Twitter側はSMSの通信料を通信事業者に払う必要があって、
その通信事業者に自作自演(SMSの送信)をやられてるってわけか
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:41 返信する
- まさか日本のキャリア(通信事業者)にはいないよな?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:52 返信する
- 頭良い
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 19:58 返信する
- それだけ無駄な赤字を増やしてるのに何で今まで放置してたのさ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 20:07 返信する
- botを一括でブロックするシステム出来たら公式が消えたりしてな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 20:08 返信する
-
>世界各地の不誠実な通信事業者が無数のボットアカウントを作り、TwitterからSMS送信料をむしり取る
はえーよー考えるわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 20:21 返信する
- ぶっちゃけTwitterで2段階認証するような大層な情報の紐付けもしないからどうでもいい話だった
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 20:43 返信する
- SMSやめてAuthenticator使うようにすりゃええわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 20:48 返信する
-
>>31
電話回線を使ったメールだからWiFiとか関係ないよ。
そもそも電話回線を確認する為に送るんだからね。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 20:52 返信する
-
>>76
ダミー会社だから無駄。
ダイヤルQ2からやっている手法だしなんなら会社があるはずの国自体がグルだったりする。
某国なんか国際電話ほとんどがダイヤルQ2を使って日本からかかってきたものだったりするんだからね。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 20:56 返信する
-
楽天産電番で何十回も認証送信しとったわ
まあ、楽天電番がクソで国際SMS返さなかったようなんだけど
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 21:02 返信する
-
またマスクが勝ってしまった
世界の左翼はいつまで敗北し続けるんだい?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 21:09 返信する
- 経営者としてかなり有能だな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 21:10 返信する
-
一部が悪さをするせいで大多数が迷惑と窮屈をするハメになる。
昨今のペロペロと根は同じだよな。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 21:23 返信する
-
iモードはほんとクソだった
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 21:29 返信する
-
認証アプリあるしな
端末飛んだ時面倒だけど
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 21:40 返信する
- 悪徳業者に通信代取られてザルだから赤字だったんじゃね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 21:51 返信する
-
大抵この手の電話認証のって有料製品のみだろ
基本無料のtwitterでやってるのがそもそもおかしい
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 22:13 返信する
-
電話番号入力、smsでコード送って認証されるのそろそろなくしてほしい
時代遅れじゃね?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月21日 22:38 返信する
- そのボットのアカウント自体は排除出来ないということ?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月22日 00:13 返信する
- イーロン「俺は悪くない!俺は悪くない!!」
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月22日 01:17 返信する
- 全人類1位の経営者だけのことはあるな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月22日 06:55 返信する
-
ぶっちゃけ対応してもイタチごっこなのと「電話番号」という最低限の社会的ステータスを求めるという点を考慮したら金取られても荒らし前提アカウントを弾くほうが運用でコストが下がるって判断だったんだろうね
今後この判断で余計に金かかるようなオチにならなきゃいいが
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月22日 10:41 返信する
- 手のひら返し大好きだなお前ら
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。