
■ツイッターより
嫌われないよう無難なコミュニケーションを取っていると相手の好感度が下がると判明https://t.co/Il4ctljFPh
— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) February 22, 2023
カナダMacは社会不安障害の人々が取る安全行動は好感度を下げてしまうことを発見。安全行動は相手に嫌われまいとする心理的な防御策ですが、結果的には自身の信頼度を下げてしまうようです pic.twitter.com/pXPUUitdKc
社会不安障害の人々が取る安全行動は好感度を下げてしまうことを発見。
研究主任のグリシュマ・ダバス氏は「社会不安障害(SAD)の人々が信頼性に欠け、不誠実だと認識されやすい原因は、安全行動の使用頻度が高いことにある」と述べています。
安全行動によって嫌われることは回避できても、相手に好感を与えることはできず、結果として距離を縮めたり、交流を深めることはできないのかもしれません。
草 pic.twitter.com/UT7ivyZ9G5— 螺旋階段 (@RasenStaircase) February 22, 2023
「全員から好かれたい」そんな意識をかなぐり捨てた人が、結果的には好かれます。誰の地雷も踏まないように生きていると、どんどん控えめで無難な言動を選ぶようになります。すると「自分」がないつまらない人だと判断されます。せっかく奮闘した結果がそうなるくらいなら、いっそ尖って生きましょう。
— HSPの占い師🐈KIJITORA (@KIJITORACLE) February 22, 2023
<この記事への反応>
これ。ほんとこれ。
おいやめろ
Twitterでこれ考えてると、本当に何もツイートできなくなった
全員に好かれようとすると「気持ち悪い」と言われて終わり
じゃあどうすればいいんだよ!!!はっきり物事言うと相手キレるじゃん!俺はどうすればいいんだよぉぉぉ!!!
仮に8割の人に嫌われようが2割の人と仲良ければそれでい
そういう考えで素を出す
ある種の身勝手さは魅力にもなりうるのよね
みなさん、もっと自由に生きましょう。
人間関係を築こうとするから辛くなるんだお。ぼっちなら相手からどう思われようが関係ないというのに

(ダメだこいつ。完全に闇落ちしてやがる・・・)

![]() | 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え 発売日: メーカー: 価格:1650 カテゴリ:本 セールスランク:77 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS5】バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2023-03-24 メーカー:カプコン 価格:7191 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:34 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | figma クロちゃん ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア 発売日:2023-12-31 メーカー:フリーイング(FREEing) 価格:13333 カテゴリ:Toy セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: リチャードソンジリス 2023年02月23日 19:32 返信する
-
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
歩いてきます(≧Д≦)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:32 返信する
- プレーリードッグ臭スギィ(≧Д≦)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:33 返信する
-
>>1ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:33 返信する
-
>>1
尖りすぎィ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:33 返信する
- こういうの見るとどうしてクズやDQNがモテるのかって話に信憑性が出ちゃうだろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:34 返信する
- 最初と最後以外は当たってるわ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:34 返信する
-
サイコパスは女にモテるw
オラオラまとわりつこうw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:34 返信する
- よし、嫌われるような行動しよう!
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:36 返信する
-
あーそれでかー
シャバで気が付きたかったぜorz
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:36 返信する
- 関わりたくないからやで
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:36 返信する
- こう言うの理解した上で狙って8割から好かれて2割から嫌われはしないみたいな行動できる奴もいるけどな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:36 返信する
- 荒れてナンボか
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:38 返信する
-
>>1
線路の上を歩くなんて!絶対やるなよ絶対😁
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:39 返信する
- 嫌われる人間だから無難に生きてるんだろうが
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:39 返信する
-
>>1
プレーリードッグの愛読書は嫌われる勇気なんでしょ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:40 返信する
- 白人の考えなんか知るかよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:40 返信する
- これが一番平和な策な気がするけど?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:41 返信する
-
回避行動は警戒のサインだからな
「お前を警戒しています」という事を暗に示されたら相手は多少なり不快だろう
で、好かれる事もしないから徐々に徐々にマイナスが蓄積されてマイルドに嫌われると
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:41 返信する
- なお素を出すと10割嫌われる模様
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:41 返信する
-
>>1
イチコメ取りつつお出かけなんて流石や
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:42 返信する
- 敵か味方かでしか考えられない人世の中に結構いそう
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:42 返信する
- ぼっちちゃん…
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:43 返信する
-
漏れなく八方美人だろうしな
そしてそれが優しさだと思い違いしてそう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:44 返信する
- まあそうやろな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:44 返信する
- 適度な距離感って大事だよ?特に今の時代はね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:44 返信する
- 職場では無難にしかしてないな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:44 返信する
- 実際、ある程度本音ぶっちゃけたほうが関係構築はスムーズだしそれで噛み合わない相手なら上っ面のやり取りに留めればいいだけ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:46 返信する
- 有象無象の雑魚から嫌われようがどうでもいいと思う自意識過剰。基本大半の人間は仲良くなってもちょっとしたきっかけで仲違いしたりするので相手にするだけ無駄
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:46 返信する
-
SODですが人々が自分から離れていき、今は一人きりです
でも、人と関わらなくていいので社会不安障害が落ち着いてます
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:46 返信する
-
なるほど、スシローぺろぺろがブームなのは
若い世代の中高年世代に対するアンチテーゼか
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:47 返信する
- 10割嫌われるやつが8割嫌われるように努力してるんだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:47 返信する
-
そいつら匿名じゃすごいぞ
ソースは俺とお前ら全員
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:48 返信する
-
無難が一番 そして相手に無難を押し付ける
嫌われても無難は正論 嫌う相手が悪い
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:48 返信する
- 孤独孤立上等ならなんら問題ないしむしろ理想なんだわ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:49 返信する
- 申し込み系の電話する時は必要なこと言い漏らさないように事前に紙に書くわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:49 返信する
-
雑把が好むのは分かりやすい人間
よく分からない人よりも、自己主張してる分かりやすい人間の方が対応をしやすいのだ
髪の毛赤ければ熱血キャラみたいなもんよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:50 返信する
- じゃあ上司が許せないときは楯突くことにするけど、もし降格したら責任とってくれる?🤔
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:50 返信する
- すべてお前らの特徴じゃん
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:51 返信する
-
こういう研究は意味が無い
嫌われまいと必死に動いているのが分かったり
カンペ用意して喋ってる人が「カンペ外のことが話せなかったり」といった
各種違和感があるから「こいつ変だな」と思われているだけの話だ
一度フツーの人に「カンペ」を用意してもらって試せばすぐ分かる
再現性に乏しい心理学や社会行動学の実験は総じてくだらない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:51 返信する
-
>>36
自己主張しないくせにわかってもらおうとするのは傲慢
わかってもらいたくないなら文句を言う理由もない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:51 返信する
-
嫌われないような無難な行動の具体例が挙動不審コミュ障のそれなんだが
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:51 返信する
- 人付き合いが嫌だから上げないようにしてるんだよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:52 返信する
- そうやって素を出してどうして自分がこうなったか思い出すまでがテンプレ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:52 返信する
-
そりゃ海外みたいな蜘蛛の糸に群がる亡者のようなアピール社会で
なりを潜めてる奴は怪しがられるだろうに。日本とは違う
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:53 返信する
-
>>32
匿名でも嫌われてて草
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:53 返信する
- 無難な行動も一つの自己主張
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:54 返信する
-
>>10
これよなぁ
害さえ加えられなければいいし、仲良くなる必要もない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:54 返信する
- 直感で相手を選べ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:54 返信する
-
興味のない人や話の時でもできるだけ褒めたり盛り上げたりしてる
好感度は高いやろうけど、気持ちがこもってないから信頼は一切ないやろなw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:57 返信する
- 身勝手で距離感おかしい奴の周囲にはそいつよりも幼稚な子供しかおらんしな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:57 返信する
-
人間も自然淘汰に従ってればええねん
無駄に助けてもプラスにならん
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:57 返信する
- 合いからわずこの手のコミュニケーション・メンタル系はごく当たり前でかつ一面的なことしか言わない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:57 返信する
- 自分の人生は好きに生きろよボケ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:57 返信する
-
無難なコミュニケーションってのは高度で難しい
無難にやっていると思っているのは自分だけというのもあり得る
やろうと思って簡単にやれるものじゃないから好きにすればいい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 19:58 返信する
- たぬかなをお手本に皆言いたい事言おう!
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:00 返信する
-
コレ系の話の中でもリハというか「話す必要があることのメモ」は普通だ
問題はコレ系の人間がリハってないことを話せない点に尽きる
話がズレるとどもった後で「いや失礼」すら言えずに黙ってしまう有様
そしてパンピーはコミュ障にどう対応していいか分からんので
一緒に黙って不安になるんだ
「すまないが何を話していいか良く分からない」とでも言うとか
「ちょっと話を整理したい」とか、ともかく相手が反応しやすいアクションをしろ
もっと言えば「話が続かないタイミングを予期して話を終わらせろ」
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:03 返信する
-
そんなに責めたったんなや 自分を
おんどりゃが悪いわけやない
まっすぐにぶつかるのは難しい 傷つくこともあるわいな
やけどおんどりゃは一人なんかではない
わいがここにいたったるよ
悲しみの向こう側に
おい向こう側ってどっちや
どっちやっちゅうとるんじゃオイコラァ (関西語バージョン)
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:05 返信する
- 国、土地、人によるのでは
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:05 返信する
- うっせーば〜か
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:06 返信する
-
職場で親密な関係性築く事ほど鬱陶しい事はないぞ
大人しく仕事で認められる努力だけしとけ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:07 返信する
-
>>39
何か気に障ったかw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:07 返信する
-
>>1
半額の弁当3個買うんか?
ナマポは大変やな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:07 返信する
-
仲良くなりたい相手には自然と積極的になる
つまりそういうこと
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:08 返信する
-
誰でも考え付きそうな平凡な意見を言ったり、そういう意見に同意してみせるのが無難なコミュニケーションであって
自分から話さないのは無難なのではなくコミュニケーション避けてるだけだからな。
そして「誰でも考え付きそうな話をしたり、それに合わせる」というのはそんなに簡単ではない。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:10 返信する
- 相手との距離感くらい自分で決めろ、距離を取るのも自由
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:12 返信する
- 嫌われるよりマシや……
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:14 返信する
- 好かれたいわけじゃなくて面倒なことにしたくないってだけの話
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:14 返信する
-
>距離を縮めたり、交流を深めることはできない
望んでねーっす
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:16 返信する
-
無難なことしか言わない奴ってつまりは
「よくわからない奴」だからな
そら警戒されるよ当たり前
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:17 返信する
-
尖った生き方も頑張ればできるけど長続きしないよ
そういう奴って地がそうであってその生き方が普通なんだろ
自分には無理なんだよ、そこ理解しろよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:19 返信する
-
>>49
そのうちそこから生まれた仮面に支配されて、お前乗っ取られるからな?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:19 返信する
- 面倒事避けたいだけだから問題ないやろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:19 返信する
-
昔から八方美人って嫌われてたやん
今に始まった事じゃない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:20 返信する
-
全力でケンカうってるようにしか見えないが
心が弱い人にとってはこれが「安全策」なのか……
理解が足りなかったな、もう少し優しくしてやろう、気が向いたときは
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:22 返信する
- 嫌いな奴はガン無視するから余裕や
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:23 返信する
-
>>74
きっしょ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:23 返信する
-
何がキミの幸せ?
何をして喜ぶ?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:28 返信する
-
いや他人と距離を縮めたり交流を深めたりをしたくないからやってるんだが
まぁ対症療法でしかないから状況の好転にはつながらないというのはその通りだな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:28 返信する
- ゲームをやれば分かるけどそんなNPCは価値ないだろ!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:29 返信する
- 沈黙は金たま ナポレオン
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:30 返信する
-
>>74
反社気質
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:30 返信する
-
誠実な人っぽくないかい?
食べ物のくだりはちょっとアレだが
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:39 返信する
-
まぁ怒るポイントわかりやすくした方が相手は楽だろうとは思う
それ踏まえて挑発してくるサイコ野郎がたまにいるから疲れる
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:39 返信する
-
じゃりん子チエの
テツのおとうはんやな
思いやりある素ぶりしてて1番嫌われてるキャラ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:41 返信する
-
全員に好かれようとは思っていないので、
常に身勝手なのですがw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:42 返信する
-
ここにいる時点であかんよ
みんなそうやろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:44 返信する
-
いうてそんなのほぼ見た目から来る印象だけどね
不細工は何しても無理だし
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:45 返信する
- パーソナルスペースを土足で踏み荒らす奴が何か言ってる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:48 返信する
- 別に好かれたいとも思わないから事務的な会話で充分
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:49 返信する
- そう言われようとも、進むしかないのだ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:52 返信する
-
コミュ障というか単に人間関係に疲れ切ってる奴もおるからな
昔遊びまくってて痛い目見て今孤独な独身人生送ってるオッサンに多い
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:55 返信する
- だから寿司ペロペロするような頭おかしいやつが大人気に成るわけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:56 返信する
-
日本の話じゃないし
日本人でこれから全て外れてたら
生きていけないよ
破天荒すぎて疎まれる
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:56 返信する
-
相手に嫌われないような“無難”な対応してたら好感度が下がるというが
その無難な・・な行動の解釈の幅が広すぎて
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 20:58 返信する
-
具体例の二個目と六個目が完全に俺だわw
ガチで人と仲良くなりたいなら嫌われる覚悟も必要だぞ
嫌われることしかしないやつは論外だが
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:04 返信する
- ああ、俺だ…はぁ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:06 返信する
-
この例に書いてある安全行動って好感度下げて当たり前では
無難なコミュニケーションどころかただのコミュ障だし
無難どころか難てんこ盛り
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:10 返信する
-
>>97
だからこれは喋れるしコミュニケーション取れるが根っこはコミュ障のやつ話や
コミュ障にも、あっ…あ…のタイプもいれば普通に喋れるけど性根がコミュ障だからズレた思考行動をするタイプがおるねん
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:11 返信する
-
好き嫌い気にするのは学生までやで
仕事してて気にしてるならストレス溜まってそうで極力関わりたないわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:12 返信する
-
>安全行動によって嫌われることは回避できても、相手に好感を与えることはできず、結果として距離を縮めたり、交流を深めることはできないのかもしれません。
距離を縮めたり交流を深めたりしたくないからそういう行動取ってるようなタイプからすれば願ったり叶ったりじゃね?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:12 返信する
-
最初から人間関係を諦めれば全て解決する
人間強度を高めろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:16 返信する
-
かといって、素人が尖った生き方すると全員に嫌われるから注意な
スシペロの件を見てたら分かるだろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:16 返信する
-
>>102
尖ってるのとバカは違うかと
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:18 返信する
- 正直どうでもいいし、とりあえずの付き合いの相手と本当に信頼してほしい相手とは話し方とか変わるでしょ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:19 返信する
-
自己主張強いんでガンガンいけ、他人のことは興味ない
話を聞くのが正解論調はだるい、話負けするやつが悪いのだ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:23 返信する
-
具体例観る限りただのコミュ障じゃね?
記事のタイトルと大きく乖離してる気がする
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:24 返信する
- 程々にでも素を出すとびっくりするくらい避けられるか嫌われるから無理や それが嫌やから隠して気を使うと生きづらそうとかいわれるしなんなんや我儘すぎん?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:27 返信する
-
知らんがな
遠慮せずに自分さらけ出したらただの自己中やぞ
そんなメンドクサイのどの道誰も相手にせんやろ好きにさせとけ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:29 返信する
- 目地から強くてな相手怯むから目線合わせんようにしとるわ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:37 返信する
- 素を出したら周りから人がいなくなるの目に見えてるんだが
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:41 返信する
- まあ無個性な量産型と付き合い深くなれるかっつーとなんないからな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:41 返信する
-
もう良いよウザいしキモイ
ちょい悪やDQNの方が実は好かれやすいってネタはお腹一杯
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:44 返信する
-
意味不明
下がるんじゃなくて上がらないだけだろバカか
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:52 返信する
-
良い仲の友人なんて対応できる数だけいりゃいいから
嫌われようがどうでもいい
要らないお世話ってやつだ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:52 返信する
- 陽キャ最強
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:54 返信する
-
テメェに嫌われたくないとか思うワケねえだろ
モブ相手にいちいち考えた対応するワケねえじゃん
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 21:54 返信する
- まあどう振る舞ってても敵はできるんだよな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 22:05 返信する
-
しかし、こういうのって何をたくらんでんだろうな
「はわわわ、これは悪いことなんだ、改めなければ、はんわわはわはわ」
とかなるとでも思ってんだろうか
今までやってこなかったやつがコレ真に受けて、その通りにしても恥をかくだけである
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 22:18 返信する
-
これはほんとにそうだけど、今更変えられない。本音を語らないんだからお互い線引きしあって関係していくわけだからね。
ただお互い大人だから、これのせいで対人関係が上手くいかないからというと別なのよね。
多分気味の悪いやつだと思われてるんだろうけど、表向きは正常にこなしてる。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 22:20 返信する
-
>>116
てめぇとかモブとか他人に使うのやめた方がいいよ。いろいろ溢れ出る感じがある
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 22:24 返信する
- まあそいつ呼んでもなんも思わないしって感じになるもんな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 22:25 返信する
- 寿司屋で鼻に醤油さし突っ込む性格の方がモテるしな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 22:25 返信する
-
>>119
つかそれなりに年齢重ねればこの傾向の人はこうだろうなと自ずと結論出て適正な距離保つようになるものじゃないのか
それがなくて絡んでくるような奴は遠慮するわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 22:30 返信する
-
適度な距離を保ちたいからこその無難なコミュニケーションなんだろ
それが社会不安障害の人の処世術なんじゃね?
「人に好かれるには〜」みたいなアドバイスはちょっとズレてるような気が
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 22:36 返信する
-
>じゃあどうすればいいんだよ!!!
この手の間違いではない(だが正論とは言えない)発言してる人って大抵
選択肢がない状態の人を無自覚で追い詰めるのが得意なんだよな。
・・・一応コレも"好感度を下げてしまう行為"だよな。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 22:36 返信する
- 日本と海外じゃ少し事情が違う
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 22:43 返信する
-
嫌われたくないのと同時に特別好かれたくもなかったらそれでいいんじゃねーの
無難ってそういうことじゃん
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 22:53 返信する
-
>>123
絡んでくれる人に感謝しているよ。だからうまく立ち回れない自分がもどかしいし、恥ずかしいし、申し訳ないんだ。
ただ、こう言う自分を好きだと言ってくれる人もいるからその辺は人それぞれ相性もあるのも承知した上で、
人を嫌うのが苦手だから嫌われたからって、相手のことを嫌いになれないのよね。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 23:01 返信する
-
他人に興味ない、仕事も他人に関わらずできる職。
もちろん嫌み言われてるだろうけど、話すこと無いから関係ない。自分の悪口で盛り上がっていいよって毎日
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 23:08 返信する
-
>>128
それは絡んでくる言わない
気遣ってくれているじゃねの
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 23:14 返信する
-
>>130
同じ意味かなーと。自分と合わないノリでも声を掛けてくれる人は僕を気遣ってくれているんだろうから。
もちろんいじりやイジメは別なんだろうけど流石におっさんになるとそんな奴も居ないからさ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 23:19 返信する
-
人の悪口言ってるグループの中でヘラヘラ話聞いておいて、
その悪口を言われた相手に話しかけるようなやつだからな
普通に嫌われるわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 23:42 返信する
- いーじゃん他人とベタベタしたくない
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 23:48 返信する
-
>>101
諦めてるのと孤高は違うと思うよ。人間強度高めてるって言い張って逃げてるだけだ。
まぁ俺は言い訳せずに逃げるがね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 23:49 返信する
- 同僚で無難に立ち振る舞うのがいるけど、会話してるとヒトの言った事をリピートするオウム君で同調してるふりしてるつもりだろうけど、ああいうのとは会話するのが阿保らしくなるんだよね
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月23日 23:58 返信する
-
>>105
こういう風に無自覚に周りを見下してるのが滲み出てるのには近付きたくないし、近寄られたくもないな……。嫌な記憶しかない。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 00:00 返信する
-
人の事なんか気にしないで思うままに生きる
それがZ世代醤油prprマン!
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 00:14 返信する
-
有害でなければ嫌おうが好こうが知ったことか。他人の気分や感情に干渉してられん
無害な範囲で不干渉こそ平和だろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 00:15 返信する
-
>>137
いうてちょっと前の世代はバカ丸出しみてぇな爆音バイクで無意味に走り回ってたアホだぞ。マスゴミが騒ぎすぎなだけでアホは一定数居続ける
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 00:18 返信する
-
>>138
社会の常識に文句言う人に限って、僕の常識を振りかざすのはなんなんやろな。一人で生きているならええんやろけど、それが出来ないからこその集団なのにな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 00:21 返信する
-
相手に嫌われないようにってのが間違い
相手するのが面倒くさいが正解
そもそも好きじゃないから嫌われてもノーダメ
勘違いすんな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 00:38 返信する
-
だって波風立てないって
勝負に出ないってことだし
賭けをしなければ成功を得られずずっと平坦な人生を歩むのと同じ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 01:32 返信する
-
マジ?特別視されたくない、期待されたくない二拍子欲望マンで申し訳ない
心の何処かでも嫌ってくれたほうが競争もしやすいから能力上げやすいかな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 02:01 返信する
-
>>142
というか平坦な人生歩みたいんや
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 02:19 返信する
- だからといって身勝手な奴はどんどん浮いていくぞ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 05:41 返信する
-
無難というのはそういう選択肢なので。
「+10 か -20 かの博打」 よりも「-1程度の無難な手段」を選んだだけでしょ。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 06:31 返信する
- 悪いけどこの行動で別に仕事うまく行ってるからアテにならないよ。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 06:45 返信する
-
好いてくれている人はそのままの自分が好きなひと。
嫌らわれているなとわかる人には気にもとめてない。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 06:55 返信する
- で?これでうまくいかないからと言って行動変えれるような人だったら、こんな行動取ってないわ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 07:33 返信する
- ただの事務伝達ならカンペ最強だろ。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:29 返信する
- 知らん
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:02 返信する
-
いや逆だわ
誰にでも愛想良くする奴が好かれる
自我を出すと嫌われる
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:03 返信する
- 好かれなくても良いけどせめて嫌われない様にって行動が全部ダメって辛い事実だな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:35 返信する
-
日本は大半の人がだろ?
相手のこと気にしなければ良い、何故好かれようとするのか意味わからんwww
詐欺師は良い人です。だぞ?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:17 返信する
-
そういう人でもかつては明るかった頃もあったんだよ大体
でも色々あって人間不信+自己肯定感もゼロ
で来てしまった結果そうなってる
まあなかなか改善はできないわな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:57 返信する
-
>>155
どうすれば立ち直れる?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:06 返信する
- 元から嫌われているのに無駄なことして馬鹿
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:47 返信する
- ウザいだけでしかないが素でこういう性格してるのを理解できない奴って一定数いるよね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:50 返信する
-
>>1
優しい人はただ臆病なだけ偽善者です、この世にやさしさなんて不要!!!
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 03:57 返信する
-
結局は自分が傷つきたくないからなんだよね
それで自信がないから人を避けていると、相手からしたら避けられてると思うわけで好かれるはずがないよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 11:02 返信する
- 中立とは誰の味方でもないということ……に通ずるものがあるな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 11:10 返信する
- 山嵐のジレンマってことか
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 11:17 返信する
- うざいわーツンデレかまってちゃんか
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 16:12 返信する
-
>>33
多分こういう人が一番嫌われるんだと思う
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 18:14 返信する
-
>>人間関係を築こうとするから辛くなるんだお。ぼっちなら相手からどう思われようが関係ないというのに
これは言うほど間違ったことではない。
一人でも生きていくことができるなら、人付き合いなんてする必要無い。
仙人だって元はそうやって他人と関わって生きていく事をやめたコミュ障達が伝説になった存在だしな。
昔は一人で生きていくのは大変だったから超人扱いされて仙人と呼ばれただけ。
現代社会なら金さえあれば一人で生きていく事は別に難しくないから、そういう生き方も別に悪くない。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 18:16 返信する
-
>>154
詐欺師が人から好かれようとするのは、人から好かれることで沢山メリットがあるからだろw
人から好かれてもメリットが無かったら詐欺師は良い人なんて演じないよ
自分で自分の言ってることが矛盾してるって気付けよw
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 18:17 返信する
-
>>19
10割ではない。9割9分だな。
素を出しても嫌わなかった1分の人だけ大切にしてればええんや。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 15:05 返信する
- もう🔚😻すっぺー🇯🇵
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 18:33 返信する
- つまりプーチンになれ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。