
■関連記事
【悲報】『Apexモバイル』サービス終了!1年もたず…
スマホゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』サービス終了へ・・・提供から約1年半
<このニュースへの反応>
後から振り返って遊びたいというのであれば家庭用ゲーム機のゲームで遊ぶべきですね。スマホゲームに限らず、収益が上がらなくなればサービス終了するのは当たり前ですよね。
最近では地方の鉄道が利用客激減で廃線になるというのもよく聞く話です。特にスマホゲームは利用料無料でプレイできるだけにシビアですよね。
楽しかったならいいじゃないか。一生やめられない事の方が深刻な問題だと思うわ
このシステムは商売としては天才だと思う。
まぁこれに限らず、夜のお店に注ぎ込む人も謎だと思うけど、人生って無駄なことを楽しむことでもあるような気がするし良いと思う。
課金で楽しめたのならいいと思うけど。課金で有利にゲーム進められたりレアアイテム等で優越感にひたれたのならそれはそれで良かったんじゃないでしょうか。
そこに費やした時間とお金を自分というキャラを育てることに費やせば、こういうことにはならなかっただろうね。
例えば俺は資格の勉強にゲーム感覚でハマった時期があったが、おかげで最終的には某士業の資格まで取れたので、それをきっかけに転職して年収がかなり増えたからね。
趣味のほとんどが何も残らないと思うんですが。。
何か残ったところで、興味が無くなったらかえって邪魔になります。
わかりやすいのは推し活で、推しが引退したら強制終了。
こっちのほうが対人間なので、虚無感は酷いと思います。
課金しまくったところでお山の大将になれる事以外のメリットがなく、だからこそスマホゲームに課金する人の気がしれない。
そんなこと言うなら旅行も一緒じゃん。100万かけて旅行しても何も残らん。
旅行は思い出が残ると言うなら、ゲームも一緒。特攻武器で強いボスを倒した快感は忘れられんやろ。
最近のスマホゲーは、サービス終了してもオフラインで限定的ではあるけど遊べるものが多いですね。
お金よりも時間を費やしてしまったことに対する虚無感があるべきじゃね?
えー私も今現在メガニケというゲームで遊んでいます
既に数十万円突っこんでます、若干後悔してます

先にこの記事を読んでれば、課金することもなかったかもな
どうせその内、サービス終了するぞ

・・・
運営さん、どうか俺が飽きるまでサービスを続けてください。

【悲報】『Apexモバイル』サービス終了!1年もたず…
スマホゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』サービス終了へ・・・提供から約1年半
避けては通れないスマホゲームのサ終問題 「400万円課金しても何も残らない虚無感」
「サ終は、一言でいえば、『虚無感』ですね。スマホゲームってデータなので、ほとんどのタイトルは形として残らない。最初から理解しているのですが、改めてそこに向き合うことになります」
Aさんは、IT企業に勤務する30代男性。スマホゲームのサービス終了を何タイトルも経験し、「それなりの車が買える金額が水の泡になった」と苦笑する。最近は大手ゲームメーカーが手がける有名タイトルでも、サービス終了が散見される。
Aさんは、「サ終後もオフラインで操作できたらいいのに……」と話す。だが、現実にはサービス終了後にアプリを起動しても、「エラー」と表示されるだけのゲームがほとんどだそうだ。
以下、全文を読む
<このニュースへの反応>
後から振り返って遊びたいというのであれば家庭用ゲーム機のゲームで遊ぶべきですね。スマホゲームに限らず、収益が上がらなくなればサービス終了するのは当たり前ですよね。
最近では地方の鉄道が利用客激減で廃線になるというのもよく聞く話です。特にスマホゲームは利用料無料でプレイできるだけにシビアですよね。
楽しかったならいいじゃないか。一生やめられない事の方が深刻な問題だと思うわ
このシステムは商売としては天才だと思う。
まぁこれに限らず、夜のお店に注ぎ込む人も謎だと思うけど、人生って無駄なことを楽しむことでもあるような気がするし良いと思う。
課金で楽しめたのならいいと思うけど。課金で有利にゲーム進められたりレアアイテム等で優越感にひたれたのならそれはそれで良かったんじゃないでしょうか。
そこに費やした時間とお金を自分というキャラを育てることに費やせば、こういうことにはならなかっただろうね。
例えば俺は資格の勉強にゲーム感覚でハマった時期があったが、おかげで最終的には某士業の資格まで取れたので、それをきっかけに転職して年収がかなり増えたからね。
趣味のほとんどが何も残らないと思うんですが。。
何か残ったところで、興味が無くなったらかえって邪魔になります。
わかりやすいのは推し活で、推しが引退したら強制終了。
こっちのほうが対人間なので、虚無感は酷いと思います。
課金しまくったところでお山の大将になれる事以外のメリットがなく、だからこそスマホゲームに課金する人の気がしれない。
そんなこと言うなら旅行も一緒じゃん。100万かけて旅行しても何も残らん。
旅行は思い出が残ると言うなら、ゲームも一緒。特攻武器で強いボスを倒した快感は忘れられんやろ。
最近のスマホゲーは、サービス終了してもオフラインで限定的ではあるけど遊べるものが多いですね。
お金よりも時間を費やしてしまったことに対する虚無感があるべきじゃね?
えー私も今現在メガニケというゲームで遊んでいます
既に数十万円突っこんでます、若干後悔してます

先にこの記事を読んでれば、課金することもなかったかもな
どうせその内、サービス終了するぞ

・・・
運営さん、どうか俺が飽きるまでサービスを続けてください。

![]() | ソーシャルゲームはなぜハマるのか ゲーミフィケーションが変える顧客満足 発売日:2012-08-16 メーカー: 価格:1683 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:279005 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Pikmin 4(ピクミン 4) -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2023-07-21 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:7920 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ モバイル系の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:07 返信する
- 何を今更な記事
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:07 返信する
- 馬鹿
-
- 3 名前: 2023年02月24日 08:07 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:09 返信する
- そんなことが気になるなら生産性のある趣味にしたらいいんじゃね?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:09 返信する
- こういう奴をカモに稼ぐ商売だから
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:09 返信する
- パチカスと同じ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:09 返信する
-
趣味に総額400万使った〜、なんて珍しい話じゃないだろうが
俺はガキンチョの頃からゲーム趣味だが現在までにそんな額じゃ収まらんぞ?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:10 返信する
- だからそういう事なのに
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:10 返信する
- 他人に言われるだけならまだしも、自分すら納得させられない金の使い方すんなよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:11 返信する
- サ終込みでやってるんじゃねーのこういうのって
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:11 返信する
-
最初からわかってた事やろ
嫌なら最初から課金なんてすんなよw
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:11 返信する
- NIKKEってそんな何十万も課金するようなゲームだっけ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:12 返信する
- こういう時に資格だ勉強だ言いだすやつはまるで話の趣旨を理解できてないんだよな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:12 返信する
-
車も10年使ったら売るか廃車だろ
何も変わらないじゃねーか
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:12 返信する
- 億単位で突っ込んでる人もいるのに雑魚やろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:12 返信する
-
車も耐久年数あるんだし同じようなもんだろと言うのは暴論か
趣味に使う金なんて人それぞれだし後悔だけはしちゃいかんわな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:13 返信する
- こち亀でそんな話あったな(カタ屋の話)
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:14 返信する
-
例えば俺は資格の勉強にゲーム感覚でハマった時期があったが、おかげで最終的には某士業の資格まで取れたので、それをきっかけに転職して年収がかなり増えたからね。
自慢したいだけww
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:14 返信する
- スマホゲーは外出した時だけでいい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:14 返信する
-
こいつら自分の愚かさ全く理解していないよ
金額でうだうだ言っている奴は馬鹿、全く理解していない
そのソシャゲにつぎ込んだ時間という物は取り返せない物だと理解するまで人生スタートきれないからな
それが理解できる人とできない人でなにかしら違いがあるのだと思う
理解できない人は理解できない因子を持って生まれている可能性すらある
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:15 返信する
-
発達障害の判断基準がこれだからよ
「ネットで何かをするのは良いことである」
「新しいというのは無条件で良いことである」
こういう知能の程度だから、
「ネットでプレイする」「新製品」であれば何でもいいのだ、
というゆとり思考になるわけヨ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:15 返信する
-
手元にあるから勘違いするけどゲーセンのゲームみたいなもんだからな
撤去されたら終わりだ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:15 返信する
-
>>14
マジレスすると、趣味で買ってるような車ならともかく、実用目的なら話は違うんじゃないか
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:16 返信する
-
そもそも無料でやれるゲームに金かける時点で頭悪いんじゃないですかね?
YouTuberとかでそのゲームやるだけで金稼げるならいいと思いますけど。
自分のガチャ欲を人が引くのを見て満たすとか何言ってるのか分かんない人も居ますし。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:16 返信する
-
>>14
君の仕事時給換算していくら?
ソシャゲに費やしている時間を時給で計算して上乗せしてみな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:17 返信する
-
データが使えなくなるから虚無感感じるだけで
他の遊びと同じだろサービス期間は楽しんだわけだし
サ終しても後悔しない程度に節度持って課金すりゃいいのに
まぁサ終してもオフラインで遊べたらは同意だが
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:18 返信する
-
ソシャゲにぶっこんでる奴は
バチャ豚と変わらんぞ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:18 返信する
-
>>18
話自体は信じちゃう時点でお人好しだぞw
プレイ時間5000時間超えてるようなゲームがあるヒキニートが、その時間を勉強に使った設定にしてるとしか思えん。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:19 返信する
- 何を今更だわ、想像力無いんだろうか
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:20 返信する
-
ゲーム課金はプレー一年目で集計して10万円超え吃驚してやめたが
考えたら電子書籍も同じと言えば同じなんよな、どっかが引き継ぎして
くれたらええが受け皿がなかったら電子書籍買った金全部パーなんよな
やっぱ形のないものって怖いよなぁ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:21 返信する
-
遊んでる間は楽しかったんだからそのサービスへの対価だろ
趣味なんてそんなもん
スポーツ観戦や旅行だって物理的には何も残らないけど楽しいから金払って行くんだろ?それと同じだわ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:22 返信する
-
その時楽しめたならいいだろ
サ終がもっと先だと思って課金したのなら見る目のなさの問題でしかないし
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:22 返信する
- 俺的コメ民ってPS5で原神最高とかガチャに注ぎ込んでなかったっけ?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:24 返信する
- プレイ料金が1日1万だったのね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:24 返信する
-
課金する瞬間の満足感は得られてんだろ
高い飯食ったと思って気にするな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:25 返信する
-
サ終後はオフラインでも遊べる様にとは思うけどね
まあそんな手間暇かけれるならサ終はしないだろうけど
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:25 返信する
-
なにかを生み出す事、それ自体に金はほとんどかからない
そして浪費だけならまだしもその浪費に時間を費やすというバカの役満がソシャゲだろう?
パチもそうだな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:26 返信する
-
>>36
サ終するだけ良心的と思えていない時点で終わっている
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:26 返信する
-
ゆとりはネタにもならねえからな
ゲーセンのゲームは後からネタになる、今でもネタになるため、
動画制作という商売でカネに変えられる
ところが電話ゲーは誰も知らないもんだから、それのネタ出しても
「はぁ?」ってなって笑えもしない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:27 返信する
- 金をドブに捨ててるようにしか見えない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:27 返信する
-
>>1スマホ25台使ってソシャゲしてる🐈⬛
そのスマホ本当は何に使ってるの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:27 返信する
- ソシャゲーに使ってなかったら、別のもので散財してただけだろうに
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:27 返信する
-
月額MMOくらいならまだ常識的範囲の課金なんだがな
つくづく月ン万ン十万吸い上げようとするガチャガチャゲーの異常さよ
-
- 44 名前: 2023年02月24日 08:28 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:28 返信する
- 格ゲーやfps、対人アクションから逃げ続けた雑魚の末路である笑
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:28 返信する
-
>>30
置き場所の問題とか利便性は段違いでいいけど
確かに自分とは関係なく相手の都合で全て無くなる危険性はあるからなぁ
DLか現物か問題はずっとありそう
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:28 返信する
-
日本の宝クジと同じで
「頭悪いやつに対するオマケの税金」みたいなもんだろ
損をするのはバカだけ、みたいな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:28 返信する
-
そのサービスが継続されてたら車どころか家が買える金額が水の泡になるわけで
てかサービスがどうなろうとソシャゲに金をかけた時点で水の泡なわけで
-
- 49 名前: 2023年02月24日 08:29 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:29 返信する
-
ゲームに400万使える富豪が文句垂れるわけ無いでしょ
創作
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:30 返信する
- レトロゲームやレトロ玩具集めなら、飽きても相場下がらないから、買った時と同じか多少前後するくらいの額では売れる物によるが
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:30 返信する
-
旅行だって食事だって手元には何も残らないだろ
楽しむために金を使ってたんだろ
後から手元に残らないとか言うのはアホだと思う
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:30 返信する
- 経済回してくれてサンキュー。でも外国のゲームならノーサンキュー。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:30 返信する
-
課金してゲームを楽しんだんだろう
その思い出はずっと残るじゃん😂
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:31 返信する
-
>>39
ほんとそれ
人に話せるなら面白い人間になれるが
ソシャゲは人に話せないし、時間も金もゴッソリ無くなるから、何の魅力もチカラもないゴミ人間になる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:32 返信する
-
>>50
パチで大金すってるやつらは富豪ばかりか?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:32 返信する
-
パチ競馬と同じ底辺の趣味
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:32 返信する
-
>>13
引用元の資格君のことを言ってるなら、彼はゲーム(=趣味)として資格の勉強(=娯楽)をしてたわけだから
別に趣旨から外れてはいない。目的はあくまで楽しむことで、資格それ自体はただのオマケに過ぎない。
俺もゲームとして20世紀以前の哲学書等を“攻略”するのが趣味だから彼の言ってることはちょっとわかる。
まぁ哲学は正直別に役には立たないけどね笑。ただ世間で有意義、高尚と見なされてるものを
純粋な娯楽として向き合える人間のことは君には理解できないかい?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:32 返信する
-
飯だってウンコになるだけやん
最終的にウンコになるだけだから飯食わないって人はいないだろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:33 返信する
-
>>43
月額課金は、ひと月利用に対する等価だからな
しかしソシャゲは違うあれはクジだ
飲食店でメニューがルーレットで決められ
はずれだったら10円割引券、当たりだったらA5ステーキセットみたいなことだしな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:33 返信する
-
分かってて課金してんだろ。
女々しいこと言うなとしか。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:33 返信する
-
ガチャに5万とか10万とか頭おかしいけど
それを止めてくれる友達なり家族がいないっていうのはかわいそう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:34 返信する
- オフラインで遊べないソシャゲは糞だわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:34 返信する
- サービス終了でオフゲー買い切りで費用回収すればいいのにやらないの勿体ない最初から終了後のパッケ化考えれば費用も掛からず儲けるのに
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:34 返信する
-
>>59
その理屈はおかしい
ご飯を食べるのに運要素は必要ない
価値を見極めて自分で価格に見合う物を選んで食ってる
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:34 返信する
-
趣味はそんなものだし何とも言えないなっとしか
基本的に利益度外視でする様なものだし
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:35 返信する
-
>>50
借金してまで赤スパ投げてるようなのがいるのに
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:35 返信する
-
>>45
FPSも格ゲーも、金こそ減らないけど、時間という意味では何の思い出も残さない廃人になるけどな
映画や小説とか物語だとまだ知見が広がるんだけど
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:36 返信する
-
ソシャゲってそういうもんだし
いくらストーリー推しててもある日突然ぶつ切りだもんな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:36 返信する
-
買い切りのCSゲーでも10年後にはプレイ出来ないかも知れないぞ
互換性がないハードのゲームはそういうことがよくあるだろ
ソシャゲに課金はアホだと思うが
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:36 返信する
-
>>62
依存症だから。
忠告してくる家族とは縁を切るまであると思う
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:37 返信する
- 頭悪いから生活必需品の食いものと比較してしまうとw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:38 返信する
-
>>66
勘違いしてるようだが
個人の趣味が終わる前にソシャゲが終わるのが虚無だって言ってるんだぞ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:38 返信する
-
>>69
その辺りはMMO全盛時代で散々見てきたわ
だからネトゲのストーリーを追っても意味ないと思ってる
CMの感想を語り合うより意味が無い
-
- 75 名前: 2023年02月24日 08:38 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:38 返信する
-
イベ更新もなくなり放置されてるソシャゲより
サービス終了してくれる方がマシだよな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:38 返信する
- ソシャゲが無かったとしても他のことで散財してたであろう人種
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:39 返信する
-
家庭用ゲーム機でもDLCなどはもう手に入らない。
完全版は永遠に手に入らない。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:39 返信する
-
>>77
それなw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:39 返信する
- 緩めの詐欺みたいなもんだろ^^
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:39 返信する
-
>>49
まだパチのほうが頭いいよ、現金もらえるチャンスあるんだから。こいつらはガチボーダーの子だろうな。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:40 返信する
-
>>62
大体が同好の士でない限り黙ってるもんだろうしな
どんな趣味でもおおっぴらにしてたらウザがられるし
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:40 返信する
-
>>76
それは少数派だろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:40 返信する
-
趣味にかける金は投資じゃねえんだから水の泡もクソもねえよ
実益持った成果物なんざくっついてたらラッキーくらいのもんで、
趣味に求めるもんじゃない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:40 返信する
- ペットもいつかは死に餌代や病院代等それまで課金した分が何も残らないが、生きてる間は楽しめて、その時の思い出は残る
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:40 返信する
-
こづかい程度なら娯楽費と思えばそんなに
借金とか親の金とかは擁護できんが
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:40 返信する
-
>>75
まあソシャゲの方が税金は払うだけマシじゃね?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:41 返信する
- そういうもんだって分かってないアホがいておもろいなw
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:41 返信する
-
>>77
いやー、依存症にはまらなかったら貯金たまって、車かったり家かったりできてたと思うけどね
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:41 返信する
-
ソシャゲよりも家庭用ゲーム機の方がまし
でもその家庭用ゲーム機も当時のオリジナルを楽しむのは難しくなるし
オンライン機能のある作品は制限付きでしか遊べない DLCもない
最終的にはPCで、自分でバックアップを持つのが正解なのだ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:41 返信する
-
>>81
現金もらえるチャンス(なお大抵大損して借金生活に陥る模様)
-
- 92 名前: 2023年02月24日 08:41 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:41 返信する
-
>>13
まあ馬鹿が時間と金を消費してた時に勉強してた奴は登っていくんだから例えとしてはありだろ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:42 返信する
-
一定の重課金者を前提とするゲームは
商業倫理として不健全だと考えている
あくまでも寄付を誘導する形にするべき
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:43 返信する
-
>>89
できるわけないでしょ
そんな射幸心煽られて直ぐ金使っちゃうような奴が貯金なんて
金を使う何かに依存してたよそういう奴は自制心が無いんだから
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:43 返信する
-
課金自体は構わんよ、会社だって慈善事業じゃないんだしそんなのどの分野だって同じだ
が、ガチャガチャ料金体系が明らかにおかしい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:43 返信する
- そんな事言い始めたらプレイしてる時間が無駄とか言い始めるだろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:43 返信する
-
ソシャゲのサ終を食事や旅行で例えて無くなるのは同じと言ってる人多いけど全然違う
食事や旅行は基本お金払ったら払った分だけの満足感を得て終わるけど、ハマってる時にサ終で出来なくなるのは食事してたら途中で食事を取り上げられるような感じな気がする
せめて既に熱が冷めたゲームならいい思い出で終わるかもしれないけどハマってる最中だとどうしてもそのマイナスな気持ちで終わるから単純に思い出を買ったで落ち着かないんだよな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:44 返信する
-
>>89
散財してんじゃん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:44 返信する
-
人生の中で積み上げる物の違い(継続して育てる物)
これを混同もしくは理解していない人はご愁傷様、生まれながらに理解できない脳として生まれていると思います
実績、知識、技能、人間関係これらを積み上げることとソシャゲの課金額、パチこれらに金額をつぎ込み執着する事
これらはもちろん別物だが積み上げただけ執着してしまうという点ではどちらも同じ
ただ同じと言ってもこれらは対する物だと思う
前者を理解している人は後者のようなソシャゲやパチにハマる事は無いということ
認知能力の問題ではなくて理解できない構想で生きている人が大多数だと思う
これが成功する人と失敗すら経験できないまま人生を終える人との違い
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:44 返信する
- サ終しても移植してくれるゲームは神ゲーかもな。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:44 返信する
-
>>97
だから俺はソシャゲもやらんのよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:45 返信する
-
>>96
1天井6万円として、その1天井分の石は普通にゲームで手に入る。
つまり、ゲーム運営は6万円配ってるんだよ。太っ腹だと思わんのかね?
所得税払った方が良いんじゃない?
-
- 104 名前: 2023年02月24日 08:45 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:46 返信する
- 毎月どれだけつぎ込んでるか分からんけど・・・毎月、住んでいる部屋の家賃以上つぎ込んでるならおバカ・・・かと。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:46 返信する
-
言い訳まで頭悪い
必死になりすぎててダセエし
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:46 返信する
-
>>97
あらゆる趣味は、それを趣味としない人から見たら
全て散財であり無駄なことだよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:46 返信する
-
>>102
ここでコメントしてる時間がもったいない()
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:46 返信する
-
ビデオゲームは全部データだぞ
ファミコンの時代から何も変わってない
元記事は「スマホゲームはサービス」と言いたいんだろうけど
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:47 返信する
- ガチャはギャンブル要素がある時点で等価交換されるエンタメとは明らかな違いがある
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:47 返信する
-
>大手ゲームメーカーが手がける有名タイトルでも、
スクエニ…
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:48 返信する
-
>>108
勿体なくないぞ
お前等とレスバできるなら課金してもいいくらいだ
月100円くらいならだけど
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:49 返信する
-
>>112
112ちゃん、逆にストレス溜まってない?大丈夫??
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:49 返信する
-
電話のゲームやギャンブルは、金を盗もうとしているマイナス
旅行などは少なくともマイナスにはならない
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:49 返信する
- 逆に課金する時何考えてんだよw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:50 返信する
-
車を買ったら買ったで延々と維持費はかかるし、事故って人をひき殺しでもしたら
人生終わりな事を思えばソシャゲに金突っ込んでるほうがマシ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:50 返信する
-
>>107
俺は技能を伴わないコレクションのような金だけ使う事を趣味とは認めないよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:50 返信する
-
>>113
リアルだとおべっか使って愛想笑いで言いたいこと言いまくれないからな
素性を明かさず罵詈雑言を吐き散らしあえるこういうところは好きだぞ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:50 返信する
-
>>111
スクエニは名前を貸してるだけだからね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:51 返信する
-
>>115
希望的観測
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:51 返信する
-
あくまでも課金は推し活みたいに
運営事業者への寄付みたいなもんだと考えるべき
アイドルのおっかけもそうだけどゴッコ遊びなんだから
本気になり過ぎたら本人が大変だよ
それで犯罪に走った不良とか恥ずかしすぎて眼も当てられない
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:51 返信する
- 金を無駄にしたのはお前だろっていう
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:52 返信する
-
>>98
同じだよ
楽しみにしてたシリーズ物の映画が諸事情で制作中止になったり、
贔屓にしてた店が突然の閉店、何度も旅行した思い出深い地が
災害、開発でがらりと違う印象にってのもよくあることだ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:52 返信する
-
別にソシャゲに限らず、MMOとかオンラインのゲームでも同じだろ
それにその時を楽しむ為に金を払うのは映画とか遊園地なんかでも同じだし
ソシャゲだけ悪しざまに言われるのはおかしい
金額の問題というなら、それだけの金を使った当人の問題だし
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:53 返信する
-
>>118
これは挑発じゃないけど・・
やっぱりリアル社会でも大変そうだな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:54 返信する
-
前々から言われてたやんけ
なにも残らんって
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:54 返信する
-
ソシャゲに課金、だと叩かれる
でも人生に課金、だと叩かれない
どっちも最後には何も残らないのにな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:54 返信する
- 日本人だけに効く阿片よなガチャゲって
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:55 返信する
-
>>117
金を稼ぎ調達するのも立派な技能だと思うけどねぇ。
まぁ、何にせよ生活に支障をきたすような行為はどれも害悪だが。
身の丈のあった消費をして頂きたいものだね。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:55 返信する
-
車も水の泡だが
車だって最終的に廃車になるやろ?
この人は何を言っているんだ???
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:56 返信する
-
>>123
全然違くね?
それらの喩えは
楽しみにしてたシリーズ物の映画を見れるか見れないかのクジがあり当たりをだしてきたけど、完結することなく諸事情で制作中止がサ終だろ
捉え方間違ってるわ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:56 返信する
-
買い切りのコンシューマーでええやん
課金じゃぶじゃぶとかアホくさいわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:56 返信する
-
>>103
有償石ならその通りだろうけど
無償石はサ終後は現金化できない時点でそれは無い
それを言い出したらそのゲームの電子データの価値が凄いあると言ってる
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:57 返信する
-
>>125
まあな
好き放題できるのはネットくらいなもんだし
しかもネット料金だけでいいんだぜ?最高だろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:58 返信する
-
>>124
だからそこに運要素ねえだろ馬鹿かよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 08:59 返信する
-
虚無感が出るのはわかるがこういうのは形として残らないぐらいが丁度いい
今だったら画像に残すぐらいは簡単だし後は思い出に残すぐらいでいい
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:00 返信する
-
>>135
運要素あるものに大金注ぎ込むのは本人の問題じゃん
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:00 返信する
-
ただの自業自得やん
オンゲーである以上いつか必ず終わることなんて初めからわかってるのに
なぜ大金をつぎ込めるのかまるで理解できない
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:01 返信する
- 草
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:01 返信する
- 課金を公開するくらいなら最初からしない方がいい
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:02 返信する
-
>>138
永遠にそこにあるものだと錯覚するからだろうな
ちなみにダウンロード販売なんかもそうだったような
あれってサービスがある限りの所有だから、実質レンタル扱いなんだっけ?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:03 返信する
-
>>137
だから問題があるよね
ギャンブルやる奴も赤スパ投げる奴もソシャゲで金溶かす奴も
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:03 返信する
- そのお金を別の方向へ使っていれば今頃さぞ人生が充実していたであろうに
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:04 返信する
-
車を買える程度の課金しかしてないからサー終したんだろ
ガチ勢は城を買えるレベルで課金してんぞ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:04 返信する
-
サ終しなくても課金した時点でその金は消えてるんだよ
サ終しなくても金は戻ってこないんだから
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:04 返信する
-
何も残らないっていうけど課金したから得たものがあるだろ
強いキャラなら攻略が容易になったり可愛いキャラならモチベ上がったり
それを全て忘れてるだけで何もないとはならないだろ
車だって廃車まで乗れば何も残らないぞ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:05 返信する
- すぐ集金される奴の自制心の無さったらないね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:05 返信する
-
>>131
映画でもある話なんだが
監督だの何だのが変わっちまって別物にとか、3部作予定が1本目で終了とか
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:05 返信する
-
「それなりの車が買える金額が水の泡になった」金額を覚えてる時点でニワカ
マジで「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」状態なんだけどw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:05 返信する
- サービス終了する前から何も残ってないんですけどね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:06 返信する
- 無理のない課金がちょうどいいのよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:06 返信する
-
>>146
別にDLCとかならいいんじゃねえの
あれも残らないけど
運で貰えるか貰えないか決まるものじゃないし
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:06 返信する
-
>>129
それ趣味ではないだろう?
金額が上がれば技能になるのか?
そこまでいくと投資でないか?
それは趣味と言えるのか?
-
- 154 名前: 2023年02月24日 09:06 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:07 返信する
-
「車が買えたのに」って思うヤツは課金しない方がいい
「ちょっといいお肉食べるのと同じ」って思えるヤツだけ課金しろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:09 返信する
- 車買ってCSゲーやるわw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:09 返信する
- まぁ何事も程々にってことだね
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:09 返信する
-
課金しまくって後に引けない感じになって
面白く無くなってるのに続けた結果のサ終が悲惨よな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:09 返信する
-
>>7
本人の意思関係なく、
大金が水の泡になったダメージが大きいんだと思う
自分でやめるのと不可抗力でやめるのとは話が違うからね
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:11 返信する
-
他のエンタメでも途中で終わることなんていくらでもあるけど
そのエンタメを楽しめるか楽しめないかの要素にクジ要素はありません
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:12 返信する
- ケツ揺れる以外でゲームとしておもしろいところあんのあれ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:12 返信する
-
>>155
いや
ちょっと良い肉が食えるまで
何度も何度も万札ぶっこんでるルーレットだけどな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:12 返信する
-
>>39
筐体は残ってるしね
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:13 返信する
-
まあ、熱中してる時は歯止めが効かないだろうけど
あらかじめここまでって金額を決めておく事だね
それを超えたらどんなに欲しくても我慢する
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:13 返信する
- 人間は愚かな生き物だから経験からしか学べんのです
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:14 返信する
-
>>81
頭いいわけないだろ同類だよ
頭いい人はパチなんてやらないんだよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:14 返信する
- データに数百万も賭けること自体アホの極み
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:14 返信する
- ソシャゲに課金しても何も残らないよって意見に、楽しかったと言う思い出は残る!とか、食事をするのと同じ!とか、普段散々言ってるのに?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:15 返信する
-
どっちにしろ必死にひいた過去キャラなんて
サ終以前に資産価値おわっとるやろ
-
- 170 名前: 2023年02月24日 09:16 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:17 返信する
-
>>169
それなんだよなインフレしていくからな
例えるなら
流行りの服を買うためクジを引いてるようなもんだな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:17 返信する
-
>>146
車は買ってしばらくは資産価値があるし
最終的に乗りつぶすにしてもそれまでずっと足として使えるだろ
最初からゼロなガチャ課金と一緒にするのはやばいよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:17 返信する
-
この虚無感の原因は、「自分で飽きてやめた」のではなく、「サ終で強制的に終わらされた」って事なのよね。
飽きたんならそこで満足して終われるし、虚無感なんて無いのよ。未練がない。
でもまだ遊びたいのに強制終了だから、満足しないまま終わって未練タラタラなのよね。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:18 返信する
-
>>24
ゲームを運営するのにも金が掛かるんですよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:18 返信する
- サ終がエンディング
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:19 返信する
-
健全にやるなら月収の1%から3%ぐらいがベター
自分だってロックバンドの音楽コンサートや居酒屋の飲み会でそれぐらい使うし
余暇の使い方で過剰に介入されるのは嫌だ くまのプーさんじゃあるまいし
ただ・・・ギャンブルと同じく月収と金額によって
ちょっと眉を顰める要素はあるな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:21 返信する
-
>>92
自演3連とか虚しく無い?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:21 返信する
-
>>173
初恋の人がやってる飲食店が閉店すると聞いて
しばらく仕事に熱が入らなかったのと同じことだな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:21 返信する
-
>>45
それらも同じだよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:22 返信する
-
>>50
金持ちは残念がっても後悔はしないからね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:23 返信する
-
旅行とか食事とかと一緒ってことはない。
ガチャゲーの課金はただの脳内物質に課金してるだけだから、他の経験に金をつかうのとは違う。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:23 返信する
-
>>12
このキャラ持ってないとみんなにバカにされちゃううう!という島国的強迫観念の為せる業だろうな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:24 返信する
- 人生も終了したら起動しなくなるし 同じだ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:25 返信する
-
ちょっと考えれば誰でも予想できることじゃん
馬鹿なの?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:25 返信する
-
>>20
これは言い回しを捻った小泉構文
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:25 返信する
-
>>1
ここでソシャゲ叩いてる奴の大半が、実は課金しまくってる同類なんだろうなぁ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:26 返信する
-
廃人製造機だよな。
よくこんな人生破壊アプリをほったらかしにしてるよ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:27 返信する
-
>>173
ゲームそのものもそうだしキャラとか装備もインフレで急に無価値になるのよな
他の趣味では多少の流行の変化はあってもそこまで極端なのは無い
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:27 返信する
-
>>177
また自演指摘か
仮に自演だったとしてもお前がその言葉を浴びせられた事実は変わらないのに
自演だと思い込んで安堵することに何の意味があるんだ
-
- 190 名前: 2023年02月24日 09:27 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:27 返信する
-
課金するとき、このゲーム、半年後に続いてるんだろうかと考えると、スリルあるよな
サ終までやってたゲームは今のところ1つだけ
課金額は5年間で1万くらいだから後悔はない
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:28 返信する
-
>>189
自演乙
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:28 返信する
-
最初から言われてたことだろ
買い切りゲーム感覚で遊んだ分だけ投資してれば飽きて辞めてもなんとも思わんよ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:30 返信する
-
ほどほどの課金に留めときゃいいのに
400万て
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:30 返信する
-
対価として相応しいかどうかは本人が決める問題というのは御尤もなんだけど
でも傍から見れば
等価交換ではない運要素のあるデータの取得の過程からの全取得物没収って虚無しかないよな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:30 返信する
-
>>192
精神勝利乙
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:30 返信する
-
>>187
タバコ規制と同じくゲーム起動時やステージクリア時に
【嵌りこむとこんな酷い人間になりますよ】と
現実を教える広告を強制表示させれば良いのではないか
タイのCMみたいなのを30分に1回載せるとか
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:30 返信する
-
まだ美味いもん食ったりスイッチps5買った方がええわ
ガチャなんてランキング追いかけずに推しだけ引けば無課金だわ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:31 返信する
-
Slay the spireをやれ
1600円で死ぬまで遊べる
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:31 返信する
-
いやいやw
クソみたいな思い出と虚無感がしっかり残ったろ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:33 返信する
-
サ終して後悔する事は無いけど、ガチャ引いてゴミしか出なかったら公開するわな。
天井の無いガチャは課金しない
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:33 返信する
-
ソシャゲガチャで得る物は戒めと教訓
勉強代ってやつだ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:34 返信する
-
>>195
寄付に文句をつけるのが間違ってる
壺みたいに騙してる訳でもあるまいし
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:34 返信する
-
>>193
だから
飽きてないのに強制終了してるから虚無なんだろ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:35 返信する
-
頭悪いのが
金の使い方をバカにされて
泣きながら必死に言い訳
ただ単にこういう状況だな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:36 返信する
-
世の中にはオフライン起動できて遊べてガチャも回せるソシャゲもあるというのに
サービス終了したら起動すらできないソシャゲは甘え以外の何物でもない
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:37 返信する
-
>>203
寄付のつもりなら虚無感なんて残らんだろ
サ終とは、ドルオタがグッズ買い漁って推しアイドルがスキャンダルからの芸能界引退するのと同じだが
その時に無価値となったグッズの数々にどんな感情を抱くかだよな要するに
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:37 返信する
-
スマホゲームに課金とかした事ないわ
4年くらいFGOやってるが大抵のサバはとってるし困る事ない
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:37 返信する
-
>>176
ぶっちゃけ月50万ぐらい稼がないとまともに遊べないぞそれじゃ今のガチャどれぐらいレア出るか知らんけど
そしてそれだけ稼げる奴らはソシャゲなんてやめてもっと他の物に時間費やしてる思う
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:38 返信する
-
リターンの無いギャンブルの虚しさを知るためにソシャゲが存在する
課金しても隣の国々が儲かるだけだし何一つ良いことがない
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:38 返信する
-
アホくさ。
ソシャゲなんて、いつか終わるんだから、家が買えるまでにならなくて良かったじゃん。
車でもイヤなら、はじめからヤルな。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:38 返信する
-
>>203
その寄付した宗教がある日突然解散するようなもんだろ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:39 返信する
- 人権だの課金してないのは貧乏人だの煽ってる人なのか煽りに負けたのか知らないけど、ソシャゲなんて無課金で遊んでガチャで爆死したらゲーム終了する気で遊べば良いの。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:39 返信する
-
この手のゲームのサービス終了って平均で何年ぐらいになるんだろうね?
まぁピンキリなんだろうけど、仮に五年ぐらいって最初から思って課金すれば
数百万も課金するの躊躇うんじゃないかな・・・
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:40 返信する
- ありがとう欲しさに赤スパ投げてる奴と差は無い
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:41 返信する
- ずっと前から言われてることなのに金出すのが馬鹿なんよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:42 返信する
- 後で後悔しなければ自分のお金は好きに使えばいい
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:43 返信する
-
>>216
いや、それをわきまえて出す分にゃ全然馬鹿じゃない
後でぐちぐち言うのが馬鹿
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:43 返信する
- FGOが二部で終了します発言のときに援護が結構いて狂ってんなと思ったけど。終わるとまともな感覚にもどるんかね。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:43 返信する
-
>>130
車は廃車にしても車体を所持し続けることはできるぞ。
もちろん公道を走行することは出来ないけどさ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:45 返信する
-
>>218
でも言うじゃん
サ終するってなったら
そこまで費やしたお金の分全て消え失せるんだから
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:45 返信する
-
1,2年の短期間でサ終続出でそのままフェードアウトするソシャゲー群と
クラファンで速攻で資金集まりスチームとPS4でオフライン版で
復活する東方ダンマクカグラ
東方と人海戦術だけが取り柄の凡庸ソシャゲ群、どこで差がついたのか
慢心環境の違い....
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:45 返信する
-
>>207
ふーむ、そうさなあ・・・
虚無感を早期に埋められるよう寄付金(ガチャ消費分)の0.5%ぐらいを
ボードゲームやスポーツ団体で遊ぶ金に積立てさせるなんてのもありかもね
結局重課金に嵌る原因って大抵他の欲求不満が関わってる訳で
純粋な欲でガチャに嵌る人は極僅かだったりするし
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:47 返信する
-
水の泡になったとか形に残らないとかはちょっと違うと思うわ
「その時自分が楽しむために」「時間の代わりに」「納得して金を使った」なんだから「経験」を買ってるでしょ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:47 返信する
-
察するにガチャは依存症みたいなもんだしな
当たった瞬間の脳汁が癖になってんだろ
病気だよ病気、脱ガチャ外来とか作った方がいいようん
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:48 返信する
-
>>221
馬鹿以外は言わん
勝手に自分の所有物だと思い込むから消え失せるとか言い出す
元よりつぎ込んだ時点で消えてるんだよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:48 返信する
- 思い出は残る…だろ?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:48 返信する
-
ソシャゲーの規約とかワンボタンでタップしてる奴がほとんどだろうけど
ガチャで出たアイテムとかカードはレンタルなんで本人の資産ではないんよ
車とか時計とかの自分の所有物にしてるのとは違うんだわ
いつか返却しないといかん
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:49 返信する
-
>>222
最近は終わってからゲームになるソシャゲはわりとあるから。クラファンでだしてくれるのはすごいのはすごいけどね。東方は知名度があるのにあんまり長くつづくのがないんだよな。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:50 返信する
-
虚無感ってのは他の依存症でも見られるから心配になる
元不良のギャンブル依存症はガチで怖かったわ
今はあくせく農業で働けているけど
もしあのまま都会で借金地獄と牢屋行きを繰り返したら
いずれ死体になっていたに違いない
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:50 返信する
-
>>223
まあ、そのドルオタにしろガチャにしろバチャ豚にしろなんでもいいんだけど
1度そういうサ終を味わってそこで学べるやつか学べないやつかの差なんじゃないの
世の中経験からしか学べない奴が大半なんだし
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:50 返信する
- まぁアニプレックスのFGOとかマギレコのように課金しないとSSR引ける可能性ゼロなゲームは搾取しか考えてないゲームだから最初からやるのが間違いよな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:52 返信する
-
1万出したら良質なコンシューマーゲームが楽しめるのに
それを超えた時点で負け組決定だよ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:52 返信する
-
>>226
そういう割り切った考え方できてるやつなんて殆どいないと思うわ
リターンがあって初めて等価であると認識できるのが人間
お金をトブに捨てることになるとわかっていてそれが楽しいなんて思うやつなんていないだろ
課金時点では捨てるつもりはなかったんだから
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:52 返信する
-
>>1
スマホゲームに限らずゲーマーなら解るがプレイした内容なんて
録画でもしない限り消える、ファミコン時代初期はセーブなんて無かったし
ソフトを持ってても遊ばなくなったら無いも同じやで、その境地に達して無いだけや
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:53 返信する
-
>>231
同意
引き返せる時点で失敗する
これが大変難しく重要
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:54 返信する
-
まぁゲームソフトもゲームハードもセーブデータも消えるけどね
最近になってようやくオンライン上で保存できるようになっただけで
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:54 返信する
-
>例えば俺は資格の勉強にゲーム感覚でハマった時期があったが、おかげで最終的には某士業の資格まで取れたので、それをきっかけに転職して年収がかなり増えたからね。
きっつw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:56 返信する
-
正直、趣味にも格差はあるよ。
特に、欠乏欲求を満たしてると擬似的に錯覚させるだけで失い続けてる趣味こそが最底辺と言われやすい。
ソシャゲ、Vチューバー、ネトゲ、夜遊び、ギャンブル、薬あたりか。
実際、カモの中のカモが大勢いるだろうし。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:56 返信する
-
>>236
ほんとそう
一度の失敗から得られる人間ならば
失敗後に「他のアイドルなら大丈夫」「他のソシャゲならずっと続く」「他のVはきっと違う」なんて希望的観測に頼ったりしないんだよな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:56 返信する
- ソシャゲやめればいいのに
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:58 返信する
-
>>237
しかし、それらを取得するのに運要素はない
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:59 返信する
-
コンシューマー携帯ゲームもバッテリーパックだった頃はバッテリーパック外してもAC電源繋げばプレイできたけど今の携帯機はバッテリー内臓だからバッテリー死んでメーカーが修理対応終了してたら終わりよね。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 09:59 返信する
-
ガチャソシャゲユーザーって基本的にバカだからな
続いてるうちは「楽しんでるものには金を払う〜」的な論調振り回すが
サ終した途端にギャオオオオオン
こんなバカばっかだから搾取されても当然なんだわ
-
- 245 名前: 2023年02月24日 10:01 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:02 返信する
-
>>34
そういう計算すら出来んのは終わってるわな
家庭用ゲームのように残ることもない
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:03 返信する
-
>>237
それ自体は別に良いよ
桁が2つくらい少なかったら、こいつも値段分は楽しんだとして納得したろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:04 返信する
-
遅かれ早かれ水の泡になるのは分かってたことじゃん
まさかサ終で課金が還元されるとでも思ってたのか?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:05 返信する
-
対戦格闘全盛期でコイン積み上げてた頃ですら
筐体買った方が安いにはなかなかならんかったからな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:05 返信する
-
>>239
まさに底辺御用達趣味って感じよな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:05 返信する
- 自分からは止められない人間なんだから良い事だ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:05 返信する
-
>>58
そんな高尚な趣味を持つ奴がこんな場末の底辺掲示板で書き込みしてイキってると考えると、哲学って何だろうなって思えてくるな……
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:08 返信する
-
バチャ豚と並べていいわ
重課金者は人生終わってる
少しは恥ずかしいと思えよw
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:09 返信する
-
>>234
所有物と勘違いするからだろ
子供の頃から楽しんだ遊園地が閉園するからって、閉園を惜しみこそすれ
金が無駄になったとか考えるか? 考える方が馬鹿だろうよ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:10 返信する
- ソシャゲ以外でも起動時にオンチェック入ってもう終了したからプレイ不可ってのも有るには有る
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:11 返信する
-
嘆いてないでアートブックよこせー!とか吠えればええねん
ソシャゲは終わったらハイそれでお仕舞いの未来に何も遺さないスタイルなんだから
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:12 返信する
-
>>254
週に3回行くレベルで金落としてたら考えるんじゃないかな?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:12 返信する
-
>まぁこれに限らず、夜のお店に注ぎ込む人も謎だと思うけど、
てめぇが知らないだけだ
無知を広めてるだけ
名言「他人の興味の無い趣味は全て無駄」
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:13 返信する
-
携帯ゲー全盛期はデータ、絵に金などとか言われてたのにな
金を湯水のように溶かしたのはやはり若い成人世代か
親の金でソシャゲして育った層が給与を手にしたらブレーキは効かないということか
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:13 返信する
-
他人の不幸にここぞとばかりに集まってくる雑魚共はいったいどれほど高尚な趣味をお持ちなのか
趣味なんて全部金を捨てるだけよ
棺桶に金詰めても灰にしかならんし使えるうちに使っとくのが良いと思う
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:14 返信する
-
ひと月3千円くらいならいいかと思って課金しても毎月それやると年間では3万オーバーだからな。
ゲームに限らず動画のサブスク配信サービスとかもだけど月あたりじゃなくて年間でいくらかかるか考えるようにしないと破産まっしぐらや
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:14 返信する
-
間違いなく確実に言えるのは
「他人に言い訳しながら」だったり
「自分にウソつきながら」だったり
後になって後悔したり
こんなみっともないことになるような金の使い方は頭悪い
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:14 返信する
- 400万じゃノアあたりしか買えないからそれなりの車ってレベルでもないのでは
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:15 返信する
- サ終関係なく何も残らないのでは?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:15 返信する
-
いや、せめて2、300マンは貯金しようぜ
いつ浮気がバレて慰謝料し張らなきゃならん状況になるかもわからんのだから
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:16 返信する
- こういう奴が貧困を訴えて日本は終わりだー言ってんのかと思うとね
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:16 返信する
-
物理的に何も残らないなんて普通のこと
結局のところ欲しくないものを買い続けたってこと
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:17 返信する
-
終わってから「やんなきゃよかった」なんて後悔するような金の使い方が
本気で良いと思ってんのかね
ゆとりって
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:18 返信する
-
これがあるからできるだけ課金はしたくないし、
逆に全力で絞り取りに来るタイプのゲームは信用できない
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:18 返信する
-
最終的に人間死んだら溜め込んだ金も無価値になるんだから
生活に支障がない金額のうちはバンバン課金してガチャ楽しんだらえーやん
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:18 返信する
-
>>257
いやねえわ、株主とかならまだわかるが
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:19 返信する
-
>>268
ゆとり限定の話だと思ってるあたりゆとりと同レベルw
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:19 返信する
-
>>266
特アの貧乏国家が重度の借金経済に陥ってて、メンタル回復のために反日キャンペーンを打ち続けてるから、そっちかなと思っていたが
そういや日本にはローン組んでまでスパチャやソシャゲにつぎ込むアホみたいな貧困層が居たんだったな
そいつら声だけはデカいしなぁ…
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:20 返信する
-
何か買って、「見込みが外れて」後悔することはあるが
それはモノやサービスがどのようなものか把握できないからであって
望んだわけではない
でもギャンブルとかデジタルゲームは最初から全体がこういうものだと分かって把握できる
把握してるのに後悔って頭悪いにもほどがあるだろ
クソゲーだと分かってて買って後悔、みたいなゆとり脳かよ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:21 返信する
- まっすぐ向き合ってれば冒険の書が消えることですら思い出にできるんだけどねぇw
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:23 返信する
-
承認欲求モンスターによくある話
実は課金者の周りで囃し立ててるのは運営の人間なんだぜ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:23 返信する
- ソシャゲばかり言われるけどスパチャもやぞ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:26 返信する
- 大抵の遊びは手元に残らないんだから、気にするだけ無駄。お金使うことで仕事のモチベーションになっていたから良いでしょ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:27 返信する
-
>スマホゲームのサービス終了を何タイトルも経験し、
>「それなりの車が買える金額が水の泡になった」と苦笑する。
こんな当たり前の事を課金せんと分からんとか馬鹿が過ぎる
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:28 返信する
-
むしろそういうことが頭にちらついて
どうしてもこの手のゲームに熱くなれん。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:34 返信する
-
>>267
本当に欲しいものを求めて浪費する癖ついてそう
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:35 返信する
-
いつか終わるのになぜ彼らは課金するんだい?
その場のノリかな?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:35 返信する
- 納得して課金したんだろグダグダ言うなよカス
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:36 返信する
-
>>276
現実でまわりに認めてもらえない奴が
ネット上の偽物のスゲーで派手に採取されながら一時的に満たされてると思うと惨め過ぎる。
まあネットの声が本物だったら惨めでないかと言われても微妙だけど。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:36 返信する
- 頭の弱い馬鹿には無駄に金を持たせないほうがいいという教訓やね。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:38 返信する
-
「日本で貧困者が増えた」?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:38 返信する
-
つーか、いつかサービスが終了した場合に備えて
オフラインで遊べる仕様にしておくべきですよね。
意味が有るかどうかは知らんけど。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:39 返信する
- 家庭用ゲーム機も古いのは互換性なくて遊べないから、PCゲーしかない
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:43 返信する
-
11の運営会社が変わった時に終わりを感じましたが、
まだ続けています...もうほんと、ガーデンの作業しかしてない...
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:47 返信する
-
>>1
毎月1万超え課金している奴らは大体損してる5年で60万超え
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:54 返信する
-
客と売り手が対等じゃないものに金を使うもんじゃない
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:55 返信する
-
>サ終後もオフラインで操作できたらいいのに……
ほんとこれ
アプデ一生無くても良いから現行コンテンツだけでも遊び続けさせてほしい
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:56 返信する
-
JINメガニケやってんのかよクソワロタ
俺もお山の大将になれるくらいは課金してるぞ
仲間やな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:04 返信する
-
なぜ虚無感が残るのか? それは、そのゲームで課金して
自分がこのゲームを支えているという自負があったからだろう。
たとえば、よく通った遊園地が閉園になったら、寂しいとはおもっても
虚無感はない。まぁ、それくらい、アプリにのめり込んで生活の一部に
なっていたからだろう。やっぱりゲームはサービスじゃなくコンテンツとして
売るべきで、必ず終わりがある前提で遊ぶ方が健全だと思うわ。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:04 返信する
-
>>1
ただの自業自得で草
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:06 返信する
-
課金するやつなんて何も考えてないから自業自得以外なにも言えない
自己責任で課金したクセに運営に文句言うのとか信じられない
自制心が無いなら最初からソシャゲなんてやるもんじゃない
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:10 返信する
-
40年前に発売されたファミコン>今でも動く
最近のソシャゲ>サ終したら全ておしまい
技術は格段に進歩してるのにプレイ環境は劣化してるという昨今のゲーム業界事情
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:11 返信する
-
>>7
趣味は感動したり楽しかったりするし
人生豊かになるからいいよな。
ソシャゲは射倖心だけしかないから
後悔しやすいんだと思う。
豊かにもならず金だけが無くなって何も残らないからね。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:13 返信する
- だからスクエニは辞めとけと
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:13 返信する
-
最初から、大金が水の泡になる想像ができないって本当に頭悪すぎる発言だろ
それがわかってるから課金しねーんだよほとんどの人々は
一生運営してくれるとでも思ってたのか?想像力足りなさすぎるって
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:13 返信する
- 終わるまで無課金にマウント取って気持ちよくなれてたんだからいいだろ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:19 返信する
- 最終パッチでオフライン版に移行出来ないソシャゲは駄目ね
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:19 返信する
-
ソシャゲのガチャキャラって当たったらメーカーからキャラを借りられる権利を
当ててるってわかってないのか?
当たったら自分のモノだと思っているとするなら幼稚。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:20 返信する
- 自分の金でプレイしたなら、別に文句はないな
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:33 返信する
- 普通にガイジ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:40 返信する
-
金なんて別にいいよ
時間を無駄にしたことを後悔するべき
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:45 返信する
-
>>51
むしろレトロゲームの相場は今のポケモンカードが如く上がっているからな
特に新品未開封なら売れに売れまくって中古ワゴン常連のゲームですら当時の定価以上の金額で取引されてる物もあるし
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:46 返信する
-
水の泡もなにも…ガチャで使った瞬間にその金は消えたんだよ。
そのガチャの瞬間に儚い興奮があっただろ?その興奮とお金が等価交換された。
「持ってかれた!!」
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:56 返信する
-
サービスが終了する前から分かってることなのに何で後になってから後悔するんだよw
課金してる時は楽しんでたんだからそれでいいだろ
美味い物食ってからうんこしてる時に後悔するようなものだな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:09 返信する
-
もともとゲーセンで金突っ込んでた身からすれば大してかわらんなぁ。
筐体がゲーセンから撤去されたのと同じくらいの感覚。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:13 返信する
-
>>309
後悔しちゃうもんにお金突っ込んでた俺のばかー
じゃね?www
正直、日本はガチャにお金突っ込んでる連中が旅行や食事、服や車などに突っ込めば経済がそれなりに変わると思ってるから、ガチャゲーはクソだと思ってる。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:14 返信する
-
>>308
俺たちは搾取されたーーー
ってどっかのNPOがやってくんねーかな?wwwww
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:20 返信する
-
バカだな 最初から分かっていたことだろう?
楽しい時間への対価で金銭を支払うのであればいいけど
それ以上の入れ込みは全く意味がない
ソシャゲ童貞でもあるまいし
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:20 返信する
-
オフライン版作ってもOSのバージョンアップで
動かなくなるからな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:23 返信する
-
身代潰すほどにのめりこんでこその「道楽」だと考えてるので
本人が納得ずくなら外野がどうこう言うことじゃない
ただ後から後悔したり「すっぱい葡萄」みたいに悪態つくのは格好悪いからやめとけ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:23 返信する
-
課金ゲーは いかに課金させるかを優先してデザインされている
主に使われるのは時間
課金すると待たなくていいよ という手段
時間のないリーマンに受ける しかしだ
時間のあるやつが金も使ったら最強すぎる
っていうか金があればヌルゲーになるわけだから
そんなの面白いのか? って話
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:23 返信する
-
速攻サ終のスクエニガチャはある意味有情w被害が少なく済むしな
サイゲガチャは悲惨だぞ〜なまじ長く続くもんだからどんどん引き返せなくなる
ウマとかグラブルサ終したら吊る奴増えるんじゃねーの
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:24 返信する
-
>「それなりの車が買える金額が水の泡になった」
それなりの車を買っとけばよかったね
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:36 返信する
- いい加減学べよ、ソシャゲはゲームじゃなくて買い物と一緒だぞ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:37 返信する
- ソシャゲの高難易度とか周回にかかる時間のが勿体無いわ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:38 返信する
-
健常者「絵に課金とかアホちゃう? 何も残らないじゃん」
課金ガイジ「そんなの旅行だって食事だって同じだろw いまは漫画だって電子一択だろw 音楽でCD買う猿いるか? 形にこだわるとか類人猿かよw」
↓
運営「儲けでないからやめるわw ほなw」
課金ガイジ「あああああああああああああああああ! お、俺の! 俺のデータが消えるぅぅぅ! せっっっかく課金したのにぃぃぃぃ! ふざけんなああああああ! 画像と音声全部DLさせろおおおお! ファンキットだせぇぇぇぇぇ!!!ぇ! オフライン版作れよおおおおおおおおおおおおおおおおお!!! ほげぇええええええええええええええええええええ!」
↓
課金ガイジ「それなりの車が買える金額が水の泡になった。一言でいえば、『虚無感』ですね。スマホゲームってデータなので、ほとんどのタイトルは形として残らない。理解しているつもりで理解してなかった……」
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:42 返信する
- それ10年前から言われてるから
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:42 返信する
-
趣味なんて全部が、実用性と費用と時間を天秤にかけて楽しむもんだろ
常人の感性からすれば天秤に乗せる気にもならないのが大量にあるだけだ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:42 返信する
-
無駄金の事実を認めたくない馬鹿ばっかりで草
しかもこの手のサービスはもっと課金さえしてくれれば続く可能性が高いのに自業自得では?w
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:43 返信する
-
そのとき楽しかったらええやん
お前は食堂が無くなったら その店で食った食事が無駄だったと考えるのか?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:45 返信する
-
>>62
課金注意したら友人に縁切られた
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:46 返信する
-
>>326
逆怨みまでされたわ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:48 返信する
-
飯も旅行も運は絡まんからなぁ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:53 返信する
-
>>93
話の流れとしておかしいでしょ
アスペなんやろなって
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:01 返信する
- ソシャゲやるからにはわかってる事じゃないの?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:03 返信する
-
>>328
絡むぞ
トコジラミでググれ
わざわざ高いホテルを選んでも
飛行機やバスなど、隣の乗客から数匹移されることもある
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:07 返信する
-
やるならサ終しそうにない(4年以上は持つレベル)ソシャゲ、それでも一本にしといた方が良い
スク○ニとか中小のすぐ終わりそうなソシャゲを何本もやる事自体が虚無
オフゲーこそ至高だ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:16 返信する
- この先心配ニキは正しかったわけ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:17 返信する
- 使ったのは自分だろ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:25 返信する
-
別にソシャゲを例にあげなくても、ゲーセンのゲームも昔から頑張ってやっても
その筐体が店から撤去されたら終了で何も残らなかった
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:42 返信する
-
>>162
出るまでにかかった金額が「ちょっといいお肉」の値段だよ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:47 返信する
-
車は車で邪魔だし維持費もかかるんで、車の方が良いかは謎
ただ「単に使わず取っておけば良かった」というのはあるだろうね
ざまあwww
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:47 返信する
-
わかってて金出してんだろ
衝動的に浪費しちゃうなら病気だからそれに繋がるもん全部捨てて遠ざけろ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:50 返信する
-
ソシャゲなんてそんなもんだろ
はじめ前から分かりきってるのに何いってんだろ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:52 返信する
-
何も無い論で言えば、
一生懸命生きて何かを残せる人なんかほんの一つまみしかいないよ。
じゃあ人生すべて意味ないと言っていいのかな?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:11 返信する
-
最終的に手元に形が残らないものに金使うって別にソシャゲに限らんのに
何いってんだコイツらって毎回思う
映画見るのだってテーマパークに遊びに行くのだって全部同じだろ
データに金払ってんじゃなくてガチャで引いたキャラを使って
遊ぶって体験に対して金払ってんだろ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:11 返信する
-
結婚してガキ作ってもまだこういうものから卒業できないアホがおるからなあ。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:15 返信する
- ペットだって、ペットが無くなれば何も残らないからモーマンタイ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:21 返信する
- 最初からわかってることでは?
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:34 返信する
- 無料ゲーって棄てるほどある金持ちが寄付してなんとか成り立たせる為のビジネスみたいなもんなのに貧乏人が身銭削って課金して成り立ってんだからほんと日本人バカが多いと思う
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:39 返信する
-
サ終した時にかけた時間と金額が無駄だったと思うんならもう二度とソシャゲなんかやらずに済むだろうし、高い勉強代だと思って真っ当に生きろ
俺は趣味にかけた金額と時間はソシャゲとソシャゲ以外でも特に差はないと思ってるけどね。何事も後悔するほどのめり込むもんじゃないよ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:07 返信する
- ソシャゲはギャンブルじゃなくて新手の宗教だぞ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:11 返信する
-
ガチャは馬鹿専用の税金だって散々言われてるやろ
馬鹿なんだからちゃんと払えや
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:15 返信する
-
ソシャゲやった事ないんだが
サ終すると何も出来ないんか?
例えばスプラトゥーン2とかサービス無くなってもずっと遊べてるけど
一切何も遊べないんならきついな
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:21 返信する
-
バカなの?
最初からそれなりの車買っとけばよかったじゃん
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:24 返信する
-
>>346
ソシャゲって無料でストーリー全部遊べるから金を落とす行為自体無駄なのに
金額やら時間やらの問題じゃないただのアホ 寄付としてやってる金持ちは別
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:25 返信する
- 無課金もしくは微課金で遊んでいれば、いい思い出になると思うけどね。
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:34 返信する
- 十年以上前から言われ続けててそれでも構わないんだ!とか主張してきたんだから今更泣き言を吐くな
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:37 返信する
-
買って人生が好転しなかった場合は車も無駄さぁ
オレは売ったね。車検の頻度が多いし 洗車だのうんぬん・・・
車のこと気にしなくて良くなって人生がいい感じなったわ。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:38 返信する
- パズドラやモンストもいつか終わりを迎える日が来るのかな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 16:22 返信する
-
本人が後悔するかどうかってもう結論出てるだろ
どんな趣味でも無駄だと思った瞬間本当に無駄になるだけ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 16:25 返信する
-
PS4と5とスチームのセールの時に20万円くらいかけて国内外の名作、インディーズ
等を大量に買いあさっておけば以降数十年はゲームに困らないぞ。
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 16:30 返信する
- それなりな車買って事故(サ終)ったんだろ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 16:34 返信する
- 黙ってオフゲやれ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 16:37 返信する
-
ガチャじゃなくてアイテム拡張にちょろっと払ったのが最後だなぁ
まあ課金者で回ってたなら別に他人がどれだけ払おうと構いやしないけどもな
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 17:06 返信する
-
>>341
一回ごとに完結する趣味ならそうだけど
積み重ねるものがある(ように見える)とまた別
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 17:50 返信する
- そんな事百も承知でプレイしてるもんだと思ってたわ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:29 返信する
- たしかに俺もにゃんこ大戦争が終わったら灰になりそう。
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:32 返信する
-
>>1
ソシャゲは無料で遊べるのに何十万単位の課金をしているやつは本当に馬鹿なカモですね。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:40 返信する
- その金額は楽しんだ分だろ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:52 返信する
-
まーだソシャゲなんてやってるのかよwww
何時か終わるしストーリー良くたって続きは開発次第なのにな。
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:21 返信する
- 遊んでた時は楽しかったんだろ?じゃあいいじゃん。問題はそれに気づいたのに関わらずまたソシャゲで廃課金しだす奴。あとソシャゲ止めると結構金貯まるよ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:28 返信する
-
>>1
そもそもソシャゲをする時点でアホかと
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:29 返信する
-
ソシャゲに重課金する奴は、脳の病気だしな
ほっとけばいい
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:40 返信する
-
永遠に遊べるわけないんだから
じゃあいつまでやってたら納得したんだ?
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 20:18 返信する
-
こういうの見るたびに思うんだが
金の使い道が現物しかないって方が色々悲惨じゃないか?
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 20:28 返信する
-
金に余裕ないのに課金すんなよ馬鹿が
金が有り余ってるやつの道楽だぞ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 20:33 返信する
-
NGSはマジでこれ
今までかけたお金も時間も全部無駄にされたしフレもみんな辞めて居場所もなくなった
シリーズに対する思い入れも国2でめちゃくちゃにされた
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 20:34 返信する
- むかーしの「FF11」なんか、接続時間何千(万?)時間なんてデータが見られたんだけどねw RMT万歳! あんなゲーム、素でやってられっかw
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 20:56 返信する
-
>>159
人気なかったり都合で終了する可能性あるのなんてやる前から分かれとしか
ソシャゲなんて自分が納得出来るタイミングで終われる可能性のほうが低いだろう飽きるか途中でサービス終了しかない
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 21:01 返信する
-
>>65
それでも当たり外れはあるやん期待したより美味しくなかった、味は悪くないけど店が汚くて食欲湧かなかったとか
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 21:03 返信する
-
なんかよくわからん価値観だよな・・・
車買ってガソリン代に使った分は何も残らなかったみたいな事言ってるでしょ?
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 21:09 返信する
-
>>377
根本的におかしいわ
実際に必要な車のガソリンとガチャは全然違うだろ
例え下手なやつに限ってわかったふうに言うよな
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 21:52 返信する
-
インタビューされなければ稚拙な事言わなかったろうに
掲示板や人に聞かれたからこう答えただけで主も消化できてると思うけどね
自分では府におちてても友人に愚痴った覚えは誰しもあるやろ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 22:06 返信する
-
>>123
貴方の例えは確かにちゃんと似たところがあるかもしれないが、個人的に食事や旅行を例えに出す人は、1回きりで満足した事で「食べたら無くなるんだから同じ」「旅行終わったら思い出しか残らないんだから同じ」理論で話してる人が多い印象なんだよ
そういう人の例えが違うなというだけであり、俺の感覚自体は貴方に伝わってると思うよ、楽しんでる最中に取り上げられる感覚だよな
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 23:04 返信する
-
>>186
それ君だけやwww
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 23:06 返信する
- トロとパズルはサ終後も出来るぞ。運営が最高すぎた。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 01:15 返信する
- その時間楽しかったならそれで良いじゃろ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 02:14 返信する
-
無課金だって大量の時間費やしてた。
自分でやめられなくて、サ終のおかげでやめられてよかったよ。
もう6年やってないし、もうやらん。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 04:32 返信する
- キャバ嬢が引退したら今までのお金返せとか言いそう
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 04:37 返信する
- でしょうね
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 04:42 返信する
- キャラ追加されてガチャ引くことが楽しみになってるやつがオフライン版でてもやらんだけや。
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 04:45 返信する
-
「楽しんだんだからその記憶を大事にせえ」と 慰める向きも判るが
大抵のソシャゲなんか ほとんど誰もプレイしてねえから 思い出を共有する事もできん
だから「メジャーリーグで勝負しようぜ」って話になる
同じ時間をcodに費やしてればすくなくともシューティングゲームの腕前は蓄積される
「自分はそこそこやれる」という自信が付く 玄人と話が盛り上がり初心者にアドバイスすることだってできる
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 06:06 返信する
-
金払ってデータを借りてるだけだからな
それを理解して課金するならご自由にって事だな
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 16:23 返信する
-
>>388
いやそのソシャゲのプレイヤーと繋がれるだろ
昔ならともかく今はSNSで簡単に個人同士が繋がれるしディスコとかで会話もできるやん
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 20:03 返信する
-
スマゲーってかけた時間と金に比べてえられるものが少なすぎるから本当に無駄
ゲーム本体が楽しいっていうより作業してる時間が大半だしな
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 20:07 返信する
-
サ終で何も残らないっていうのがいつも不思議に思うわ
車だって大体長くても10年そこらで何も残らんし下手すら当日ぶっ壊れるレアケースもあるし終わって虚無感じるのはしゃあないけどもこき下ろすのはなんか違うわ
アイテムガチャとかはそもそもあほみたいに金かかるからそれならほかのもんかうわってので自分はやってないけども
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:39 返信する
- 本当に、頭おかしいよ こういう奴
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:48 返信する
-
終わったら無駄になるの分かってるやろ、それで課金するのアホだろ
スマホゲーなんて課金してる暇あるならCSの残るゲーム買えや!
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 02:29 返信する
-
安心しろ サービスが終了してもしてなくても水の泡なのには変わりないから
それに気づけて良かっただろ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 02:43 返信する
- 家庭用買えって意見もあるけど10年前くらいの家庭用でもオンライン繋がないとアイテムコンプリート出来ないとか割とあるからなぁ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 04:11 返信する
-
家庭用ゲームにかけるお金くらいの金額を課金してるなら、その分は楽しんだのだろうからそれでいいと思うけど
なんで数百万も課金しちゃうのかなあとこの手の話しで毎回感じてる。
それこそスイッチ所持してて休憩時間にやればスマホゲーをやらずにすむやろと。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 05:29 返信する
-
何百万もほいほい課金できるならちょっと後悔してるwくらいの感覚だろ
ともあれガチャ1回300円するのは狂ってるから早く廃れてほしい
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 11:02 返信する
-
思い出で楽しめないならやるべきじゃないね
趣味って思い出を買うようなもんだし
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 13:39 返信する
-
惰性で続けてるゲームが
2年前に運営交代してたって最近しったなw
他にもイベント一切やらなくなったゲームとかもあるし
その程度の軽い付き合いしてりゃ課金することなんてないと思うんだけど
やっぱ好きな版権のゲームとかに手を出しちゃうと課金しちゃうものかねえ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 13:51 返信する
-
>>6
ギャンカスは金使って店から金を引き出そうよする意識あるけど、ソシャゲは金吸われておわりw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。