
ゲームほしいけど…3年でためた5万円、小6が寄付「命の方が大切」 - ライブドアニュース
地元で生活に困る人の支援に役立ててもらおうと、熊本県山鹿市の市立めのだけ小6年、野口愛菜(まな)さん(12)が市社会福祉協議会に寄付金5万円を贈った。
お小遣いやお年玉の一部をコツコツと手作りの貯金箱にためること3年。野口さんは「身近な地元の人のために使われるのがうれしい。多くの人を助けたい」と願う。
<中略>
夏休みの自由研究で寄付のための貯金箱を作った。その名も「夢をかなえる温度計形ちょ金箱」。大工の祖父から譲り受けた廃材の木の板に長さ25センチ、直径3センチのホースを垂直に取り付け、その中に500円玉を入れて積み重なっていく仕組みだ。
お皿片づけ10円、洗濯物たたみ50円、ごはん作り100円……。お金はほぼ毎日、こうしたお手伝いを積み重ねてためた。貯金箱の目盛りにはその額で買える「ドールハウス」や、家庭用ゲーム機「スイッチ」などがあり、途中、移り気をしそうにもなったが、「困っている人の命の方が大切だから」とぐっとこらえた
以下、全文を読む
これに対し有名電車系youtuberが・・・
任天堂スイッチを購入すると任天堂の売上になり、任天堂関係者が豊かになったり、任天堂がますます素晴らしい製品を作ってより強い会社になったり、単純に任天堂の納税額が増えたりして、それは困っている人の命の役にも立っているので、任天堂スイッチを買っちゃっても良かったのかなとも感じます。
— スーツ(藤田) (現在いる場所は秘密にしているので、目撃した方はご協力ください。) (@usiuna7991) February 23, 2023
<この出来事への反応>
寄付金は殆どがどっかの金持ちの懐を暖めるだけだもんな
本人が気持ち良ければそれで良い
その命、本当に大切なのですか?
売れてるユーチューバーなんぞ世の中わかった気になった守銭奴のクズばかり
↑でも学生でサラリーマンの生涯賃金余裕で超えてるから何言っても負け惜しみ
↑だからそのカネカネ言うのが卑しいんだよ
もう日本は善意とか必要のない国なんだよ
善意は食い物にされ、ちゃんと使われた先もクズって確率が高い
↑共産党がバックに付いているColaboはその典型だからな
迷惑行為、違法行為じゃなければ好きに使え
誰かが車買っただけで噂話するクソ田舎かよ
500円とかでも良かったんじゃ?子供が自己犠牲を払ってまで他人へ寄付するのは美談なのか?
↑ほんこれ
↑虐待の一種なんだろうな
カルトにハマる親と変わらん
コイツはユーチューブで儲けてるんだからゲーム機買ってあげれば美談になったのに
寄付したJSの行為を無駄みたいに言うだけで終わりかよ
寄付は500円にしてゲームやれば何かしらの体験できるのに自分の経験がこの世で最も至高だよ
後ろになにかの団体がいるんだと思うけどな
だからこうやって話題に取り上げられる
すげーな
小6とか欲しいものだらけやろうに
0か1かの考え方はやめさせとけ
ゲーム買った残りを寄付させる柔軟性を身に着けさせておかないと今後苦労するよ
5万だったらPS5にしとけば、寄付じゃなくて自分のためにお金使えたのに

選択肢にすら入ってないPS5くん・・・
まあ何に使おうが本人の自由だけど
今どきスイッチ持ってないとかイジメられないですか?
そっちのが心配なっちゃいますわ

![]() | Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド 発売日:2019-08-30 メーカー:任天堂 価格:32970 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:56 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スプラトゥーン3 -Switch 発売日:2022-09-09 メーカー:任天堂 価格:5582 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ちょっといい話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:13 返信する
- あーあ、チューチューされるだけなのに・・・
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:14 返信する
-
その寄付がほんとうに困ってる人に届けばいいけど、実際はあやしいからな。
そういうのは大人になってからで、子供のうちはまず自分のために使ったほうがいい。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:14 返信する
- つーか小6でスイッチ持ってないとか友達と遊べないだろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:14 返信する
-
まあ、その家のことだからねえ。
12歳にここまで気を使わせるのはどうかと思うが、
実際、物欲なんてまだしれている世代でもある。
中学高校あたりで「なぜあんなことを!」って後悔したりするかもなw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:14 返信する
- 寄付先が赤い羽根じゃなくて本当に良かった
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:15 返信する
-
>>3
妊活すりゃいいだろ!!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:15 返信する
-
本人が本当にそう思って、寄付したならともかく、
親や周りの大人が洗脳してないよね?って思う。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:15 返信する
- スイッチ買った残りを寄付するくらいで十分
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:17 返信する
-
寄付するのは偉いけどその団体の会計に疑問が残りそうで嫌
ちゃんと裏表が無い団体だといいね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:17 返信する
- 今となっては募金箱よか近所のまともそうな神社仏閣の賽銭箱にでも入れた方が色んな意味でいい気がしてきてる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:17 返信する
- NPO法人「お!サンキューな!よし旅行!・・・もとい困ってる人を探しに行こう!」
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:17 返信する
- 偉いとは思うけど色々な募金のチューチュースキームを知って将来絶望しないでくれよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:18 返信する
- 募金してもどうせ誰かの懐に入るだけなのに
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:18 返信する
- どうしても寄付に回したいなら、親が偉いねって褒めて代わりにゲーム買ってあげりゃいい
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:18 返信する
-
生活困窮者なんてまともに働きたくないとかそんなんばかりだから
寄付したって別のゲーム(パチ競馬)に消えるだけだからゲーム機の方がいいぞ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:18 返信する
- 余剰金で寄付するならまだしも全額はアカンわ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:18 返信する
- 悪い人にお金あげちゃったね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:18 返信する
-
子どもの身の回りや学力を何よりも優先してよくするのが親の務めよ
刃の言う通りこの子だけswitch持ってなかったら偽善者扱いされて変な目で見られてもおかしくないわ
理由が理由だし目立ついじめはないだろうけどハブられるだろうな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:18 返信する
- この子が将来やりがい搾取されるだけのような人生を送らなきゃいいな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:19 返信する
- コンビニの募金箱だって店長のポケットに入るんだから
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:19 返信する
-
アメリカだと「よしそれじゃそんないい事をした子の為にクラファンで金集めるぞ!」
で数百万集まって「この金で最先端のゲーミングPC買うで!」にw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:19 返信する
-
コツコツ頑張ってためた金をこうやって使うのはなぁ
自分で頑張って稼いだ金なんだから大半は自分にも使ってあげないとどこかで無理が出てきそうよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:20 返信する
-
>>14
そう言うオチなら最高なんだけどね
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:20 返信する
-
本人に余裕がある状況で初めて寄付とかはするべき
欲しいものがある時点で、そんな寄付はするべきじゃあない
で、こういうのって親の教育によるものだよな
-
- 25 名前: 2023年02月24日 10:20 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:21 返信する
- 将来負担を強いられる子供に寄付させるなよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:22 返信する
- 尊い(´;ω;`)ウッ…
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:22 返信する
-
「今の日本では生活に困ってる人はいないんですよ、
そういった人にはきちんと国がサポートしてくれる制度があるんで」と立花言ってたし
問題はそのサポートを受ける為のやり方(情報)が届いてないこと
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:22 返信する
-
>>21
ぶっちゃけ周りの大人がこの子を本当に評価するなら一番正しいと思う
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:23 返信する
-
ほんとYouTuberって人間性終わってるよな
じゃあってSwitch送るくらいやれよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:23 返信する
-
まあ、もともとたいていの家ではそもそもこの5万は親の手に渡ってるはず。
将来のために取っとくね♪って言われてたがうやむやになってるよ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:23 返信する
- 社会の構造を理解してないから仕方ないね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:23 返信する
-
>>10
坊さんや神主の飲み食いに使われるだけやぞ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:23 返信する
- 本人良ければ良し
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:23 返信する
- 任信キモ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:24 返信する
- ニシくんクソすぎんだろ・・・
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:24 返信する
-
全額じゃなく、自分の欲しいモノを一つ買って
余った分を寄付にまわす。といった金の使い方をきちんと教えるべきなんだが
日本はあんま金の事を教育してないからな、だから使い方が分からない
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:24 返信する
-
>>25
お前と一緒にするな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:25 返信する
- もう政治家は小学生で良いんやないか
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:25 返信する
-
子供のころから搾取されてて草
親があれなんかな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:25 返信する
-
寄付なんてしたら、税金窃盗犯の差別主義者に利用され
反日ヘイトスピーチに使われるだけだぞ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:26 返信する
- 小中学生なんて自分の思想嗜好にノイズが少ない分読んだ本一冊でカブれる時代だわな俺もずっとボランティア団体で地域活動してたわ良いんだよこの手の思考のやつは金より誰かの役に立ったかもって自尊心やら周囲から貰えるありがとうの方がゲームより嬉しかったりするから風変わりな趣味だと思っておけば
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:26 返信する
-
労働の報酬を自分の生活をより豊かにする為にまず使って
それで余った分を寄付すりゃいいんだよ
新興宗教じゃねーんだし全額寄付してどうすんの?それも大人が教えるべきだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:26 返信する
-
まあ、出すって言うなら出させるんじゃないかねえ。
最悪、親が後からいくらでもフォローできるだろ。
そもそも親ならまだ12歳の子供に自由に5万円を外で使えるようなことはさせない。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:27 返信する
-
>>4
親を恨んでいいレベルの話だなこれは
子どもの3年って相当大きいものだぞ
親がゲーム以外をしっかりしてるなら問題ないけど
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:27 返信する
-
>>30
そういう乞食根性の方が終わってると思う
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:27 返信する
- Youtuber風に言えばこういったブランディングにより受験におけるバリューを高めてるってわけよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:28 返信する
- これを美談にしちゃうあたりが最高に日本って感じ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:28 返信する
- 子供の頃に学校で半強制的に赤い羽根募金の徴収されたの許せない。これは金額の問題ではない。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:28 返信する
- こうやって、寄付金接種されるのだ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:29 返信する
-
日本人のダメなとこもろに出てるね。こういう無理やりにでも助ける心とやらを教え込む限り日本は豊かさとは無縁
お金で他人を助ける行為は10円100円程度の金額に価値がある人が自らを苦しめてまでやるべき行為ではない。お金が余って仕方ない人が他者から認められるイメージアップの為にやる行為。
今の日本は金持ちがお金配りをすると偽善だ!と言うバカが足を引っ張ったりしてイメージダウンになるから金持ちは富の再分配を好んでやらなくなった
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:29 返信する
-
必死こいて貯めた5万がしょうもない所に使われる事を知らないんよな
Switch買いなさい
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:31 返信する
- 3月で7年目に突入だしな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:31 返信する
-
>>42
その風変わりな趣味のせいで変人扱いされるかもしれないのに?
子どもの時変なことで自立もとい他の子と距離作るとそれを補えるだけの能力や努力しないと後々苦労するよ
その学校クラスの共通の常識や価値観持てないのがかなりキツイ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:31 返信する
-
純粋な子だねぇ
馬鹿とも言うけど
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:32 返信する
-
一見善行に見えるけど、12歳の5万円だぜ、成人だと数百万くらいの価値だろ
それを全部寄付するってよほどの金持ちでもない限りやんねーしな
ピュアで素晴らしい!と称賛する前に、周りの大人は金の使い方を教えてやれよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:32 返信する
-
>>1
【まあ何に使おうが本人の自由だけど
今どきスイッチ持ってないとかイジメられないですか?
そっちのが心配なっちゃいますわ】
こんな考え方してる奴が情報発信してるんだから恐ろしいわ、〇〇持ってないといじめられるってどんな環境で育つとそんな発想出るようになるんだよ...
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:33 返信する
-
感動したYouTuberがゲームをプレゼントするんだろう
そういう台本はもういいから
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:34 返信する
- 他人の寄付に文句つけるのってなんなの?「僕が代わりにゲームを買ってプレゼントします」ってなればかっこいいのに、ただの世の中分かった風の文句タレやな。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:34 返信する
- スイッチなんて買わないほうがいいよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:34 返信する
-
寄付金の類は困ってる人じゃなくて公金にたかる蠅に持っていかれるからな
良いことした気になる代金としては高すぎる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:35 返信する
-
自分で考えた結果なら周囲がどうのこうのいうのはおかしい
周囲が言った結果この子供の考えを変えたのならそれはひどいことだな
代わりにスイッチを買ってあげてくれ
寄付をしたら良いことが起こるんだってすり込め
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:35 返信する
-
>>58
ヒカルやラフェエルや宮迫さん達みたいな素晴らしいYoutuberが
きっと彼女に素晴らしいプレゼントをしてくれるよ!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:35 返信する
-
こういった子供の善意が報道されることで
寄付金を悪用しようとする行為のブレーキになってるといいな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:35 返信する
- 大使館に寄付でもしなきゃ中抜きされまくるだろう
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:35 返信する
-
>>57
今の子供たちの価値観は昭和平成育ちの俺らと全然違うのは理解できるけど
周りは持ってるのに自分だけ持ってないなんて状況作る親はやっぱりどっかおかしいわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:35 返信する
-
>困っている人
対象を曖昧にでかくすればするだけ、その渡す金の意味が薄まるから
渡すなら本当に身近で困ってそうな人数人に直接(または親を通して)渡しなさい
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:36 返信する
-
困っている人の命の方が大切とはいうが、寄付は自分の余力の範囲でやるものであって全ツッパするもんじゃない
そうじゃないと今度は自分自身がその困ってる人になりかねない
周りの大人はこのガキにそれを教えるべきだった
まず自分が欲しいものを買ってから余った範囲で寄付をしろと
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:36 返信する
-
>>59
なるほど
お前がプレゼントするんだな
言い出しっぺだものな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:36 返信する
-
よく考えて欲しいんだけど困っている人にその金が行ったとして
その人はそれで買いたかったゲーム買うかもしれないからな
余裕のある大人なら別にいいが子供は自分のために使えと思うわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:36 返信する
- どっかのNPOに、少年が一生懸命お手伝いをしてお金を稼ぐ様を見せてあげたかった
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:37 返信する
-
そんな金全額寄付するわけないだろ
純情少年ばかりか?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:37 返信する
-
困ってる人って具体的には誰だ?
貧困女性って具体的には誰だ?
本当にその金は困ってる人達に届くのか?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:37 返信する
-
>>67
むしろ「親を通した」のかもしれんぞ
使い道について「ゲームより寄付」って誘導される形で
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:38 返信する
-
プロパガンダに言っても仕方ないが子どもに5万を出させるな親が止めろ
小学生の5万はそう気軽に出していい金額ではない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:38 返信する
- 子供の寄付に否定的なコメントおおいけど、子供はその金で生活してるわけじゃないから寄付したければ全額寄付したらいいんだよ。お金の使い方とか言ってる人はこの子はそのお金を寄付したいって考えたって事を否定してるんだよ。君は「物」が欲しいんだろうけど全員がそうじゃないんだよ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:38 返信する
-
>>62
子供というのは大体親が喜びそうなことをやる
だから自分で考えたとしても言葉通り受け取れない
ゆたぼんと同じよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:38 返信する
- 子供が寄付したんなら、親はちゃんとゲーム機買い与えて「今後は無理して寄付せんでええ」って教えてあげろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:39 返信する
-
>>74
親クソ過ぎで草
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:39 返信する
- 福祉のためでも子供から高額な寄付金を受け取るなよ。自分の為に使いなさいというのが大人。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:39 返信する
- 福祉のためでも子供から高額な寄付金を受け取るなよ。自分の為に使いなさいというのが大人。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:39 返信する
- 喋り方が車掌さん意識していて気持ち悪い
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:39 返信する
- 多分この子供自身がその困った人がとういう人なんだかこれっぽっちも把握してないと思う
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:39 返信する
-
>>71
どっかのNPOはそれを見ても余裕で子供から金をいただくぞ
良いことしてるという設定だからな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:39 返信する
-
>>76
「親が誘導した」のでなければな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:40 返信する
-
こんな思考を刷り込んだ悪い大人が近くにいるな
親か教師か知らんけど
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:40 返信する
- きょーびのゲーム機5万もするの???
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:40 返信する
- ゲーム機より、ホストに貢いで金がなくなった困難女性を救うほうが大事
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:40 返信する
-
根っこからぱよの仕込みにしか見えないよw
子供使って何かするのって奴らのいつもの奴だし
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:41 返信する
- 寄付と施しの違いが分かってない人が多いね。日本には寄付文化が無いからな。文句言ってないで寄付してみろよ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:41 返信する
-
>>65
大使館に寄付しても贅沢すぎる接待やお寿司に変わるだけなんだよなあ
寄付なんて中抜きとか使い道とか考えずに寄付した時点で良かったね〜でいいじゃない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:41 返信する
-
小学生の頃に募金の体をとった集りに遭って以来、町中の募金は一切しなくなった。
赤い羽根ですらアレだからね、有名な団体に寄付しても本当に必要な人に届くかどうか怪しいよね。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:41 返信する
- ふーんせれでColaboはこれどう思う?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:42 返信する
-
>>59
お前には文句いわないから全財産寄付してこい
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:42 返信する
-
>>76
子供が5万寄付するのと大人が5万寄付するのじゃ難易度にアホほど差があるだろが
生活云々じゃねえよ馬鹿が
子供が思いつきでわけの分からないことをやるから指導するのが大人だろ
お前はただ責任を放棄してるだけ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:44 返信する
-
金に余裕がない人がやる寄付はただの自己犠牲にしか見えん
結局この子供だって欲しいものを変えずに他を施すという、ある意味社会主義のような様相を呈してることに気づいてない
寄付はその金額がなくなっても自身の生活に特に問題がない範囲でやれ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:45 返信する
-
>>90
子供に出させることが問題だと言ってんだよ
寄付そのものじゃねえし
大体寄付金がまともな使い道されてないと分かってきたのにやるバカいるかよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:45 返信する
- 寄付なんか金がありあまってる大人がやるべき役割だから子供は自分の人間関係(クラスメイトと共通のゲーム)やスキルアップや体験に金使って将来より稼げるようにまずは自分に投資すべきだよな?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:45 返信する
-
とりあえず、今の騒ぎが納得いく終わり方をするかどうかで
今後の寄付に対する考えが変わるな。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:45 返信する
-
>>47
面接対策でしたならたいしたもんだわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:46 返信する
-
この子が毎月小遣い10万貰ってるような子なら別に良いけども
そんな極端に走らんように諭すのも親の仕事ちゃうんかね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:46 返信する
- 手伝うたびに小銭をせびるとはなんつうがめついガキや、と言いつつ、稼ぎ方に抜け目がなく使い方の目のつけどころが良い。小物で終わりそうなところ大きなことをしやがって、こいつはたぶん大物になる素質があるな。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:47 返信する
-
凄くいい子なんだろうけど、やっぱ金の使い方はちょっと大人が教えてやるべき
12歳で3年掛けて貯めた5万円って、めちゃくちゃな額であり苦労だしな
寄付自体も別に悪くはないけどそれを全額ってのも危うい
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:47 返信する
-
>>54
別に孤立してた記憶がないからよくわからん
と言うかゲームだけで繋がってた友達の方が少ないでしょ小学生なんてクラブの友達とか塾の友達とか漫画の趣味が合うやつみたいに複数のグループをウロウロしてる事が多いじゃん
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:48 返信する
- 公金を食べて生きる何か「小学生が寄付しててすごい!寄付は素晴らしいんです!」
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:48 返信する
-
>>77
それでも「いいこと」をしたのなら親がご褒美をあげるべきだって俺は言ってる
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:49 返信する
- ゲーム持ってないことが直接の原因でいじめられたやつは見た事ないけど、ゲーム持ってないと誰にも誘われなくなって孤立しやすくなるから間接的にいじめられ安くはなると思うぞ?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:50 返信する
-
>>3
遊ばせてないんだろうよ
でなきゃ周りの子が止めるもん
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:50 返信する
- 親が止めるべき
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:50 返信する
-
>0か1かの考え方はやめさせとけ
>ゲーム買った残りを寄付させる柔軟性を身に着けさせておかないと今後苦労するよ
これだよね
こういう時に大人が諭さないとこの融通の効かない、頭の硬い二極論者に成長するぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:50 返信する
-
大人だと500万円の新車買おうと5年掛けて金貯めてたのを
全部困ってる人に寄付するかというと、まずやんねーしな
なぜ大人はそれをやらないかっての子供にも分かるように説明してやらないとな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:50 返信する
-
お手伝いとお小遣いを紐付けると
アンダーマイニング効果で報酬が貰えなくなったらやる気が無くなる人間に育つぞ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:51 返信する
-
>>104
>複数のグループをウロウロしてる事が多い
それは「浮いてる」ってことなのでは…
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:52 返信する
-
赤い羽根でなくて良かったと思ったのも束の間
募金や寄付は己の力を使うべきで金で解決してはいけない
今使わないのであれば自然災害用に置いとけ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:52 返信する
- あれ?どっから小学生がコツコツ貯めた金を寄付したって聞きつけてきたの?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:52 返信する
- 親が左翼なんやろな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:53 返信する
-
>>107
ゲーム持ってない事でいじめられるというより
ゲーム持ってないから他人のゲーム機でひたすらゲームをやろうとしたり、入り浸ったり、他人を妬んだり、盗んだりするから嫌われるってだけだと思うわ
Switch持ってない小中学生はそれなりに居るからな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:53 返信する
-
子供のお金とか受け取れんわ
プライドそこまで落ちてない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:53 返信する
-
ここでグダグダやってるような連中によりにもよって
育児のことで物申されてもって相手も思ってる気がするが。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:54 返信する
-
5万あるならまずスイッチ買って残りを寄付するでもいいのに
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:54 返信する
-
危ういってのは、これだけ苦労して時間掛けて自分の欲しいモノまで我慢して
貯めた大金を全部困ってる人(誰とも分からんぼんやりとしたイメージな)に寄付する
事によって脳内物質がドバドバ出てそれが快感だって脳が覚えてしまう事
それが大人になった時に理性では制御出来ないモノとして残ってたりするんで危うい
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:55 返信する
-
>>104
キョロ充じゃん
お前自信が鈍感なのか周りが大人なのか知らんけどあんまり信用されないタイプだぞそれ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:55 返信する
-
ガキに万超えるような募金させんな
だいたいニュースになっている時点で胡散臭さ満点だろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:57 返信する
-
誰かが子供からも搾り取る方法を思いついたんやな
ひどいやっちゃで
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:57 返信する
-
小6でそこまで考えてるか疑問だわ
5000円くらいならまだ分かるが5万円て
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:57 返信する
- 沖縄の座り込みバイト代で活用してやるよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:58 返信する
- 寄付って本来お金に余裕のある人がするべきもので、自分の私利私欲を我慢してまでするようなものじゃ無い
-
- 128 名前: 2023年02月24日 10:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 129 名前: 2023年02月24日 10:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:59 返信する
-
>>121
せやな
名も知らない困ってる人より自分の周りの困ってる人に金や時間を使うほうが良いと思うわ
地域の清掃ボランティアとかね
身の回りボランティアを一切やらずに金だけ出してボランティアした気になるのは何が目的なのか疑問に思う
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 10:59 返信する
-
いつも思うけどyoutuber如きの年収に嫉妬せんよ
下から見上げれば頂点らへんにはイーロンマスクやビルゲイツおんねんで
ファイスブックとかわけわからんもんで長者になったザッカーバーグには嫉妬の嵐や
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:00 返信する
-
まず親が止めるべきだと思うわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:00 返信する
-
どうせ中学生になったら親にiPhoneねだるんだろ
スマホ無ければハブられるし
すでに持っていたとしても自分が稼ぐ以上の金を親から払ってもらう時点で偽善だよ
親の庇護を外れて自分で汗水垂らして稼いだ金を寄付できて初めて善行と言える
子供は寄付じゃなくてボランティア活動とかをするべき
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:00 返信する
- なんで寄付したことをわざわざメディアでアピールするん?w
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:01 返信する
-
>>131
効いてて草
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:01 返信する
-
俺らのひろゆきだったらJSにスイッチプレゼントしたと思うよ
そうだよな?ひろき
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:02 返信する
-
周りの大人が止めろよ
例え子供が自発的にやろうとしたとしても、
そういうことをするのは大人になって自分でお金を稼ぐようになってからだよって諭すもんよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:02 返信する
-
>>133
そうだろうな。
どうせ使うときは使うんだから親もそれでええと思ったんならそれでいいと思うw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:02 返信する
-
どう使われるか最後まで自分で追わずに
良いことした気になりたいだけの寄付は良くない
なんなら無責任とも言える
福祉に使いたいなら自分の活動資金にしたほうがいい
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:03 返信する
-
>>64
寄付金悪用するような連中はそもそもこんなの見た所で屁でもないぞ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:04 返信する
-
一般的な子供がこんな記事に取り上げられる訳ないやん
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:04 返信する
-
「君の金は有難く、NPOが育成の為に使わせてもらうよ!
(居酒屋予約してけ新人歓迎会や)」
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:05 返信する
-
寄付とか誰かに奢るのって癖になるからな
ホンマにかね余ってるならやればいいと思うけど
ホストとかハマるやつと同じ構図になる
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:06 返信する
-
いや、こういう話を新聞社や記者に持ち込みたがる人が居るんよ。
学校とかもそうだけど、主に父兄あたりが。
親本人かもしれんし。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:06 返信する
- これで親がよく出来たね、って言ってswitch買ってあげればwinwin
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:06 返信する
-
ゲーム機持ってないから苛められるなんてこと今時ある?
持ってないから一緒に遊べない話題に入れないって事から来るただの疑心暗鬼じゃねーの?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:07 返信する
-
ただこのこの場合、「身近な」困っている人のために役立てたいって言って
自分の市の福祉の団体に寄付してるみたいだから、
任天堂のゲーム買うと経済回って巡り巡って困ってる人にも…みたいな
日本や世界全体でみるとって話はちょっと反論になってない気がする。
あくまで地元で助け合いたいのにそれだと広がりが多すぎて効果が見えにくい。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:08 返信する
- 小学生に後出しジャンケンかっこいい
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:09 返信する
-
>>146
いじめってのまでは無いだろうが、例えば 仲の良い友達たちが
みんなで どうぶつの森をワイワイ楽しんでるのにその輪に入れない
ってのはあったのかもな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:09 返信する
- 実話なら脅されたんやろな…
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:10 返信する
- 議員の給料1割でも下げると、生活できなくなるとか言ってた奴らに聞かせてやりたいね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:10 返信する
-
>お皿片づけ10円、洗濯物たたみ50円、ごはん作り100円
これが大問題
なぜ自分や家族のことをするのにお金を取るのか?
この子供は金でしか評価しない人間にならないのか?
確実に間違った教育をしていると断言できる
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:10 返信する
-
colaboがもっと寄越せと怒鳴ってるぜ
善意が無駄になる今の社会ってどう教えりゃいいのだ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:11 返信する
-
親に操作された出来レースだろこれ
皿洗いで5万とかおかしいし
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:12 返信する
- 寄付しただけでメディアが出てくる不思議
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:12 返信する
- 子供が欲望に負けないわけ無いのに何この記事
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:15 返信する
-
子供の頃の低賃金での数年間の5万円より、
大人になってから数日稼いで5万円寄付したらいいのに
その5万円で二度と買えないし戻らない貴重な青春が大いに潤うぞ
500万の価値があるかもしれない
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:16 返信する
-
よしそれじゃ今度は俺らがこの子の為にswitchをプレゼントしよう!
クラファン立ち上げるんで皆よろしく!設定金額は500万円にしとくね
手数料とか色々引かれるだろうけど責任をもってこの子にswitchは渡すよ!
残りは困ってる人に渡しとくから、皆寄付やろうぜ!!
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:17 返信する
-
確か世界トップ10に入る富豪の悩みが
「寄付は幾らでも出来るが、寄付金が本来の用途で使われるか心配」だったな
なかなかつらい世の中
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:18 返信する
-
>>97
子供が自主的に寄付してるんだから君が文句言うことじゃないんだよ。子供だって人のために寄付したいと考える子が居るってことだよ。物欲しか無い君とは違う。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:19 返信する
-
たった5万じゃ人の命は救えないよ。
意味のない善行為ほど道徳的価値のないものはない。
名誉欲や自己利益のために5億寄付する人の方がよっぽど善。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:21 返信する
- そんな個人的なことを発表するなバカ!
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:23 返信する
-
>>66
どうせ裏で親がエラいとか言ってSwitch買い与えんだろ
知ってんだからな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:23 返信する
- 今時スイッチ持ってる持ってないでいじめとか無理やりすぎだろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:24 返信する
-
それだけ数年かけて頑張ったんだし
まず欲しかったモノを買おうよ、寄付はその後(余った分)でええやん
自分で目的の為に頑張って貯めた金で買ったモノは大切にするし楽しさも大きいよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:25 返信する
- 小学生ならETF買えと。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:25 返信する
-
寄付はピンハネされるから
普通にゲーム買って消費しろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:29 返信する
-
赤い羽根募金もアレだったし悪い大人が遊興費に使うだけだよ
親は教えてあげてね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:30 返信する
- 任天堂信者の命だけは助けなくていいよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:30 返信する
- 50000円寄付した体験は寄付した本人にしか得られないだろう。良いことしたなのか、やらなき「よかったなのかは分からんけど、本人にしか得られない感情はあるし、それを人からこうしたらいいとか言われる筋合いはない。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:31 返信する
-
>>164
んじゃ、遊びに集まったけど一人だけゲーム機持ってないからゲーム以外の遊びにしようぜ、ってなるのか?
この記事の内容以上に頭ん中お花畑だな。
-
- 172 名前: 2023年02月24日 11:32 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:33 返信する
-
親からもらったお金を寄付するとか愚かな行為だわ
なによりも自己犠牲による献身なんて、褒めるべきじゃない
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:34 返信する
-
なんのために親は税金払ってると思ってるんだか
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:34 返信する
-
寄付先が赤い羽根でないことを祈る
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:36 返信する
-
>>168
ほんとそれ
募金するだけ無駄
今は何かに使わなくても将来の為に貯金しとくのも選択の一つだったな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:39 返信する
-
私が親なら寄付しておいた事にしてその子の貯金しとく
寄付なんて金持ちに任せておけばいい。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:40 返信する
-
「1。まず人のために為し、2。その後自分のために為せ」なので、
1。はお手伝いをする事で完成した。
2。が問題だ。ちゃんと自分の為になったか?
2。がキチンと出来ないと長続きしないんだよ。お釈迦様でも言っている事なので揺るがないでしょう。ちゃんとゲームなりなんなりで自分の為に使う事。幸せはむしろ義務。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:40 返信する
-
>>169
そうだね、任天堂はソフトもハードも売れてて死ぬ気配ないし助けなくて大丈夫だよね。
ただ、なんとか5っていうゲーム機はユーザーが金払い悪くて餓死しそうって話だよ。
実際に先日、なんとかVR2とかいう周辺機器が出たのに誰も買い支えないから大爆死したらしいじゃん?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:41 返信する
-
全額寄付をした所で仁藤のような外道の金になるんだから
素直にゲームを買おうね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:42 返信する
-
私もその辺の寄付はしないです。
だって日本は何億円も寄付してるはずなのに、
状況良くならないし、何に使われているか不明。
そんなのにお金使いたくない
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:43 返信する
-
>>2
日本人が寄付しない原因はそういうところなのかもな。
そりゃWikipediaも怒る。日本人は寄付が少ねえと。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:44 返信する
-
>>94
全財産寄付したら生活できないでしょ。寄付って生活に困らない額するものなんだよ。私は毎年年収の5%程度を寄付しています。去年はウクライナ、今年はトルコに寄付しています。文句言ってないで寄付してみなよ。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:45 返信する
-
積極的にアピールしてやる寄付はただの宣伝費だと思うぞ。
もちろんやらないよりマシだけど。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:47 返信する
-
>>184
こういう文句って意味不明なんだよな
やってる方も得するならむしろその方がいいだろ。
カッコつけかただのバカなのかな?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:47 返信する
-
>>170
人にあれこれ言われたくないなら黙って募金しな
子供が苦労して作った金を全額募金したことを美談にしようとしてる、なんてステマ疑われてもしゃーない
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:49 返信する
-
>>69
プレゼントする気はないよ。コメントしたYoutuberに対して個年としてるんだからさ。日本語の理解能力に難があるみたいだね。この子はゲーム機より寄付を選んだわけでゲーム機をプレゼントされてもうれしくないでしょ。その分寄付したほうがこの子の趣旨に合ってるよ。私は毎年年収の5%程度を寄付しています。君もやってみな。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:52 返信する
- この寄付した子は寄付金がどういう使われ方をしているのか知ったら人間不信になるかもなw
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:53 返信する
-
ボランティア活動に記者が来て取材して記事にして
なんで地域のコミュニティでやっていることに記者が気づくのか?w
連絡してるからですね、美談に仕立て上げて同調者を育ててムーブメントにしようと・・・この子の件は無関係だと思いますけど
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:53 返信する
-
寄付先が赤い羽根共同募金だったらちゅーちゅーされておしまいだよなw
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:54 返信する
-
>>183
子供は欲しいものを我慢して全額を寄付してるんだが?
子供は全額寄付したところで生活に困りはしないけど多大な我慢を強いられてるわけ
もっと子供を見習って身銭を切るべき
5%なら年収1000万でもたかが50万やんけ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:56 返信する
-
>>187
「自分でできないこと」を他人にしろって言うやつってクズだぞ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:57 返信する
-
そもそも、「労力に対する正当な報酬」を受け取らせないとか
そっちの方が「成功体験」を積めない意味で子供の将来に暗雲あるぞ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:59 返信する
-
早めに発症した中二病だな
大人になったときに、あの頃自分バカだったなぁって冷静になるやつ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 11:59 返信する
-
「やらない善よりやる偽善」とかいう言葉があるけど
『悪人に食い物にされる』って部分を考えれば「善どころか偽善ですら慎重になるべき」なんだわ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:00 返信する
-
5万程度のはした金を寄付したところで世の中1ミリも変わらない
金を溝に捨てたのとほぼ同じ行為ってことを早く理解できるようになるといいな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:04 返信する
-
子供がここまで頑張ってんだから
親はスイッチくらい買ってやれよ…
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:08 返信する
-
>>187
で、寄付して何が得られるの?
自己満足かそれとも特定の人との繋がりかな?
本気で人を救いたいなら赤の他人に自分の金を委ねるなよ
-
- 199 名前: 2023年02月24日 12:09 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:19 返信する
-
この子の志は褒めてあげたいけど、弱者救済を謳って金を集めている所もあるからな
そういう連中に金が渡る可能性を考えると金を渡すのはやめておいたほうがいいかも
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:20 返信する
-
メリーポピンズで2ペンスを鳩の餌にする何も考えてない兄妹思い出すな
まともなお父さんが貯金しなさいと言ってたのに
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:20 返信する
-
パヨクにチューチューされるのに寄付なんて良くする気になるね
こんなくだらないことに使うよりも、インデックス投資でもっと増やして自分で直接困ってる人に何か支援した方が良い
寄付なんて何処の馬の骨とも分からない他人に丸投げするんじゃなくて、自分で直接困ってる人に手渡さないと金がどこに行くか分からんよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:23 返信する
-
皿洗いを自分の子供にやらせるような家が他人に寄付してる場合なんか?
親働けなくなったらすぐに生活保護や底辺で寄付貰う側なのに
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:25 返信する
-
親から教育だろ結局
親の見栄にまで利用されて可哀想
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:28 返信する
-
どうでもいいがバイト単価ブラックすぎで草
これ毎日やらせて報酬寄付とか親だめでしょ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:29 返信する
-
>>195
それな
もうアカい羽募金は偽善でもやっちゃいけないって判明したもんな
今、日本でそういう変なことが判明していない(信用できるとまでは言っていない)組織って日本赤十字社くらいでは
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:30 返信する
-
まあ親だよなコレ。今どきみんな持ってるSwitchをだしにして勉強じゃなくて家事させる
そんで目標金額溜まったら寄付させてチヤホヤされると
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:30 返信する
-
この子みたいな考え方ってパヨクのいいカモにしかならない
これを過去の過ちとして考えを改めるかこのままパヨクの手駒になるかはこの子次第
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:35 返信する
-
>>195
そもそもその言葉のなかに悪用されるかもしれないという意味は含んでないからなあ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:35 返信する
-
寄付かぁ
どうしても赤い羽根がちらつくな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:35 返信する
-
>>198
ただの赤の他人じゃなくてアカの他人なのが本当にタチが悪い
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:36 返信する
-
>>206
もう赤十字すら身内びいきバレしてるだろうが
しれっと工作するなよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:36 返信する
-
>>1
将来どうなるかなんてわからないし
その子達の今の意思を大切にしてやりなよ
間違った事、迷惑かける事じゃく、少なくとも善行の類なんだから。
後悔したとしても、その選択できた子達なら
何か学んで成長できると思うよ。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:37 返信する
-
この子の行為は称賛されるべき
金を巻き上げて私腹を肥やしてる政治家と関連団体は自国へ堕ちろ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:38 返信する
-
>>213
親に誘導されたのでなければ、尊重はしてもいいかもしれんがな
誘導されたのでなければな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:40 返信する
- アカい羽に募金してコラボに流れましたとさ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:41 返信する
-
というか寄付なんか黙ってやっとけ
公に言うもんじゃねえよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:43 返信する
-
>>217
「公に言う」っていうか「言わされた」んじゃね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:44 返信する
-
むしろその小銭で人間が何匹飼えるのか考える知性は欲しい。
多分たすかったーって感謝よりゲームとかかって満足してあしたもがんばろってちゃんと成長して稼ぎを納税してくれた方がたくさんの人の助けになる金になる。
とはいえ、可処分所得の範囲でそれを自発的に何に使おうとそんなものは自由だから虚栄心や名誉欲で寄付して自分が満足ならばそれでもいいけど、それが実は自分たちの国を笑いものにするような活動に使われてるかもしれないってのは親が教えてやらにゃいかん。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:45 返信する
- 任豚はガキにも発狂してんのか
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:47 返信する
-
>>213
こうやって広告塔やることで寄付額以上の小遣いもらってたりしてなw
個人の募金の話なんざこんな扱い受けるものか?こっそりやるもんやでふつーw
お手紙ほしければフォスタープランあたりは寄付先から助かったぜあんがとな!っていう返事くらいはもらえるぞ。
こういう扇動で何人騙せるんだろうなぁ。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:48 返信する
- ホス狂婆「2桁たりねーよ」
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:49 返信する
-
昔数少ないお年玉から赤い羽募金で500円だしたけど、いまだにちゃんと使われたか疑問だしあとで勿体なかったって感覚を覚えてる。
小学生の5万ってすげーよまじで。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:50 返信する
-
>>195
食い物どころか切っ先向けられてその切っ先の代金にされることすらあるからね。
トルコの地震ならトルコ大使館とか、当事者に近いところに寄付するのが正しくて、そこでピンハネされたらもう寄付のルートがそもそもねぇやつだよ。
偽善団体とかはその団体の維持にもコストがかかるんだから必然的にどこかを「通しただけ目減りする」のは自明なんだよ。
素直に助けたい相手にはどうしてほしい?って聞いちゃう方がいいことのほうが多い。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:52 返信する
-
>>223
小学生の五万は本人にとっては大金だが頑張ってもおっさん一人一か月で飢える額だからなw何に使われるか?によってその有用性も変わる。
困った人がどんな困った人なのかをイメージできないならほんとはその困ってる人なんてどうでもいいんじゃねぇの?まであるよw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 12:58 返信する
-
赤い羽根には募金しちゃダメだぞ
共産党をはじめとした左翼活動家の懐あっためるだけだからな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:00 返信する
- 子供は子供らしくでいい
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:08 返信する
- 大人子供関係なしに全財産寄付するのはただの馬鹿
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:09 返信する
-
福祉協議会とか腐り切ってるやろ
この腐った美談もほんまか分からん
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:10 返信する
-
持ってなくて虐められるとかはないだろうけど、
ゲームの集まりには参加しずらいかもな。グループおんなじなら尚・・・
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:10 返信する
- さすがに親が寄付した額と同等のもん買ってる渡してるやろ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:12 返信する
- 亡くなったらしき子供の画像で移民を煽って欧州社会を破壊したのと同じ手口
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:14 返信する
-
う〜ん
全く素晴らしくない。
素晴らしい事なんだけどね。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:16 返信する
- 立派だとは思いつつも自分のために使いなさいと言ってやらずに小学生から5万受け取る周りの大人もなかなかに気味が悪いな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:19 返信する
-
本当に人助けしたいなら寄付せず 自分で行動して使った方が良い
他人に任せてしまうと 本当に助けになってるかなんて分からない
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:29 返信する
-
寄付に意味なんかないよ
アフリカの人らにいくら渡したか知ってるのかな
ユニセフのCM見る限り全く変わってないじゃん
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:36 返信する
- 金>>>>命
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:50 返信する
-
涙ぐましいというかなんというか
5万なんて大人になったら大した価値もないのに
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:52 返信する
- 本当につまらない使い方する馬鹿ガキ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 13:58 返信する
-
溜めたやつの勝手やろ
本人が満足ならそれでいい
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:06 返信する
-
日本に限って言えば寄付とか募金はしない方がいいわ、海外と違っていくらピンハネしていくら相手に渡したのかさえ内訳公表しないわけだしさ。
あといい加減ユニセフと日本ユニセフも全くの別物って教えた方がいいんじゃない?大半の人が何の疑問も持たずに日本ユニセフに募金したことあるやろ。あれ悪質や。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:09 返信する
-
>>236
ずっとそれで飯食ってるからな、逆に人口増加したせいで余計に飢えに苦しむ子供の数だけ増えてるとかもうギャグやろ。
もう立派なビジネスやね、一生食いっぱぐれないわ。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:10 返信する
-
>>240
本当に心の底からそうしたいと願ったのならともかく
自分で稼いだお金を自分の為にゲームに使う事は悪、誰かに寄付する事は善
みたいな歪んだ価値観を刷り込まれてる可能性
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:18 返信する
- じゃあ物申してるYouTuberが小学生にSwitchの一つでも送ってやればさらに美談として出来上がるのに。任天堂への貢献とやらもそれで満たされるだろ?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:20 返信する
-
子供は心が綺麗ね
店の募金箱なんてレジの誤差調整に使ったりしてたわ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:23 返信する
-
善意は反転するからな。
疑われて腹立たしく思うくらいまじめにやってるところは赤い羽根はじめ、善人の皮かぶった悪人に文句言わないようならお前らもそうだったんだなって思われるだけなのにダンマリだよなw
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:24 返信する
-
どうせ税金から強制的に寄付させられてるんだから
寄付とかする必要ないのよ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:29 返信する
-
まぁ、お金に対する考え方は人それぞれやと思うし、この娘の考え方自体は周りの人の事考えられる優しさに溢れたエエもんやと思うが、子供やねんし頑張って小遣い貯めてんから、自分の好きな事に使っても罰は当たらんと思うがなぁ…
そういうんは、もっと金持ってる奴がやりゃエエねん
あと、外野が人の金の使い方について、任天堂の売上が云々なんて一々語んなやとも思ったわ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:30 返信する
-
今あの5万が手元にあれば、と何かある度に一生後悔するぞ
そんな惨めな人生を歩んで欲しくは無い
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:47 返信する
-
>>249
お前・・・人生失敗したんか・・・?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:56 返信する
- 知らん所で使われる寄付ならともかく地元の福祉に直接寄付すんならいいんじゃね
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 14:57 返信する
-
>>249
5万で一生後悔とかどんな人生やねん
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:01 返信する
-
子供まで福祉について考えなければならないほど貧乏な国になっちまったな
ありがとう安倍さん
アンタのせいだよ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:04 返信する
-
>>248
ちがうちがう。
消費を自罰的に考える必要はないということだ。
ほしいと思うもの買うことも経済を回すということで、ちゃんと世の中にも還元されるから、自分の稼ぎは自分のために使うことは何の問題もないのだぞという話。
これがどこぞの怪しげな団体なら対象に届く金はさらに目減りするからな。
背伸びしてまで他人に施しなんてする必要ねぇのよ。余裕があるからおすそ分けってんなら別だけど。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:18 返信する
- この子がこのまま親になった時の子供は困るな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:25 返信する
-
>>186
表に出さんかったら何も反応生まれてないし、表に出してみて初めてわかる反応もあるだろう。
あとはこの子に任せるだけや。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:32 返信する
-
>>256
じゃあ批判的意見があるのも仕方ないだろ
なにいってだこいつ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:46 返信する
- その寄付金はチューチュースキームに贈られるのであった
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:48 返信する
- まあ4万くらいは中抜きされるだろうから実質寄付したのは1万くらいだな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:49 返信する
- 良い心がけだ!っていって欲しかったゲーム機買ってあげればチャンネル登録者数増えるしもっと良い話になるよ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 15:51 返信する
- 寄付とか金持ちの税金対策でしかなく貧乏人が無理してやるもんじゃない
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 16:22 返信する
- この子でも立派な寄付できるなら大金持ちのユーチューバーはみんな行動してるんだろう
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 16:25 返信する
-
>>69
言い出しっぺはユーチューバーじゃね?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 16:31 返信する
-
>>185
意味分からないとかバカ過ぎだろ。
colabo問題とか理解出来てないだろ?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 16:49 返信する
-
ゲームのために努力して得た金ならゲーム買え
共産主義という名前の宗教に搾取されてるってわからないほど
バカなのか。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 16:51 返信する
-
本人の意志ならいいんだけど、本当に本人の意志か?
周りの大人が誘導して引けない状況に追い詰めてないか?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 16:53 返信する
-
>>262
立派な寄付じゃなくてどこに金が流れるのか分からない馬鹿な寄付な
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 17:07 返信する
-
寄付した子供にスイッチを買ってやればカッコ良かったかもな
あれこれ言うだけではクソゲハブログの落書きと一緒だ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 17:43 返信する
-
素直に褒めてあげればこの子だって報われるのにいちいち文句ばっかり言う奴らって本当に気持ち悪いわ
ネットで全てを分かった気になってるアホが偉そうに説教垂れてんのがスゲー腹立つ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 17:47 返信する
- 子供<余計なお世話だよおっさん
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 17:48 返信する
- 子供が考えた行動に経済の流れがーとか馬鹿じゃないの
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 17:53 返信する
-
>>1
寄付や募金はすっかり犯罪者のツールだね
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:03 返信する
-
本当の話なら自分のために使え
寄付は怪しい奴らしかいないからやめとけ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:39 返信する
-
>>1
YouTuberはキモオタや低学歴の無能そしてDQNの集まりで犯罪者予備軍である。
反社会的勢力も確認しました。
ちなみに在日外国人や帰化人が多い
就職出来ないからって動画で稼げると思うなよ?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:40 返信する
-
>お皿片づけ10円、洗濯物たたみ50円、ごはん作り100円……。
これで何で500円できっちり揃えられてるんだ?
所々違和感あるんだが
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:47 返信する
-
>>269
その行き着く先がやりがい搾取のブラック企業なんだわ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:58 返信する
-
>>271
本当に子供だけで考えたんならな
大々的に発表してるあたり、親が色々動いてるのが見え見え
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 18:58 返信する
-
>お小遣いやお年玉の一部をコツコツと手作りの貯金箱にためること3年。
全額でも無いようだし本人納得してるなら良いんじゃねの
>貯金は小3の弟朋輝(ともき)さん(9)も手伝い
手伝いって何だろう。金銭の負担なら手伝いとは言わないだろうし
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:07 返信する
- こういうのを美談にしてはいけないよ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:08 返信する
-
>>269
気持ちはわかるが、若いな
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:10 返信する
-
>>163
募金団体とかいう詐欺利権に貢いで高い授業料になったな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:21 返信する
-
なんか一部で勘違いしてるのが居そうだからわざわざ明言するが
否定してるのは子供に対してじゃあないぞ
これを見過ごして美談にしようとしてる『大人ども』を否定してるんだぞ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:25 返信する
-
>>1
この小学生は偉いな。それに引き換えこの腐ったYouTuberの返事
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:25 返信する
- ガキが寄付してくれたおかげて俺が気兼ねなくスイッチを買える
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:28 返信する
-
>>282
美談も何も内容読むと昭和感しかないし全てに於いて胡散臭さしか感じない
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:31 返信する
-
>>152
むしろそういう流れがあるからこそ
寄付も子の意思でなく親にさせられてる気配があるんだよな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 19:48 返信する
-
>寄付したJSの行為を無駄みたいに言うだけで終わりかよ
実際無駄だろう?寄付金なんて本当に困ってる人の所には届かない
汚い輩の私腹を肥やす足しになるだけ
美談にしようとする前にそう言う世の中のクソな部分を教えてやれよ
将来後悔する事になるぞ、この子
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 20:18 返信する
-
>>152
駄賃やるのは別にいいと思うがやっすw
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 20:19 返信する
-
記事読む限り全額じゃなくて一部じゃね
見出し間違ってね
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 20:52 返信する
-
ええこといってるやん
単純に寄付するのはちょっとあほ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 22:05 返信する
- 親にやらされてそうで心配になります
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 22:34 返信する
- 間違っても日本ユニセフに棋譜はダメだよ!ユニセフとは違うから日本ユニセフが25%ピンハネしてユニセフに送られるよ!
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月24日 22:58 返信する
- ブスでカスの詐欺師の懐に入るだけの寄付金
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 01:09 返信する
- 公金チューチューの餌食か。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 03:04 返信する
-
>>2
間違いなく素晴らしい行いだろ
部外者がギャーギャー喚くな!
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 04:32 返信する
- ニシくんがニシくんだった
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 04:34 返信する
- 任天堂が儲かっても電通に吸われるだけだろ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 05:16 返信する
- 12歳なら熊本大震災の記憶もうっすらとあるかもな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 09:16 返信する
-
その前に
俺はお皿片づけ0円、洗濯物たたみ0円だったけどな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 11:14 返信する
-
>>1>>2
>コイツはユーチューブで儲けてるんだからゲーム機買ってあげれば美談になったのに寄付したJSの行為を無駄みたいに言うだけで終わりかよ
真偽が分からんだろjk
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。