【炎上】貧困ママ「6人目妊娠した!でもわが子はみんな大学に進学させない方針だから大丈夫!」 → 批判殺到・・・

  • follow us in feedly
バイト 無計画 性欲 両親 子宝に関連した画像-01

■Twitterより



バイト 無計画 性欲 両親 子宝に関連した画像-02

バイト 無計画 性欲 両親 子宝に関連した画像-03

バイト 無計画 性欲 両親 子宝に関連した画像-04

バイト 無計画 性欲 両親 子宝に関連した画像-05



<このツイートへの反応>

学費かからずいけるだろ

出生率に貢献してくれてるのに叩くのやめーや

旦那さんがんばりすぎやろ
バイト 無計画 性欲 両親 子宝に関連した画像-06

大学行かせなきゃ親失格みたいなのを他人にも押し付けるのは違うやろ

頭もおめでたなようで、、、

今の日本全体が大学行くのが普通みたいな風潮になってきとるから
この位の親でちょうど自由意志が守られる気がする
研究したいこともないのに大学行く意味がない


高校は行かせてくれるんだよな?大学はまあやりよういっぱいあるしそれは本人次第やな

ぶっちゃけワイもそれならそれでいいと思ってるわ
もちろん大学いかんと叶わんものがあるならええがな


子供産みません!←お前たちみたいなのが少子化を加速させるんだ!
子供いっぱい産みます!←育てきれないだろ!無計画に子供産むな!


それ言っちゃうのが若い親だよなぁ。思うのは自由だけど発信しなければ、そんなに産んで逆に賞賛される、かも、なのに





うちは進学させませんよ>


この時代にこうやって子の未来を決めつけちゃうのは批判浴びるのも仕方ない気がするお
でもそれぞれの家庭の事情がありますし、外野が口をはさむことでもないのかお
やる夫 PC 汗 薄目



ま、まぁ少子化問題には貢献してくれてますけどね!
24-1


星のカービィ Wii デラックス -Switch

発売日:2023-02-24
メーカー:任天堂
価格:5649
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


オクトパストラベラー -Switch

発売日:2023-02-24
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:6513
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのしぇんぱ〜い💓
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かわいそう
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に行きたければ自分でバイトでもして行けばいいだけでしょ
    中学生では働けないから高校はしょうがないにしても義務教育終えた後まで親が金出すのが当たり前という価値観もどうかと思うけどね
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外野が口挟むことじゃ無さすぎて
    文句言う奴のレベルが知れる。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >それ言っちゃうのが若い親だよなぁ。思うのは自由だけど発信しなければ、そんなに産んで逆に賞賛される、かも、なのに

    いや、何の資格があって叩いてんのよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ大学って遊びたい奴がいくとこなのは間違いない。
    それでも就職には有利ではある。
    それなりの会社でも大卒なら待遇いいし。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進学しませんってお前が決めることなのか?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言ってるやつがクラファンで行かせてやれ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供産んでくれてるんだから、むしろ国がちゃんと補助してやるべきなんだよな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学問の自由 VS. 少子化全身で否定ネキ ファイッ!
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余計なお世話すぎる・・・・
    他所の家庭の事情に口を挟むなよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外野が口を出して良いのは外野に影響が出たとき
    子供が進学希望しだして回らなくなった時叩けば良い
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんなんか大学行かせられないことに関して口出すことはどうなん?と思う
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外野が口を出して良いのは外野に影響が出たとき
    子供が進学希望しだして回らなくなった時叩けば良い
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やべーのがやべーの言っててやべーの
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正確には進学に金は使わんということだろう
    本人が自分で頑張るぶんには、ああ、下のガキのために働けってことかw
    ま、金が無いから学校へ行かないなんて言うのは当たり前の理由で、叩かれる理由が分からんわ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供もいない閉経ババアよりは幸せだろwww
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩いてるの小梨のフェミさん?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当の本人が行きたいなら、
    無料でも行ける時代だしな。

    遊びで行くやつの方が害悪まである
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増えりゃ良いってもんじゃ無いけど まぁまずは増えないことには選別も育成も出来ないんだし
    そっと蓋をしておけば一旦OKなのでは
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に底辺高校から4大行かなくてもちゃんとした会社には就職できるぞ。
    新卒では無理だし中途で就職できる過程の人とのめぐり合わせに運が必要だけど。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニ店員量産してくれてマジサンキュ。
    あ、自動レジとかで人員浮く分もあるだろうから適度に日本中に分散して送ってね!
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    即労働力ってことでしょ?
    とてもありがたい存在だなあ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ちいいもんはしょうがない
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進学資金は出しませんという言い方なら問題ないな
    別に大学なんか行かなくてもええし、どうしても行きたければ奨学金で行けばいいし
    生まれてこないよりはましやろ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも結局高卒の納税額だと少子化してんのと変わらねえんだよなぁ・・・
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    義務教育でもないのに文句言ってる奴なんなの
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学うんぬんが親の責任になるってマジ狂ってるし、
    その歪みを放置し続けてる日本が衰退してるのは必然だと思ってるよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが異次元の少子化対策ってわけ
    貧困スパイラルから脱出不可
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学出て他所の家庭に口を挟んで叩きまくってる君の人生は幸せか?と聞いてみたい
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのを
    親ガチャ外れの虐待っていうんやで
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行ってくれない方が社会には+
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいだろ
    高卒でも十分仕事あるし成績優秀だと給付型の奨学金も受けれる
    本来はこれくらいの感覚で子育てすべきだよ
    塾だなんだに無駄金吸われてる親見てると哀れになる
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ一人っ子でも行かせないタイプの親なんだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう20年以上クソだカスだと罵られ続けてる公立の小中学校に行かせる親も大して変わらねえよ
    安心しろ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済的に難しいというならただの事実だからともかく
    させない方針てなんやねん
    子供自身の努力で何とかしようとしても邪魔するんか?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    工業高校で優秀な成績だと普通に一部上場企業に正社員になれたりするよ
    下手な大卒より道が開ける
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧困ママに未来託してるような文句コメントは笑う
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学力あるなら国が金出すからセーフ
    というか、叩くのはおかしいだろ産んで育てるだけでも凄いよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たくさん子供作ってる時点で誰よりも偉い
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎なら普通
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを叩く層ってなんでも親のせいにしそう
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ子供を作れなかった氷河期世代が叩いてんだろ
    これ以上国の足を引っ張るな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に優秀な子なら大学の方からお金出すから来てくれって言ってくる
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい大学出た位しか自慢出来るモノがない学歴厨にとっては
    自分を否定された気持ちになるんだろうね
    あと、子供のためにすべてを犠牲にしてる自分尊いわ!みたいな女たちとか
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    中卒乙
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能なら大学に行く意味ないし、有能なら奨学金がある
    社会に出てから必要な知識と技術を得るために大学に入ったっていい
    金持ってる馬鹿を遊ばせている国力はないだろうに
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直この時代この人に文句言えるのは子供を2人以上持つ親だけだと思うわ
    独身子無しが何言ってんだ、お前の存在のほうがはるかに社会に迷惑をかけている
    ってなる
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネグレクトじゃなくヤンキー母ちゃんみたいなのなら別に良いんじゃない
    こんな家庭のクラスメイトもそれなりに立派になってるし
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低学歴がワラワラでワロタ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、大正解だぞ
    人間の本来の繁殖方法
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    馬鹿じゃねえの?貧乏人に子供産む資格ねえよ
    児童虐待とたいして変わんねえだろ、子供作るなら最低でも年収1000万は必要
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    我が家は防大か防医大か国立大学しかだめだと言って育ててたらその通りになった
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    イグ〜イグ〜!!言いながら作ったんだろうな
    愚かな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    一族に一人でもナマポ発生したらそれだけで子供数人分の損害を国に与えるけどな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ地方住みなら学歴なんて要らんからな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    どうしても行きたいなら考えるって書いてるやん
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    正論だね👏
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    それで出来たのがお前だぞ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが批判されるって現代の日本人はどうかしてるわ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の価値観で他人の家庭の話に凸ってんのほんまアホだよな 
    6人産んでてえらい!学費支援するわ!なら褒められるのにな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校何て行く必要ない
    人生は冒険や
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の家族の計画にいちいち口だすなよw
    最悪、進学したい子供が奨学金なんなりとって、いこと思ったらいけるんだし
    そんなに、かわいそうなら口ださずに金だしてやればいいと思いました。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にええやろ
    うちも五人兄弟で大学行ったのは俺1人だが、みんな立派にやってるぞ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少子化でこういう人叩く人はちょっと…
    日本やばいな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今さら大学言ったところで
    俺様より所得低いことがほぼ間違いないから
    行っても仕方ない
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行きたくなったら働いて行けば良いだけなのに何を勘違いしてるのだろう
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の大学生ってほとんど勉強しないらしいからな
    海外と日本 どこで差がつくかっていうとココなんだよな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイ主のツイート見てきたけど決して関わったらいけないような人だった
    むしろこれで大学出てるなら失敗だったとしか思えん
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が問題なのかわからんw
    払う宛もろくに無いくせに奨学金受けてまでアホな大学行くほうがおかしいと思うけど
    理由もなく大学まで進んで碌な仕事にもつけないで不公平だと叫ぶ馬鹿が多いのに
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学費言い訳に子ども作らない夫婦より偉いよ
    こういう人が日本の大半を占めれば日本の将来は安泰だ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    どうせアカしぐさだよ
    彼らが日本人を絶滅させたがってるのはここ最近の行動ではっきりした
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言えるのは学費全額出した親だけ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にええやろ。
    奨学金とかあるから、子供がいきたきゃいける
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    子供が可哀想を前面に持ってくる人は信用しちゃいけないと思ってる
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きにしたらええがなw
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔なら国公立大学年10万円で行けたのになあ
    ゴミ大学の補助減らして旧帝大だけでも手厚くすればいいのに
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    むしろ6人じゃ全然足りないな
    3000万は欲しいとこだ🥺
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少子化対策はただ子供を産むのでは解決しません。
    実際は働く人が必要なだけで、子供が必要なわけではないから。
    大学が全てではないが、最初からそんな覚悟では生活保護になるのがオチ。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何言ってるんだ
    子どもはどんどん産んでもらいたい
    いずれ俺らの世代を支えてくれる大人になる

    少子化が深刻な問題だと理解してないのか
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BBAが若い母親虐めてどうすんだよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃなかろうか。
    大学行きたいなら国公立で奨学金使えば。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後々30年くらいたって、おれは大学行ったとかイキっても
    応対に困るだけだから、行くならちゃんとやってねーッ!
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆだぼん見習って行こうぜ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よそ様の事情だし口出す事じゃないな
    口出してるのはまるで何処ぞの団体みたいだわ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民も日本貧しくして生産業国内にもどす見たいな意図あるだろうから
    多分正しい。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、まずは結婚して子供育てて、その大変さがわかるやつだけが意見しろよと思う。

    そして、子供が可哀想とか言ってるけど、それはその子供本人が決めること。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさかの!?6人目!?まさかまさか!?!?
  • 89  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このババアより批判してる奴の方がおかしいだろ
    他人の家庭に対して自分の正しさを押し付けるな
    それが社会的にも正しいならともかく実際は少数を大学にいかせるより貧乏子沢山の方が少子高齢化国家には必要
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一部の高所得者に一夫多妻を認めさせてやれよ
    100人くらい子供居ても平気な高スペ男が一人の女に縛られるせいでこの国は駄目になった
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    子供が増えても少子化が解決しない、大学でないと生活保護って義務教育レベルの知性もないな。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独身や結婚してても子供は作らなかったり、一人で十分って人が沢山いるんだから
    こういう人たちがどんどん子供を作ってくれるのが大事なんだよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ‬別に良いんじゃねえの?増えすぎた人間はワクチンで処分するだけって岸田言ってたし
    (‪゚σA゚)‬あ、その場合下級の貧困家族か?ご愁傷さま
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんちゃうか全員奨学金や
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    バカいうな昔は中卒高卒で碌に学もない多くの人間が日本を支えてたんだ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    学歴差別主義者で草
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)™貧乏のくせに子供ボコボコ産むとかキモすぎだろ、ネズミか?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    重婚禁止、不貞は不法行為ってだけで複数相手に子供作るのは自由にすればいい。なんの解決にもならんが。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優秀なら大学から来てくれって言うから
    そうでないなら働けよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    少子化脳日本人は永遠にそうやって落ちぶれてけばいいよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代、就職するにしても
    試験受けれるのが「大卒以上」とかあるからなぁ…
    もちろん高卒でも就職できる企業も沢山あるけど、
    人並か、人並み以上の生活をさせてあげたいなら大学いかせたいよね…
    就職の選択肢増えるし
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学の金ぐらい自分で出せバカ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    そこらへんの奴隷枠は今後移民にさせるんだろ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人の言うようにちゃんとした意味のある大学を卒業するまでの教育費を子供3人分だせる家庭がどれほどあるんだろうか?
    最低でも人口が増減しない2人分だせる家庭がどれほどあるんだろうか?
    自身の子供の幸せと将来の労働力で視点がズレてるから仕方ないとは思うけど
    もう少し理解があってもよさそうだがw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大卒の下位って現実にはゴミだよな
    で、高卒から現場仕事やってるブルーカラーは30代には専門資格とって収入もそこそこ高くて安定した人生送ってる
    そんな高卒は一部だろって思うかもしれんけど別にそんな事はない
    高卒で働く必要があれば誰もが視野にいれる様なパターンに過ぎない
    ヤンキーみたいな糞バカはいくらでも身持ち崩すけど真面目に働いてればこんなもん
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東大に2人行かせる親よりも中卒でも子供10人育てる親の方が国への貢献度も高いのでは?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ親も学がないんだから子どももそうなんだろう
    そんなわけでどうせ大学なんて行かないんだからむしろそういう考えで底辺層は子どもを沢山作ってくれ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」

    男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
    女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

    これこそがフェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違いである
    男の年齢は女のそれのマイナス7歳〜8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
    (ソース)「match△app〇jp×al/×131805」(△は-に、〇は半角ピリオドに、×は半角スラッシュに変換)
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学の価値上げてほしい多分半分以上行く必要が特に無い若者が多いと思う
    唯の資格と化してる物が多い気がする
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    6人育てろや
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    正論ですね🥰
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    フェミニストが大発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

    厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
    夫が11歳以上年上 … 6.9%
    妻が11歳以上年上 … 0.8%
    夫が年上 … 57.6%
    妻が年上 … 24.2%
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    専門的な資格持ってるといいよ
    工学系の。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭のいい子は無利子の奨学金の苦学生だぞ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直高卒でも大卒でもそんなに変わらないけどね
    偏差値の高い大卒ならまだしも
    地方の三流大学卒でバイト生活ならそこまでの意味を感じない
    中卒で建築会社社長とかの方が上に見られるなら
    結果は所得の差で決めればいいと思うけど
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩いてる連中はさぞかし立派なお子さんを育ててるんだろうなぁ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何か色々言ってるけどダメなの?お前らのほうがゴミだろw!4ねw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学を無料にしたいね(-.-)y-~
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低品質を量産されてもね
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    頭のいい子は返済義務なしでは?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このレベルでぽこぽこ産んでほしい。
    大卒ばっか増やしても国力はあがらない。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメントしてるお前らだって子供には大学まで行って欲しいだろう?
    その時に奨学金で行けって言えるか?親として本当に惨めな思いするけどその覚悟あるんだろうな?
    親のプライドとして大学までの資金くらい稼げよ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄に大学行かせて海外に行かれるより
    高卒で働かせて家にお金を入れてもらう方が良いかも
    アフリカの大家族の子供みたいに奴隷のように働かせ親がお金を取る
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    どうせFランの親ガチャとか言ってる脳無しやで
    人の責任にするバカ共
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ大学行きたきゃ奨学金という名の借金背負って行くしかないな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    お前が言うな
    低品質でも単純労働すれば雇用者にも社会にも貢献できんだよ
    おめーも見習って単純労働してこい
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人がどうこういう問題じゃないやろマジで
    なんで全く自分と関係無いことを叩くバカいるんだ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメントしてる大多数の奴らは独身だろうから想像出来ないだろうが結婚して子供が出来て、その子供に奨学金という借金背負わすとかそんな考えしたくないんだわ
    独身で子供もいないから自分で稼げとか言えるんだよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    だれに対するプライドなのそれ?
    だれから見られて惨めなの?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも昔はそれが当たり前だったからな
    大学出てないと人間扱いされない今の世の中とどっちが間違ってるんだ?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    社会には周囲からマウントを取られる係も必要だからな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子どもがどうしても大学行きたいってなったら給付型の奨学金貰えるくらい自分で頑張って勉強すればいいよ
    この時代で6人も産んで育ててってすごいわ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    低品質が量産されてくれるから、相対的に自分の子や孫の社会的レベルが高くなるんだろ。
    でなきゃ底辺労働者が担ってる仕事は、出稼ぎ外国人や移民の仕事になるぞ。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供に奨学金で行けって言えるか?親として本当に惨めな思いをするぞ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    借金結構、責任を負わす行為自体が勉強だろうが甘えんな雑魚
    競争社会で勝てると思っとんのか
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    自分の子供と世間に対してたアホ
    お前独身だろ?自分の子供持った時に嫌でも解るぞ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    こんなのゴミみてえのが親だったらたまらんな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世間体だけ気にして子供をアクセサリーとしか考えれないみじめな親が湧いてるな
    見栄を張るのも大事だけど我が子だけはちゃんと考えたれよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    クズで草
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    いや奨学金はザラにいるやろ
    むしろ塾代とかのが心配な家庭が多いんだろう
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人に生まれたら返さなくてもいい奨学金制度利用できたのにね。
    日本人に生まれたから仕方ないね
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    親ガチャとか騒ぐFランは黙っとれ情けないぞ雑魚
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな叩かれるほど悪い女か?
    文句ばかりの女より成果(6人出産)を出してるし好感すら持てるんだが
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    自分の稼ぎの無さを子供にぶつけるなよ低脳
    まあお前は低収入だから結婚出来ないかwww
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    甘えんな雑魚。
    そんな考えでお前の子が競争社会で勝てると思っとんのか。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    貧乏人wwwお前はガキ作るなよwww
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    借金上等とかモロ児童虐待で草
    さらにそれに気付いてすらいない模様
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    ゴミ底辺思考で草
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    ワイは勝ってきたぞ雑魚
    推薦枠も勝ち取ってマスターじゃ雑魚
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    うん
    だから大学に行かせないと言ってる
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあここのコメ見てたら世の中から親ガチャって言葉は絶対消えねえよ
    ガキなんてテメエのおもちゃでしかないって連中ばっか
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間の4割は知能低いんでしょ?無理矢理大学行くより向いてる職業訓練校の方がいい気がするけど
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    稼ぎ無い貧乏人ほど奨学金だと叫ぶ、そりゃお前らみたいな貧乏ブサイクは結婚出来ないわなwww
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    お前の子は?って聞いてるのになんでおまえの話が出てくるの?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    我が子には地獄に落とす感じで保証人にもならんし学費も出さん
    這い上がれ雑魚
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際地方の田舎だと資格持ちの高卒のほうが仕事があるし非正規大卒よりも給料貰える
    自称進学校に騙されんなよ、文系学部に進むと田舎の就職先はアホみたいに狭き門になるぞ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    それ以前にこの世に給付奨学金が存在していないような会話ばっかなんだよな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、頭悪くないと先のことを考えるから産まないんだよな。
    そりゃバカで身勝手な奴のほうがポンポン生むわさ。
    昭和の雑さ考えたら、そういう雑でバカで貧乏が多かったからあんなに増えたんだろうよ。
    とはいえ、六人いて食えることは食えてんだからこれはこれで立派は立派かな。
    にーちゃんがんばれw
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    少子化を肯定するなら子供が不幸になる可能性が高いので産むべきじゃない。その子供は兄弟もなく独りで両親を支えなくてはならない。もちろん税負担も高くなる。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメ欄の連中は結婚出来ないから別にどうでもいいわなwwww
    女を養う稼ぎも無いのに子供の学費とか考えたら生きてけねーよなwwww
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親のプライドとか情けなさすぎる
    お前らのくだらないプライドで日本が死にそうです🏳️
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進学率って今でも50%そこらだったと思うが、基本高卒までって家庭の方針がそんな批判される事かね
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    研究したいとか目標もないのにとりあえず給料のために大学行っとけっていう風潮がそもそも間違ってるんだよ
    大学行きたいって本人が自分の意志と目的を持って言うならその時行かせてあげればいい
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    お前は結婚も出来ないだろwww
    這い上がるのはまずお前だよwww
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が行きたかったら親の言う事聞かずに奨学金でも貰っていくんじゃないの
    目的ないくせに社会人になる時間稼ぎみたいな学費は払わんよって言うとるんやろ
    少子化進んでるんだからバンバン産ませとけ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    アニメーション学院やプロゲーマー養成専門学校も進学に入るのだろうか
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女も養えない雑魚は結婚するなよ?
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育ちゃうし
    何を騒いでるんや
    「貧困と進学は関係ない!奨学制度使えばいい(キリッ)」勢はだんまりなの?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    我も人の子
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃないの?大人になっていきたければ奨学金借りて行けばいい
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    君は立派だよ、おちつけよw
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外野がワーワー言うことじゃねえだろ…
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    普通進学率って言ったら大学進学率ね
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツ以外でD欄以下の大学行かせるくらいなら、職業訓練なりバイトなりさせた方がいい
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能低い大卒増やしても意味無いと思うわ
    世の中色々な職業が必要なのに
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    勘違いしてるようだがワイ以外に雑魚と言ってるやつ多いぞ
    必死になって追ってるみたいで気の毒だから言っとくで
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学費は最悪借りさせればいいけど、塾代も気にしてる家が多いんだろ
    だからバカらしいからやめろって話だけど
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    そういう学校行く奴はほぼ社会人になりたくないけど大学も行きたくないニート予備軍みたいな奴しか行かんからな
    才能ある奴は高校在学しながら絵だの漫画だのの仕事してる奴とかおる
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    ワイw
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に大学に行ったとしても親がこれなら望みが薄いのでは? 高卒でもあまり変わらず貧困に苦しみ文句を垂れ流す人生になりそう。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    塾禁止してその金で義務教育充実させた方がいいわ。子供の自由時間も増える。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでいいと思う。
    全員大学まで行かせなきゃってのはおかしい。
    頭いい子は行った方が良いかもしれんけど、学歴のためだけなら別に行かなくても良い。むしろ時間の無駄
    文系とか
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    どうした?アフィカスの養分さん
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    お前も養分だろうがwww
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちも国立以外大学じゃないからいかせない、高校も公立落ちたら働けと言われたな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    養分どうもでーすwwwワイてw
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その家庭の方針なんだから他人が文句言うことでもないわなw
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    ワイは広告カットしてるから
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    何もしないくせに嫉妬と文句だけは一丁前の奴らのせいで衰退してんな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40で子供産んで一人っ子で大学行かせて引きこもり
    16で子供産んで6人子供いて高卒土方で家持ち子持ちで大家族
    とかみたいな極端な例とか普通にあるしな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が生きたいなら親が出さなくても
    働きながら勉強すればいいから親が今から決める事じゃないよな
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    塾を国が禁止ってAV法もびっくりで草
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    さすがワイさん、隙がない
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    そういえば美大進みたかったワイが大学諦めたの貧乏で塾も行かせてもらえず高校受験すら失敗したからだな
    勉強できないと本当にしたかった勉強ができない、金がないとその勉強教わる事が出来ない
    片親で金もなけりゃ時間もないから親から勉強教わる事もできなかったわ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    お前の子、競争社会の勝ち負けの前にまずは産まれてこれたらええな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は奨学金だって簡単に借りれるんだから、見込みのある子だけ大学行けば良いよ
    出来の悪い子無理に進学させたってFランだし高卒以下の悲惨な事になるでしょ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来ちゃんと税金納めるようになるのならいいけど
    ナマポ候補生にしか思えん
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    国が教育費を無料にしてんのに浮いた金で塾行かせて実質有料だからな。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと義務教育終えるまで育てるだけで親は偉いと思うよ
    大学まではさすがに自分の価値観押し付けすぎでしょ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    もっとびっくりさせてやろう。
    一昨年からご近所の国がやってるぞ。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直6人全員大学とか無理だろ
    奨学金もらって行かせるにしても生活費あるし
    専門学校か短大であとは就職しながらか、よっぽど優秀なやつには返金なしの奨学金もらっていくしかないかな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無産様イライラで草
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に高卒でも探せば仕事はあるだろうし、20年後なんか大学無料になってるかもしれんし、別に良くね
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    今や東南アジア民でさえ日本よりも金払いのいい他国に行きだしたぞ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供をいっぱい作った方が、一人だけ産んでその子を大学に行かせてLGBTQ思想に洗脳させるよりは、よっぽど日本の将来のためになる。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行きたきゃ自分で金貯めて行けば良いだけ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    一昔前はそれが普通だったんだぞ
    貧乏でもう育てるの無理だから(兄弟5人以上)中絶おなしゃすが定番だった
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人に文句言う奴は壺に洗脳されすぎだろ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    これくらいの感覚で子育てすべきなのはその通りだと思うが、大学どうこう以前に親が教育に無関心そうなのがヤバいんだよ
    いわゆる親ガチャ外れってやつやね
    こういう親の元に生まれて肉体労働しか働き先がないような人間も社会全体として見れば一定数必要なんだけどな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    せめて高校だけは行かせてやってほしいな
    三十路童貞の敗北者が偉そうに上から目線で申し訳ないが
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで大学出て安定した職業についてるやつと比較したがるのか知らんが
    ぶっちゃけ大学行かせるより資格取らせて職人にした方が人生安定するだろ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで炎上する方がおかしい。他人の家庭の教育方針に口を出すなよ
    そもそも本当に大学に行きたかったら社会人になってからでも行けるだろ

    少子化の最大の原因の一つが子供の高学歴化だからね
    晩婚化に繋がり、少子化になる

    今までの人類はもっと早婚だったから増えたけど、今は先進国は全て少子化で、移民に頼っている。この現実を無視して皆に大学行かせようとして、本来行く必要がない子供まで行くことになっている現状

    日本は勉強のためではなく、就職のために大学に行く。これは世界的に見て本当に珍しいんだよ。
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この子供が大人になったころにはほとんどの大学はつぶれてるんじゃね
    勉強はやりたい奴がAI使ってやるようになりそう
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    義務教育でもないのにそこに行ってないだけで初任給変わったり業種選択が狭まるんやで。
    しかしまあ高卒や専門卒等で起業した人らが雇う側になって大卒しか受け入れないとかってしてんのはなんでなんだろうな
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうので子供がかわいそう!とか言ってるやつの方が大概差別的だし何様感ハンパない
    自分ができることをやりくりしてるこの親の方が立派だろ
    こういう親を見てきた子供は親ガチャハズレだとか言うようなアホには育たんわ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら少子化するわな。
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理想の仕事にありつけないから不幸とかまじなん?
    仕事好きな奴の考えって意味わからんわ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育は受けさせるんだから何も問題ないかと
    中卒の億万長者なんて山ほどいる日本において、命を授かったことのありがたさのほうが上回るだろ
    親の保護に期待しすぎだよマザコンファザコンの君ら、いくらでも自らの手で切り開ける国で
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭の方針に外部が何か言うのはおかしいのでは?と思う
    その時になったら考えるとも表明しているのにそれ以上突っ込むのは野暮じゃないのかな
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    産む機械
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「大学って大事ですか?」
    「何か悪いですか?開き直りじゃないですよ」

    もう知能の低さが溢れ出ててつらい
    子供に恨まれても全く文句言えないけどこの親の子供だからなんの疑問も持たずに高卒工場作業員とかになるんだろうな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これが少子化問題の最終回答だろw
    子供を増やしたかったら大学を潰すしかないんだよ。学校がないアフリカは増えまくりだからな。高校も減らしとけ。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒のヒカキン高見の見物
    ゆたぽんも隣で笑っているようです
    チャンスが死ぬほど転がってる国に生まれといて甘えんなだってさ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    外部が文句言うのはお門違いだと思うけど別にSNSで発信する内容でもないよね
    子供たくさん生まれて家計が大変!で終わらせとけばよかった話
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当事者じゃないしから損はないし子供作れない俺より何倍も偉い
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    別に自由だろ。黙らせたがる意味が分からん。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    補助金入れてみんな大学入れてみんなホワイトカラーにするの?
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒のヒカキンの親がヒカキンを産まなければ、
    世界的に影響を与えられるレベルの大金を稼ぐ存在は命を授からなかったわけだ
    学歴だけですべてを語るのって偏差値低すぎなのよ
    中卒は何も成せないと決めつけるのは、頭が悪すぎる
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒は大抵教養足りなくて視野の狭い大人になる
    給与も大卒とは基本から違う
    高卒前提で子供増やすな可哀想だろ
    学友が大学の生活を謳歌する中で低い給与で働く子供の気持ち考えろ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毒親「大学には行かせない」
    企業「大学にすら上げないような家庭のガキはいらない」
    子供「就職できないのでナマポ貰います」
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可哀想な人撲滅したら誰が農業して建築して清掃して介護するんだろう
    日本人をみんな貴族にして移民を奴隷にするの?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりたいことがあれば自分で頑張れ、が方針だって別にいいだろ
    何も協力しないと言ってるわけでも無し
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学前提という風潮が日本を少子化に追い込む
    中卒当たり前で就職の時代は良かった
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LGBTの権利や女性の権利はさわがれるのに、こういう子どもの権利は完全にないがしろにされたままだよな
    まず国公立大学の無償化が先じゃね?
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいい
    好きにしたまえ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    少子化を問題化するのやめろよw

    なんの問題でもないだろww

    戦後の一時期、子供が「生まれすぎた」だけだろうにwww
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    お前はスピード違反取り締まられたら他の犯罪者捕まえろよとか言いそうだなw
    自分の発言を○○ちゃんも言ってるからとか小学生までにしろよ恥ずかしい
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    18歳以上は成人だぞ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    大学いっても世界が狭くて草
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQNガキにして迷惑かけないなら何でもええ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行けなくても愛してくれたら十分やろ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は子供に苦労させたくないから、そこそこの収入にするまでは子供作んなかったけどね

    好きな習い事とか学校に行かせてあげたいじゃん?
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行けなくても愛してくれたら十分やろ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとした大学って入るのも大変だし特に理系は学費も高いし課題も大変だぞ。お金がなかったら社会人になってからダブルワークで国立の夜間の大学に行くのもありだろう。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学いけば出稼ぎ目的の中国人留学生だらけ
    そしてあの偏差値28号が大学院まで行く時代

    そんな時代に大卒の価値があるのかどうか
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々大学なんて富裕層しか行けない贅沢なものやろ
    貧乏人が無理して行かせようとするから出産のハードル上がるねん
    別に中卒、高卒でもええやんけ
    貧乏でも秀才の子供なら学費免除の大学だってあるんやし
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    零細薄給のくせに大卒しかとらん企業にも問題あるわな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fラン大行く位なら中卒高卒で働いてる奴の方がよっぽどまし。4年間中学高校の復習みたいな事しかしないしそいつらと同程度の知識技術しか身につけられない。大学行く必要ない職業なんていくらでもあるのに批判してる奴らは視野が狭いな
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    学がない原因は自民党による金の独占
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必要なのは子育て支援じゃなくてバカの子作り制限だろ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    貧乏人は子供を産まないでニワトリを育てよう!!
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、何が問題なん?
    大学いかせたいから子供は一人しか産めないー とか言ってる方がわからん
    そうやって大事に育てた子供が引きこもりになったらどうすんの?

    6人も子供育てて偉いと思うわ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒の出来る大卒と肩を並べて出来る普通の仕事って本当にないよ
    一生ブルーワーカー確定お疲れ様です
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にしたらいいがいちいち発信せんでええ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    兄弟が多いという理由であらゆることを我慢しながら育つと、へんな子供に育つんだよ
    親としては成人まで育てたんだから立派でしょ!と言ってくるんだけど、ただの自己満足...
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金でいけや
    Fランは禁止な
  • 258  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上の子がバイトしてるんだから若い親じゃなさそうだが…
    大学が全てじゃないけど、行かせない方針ってなんやねん
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供達本人が大学行きたくない、行かなくても別にokって考えなら良いんじゃない?
    でももし夢や目標があって大学行きたいと思っているのに親がダメだ許さん!だったら気の毒だとは思うけど…親ガチャ失敗って割り切るしかないね。頑張れ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親ガチャ失敗やね
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行かせるつもりがないなら高校よりも専門行かせとけ
    とりあえず技術さえ身に付けときゃ食いっぱぐれんし、仕事にもありつけるからな
    大学も行かんのに高卒なんぞクソの役にも立たん
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、少子化問題に貢献してくれてるのだから、本当ありがたいよ。
    そして他人の家庭の事情や方針に口をはさむのはおかしすぎる。
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員大学に行きたいって言ったらどうするの?
    ↑オメーには関係ない話だろ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行かせない方針となると、子供を働かせて給料を家計に入れさせようとしてない?
    大学なんて本当に行きたければ、国立&奨学金で特に金に困らず行ける。
    その道すら示さずに、道を途絶えさせるのは問題じゃない?
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子どもを産んだ人を叩くって、やってること反日の工作員と同じと思うわ。
    日本が衰退している理由分かっていないんだろな。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    そうであったとしても家庭の問題であってお前には一切関係ない話
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんじゃ離婚するって言ってる人に対して「子供がかわいそうだから離婚するな」って言えるんだな?
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    ならお前にも関係ないだろ
    否定も肯定もコメントもせずに黙っとけよ頭悪いな
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    言い返されてそんなに腹立つならテメェが黙ってろよ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    うちの親がそんな考えで高校は奨学金、しかも生活費入れろときたもんだからバイト三昧で人生で一番辛かったわ
    それやるなら子供が成人したら一切会えなくなるがそれでもいいなら実行してみて
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ大学行っても仕事の役に立つこと学んでるのなんて少数なんだからオーストラリアとか欧州の一部みたいに大学ではなく専門学校や就職予備校行くのが当たり前になったほうがいい
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    俺の友人は両親ともに病気がちでナマポ受ける寸前だったのを、中卒で社会に出て土方として家を支えてたぞ
    そのあと夜間高校に通い、24で母親が旅立った後、26で大学に
    本人のやる気がありゃ遅くねえんだよ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    所得制限あるけど今は高校無償化してなかったか
    だから高校までは楽に行けると思ってたが、違ったかな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな計画的に立派に生きてるんだね
    こんなに立派な人達ばかりの日本は裕福な国で笑顔が絶えないんだろうね
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がどうしても行きたいって言うならしかたないけど
    大学なんてもはや集金システムでしかないしいかなくてもいいだろ
    公金チューチューとたいしてかわらんし
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    子供の大学進学は親が決めて良いことだよ。
    奨学金400万借りるにしても、親は連帯保証人だぞ。
    そんなリスクとるかは親が決めて当然。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランスだと大学行ったらむしろ金もらえるってひろゆきが言ってた。
    日本の大学は狂ってる。
    借金400万だからな。子供の人生破壊したいのかと思う。
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    奨学金って借金400万で、親は連帯保証人な。
    ホイホイ人に強制できるものでは全くない
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ほんとそれ。
    てかこの子供の作り方を良しとしないと、日本は少子化で消滅すること確定で
    今の大卒の子供達も阿鼻叫喚の地獄なんだがな。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    日本の大学ゴミだよなあ。
    未成年で借金400万、若い4年を浪費、スキルは身につかずに企業に入ってから教育受けさせてください。
    ほんと行かないのをデフォにすべき
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    何かデータとかあるんすか?
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおいやりまくりじゃねーか
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運送業を支えてくれる層なんだからどんどん増やしてもらわないとな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少子化対策に貢献してるんだからいいじゃん
    少子化で日本オワタとかいって何もしない奴よりは断然いい
    高校まで出れば働くにしろ大学行くにしろ18歳成人になった本人が決めればいい
    貧困層の大学進学や学業云々に関しては国や県、行政の仕事だろ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒でも勉強頑張れば工業地帯にある大企業に校内推薦もらって入れるし年収800万は行くからいいと思うけどな
  • 287  名前: 押し紙 返信する
    子供たくさん産んでくれて良かったじゃないか。
    母親英雄()だぞ。
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観変えないとな本当の学歴必要な仕事は勿論有るけど。
    ほぼ資格とかした殆どの大学って金の無駄だよね
    遊ぶには良いんだろうけど
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これくらいの肝っ玉母さん頼もしいじゃないか
    高校まで面倒見るだろうし大学は子供の自由
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人を叩いたり笑ったりしてたから日本は少子化貧困国に戻りつつあるのに。義務教育受けさせられるなら産んだほうがいい。
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間と金の無駄だから偏差値60未満の大学は潰せばいい。
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無計画がいいとは思わんけど、計画しすぎて何もできないよりいいと思うわ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    行きたきゃ奨学金で行くやろ。
    親の金で行かなきゃあかんの?
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    大学なんて行きたかったら奨学金借りて自分で行ける。
    俺は片親でしかも親はずっと入院してて高一で死んだ。働きながら大検取って大学行ったわ途中で企業して辞めたけどな今は年収1億超えてる
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の家の方針にケチつけるとか異常だよちょっとは自覚しろ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで他人に説教してんのさ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだろねこの大学信仰
    4年間何やってたかわかんないようなの採用するより若いの取って4年自前で育てたほうがええやん
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    義務教育じゃねえし、本人の努力次第でなんとでもなるやろ。
    批判してる連中とこの記事書いたバイトはバ力。
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    お前の反論一切できてないコメント見ると、大学って見栄だけのゴミってわかるな
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何のために大学進学するのか、分かっていない馬鹿が増えている現実から目を背けている人がどれだけいるかww
    見ていて笑えてくるよww
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう層は必要なんだし放って置けばいい
    起きた事にとやかく言ってもしょうがない
    言いたい事は分かるけどね
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    お、広い世界を目指しとるんやな。コンビニ店員以外にもスーパーとかゴミ収集とか色々あるもんな。
    君がどれをやってるかは知らないけど、社会にとってなくてはならない存在なんだから、胸張ってええで。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    むしろこういう層が今の日本に必要
    ただし、生活保護は撤廃して労働層として働かせる必要がある
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは親ガチャ外れって言っていいな
    行かせる余裕がある上で好きに選べっていうのが自由であって
    行かせる金ないっていうのはもう終わりなんよ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    IQが20違うと会話が成立しないの実例ありがとう
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    うちのバイトに高校3年おるけど、支援学校の生徒より頭悪いぞ。要領も。
    その2人は大学進学するらしい(無名)
    親のエゴで進学させられるんだなと。
    大学なんてゴミだめ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行っても仕事は無いけど
    行かないと何もないんだなこれが
    この国の高学歴信仰は少子化の原因の一つ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    まじでそれを普通に戻してほしい
    大学なんて公金チューチューして社会から活力奪ってるだけ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、昔の苦労人とちがって今は貧乏人は大抵グレるか勉強嫌いになるから大学行きたいなんて言わないだろ(笑)
    昔は勉強して大学行けば未来があると思えたが、今は大学行こうが中卒だろうがどうなるかわからん時代だからな…
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    貢献してくれてる→でもそれってなんの見返りもないし、なんなら労働力としての奴隷扱いするってことですよね?
    言葉だけあなたの味方みたいに言ってて卑怯では?
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    努力してない自覚はあれど、その自覚が足りてないんだろうな。成功した能力主義者の子供ならましだが、この親のように成功してない能力主義者の子供には救いが無いよね。
    「頭の良い馬鹿」には人生の後半まで分からない事があって、「○○出来た人がいる=みんな俺みたいに頑張れば出来る」ではない。
    努力して(努力が出来て)、成功出来ちゃった人は認めたがらないけど、「出来た」ってのは多分に運要素を含み、確率的には少数存在するのが当然なんだ。「レア」でなければ誰もそれを「成功」とは呼ばないという簡単な事実を忘れようとしている。だから「○○な人もいる」ってのは当たり前で反論になってないんだよ。

  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃ秀才に育つならいいけどFラン出るくらいなら高卒の方がマシでは?
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とはいえFラン行くくらいなら高卒でええからなw
    間違いっちゃいないよ。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    続き
    これを成功した能力主義者が自己弁護のために言うならまだ可愛げがあるんだけど、この親のように成功してない能力主義者までもが真似して言うんだ。「行きたければ自分で行け。自分で働いて大学言ってる人もいる」って。
    「うちは進学しないという方針」じゃなくて「経済的に進学させてあげられない」の言い訳だよねって話。しかもそれを無計画に子供作りまくった後に言ってる。性欲優先で子どもの将来に責任持たない姿勢が批判されてるわけだ。
    でも個人的にはこういう親は俺は否定しないよ。こういう発展途上国みたいな親がいないと人口なんて増えないからな。何より俺の親じゃないからなw
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    むしろ貧乏人ほど沢山産んだ方がいい…子供が大人になった時の恩恵が大きい。1人1万円出せば6万円も集まるんだぜ…人数は正義
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校の勉強を完ぺきにこなした奴だけが、この人を批判できる。
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒でも専門卒でもええやん
    本来偏差値40以下の大学なんて要らんわ
    高校出たら働け
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    続き
    >>312>>313連投してたら目に入った。
    人間はデフォルトから外れた行動を取って後悔することを嫌う生き物なんだよね。「やらずに後悔するより、やって後悔する方がマシ」とは言うけど、それは人間の生き物としての習性とは別の教訓論なんだ。と言うか、「やる」がデフォルトの時に「やらない」をするか、「やらない」がデフォルトのときに「やる」をするかって話で、「やって後悔する方がマシ」と言えるのは「やる」がデフォルトの場合だったってだけなんだよ。
    「大学行ってもバイトになるやつもいる」は正しい。「Fラン出るくらいなら高卒の方がマシ」という気持ちも分かる。この親は経済的理由故に「大学に行かせない」(実際は「行かせられない」)がデフォルトになっているから、「大学に行かせても無駄になる」ことを避けるための考え方をしようとしてるんだけど、それって「親の後悔」なんだよね。「Fラン大学に行かせても意味が無い」と、ひろゆきが指摘するくらいにはまだまだ世間一般的には「大学に行かせる」がデフォルトの状況で、「大学に行ったけどコンビニバイトやってる」と「大学に行かなかったしコンビニバイトやってる」との間には「子供の後悔」に大きな差があるんだ。
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人自身、言うて悪いが学がないんやろなあ。
    子供の将来を親が決めるなよ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    君だったらこの親に月々1万あげるのかい?かなりうまく教育()しないとね。
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこのあと間引きで減るからないいだろ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少子化こそが今後の日本の最大の課題になるんだから子供増やしてるんなら十分偉いと思うけどな
    大学行けない子供なんて昔は大量にいたけどそれぞれ子供自身が頑張って解決してただろ
    これからの日本も段々そういう時代に逆戻りしていくってだけの話だぞ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょいネグレクト入ってる感が怖い
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや。
    自力で大学行けるで、ワイ新聞奨学生やったけど、新聞社選べば生活費と学費ほぼ出してくれるところあるもん。
     もちろん「アレは搾取だから」て人もいるし、バイト代でやれるって言ってる人もいるけど、全然遊べなくても会社の保証あるだけで気が楽だし。いいと思うよ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    うちはお金がないから高校も私立はダメ
    っていう家、普通にあるやん
    大学以前に高校から決める親っていんだろうが
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学費と生活費で年150万でいけるし奨学金月10万借りてバイトすればいける
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に大学行く必要ないし6人も生んで少子化歯止めに貢献してる人じゃねえか
    なんで叩かれてんだよ
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軽自動車と高級車の性能が違うのと同じく
    Fランク大学とAランク大学では就職先が全く違うので
    Fラン行くなら高校を出て働いた方が良いと思うわ
    高校受験の時に塾の特別講習(夏・冬休み)に行ってたけど
    通常3万が3千円で受けれたので安いなと思ってたら公立合格後に
    塾のパンフレットに顔写真付きで掲載するから安くなってたと知った時は
    後の祭りやったな 本当にハズカシかった
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっぱい産めてえらい
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三年目から大学費用無償にしてやればいいのに
    たくさん産んでくれてる人に何かしら特典あってもいいと思うわ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    じゃあお前が金出せよ。
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    究極の少子化対策はこれしかないと思う。
    現在の公的年金を廃止してこれを制度化しろ。
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっぱい産んでくれて国に貢献してると思う
    偉いよ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6人も作れる良ママに一人も作れない未使用おばたんが群がるなんて
    自分らの年金出してくれる子供を産んでくれる方に対して何てこというんだ!!
    むしろ氷河期未使用おばたんたちが進んで資金提供するべきだろ!!!
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで他人が口出ししてるんだ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に家に金無いって若い時から知ってたから工業高校行って普通に働いてるぞ
    中卒も大卒もいるし別に無理して大学なんて行く必要もないよ
    多くなり過ぎた大学の資金集めに底辺にも大学行かせろって言ってんだろ?
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意識高い系未使用おばさんの標的にされてしまった
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遺伝子だけじゃないけど、そんな家はそんな子供しか育たないから、まぁ義務教育で終わる可能性もある。
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の日本人の程度を見て大学教育が活かされて必須だとは到底思えないが?
    この辺の連中に必要なのは4年生の職業訓練校だろ
    それでも社会に出るまでの執行猶予期間としてダラダラと過ごすだろうがな
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤井聡太「中卒ですがナニカ?」
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホの子が増えてもな
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親ガチャハズレ例だな
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    しかもタチが悪いことに日本社会は借金背負った金も大した能力も無い若者を量産した
    その結果どうだろうか、彼らは借金と税金に追い回され職能も育つ事なく最速で枯れていく
    もはや高等教育の意義すらわからない
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩いてるやつって、少子化のやばさ全然わかってないんだろうな
    少子化すると高学歴だろうと貧しくなって行くし、日本消滅の危機なんだが
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    隙自語
    一億超えててやる事がまとめのコメ書き込みなのか…
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は高学歴より現場で働く労働者が足らん
    子育て頑張れ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金を借りて本人に返させれば良いだけじゃね?
    大学生なら在学中にバイトもできるやろし
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大卒以外人間じゃないとかほざいてるよな
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが在日ナマポなら殺意ものだね。
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来事件起こしたり長生きしなさそうな子供の頭数を増やしても少子化対策の意義に合わないんだが
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の人数を増やしたいだけなら動物園にいるチンパンジーに人権を与えて人間としてカウントしたほうが早い
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進学させなければ可哀想なのか?
    知らなかったな。
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行かなくても普通に生活していくだけなら何とかなるだろう。
    しっかり子育てしているなら問題ないだろう。
    なんでもかみつきたがる連中が多すぎる。
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代人の多くが間違っている
    いくら皆が大学に行こうが、出生率が下がれば衰退は避けられない
    今は真面目で頭が良い人ほど、恋愛や結婚をしない時代になっているし、晩婚化で少子化だ

    今の日本や先進国は少子化の国ばかりで、移民が結婚と出産をしてくれるおかげでなんとかなってる。今は高学歴よりも、高校卒業後に働いてくれて恋愛して子供を作ってくれる方がずっとありがたい時代。それを皆が認識してない。だからこのまま少子化は終わらないし、日本経済も衰退するだろう
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はこの方を称賛する
    大学に行かせるよりも、6人も生み育ててくれたことの方がずっとありがたいからだ。他の先進国を見て欲しい。大学なんて自分で稼ぐか、無料でも一部の人しか行かない。日本みたいに就職のために行くみたいな非合理的な事になっていない

    ぶっちゃけ俺は結婚願望がまったくない。自分の事だけを考えているので、したくない。だから将来、老後は自分は他人が子供を育てた事に乗っかる訳だ。その事について責任を感じている。俺はまったく労力もお金もかけないのに、低賃金で介護士に世話をしてもらおうなんて思っちゃいない。世の中の子育てをしている人たちに感謝
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供産みません!←お前たちみたいなのが少子化を加速させるんだ!
    子供いっぱい産みます!←育てきれないだろ!無計画に子供産むな!

    ↑お前らの考えに中間は無いのか
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大卒の子宮未使用おばさんが発狂してるだけだろ。
    学歴が欲しけりゃ大学に進学しなくても高専行けばいいしな。行ければの話だが。
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人(子供)が『高卒で良い』と言って選択するのなら兎も角
    親が『大学には進学させない』と言うのはヤバイだろ
    現代の大学って希望すれば実質的に100%進学出来て卒業後の給料が違うのだから
    人生のスタートラインが違うに等しいガチの親ガチャ外れ枠だぞ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神童だったら学費無料の特待生で東大でもどこでもタダで行けるから貧困家庭でも問題ないでしょ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    学歴によって同一の労働しても賃金が違う社会の方がおかしいわ
    自らカースト制度を作り込んで疑問に思えないなら大学教育なんぞ不用だろう
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    18歳で一旦就職して自分で働いて学費を貯めてから大学に行けばいいじゃん
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI社会がすぐ来るのに大学とか…
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    chatGPTが東大の物理の問題を解ける時代に人間がわざわざ勉強しなくてもいいのにね
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国立で奨学金なら行けるぞ
    本人の努力次第
    と経験者からのアドバイス
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも大学行ける学力もないのに無駄に高い金払ってFラン行くのが間違ってる
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文系Fランとか行かせる位なら専門職の高校出て就職のが全然ましだよ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に家庭の事情で行かせられないのに口出すどころか状態なのは良くなさすぎるやろ
    だいたい大学はガキのやる気次第で行けるやろうから無理にぶっ混む場所でもないし
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人んちの家庭まで意見言うバカいるんやな
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のアルバイト代で大学行ってる先輩おったぞ。義務教育でもないし、親が全額出すもんではないやろ。色んな事情で差がつくのが世間ってもんだろ。
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行きたきゃ自腹で行くという方法もあるよ
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    肉体労働だろうがなんだろうが、6人の子どもがしっかり働いて自立できるまで育て上げたのなら立派なもんだろ。自分がやりたいことに必要な知識や資格はやる気があれば働きながらでも取得できる。大学に入学したことも一つの努力の結果だから尊敬はできるけど、そこで学んだ事が学歴で他人を蔑むことなら虚しすぎるだろ
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    子供が大学行くつったらコ○すって訳じゃないからな。親として金出せないってだけな話で、本人の努力やなんやで行ける可能性は幾らでもあるからな。
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    誰が新聞とってんだよw時代錯誤にもほどがある
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行っても行かなくてもいいじゃん。他人が口出すことじゃない。
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際国立に奨学金貰っていけるぐらいの学力なきゃ
    大学行っても何も身につかないで終わるよな
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代の次に来る奴の名前もう決めとこうぜ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の教育方針なんて何の責任も負う訳ではない他人にとやかく言われることではないな。
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃくちゃ貢献してるじゃん
    子供作らないバカのほうが極悪だからな
    独身税でもとって大学費用無償化すればいい
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に大学行きたいと思ったら夜学でもなんでも行きゃいいのだから別にいいんじゃないの
    住んでる場所によってはちょっと大変かもだけど
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にクラファンして生活費ねん出してもいいのよ
    バイクはたたくがこれならまあ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    大学で支払った学費をふるさと納税みたいに優遇すれば良い
    これだけで国民の向学心が上がって将来の選択肢が増える
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に構わんだろ
    行きたきゃ本人が奨学金貰ってやればいいし
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも堅実的な考えするなら子供作らんて今の日本は
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    相手いないだけの非モテもかなりいてそうだけどな
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批難殺到って・・・少子化対策したいならこれしかないでしょ?
    むしろ世間が無駄に中身のない大学進学しすぎだよ。
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくとも批判してるやつよりはずっと人として正しい
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は高学歴より現場で働く労働者が足らん
    子育て頑張れ
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対行かせない!ならともかくどうしても行きたいなら考えるって言ってるしいいんじゃないの
    目的なく行ったとこで金の無駄だし
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう時こそ行政が手を差し伸べるときだろ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本以上の整形社会、学歴社会の韓国の出生率を見ろ
    大卒じゃないとまともな人生を歩めない社会、中卒でもまともな人生を歩める社会
    どちらが少子化を防げるか確定的に明らか
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    結婚意欲が2015年以降急降下したのはそういう認識を若者全員がSNSで共有してしまったから
    マウンティング大好きな女の誰がSNSで馬鹿にされている属性を伴侶に選ぶのか
    SNSは国を滅亡に追いやる毒である
    お疲れ様なのはブルーワーカーを馬鹿にする風土を広めて少子化を起こしてしまった国そのもの
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市でも県でも国でも6人も産んだなら学費無償にすればいいのに
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供3人以上の手当ては結構なもんだが、6人ならその3倍は出しても良いんじゃなかろうか?
    国としてバックアップは元より市町村は応援するべきだと思う

    自分は子二人で、中学時代の恩師が下の子が小学生の時に校長してたんだが「金なら出すから頑張れないか?」と冗談めいて言われた。
    あの時の先生の言葉はガチだったのかもと、上の子が結婚した時に思った
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏だから性行為しかやることねーんだろ
    ちゃんと育てられてるなら良いじゃねーか
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ大学卒業が珍しくもなんともない世の中で大学進学を選べないのは可哀想だとは思うけど他人だしどうでもいいわ
    てか低時給による人件費のコストカットが反映された低価格の商品やサービスを利用しておきながら教育に金かけてもらえない底辺職予備軍の子供を憐れんでもなあ
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人口は大事だけど阿呆を増やしても社会が荒れるだけなんだよなぁ
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまん 東大京大ほか社會に貢献するような研究以外で大学の存在異議なくね?そろそろ大学神話に終止符打とうや
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ大学行かないで社会に出るような兵隊が足りなくて停滞してるんだが
    はっきり言って大学なんて学年上位10%位のやつだけ行ってそれ以外はさっさと専門職で修練積んだ方が絶対良いわ
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    子供いないくせに必死に叩いてるやつらから税金たんまりとって大学活かせれば解決!!
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校行かせれば親の役目は十分だろ
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒で大した仕事もできずに非課税や生活保護になってたら少子化問題に貢献してるどころか課税世帯にぶら下がってるだけの社会保障費食い潰す人間が増えただけになるんだけどな
    貧乏人を再生産すな
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学なんか行かなくたってええやろ
    あんなもん若者の婚期遅らすだけやで
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言ってる奴らは6人以上大卒まで育てるんだよな?俺は無理だからご自由に。だけど
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに行きたいなら新聞奨学生でもいいから行きたいって言うだろ
    もしくは防衛大にでも行く
    親の金でのうのうと行きたいとかいう奴は行かなくていいよ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債刷ってどんどん子育て予算増やすんじゃねって人いないね・・・
    もちろん返済するのは子供たち
    増税とセットで子育て予算で人口調整ですよねー
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校まで無償化だからいいかなってことだろ
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも大学行かないと出来ないような職業がどんだけあんだよ
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺は勝手に増えるし、上級は先のことを考えて産まない人が多い国、ニッポン
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学に行かせない計画をちゃんと立ててんじゃん
    なーにが無計画だか
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とんびが鷹を生まないなら
    馬鹿の餓鬼ならとっとと手に職付けさせるのが一番かもしれんが
    偶に鷹が生まれちゃうからなあw

    >>409
    お前みたいな低能は大学に行きたいとすら思ったことないから
    問題点に気づけないんだろうな
    馬鹿で良かったなwww
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5chの学歴板で同じことを行ったらと思うとぞっとする
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強しろくんの方が人生詰んでて可哀そうだった
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジの俊英だったら返済不要の奨学金とか有るから大丈夫。
    中途半端なガリ勉や大器晩成型だったら割を食う可能性有り。
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい歳こいて大学いかせなきゃなんて言ってるヤツが他人の子育てどうこう言えるかよ
    と思いつつ、はなっから大学行かせない方針なんて言ってる親はさらにヤバいよなと納得するよく分からん記事だな
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、働き手少ないから子供の幸せはともかく大学行かないで底辺仕事する労働力を生産しててええことやと思うわ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    そんなんなんぼでも言えるわ。
    ならワイは施設育ちのパイロットや
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しあわせ家族計画
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の人数はともかく、カネが無いから大学は無理って当たり前だろ?
    奨学金という名のローン使って、卒業したら返せない事に気づいてチャラにしろ!とか言い出す身の程知らずよりはマシ
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少子化問題なんてそもそもないんだよ
    底辺の仕事なんかロボットとAIでどうにでもなるからな
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    でも外国人入れなあかんくらい人材不足やん?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク